JP2020032526A - 予め成形されたシールキャップを取り付けるための装置および方法 - Google Patents

予め成形されたシールキャップを取り付けるための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020032526A
JP2020032526A JP2019127799A JP2019127799A JP2020032526A JP 2020032526 A JP2020032526 A JP 2020032526A JP 2019127799 A JP2019127799 A JP 2019127799A JP 2019127799 A JP2019127799 A JP 2019127799A JP 2020032526 A JP2020032526 A JP 2020032526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
seal cap
carrier strip
drive wheel
plunger mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019127799A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン エム. バハーガー,
M Buhager John
ジョン エム. バハーガー,
スティーヴン ジェー. シャン,
J Chant Stephen
スティーヴン ジェー. シャン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2020032526A publication Critical patent/JP2020032526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B27/00Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for
    • B25B27/0028Tools for removing or installing seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B11/00Connecting constructional elements or machine parts by sticking or pressing them together, e.g. cold pressure welding
    • F16B11/002Connecting constructional elements or machine parts by sticking or pressing them together, e.g. cold pressure welding by pressing the elements together so as to obtain plastic deformation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/001Article feeders for assembling machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P21/00Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
    • B25B23/02Arrangements for handling screws or nuts
    • B25B23/04Arrangements for handling screws or nuts for feeding screws or nuts
    • B25B23/045Arrangements for handling screws or nuts for feeding screws or nuts using disposable strips or discs carrying the screws or nuts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B1/00Packaging fluent solid material, e.g. powders, granular or loose fibrous material, loose masses of small articles, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B1/02Machines characterised by the incorporation of means for making the containers or receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G23/00Driving gear for endless conveyors; Belt- or chain-tensioning arrangements
    • B65G23/02Belt- or chain-engaging elements
    • B65G23/04Drums, rollers, or wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G23/00Driving gear for endless conveyors; Belt- or chain-tensioning arrangements
    • B65G23/22Arrangements or mountings of driving motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G23/00Driving gear for endless conveyors; Belt- or chain-tensioning arrangements
    • B65G23/24Gearing between driving motor and belt- or chain-engaging elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/06Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines
    • B65G47/08Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines spacing or grouping the articles during feeding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B33/00Features common to bolt and nut
    • F16B33/004Sealing; Insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/14Cap nuts; Nut caps or bolt caps
    • F16B37/145Sleeve nuts, e.g. combined with bolts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D37/00Arrangements in connection with fuel supply for power plant
    • B64D37/32Safety measures not otherwise provided for, e.g. preventing explosive conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D45/00Aircraft indicators or protectors not otherwise provided for
    • B64D45/02Lightning protectors; Static dischargers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B29/00Packaging of materials presenting special problems
    • B65B29/02Packaging of substances, e.g. tea, which are intended to be infused in the package
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/14Cap nuts; Nut caps or bolt caps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】予め成形されたシールキャップを、ファスナ上に容易に取り付けるための装置を提供する。【解決手段】装置100は、予め成形されたシールキャップ210を、選択されたファスナ301上に個別に取り付けるように構成されたプランジャ機構220を備える。装置100は、キャリアストリップ200上に配置された予め成形されたシールキャップ210をプランジャ機構220に順次供給するように構成された供給システム230を、さらに備える。装置100は、予め成形されたシールキャップ210がキャリアストリップ200から順次取り外されているときにキャリアストリップ200を収集するように構成された巻き取り機構240を、さらに備える。プランジャ機構220は、供給システム230と協働して、予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から順次取り外すように、さらに構成されている。【選択図】図21

Description

[001]本開示は、表面から延びるファスナ上にシールキャップを取り付けるための装置および方法に関する。
[002]航空機などの構造物の組み立てには、一般に、多数のファスナが必要である。従来、ファスナを腐食から保護し、燃料バリアを提供し、および/または電磁効果保護を提供するために、密封剤が、露出したファスナに手動で塗布されてきた。あるいは、密封剤を含む予め成形されたシールキャップを利用してもよい。予め成形されたシールキャップをファスナ上に手動で取り付ける前に、オペレータは、個々のパッケージからシールキャップを手で取り外す必要がある。取り付け中、オペレータは、適切な均一な量の密封剤の絞り出しが生成されるまで、予め成形されたシールキャップを、ファスナに押し付けながら、一貫して回転させる必要がある。また、オペレータは、予め成形されたシールキャップを、ファスナを支えている表面に垂直な方向に取り付けて、予め成形されたシールキャップがその表面から適切かつ一様に間隔をおいて配置されるようにする必要がある。これらの手順とステップは煩雑で時間がかかるため、予め成形されたシールキャップを手動で取り付けると、製造のサイクルタイムとコストに悪影響を及ぼす。
[003]したがって、少なくとも上記の懸念に対処することを意図した装置および方法は、有用性を見出すであろう。
[004]以下は、本発明による主題の例(特許請求されているかもしれないし、されていないかもしれない)の非網羅的なリストである。
[005]本発明による主題の一例は、予め成形されたシールキャップを表面から延びるファスナ上に取り付けるための装置に関する。この装置は、予め成形されたシールキャップを選択されたファスナ上に個別に取り付けるように構成されたプランジャ機構を備える。この装置は、キャリアストリップ上に配置された予め成形されたシールキャップをプランジャ機構に順次供給するように構成された供給システムを、さらに備える。この装置は、予め成形されたシールキャップがキャリアストリップから順次取り外されているときにキャリアストリップを収集するように構成された巻き取り機構を、さらに備える。プランジャ機構は、供給システムと協働して、予め成形されたシールキャップをキャリアストリップから順次取り外すように、さらに構成されている。
[006]この装置は、キャリアストリップ上に配置された予め成形されたシールキャップを、表面から延びるファスナ上に取り付けることを、提供する。この装置は、予め成形されたシールキャップをキャリアストリップから1つずつ個別に取り外し、キャリアストリップから取り外された予め成形されたシールキャップを、表面から延びるファスナ上に個別に取り付けるように、構成されている。供給システムは、装置内でキャリアストリップを搬送し、プランジャ機構と協働して、予め成形されたシールキャップをキャリアストリップから順次取り外す。プランジャ機構は、取り外された予め成形されたシールキャップをファスナ上に取り付ける。この装置は、予め成形されたシールキャップをキャリアストリップから自動で順次取り外すことと、取り外された予め成形されたシールキャップを表面から延びるファスナ上に自動で順次取り付けることとを、可能にする。巻き取り機構は、予め成形されたシールキャップがキャリアストリップから順次取り外されているときにキャリアストリップを収集することにより、キャリアストリップが絡まるのを防ぐ。
[007]本発明による主題の別の例は、表面から延びるファスナをシールするためのシステムに関する。このシステムは、キャリアストリップに沿って一定間隔で間隔を空けて配置され、取り外し可能にキャリアストリップに取り付けられた、予め成形されたシールキャップを備える。このシステムは、予め成形されたシールキャップを選択されたファスナ上に個別に取り付けるように構成されたプランジャ機構を、さらに備える。このシステムは、キャリアストリップ上に配置された予め成形されたシールキャップをプランジャ機構に順次供給するように構成された供給システムを、さらに備える。このシステムは、予め成形されたシールキャップがキャリアストリップから順次取り外されているときにキャリアストリップを収集するように構成された巻き取り機構を、さらに備える。プランジャ機構は、供給システムと協働して、予め成形されたシールキャップをキャリアストリップから順次取り外すように、さらに構成されている。
[008]予め成形されたシールキャップは、キャリアストリップに沿って一定間隔で間隔を空けて配置され、取り外し可能にキャリアストリップに取り付けられている。プランジャ機構は、予め成形されたシールキャップを選択されたファスナ上に順次取り付けるように構成されている。供給システムは、キャリアストリップ上に配置された予め成形されたシールキャップをプランジャ機構に順次供給するように構成されている。供給システムは、キャリアストリップを移動させて、個別の1つの予め成形されたシールキャップを、キャリアストリップから取り外されて、選択された1つのファスナ上に取り付けられるように、配置する。プランジャ機構は、供給システムと協働して、予め成形されたシールキャップのそれぞれをキャリアストリップから順次取り外すように、構成されている。個別の1つの予め成形されたシールキャップがプランジャ機構によって保持されている間に、供給システムがキャリアストリップを移動させて、個別の1つの予め成形されたシールキャップをキャリアストリップから取り外す。巻き取り機構は、予め成形されたシールキャップが、供給システムと協働して動作するプランジャ機構によってキャリアストリップから順次取り外されているときに、キャリアストリップを収集するように、構成されている。
[009]本発明による主題の別の例は、予め成形されたシールキャップを表面から延びるファスナ上に取り付ける方法に関する。この方法は、キャリアストリップ上に配置された予め成形されたシールキャップを供給システムによってプランジャ機構に順次供給することを含む。この方法は、供給システムと協働して動作するプランジャ機構を使用して、予め成形されたシールキャップをキャリアストリップから順次取り外すことを、さらに含む。この方法は、プランジャ機構を使用して、予め成形されたシールキャップを選択されたファスナ上に個別に取り付けることを、さらに含む。
[0010]この方法は、予め成形されたシールキャップをキャリアストリップから取り外すことと、取り外された予め成形されたシールキャップを、表面から延びる選択されたファスナ上に個別に取り付けることを、容易にする。供給システムは、予め成形されたシールキャップをプランジャ機構に順次供給することを可能にする。供給システムと協働して動作するプランジャ機構は、予め成形されたシールキャップをキャリアストリップから順次取り外すことを、可能にする。予め成形されたシールキャップが、キャリアストリップから順次取り外された後、プランジャ機構は、予め成形されたシールキャップを、選択されたファスナ上に取り付けることを、容易にする。この方法は、予め成形されたシールキャップをキャリアストリップから手動で取り外すことと、予め成形されたシールキャップを、選択されたファスナ上に手動で取り付けることを、除外する。
[0011]本発明の1つ以上の例を一般的な表現で説明したが、次に、添付の図面を参照する。図面は、必ずしも一定の縮尺で描かれておらず、同様な参照記号は、いくつかの図を通して同じまたは類似の部分を示す。
本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の概略斜視図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の概略斜視図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置のプランジャの概略側面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置のプランジャの概略端面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置のステムおよび内側プランジャの概略側面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の内側プランジャの概略端面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置のプランジャ機構の概略斜視図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の概略斜視断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視部分断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の一部分の概略斜視図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の巻き取り機構の概略断面図である。 本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置の巻き取り機構の概略断面図である。 合わせて、本開示の1つ以上の例による、予め成形されたシールキャップを、表面から延びるファスナ上に取り付けるための装置のブロック図である。 合わせて、本開示の1つ以上の例による、予め成形されたシールキャップを、表面から延びるファスナ上に取り付けるための装置のブロック図である。 合わせて、本開示の1つ以上の例による、予め成形されたシールキャップを、表面から延びるファスナ上に取り付けるための装置のブロック図である。 合わせて、本開示の1つ以上の例による、予め成形されたシールキャップを、表面から延びるファスナ上に取り付けるための装置のブロック図である。 合わせて、本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置を利用して、予め成形されたシールキャップを、表面から延びるファスナ上に取り付ける方法のブロック図である。 合わせて、本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置を利用して、予め成形されたシールキャップを、表面から延びるファスナ上に取り付ける方法のブロック図である。 合わせて、本開示の1つ以上の例による、図43A、図43B、図43C、および図43Dの装置を利用して、予め成形されたシールキャップを、表面から延びるファスナ上に取り付ける方法のブロック図である。 航空機の製造および保守方法のブロック図である。 航空機の概略図である。
[0058]上記で参照した図43A、図43B、図43C、および図43Dにおいて、様々な要素および/または構成要素を接続する実線(もしあれば)は、機械的、電気的、流体的、光学的、電磁気的および他の結合、および/またはそれらの組み合わせを表し得る。本明細書で使用される場合、「結合された」は、直接的に関連付けられることも、間接的に関連付けられることも意味する。例えば、部材Aは、部材Bと直接関連付けられていてもよく、あるいは、例えば別の部材Cを介して、間接的に関連付けられていてもよい。開示された様々な要素間の全ての関係が必ずしも表されているわけではないことが、理解されるであろう。したがって、ブロック図に示されたもの以外の結合も存在し得る。様々な要素および/または構成要素を示すブロックを接続する破線(もしあれば)は、機能および目的において、実線で表されているものと同様の結合を表している。ただし、破線で表された結合は、選択的に提供され得る、あるいは本開示の代替例に関連し得る。同様に、破線で表された要素および/または構成要素(もしあれば)は、本開示の代替例を示す。実線および/または破線で示されている1つ以上の要素は、本開示の範囲から逸脱することなく、特定の例から省略され得る。環境要素(もしあれば)は、点線で表される。明快さのために、仮想の(想像上の)要素が示されることもある。本明細書で明示的に示されていなくても、図43A、図43B、図43C、および図43Dに示される特徴のいくつかは、図43A、図43B、図43C、および図43D、他の図面、ならびに/または添付の開示で説明される他の特徴を含める必要なく、様々な方法で組み合わせることができることが、当業者には理解されるであろう。同様に、提示された例に限定されない追加の特徴が、本明細書に示され説明された特徴のいくつかまたは全てと組み合わされてもよい。
[0059]上述の図44A〜図44Cにおいて、ブロックは、動作および/またはその一部を表すことができ、様々なブロックを接続する線は、動作またはその一部のいかなる特定の順序または従属性も意味しない。破線で表されているブロックは、代替の動作および/またはその一部を示している。様々なブロックを接続する破線(もしあれば)は、動作またはその一部の代替的な従属性を表す。開示された様々な動作間の全ての従属性が必ずしも表されているわけではないことが、理解されるであろう。図44A〜図44C、および本明細書に記載の方法の動作を説明する添付の開示は、動作が実行されるべきシーケンスを必ずしも決定するものとして解釈されるべきではない。むしろ、1つの例示的な順序が示されているが、適切な場合には動作のシーケンスが修正され得ることを理解されたい。したがって、特定の動作は、異なる順序でまたは同時に実行され得る。さらに、当業者は、記載された全ての動作が実行される必要があるわけではないことを理解するであろう。
[0060]以下の説明では、開示されたコンセプトの完全な理解を提供するために多数の具体的な詳細が説明されているが、それらの詳細のいくつかまたは全てがなくても、それらのコンセプトは実施することができる。他の場合には、開示を不必要に曖昧にすることを避けるために、既知の装置および/または工程の詳細は省略されている。いくつかのコンセプトが特定の例と併せて説明されるが、これらの例は限定することを意図していないことが、理解されよう。
[0061]他に指示がない限り、「第1の」、「第2の」などの用語は、本明細書において単にラベルとして使用され、これらの用語が参照する項目に順序的、位置的、または階層的な要件を課すことを意図しない。さらに、例えば「第2の」項目への言及は、例えば「第1の」もしくはより低い番号の項目、および/または例えば「第3の」もしくはより高い番号の項目の存在を必要としないし、または排除もしない。
[0062]本明細書における「一例」への言及は、その例に関連して説明された1つ以上の特徴、構造、または特性が少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。本明細書の様々な箇所における語句「一例」は、同じ例を指すこともあれば、そうでないこともある。
[0063]本明細書で使用される場合、指定された機能を実行するように「構成された」システム、装置、構造、物品、要素、構成要素、またはハードウェアは、単に、さらなる変更の後に指定された機能を実行する潜在的可能性を有するのではなく、実際に、何の変更もなしに指定された機能を実行することができる。言い換えれば、指定された機能を実行するように「構成された」システム、装置、構造、物品、要素、構成要素、またはハードウェアは、指定された機能を実行する目的で、特に選択され、作製され、実施され、利用され、プログラムされ、および/または設計されている。本明細書で使用される場合、「構成された」は、システム、装置、構造、物品、要素、構成要素、またはハードウェアがさらなる変更なしに指定された機能を実行することを可能にする、システム、装置、構造、物品、要素、構成要素、またはハードウェアの現在の特性を示す。この開示の目的のためには、ある特定の機能を実行するように「構成された」と記載されているシステム、装置、構造、物品、要素、構成要素、またはハードウェアは、追加的または代替的に、その機能を実行するように「適合された」および/または「動作可能である」と記載されてもよい。
[0064]本開示による主題の例示的で非網羅的な例(特許請求されているかもしれないし、されていないかもしれない)が、以下に提供される。
[0065]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Cを、特に例えば図1〜4、図8〜13、図21、図22、図24、図27、図28、図32〜図36を参照すると、予め成形されたシールキャップ210を表面300から延びるファスナ301上に取り付けるための装置100が、開示されている。装置100は、予め成形されたシールキャップ210を選択されたファスナ301上に個別に取り付けるように構成されたプランジャ機構220を備える。装置100は、キャリアストリップ200上に配置された予め成形されたシールキャップ210をプランジャ機構220に順次供給するように構成された供給システム230を、さらに備える。装置100は、予め成形されたシールキャップ210がキャリアストリップ200から順次取り外されているときにキャリアストリップ200を収集するように構成された巻き取り機構240を、さらに備える。プランジャ機構220は、供給システム230と協働して、予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から順次取り外すように、さらに構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例1を特徴付ける。
[0066]装置100は、キャリアストリップ200上に配置されている予め成形されたシールキャップ210を、表面300から延びるファスナ301上に取り付けることを、提供する。装置100は、予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から1つずつ個別に取り外し、キャリアストリップ200から取り外された予め成形されたシールキャップ210を、表面300から延びるファスナ301上に個別に取り付けるように、構成されている。供給システム230は、装置100内でキャリアストリップ200を搬送し、プランジャ機構220と協働して、キャリアストリップ200から予め成形されたシールキャップ210を順次取り外す。プランジャ機構220は、取り外された予め成形されたシールキャップ210をファスナ301上に取り付ける。装置100は、予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ220から自動で順次取り外すことと、取り外された予め成形されたシールキャップ210を表面300から延びるファスナ301上に自動で順次取り付けることとを、可能にする。巻き取り機構240は、予め成形されたシールキャップ210がキャリアストリップ200から順次取り外されているときにキャリアストリップ200を収集することにより、キャリアストリップ200が絡まるのを防ぐ。
[0067]装置100は、表面300から延びるファスナ301上への予め成形されたシールキャップ210の取り付けに関連する労力、時間、および不正確さの低減を促進するように構成されている。一般に、装置100は、キャリアストリップ200からの予め成形されたシールキャップ210の自動取り外し、およびファスナ301上への予め成形されたシールキャップ210の自動取り付けに使用される。キャリアストリップ200に沿って取り付けられた予め成形されたシールキャップ210を有するキャリアストリップ200が、装置100内に供給される。装置100の供給システム230は、装置100を通ってキャリアストリップ200を搬送し、予め成形されたシールキャップ210を、供給システム230と協働して動作するプランジャ機構220によってキャリアストリップ200から個別に取り外されるように配置するように、構成されている。予め成形されたシールキャップ210が、キャリアストリップ200から取り外されると、キャリアストリップ200は、巻き取り機構240に巻き付けられる、または巻き取られる。一例では、巻き取り機構240は、キャリアストリップ200を収集するように構成されたスプールである。
[0068]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図23〜図26を参照すると、装置100は、プランジャ機構220が、選択されたファスナ301のそれぞれに対して所定の角度向きを有する場合にのみ、プランジャ機構220が、キャリアストリップ200から予め成形されたシールキャップ210を個別に取り外した後に、プランジャ機構220が、予め成形されたシールキャップ210を選択されたファスナ301上に個別に取り付けるのを、可能にするように構成された制御システム123を、さらに備える。この段落の上記主題は、本開示の実施例2を特徴付け、実施例2は、上記実施例1による主題も含む。
[0069]プランジャ機構220は、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から取り外し、予め成形されたシールキャップ210を表面300から延びるファスナ301上に取り付ける。しかしながら、装置100は、プランジャ機構220がファスナ301との所定の角度向きを有していない場合、予め成形されたシールキャップ210をファスナ301上に取り付けることを許可しない。制御システム123は、装置100のプランジャ機構220が、予め成形されたシールキャップ210を選択されたファスナ301上に取り付ける前に、選択されたファスナ301のそれぞれに対して所定の角度向きを有することを、保証する。プランジャ機構220が、ファスナ301との所定の角度向きを有していない場合、コントローラは、プランジャ機構220が予め成形されたシールキャップ210をファスナ301上に取り付けることを防止する。所定の角度向きは、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210がファスナ301の1つに適切に取り付けられることを、保証する。
[0070]予め成形されたシールキャップ210が表面300に垂直な角度でファスナ301上に取り付けられることが重要であるので、プランジャ機構220が、ファスナ301に対して適切な向きを有しない場合、制御システム123は、プランジャ機構220が動作しないようにする。制御システム123は、ファスナ301に対するプランジャ機構220の向きを決定し、その向きを、プランジャ機構220、供給システム230、および巻き取り機構240の動作を制御するコントローラ195に伝達する。
[0071]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図3、図4、図8〜図13、図21、図22、図24、図27〜図29、図32〜図35を参照すると、装置100は、チャンバ115、チャンバ115と連通する入口開口部111、およびチャンバ115と連通する出口開口部121を備えるハウジング105を、さらに備える。供給システム230は、ハウジング105内に配置され、プランジャ機構220は、チャンバ115内に配置される。供給システム230は、キャリアストリップ200をチャンバ115に搬送するように構成されている。プランジャ機構220は、キャリアストリップ200から取り外された予め成形されたシールキャップ210を、出口開口部121を通してハウジング105のチャンバ115から外に搬送するように構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例3を特徴付け、実施例3は、上記実施例2による主題も含む。
[0072]入口開口部111は、ハウジング105へのキャリアストリップ200の挿入を可能にする。プランジャ機構220は、チャンバ115内に配置され、チャンバ115内で移動するように構成されている。出口開口部121は、プランジャ機構220がハウジング105の外側に移動して、予め成形されたシールキャップ210をファスナ301上に取り付けることを可能にする。供給システム230は、ハウジング105内のキャリアストリップ200をチャンバ115に搬送する。プランジャ機構220は、キャリアストリップ200から取り外された個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を、選択されたファスナ301上に取り付けられるように、出口開口部121から外に搬送する。
[0073]装置100のハウジング105は、ハウジング105の第1の端部106に隣接して配置された入口開口部111と、ハウジング105の第2の端部107に隣接して配置された出口開口部121とを備える。ハウジング105の上部ガイド113および下部ガイド114。出口開口部121は、ハウジング105の第2の端部107の円錐体120の中にある。ガイド113、114は、装置100のハウジング105を通るキャリアストリップ200の移動経路に隣接して配置され、キャリアストリップ200がハウジング105内を移動するときにキャリアストリップ200を案内する。キャリアストリップ200は、入口開口部111からハウジング105のチャンバ115に移動するときに、ハウジング105の長手方向通路112を通る。円錐体120は、本明細書で論じられるように、装置が表面300に対して垂直の角度で配置されることを保証するように構成された複数の足部122を含む。ハウジング105は、オペレータが装置100を取り扱うことを可能にするハンドル117を備える。ハンドル117は、オペレータが押すことにより、表面300から延びるファスナ301への予め成形されたシールキャップ210の自動取り付けを生じさせるボタン118を含む。ボタン118は、本明細書で論じられるように、装置100のプランジャ機構220、供給システム230、および巻き取り機構240の動作を制御するコントローラ195に接続されている。装置100は、装置100の様々な構成要素に電気を供給するバッテリー194を備える。
[0074]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図21〜26および図31を参照すると、装置100は、出口開口部121に隣接して配置され、ファスナ301の1つの周囲に配置されるように構成された少なくとも3つの足部122を、さらに備える。少なくとも3つの足部122のそれぞれは、プランジャ機構220がファスナ301の1つに対して所定の角度向きを有し、下向きの力がハウジング105に加えられた場合にのみ、ハウジング105内に引っ込むように、構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例4を特徴付け、実施例4は、上記実施例3による主題も含む。
[0075]少なくとも3つの足部122は、表面300から延びるファスナ301の1つの周囲に配置され、ファスナ301の1つに対して装置100を適切に配置するように、構成されている。少なくとも3つの足部122は、下向きの力がハウジング105に加えられた場合に、ただし装置100のプランジャ機構220がファスナ301に対して所定の角度向きを有する場合にのみ、ハウジング105内に引っ込むように、さらに構成されている。プランジャ機構220が所定の角度向きを有さない限り、少なくとも3つの足部122がそれぞれハウジング105内に引っ込まないので、少なくとも3つの足部122は、プランジャ機構220が選択された1つのファスナ301に対して所定の角度向きを有することを保証する。所定の角度向きは、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210が選択された1つのファスナ301上に適切に取り付けられることが保証されるようにプランジャ機構220が選択された1つのファスナ301と適切に位置合わせされることを、保証する。
[0076]図22は、表面300から延びるファスナ301上に配置された装置100を示す。ファスナ301は、装置100の足部122内に配置されている。図22では、足部122は、装置100のハウジング105内に引っ込められていない。図23は、ファスナ301の周囲に配置された足部122の拡大図を示す。図24は、下向きの力が装置100に加えられた後の、ハウジング105の一部が取り除かれた拡大図を示す。各足部122は、ハウジング105内に引っ込められており、装置100が表面300に対して垂直に配置されていることを示している。したがって、プランジャ180は、ファスナ301に対して所定の角度向きを有する。図25は、伸びた位置にある足部122を示し、図26は、ハウジング105内に引っ込んだ足部122を示す。図27は、プランジャ180と保持された1つの予め成形されたシールキャップ210がチャンバ115を下って出口開口部121を通って移動できるように第2の位置に移動したアイドラローラ150を示す。
[0077]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図25、図26、および図29を参照すると、制御システム123は、少なくとも3つのセンサ123Aを備え、少なくとも3つのセンサ123Aのそれぞれが、少なくとも3つの足部122のうちの対応する足部がハウジング105内に引っ込んでいることを示す。この段落の上記主題は、本開示の実施例5を特徴付け、実施例5は、上記実施例4による主題も含む。
[0078]少なくとも3つのセンサ123Aおよび少なくとも3つの足部122のうちの対応する足部は、予め成形されたシールキャップ210を選択されたファスナ301上に取り付ける前に、装置100のプランジャ機構220が選択されたファスナ301に対して所定の角度向きを有することを保証する制御システム123の部分である。少なくとも3つのセンサ123Aは、少なくとも3つの足部122のそれぞれがハウジング105内に引っ込んでいることを示し、プランジャ機構220がファスナ301に対して所定の角度向きを有することを保証する。制御システム123は、プランジャ機構220がファスナ301に対して所定の角度向きを有していない場合、予め成形されたシールキャップ210をファスナ301上に取り付けることを防止する。
[0079]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図25、図26、図28、図29、および図31を参照すると、プランジャ機構220は、少なくとも3つのセンサ123Aのそれぞれが、少なくとも3つの足部122がハウジング105内に引っ込められていることを示す場合にのみ、予め成型されたシールキャップ210を選択されたファスナ301上に順次取り付けるように、構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例6を特徴付け、実施例6は、上記実施例5による主題も含む。
[0080]少なくとも3つのセンサ123Aの各々が、少なくとも3つの足部122の各々がハウジング105内に引っ込んでいること(プランジャ機構220がそれぞれのファスナ301と所定の角度向きを有することを示す)を示さない限り、装置100は、プランジャ機構220を出口開口部121から外に移動させない。少なくとも3つの足部122が引っ込むことは、予め成形されたシールキャップ210をそれぞれのファスナ301上に取り付ける前に、装置100が、それぞれのファスナ301と所定の角度向きを有することを、保証する。所定の角度向きは、予め成形されたシールキャップ210がファスナ301上に適切に取り付けられることを、保証する。
[0081]装置100は、出口開口部121に隣接して配置されている足部122を含む。下向きの力がハウジング105に加えられると、足部122は、装置100のハウジング105の一部の中に引っ込む。出口開口部121が、表面300に対して垂直に配置されている場合、全ての足部122がハウジング105内に引っ込み、プランジャ機構220がファスナ301に対して所定の角度向きを有することを示す。制御システム123の少なくとも3つのセンサ123Aは、各足部122がハウジング105内に適切に引っ込んでいる(プランジャ機構がファスナ301に対して所定の角度向きを有することを示す)かどうかを検出する。
[0082]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図3、図4、図8〜13、図21、図22、図24、および図27〜図35を参照すると、プランジャ機構220は、ハウジング105のチャンバ115内に配置されたプランジャ180を備える。プランジャ180は、チャンバ115内に移動経路101を有する。プランジャ180は、予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から個別に取り外すように構成されている。プランジャ180は、キャリアストリップ200から取り外された予め成形されたシールキャップ210を、チャンバ115から出口開口部121を通って、選択されたファスナ301上に順次搬送するように、さらに構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例7を特徴付け、実施例7は、上記実施例3から6のいずれか1つによる主題も含む。
[0083]プランジャ180は、移動経路101に沿って移動し、プランジャ180の一部内にそれぞれの予め成形されたシールキャップ210を配置する。プランジャ180は、供給システム230と共同で、予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から取り外す。プランジャ180が、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を保持している間に、供給システム230が、キャリアストリップ200を移動させて、保持された1つの予め成形されたシールキャップ210sをキャリアストリップ200から取り外す。プランジャ180は、移動経路101に沿って移動し、予め成形されたシールキャップ210をハウジング105の出口開口部121から外に順次搬送し、予め成形されたシールキャップ210を表面300から延びる選択されたファスナ301上に取り付けるように、さらに構成されている。プランジャ180は、予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から個別に取り外し、予め成形されたシールキャップ210をハウジング105から出して、選択されたファスナ301に個別に搬送し、予め成形されたシールキャップ210をファスナ301上に個別に取り付ける。
[0084]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図18、図19、および図29〜図31を参照すると、プランジャ機構220は、プランジャ180内に配置された内側プランジャ184を、さらに備える。内側プランジャ184は、プランジャ180に対して回転するように構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例8を特徴付け、実施例8は、上記実施例7による主題も含む。
[0085]プランジャ180に対する内側プランジャ184の回転により、プランジャ機構220は、予め成形されたシールキャップ210をプランジャ機構220の一部で選択的に個別に保持することができる。
[0086]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図15〜19を参照すると、プランジャ180は、楕円形であり、プランジャ長楕円寸法181Aおよびプランジャ短楕円寸法181Bを有する。内側プランジャ184は、楕円形であり、内側プランジャ長楕円寸法186Aおよび内側プランジャ短楕円寸法186Bを有する。内側プランジャ184は、内側プランジャ長楕円寸法186Aをプランジャ長楕円寸法181Aと整列させる初期位置を有する。内側プランジャ184は、内側プランジャ184がプランジャ180に対して回転して、内側プランジャ短楕円寸法186Bをプランジャ長楕円寸法181Aと整列させたときに、予め成形されたシールキャップ210を保持するように、構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例9を特徴付け、実施例9は、上記実施例8による主題も含む。
[0087]内側プランジャ184は、内側プランジャ184がプランジャ180に対して回転して、内側プランジャ短楕円寸法186Bをプランジャ長楕円寸法181Aと整列させたときに、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を保持するように、構成されている。内側プランジャ長楕円寸法186Aおよび内側プランジャ短楕円寸法186Bを有する内側プランジャ184の楕円形状のため、プランジャ180に対する内側プランジャ184の回転で、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を内側プランジャ184の中に選択的に保持することが、可能になる。内側プランジャ184が回転し、内側プランジャ短楕円寸法186Bをプランジャ長楕円寸法181Aと整列させると、プランジャ180の楕円形状により、内側プランジャ184は、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を握って保持する。
[0088]プランジャ180は、ばねクリップ187がプランジャ180を内側プランジャ184に選択的に接続できるようにする水平スロット182を備える。プランジャ180の水平スロット182内に配置されたばねクリップ187は、内側プランジャ184のスロット185と係合して、内側プランジャ184をプランジャ180に選択的に接続する。図18に示す初期位置では、内側プランジャ長楕円寸法186Aは、プランジャ長楕円寸法181Aと整列している。内側プランジャ184がプランジャ180に対して回転すると、プランジャ短楕円寸法181Bにより、内側プランジャ184の内側プランジャ長楕円寸法186Aが、内側に移動する。図19は、プランジャ180のプランジャ短楕円寸法181Bと整列した内側プランジャ184の内側プランジャ長楕円寸法186Aを示す。初期位置からの回転により、内側プランジャ184は、選択された個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を内側プランジャ184の一部内に選択的に保持することができる。
[0089]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図16および図20〜図22を参照すると、プランジャ機構220は、内側プランジャ184に接続されたステム188と、ステム188および内側プランジャ184を回転させるように構成された第1のモータ190とを、さらに備える。この段落の上記主題は、本開示の実施例10を特徴付け、実施例10は、上記実施例9による主題も含む。
[0090]プランジャ180に対する内側プランジャ184の回転により、プランジャ機構220は、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を選択的に保持することが可能になる。ステム188により、プランジャ機構220をチャンバ115内で上下に移動させることができる。
[0091]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図20、図28、図30、図32、および図33を参照すると、プランジャ機構220は、第1のモータ190に接続され、開口部191Aを有するスリーブ191を備える。プランジャ機構220のステム188は、スリーブ191の開口部191Aと係合する部分189Bを含む。スリーブ191がプランジャ180に対して回転すると、開口部191Aはステム188の部分189Bと係合し、ステム188および内側プランジャ184をプランジャ180に対して回転させる。この段落の上記主題は、本開示の実施例11を特徴付け、実施例11は、上記実施例10による主題も含む。
[0092]第1のモータ190は、スリーブ191をプランジャ180に対して回転させる。スリーブ191がプランジャ180に対して回転すると、スリーブ191の開口部191A内に位置するステム188の部分189Bにより、ステム188および内側プランジャ184も、プランジャ180に対して回転する。
[0093]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図13、図16、図20、図28、図29、および図31を参照すると、プランジャ機構220のステム188は、複数の歯189Aを備える。この段落の上記主題は、本開示の実施例12を特徴付け、実施例12は、上記実施例10または11による主題も含む。
[0094]歯189Aにより、ギア192が歯189Aと係合して、ハウジング105のチャンバ115内でステム188を上下に移動させることができる。
[0095]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図1、図3、図8、図9、図11〜図13、図21、図22、図27、図28、図30、図32〜図35を参照すると、プランジャ機構220は、ギア192と、ギア192を回転させるように構成された第2のモータ193とを、さらに備える。ギア192は、プランジャ機構220のステム188上の複数の歯189Aと係合して、チャンバ115内でプランジャ180、内側プランジャ184、およびステム188を移動させる。この段落の上記主題は、本開示の実施例13を特徴付け、実施例13は、上記実施例12による主題も含む。
[0096]ギア192が回転してチャンバ115内でステム188を上下に移動させながらギア192がステム188に沿って移動することが、スロット183により可能になる。プランジャ機構220は、ギア192を回転させるように構成された第2のモータ193を、さらに備える。ギア192の回転は、第2のモータ193によるギア192の回転に応じて、チャンバ115内でプランジャ180、内側プランジャ184、およびステム188を上下に移動させる。
[0097]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図3、図4、図8〜図13、図21、図22、図24、図27〜図29、および図32〜図36を参照すると、供給システム230は、第1の駆動ホイール回転軸135を有する第1の駆動ホイール130を備える。供給システム230は、ハウジング105内に回転可能に取り付けられた第2の駆動ホイール140を、さらに備える。供給システム230は、アイドラローラ回転軸153を有し、キャリアストリップ200の一部を支持するように構成されたアイドラローラ150を、さらに備える。アイドラローラ150は、少なくとも、プランジャ180の移動経路101がアイドラローラ回転軸153と第1の駆動ホイール130との間にある、ハウジング105に対する第1の位置、またはアイドラローラ回転軸153が第1の駆動ホイール130とプランジャ180の移動経路101との間にある第2の位置に、選択的に配置可能である。第1の駆動ホイール130は、ハウジング105内に回転可能に取り付けられている。第1の駆動ホイール130は、第1の駆動ホイール回転軸135の周りで回転して、キャリアストリップ200を入口開口部111からチャンバ115に搬送するように、構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例14を特徴付け、実施例14は、上記実施例7から13のいずれか1つによる主題も含む。
[0098]第1の駆動ホイール回転軸135の周りでの第1の駆動ホイール130の回転は、キャリアストリップ200をハウジング105の入口開口部111からハウジング105内のチャンバ115へ移動させる。第1の駆動ホイール130により、キャリアストリップ200は、入口開口部111からハウジング105内に移動し、キャリアストリップ200上の予め成形されたシールキャップ210を、プランジャ機構220の下に配置されるように、配置することができる。キャリアストリップ200がアイドラローラ150から第2の駆動ホイール140に移動しているとき、アイドラローラ150は、アイドラローラ回転軸153の周りで回転する。アイドラローラ150は、ハウジング105に対する第1の位置とハウジング105に対する第2の位置との間で選択的に配置可能である。第1の位置で、プランジャ180の移動経路101は、アイドラローラ回転軸153と第1の駆動ホイール130との間にある。第2の位置で、アイドラローラ回転軸153は、第1の駆動ホイール130とプランジャ180の移動経路101との間にある。キャリアストリップ200がハウジング105内を移動しているとき、アイドラローラ150は、キャリアストリップ200の一部を支持している。アイドラローラ150が移動しているとき、アイドラローラ150は、キャリアストリップ200の一部を支持している。アイドラローラ150の移動により、キャリアストリップ200をプランジャ180の移動経路101から出すことができる。予め成形されたシールキャップ210が、キャリアストリップ200から取り外された後、第2の駆動ホイール140が、キャリアストリップ200を巻き取り機構240に搬送する。
[0099]第1の駆動ホイール130は、第1の駆動ホイール回転軸135の周りで回転して、キャリアストリップ200を入口開口部111から装置のハウジング105内に移動させる。第1の駆動ホイール130は、キャリアストリップ200の縁部に沿った開口部201と係合するように構成された歯131を備える。第1の駆動ホイール130が、第1の駆動ホイール回転軸135の周りで回転しているとき、歯131が、キャリアストリップ200の開口部201と係合し、キャリアストリップ200を第1の駆動ホイール130の回転方向に移動させる。第1の駆動ホイール130の回転により、第3の駆動ホイール160が回転する。第3の駆動ホイール160は、キャリアストリップ200の縁部に沿った開口部201と係合するように構成された歯161を備える。第3の駆動ホイール160が回転しているとき、歯161が、キャリアストリップ200の開口部201と係合し、キャリアストリップ200を第3の駆動ホイール160の回転方向に移動させる。コントローラ195が、本明細書で説明するように、第1の駆動ホイール130の回転を制御して、予め成形されたシールキャップ210をプランジャ機構220の移動経路101に沿って個別に配置するように、構成されている。コントローラ195は、本明細書で説明するように、アイドラローラ150を第1の位置から第2の位置に移動させるために、第2の駆動ホイール140の回転を制御し、第1の駆動ホイール130を回転させないように、さらに構成されている。第2の駆動ホイール140は、キャリアストリップ200の縁部に沿った開口部201と係合するように構成された歯141を備える。第2の駆動ホイール140が、第2の駆動ホイール回転軸144の周りで回転しているとき、歯141が、キャリアストリップ200の開口部201と係合し、キャリアストリップ200を第2の駆動ホイール140の回転方向に移動させる。
[00100]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図1〜図3、図8、図10、図11、図24、図27、図28、図32、図33、および図36を参照すると、ハウジング105は、スロット116を、さらに備える。アイドラローラ150の一部が、スロット116を通って延びている。プランジャ180の移動経路101がアイドラローラ回転軸153と第1の駆動ホイール130との間にある第1の位置と、アイドラローラ回転軸153が第1の駆動ホイール130とプランジャ180の移動経路101との間にある第2の位置との間を、第1の位置と第2の位置とを含めて、アイドラローラ150が移動できるように、スロット116は構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例15を特徴付け、実施例15は、上記実施例14による主題も含む。
[00101]スロット116により、アイドラローラ150がハウジング105内で移動することが可能になる。プランジャ180の移動経路101がアイドラローラ回転軸153と第1の駆動ホイール130との間にある第1の位置と、アイドラローラ回転軸153が第1の駆動ホイール130とプランジャ180の移動経路101との間にある第2の位置との間を、第1の位置と第2の位置とを含めて、アイドラローラ150が移動できる。第2の位置へのアイドラローラ150の移動は、プランジャ180がアイドラローラ150およびキャリアストリップ200のそばを通り過ぎて移動経路101に沿って移動することを可能にする。
[00102]アイドラローラ150がその第1の位置とその第2の位置との間を移動するときに、ハウジング105のスロット116は、アイドラローラ150を案内する。アイドラローラ150の一部が、ハウジング105のスロット116を通って延びている。アイドラローラ150は、ハウジング105の外側に配置されたフランジ151を含み、フランジ151は、スロット116と協働して、アイドラローラ150がその位置間を移動するときに、アイドラローラ150を案内する。アイドラローラ150とキャリアストリップ200がプランジャ180の移動経路101の邪魔にならず、プランジャがハウジング105のチャンバ115内で下方に移動することができるように、アイドラローラ150は、第2の位置に移動する。図24は、選択された1つの予め成形されたシールキャップ210が、プランジャ180の一部内に位置し、アイドラローラ150が、第1の位置に位置し、プランジャ180の移動経路101が、アイドラローラ回転軸153と第1の駆動ホイール130との間に位置しているのを、示している。図27は、アイドラローラ150が、第2の位置に位置し、アイドラローラ回転軸153が、第1の駆動ホイール130とプランジャ180の移動経路101との間に位置しているのを、示している。図28は、ギア192の回転がプランジャ180をハウジング105のチャンバ115内で下方に移動させているのを、示している。図29は、ファスナ301上に配置されたプランジャ180内に保持された個別の1つの予め成形されたシールキャップ210の部分断面図を示している。図31は、プランジャ180がハウジング105のチャンバ115内で上方に移動しているときの、ファスナ301上に取り付けられた個別の1つの予め成形されたシールキャップ210の部分断面図を示している。図32は、プランジャ180がチャンバ115内で上方に移動してハウジング105のスロット116より上にあり、アイドラローラ150がまだ第2の位置にあるのを、示している。図33は、アイドラローラ150が第1の位置に戻ったのを示している。図34は、次の予め成形されたシールキャップ210をプランジャ180の下に配置するために、供給システム230がキャリアストリップ200を前進させているところを示し、図35は、次の予め成形されたシールキャップ210がプランジャ180の下に配置されたのを、示している。
[00103]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図3〜図13、図21、図22、図24、図27、図28、および図32〜図36を参照すると、供給システム230は、第1の駆動ホイール130を選択的に回転させるように構成された第1の駆動ホイールモータ132を、さらに備える。供給システム230は、第3の駆動ホイール160を、さらに備える。供給システム230は、第1の駆動ホイール130と第3の駆動ホイール160との間に少なくとも1つのベルト133を、さらに備える。少なくとも1つのベルト133は、第1の駆動ホイール130を回転させることにより第3の駆動ホイール160を回転させるように構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例16を特徴付け、実施例16は、上記実施例14または15による主題も含む。
[00104]第1の駆動ホイールモータ132は、第1の駆動ホイール回転軸135の周りに第1の駆動ホイール130を回転させる。少なくとも1つのベルト133は、第1の駆動ホイール130の回転により第3の駆動ホイール160を回転させるように構成されている。少なくとも1つのベルト133は、第3の駆動ホイール160から第1の駆動ホイール130へのキャリアストリップ200の搬送を可能にする。第1の駆動ホイール130と、入口開口部111に隣接して配置された第3の駆動ホイール160との間の少なくとも1つのベルト133は、キャリアストリップ200をハウジング105内へチャンバ105へと搬送する。第1の駆動ホイール130および第3の駆動ホイール160は、協働して、キャリアストリップ200をハウジング105の入口開口部111からハウジング105内のチャンバ115へ搬送する。
[00105]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図4、図7、および図11〜図13を参照すると、供給システム230は、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210がチャンバ115に入るのを検出するように構成された供給システムセンサ125を備える。第1の駆動ホイールモータ132は、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210がチャンバ115に入るのを供給システムセンサ125が検出することに応答して、第1の駆動ホイール130の回転を選択的に停止するように、構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例17を特徴付け、実施例17は、上記実施例16による主題も含む。
[00106]供給システムセンサ125は、チャンバ115に入った個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を検出する。第1の駆動ホイールモータ132は、チャンバ115に入った個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を供給システムセンサ125が検出することに基づいて、第1の駆動ホイール130の回転を選択的に停止するように、構成されている。供給システム230は、検出された個別の1つの予め成形されたシールキャップ210がプランジャ180の移動経路101に沿って配置されるように、第1の駆動ホイールモータ132の回転を停止するように、構成されている。
[00107]供給システムセンサ125は、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210がハウジング105のチャンバ115に入ったことを、検出する。供給システムセンサ125が、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210がハウジング105のチャンバ115に入ったことを検出すると、供給システムセンサ125は、コントローラ195に通信を送り、コントローラ195に供給システム230を制御させて、検出された個別の1つの予め成形されたシールキャップ210が、本明細書で説明するように、供給システム230と協働するプランジャ180によってキャリアストリップ200から除去されるように、検出された個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を、プランジャ180の移動経路101に沿って配置する。
[00108]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図4、図8〜図13、図21、図22、図24、図27〜図29、および図32〜図36を参照すると、巻き取り機構240は、キャリアストリップ200を巻いてロールにするように構成された巻き取りスピンドル170を備える。供給システム230の第2の駆動ホイール140は、第2の駆動ホイール回転軸144の周りで回転して、キャリアストリップ200をアイドラローラ150から巻き取りスピンドル170に搬送するように、構成されている。プランジャ180の移動経路101がアイドラローラ回転軸153と第1の駆動ホイール130との間にある第1の位置と、アイドラローラ回転軸153が第1の駆動ホイール130とプランジャ180の移動経路101との間にある第2の位置との間で、第1の位置と第2の位置とを含めて、アイドラローラ150を移動させるように、第2の駆動ホイール140は構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例18を特徴付け、実施例18は、上記実施例16または17による主題も含む。
[00109]巻き取り機構240は、キャリアストリップ200が装置100内で絡まらないように、予め成形されたシールキャップ210が、キャリアストリップ200から個別に取り外されているときに、キャリアストリップ200を巻き取りスピンドル170に巻き取るように構成された巻き取りスピンドル170を備える。予め成形されたシールキャップ210が、キャリアストリップ200から取り外された後、巻き取りスピンドル170は、それ自体の周りにキャリアストリップ200を巻き付ける。装置100の第2の駆動ホイール140は、第2の駆動ホイール回転軸144の周りで回転して、キャリアストリップ200をアイドラローラ150から巻き取りスピンドル170に搬送するように、構成されている。第2の駆動ホイール140は、第1の位置と第2の位置とを含めて、第1の位置と第2の位置との間で、アイドラローラ150を移動させるように、さらに構成されている。第1の駆動ホイール130が回転していない間に第2の駆動ホイール140が回転すると、キャリアストリップ200に張力が生じ、アイドラローラ150を第1の位置から第2の位置に引っ張る。第1の位置で、プランジャ180の移動経路101は、アイドラローラ回転軸153と第1の駆動ホイール130との間にある。第2の位置で、アイドラローラ回転軸153は、第1の駆動ホイール130とプランジャ180の移動経路101との間にあり、プランジャ180がキャリアストリップ200のそばを通り過ぎて移動経路101に沿って移動できるようにする。
[00110]巻き取り機構は、予め成形されたシールキャップ210がキャリアストリップ200から取り外されているときにキャリアストリップ200を巻き取りスピンドル170に巻き取るように構成された巻き取りスピンドル170を、備える。コントローラ195は、巻き取りスピンドル170を制御するように構成されている。巻き取りモータ172Aが、電気導管126を介してコントローラ195と通信している。巻き取りスピンドル170は、巻き取りプーリ172Cに接続されている。巻き取りモータ172Aは、巻き取りベルト172Bを介して巻き取りプーリ172Cを回転させることにより巻き取りスピンドル170を回転させるように、構成されている。コントローラ195は、巻き取りスピンドル170がキャリアストリップ200を巻き取りスピンドルに適切に巻き取ることを保証するために、巻き取りスピンドル170の回転ならびに供給システム230の第1の駆動ホイール130および第2の駆動ホイール140の回転を制御および調整するように構成されている。
[00111]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図8〜図11、図24、図27、および図36を参照すると、巻き取り機構240は、巻き取りスピンドル170と第2の駆動ホイール140との間に配置された弾性ガイド169を、さらに備える。弾性ガイド169は、第2の駆動ホイール140と巻き取りスピンドル170との間でキャリアストリップ200に張力を加えるように構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例19を特徴付け、実施例19は、上記実施例18による主題も含む。
[00112]弾性ガイド169は、キャリアストリップ200が第2の駆動ホイール140と巻き取りスピンドル170との間を移動しているときにキャリアストリップ200のその部分に張力を加えて、キャリアストリップ200が巻き取りスピンドル170に適切に巻き付くことを保証するように、構成されている。巻き取りスピンドル170に巻き取られている間にキャリアストリップ200に加えられる張力は、キャリアストリップ200が巻き取りスピンドル170に、ぴんと張って巻き取られることを保証する。
[00113]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図3、図4、図8〜図13、図21、図22、図24、図27、図28、および図32〜図36を参照すると、供給システム230は、第1の駆動ホイール130とアイドラローラ150との間に少なくとも1つの第1の弾性ガイド134を、さらに備える。供給システム230は、アイドラローラ150と第2の駆動ホイール140との間に少なくとも1つの第2の弾性ガイド143を、さらに備える。供給システム230は、ばね力を有し、アイドラローラ150とハウジング105との間に配置された少なくとも1つのばね152を、さらに備える。少なくとも1つのばね152のばね力は、アイドラローラ150を第1の位置に付勢し、プランジャ180の移動経路101がアイドラローラ回転軸153と第1の駆動ホイール130との間にあるようにする。第2の駆動ホイール140は、アイドラローラ150を第1の位置から第2の位置へ移動させるように構成されている。アイドラローラ150の第2の位置は、アイドラローラ回転軸153が第1の駆動ホイール130とプランジャ180の移動経路101との間にあるような位置であり、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210がプランジャ180内に配置されていて、アイドラローラ150の移動が、その個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を動かしてキャリアストリップ200から外す。第1の駆動ホイール回転軸135の周りで第1の駆動ホイール130が回転しないようにしながら、第2の駆動ホイール回転軸144の周りで第2の駆動ホイール140が回転することは、少なくとも1つのばね152のばね力を超える張力をキャリアストリップ200に生じさせる。この段落の上記主題は、本開示の実施例20を特徴付け、実施例20は、上記実施例19による主題も含む。
[00114]少なくとも1つの第1の弾性ガイド134および少なくとも1つの第2の弾性ガイド143は、アイドラローラ150の移動中でさえも、キャリアストリップ200がハウジング105内で搬送されているときにキャリアストリップ200を案内する。少なくとも1つのばね152は、プランジャ180の移動経路101がアイドラローラ回転軸153と第1の駆動ホイール130との間にあるように、アイドラローラ150を第1の位置に付勢するばね力を有する。キャリアストリップ200の張力が、ばね力に打ち勝って、アイドラローラ150を第2の位置に向かって移動させるのに十分大きくなるまで、少なくとも1つのばね152は、アイドラローラ150を第1の位置に保持する。キャリアストリップ200の張力は、第1の駆動ホイール130が回転していない間の第2の駆動ホイール140の回転によって、引き起こされる。第2の駆動ホイール140は、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210がプランジャ180内に配置されているときに、アイドラローラ150を第1の位置から、アイドラローラ回転軸153が第1の駆動ホイール130とプランジャ180の移動経路101との間にある第2の位置に移動させるように、構成されている。個別の1つの予め成形されたシールキャップ210がプランジャ180内に配置されている間のアイドラローラ150の移動は、その個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を動かしてキャリアストリップ200から外す。第1の駆動ホイール回転軸135の周りで第1の駆動ホイール130が回転しないようにしながら、第2の駆動ホイール回転軸144の周りで第2の駆動ホイール140が回転することは、少なくとも1つのばね152のばね力を超える張力をキャリアストリップ200に生じさせ、アイドラローラ150を第1の位置から第2の位置に移動させる。第2の位置へのアイドラローラ150の移動は、プランジャ180がキャリアストリップ200およびアイドラローラ150のそばを通り過ぎて移動経路101に沿って移動することを可能にする。
[00115]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図27、図28、および図35〜図42を参照すると、キャリアストリップ200が巻き取りスピンドル170に巻き取られると、巻き取りスピンドル170は、ハウジング105から取り外し可能である。この段落の上記主題は、本開示の実施例21を特徴付け、実施例21は、上記実施例20による主題も含む。
[00116]予め成形されたシールキャップ210が、巻き取りスピンドル170に巻き付けられたキャリアストリップ200から取り外されている。巻き取りスピンドル170は、キャリアストリップ200が装置100内で絡まるのを防ぎ、キャリアストリップ200に事前に取り付けられていた全ての予め成形されたシールキャップ210がファスナ301上に取り付けられた後、ハウジング105からキャリアストリップ200を取り外すことができるようにする。
[00117]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図41および図42を参照すると、巻き取りスピンドル170は、外側本体176を備える。外側本体176は、外側本体の第1の端部179A、外側本体の第2の端部179B、外側本体の第1の端部179Aと外側本体の第2の端部179Bとの間に位置するフランジ173、および外側本体176を貫通する複数の開口171Cを備える。巻き取りスピンドル170は、複数のピン171Aをさらに備え、各ピン171Aは、複数の開口171Cの1つの中に配置され、内側本体175が、外側本体176内に配置されている。内側本体175は、内側本体の第1の端部177A、内側本体の第1の端部177Aの反対側の内側本体の第2の端部177B、それぞれが第1の直径を有する第1の部分175C、それぞれが、第1の直径より大きい第2の直径を有する第2の部分175A、および第1の部分175Cと第2の部分175Aとを接続する傾斜部分175Bを備える。巻き取りスピンドル170は、複数のばね171Bをさらに備え、各ばね171Bは、複数のピン171Aのうちの単一のピンの一部分と外側本体176との間に配置され、複数のピン171Aを内側本体175に向かって付勢する。巻き取りスピンドル170は、内側本体の第2の端部177Bと外側本体の第2の端部179Bとの間に配置され、内側本体175を初期位置に付勢する端部ばね178を、さらに備える。内側本体175が初期位置にあると、内側本体175の第2の部分175Aは、複数のピン171Aに隣接して配置され、複数のピン171Aが外側本体176から延びるように、構成されている。内側本体の第2の端部177Bに向かって内側本体の第1の端部177Aに力が加えられると、端部ばね178が押されて、内側本体175の第1の部分175Cが複数のピン171Aに隣接して配置されるまで、内側本体175を外側本体の第2の端部179Bに向かって移動させる。第1の部分175Cは、複数のピン171Aが外側本体176から延びないように構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例22を特徴付け、実施例22は、上記実施例21による主題も含む。
[00118]複数のピン171Aが、外側本体176から延びており、キャリアストリップ200の縁部の開口部201と係合するように使用される。ピン171Aは、巻き取りスピンドル170の外側本体176上にキャリアストリップ200を選択的に保持する。複数のピン171Aを外側本体176から外側に延ばすように構成された、より大きい直径を有する内側本体175の第2の部分175Aに隣接してピン171Aが配置されるように、内側本体175は、端部ばね178によって付勢される。内側本体175の第2の部分175Aおよび端部ばね178は、ピン171Aが外側本体176から延びてキャリアストリップ200を保持するように、構成されている。端部ばね178を押す力が、内側本体175に加えられて、内側本体175の移動を引き起こす。内側本体175の移動により、ピン171Aは、傾斜部分175Bに沿って、より小さい直径を有する内側本体175の第1の部分175Cまで移動する。傾斜部分175Bは、ピン171Aが第2の部分175Aと第1の部分175Cとの間を移動することを可能にする。ばね171Bは、複数のピン171Aを内側本体175に向かって付勢し、複数のピン171Aを外側本体176内に引っ込ませて、巻き取られた形態でキャリアストリップ200を外側本体の第2の端部179Bから取り外すことができるようにする。フランジ173は、巻き取られたキャリアストリップ200が外側本体の第1の端部179Aから落ちるのを防ぐ。
[00119]図36は、巻き取りスピンドル170上の複数のピン171Aがキャリアストリップ200の開口部201(図5〜7に最もよく示されている)と係合している巻き取り機構240の拡大図を示す。複数のピン171Aが外側本体176から延びて、キャリアストリップ200の開口部201と係合し、巻き取りスピンドル170に巻かれたキャリアストリップ200を保持する。
[00120]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図37および図38を参照すると、装置100は、第1の端部103Aおよび第1の端部103Aの反対側に位置する第2の端部103Bを含む保持カバー103を、さらに備える。第2の端部103Bは、戻り止めレセプタクル104を含む。装置100は、保持カバー103の第1の端部103Aをハウジング105に旋回可能に接続するピン109を、さらに備える。装置100は、保持カバー103の戻り止めレセプタクル104と噛み合って、保持カバー103の第2の端部103Bをハウジング105に取り外し可能に結合するように構成された、ハウジング105から延びるばね式戻り止め108を、さらに備える。保持カバー103は、保持カバー103の第2の端部103Bが、ばね式戻り止め108を介してハウジング105に取り外し可能に結合されたときに、巻き取りスピンドル170のフランジ173と係合するように、構成されている。ばね式戻り止め108が、ハウジング105に向かって押されると、保持カバー103の第2の端部103Bが、ハウジング105から分離され、保持カバー103が、ピン109の周りで旋回し、巻き取りスピンドル170から離れ、巻き取りスピンドル170をハウジング105から取り外すことを可能にする。この段落の上記主題は、本開示の実施例23を特徴付け、実施例23は、上記実施例22による主題も含む。
[00121]保持カバー103の第2の端部103Bの戻り止めレセプタクル104内に位置するばね式戻り止め108を介して保持カバー103がハウジング105に選択的に接続されているときに、ハウジング105から巻き取りスピンドル170が外れないように、保持カバー103が、巻き取りスピンドル170のフランジ173と係合する。ばね式戻り止め108が、ハウジング105に向かって押されて、戻り止めレセプタクル104から離れて、保持カバー103の第2の端部103Bをハウジング105から外す。保持カバー103は、ピン109の周りで巻き取りスピンドル170から離れるように旋回し、巻き取りスピンドル170をハウジング105から取り外すことができるようにする。
[00122]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図39および図40を参照すると、装置100は、巻き取りスピンドル170がハウジング105から取り外されるのを防止するために、巻き取りスピンドル170のフランジ173と係合するように構成された、ハウジング105から延びる少なくとも1つの保持キー110を、さらに備える。巻き取りスピンドル170のフランジ173は、少なくとも1つのキー溝174を含む。フランジ173を回転させて、少なくとも1つのキー溝174を少なくとも1つの保持キー110と位置合わせすると、少なくとも1つの保持キー110は、巻き取りスピンドル170のフランジ173と係合しなくなり、巻き取りスピンドル170をハウジング105から取り外すことが可能になる。この段落の上記主題は、本開示の実施例24を特徴付け、実施例24は、上記実施例22または23による主題も含む。
[00123]ハウジング105は、巻き取りスピンドル170のフランジ173と係合して、巻き取りスピンドル170がハウジング105から取り外されるのを選択的に防止するように構成された、少なくとも1つの保持キー110を含む。巻き取りスピンドル170を回転させて、巻き取りスピンドル170のフランジ173の少なくとも1つのキー溝174を位置合わせして、巻き取りスピンドル170をハウジング105から取り外すことができるようにする。巻き取りスピンドル170のフランジ173を回転させて、少なくとも1つのキー溝174を少なくとも1つの保持キー110と位置合わせさせるまで、少なくとも1つの保持キー110および少なくとも1つのキー溝174は、巻き取りスピンドル170の取り外しを防止する。少なくとも1つの保持キー110および少なくとも1つのキー溝174は、巻き取りスピンドル170を取り外すことが望まれるまで巻き取りスピンドル170をハウジング105内に保持する機構を、提供する。
[00124]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図12および図13を参照すると、装置100は、供給システム230が、予め成形されたシールキャップ210の1つをプランジャ機構220の下に配置するように、プランジャ機構220および供給システム230の動作を制御するように構成されたコントローラ195を、さらに備える。コントローラ195は、プランジャ機構220を予め成形されたシールキャップ210の1つと係合させる。この段落の上記主題は、本開示の実施例25を特徴付け、実施例25は、上記実施例20から24のいずれか1つによる主題も含む。
[00125]コントローラ195は、供給システム230を制御して、予め成形されたシールキャップ210の1つをプランジャ機構220の下に配置させ、プランジャ機構220を制御して、予め成形されたシールキャップ210の1つをプランジャ機構220内に配置するように移動させる。供給システム230およびプランジャ機構220を制御するコントローラ195は、キャリアストリップ200に基づく動作の変更を可能にする。
[00126]コントローラ195は、電気導管126によって装置100の様々な構成要素に接続されている。コントローラ195は、第1の駆動ホイール130を回転させる第1の駆動ホイールモータ132および第2の駆動ホイール140を回転させる第2の駆動ホイールモータ142の動作を制御することにより、供給システム230を制御する。制御はまた、本明細書で説明するように、第1の駆動ホイール130および第2の駆動ホイール140の回転を制御することにより、第1の位置と第2の位置との間でのアイドラローラ150の移動を制御する。
[00127]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図21、図22、図24、および図27を参照すると、コントローラ195は、供給システム230およびプランジャ機構220を制御して、プランジャ機構220が個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を保持し、プランジャ機構220によって保持された個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を動かしてキャリアストリップ200から外すことを可能にするように、構成されている。コントローラ195は、プランジャ機構220を制御して、プランジャ機構220によって保持された予め成形されたシールキャップ210をファスナ301上に個別に取り付けさせるように、さらに構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例26を特徴付け、実施例26は、上記実施例25による主題も含む。
[00128]コントローラは、プランジャ機構220が、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を保持しながら、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を動かしてキャリアストリップ200から外すことを、可能にする。コントローラ195は、プランジャ機構220を制御して、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を保持させながら、供給システム230を制御して、キャリアストリップ200を移動させ、保持された1つの予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から取り外すようにさせる。コントローラ195は、プランジャ機構220を制御して、プランジャ機構220によって保持されている個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を、選択されたファスナ301上に取り付けさせる。
[00129]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図27を参照すると、コントローラ195は、供給システム230の第1の駆動ホイール130が回転しないようにしながら、供給システム230の第2の駆動ホイール140を回転させて、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を保持しているプランジャ機構220が、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を動かしてキャリアストリップ200から外すことを、可能にする。この段落の上記主題は、本開示の実施例27を特徴付け、実施例27は、上記実施例26による主題も含む。
[00130]コントローラ195は、プランジャ機構220を制御して、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を保持させながら、供給システム230を制御して、キャリアストリップ200を移動させ、保持された1つの予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から取り外すようにさせる。コントローラ195は、第1の駆動ホイール130の回転を防止しながら、第2の駆動ホイール140を回転させる。第2の駆動ホイール140の回転により、キャリアストリップ200が移動する。キャリアストリップ200の移動により、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を保持するプランジャ機構220は、保持された1つの予め成形されたシールキャップ210を動かしてキャリアストリップ200から外すことができる。
[00131]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図31を参照すると、コントローラ195は、プランジャ機構220が、選択されたファスナ301上に取り付けられた予め成形されたシールキャップ210を、選択されたファスナ301に対して個別に回転させるようにするように、構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例28を特徴付け、実施例28は、上記実施例27による主題も含む。
[00132]コントローラ195は、プランジャ機構220が、選択された1つのファスナ301上に取り付けられた個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を、選択された1つのファスナ301に対して回転させるようにする。個別の1つの予め成形されたシールキャップ210が回転すると、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210内の密封剤が、選択された1つのファスナ301の周りに広がる。
[00133]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図31を参照すると、コントローラ195は、予め成形されたシールキャップ210に含まれる密封剤211の一部を、選択されたファスナ301の周りに円周方向に一様に分配するために、プランジャ機構220が、選択されたファスナ301上に取り付けられた予め成形されたシールキャップ210を、選択されたファスナ301に対して個別に回転させるようにするように、構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例29を特徴付け、実施例29は、上記実施例28による主題も含む。
[00134]コントローラ195は、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210に含まれる密封剤の一部を、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210の周りに円周方向に一様に分配するために、プランジャ機構220が、選択された1つのファスナ301上に取り付けられた個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を、選択された1つのファスナ301に対して回転させるようにする。
[00135]予め成形されたシールキャップ210は、予め成形されたシールキャップ210内に密封剤211を含む。密封剤211は、予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200に一時的に取り付ける。予め成形されたシールキャップ210が、キャリアストリップ200から取り外された後、密封剤211は、予め成形されたシールキャップ210内に残る。予め成形されたシールキャップ210は、選択された1つのファスナ301上に取り付けられると、個別に回転して、ファスナ301の各々の周囲に密封剤211を一様に分配する。
[00136]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図31〜図33を参照すると、コントローラ195は、プランジャ機構220に、選択されたファスナ301上に個別に取り付けられた予め成形されたシールキャップ210を離させるように、構成されている。コントローラ195は、予め成形されたシールキャップ210が選択されたファスナ301上に個別に取り付けられると、プランジャ機構220を選択されたファスナ301から遠ざけるように、さらに構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例30を特徴付け、実施例30は、上記実施例29による主題も含む。
[00137]コントローラ195は、プランジャ機構220に、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を、選択された1つのファスナ301上に取り付けて、取り付けられた個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を、選択された1つのファスナ301に対して回転させた後、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を離させる。取り付けられた個別の1つの予め成形されたシールキャップ210が回転すると、取り付けられた個別の1つの予め成形されたシールキャップ210内の密封剤が、選択された1つのファスナ301の周りに広がる。コントローラ195はまた、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210が、選択された1つのファスナ301上に取り付けられたままで、プランジャ機構220を、選択された1つのファスナ301から遠ざける。個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を、選択された1つのファスナ301上に取り付けた後、コントローラ195は、プランジャ機構220をハウジング105に戻す。
[00138]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図1〜図4、図21、図22、図30、および図32〜図35を参照すると、装置100は、プランジャ機構220が選択されたファスナ301に対して所定の角度向きを有していることを示すように構成された第1のインジケータ197を、さらに備える。装置100は、プランジャ機構220が選択されたファスナ301に対して所定の角度向きを有していないことを示すように構成された第2のインジケータ198を、さらに備える。この段落の上記主題は、本開示の実施例31を特徴付け、実施例31は、上記実施例25から30のいずれか1つによる主題も含む。
[00139]第1のインジケータ197は、プランジャ機構220が選択されたファスナ301に対して所定の角度向きを有するように、プランジャ機構220が配向されていることを示すように、構成されている。第2のインジケータ198は、プランジャ機構220が選択されたファスナ301に対して所定の角度向きを有しないように、プランジャ機構220が配向されていることを示すように、構成されている。第1のインジケータ197および第2のインジケータ198は、プランジャ機構220が選択されたファスナ301と適切に位置合わせされているかどうかを、オペレータに示す。選択されたファスナ301との適切な位置合わせにより、予め成形されたシールキャップ210が適切に取り付けられることが保証される。
[00140]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図1〜図4、図21、図22、図30、および図32〜図35を参照すると、第1のインジケータ197および第2のインジケータ198は、視覚的インジケータである。この段落の上記主題は、本開示の実施例32を特徴付け、実施例32は、上記実施例31による主題も含む。
[00141]一例では、視覚的インジケータにより、オペレータは、騒音の多い環境で装置100が動作している場合でも、選択されたファスナ301に対する装置100の向きを決定することができる。
[00142]第1のインジケータ197および第2のインジケータ198は、装置100が選択された1つのファスナ301に対して適切な向きを有しているかどうかを、オペレータに視覚的に表示する。一例では、第1のインジケータ197は、適切な向きを示す緑色のインジケータであり、第2のインジケータ198は、不適切な向きを示す赤色のインジケータである。一例では、装置100は、視覚的な表示および/または指示をオペレータに提供するディスプレイ196を、さらに含む。
[00143]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図1〜図4、図21、図22、図30、および図32〜図35を参照すると、第1のインジケータ197および第2のインジケータ198は、音声インジケータである。この段落の上記主題は、本開示の実施例33を特徴付け、実施例33は、上記実施例31による主題も含む。
[00144]一例では、オペレータが第1のインジケータ197および第2のインジケータ198を視覚的に観察できない場合でも、音声インジケータにより、オペレータは、選択されたファスナ301に対する装置100の向きを決定することができる。例えば、狭い空間で装置100を操作する場合、オペレータは、第1のインジケータ197および第2のインジケータ198を容易に見ることができない可能性がある。音声での表示により、選択されたファスナ301に対する装置100の角度向きがオペレータに通知される。
[00145]第1のインジケータ197および第2のインジケータ198は、装置100が選択された1つのファスナ301に対して適切な向きを有しているかどうかを、オペレータに音声で表示する。一例では、第1のインジケータ197は、装置100が適切な向きを有していることを示す第1の音を生成し、第2のインジケータ198は、装置100が適切な向きを有していないことを示す第2の音を生成する。一例では、装置100は、音声での表示および/または指示をオペレータに提供するスピーカー199を、さらに含む。
[00146]一般的に図43A、図43B、図43C、および図43Dを、特に例えば図4、図21、図22、および図32〜図35を参照すると、表面300から延びるファスナ301をシールするためのシステム400が、開示されている。システム400は、キャリアストリップ200に沿って一定間隔で間隔を空けて配置され、取り外し可能にキャリアストリップ200に取り付けられた、予め成形されたシールキャップ210を備える。システム400は、予め成形されたシールキャップ210を選択されたファスナ301上に個別に取り付けるように構成されたプランジャ機構220を、さらに備える。システム400は、キャリアストリップ200上に配置された予め成形されたシールキャップ210をプランジャ機構220に順次供給するように構成された供給システム230と、予め成形されたシールキャップ210がキャリアストリップ200から順次取り外されているときにキャリアストリップ200を収集するように構成された巻き取り機構240とを、さらに備える。プランジャ機構220は、供給システム230と協働して、予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から順次取り外すように、さらに構成されている。この段落の上記主題は、本開示の実施例34を特徴付ける。
[00147]予め成形されたシールキャップ210は、キャリアストリップ200に沿って一定間隔で間隔を空けて配置され、取り外し可能にキャリアストリップ200に取り付けられている。プランジャ機構220は、予め成形されたシールキャップ210を選択されたファスナ301上に順次取り付けるように、構成されている。供給システム320は、キャリアストリップ200上に配置された予め成形されたシールキャップ210をプランジャ機構220に順次供給するように、構成されている。供給システム320は、キャリアストリップ200を移動させて、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を、キャリアストリップ200から取り外されて、選択された1つのファスナ301上に取り付けられるように、配置する。プランジャ機構220は、供給システム230と協働して、予め成形されたシールキャップ210のそれぞれをキャリアストリップ200から順次取り外すように、構成されている。個別の1つの予め成形されたシールキャップ210がプランジャ機構220によって保持されている間に、供給システム230がキャリアストリップ200を移動させて、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から取り外す。巻き取り機構240は、予め成形されたシールキャップ210が、供給システム230と協働して動作するプランジャ機構220によってキャリアストリップ200から順次取り外されているときに、キャリアストリップ200を収集するように、構成されている。
[00148]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図21〜図24および図27〜図35を参照すると、予め成形されたシールキャップ210を、表面300から延びるファスナ301上に取り付ける方法500が、開示されている。方法500は、キャリアストリップ200上に配置された予め成形されたシールキャップ210を、供給システム230によってプランジャ機構220に順次供給することを、含む(ブロック502)。方法500は、供給システム230と協働して動作するプランジャ機構220を使用して、予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から順次取り外すことを、さらに含む(ブロック506)。方法500は、プランジャ機構220を使用して、予め成形されたシールキャップ210を選択されたファスナ301上に個別に取り付けることを、さらに含む(ブロック518)。この段落の上記主題は、本開示の実施例35を特徴付ける。
[00149]方法500は、予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ210から取り外すことと、取り外された予め成形されたシールキャップ210を、表面300から延びる選択されたファスナ301上に個別に取り付けることを、容易にする。供給システム230は、予め成形されたシールキャップ210をプランジャ機構220に順次供給することを可能にする。供給システム230と協働して動作するプランジャ機構220は、予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から順次取り外すことを、可能にする。予め成形されたシールキャップ210が、キャリアストリップから順次取り外された後、プランジャ機構220は、予め成形されたシールキャップ210を、選択されたファスナ301上に取り付けることを、容易にする。この方法は、予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から手動で取り外すことと、予め成形されたシールキャップ210を、選択されたファスナ301上に手動で取り付けることを、除外する。
[00150]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図23〜図26を参照すると、方法500は、予め成形されたシールキャップ210を選択されたファスナ301上に個別に取り付ける前に、選択されたファスナ301に対するプランジャ機構220の角度向きを決定することを、さらに含む(ブロック520)。方法500は、選択されたファスナ301のそれぞれに対するプランジャ機構220の角度向きが所定の角度向きである場合にのみ、予め成形されたシールキャップ210を選択されたファスナ301上に個別に取り付けることを、さらに含む(ブロック522)。この段落の上記主題は、本開示の実施例36を特徴付け、実施例36は、上記実施例35による主題も含む。
[00151]プランジャ機構220の角度向きを決定することにより、プランジャ機構220が選択されたファスナ301と適切に位置合わせされることが保証される。個別の1つの予め成形されたシールキャップ210が、選択された1つのファスナ301上に適切に取り付けられることを保証するために、角度向きが所定の角度向きである場合にのみ、予め成形されたシールキャップ210は、選択されたファスナ301上に取り付けられる。
[00152]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図32を参照すると、方法500は、予め成形されたシールキャップ210をファスナ301上に個別に取り付けている間、選択されたファスナ301のそれぞれに対して、プランジャ機構220の角度向きが、所定の角度向きである場合に、プランジャ機構220が選択されたファスナ301と位置合わせされていることを示すことを、さらに含む(ブロック524)。この段落の上記主題は、本開示の実施例37を特徴付け、実施例37は、上記実施例36による主題も含む。
[00153]プランジャ機構220が位置合わせされていることを示すことは、予め成形されたシールキャップ210が適切に取り付けられることを保証するように、プランジャ機構220が適切に配置されていることを、オペレータに示す。そうでなければ、オペレータは、適切に位置合わせされるまで、プランジャ機構220を調整することができる。
[00154]一般的に図44A〜44Cを、特に例えば図32を参照すると、方法500は、予め成形されたシールキャップ210をファスナ301上に個別に取り付けている間、選択されたファスナ301のそれぞれに対して、プランジャ機構220の角度向きが、所定の角度向きとは異なる場合に、プランジャ機構220が選択されたファスナ301と位置合わせされていないことを示すことを、さらに含む(ブロック526)。この段落の上記主題は、本開示の実施例38を特徴付け、実施例38は、上記実施例36または37による主題も含む。
[00155]プランジャ機構220が適切に位置合わせされていないことを示すことにより、オペレータは、予め成形されたシールキャップ210がそれぞれのファスナ301上に適切に取り付けられることを保証するように、プランジャ機構の位置合わせを調整するように促される。
[00156]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図4、図27、図28、図32、および図34〜図36を参照すると、方法500は、予め成形されたシールキャップ210がキャリアストリップ200から順次取り外されているときに、キャリアストリップ200をロールになるように収集することを、さらに含む(ブロック530)。この段落の上記主題は、本開示の実施例39を特徴付け、実施例39は、上記実施例35から38のいずれか1つによる主題も含む。
[00157]キャリアストリップ200をロールになるように収集することにより、キャリアストリップ200が絡まることなく、全ての予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から取り外すことが可能になる。加えて、キャリアストリップ200をロールになるように収集することにより、装置100をより小型にすることが可能になる。
[00158]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図4、図27、図28、図32、および図36を参照すると、方法500によれば、プランジャ機構220は、ハウジング105内に配置され、キャリアストリップ200は、ハウジング105内に配置された巻き取り機構240へ収集される。この段落の上記主題は、本開示の実施例40を特徴付け、実施例40は、上記実施例39による主題も含む。
[00159]予め成形されたシールキャップ210がキャリアストリップ200から順次取り外されているときに、ハウジング105内に配置された巻き取り機構240でキャリアストリップ200を収集することにより、予め成形されたシールキャップ210が取り外されているときにキャリアストリップ200が絡まることが防止される。
一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図24および図27を参照すると、方法500は、ハウジング105内に回転可能に取り付けられたアイドラローラ150を、プランジャ機構220のプランジャ180の移動経路101が、アイドラローラ回転軸153と、ハウジング105内に回転可能に取り付けられた第1の駆動ホイール130との間にあるような第1の位置と、アイドラローラ回転軸153が第1の駆動ホイール130とプランジャ180の移動経路101との間にあるような第2の位置との間で、第1の位置と第2の位置とを含めて、移動させることを、さらに含む(ブロック534)。この段落の上記主題は、本開示の実施例41を特徴付け、実施例41は、上記実施例40による主題も含む。
[00160]アイドラローラ150を第2の位置に移動させることにより、キャリアストリップ200をプランジャ180の移動経路101から出すことが可能になる。プランジャ機構220のプランジャ180と連動したアイドラローラ150の移動により、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から取り外すことが可能になる。アイドラローラ150を第2の位置に移動させることにより、プランジャ180を移動経路101に沿って移動させてキャリアストリップ200のそばを通過させることが、さらに可能になる。
[00161]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図3、図4、図8〜図13、図21、図22、図24、図27、図28、および図36を参照すると、方法500によれば、少なくとも1つの第1の弾性ガイド134が、第1の駆動ホイール130とアイドラローラ150との間に接続されている。少なくとも1つの第2の弾性ガイド143が、第2の駆動ホイール140とアイドラローラ150との間に接続されている。ハウジング105内に回転可能に取り付けられた第2の駆動ホイール140を第2の駆動ホイール回転軸144の周りに回転させることにより、キャリアストリップ200は、第1の駆動ホイール130、アイドラローラ150、および第2の駆動ホイール140に順次接触する。この段落の上記主題は、本開示の実施例42を特徴付け、実施例42は、上記実施例41による主題も含む。
[00162]アイドラローラ150が第1の位置と第2の位置との間を移動しているとき、少なくとも1つの第1の弾性ガイド134および少なくとも1つの第2の弾性ガイド143は伸縮する。少なくとも1つの第1の弾性ガイド134は、アイドラローラ150が第1の位置と第2の位置との間を移動しているときでも、第1の駆動ホイール130とアイドラローラ150との間でキャリアストリップ200を支持する。少なくとも1つの第2の弾性ガイド143は、アイドラローラ150が第1の位置と第2の位置との間を移動しているときでも、第2の駆動ホイール140とアイドラローラ150との間でキャリアストリップ200を支持する。
[00163]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図24および図27を参照すると、方法500は、第1の駆動ホイール130を回転させずに、ハウジング105内に回転可能に取り付けられた第2の駆動ホイール140を、第2の駆動ホイール回転軸144の周りに回転させて、アイドラローラ150を第1の位置から第2の位置に移動させることを、さらに含む(ブロック536)。この段落の上記主題は、本開示の実施例43を特徴付け、実施例43は、上記実施例42による主題も含む。
[00164]第1の駆動ホイール130を回転させずに、第2の駆動ホイール140を第2の駆動ホイール回転軸144の周りに回転させると、キャリアストリップ200に張力が生じる。キャリアストリップ200の張力により、アイドラローラ150が、第1の位置から第2の位置に移動する。
[00165]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図31を参照すると、方法500は、プランジャ機構220を用いて、予め成形されたシールキャップ210を選択されたファスナ301上で個別に回転させることを、さらに含む(ブロック540)。この段落の上記主題は、本開示の実施例44を特徴付け、実施例44は、上記実施例35から43のいずれか1つによる主題も含む。
[00166]選択されたファスナ301上で予め成形されたシールキャップ210を回転させると、予め成形されたシールキャップ210内の密封剤が、選択されたファスナ301の周りに広がる。
[00167]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図24および図27を参照すると、方法500によれば、予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から順次取り外すことは、予め成形されたシールキャップ210を順次動かしてキャリアストリップ200から外すことを含む(ブロック508)。この段落の上記主題は、本開示の実施例45を特徴付け、実施例45は、上記実施例35から44のいずれか1つによる主題も含む。
[00168]予め成形されたシールキャップ210を動かしてキャリアストリップ200から外すと、予め成形されたシールキャップ210内の密封剤が、予め成形されたシールキャップ210内に残る。個別の1つの予め成形されたシールキャップ210が、プランジャ機構220によって保持されている間に、キャリアストリップ200を移動させることにより、その個別の1つの予め成形されたシールキャップ210が動いて、キャリアストリップ200から外れる。
[00169]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図24および図27を参照すると、方法500によれば、予め成形されたシールキャップ210を順次動かしてキャリアストリップ200から外すことは、キャリアストリップ200を供給システム230で移動させている間、予め成形されたシールキャップ210をプランジャ機構220で順次保持することを、含む(ブロック510)。この段落の上記主題は、本開示の実施例46を特徴付け、実施例46は、上記実施例45による主題も含む。
[00170]個別の1つの予め成形されたシールキャップ210が、プランジャ機構220によって保持されている間に、キャリアストリップ200を移動させることにより、その個別の1つの予め成形されたシールキャップ210が動いて、キャリアストリップ200から外れる。予め成形されたシールキャップ210を動かしてキャリアストリップ200から外すことにより、予め成形されたシールキャップ210内の密封剤が、予め成形されたシールキャップ210内に残ることが可能になる。
[00171]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図18および図19を参照すると、方法500によれば、プランジャ機構220は、プランジャ180内に配置された内側プランジャ184を備える。予め成形されたシールキャップ210をプランジャ機構220で順次保持することは、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210の少なくとも一部が内側プランジャ184内に配置されている間、プランジャ180に対して内側プランジャ184を回転させることを、含む(ブロック512)。この段落の上記主題は、本開示の実施例47を特徴付け、実施例47は、上記実施例46による主題も含む。
[00172]プランジャ180に対する内側プランジャ184の回転により、内側プランジャ184は、圧縮して、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を保持する。
[00173]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図18および図19を参照すると、方法500によれば、プランジャ180に対して内側プランジャ184を回転させると、内側プランジャ184の内側プランジャ短楕円寸法186Bが、プランジャ180のプランジャ長楕円寸法181Aと整列する。この段落の上記主題は、本開示の実施例48を特徴付け、実施例48は、上記実施例47による主題も含む。
[00174]プランジャ180に対して内側プランジャ184を回転させると、内側プランジャ短楕円寸法186Bが、プランジャ長楕円寸法181Aと整列して、予め成形されたシールキャップ210をプランジャ機構220で順次保持する。内側プランジャ短楕円寸法186Bをプランジャ長楕円寸法181Aと整列させると、内側プランジャ184が圧縮して、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を保持する。
[00175]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図11を参照すると、方法500は、プランジャ機構220への個別の1つの予め成形されたシールキャップ210の供給を検出して、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210がプランジャ機構220の下に配置されたことを決定することを、さらに含む(ブロック542)。この段落の上記主題は、本開示の実施例49を特徴付け、実施例49は、上記実施例35から48のいずれか1つによる主題も含む。
[00176]個別の1つの予め成形されたシールキャップ210のプランジャ機構220への供給を検出すると、その個別の1つの予め成形されたシールキャップ210が、プランジャ機構220と位置合わせされるように、供給システム230が停止する。
[00177]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図12および図13を参照すると、方法500によれば、プランジャ機構220は、プランジャ180と、プランジャ180内に配置された内側プランジャ184とを、備える。予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から順次取り外すことは、プランジャ機構220を移動させて、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210の少なくとも一部を内側プランジャ184内に配置することを、含む(ブロック516)。この段落の上記主題は、本開示の実施例50を特徴付け、実施例50は、上記実施例35から49のいずれか1つによる主題も含む。
[00178]個別の1つの予め成形されたシールキャップ210がプランジャ機構220の一部内に配置されるように、プランジャ機構220は移動する。プランジャ機構220が、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210を保持して、個別の1つの予め成形されたシールキャップ210をキャリアストリップ200から取り外す。
[00179]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図4、図5、図7、図21、図22、および図32〜図35を参照すると、方法500によれば、供給システム230が、ハウジング105内に配置されている。キャリアストリップ200上に配置された予め成形されたシールキャップ210を供給システム230によってプランジャ機構220に順次供給することは、キャリアストリップ200を供給システム230によって入口開口部111からハウジング105内に前進させることを、含む(ブロック504)。この段落の上記主題は、本開示の実施例51を特徴付け、実施例51は、上記実施例35から50のいずれか1つによる主題も含む。
[00180]予め成形されたシールキャップ210を備えたキャリアストリップ200が、ハウジング105の入口開口部111に挿入される。供給システム230は、キャリアストリップ200をハウジング105内で搬送して、予め成形されたシールキャップ210をプランジャ機構220に順次供給する。
[00181]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図7を参照すると、方法500は、入口開口部111に隣接するセンサ124によってハウジング105の入口開口部111へのキャリアストリップ200の挿入を検出して、キャリアストリップ200がハウジング105の入口開口部111に挿入されたことを決定することを、さらに含む(ブロック544)。この段落の上記主題は、本開示の実施例52を特徴付け、実施例52は、上記実施例51による主題も含む。
[00182]入口開口部111へのキャリアストリップ200の挿入が、センサ124によって検出され、これにより、供給システム230が、キャリアストリップ200をハウジング105内に搬送する。
[00183]キャリアストリップ200が入口開口部111に挿入されたことをセンサ124が検出すると、コントローラ195は、供給システム230にキャリアストリップ200を搬送させる。センサ124は、電気導管126を介して、キャリアストリップ200の検出をコントローラ195に伝達する。
[00184]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図10、図28、および図29を参照すると、方法500によれば、プランジャ機構220が、ハウジング105内に配置されている。プランジャ機構220を使用して、予め成形されたシールキャップ210を選択されたファスナ301上に個別に取り付けることは、プランジャ180の一部をハウジング105の出口開口部121を通してハウジング105から延ばすことを、含む(ブロック528)。この段落の上記主題は、本開示の実施例53を特徴付け、実施例53は、上記実施例35から52のいずれか1つによる主題も含む。
[00185]プランジャ180は、予め成形されたシールキャップ210を出口開口部121を通して搬送しハウジング105から出して、予め成形されたシールキャップ210をファスナ301上に取り付ける。
[00186]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図28を参照すると、方法500は、第2のモータ193でギア192を回転させることを、さらに含む(ブロック546)。ギア192および第2のモータ193が、ハウジング105内に配置されている。プランジャ180の一部を出口開口部121を通してハウジング105から出すために、ギア192が、第1の方向に回転される。ギア192は、プランジャ機構220のステム188上の複数の歯189Aと係合する。この段落の上記主題は、本開示の実施例54を特徴付け、実施例54は、上記実施例53による主題も含む。
[00187]ギア192を第2のモータ193で第1の方向に回転させると、プランジャ180の一部が、出口開口部121を通ってハウジング105から出る。ギア192は、プランジャ180に接続されているステム188上の歯189Aと係合するので、ギア192の回転によりプランジャ180が移動する。
[00188]一般的に図44A〜図44Cを、特に例えば図28および図32を参照すると、方法500によれば、プランジャ機構220を使用して、予め成形されたシールキャップ210を選択されたファスナ301上に取り付けた後、第1の方向とは反対の第2の方向に第2のモータ193でギア192を回転させると、プランジャ機構220の一部は、出口開口部121を通ってハウジング105内に移動する。この段落の上記主題は、本開示の実施例55を特徴付け、実施例55は、上記実施例54による主題も含む。
[00189]予め成形されたシールキャップ210を選択されたファスナ301上に取り付けた後、第2のモータ193で第2の方向にギア192を回転させると、プランジャ180の一部が、出口開口部121を通ってハウジング105内に戻る。ギア192は、プランジャ180に接続されているステム188上の歯189Aと係合するので、ギア192の回転によりプランジャ180が移動する。
[00190]本開示の例は、図45に示すような航空機の製造および保守方法600ならびに図46に示すような航空機602の文脈で説明することができる。製造開始前において、例示的な方法600は、航空機602の仕様および設計(ブロック604)ならびに材料調達(ブロック606)を含むことができる。製造中に、航空機602の部品および部分組立品の製造(ブロック608)ならびにシステムインテグレーション(ブロック610)を行うことができる。その後、航空機602は、認証および引き渡し(ブロック612)を経て、就航(ブロック614)することができる。運行中、航空機602には、定期的な整備および保守(ブロック616)の予定を計画することができる。定期的な整備および保守は、航空機602の1つ以上のシステムの修正、再構成、改修などを含むことができる。
[00191]例示的な方法600の各工程は、システムインテグレータ、サードパーティ、および/またはオペレータ(例えば、顧客)によって実行または実施することができる。この説明の目的のために、システムインテグレータは、限定されないが、任意の数の航空機製造業者および主要システム下請業者を含み得る。サードパーティは、限定されないが、任意の数のベンダー、下請業者、およびサプライヤーを含み得る。オペレータは、航空会社、リース会社、軍事組織、サービス組織などであり得る。
[00192]図46に示すように、例示的な方法600によって製造された航空機602は、複数の高レベルのシステム620および内装622を有する機体618を含むことができる。高レベルのシステム620の例は、推進システム624、電気システム626、油圧システム628、および環境システム630のうちの1つ以上を含む。任意の数の他のシステムが含まれてもよい。航空宇宙産業の例が示されているが、ここに開示された原理は、自動車産業などの他の産業に適用されてもよい。したがって、航空機602に加えて、本明細書に開示された原理は、他の輸送手段、例えば陸上輸送手段、海洋輸送手段、宇宙輸送手段などに適用することができる。
[00193]本明細書に示されまたは説明された装置および方法は、製造および保守方法600の段階のうちの任意の1つ以上の段階で用いることができる。例えば、部品および部分組立品の製造(ブロック608)に対応する部品または部分組立品は、航空機602の運行中(ブロック614)に製造される部品または部分組立品と同様の方法で製作または製造することができる。また、装置、方法、またはそれらの組み合わせの1つ以上の例を、製造段階608および610において、例えば航空機602の組み立てを実質的に促進するかまたはコストを削減することによって、利用することができる。同様に、装置もしくは方法の具現化、またはそれらの組合せの1つ以上の例を、例えば、限定なしに、航空機602の運行中(ブロック614)ならびに/または整備および保守中(ブロック616)に、利用することができる。
[00194]本明細書に開示された装置および方法の種々の例は、様々な構成要素、特徴、および機能を含む。本明細書に開示された装置および方法の様々な例は、本明細書に開示された装置および方法の他の任意の例の任意の構成要素、特徴、および機能を任意の組み合わせで含むことができ、そのような可能性の全てが本開示の範囲内にあることが意図されていることを、理解されたい。
[00195]本明細書に記載されている例の多くの変更が、前述の説明および関連する図面に提示されている教示の恩恵を受けて、本開示が関係する当業者には思い浮かぶであろう。
[00196]したがって、本開示は例示された特定の例に限定されるべきではなく、変更および他の例が添付の特許請求の範囲内に含まれることが意図されていることを、理解されたい。さらに、前述の説明および関連する図面は、要素および/または機能の特定の例示的な組み合わせの文脈で本開示の例を説明しているが、要素および/または機能の異なる組み合わせが、添付の特許請求の範囲から逸脱することなく代替の実施形態によって提供され得ることを、理解されたい。したがって、添付の特許請求の範囲における括弧内の参照番号は、例示目的のためだけに提示されており、特許請求されている主題の範囲を本開示において提供される特定の例に限定することを意図しない。

Claims (15)

  1. 予め成形されたシールキャップ(210)を、表面(300)から延びるファスナ(301)上に取り付けるための装置(100)であって、前記装置(100)が、
    前記予め成形されたシールキャップ(210)を、選択された前記ファスナ(301)上に個別に取り付けるように構成されたプランジャ機構(220)と、
    キャリアストリップ(200)上に配置された前記予め成形されたシールキャップ(210)を、前記プランジャ機構(220)に順次供給するように構成された供給システム(230)と、
    前記予め成形されたシールキャップ(210)が前記キャリアストリップ(200)から順次取り外されているときに、前記キャリアストリップ(200)を収集するように構成された巻き取り機構(240)と、
    を備え、
    前記プランジャ機構(220)が、前記供給システム(230)と協働して動作し、前記予め成形されたシールキャップ(210)を前記キャリアストリップ(200)から順次取り外すように、さらに構成されている、装置(100)。
  2. 前記プランジャ機構(220)が、前記キャリアストリップ(200)から前記予め成形されたシールキャップ(210)を個別に取り外した後に、前記プランジャ機構(220)が、選択された前記ファスナ(301)のそれぞれに対して所定の角度向きを有している場合にのみ、前記プランジャ機構に、前記予め成形されたシールキャップ(210)を選択された前記ファスナ(301)上に個別に取り付けることを可能にさせるように構成された制御システム(123)を、さらに備える、請求項1に記載の装置(100)。
  3. 前記装置(100)が、
    チャンバ(115)と、
    前記チャンバ(115)と連通する入口開口部(111)と、
    前記チャンバ(115)と連通する出口開口部(121)と、
    を備えるハウジング(105)を、さらに備え、
    前記供給システム(230)が、前記ハウジング(105)内に配置され、前記プランジャ機構(220)が、前記チャンバ(115)内に配置され、
    前記供給システム(230)が、前記キャリアストリップ(200)を前記チャンバ(115)に搬送するように構成され、
    前記プランジャ機構(220)が、前記キャリアストリップ(200)から取り外された前記予め成形されたシールキャップ(210)を、前記出口開口部(121)を通して前記ハウジング(105)の前記チャンバ(115)から外へ搬送するように構成されている、請求項2に記載の装置(100)。
  4. 前記出口開口部(121)に隣接して配置され、前記ファスナ(301)の1つの周囲に配置されるように構成された少なくとも3つの足部(122)を、さらに備え、前記少なくとも3つの足部(122)のそれぞれが、前記プランジャ機構(220)が前記ファスナ(301)の1つに対して前記所定の角度向きを有し、下向きの力が前記ハウジング(105)に加えられた場合にのみ、前記ハウジング(105)内に引っ込むように、構成されている、請求項3に記載の装置(100)。
  5. 前記制御システム(123)が、少なくとも3つのセンサ(123A)を備え、
    前記少なくとも3つのセンサ(123A)のそれぞれが、前記少なくとも3つの足部(122)のうちの対応する足部が前記ハウジング(105)内に引っ込められていることを示す、請求項4に記載の装置(100)。
  6. 前記プランジャ機構(220)が、前記ハウジング(105)の前記チャンバ(115)内に配置されたプランジャ(180)を備え、
    前記プランジャ(180)が、前記チャンバ(115)内に移動経路(101)を有し、
    前記プランジャ(180)が、前記予め成形されたシールキャップ(210)を前記キャリアストリップ(200)から個別に取り外すように構成されており、
    前記プランジャ(180)が、前記キャリアストリップ(200)から取り外された前記予め成形されたシールキャップ(210)を、前記チャンバ(115)から前記出口開口部(121)を通って、選択された前記ファスナ(301)上に順次搬送するように、さらに構成されている、請求項3から5のいずれか一項に記載の装置(100)。
  7. 前記プランジャ機構(220)が、前記プランジャ(180)内に配置された内側プランジャ(184)を、さらに備え、
    前記内側プランジャ(184)が、前記プランジャ(180)に対して回転するように構成されている、請求項6に記載の装置(100)。
  8. 前記プランジャ(180)が、楕円形であり、プランジャ長楕円寸法(181A)およびプランジャ短楕円寸法(181B)を有し、
    前記内側プランジャ(184)が、楕円形であり、内側プランジャ長楕円寸法(186A)および内側プランジャ短楕円寸法(186B)を有し、
    前記内側プランジャ(184)が、前記内側プランジャ長楕円寸法(186A)を前記プランジャ長楕円寸法(181A)と整列させる初期位置を有し、
    前記内側プランジャ(184)が、前記内側プランジャ(184)が前記プランジャ(180)に対して回転して、前記内側プランジャ短楕円寸法(186B)を前記プランジャ長楕円寸法(181A)と整列させたときに、前記予め成形されたシールキャップ(210)を保持するように、構成されている、請求項7に記載の装置(100)。
  9. 前記プランジャ機構(220)が、前記内側プランジャ(184)に接続されたステム(188)と、前記ステム(188)および前記内側プランジャ(184)を回転させるように構成された第1のモータ(190)とを、さらに備える、請求項8に記載の装置(100)。
  10. 前記プランジャ機構(220)が、前記第1のモータ(190)に接続され、開口部(191A)を有するスリーブ(191)を備え、
    前記プランジャ機構(220)の前記ステム(188)が、前記スリーブ(191)の前記開口部(191A)と係合する部分(189B)を備え、
    前記スリーブ(191)が、前記プランジャ(180)に対して回転したときに、前記開口部(191A)が、前記ステム(188)の前記部分(189B)と係合し、前記ステム(188)および前記内側プランジャ(184)を前記プランジャ(180)に対して回転させる、請求項9に記載の装置(100)。
  11. 前記プランジャ機構(220)の前記ステム(188)が、複数の歯(189A)を備える、請求項9または10に記載の装置(100)。
  12. 前記プランジャ機構(220)が、ギア(192)と、前記ギア(192)を回転させるように構成された第2のモータ(193)とを、さらに備え、
    前記ギア(192)が、前記プランジャ機構(220)の前記ステム(188)の前記複数の歯(189A)と係合して、前記チャンバ(115)内で前記プランジャ(180)、前記内側プランジャ(184)、および前記ステム(188)を移動させる、請求項11に記載の装置(100)。
  13. 前記供給システム(230)が、
    第1の駆動ホイール回転軸(135)を有する第1の駆動ホイール(130)と、
    前記ハウジング(105)内に回転可能に取り付けられた第2の駆動ホイール(140)と、
    アイドラローラ回転軸(153)を有し、前記キャリアストリップ(200)の一部を支持するように構成されたアイドラローラ(150)と、
    を備え、
    前記アイドラローラ(150)が、少なくとも、前記プランジャ(180)の前記移動経路(101)が前記アイドラローラ回転軸(153)と前記第1の駆動ホイール(130)との間にある、前記ハウジング(105)に対する第1の位置、または前記アイドラローラ回転軸(153)が前記第1の駆動ホイール(130)と前記プランジャ(180)の前記移動経路(101)との間にある第2の位置に、選択的に配置可能であり、
    前記第1の駆動ホイール(130)が、前記ハウジング(105)内に回転可能に取り付けられており、
    前記第1の駆動ホイール(130)が、前記第1の駆動ホイール回転軸(135)の周りで回転して、前記キャリアストリップ(200)を前記入口開口部(111)から前記チャンバ(115)に搬送するように、構成されている、請求項6から12のいずれか一項に記載の装置(100)。
  14. 前記供給システム(230)が、
    前記第1の駆動ホイール(130)を選択的に回転させるように構成された第1の駆動ホイールモータ(132)と、
    第3の駆動ホイール(160)と、
    前記第1の駆動ホイール(130)と前記第3の駆動ホイール(160)との間の少なくとも1つのベルト(133)と、
    をさらに備え、
    前記少なくとも1つのベルト(133)が、前記第1の駆動ホイール(130)を回転させることによって前記第3の駆動ホイール(160)を回転させるように構成されている、請求項13に記載の装置(100)。
  15. 予め成形されたシールキャップ(210)を、表面(300)から延びるファスナ(301)上に取り付ける方法(500)であって、
    キャリアストリップ(200)上に配置された前記予め成形されたシールキャップ(210)を、供給システム(230)によってプランジャ機構(220)に順次供給するステップと、
    前記供給システム(230)と協働して動作する前記プランジャ機構(220)を使用して、前記予め成形されたシールキャップ(210)を前記キャリアストリップ(200)から順次取り外すステップと、
    前記プランジャ機構(220)を使用して、前記予め成形されたシールキャップ(210)を、選択された前記ファスナ(301)上に個別に取り付けるステップと、
    を含む方法(500)。
JP2019127799A 2018-07-10 2019-07-09 予め成形されたシールキャップを取り付けるための装置および方法 Pending JP2020032526A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/031,472 US10865820B2 (en) 2018-07-10 2018-07-10 Apparatuses for and methods of installing pre-molded seal caps
US16/031,472 2018-07-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020032526A true JP2020032526A (ja) 2020-03-05

Family

ID=67220675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019127799A Pending JP2020032526A (ja) 2018-07-10 2019-07-09 予め成形されたシールキャップを取り付けるための装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10865820B2 (ja)
EP (1) EP3593938B1 (ja)
JP (1) JP2020032526A (ja)
CN (1) CN110695635A (ja)
BR (1) BR102019013489A2 (ja)
CA (1) CA3041603A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10512805B2 (en) 2015-07-21 2019-12-24 The Boeing Company Ignition-quenching systems, apparatuses, and methods
US10865820B2 (en) * 2018-07-10 2020-12-15 The Boeing Company Apparatuses for and methods of installing pre-molded seal caps
US20210060745A1 (en) * 2019-09-03 2021-03-04 Parker-Hannifin Corporation Seal installation tool
US11554466B2 (en) * 2020-05-07 2023-01-17 The Boeing Company Apparatuses and systems for installing pre-molded seal caps onto fasteners
CN112576630B (zh) * 2020-12-15 2022-03-22 河南理工大学 一种用于五金件加工的机械装置
US20220324584A1 (en) * 2021-04-08 2022-10-13 The Boeing Company Ignition-suppressing devices for shielding fasteners, aircraft fuel tanks having fasteners, shielded by ignition suppressing devices, and methods of installing ignition-suppressing devices in aircraft fuel tanks
CN113184247B (zh) * 2021-04-12 2022-08-16 江西永叔府食品有限公司 一种腐乳发酵用自动封盖打包装置
CN113681276B (zh) * 2021-08-31 2022-05-31 南京尚景智造科技有限公司 一种大直径密封圈装配装置及其装配方法
CN113829049B (zh) * 2021-09-29 2022-09-16 宁波聚华光学科技有限公司 一种壳体柱塞装配机构
CN115431019A (zh) * 2022-11-08 2022-12-06 苏州宏瑞达智能科技有限公司 用于光伏组件接线盒盖的自动安装和检视机
CN116197636B (zh) * 2023-05-05 2023-07-04 中科摩通(常州)智能制造股份有限公司 一种密封圈自动压装系统及压装方法
CN117184827B (zh) * 2023-09-14 2024-03-19 盛和资源(连云港)新材料科技有限公司 一种自洁控速式皮带输送机

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5119549A (en) * 1990-12-06 1992-06-09 Eastman Kodak Company Apparatus and method for applying end caps to cylindrical shells
AU670550B2 (en) * 1991-11-20 1996-07-25 Henrob Ltd Fastening tools and tape therefor
JP4242479B2 (ja) * 1998-06-24 2009-03-25 富士機械製造株式会社 トップカバーテープ送り装置
US6779700B2 (en) * 2000-02-18 2004-08-24 National Nail Corp. Cap assembly and cap feeder for automatic fastener driver
US20030015565A1 (en) * 2001-07-19 2003-01-23 Yun-Chung Lee Automatic cutting and feeding device for serially connected caps for a fastening tool
US6966389B1 (en) * 2003-11-25 2005-11-22 Sdgi Holdings, Inc. Combination staple gun and cap feeding device
US7530483B2 (en) 2006-06-16 2009-05-12 National Nail Corporation Impact fastener tool with cap feed
US7628305B2 (en) * 2006-06-16 2009-12-08 National Nail Corporation Impact fastener tool with cap feed arrangement
US8402880B2 (en) * 2008-12-10 2013-03-26 S.P.M. Flow Control, Inc. Packing nut lock and access bore cover locking assembly
DE102011103332A1 (de) * 2011-05-27 2012-11-29 Newfrey Llc Verfahren und Vorrichtung zum Zuführen von Fügeelementen
EP2734317B1 (de) * 2011-07-21 2016-04-27 Matthias Schrick Verfahren und vorrichtung zur montage eines drahtbügel-behälters
JP5827836B2 (ja) 2011-08-09 2015-12-02 順一 松島 ネジ接合部のシーリングノズルキャップ及びシーリング方法
US10051767B2 (en) 2012-09-28 2018-08-14 The Boeing Company Method and apparatus for covering a fastener system
CN102962663A (zh) * 2012-12-08 2013-03-13 张家港市天奇自动化机械制造有限公司 垫片入盖装置
US9630801B2 (en) * 2014-07-24 2017-04-25 Stoneage, Inc. Flexible tube cleaning lance drive apparatus
US9719548B2 (en) 2015-01-20 2017-08-01 The Boeing Company Pre-molded seal cap installation tool
CN105370056A (zh) 2015-12-16 2016-03-02 北京西飞世纪门窗幕墙工程有限责任公司 一种螺钉头密封装置及其方法
US10865820B2 (en) * 2018-07-10 2020-12-15 The Boeing Company Apparatuses for and methods of installing pre-molded seal caps

Also Published As

Publication number Publication date
US20210025420A1 (en) 2021-01-28
EP3593938A1 (en) 2020-01-15
BR102019013489A2 (pt) 2020-02-04
CN110695635A (zh) 2020-01-17
EP3593938B1 (en) 2020-12-02
CA3041603A1 (en) 2020-01-10
US10865820B2 (en) 2020-12-15
US11187257B2 (en) 2021-11-30
US20200018336A1 (en) 2020-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020032526A (ja) 予め成形されたシールキャップを取り付けるための装置および方法
EP0967850B1 (en) Top-cover-tape feeding apparatus and top-cover-tape treating apparatus to be used in a component feeder
US9736970B2 (en) Automatic tape setting apparatus
CN103369944B (zh) 设置载体带的方法、带盒、安装装置和制造基板的方法
JP2007160414A (ja) ニードルベアリングの組付装置
CN107708874B (zh) 用于涂覆涡轮机环形壳体的设备
KR20070117457A (ko) 캐리어 테이프의 위치 결정 장치
JP6502388B2 (ja) フィーダ保守装置及びフィーダ保守装置の制御方法
EP3041333A1 (en) Component supply apparatus
JP2005161709A (ja) フィルム供給装置およびフィルム貼着システム
CN110589616A (zh) 卷绕装置
JP2010093297A (ja) 電気部品供給装置および電気部品供給方法
JP4089591B2 (ja) ロール装填装置
KR101677949B1 (ko) 자동차용 고무호스의 테이핑 자동 가압장치
US20080000077A1 (en) Component Placement Apparatus
KR100451544B1 (ko) 캐리어테이프의 릴 권취방법 및 그 장치
JPH10126097A (ja) 負圧吸着検査機能を有する電気部品搬送装置,負圧吸着検査装置および方法
JP3670497B2 (ja) 接着剤塗布装置
CN107271334B (zh) 膜层液体检测系统
CN107934644B (zh) 用于遮蔽喷涂膜加工的定位机构及遮蔽喷涂膜加工装置
US20230343620A1 (en) System and method for conveying and inspecting semiconductor package
JP4142344B2 (ja) 部品収容用キャリアテープの被覆材熱圧着装置及びこれを備えたテーピング装置
JP2845137B2 (ja) キャリアテープの巻取リール
KR100544097B1 (ko) 소구경 튜브의 정밀 마킹 장치
JP6528970B2 (ja) ドアトリムの製造装置及びドアトリムの製造方法