JP2020019563A - 包装袋 - Google Patents
包装袋 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020019563A JP2020019563A JP2018147114A JP2018147114A JP2020019563A JP 2020019563 A JP2020019563 A JP 2020019563A JP 2018147114 A JP2018147114 A JP 2018147114A JP 2018147114 A JP2018147114 A JP 2018147114A JP 2020019563 A JP2020019563 A JP 2020019563A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- packaging bag
- adhesive resin
- laser light
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/80—Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
- Packages (AREA)
Abstract
Description
以下に図面を参照して本発明の実施形態を説明する。図1は、本発明にかかる包装袋の一例の正面図である。図2は、図1に示す包装袋の前面部を構成する樹脂シートを示す図である。図3は、図1に示す包装袋の背面部を構成する樹脂シートを示す図である。包装袋1は四辺を接着した所謂四方シール袋である。包装袋1は、袋本体2及びチャック部材3を有する。チャック部材3は樹脂により形成され、袋本体2の上部の内面に接着される。
本発明にかかる包装袋の他の例について図面を参照して説明する。図8は、本発明にかかる包装袋を構成する樹脂シートの他の例の切断部を拡大した断面図である。本実施形態の樹脂シート101は、基材層11と熱接着性樹脂層17との間に、中間層13を備えている。これ以外の構成については、第1実施形態の樹脂シート100と同じである。そのため、樹脂シート101の樹脂シート100と同じ部分については、同じ符号を付すとともに、同じ部分の詳細な説明は省略する。
図9は、本発明にかかる包装袋に用いられる樹脂シートの他の例の断面図である。第2実施形態では、中間層13と基材層11とを、炭酸ガスレーザー光を一部吸収する材料を用いていた。しかしながら、これに限定されない。例えば、図9に示す樹脂シート102のように、中間層13に炭酸ガスレーザー光で加工される材料を用いる場合、基材層11として、無延伸ポリプロピレン、ポリエチレンフィルム等、炭酸ガスレーザー光が透過する材料を用いてもよい。このようにすることで、中間層13にはハーフカット線15が形成されるが、基材層11にはハーフカット線15が形成されない。このようにすることで、包装袋1は、透明で引裂き時の切断部への追従性が高くなるとともに、ガスバリア性を高めることが可能である。これにより、長期保存が可能となる。
2 袋本体
3 チャック部材
4 収納部
5 前面部
6 背面部
11 基材層
12 印刷層
13 中間層
14 接着層
16 接着層
17 熱接着性樹脂層
21 熱接着部
22 ノッチ部
50 前面切断部
51 傾斜部
51a 内端
52 直線部
53 上側曲線部
54 下側曲線部
56 段差
60 背面切断部
61 傾斜部
61a 内端
62 直線部
100 樹脂シート
101 樹脂シート
102 樹脂シート
A 矢印
Claims (8)
- 基材層と、熱接着性樹脂層と、を含むとともに金属箔層を含まない透明な樹脂シートを前後に配置して重ね、周縁を前記熱接着性樹脂層により接着して形成された接着部を備えた包装袋であって、
前記熱接着性樹脂層は、所定の波長域のレーザー光を透過し、
前記基材層は、前記熱接着性樹脂層に比べて前記所定の波長域のレーザー光の透過率が低く、
対向して配置された前面側シート及び背面側シートの前記基材層には、前記所定の波長域のレーザー光が照射された部分に形成されるハーフカット線から成る切断部を備えていることを特徴とする包装袋。 - 前記所定の波長域のレーザー光は、炭酸ガスレーザー光であり、
前記熱接着性樹脂層は、ポリエチレン及び無延伸ポリプロピレンの少なくとも1つを含む請求項1に記載の包装袋。 - 前記基材層は、ポリエチレンテレフタレート及び延伸ナイロンの少なくとも1つを含む請求項2に記載の包装袋。
- 少なくとも基材層と、熱接着性樹脂層と、を含むとともに金属箔層を含まない透明な樹脂シートを前後に配置して重ね、周縁を前記熱接着性樹脂層により接着して形成された接着部を備えた包装袋であって、
対向して配置された前面側シート及び背面側シートの少なくとも一方は、前記基材層と前記熱接着性樹脂層との間に中間層を含み、
前記熱接着性樹脂層は、所定の波長域のレーザー光を透過し、
前記基材層及び前記中間層の少なくとも一方は、前記熱接着性樹脂層に比べて前記所定の波長域のレーザー光の透過率が低く、前記所定の波長域のレーザー光が照射された部分に形成されるハーフカット線から成る切断部を備えていることを特徴とする包装袋。 - 前記所定の波長域のレーザー光は、炭酸ガスレーザー光であり、
前記熱接着性樹脂層は、ポリエチレン及び無延伸ポリプロピレンの少なくともひとつを含む請求項4に記載の包装袋。 - 前記基材層は、前記熱接着性樹脂層よりも前記所定の波長域のレーザー光の透過率が低く、
前記基材層は、ポリエチレンテレフタレート及び延伸ナイロンの少なくとも1つを含む請求項5に記載の包装袋。 - 前記中間層は、前記熱接着性樹脂層よりも前記所定の波長域のレーザー光の透過率が低く、
前記中間層は、ポリエチレンテレフタレート及び延伸ナイロンの少なくとも1つを含む請求項5又は請求項6に記載の包装袋。 - 前記前面側シートの前記切断部と前記背面側シートの前記切断部とが左右方向の中央部で上下方向に異なる位置に配置される請求項1から請求項7のいずれかに記載の包装袋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018147114A JP7247483B2 (ja) | 2018-08-03 | 2018-08-03 | 包装袋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018147114A JP7247483B2 (ja) | 2018-08-03 | 2018-08-03 | 包装袋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020019563A true JP2020019563A (ja) | 2020-02-06 |
JP7247483B2 JP7247483B2 (ja) | 2023-03-29 |
Family
ID=69588204
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018147114A Active JP7247483B2 (ja) | 2018-08-03 | 2018-08-03 | 包装袋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7247483B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07291307A (ja) * | 1994-04-19 | 1995-11-07 | Dainippon Printing Co Ltd | 酸素遮断性を有する易開封性透明袋 |
JP2014046985A (ja) * | 2012-09-04 | 2014-03-17 | Toppan Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2016043946A (ja) * | 2014-08-21 | 2016-04-04 | 凸版印刷株式会社 | 易開封性包装袋 |
JP2017071430A (ja) * | 2015-10-09 | 2017-04-13 | 凸版印刷株式会社 | パウチの製造方法 |
-
2018
- 2018-08-03 JP JP2018147114A patent/JP7247483B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07291307A (ja) * | 1994-04-19 | 1995-11-07 | Dainippon Printing Co Ltd | 酸素遮断性を有する易開封性透明袋 |
JP2014046985A (ja) * | 2012-09-04 | 2014-03-17 | Toppan Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2016043946A (ja) * | 2014-08-21 | 2016-04-04 | 凸版印刷株式会社 | 易開封性包装袋 |
JP2017071430A (ja) * | 2015-10-09 | 2017-04-13 | 凸版印刷株式会社 | パウチの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7247483B2 (ja) | 2023-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6786891B2 (ja) | 包装袋 | |
JP5382301B2 (ja) | 易開封性レトルト包装体 | |
TW200946406A (en) | Easily openable packaging bag | |
JP6287003B2 (ja) | 易開封性レトルトパウチ | |
WO2021009899A1 (ja) | 包装済み医療用具 | |
JP2016043946A (ja) | 易開封性包装袋 | |
JP6756146B2 (ja) | 積層体の製造方法 | |
JP2014051296A (ja) | 包装袋およびその製造方法 | |
JP2018015906A (ja) | 積層フィルム及びその製造方法、並びに包装袋 | |
JP7247483B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2015071455A (ja) | 包装用積層プラスチックフィルムへの引裂き誘導疵の形成方法および引裂き開封性に優れるフィルム状逆止注出ノズル | |
JP7011922B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2017001737A (ja) | 包装材料及び包装袋 | |
JP2015189502A (ja) | 包装袋 | |
JP2017222393A (ja) | 包装袋 | |
JP2007112518A (ja) | 袋体 | |
JP2018024436A (ja) | スパウト付パウチ | |
JP4856601B2 (ja) | 滅菌バッグ | |
JP6878039B2 (ja) | ガゼット袋 | |
JP2014034396A (ja) | 包装袋およびその製造方法 | |
JP2019038593A (ja) | 包装袋 | |
JP3306463B2 (ja) | 酸素遮断性を有する易開封性透明袋 | |
JPH08183133A (ja) | 易開封性積層包装材料 | |
JP2020029279A (ja) | 包装袋 | |
JP5515600B2 (ja) | 易開封性包装袋 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220502 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220713 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221219 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20221219 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20221227 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20230110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7247483 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |