JP2019508697A - 周波数応答を使用して検査バッテリの内部インピーダンスを測定するためのデバイス、システム、および方法 - Google Patents

周波数応答を使用して検査バッテリの内部インピーダンスを測定するためのデバイス、システム、および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019508697A
JP2019508697A JP2018546430A JP2018546430A JP2019508697A JP 2019508697 A JP2019508697 A JP 2019508697A JP 2018546430 A JP2018546430 A JP 2018546430A JP 2018546430 A JP2018546430 A JP 2018546430A JP 2019508697 A JP2019508697 A JP 2019508697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impedance
signal
test battery
current
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018546430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6740363B2 (ja
Inventor
クリストファーセン,ジョン・ピー
モリソン,ウィリアム・エイチ
モリソン,ジョン・エル
Original Assignee
バテル エナジー アライアンス,エルエルシー
バテル エナジー アライアンス,エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バテル エナジー アライアンス,エルエルシー, バテル エナジー アライアンス,エルエルシー filed Critical バテル エナジー アライアンス,エルエルシー
Publication of JP2019508697A publication Critical patent/JP2019508697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6740363B2 publication Critical patent/JP6740363B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/389Measuring internal impedance, internal conductance or related variables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

バッテリ・インピーダンス検査デバイス、回路、システム、および関連する方法について開示する。インピーダンス測定デバイスは、制御信号に応答して、検査バッテリに印加される励起電流信号を生成するように構成された電流ドライバと、この電流ドライバに動作可能に結合されたプロセッサとを含む。プロセッサは、オートレンジ・モードおよび測定モード中に制御信号を生成するように構成される。オートレンジ・モードでは、複数の異なる振幅にわたって励起電流信号を検査バッテリに印加して、各振幅における励起電流信号に対する応答を測定する。測定モードでは、オートレンジ・モードの結果に応答する振幅で、励起電流信号を検査バッテリに印加する。低インピーダンス・バッテリに対して、感度および分解能の向上を、迅速な測定時間と併せて、達成することができる。【選択図】図5

Description

優先権主張
本願は、係属中の "Device, System, and Method for Measuring Internal Impedance of a Test Battery Using Frequency Response"(周波数応答を使用して検査バッテリの内部インピーダンスを測定するためのデバイス、システム、および方法)と題し2016年3月3日に出願された米国特許出願第15/060,183号の出願日の権利を主張する。この特許出願をここで引用したことにより、その開示内容の全てが本願にも含まれるものとする。
関連出願
本願は、2014年6月4日に出願され、US2014/0358462として公開された係属中の米国特許出願第14/296,321号に関連がある。米国特許出願第14/296,321号は、2013年6月4日に出願された米国仮特許出願第61/831,001号の権利を主張する。また、本願は、2015年7月1日に出願された係属中の米国特許出願第14/789,959号にも関連がある。以上の特許出願をここで引用したことにより、その各々の開示内容の全体が本願にも含まれるものとする。
連邦支援研究または開発に関する言明
本発明は、米国エネルギ省によって授与された契約第DE−AC07−05−ID14517号の下で、政府支援によって行われた。政府は、本発明において一定の権利を保有する。
分野
本開示の実施形態は、電気化学セルのような、エネルギ貯蔵セルのインピーダンス測定用装置、システム、および方法に関し、更に特定すれば、エネルギ貯蔵セルの健全性状態(state of health)の分析に関する。
再充電可能バッテリにおける電極に対する化学変化は、バッテリの容量、電荷保持の期間、充電時間、およびその他の機能的パラメータの劣化を起こす原因となるおそれがある。バッテリの劣化は、このバッテリの寿命にわたって蓄積する可能性がある。環境要因(例えば、高い温度)および機能的要因(例えば、不適切な充電および放電)が、バッテリの劣化を加速させる場合もある。再充電可能バッテリ電力を頼りにするシステムの操作員は、彼らが使用するバッテリの劣化を監視することを望むのはもっともである(may)。バッテリ劣化指標の1つに、バッテリ・インピーダンスの増大がある。
図1は、新しい(fresh)バッテリのインピーダンスのプロット102、および経年変化したバッテリのインピーダンスのプロット104であり、電気化学インピーダンス測定(EIM:Electrochemical Impedance Measurement)システムを使用して、様々な異なる周波数において測定したものである。Y軸は、図1にプロットした複数の異なる周波数に対する虚インピーダンスであり、X軸は実インピーダンスである。図1に示すように、経年変化したバッテリ(プロット104)は、異なる周波数の各々において、新しいバッテリ(プロット102)よりも高いインピーダンスを呈する。再充電可能バッテリを頼りにするシステムの操作員は、障害が発生する前にバッテリ交換が必要であることを判断するために、図1のインピーダンス・データのようなインピーダンス・データを使用することができる。このような、先取りした交換によって、バッテリ切れ(battery failure)の場合に発生するおそれがあり費用がかかる遅延や設備損傷を防止することができる。また、バッテリの継続的信頼性(continued reliability)について知識があれば、未だかなりの寿命が残っているバッテリを不必要に交換することに伴う出費を防ぐこともできる。
既存のインピーダンス測定システムは、約500mAの励起電流範囲において動作するときには、約0.1ミリオームの分解能を有する。その結果、既存のインピーダンス測定システムは、10ミリオームの内部インピーダンスを呈する検査バッテリのインピーダンスであれば、適度な分解能で判定することができよう。既存のインピーダンス測定システムの分解能のために、もっと低い内部インピーダンス(例えば、1ミリオーム)を呈するバッテリを検査する能力(ability)が限定される場合がある。他のインピーダンス測定方法(例えば、電気化学インピーダンス分光法)には、高い分解能を達成するものもあるが、測定値を得るために約10分程度の時間を要する等、チューニングに時間がかかりすぎる(slow)場合がある。
本明細書において開示するのは、インピーダンス測定デバイスである。このインピーダンス測定デバイスは、制御信号に応答して検査バッテリに印加される励起電流信号を生成するように構成された電流ドライバと、電流ドライバと動作可能に結合されたプロセッサとを含む。プロセッサは、オートレンジ・モード(auto-ranging mode)および測定モード中に制御信号を生成するように構成される。オートレンジ・モードでは、複数の異なる振幅にわたって励起電流信号を検査バッテリに印加し、各振幅において励起電流信号に対する応答を測定する。測定モードでは、オートレンジ・モードの結果に応答する振幅で、励起電流信号を検査バッテリに印加する。
ある実施形態では、インピーダンス測定システムを開示する。このインピーダンス測定システムは、検査バッテリと、この検査バッテリに動作可能に結合されたインピーダンス測定デバイスとを含む。インピーダンス測定デバイスは、電流ドライバと検査バッテリと動作可能に結合された信号測定モジュールとを含むプリアンプ(preamplifier)と、プリアンプと動作可能に結合された電流制御信号生成器と、プリアンプと動作可能に結合されたデータ取得システムと、電流制御信号生成器とデータ取得システムとに動作可能に結合されたプロセッサとを含む。プロセッサは、オートレンジ・モード中にプリアンプに電流制御信号を送信して電流ドライバに振幅範囲を呈する励起電流信号を生成させるように電流制御信号生成器を制御し、オートレンジ・モード中における信号測定モジュールからの検査バッテリの応答を分析するように、データ取得システムを制御し、測定中にプリアンプに電流制御信号を送信し、オートレンジ・モード中における検査バッテリの応答を分析することに少なくとも部分的に基づいて、電流ドライバに、選択された振幅を呈する励起電流信号を生成させるように電流制御信号生成器を制御し、測定モード中における信号測定モジュールからの検査バッテリの応答を分析して検査バッテリのインピーダンスを判定するように、データ取得システムを制御するように構成される。
ある実施形態では、検査バッテリのインピーダンス測定方法を開示する。この方法は、オートレンジ・モード中に異なる振幅を呈する複数のパルスを含む励起電流信号を検査バッテリに印加するステップと、複数の異なる振幅にわたって励起電流信号に応答した検査バッテリからの電気信号を測定するステップと、測定モード中に固定振幅を呈する励起電流信号を検査バッテリに印加するステップであって、固定振幅が、少なくとも部分的に、オートレンジ・モード中に測定された電気信号の分析に基づく、ステップと、測定モード中において固定振幅を呈する励起電流信号に応答した検査バッテリからの電気信号を測定して、検査バッテリの内部インピーダンスを判定するステップとを含む。
図1は、電気化学インピーダンス測定システムを使用して様々な異なる周波数で測定した、新しいバッテリのインピーダンス・プロット、および経年変化したバッテリのインピーダンス・プロットである。 図2は、本開示の実施形態にしたがって、検査バッテリのリアル・タイム・インピーダンス・スペクトル測定を実行するように構成されたインピーダンス測定システムの簡略ブロック図である。 図3は、図2のインピーダンス測定システムのインピーダンス測定デバイスから選択した特徴の簡略ブロック図である。 図4は、図3の電流ドライバの簡略ブロック図である。 図5は、図2および図3のプリアンプの信号測定モジュールの回路図を示す。 図6は、本開示の実施形態にしたがって、バッテリ・インピーダンス測定システムを動作させる方法を示すフローチャートである。
以下の詳細な説明では、添付図面を参照する。添付図面は、明細書の一部を形成し、その中には、本開示を実施することができる具体的な実施形態を例示として示す。これらの実施形態は、当業者が本開示を実施することを可能にするために、十分に詳しく記載されている。しかしながら、詳細な説明および具体的な例は、本開示の実施形態の例を示すのではあるが、限定ではなく例示として示されることは理解されてしかるべきである。本開示から、本開示の範囲内に入る種々の置換、変更、追加、再構成、またはその組み合わせも、当業者には行うことができ、当業者には明白であろう。
慣例にしたがって、図面に示す種々の構造(features)は、同じ拡縮率で描かれていない場合もある。本明細書において提示する図は、いずれの特定の装置(例えば、デバイス、システム等)や方法も、その実際の外観(view)であることは意図しておらず、単に、本開示において種々の実施形態を説明するために採用した理想的な表現であるに過ぎない。したがって、種々の構造の寸法は、明確化のために任意に拡大または縮小される場合もある。加えて、図面の一部は、明確化のために簡略化される場合もある。つまり、図面は、所与の装置のコンポーネントの全てを図示するのでも、特定の方法の全ての動作を図示するのでもない。
本明細書において説明する情報および信号は、種々の異なる技術および技法の内任意のものを使用して表現することができる。例えば、この説明全体にわたって言及されると考えられるデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場または粒子、光場または粒子、あるいはこれらの任意の組み合わせで表されてもよい。提示および説明の明確化のために、ある図面は信号を1つの信号として例示することもある。尚、信号が信号のバスを表す場合もあることは、当業者には理解されてしかるべきである。この場合、バスは種々のビット幅を有することができ、本開示は、1つのデータ信号を含む任意の数のデータ信号上でも実現することができる。
本明細書において開示する実施形態と関連して説明する種々の例示的な論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズム・アクト(algorithm act)は、電子ハードウェア、コンピュータ・ソフトウェア、または双方の組み合わせとして実現することができる。このハードウェアおよびソフトウェアの相互交換可能性を明確に図示するために、種々の例示的なコンポーネント、ブロック、モジュール、回路、およびアクトについては、それらの機能に関して総合的に説明する。このような機能がハードウェアとして実現されるのかまたはソフトウェアとして実現されるのかは、システム全体に課せられる個々の用途および設計制約に依存する。当業者であれば、説明する機能を、特定の用途毎に種々の方法で実現することができようが、このような実現の決定は、本明細書において説明する開示の実施形態の範囲からの逸脱を起こすと解釈してはならない。
加えて、フローチャート(flowchart)、流れ図(flow diagram)、構造図、またはブロック図として図示されるプロセスの観点から、実施形態について説明できることも注記しておく。フローチャートは、動作的アクト(operational acts)を連続プロセスとして説明することもあるが、これらのアクトの多くは、別のシーケンスで実行すること、並列に実行すること、または実質的に同時に実行することができる。加えて、アクトの順序を並び替えてもよい。プロセスは、方法、機能、手順、サブルーチン、サブプログラム等に対応することもできる。更に、本明細書において開示する方法は、ハードウェア、ソフトウェア、または双方で実現することもできる。ソフトウェアで実現される場合、機能は、コンピュータ読み取り可能媒体上において1つ以上のコンピュータ読み取り可能命令(例えば、ソフトウェア・コード)として格納または送信することができる。コンピュータ読み取り可能媒体は、コンピュータ記憶媒体および通信媒体の双方を含むことができ、通信媒体は、1つの場所から他の場所へのコンピュータ・プログラムの転送を容易にする任意の媒体を含む。コンピュータ読み取り可能媒体は、例えば、ハード・ドライブ、ディスク・ドライブ、磁気テープ、CD(コンパクト・ディスク)、DVD(ディジタル・バーサタイル・ディスクまたはディジタル・ビデオ・ディスク)、ソリッド・ステート記憶デバイス(ソリッド・ステート・ドライブ)、およびその他の同様の記憶デバイスのような、例えば、磁気および光記憶デバイスのような、揮発性および不揮発性メモリを含むことができる。
尚、本明細書において「第1」、「第2」等のような指定を使用してエレメントに言及する場合はいずれも、これらのエレメントの量や順序の限定が明示的に述べられていなければ、そのように限定されないことは、理解されてしかるべきである。逆に、このような指定は、本明細書では、2つ以上のエレメント間、または1つのエレメントのインスタンス間において区別する便利な方法として使用することができる。つまり、第1および第2エレメントに言及する場合、2つのエレメントだけがそこで使用されればよいことを意味するのではなく、何らかの理由で第1エレメントが第2エレメントに先立たなければならないことを意味するのでもない。また、特に明記しないかぎり、1組のエレメントは1つ以上のエレメントを含むことができる。例えば、抵抗器、キャパシタ、トランジスタというような回路エレメントについて記載するとき、回路エレメントの符号(designator)は、エレメント種別符号(例えば、R、C、M)から始まり、その後に数値指示(numeric indicator)が続く。
本明細書において使用する場合、「エネルギ貯蔵セル」(cell)および「複数のエネルギ貯蔵セル」(cells)という用語は、化学エネルギを、エネルギ貯蔵セルの正端子と負端子との間にかかる直流電圧電位に変換する再充電可能な電気化学セルを指す。「バッテリ」、「セル」、および「バッテリ・セル」という用語は、各々、本明細書では「エネルギ貯蔵セル」という用語と相互交換可能に使用することができる。
本明細書において使用する場合、「中域電圧」(mid-range voltage)という用語は、50V近辺の範囲内にある電圧を意味する。つまり、中域電圧は、約40Vから約60Vの平均電圧を含むことができ、所与のシステムに対して望まれる許容度に応じて、約90%から99%のばらつきがある。
本明細書において使用する場合、「高域電圧」(high-range voltage)という用語は、300V近辺の範囲内にある電圧を意味する。つまり、高域電圧は、約250Vから350Vの平均電圧を含むことができ、所与のシステムに対して望まれる許容度に応じて、約90%から99%のばらつきがある。
本明細書において使用する場合、「正弦波」(sinusoid)および「正弦波状の」(sinusoidal)という用語は、少なくとも実質的に正弦関数または余弦関数にしたがってときの経過と共に発振する電気信号(例えば、電流および電圧電位)を指す(例えば、種々の大きさおよび位相ずれを有する)。当業者には容易に分かるであろうが、任意の所与の正弦波信号は、正弦関数または余弦関数のいずれかとして、等価的に表現することができる。何故なら、正弦および余弦は単に互いの位相ずれバージョンに過ぎないからである。正弦波信号は、本明細書では、エネルギ貯蔵セルおよび分路(例えば、較正目的のための既知の抵抗値の抵抗器)に印加されるものとして開示する。場合によっては、これらの正弦波信号は、本明細書ではより具体的に、正弦信号または余弦信号のいずれかと呼ぶこともある。正弦信号および余弦信号に対するこれらの具体的な言及は、正弦波信号が最初に導通線(conductive line)(例えば、バッテリの正または負端子、回路ボード上の導線トレース、ワイヤ等)にアサートされた時点に対する、このような信号の位相を示すこともできる。
本明細書において使用する場合、「正弦波の総和」(「SOS」)という用語は、正弦波信号の総和にしたがって発振する電気信号を指す。SOS信号は、正弦信号の総和、余弦信号の総和、またはこれらの組み合わせを含むことができる。例えば、高調波直交同期変換(HOST:harmonic orthogonal synchronous transform)SOS信号は、基本周波数を有する基本正弦波信号と、これに加算された1つ以上の正弦波信号とを含むことができる。1つ以上の正弦波信号は、基本周波数の連続整数高調波周波数を有し、連続する高調波毎に正弦信号と余弦信号(または、その何らかの位相ずれバージョン)との間で交替する。HOST SOSにおいて互いに加算された高調波正弦波信号の直交性が、過度な過渡を低減または排除する役割を果たすことができる。本明細書ではSOS信号を引用して例を示すが、本開示の実施形態は、交互正弦波/余弦波(ASC:alternating sines, cosines)総和信号を含む、他の種類の励起信号を使用することも想定している。
図2は、本開示の実施形態にしたがって、検査バッテリ205のリアル・タイム・インピーダンス・スペクトル測定を実行するように構成されたインピーダンス測定システム200の簡略ブロック図である。検査バッテリ205は被検査バッテリを指し、エンド・ユーザによってデプロイされ使用されている実際のバッテリであってもよい。インピーダンス測定システム200は、検査バッテリ205に動作可能に結合されたインピーダンス測定デバイス(IMD)200(インピーダンス測定ボックス(IMB)と呼ばれることもある)を含むことができる。IMD210は、プロセッサ212と、データ取得システム(DAS)214と、SOS生成器(SOSG)216と、プリアンプ218と、電源222とを含むことができる。IMD210は、種々の異なる環境およびバッテリ種別でも、バッテリの健全性(health)を現場で監視できるように、使用することができる。一例として、1つ以上のエネルギ貯蔵セルを含むバッテリを有する自動車またはその他の車両内にインピーダンス測定システム200を組み込むこともできる。このような車両は、電気車両またはハイブリッド車両を含んでもよい。また、本開示の実施形態は、非限定的な例として、太陽光、風力、波動エネルギ生成システムに動作可能に結合されたエネルギ貯蔵セルと関連付けてというようにして、車両以外の用途において採用できることも考えられる。
SOSG216は、プリアンプ218によって出力されるSOS電流信号を制御するためのSOS制御信号を、プリアンプ218に生成するように構成することができる。SOS制御信号は、検査バッテリ205のインピーダンスを検査するために、複数の異なる対象周波数を有する複数の異なる電流信号の総和を含むSOS電流信号を、プリアンプ218に供給させるように選択することができる。ある実施形態では、SOS制御信号は、プリアンプ218によって出力されるSOS電流信号に望まれる電流に比例する電圧信号を含むことができる。したがって、SOS制御信号はSOS電圧信号を含むことができる。ここではSOS信号を一例として使用し、SOSG216は、検査バッテリ205に印加される他の種類の励起電流信号を制御するように構成された励起電流制御信号生成器であってもよい。つまり、ここでは、SOS信号は、検査バッテリ205に印加することができる信号の非限定的な例として使用されている。
IMD210は、検査バッテリ205の端子に印加されたSOS電流信号に応答して、検査バッテリ205の端子において電気信号206を測定するように構成することができる。プリアンプ218は、検査バッテリ205から電気信号206を受け取ったことに応答して、バッテリ応答信号(例えば、電圧応答および/または電流応答)を測定するように構成することができる。DAS214は、バッテリ応答信号を受け取り、SOS制御信号の周波数における検査バッテリ205のインピーダンスを計算するように構成することができる。このように、IMD210は、実質的に同時に、複数の異なる周波数において検査バッテリ205のインピーダンスを検査するように構成することができる。
ある実施形態では、DAS214は、測定した電圧応答を測定した電流応答で除算して、検査バッテリ205のインピーダンス応答を求めることもできる。このような実施形態では、検査バッテリ205のインピーダンスは測定電圧を測定電流で除算することによって判定することができるので、較正を不要にすることができる。ある実施形態では、DAS214は、SOS電流信号356(図3)に対する検査バッテリ205の電圧応答だけを測定するように構成することもできる。このような実施形態では、検査バッテリ205のインピーダンスを判定するために較正を必要とする可能性がある。信号の実部および虚部を考慮に入れるために使用することができる様々な較正方法(例えば、単一分路較正(single-shunt calibration)、多重分路較正(multiple shunt calibration)等)が考えられる。単一分路法では、ときの経過にわたる測定値の標準偏差を判定することができ、次いで、既知の単一分路抵抗の時間記録にわたるその測定値の標準偏差に対する比率を方程式で表す(equate)ことによって、未知の分路抵抗を判定することができる。
IMD210は、バッテリ・インピーダンス・スペクトル・データ225を生成するために、データ処理方法(例えば、アルゴリズム)を利用することができる。インピーダンス・スペクトル・データ225は、IMD210からリモート・コンピュータ230に送信することができる。インピーダンス・スペクトル・データ225は、任意の適したフォーマット(例えば、コンマ区切り値(CSV)フォーマット)でフォーマットすることができる。個々のスペクトルは、各々、時間スタンプおよび情報ヘッダを含み、インピーダンス・スペクトル・データ225は周波数、インピーダンスの実部、インピーダンスの虚部、およびそのスペクトルに対する共通モード・バッテリ電圧を含むことができる。インピーダンス・スペクトル・データ225と共にリモート・コンピュータ230に送信することができる追加データには、SOS RMS電流、ならびに大きさおよび位相較正定数が含まれる。リモート・コンピュータ230は、パーソナル・コンピュータ、タブレット・コンピュータ、ラップトップ・コンピュータ、スマート・フォン、サーバ、車両コンピュータ(例えば、中央処理ユニット)、またはその他の適したコンピューティング・デバイスを含むことができる。
ユーザは、ユニバーサル・シリアル・バス(USB)インターフェース、ハードワイヤ・シリアル・インターフェース、ハードワイヤ・パラレル・インターフェース、ワイヤレス・インターフェース(例えば、WiFi、ZIGBEE(登録商標)、BLUETOOTH(登録商標))、またはその他の適したインターフェースというような、インターフェースを介して、コマンド235を使用してリモート・コンピュータ230からIMD210を制御することができる。例えば、制御制約をIMD210に入力する、埋め込みシステム診断、較正を実行する、または人手によるインピーダンス・スペクトル取得を実行する目的のために、リモート・コンピュータ230またはIMD210上でヒューマン・インターフェースを介してIMD210を制御することができるのでもよい。IMD210は、SOS制御信号内の周波数毎に最小限の三点大きさおよび位相較正(three-point magnitude and phase calibration)を実施する(implement)ことができる。
プロセッサ212は、DAS214、SOSG216、およびプリアンプ218を同期させ制御するように構成することができる。ある実施形態では、リモート・コンピュータ230によって指令される1組のスケジュールおよび/または制御パラメータにしたがって、測定を実行することができる。非限定的な例として、プロセッサ212はリモート・コンピュータ230とインターフェースして、所望のパラメータおよびコマンドをダウンロードし、種々の測定データをアップロードすることができる。非限定的な例として、プロセッサ212、またはメモリのような図示しない他のデバイスが、取得したバッテリ応答時間記録を処理するまでそれを保持するため、所望数のバッテリ・インピーダンス・スペクトルを保管の目的で保持するため、システム制御およびインターフェース・ソフトウェアを保持するため、高分解能SOSサンプルを保持するため、そしてインピーダンス・スペクトル制御パラメータを保持するために、適当なバッファ・メモリを含むことができる。更に、プロセッサ212は、リモート・コンピュータ230の指揮の下で、ダウンロードしたインピーダンス・スペクトル制御および較正パラメータを受け入れ、保管したバッテリ・インピーダンス・スペクトル・データをリモート・コンピュータ230にアップロードするように構成することもできる。
動作において、測定が実行されるとき、DAS214はディジタル信号(「起動」)を電源222に送り、電源222にシステムの残り部分(例えば、プリアンプ218)を起動させる。電気信号206をプリアンプ218によって測定し、DAS214にアナログ信号「バッテリ電圧」として入力することができる。DAS214またはプロセッサ212の内少なくとも1つが電圧をディジタル化することができ、このディジタル化した結果をリモート・コンピュータ230に送ることができる。次いで、リモート・コンピュータ230またはプロセッサ212の内少なくとも1つが、測定されたDCバッテリ電圧を処理し、DAS214を使用して一連のディジタル信号(例えば、「バック信号」(Buck Signal)、「バックD/A制御」等)をプリアンプ218に送り、検査バッテリ205の応答全体から、DC電圧応答から差し引くDCバイアス電圧を生成することができる。以下で図5を参照して更に論ずるが、更に利得が高い信号を達成し測定分解能向上のために使用するために、低バック信号および高バック信号を生成することができる。
プリアンプ218が検査バッテリ205に接続されており、リモート・コンピュータ230またはプロセッサ212の内少なくとも1つが、例えば、SOS制御信号またはその他の適した測定信号のような測定信号をプリアンプ218に送る。検査バッテリ205がSOS電流によって励起されると、その端子に現れる電圧は、バッテリ電圧に、検査バッテリ205の内部インピーダンスに作用するSOS電流のあらゆる電圧降下を加算した値となればよい。捕捉(capture)して処理したときに、検査バッテリ205に対するバッテリ・インピーダンスのスペクトルを発生する(yield)のはこのSOS電圧降下である。課題を挙げるとすれば、バッテリ電圧がSOS電圧降下よりも大きさが2桁も大きくなる可能性があることであろう。つまり、この信号を精度高く検出するためには、SOS電圧降下を測定する前にバッテリ電圧を減算すればよく、A/D変換器の全ての分解能のビットが所望の信号に集中し精度を大幅に高めることを可能にする。このバッテリ電圧の減算は、SOS電流の印加前にバッテリ電圧を測定し、次いでコンピュータが生成するバック電圧をフィードバックし、差動増幅器によってこのバック電圧を総バッテリ電圧から減算することによって遂行され、SOS電圧だけを得ることができる。
一実施形態では、SOSG216は、プロセッサ212の制御下において、DAS214によって使用されるサンプル・クロックを合成するように構成することができる。サンプル・クロック周波数は、使用されるデータ処理方法に応じて異なってもよいレートで選択することができる。SOSG216は、スムージング・フィルタ306(図3)へのDAC出力に対してプログラム可能な信号レベルを有することができ、これによってプロセッサ212は検査バッテリ205へのSOS RMS電流レベルを制御することが可能になる。SOSG216は、プロセッサ212の制御下において、測定モードだけでなく、オートレンジ・モードでも動作するように構成することができる。オートレンジ・モードは、測定モードに先立って、測定モードの間SOS電流に使用すべきSOS電流振幅を決定するために行うことができる。オートレンジ・モードおよび測定モードについては、以下で図6に関して更に論ずる。
DAS214は、所望の分解能(例えば、16ビット、32ビット等)で、例えば、1kHzから100kHzの範囲にわたることができるクロック周波数を有する外部サンプル・クロックをSOSG216から受け入れるように構成することができる。DAS214は、イネーブル信号をプロセッサ212から受け入れ、そのオートレンジ・モードまたはその測定モードの間、検査対象の検査バッテリ205へのSOS電流信号の印加と同時に、データを取得し始めることができる。DAS214は、プリアンプ218によってディジタル化のために調整された(conditioned)アナログ・バッテリ電圧信号を受け入れることができる。DAS214は、ディジタル化したバッテリ電圧信号のサンプルを保持しメモリ(図示せず)にアップロードするためのバッファ・メモリを含むことができる。取得されたサンプルの各々は、データ処理方法に入力される時間記録アレイ(time record array)の一部になることができる。加えて、DAS214は、SOS電流の印加に先立って、DC電圧の測定値および検査バッテリ205のケース温度を取得することができる。
ある実施形態では、SOS電流リードは撚り線対として構成され、ヒューズで保護されてもよい。プリアンプ218は、最大差動バッテリ電圧検知(full differential battery voltage sense)を利用することができ、SOS電流励起に対するバッテリ応答から、共通モードのバッテリ電圧を除外する(bias out)方法を組み込むことができる。この除外(biasing)によって、DAS214の最大分解能を、平均バッテリ電圧ではなく、SOS電流に対する検査バッテリの応答に集中させることを可能にすると言える。
プリアンプ218の入力信号は、SOSG216からのゼロ次ホールドSOS制御信号とすることができる。プリアンプ218は、スムージング・フィルタ306(図3)としてアクティブ・バターワース・ローパス・フィルタを含み、8kHzにおいて約1dBの減衰、およびゼロ次ホールドSOS信号(zero order hold upon the SOS signal)によって導入される周波数に対して60dBの減衰を含むことができる。次いで、SOS制御信号を電流ドライバ308(図3)に供給することができ、電流ドライバ308はSOS制御信号を、検査バッテリ205に供給される電流(例えば、「SOS電流」)に変換する。プリアンプ218の信号測定モジュール310(図3)は、バッテリ電圧を検出し、DCバック電圧を減算してバッテリ応答にすることができ、このバッテリ応答をDAS214によってディジタル化することができる。結果的に得られたバッテリ応答は、インピーダンス・スペクトルを生成するために本明細書において論じられる種々のデータ処理方法によって使用することができる。
ある実施形態では、随意の接続回路(図示せず)を、プリアンプ218と検査バッテリ205との間に含ませて、SOS電流信号を供給するプリアンプ218の少なくとも1本の信号線を、検査バッテリ205によって発生される直流電圧から分離することもできる。その結果、プリアンプ218に含まれる敏感な電子回路を、検査バッテリ205によって発生される直流電圧電位の極値に晒さないで済む。また、プリアンプ218は、アナログ接地がプリアンプ218の外部に延びる場合よりも少ないノイズを受けるだけで済む。その結果、検査バッテリ205への接続は、SOS電流信号が検査バッテリ205に送られていないときは、切断することができる。プリアンプ218と検査バッテリ205との間に結合されたリレーを使用するこのような随意の接続回路の例が、2014年6月4日に出願され、"Apparatuses and Methods for Testing Electrochemical Cells by Measuring Frequency Response"(周波数応答を測定することにより電気化学セルを検査する装置および方法)と題する米国特許出願公開第2014/0358462号に記載されている。既に説明したように、この出願を以上で引用したことによって、その開示内容全体が本願にも含まれるものとする。
図3は、図2のインピーダンス測定システム200のIMD210から選択した特徴を簡略化したブロック図である。図3に示すように、IMD210は、SOS制御モジュール302、ディジタル/アナログ変換器(DAC)304、スムージング・フィルタ306、信号測定モジュール310、およびインピーダンス計算モジュール312を含むことができる。SOSG216は、SOS制御モジュール302およびDAC304を組み込んでもよい。プリアンプ218は、スムージング・フィルタ306、電流ドライバ308、および信号測定モジュール310を組み込んでもよい。DAS214は、インピーダンス計算モジュール312を組み込んでもよい。
SOS制御モジュール302は、ディジタルSOS信号350を生成するように構成することができる。SOS信号350は、検査バッテリ205(図2)のインピーダンス測定に関係する複数の異なる周波数を有する正弦波の総和を含む。ディジタルSOS信号350は、ディジタルSOS信号350の複数の異なる周波数の内最も高い周波数の少なくともナイキスト・レートでサンプリングすればよい。また、ディジタルSOS信号350は、ディジタルSOS信号350の複数の異なる周波数の内最も低い周波数の少なくとも1周期を表すことができる。SOS制御モジュール302は、ディジタルSOS信号350をDAC304に供給するように構成することができる。
DAC304は、ディジタルSOS信号350を、プリアンプ318に送信されるアナログ信号に変換するように構成することができる。当業者には当然理解されようが、ディジタルSOS信号350のようなディジタル信号は、離散した1組の不連続信号レベルを示す(manifest)ことしかできない。その結果、ディジタル信号がアナログ信号に変換されるとき、アナログの同等物は、階段状の、または「途切れ途切れの」(choppy)変動を呈してもよい。つまり、DAC304によって生成されたアナログ信号は、階段状の変動を呈する途切れ途切れのSOS信号352であってもよい。この途切れ途切れのSOS信号352は、プリアンプ218内部にあるスムージング・フィルタ306によって受け取られればよい。ある実施形態では、スムージング・フィルタ306はSOSG216内部に組み込まれてもよい。
スムージング・フィルタ306は、途切れ途切れのSOS信号352を「平滑化」して、滑らかなSOS制御信号354を供給するように構成することができる。非限定的な例として、スムージング・フィルタ306は、途切れ途切れのSOS信号352の階段状変動を平滑化するように構成されたローパス・フィルタを含むのでもよい。滑らかなSOS制御信号354は、電流ドライバ308に供給することができる。滑らかなSOS制御信号354が電流ドライバ308に供給されたことに応答して、電流ドライバ308は対応するSOS電流信号(図2)を検査バッテリ205に送信することができる。
当業者には当然認められようが、フィルタは周期的信号の大きさ、位相、またはこれらの組み合わせを変化させることができる。また、フィルタは異なる周波数において発振する信号の異なる成分の大きさおよび位相を、異なる方法で変化させることができることも認められてしかるべきである。したがって、滑らかなSOS制御信号354の異なる周波数成分の各々の大きさ、周波数、またはこれらの組み合わせを、ディジタルSOS信号350の異なる周波数成分の対応する大きさおよび周波数から、少なくとも部分的にスムージング・フィルタ306によって変化させることができる。
ある実施形態では、スムージング・フィルタ306の周波数応答を分析的に推定するために、スムージング・フィルタ306のプロパティ(property)が知られているとよい。ある実施形態では、スムージング・フィルタ306に対する周波数応答を判定するために、較正を使用することができる。SOS制御モジュール302は、スムージング・フィルタ306の周波数応答を使用して、スムージング・フィルタ306がSOS制御信号354の異なる周波数成分に課すると予測される、大きさ、位相、またはこれらの組み合わせの予測変化を考慮に入れることができる。SOS制御モジュール302は、ディジタルSOS信号350を生成するとき、これらの予測変化を補償することができる。言い換えると、SOS制御モジュール302は、スムージング・フィルタ306の応答を補償するために、ディジタルSOS信号350をプリエンファシスする(pre-emphasize)ように構成することができる。非限定的な一例として、スムージング・フィルタ306が途切れ途切れのSOS信号352の第1周波数成分を既知の量だけ減衰およびシフトすることが予測される場合、SOS制御モジュール302は、予測される変化を補償するために、先取りして、既知の量だけディジタルSOS信号350の対応する第1周波数成分の大きさを増大し位相をシフトすることができる。
信号測定モジュール310は、検査バッテリ250の端子における電気信号206を測定するように構成することができる。非限定的な一例として、信号測定モジュール310は、SOS信号に対する検査バッテリ205の電圧応答、SOS信号に対する検査バッテリ205の電流応答、またはこれらの組み合わせを測定するように構成することができる。信号測定モジュール310は、SOS信号に対する検査バッテリ205の測定応答を示す測定信号データ360をインピーダンス計算モジュール312に供給するように構成することができる。
インピーダンス計算モジュール312は、信号測定モジュール310からの測定信号データ360を使用して、判定された検査バッテリ205のインピーダンス(インピーダンス・データ362)を計算するように構成することができる。非限定的な一例として、測定信号データ360は、SOS電流信号356(図2)に対する検査バッテリ205の電圧応答および電流応答の双方を含むのでもよい。インピーダンス計算モジュール312は、SOS電流信号356の複数の異なる周波数毎に、電圧応答を電流応答で除算して、複数の異なる周波数毎にインピーダンス・データ362を判定するように構成することができる。
また、非限定的な一例として、測定信号データ360は、SOS電流信号356に対する検査バッテリ205の電圧応答のみを含むのでもよい。インピーダンス計算モジュール312は、電圧応答、および制御回路の以前のまたは今後の較正からの較正データを使用して、電流応答を推定するように構成することができる。SOS電流信号356を既知のインピーダンスの1つ以上の分路に印加し、SOS電流信号356に対する1つ以上の分路の応答を含む較正データを測定および格納することによって、既知の較正応答を測定することができる。
インピーダンス計算モジュール312は、ディジタルSOS信号350に含まれる周波数(即ち、途切れ途切れのSOS信号352、SOS制御信号354、およびSOS電流信号356に含まれる同じ周波数)の各々において判定された検査バッテリ205のインピーダンスを含むインピーダンス・データ362を供給または格納するように構成することができる。ある実施形態では、インピーダンス・データ362をインピーダンス計算システム200(図2)のユーザに表示することができる(例えば、インピーダンス測定システム200の電子ディスプレイ上において、リスト形態、グラフ形態、表形態等で)。ある実施形態では、インピーダンス・データ362を自動的に処理して、検査バッテリ205を交換すべきか否か判定することもでき、この自動判定をユーザに通知することができる。ある実施形態では、インピーダンス・データ362を自動的に処理して、検査バッテリ205に残っている寿命がどのくらいかという推定値を判定することもできる。このような自動処理は、インピーダンス測定システム200によってローカルに実行することができ、インピーダンス測定システム200と通信するように構成されたコンピューティング・デバイス(例えば、リモート・コンピュータ230)によってリモートに実行することができ、またはこれらの組み合わせも可能である。検査バッテリ205を交換すべきことをIMD210が検出したときに、警報(例えば、視覚的、可聴、またはこれらの組み合わせ)を発することもできる。
図4は、図3の電流ドライバ308の簡略ブロック図である。ある実施形態では、電流ドライバ308は差動電流源を含むことができる。差動電流源は、プッシュ電流源410とプル電流源420とを含み、これらはSOS制御信号354を受け取り(例えば、スムージング・フィルタ306(図3)を介して)、検査バッテリ205に供給されるSOS電流信号356を生成するように構成される。SOS電流信号356は、SOS制御信号354の電圧電位に比例する電流信号を含むことができる。先に論じたように、SOS電流信号356は、検査バッテリ205のインピーダンス測定に関係する周波数を有する正弦波電流信号の総和を含むことができる。
プッシュ電流源410は、電流IPUSHを検査バッテリ205にプッシュするように構成することができ、プル電流源420は、検査バッテリ205からの電流IPULLをプルするように構成することができる。電流ドライバ308のアナログ接地端子GNDは、プッシュ電流源410とプル電流源420との間でフローティング状態となり、アナログ接地端子GNDを検査バッテリ205の端子から分離することができる。プッシュ電流源410およびプル電流源420は、高インピーダンス電流源であるとよい。その結果、SOS電流励起回路を完全に高インピーダンス接地分離(fully high impedance ground isolated)することができる。その結果、システムのアナログ接地GNDをIMD210(図2)の内部に移動させることができ、多くの従来のシステムにおけるよりも強力にノイズから遮蔽される。加えて、演算増幅器412、422に給電する電流源の電圧を均衡化することができ(例えば、±30Vで)、これによって更に電源222(図2)からのノイズを低減することができる。電流ドライバ308の電圧が均衡化された結果、検査バッテリ205が逆向きに接続された場合に電流ドライバ308を保護するプロテクタを不要にすることができる。
ある実施形態では、プッシュ電流源410は、抵抗器RINA1、RINA2、RFA1、RFA2、およびRSAに動作可能に結合された演算増幅器412を、演算増幅器電流源構成で含むことができる。入力抵抗器RINA1およびRINA2は、それぞれ、演算増幅器412の反転入力および非反転入力に、動作可能に結合することができる。演算増幅器412の非反転入力は、抵抗器RINA2を介してSOS制御信号354を受け取るように構成することができる。演算増幅器412の反転入力は、抵抗器RINA1を介して、アナログ接地GNDに動作可能に結合することができる。抵抗器RINA1およびRINA2は、同じ抵抗値RINAを有するように選択するとよい。
また、演算増幅器412の反転入力は、抵抗器RFA1を介して、演算増幅器412の出力にも動作可能に結合することができる。演算増幅器412の非反転入力は、抵抗器RFA2およびRSAを介して、演算増幅器412の出力に動作可能に結合することができる。RFA1およびRFA2の抵抗は、同じ抵抗値RFAを有するように選択するとよい。プッシュ電流源410の出力は、抵抗器RFA2およびRSAの間に位置付けることができる。したがって、SOS電流信号356のプッシュ部分は、抵抗器RFA2およびRSAの間に供給することができる。このように構成することによって、プッシュ電流源410によって供給されるSOS電流信号356のプッシュ部分は、次のように表すことができる。
Figure 2019508697
ここで、IPUSHは、プッシュ電流源410によって供給される電流であり、VSOSCONTROLは、SOS制御信号302の電圧電位である。この式を調べることによって分かるように、IPUSHはVSOSCONTROLに比例する。
ある実施形態では、プル電流源420は、演算増幅器電流源構成で抵抗器RINB1、RINB2、RFB1、RFB2、およびRSBに動作可能に結合された演算増幅器422を含むことができる。入力抵抗器RINB1およびRINB2は、それぞれ、演算増幅器422の反転入力および非反転入力に動作可能に結合することができる。演算増幅器422の反転入力は、抵抗器RINB1を介して、SOS制御信号354を受け取るように構成することができる。演算増幅器422の非反転入力は、抵抗器RINB2を介して、アナログ接地GNDに動作可能に結合することができる。抵抗器RINB1およびRINB2は、同じ抵抗値RINBを有するように選択するとよい。
また、演算増幅器422の反転入力は、抵抗器RFB1を介して、演算増幅器422の出力に動作可能に結合することができる。演算増幅器412の非反転入力は、抵抗器RFB2およびRSBを介して、演算増幅器422の出力に動作可能に結合することができる。RFB1およびRFB2の抵抗は、同じ抵抗値RFBを有するように選択するとよい。プル電流源420の出力は、抵抗器RFB2およびRSBの間に位置することができる。したがって、SOS電流信号356のプル部分IPULLは、抵抗器RFB2およびRSBの間にあるノードから(from by)流出させることができる。このように構成すると、プル電流源420によってプルされるSOS電流信号356のプル部分IPULLは、次のように表すことができる。
Figure 2019508697
ここで、IPULLは、プル電流源420によってプルされる電流であり、VSOSCONTROLは、SOS制御信号354の電圧電位である。この式の調査から明らかなように、IPULLはVSOSCONTROLに比例する。
プッシュ電流源およびプル電流源を含む構成に関する追加の詳細は、2015年7月1日に出願され"Apparatuses and Methods for Testing Electrochemical Cells by Measuring Frequency Response"(周波数応答を測定することによって電気化学セルを検査する装置および方法)と題する米国特許出願第14/789,959号に記載されている。既に説明したように、この出願を以上で引用したことにより、その開示内容全体が本願にも含まれるものとする。ある実施形態では、電流ドライバ308が、図4のプッシュ−プル電流ドライバの代わりに、シングル・エンド電流ドライバを含んでもよい。シングル・エンド電流ドライバの例は、2014年6月4日に出願され"Apparatuses and Methods for Testing Electrochemical Cells by Measuring Frequency Response"(周波数応答を測定することによって電気化学セルを検査する装置および方法)と題する米国特許出願公開第2014/0358462号に記載されている。 既に説明したように、この出願を以上で引用したことにより、その開示内容全体が本願にも含まれるものとする。
図5は、図2および図3のプリアンプ218の信号測定モジュール310の回路図を示す。信号測定モジュール310は、高域電圧システム(例えば、約300V)だけでなく、中域電圧システム(例えば、約50V)との使用にも適していると言える。他の電圧範囲も考えられる。信号測定モジュール310は、第1利得段(演算増幅器510)、および第1利得段から縦続する追加の利得段(演算増幅器520、530)として動作的に結合された複数の演算増幅器510、520、530を含む。第1利得段は第1利得(利得A)を呈し、第2利得段は第2利得(利得B)を呈し、第3利得段は第3利得(利得C)を呈する。
検査バッテリ205は、減衰器として動作する第1増幅器510に接続することができる。図5に示すように、検査バッテリ205の正端子を第1増幅器510の反転入力に結合することができ(例えば、抵抗器R1を介して)、検査バッテリ205の負端子を第1増幅器510の非反転入力に結合することができる(例えば、抵抗器R2、R3の分圧器を介して)。第1増幅器510の出力(即ち、出力A)をDAS214(図2)に戻すことができる。抵抗器R1、R2、R3、およびR4の値は、所望の利得Aに合わせて選択することができる。ある実施形態では、利得Aは約−0.166である。つまり、DAS214に出力Aとして送られる電圧は、50Vのバッテリに対して、約±10Vの範囲内にすることができる。300Vのバッテリでは、DAS214に出力Aとして送られる電圧は、約±60Vの範囲内にすることができる。
第2増幅器520は、バッテリ電圧を調整し、DAS214から受け取られる低いバック信号との比較に適した電圧を設定するために使用することができる。具体的には、第2増幅器520は、その反転入力において、第1増幅器510から出力(即ち、出力A)を受け取り(例えば、抵抗器R5を介して)、その非反転入力において、DAS214からバック信号を受け取る(例えば、抵抗器R6、R7の分圧器を介して)ことができる。第2増幅器520の出力(即ち、出力B)は、DAS214に戻すことができる。抵抗器R5、R6、R7、およびR8の値は、所望の利得Bに合わせて選択することができる。ある実施形態では、利得Bは約−20(例えば、−19,85)である。つまり、DAS214に出力Bとして送られる電圧は、50Vのバッテリに対して約±200Vの範囲内にすることができる(利得Aが約−0.166であると仮定する)。300Vのバッテリに対して、DAS214に出力Bとして送られる電圧は、約±1.2kVの範囲内にすることができる(利得Aが約−0.166であると仮定する)。
第3増幅器530は、バッテリ電圧を調整し、DAS214からのバック信号との比較に適した電圧を設定するために使用することができる。具体的には、第3増幅器530は、その非反転入力において、第2増幅器520からの出力(即ち、出力B)を受け取り(例えば、抵抗R9/R10およびR11の分圧器を介して)、その反転入力において、DAS214からのバック信号を受け取る(例えば、抵抗器R13、R14の分圧器を介して)ことができる。第3増幅器530の出力(即ち、出力C)は、DAS214に戻すことができる。抵抗器R9、R10、R11、R12、R13、およびR14の値は、所望の利得Cに合わせて選択することができる。ある実施形態では、利得Cは約+20(例えば、+19.95)である。つまり、DAS214に出力Cとして送られる電圧は、50Vのバッテリに対して、約±4kVの範囲内にすることができる(利得Aが約−0.166であり、利得Bが約−20であると仮定する)。300Vのバッテリに対して、DAS214に出力Cとして送られる電圧は、約±24kVの範囲内にすることができる(利得Aが約−0.166であり、利得Bが約−20であると仮定する)。
信号測定モジュール310の総合利得は、利得A、B、Cの各々の積にすることができる。つまり、利得A≒−0.166、利得B≒−20、および利得C≒+20であるとき、総合利得は約+66(例えば、66.4)となる。多くの従来のシステム(約17程度であった)と比較すると、総合利得を高くすることができ、この利得増大(例えば、約4倍)は、信号測定モジュール310の感度向上および分解能向上に寄与することができる。信号測定モジュール310の利得段において少なくとも2つのバイアス電圧フィードバック・ラインを有することによって、総合利得を安全に高めることが可能になると言える。
出力A、出力B、および出力Cは、各々、バック信号を生成するときにフィードバックのためにDAS214に送信することができる。DAS214は、出力A、出力B、および出力Cから受け取ったフィードバックに応答して、バック信号の生成を適合させるように構成することができる。バック信号は、DAS214から、信号測定モジュール310の第2利得段および第3利得段の各々において受け取ることができる。具体的には、第2増幅器520は、その非反転入力において、低いバック信号を受け取ることができ、第3増幅器530は、その反転入力において、高いバック信号を受け取ることができる。その結果、低いバック信号は、第2増幅器520がその出力(出力B)を生成するために第1増幅器510の出力(出力A)と比較する電圧を定めるために使用される。加えて、高いバック信号は、第3増幅器530がその出力(出力C)を生成するために第2増幅器520の出力(出力B)と比較する電圧を定めるために使用される。
図6は、本開示の実施形態にしたがってバッテリのインピーダンス測定システムを動作させる方法を示すフローチャート600である。インピーダンス測定システムは、オートレンジ・モードおよび測定モードで動作することができる。オートレンジ・モードは、より広い(broader)範囲のインピーダンスを呈する種々のバッテリにわたって、IMDが動作することを可能にすると言える。動作610において、IMDは検査バッテリに対してオートレンジ機能を実行して、測定モードの間に使用する電流振幅を決定することができる。動作620において、IMDは検査バッテリに対して測定を実行し、検査バッテリの健全性をインピーダンス測定システムに知らせることができるインピーダンス測定値を判定することができる。IMDのプロセッサは、測定モードに入る前に電流励起信号のオートレンジを実行するようにSOSGを制御するように構成することができる。一例として、電流励起信号のオートレンジを行うとよいのは、プリアンプの信号測定モジュールによって所望のバック電圧が得られた(achieved)後であるが、測定モード中にインピーダンス測定を実行する前である。
図3を考慮して動作610について具体的に言及すると、SOSG216は、電流ドライバ308に、SOS電流信号356を、振幅が増大または減少するパルスとして生成させることができる。例えば、第1パルスは第1振幅を呈するのでもよく、第2パルスが第2振幅を呈するのでもよく、第3パルスが第3振幅を呈するのでもよい等である。ある実施形態では、パルスの振幅は順次増大してもよく、一方他の実施形態では、パルスの振幅は最大値から開始して順次減少するのでもよい。更に他の実施形態では、振幅は異なる大きさであってもよいが、必ずしも順番でなくてもよい。ある実施形態では、正弦波の1周期(例えば、100Hz)にわたってパルスのシーケンスを生成する(perform)のでもよい。これらのオートレンジ・パルスに対する電圧応答をDAS214によって分析することができ、測定フェーズ中にどのSOS電流レベルを使用するか決定するために、この電圧応答を使用することができる。ある実施形態では、DAS214は、パルスのシーケンスにおけるどのパルスが、測定信号において電圧クリッピング(voltage clipping)が発生する前の最後のパルスであったか判定することができる。ある実施形態では、RMS励起電流の迅速な決定を可能にするために、パルスは1Hzよりも高い正弦波の1周期を超えそしてナイキスト周波数未満にするとよい。時間クロストーク補償(TCTC:time crosstalk compensation)法を採用する実施形態では、RMS励起を控えめに選択するとよい。何故なら、捕捉された時間記録における飽和がインピーダンス測定値を劣化させる(corrupt)おそれがあるからである。
図3を考慮して動作620について具体的に言及すると、プロセッサ212は、少なくとも部分的にオートレンジ・モードの結果に基づいて、その測定モード中にSOS電流信号356を生成するように、SOSG216に電流ドライバ308を制御させるように構成される。ある実施形態では、プロセッサ212は、オートレンジ・モード中に測定されたバッテリ電圧の電圧クリッピングの前に最大の振幅を有するSOS電流信号356を発生させた、SOSG216に対する設定値を使用することができる。先行技術の従来の(prior conventional)IMDは固定電流レベル(例えば、0.5ARMS)を有することが多く、電圧クリッピングを安全に回避するためにこの固定電流レベルを低下させるが、本開示の実施形態は、可変電流レベルおよび高い利得(increased gain)を有することができるので、IMDは、測定モードの間、電圧クリッピングを回避しつつも、そのピーク性能に一層忠実に動作することができる。その結果、励起電流に対して可能な最大電流振幅は、電圧クリッピングが回避されることを確保する固定値に制限されるのではなく、ハードウェアがサポートするもの(例えば、2RAMS、3ARMS、4ARMS等)によって制限されればよい。つまり、オートレンジ機能(auto-ranging feature)は、ある範囲の可能な電流振幅から、測定モード中にどの電流振幅を使用するか決定するために使用することができる。
測定モードの間、電気信号206(図2)から検査バッテリ205のインピーダンスを判定するために、多数の異なるデータ処理方法を採用することができる。一例として、DAS214によって使用されるデータ処理方法は、例えば、2014年6月24日に発行され、"Crosstalk Compensation in Analysis of Energy Storage Devices"(エネルギ貯蔵デバイスの分析におけるクロストーク補償)と題する米国特許第8,762,109号に記載されているような、時間クロストーク補償(TCTC)方法を含むことができる。ある実施形態では、DAS214によって使用されるデータ処理方法は、例えば、 2015年7月1日に出願され、"Apparatuses and Methods for Testing Electrochemical Cells by Measuring Frequency Response"( 周波数応答を測定することによって電気化学セルを検査する装置および方法)と題する米国特許出願第14/789,959号に記載されているような、HOST方法を含むことができる。既に説明したように、この出願を以上で引用したことにより、その開示内容全体が本願にも含まれるものとする。ある実施形態では、2012年4月3日に発行され、"Method of Detecting System Function by Measuring Frequency Response"(周波数応答を測定することによってシステム機能を検出する方法)と題する米国特許第8,150,643号に開示されている高速加算変換(FST)方法。ある実施形態では、DAS214によって使用されるデータ処理方法は、2013年1月8日に発行され、"Method of Detecting System Function by Measuring Frequency Response"(周波数応答を測定することによってシステム機能を検出する方法)と題する米国特許第8,352,204号に記載されているトライアッドに基づく一般化高速加算変換(GFST:triads based Generalized Fast Summation Transformation)方法を含むことができる。以上の出願をここで引用したことにより、その開示内容全体が本願にも含まれるものとする。また、修正TCTCおよびHOST方法を含む他の方法も考えられる。
データ処理方法は、オーバーレンジ飽和(over-range saturation)に耐えるように構成することができる。例えば、バッテリ電圧に対して捕捉した時間記録を信号飽和について調べるのでもよく、最大目盛電圧よりも高いまたは低い電圧時間記録内にあるあらゆるサンプルを破棄すればよい。加えて、電流時間記録内において最大目盛電流よりも高いまたは低いために破棄されたサンプルに、電流時間記録内において同じ条件を適用することができる。その結果、データ処理方法は、削除されたデータ点を補償するように構成することができる。
一例として、データ処理方法の中には、オクターブ調和的(octave harmonic)である周波数拡散を有するSOS信号に基づくものがある(例えば、HOST)。このようなHOST方法では、周波数拡散は、1、2、3、4、5、7、9というように、1デカードにわたって調和的である。ある実施形態では、HOST方法は、周波数間において、正弦および余弦の間で交互する場合もある。その結果、調和的である拡散、正弦、余弦交替(alternation)によって、周波数間に特別なレベルの直交性が得られる。加えて、電圧および電流時間記録の双方が取得され、HOST方法を使用して処理されて周波数ドメインになると、特定の周波数における電圧応答の電流応答に対する比率が、その周波数におけるインピーダンスになる。つまり、HOST方法を使用する測定は、自己較正することができ、双方の測定は同じスムージング・フィルタに対して応答しているので、スムージング・フィルタのプリエンファシスも不要にすることができる。
先に論じたように、HOST方法は、純粋なSOS信号の代わりに、交互正弦波/余弦波(ASC)総和信号を採用することができる。測定デカードにわたって拡散する周波数が過度に細かい場合、信号対ノイズ比(SNR)は、多数の周波数間で分割した信号パワーとなり、その結果、各周波数に対する信号対ノイズ比が低下するおそれがある。これらの方法の導出のために、所与の数M、および周波数の拡散fと仮定することができ、ここで、f≦2000Hzである。HOST方法については、検査バッテリを励起するためにASC電流信号が使用され、この電流励起信号は式(1)で示される。
Figure 2019508697
ここで、IPは各周波数におけるピーク電流であり、Δtはサンプル時間刻みであり、IASCはコンピュータが生成した電流である。捕捉された電圧時間記録は式(2a)で示され、捕捉された電流時間記録は式(2b)で示される。
Figure 2019508697
ここで、RIOは電流測定システムにおける任意のDCオフセットを表し(account for)、I2jはf2j正弦波周波数の振幅であり、I2j−1はf2j−1余弦波周波数であり、ΦI2jはf2j正弦波周波数の位相であり、ΦI2j−1はf2j−1余弦波周波数の位相である。
Figure 2019508697
ここで、RVOは電圧測定システムにおけるあらゆるDCオフセットを構成し(account for)、V2jはf2j正弦波周波数の振幅であり、V2j−1はf2j−1余弦波周波数であり、ΦV2jはf2j正弦波周波数の位相であり、ΦV2j−1はf2j−1余弦波周波数の位相である。
式(2a)および式(2b)は、不特定の(generic)時間記録については式(3)として解くことができる。
Figure 2019508697
これは、行列型式に変換し、更に次のように簡略化することができる。
Figure 2019508697
ここで、
Figure 2019508697
そして、
Figure 2019508697
次いで、式(2a)および(2b)を解くために式(4)を使用することができ、その結果、i番目の周波数におけるバッテリ・インピーダンスは近似的に次のように表すことができる。
Figure 2019508697
式(5)は、N個の残ったサンプルがN>(2M+1)となるような場合に、サンプルがプラスまたはマイナス最大目盛電圧または電流であるときに破棄された捕捉時間記録からのサンプルで動作することができる。ある実施形態では、二次バターワース・ロー・パス・フィルタをスムージング・フィルタ(図3)に選択するとよく、その結果、ローパス・フィルタの伝達関数H(s)は次のように表すことができる。
Figure 2019508697
ある実施形態では、伝達関数H(s)のカットオフ周波数には、1Hzまたはその他の適した周波数を選択することができる。励起電流信号は、励起電流信号内において最も高い周波数(例えば、2kHz)よりも高いナイキスト周波数を有するものを選択することができる。励起電流の周波数を選択することにより、オートレンジ・モード中に実行される分析に基づいて、励起電流信号の振幅を選択することができる。次いで、測定モードにおいて、図5に関して先に説明した利得の増大と共に、この励起電流信号を使用することができる。
励起電流振幅の増大および利得の増大の組み合わせの結果、既存のIMDよりも感度および分解能を向上させることができる。感度および分解能の向上は、暫定的検査に基づくと、約10から15倍になると言って差し支えない。本明細書において論じた特徴の結果、IMDは、低インピーダンス(例えば、約1ミリオームから5ミリオームの間、約1ミリオーム未満等)を呈する高電力バッテリ・セルの内部インピーダンスを測定するように構成しつつ、高分解能(例えば、少なくとも約0.01ミリオーム)および迅速な測定(例えば、10秒以下)を維持することができる。このような特性は、IMDを使用する従来の方法(低インピーダンスに対して分解能に限界がある)、および電気化学インピーダンス分光分析を使用するもの(測定が遅い)に対する改善となる。
追加の実施形態は以下を含む。
実施形態1.インピーダンス測定デバイスであって、制御信号に応答して検査バッテリに印加される励起電流信号を生成するように構成された電流ドライバと、電流ドライバと動作可能に結合されたプロセッサであって、オートレンジ・モードおよび測定モード中に制御信号を生成するように構成される、プロセッサとを含み、オートレンジ・モードは、励起電流信号を検査バッテリに、複数の異なる振幅にわたって印加し、各振幅において励起電流信号に対する応答を測定し、測定モードは、オートレンジ・モードの結果に応答する振幅で、励起電流信号を検査バッテリに印加する。
実施形態2。実施形態1のインピーダンス測定デバイスであって、更に、電流ドライバと、検査バッテリに印加される励起電流信号に応答して電気信号を測定するように構成された信号測定モジュールとを含むプリアンプを含む。
実施形態3。実施形態1または実施形態2のインピーダンス測定デバイスにおいて、電流ドライバが約20よりも大きい総合利得を呈する。
実施形態4。実施形態3のインピーダンス測定デバイスにおいて、総合利得が約60よりも大きい。
実施形態5。実施形態2から4までのいずれかのインピーダンス測定デバイスにおいて、電流ドライバが少なくとも3つの縦続利得段を含み、プロセッサから電流ドライバに返送される複数のバック電圧を決定するために、各縦続利得段からの出力がプロセッサにフィードバックされる。
実施形態6。実施形態5のインピーダンス測定デバイスにおいて、少なくとも3つの縦続利得段が、約−0.166の第1利得を呈する第1利得段と、約−20の第2利得を呈する第2利得段と、約20の第3利得を呈する第3利得段とを含む。
実施形態7。実施形態1から6までのいずれかのインピーダンス測定デバイスにおいて、電流ドライバが、正弦波総和(SOS)電流信号または交互正弦波/余弦波(ASC)総和信号の内少なくとも1つを生成するように構成される。
実施形態8。実施形態1から7までのいずれかのインピーダンス測定デバイスにおいて、電流ドライバが、検査バッテリに動作可能に結合されたプル・アップ電流源とプル・ダウン電流源とを含む差動電流源を含む。
実施形態9。インピーダンス測定システムであって、検査バッテリと、検査バッテリに動作可能に結合されたインピーダンス測定デバイスとを含み、インピーダンス測定デバイスが、電流ドライバと、検査バッテリと動作可能に結合された信号測定モジュールとを含むプリアンプと、プリアンプと動作可能に結合された電流制御信号生成器と、プリアンプと動作可能に結合されたデータ取得システムと、電流制御信号生成器およびデータ取得システムに動作可能に結合されたプロセッサとを含み、このプロセッサが、オートレンジ・モード中にプリアンプに電流制御信号を送信して、ある範囲の振幅を呈する励起電流信号を電流ドライバに生成させるように電流制御信号生成器を制御し、オートレンジ・モード中における信号測定モジュールからの検査バッテリの応答を分析するように、データ取得システムを制御し、測定中に電流制御信号をプリアンプに送信して、少なくとも部分的にオートレンジ・モード中における検査バッテリの応答を分析したことに基づいて、選択された振幅を呈する励起電流信号を電流ドライバに生成させるように電流制御信号生成器を制御し、測定モード中に信号測定モジュールからの検査バッテリの応答を分析して、検査バッテリのインピーダンスを判定するようにデータ取得システムを制御するように構成される。
実施形態10。実施形態9のインピーダンス測定システムにおいて、バッテリが1つ以上のエネルギ貯蔵セルを含む。
実施形態11。実施形態9または実施形態10のインピーダンス測定システムにおいて、データ取得システムが、検査バッテリのインピーダンスを判定するためにデータ処理方法を実行するインピーダンス計算モジュールを含み、データ処理方法が、電圧時間記録または電流時間記録の内少なくとも1つを捕捉し、それぞれの時間記録に対する最大目盛よりも高いまたは低い電圧あるいは電流時間記録内にあるサンプルを破棄するように構成される。
実施形態12。実施形態9から11までのいずれかのインピーダンス測定システムにおいて、データ取得システムが、検査バッテリのインピーダンスを判定するためにデータ処理方法を実行するインピーダンス計算モジュールを含み、データ処理方法が、時間クロストーク補償(TCTC)方法、調和的直交同期変換(HOST)方法、高速加算変換(FST)方法、およびトライアッドに基づく一般化高速加算変換(GFST)から成る一群から選択される
実施形態13。実施形態9から12までのいずれかのインピーダンス測定システムであって、更に、インピーダンス測定デバイスと動作可能に結合されたリモート・コンピュータを含み、リモート・コンピュータが、インピーダンス測定デバイスを制御し、インピーダンス測定デバイスからインピーダンス・データを受信するように構成される。
実施形態14。実施形態9から13までのいずれかのインピーダンス測定システムにおいて、プリアンプが、更に、電流制御信号生成器と電流ドライバとの間に動作可能に結合されたスムージング・フィルタを含む。
実施形態15。実施形態9から14までのいずれかのインピーダンス測定システムにおいて、励起電流信号が、オートレンジ・モードおよび測定モードの各々に対して、正弦波総和(SOS)電流信号または交互正弦波/余弦波(ASC)総和信号の内少なくとも1つを含む。
実施形態16。実施形態9から15までのいずれかのインピーダンス測定システムにおいて、検査バッテリが、約1ミリオームと5ミリオームとの間の内部インピーダンスを呈する。
実施形態17。実施形態9から16までのいずれかのインピーダンス測定システムにおいて、インピーダンス測定デバイスが、約10秒以下の測定時間で少なくとも0.01ミリオームの分解能を呈する。
実施形態18。実施形態9から17までのいずれかのインピーダンス測定システムであって、更に、検査バッテリを含む車両を含む。
実施形態19。実施形態18のインピーダンス測定システムにおいて、車両が、更に、インピーダンス測定デバイスを含む。
実施形態20。検査バッテリのインピーダンス測定方法であって、オートレンジ・モード中に異なる振幅を呈する複数のパルスを含む励起電流信号を検査バッテリに印加するステップと、複数の異なる振幅にわたって、励起電流信号に応答する検査バッテリからの電気信号を測定するステップと、測定モード中に、固定振幅を呈する励起電流信号を検査バッテリに印加するステップであって、固定振幅が、少なくとも部分的に、オートレンジ・モード中に測定された電気信号の分析に基づいて設定される、ステップと、測定モード中に、固定振幅を呈する励起電流信号に応答した検査バッテリからの電気信号を測定して、検査バッテリの内部インピーダンスを判定するステップとを含む。
実施形態21。実施形態20の方法において、固定振幅が、複数のパルス内において、オートレンジ・モード中に電気信号において電圧クリッピングが発生したと判定されたときよりも少なくとも1パルス前の振幅に対応する。
実施形態22。実施形態20または実施形態21の方法において、励起電流信号を検査バッテリに印加するステップが、約40Vから60Vの間、または約250Vから350Vの間の平均中域電圧を呈する検査バッテリに、励起電流信号を印加するステップを含む。
以上、図に関連付けて特定の例示的な実施形態について説明したが、本開示によって包含される実施形態は、以上で明示的に示し説明した実施形態には限定されないことは、当業者には認識および評価される(recognize and appreciate)であろう。逆に、本明細書において説明した実施形態に対して、以下に特許請求するような、本開示によって包含され法的な均等物を含む実施形態の範囲から逸脱することなく、多くの追加、削除、および変更を行うこともできる。加えて、1つの開示された実施形態からの特徴を、他の開示された実施形態の特徴と組み合わせてもよく、それでも本開示によって包含されることに変わりはない。

Claims (22)

  1. インピーダンス測定デバイスであって、
    制御信号に応答して検査バッテリに印加される励起電流信号を生成するように構成された電流ドライバと、
    前記電流ドライバと動作可能に結合されたプロセッサであって、オートレンジ・モードおよび測定モード中に前記制御信号を生成するように構成される、プロセッサと、
    を含み、
    前記オートレンジ・モードが、前記励起電流信号を前記検査バッテリに、複数の異なる振幅にわたって印加し、各振幅において前記励起電流信号に対する応答を測定し、
    前記測定モードが、前記オートレンジ・モードの結果に応答する振幅で、前記励起電流信号を前記検査バッテリに印加する、インピーダンス測定デバイス。
  2. 請求項1記載のインピーダンス測定デバイスであって、更に、電流ドライバと、前記検査バッテリに印加される前記励起電流信号に応答して電気信号を測定するように構成された信号測定モジュールとを含むプリアンプを含む、インピーダンス測定デバイス。
  3. 請求項1または請求項2記載のインピーダンス測定デバイスにおいて、前記電流ドライバが、約20よりも大きい総合利得を呈する、インピーダンス測定デバイス。
  4. 請求項3記載のインピーダンス測定デバイスにおいて、前記総合利得が約60よりも大きい、インピーダンス測定デバイス。
  5. 請求項1または請求項2記載のインピーダンス測定デバイスにおいて、前記電流ドライバが、少なくとも3つの縦続利得段を含み、前記プロセッサから前記電流ドライバに返送される複数のバック電圧を決定するために、各縦続利得段からの出力が前記プロセッサにフィードバックされる、インピーダンス測定デバイス。
  6. 請求項5記載のインピーダンス測定デバイスにおいて、前記少なくとも3つの縦続利得段が、約−0.166の第1利得を呈する第1利得段と、約−20の第2利得を呈する第2利得段と、約20の第3利得を呈する第3利得段とを含む、インピーダンス測定デバイス。
  7. 請求項1または請求項2記載のインピーダンス測定デバイスにおいて、前記電流ドライバが、正弦波総和(SOS)電流信号または交互正弦波/余弦波(ASC)総和信号の内少なくとも1つを生成するように構成される、インピーダンス測定デバイス。
  8. 請求項1または請求項2記載のインピーダンス測定デバイスにおいて、前記電流ドライバが、前記検査バッテリに動作可能に結合されたプル・アップ電流源とプル・ダウン電流源とを含む差動電流源を含む、インピーダンス測定デバイス。
  9. インピーダンス測定システムであって、
    検査バッテリと、
    前記検査バッテリに動作可能に結合されたインピーダンス測定デバイスと、
    を含み、
    前記インピーダンス測定デバイスが、
    電流ドライバと、前記検査バッテリと動作可能に結合された信号測定モジュールとを含むプリアンプと、
    前記プリアンプと動作可能に結合された電流制御信号生成器と、
    前記プリアンプと動作可能に結合されたデータ取得システムと、
    前記電流制御信号生成器および前記データ取得システムに動作可能に結合されたプロセッサと、
    を含み、前記プロセッサが、
    オートレンジ・モード中に前記プリアンプに電流制御信号を送信して、ある範囲の振幅を呈する励起電流信号を前記電流ドライバに生成させるように、前記電流制御信号生成器を制御し、
    前記オートレンジ・モード中における前記信号測定モジュールからの前記検査バッテリの応答を分析するように、前記データ取得システムを制御し、
    測定中に前記電流制御信号を前記プリアンプに送信して、少なくとも部分的に前記オートレンジ・モード中における前記検査バッテリの応答を分析したことに基づいて、選択された振幅を呈する励起電流信号を前記電流ドライバに生成させるように、前記電流制御信号生成器を制御し、
    前記測定モード中に前記信号測定モジュールからの前記検査バッテリの応答を分析して、前記検査バッテリのインピーダンスを判定するように前記データ取得システムを制御する、
    ように構成される、インピーダンス測定システム。
  10. 請求項9記載のインピーダンス測定システムにおいて、前記バッテリが1つ以上のエネルギ貯蔵セルを含む、インピーダンス測定システム。
  11. 請求項9記載のインピーダンス測定システムにおいて、前記データ取得システムが、前記検査バッテリのインピーダンスを判定するためにデータ処理方法を実行するインピーダンス計算モジュールを含み、前記データ処理方法が、電圧時間記録または電流時間記録の内少なくとも1つを捕捉し、前記それぞれの時間記録に対する最大目盛よりも高いまたは低い電圧または電流時間記録内にあるサンプルを破棄するように構成される、インピーダンス測定システム。
  12. 請求項9から11までのいずれか1項記載のインピーダンス測定システムにおいて、前記データ取得システムが、前記検査バッテリのインピーダンスを判定するためにデータ処理方法を実行するインピーダンス計算モジュールを含み、前記データ処理方法が、時間クロストーク補償(TCTC)方法、調和的直交同期変換(HOST)方法、高速加算変換(FST)方法、およびトライアッドに基づく一般化高速加算変換(GFST)方法から成る一群から選択される、インピーダンス測定システム。
  13. 請求項9から11までのいずれか1項記載のインピーダンス測定システムであって、更に、前記インピーダンス測定デバイスと動作可能に結合されたリモート・コンピュータを含み、前記リモート・コンピュータが、前記インピーダンス測定デバイスを制御し、前記インピーダンス測定デバイスからインピーダンス・データを受信するように構成される、インピーダンス測定システム。
  14. 請求項9から11までのいずれか1項記載のインピーダンス測定システムにおいて、前記プリアンプが、更に、前記電流制御信号生成器と前記電流ドライバとの間に動作可能に結合されたスムージング・フィルタを含む、インピーダンス測定システム。
  15. 請求項9から11までのいずれか1項記載のインピーダンス測定システムにおいて、前記励起電流信号が、前記オートレンジ・モードおよび前記測定モードの各々に対して、正弦波総和(SOS)電流信号または交互正弦波/余弦波(ASC)総和信号の内少なくとも1つを含む、インピーダンス測定システム。
  16. 請求項9から11までのいずれか1項記載のインピーダンス測定システムにおいて、前記検査バッテリが、約1ミリオームと5ミリオームとの間の内部インピーダンスを呈する、インピーダンス測定システム。
  17. 請求項16項記載のインピーダンス測定システムにおいて、前記インピーダンス測定デバイスが、約10秒以下の測定時間で少なくとも0.01ミリオームの分解能を呈する、インピーダンス測定システム。
  18. 請求項9から11までのいずれか1項記載のインピーダンス測定システムであって、更に、前記検査バッテリを含む車両を含む、インピーダンス測定システム。
  19. 請求項18項記載のインピーダンス測定システムにおいて、前記車両が、更に、インピーダンス測定デバイスを含む、インピーダンス測定システム。
  20. 検査バッテリのインピーダンス測定方法であって、
    オートレンジ・モード中に異なる振幅を呈する複数のパルスを含む励起電流信号を検査バッテリに印加するステップと、
    前記複数の異なる振幅にわたって、前記励起電流信号に応答する前記検査バッテリからの電気信号を測定するステップと、
    測定モード中に、固定振幅を呈する励起電流信号を前記検査バッテリに印加するステップであって、前記固定振幅が、少なくとも部分的に、前記オートレンジ・モード中に測定された前記電気信号の分析に基づいて設定される、ステップと、
    前記測定モード中に、前記固定振幅を呈する励起電流信号に応答した前記検査バッテリからの電気信号を測定して、前記検査バッテリの内部インピーダンスを判定するステップと、
    を含む、検査バッテリのインピーダンス測定方法。
  21. 請求項20記載の方法において、前記固定振幅が、前記複数のパルス内において、前記オートレンジ・モード中に前記電気信号において電圧クリッピングが発生したと判定されたときよりも少なくとも1パルス前の振幅に対応する、方法。
  22. 請求項20または請求項21記載の方法において、前記励起電流信号を前記検査バッテリに印加するステップが、約40Vから60Vの間、または約250Vから350Vの間の平均中域電圧を呈する検査バッテリに、前記励起電流信号を印加するステップを含む、方法。
JP2018546430A 2016-03-03 2017-03-02 周波数応答を使用して検査バッテリの内部インピーダンスを測定するためのデバイス、システム、および方法 Active JP6740363B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/060,183 2016-03-03
US15/060,183 US10345384B2 (en) 2016-03-03 2016-03-03 Device, system, and method for measuring internal impedance of a test battery using frequency response
PCT/US2017/020499 WO2017151955A1 (en) 2016-03-03 2017-03-02 Device, system, and method for measuring internal impedance of a test battery using frequency response

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019508697A true JP2019508697A (ja) 2019-03-28
JP6740363B2 JP6740363B2 (ja) 2020-08-12

Family

ID=59722703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018546430A Active JP6740363B2 (ja) 2016-03-03 2017-03-02 周波数応答を使用して検査バッテリの内部インピーダンスを測定するためのデバイス、システム、および方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10345384B2 (ja)
EP (1) EP3423850B1 (ja)
JP (1) JP6740363B2 (ja)
KR (1) KR102082108B1 (ja)
CN (1) CN109073713B (ja)
CA (1) CA3016537C (ja)
WO (1) WO2017151955A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210030113A (ko) * 2019-09-09 2021-03-17 한국해양대학교 산학협력단 전기화학적 임피던스 분광법 크로스오버 현상을 최소화하는 연료전지 측정 장치
WO2021221350A1 (ko) * 2020-04-28 2021-11-04 주식회사 민테크 배터리 전기흐름검사 시스템 및 방법

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10379168B2 (en) 2007-07-05 2019-08-13 Battelle Energy Alliance, Llc Apparatuses and methods for testing electrochemical cells by measuring frequency response
US10345384B2 (en) 2016-03-03 2019-07-09 Battelle Energy Alliance, Llc Device, system, and method for measuring internal impedance of a test battery using frequency response
US10656233B2 (en) 2016-04-25 2020-05-19 Dynexus Technology, Inc. Method of calibrating impedance measurements of a battery
US10436873B1 (en) 2016-04-25 2019-10-08 Dynexus Technology, Inc. Method of calibrating impedance measurements of a battery
CN107688122A (zh) * 2017-09-28 2018-02-13 武汉博泰电力自动化设备有限责任公司 一种回路电阻测试仪
JP7096973B2 (ja) * 2018-06-22 2022-07-07 トヨタ自動車株式会社 非水電解液二次電池の製造方法および製造システム
EP3847467A1 (de) * 2018-09-26 2021-07-14 Rheinisch-Westfälische Technische Hochschule (RWTH) Aachen Verfahren und vorrichtung zur diagnose von batteriezellen
CN109270353A (zh) * 2018-11-06 2019-01-25 北京巨成科技有限公司 用于储能系统的内阻、连接电阻和纹波的测量方法和装置
CN109560781B (zh) * 2018-11-13 2024-01-02 科华数据股份有限公司 一种信号放大电路及电池管理系统
DE102019103144B4 (de) * 2019-02-08 2020-10-15 Infineon Technologies Ag Einrichtung und Verfahren zur Überwachung der Zuverlässigkeit einer Zellenimpedanzmessung einer Batteriezelle
US11054481B2 (en) 2019-03-19 2021-07-06 Battelle Energy Alliance, Llc Multispectral impedance determination under dynamic load conditions
US11162913B2 (en) 2019-03-21 2021-11-02 Clemson University Analysis of electrochemical impedance spectra using phase angle symmetry across log frequency
DE102019108920A1 (de) * 2019-04-04 2020-10-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Impedanznormal
WO2020223630A1 (en) * 2019-05-02 2020-11-05 Dynexus Technology, Inc. Enhanced chirp excitation signal for broadband impedance measurement
US12000902B2 (en) 2019-05-02 2024-06-04 Dynexus Technology, Inc. Multispectral impedance determination under dynamic load conditions
US11125826B2 (en) * 2019-05-17 2021-09-21 Apple Inc. Battery impedance measurement
EP3973304A4 (en) * 2019-05-20 2023-06-14 Waikatolink Limited METHOD AND APPARATUS FOR EVALUATING BATTERY PERFORMANCE
KR102254776B1 (ko) * 2019-10-14 2021-05-24 주식회사 민테크 고정밀 임피던스 측정 장치
KR102306261B1 (ko) 2019-12-11 2021-09-28 한국해양대학교 산학협력단 전기화학적 임피던스 측정 회로의 미소 충방전 신호를 동일하게 출력 가능한 옵셋회로
CN110954146B (zh) * 2019-12-18 2021-12-07 哈尔滨吉赫科技有限责任公司 提高传感器灵敏度的方法
US11422102B2 (en) * 2020-01-10 2022-08-23 Dynexus Technology, Inc. Multispectral impedance measurements across strings of interconnected cells
US11519969B2 (en) 2020-01-29 2022-12-06 Dynexus Technology, Inc. Cross spectral impedance assessment for cell qualification
CN111257777B (zh) * 2020-03-13 2022-05-06 深圳市新威尔电子有限公司 具有抵消磁通的内阻检测设备
US11460512B2 (en) * 2020-03-25 2022-10-04 Analog Devices International Unlimited Company Battery module testing
CN114089189A (zh) 2020-07-31 2022-02-25 财团法人工业技术研究院 电池管理系统的测试设备和测试方法
US11982716B2 (en) * 2020-09-04 2024-05-14 Analog Devices, Inc. Self-characterizing smart cells for battery lifecycle management
US11686747B2 (en) 2020-09-28 2023-06-27 Analog Devices International Unlimited Company DC signal measurement and battery formation/testing
US11435404B2 (en) * 2020-09-28 2022-09-06 Analog Devices International Unlimited Company Battery formation/testing
US11833921B2 (en) 2020-10-28 2023-12-05 Gm Cruise Holdings Llc Battery assessment for electric vehicle fleet
CN113054290B (zh) * 2021-03-19 2022-10-21 傲普(上海)新能源有限公司 一种电池加热方法
DE102021206219A1 (de) * 2021-06-17 2022-12-22 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Schaltungsanordnung zum Messen einer elektrischen Spannung
CN113884931B (zh) * 2021-10-28 2023-06-23 傲普(上海)新能源有限公司 一种bms系统的时间漂移补偿方法
CN114047384B (zh) * 2021-11-04 2024-05-07 展讯通信(上海)有限公司 基于串扰原理的低阻抗器件测试模块、系统及方法
CN114200309B (zh) * 2021-12-08 2024-01-09 广州小鹏汽车科技有限公司 车辆电池的仿真测试方法、装置、车辆以及存储介质
CN114285118A (zh) * 2021-12-20 2022-04-05 武汉蔚能电池资产有限公司 一种电池参数校正系统、方法及存储介质
US11802917B1 (en) * 2022-05-25 2023-10-31 Infineon Technologies Ag Impedance measurements in battery management circuits
US20240133955A1 (en) * 2022-10-21 2024-04-25 Cirrus Logic International Semiconductor Ltd. System for performing a measurement on a component

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000019234A (ja) * 1998-06-25 2000-01-21 Korea Kumho Petrochem Co Ltd パルス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測定方法及び電池容量測定装置
JP2006524332A (ja) * 2003-04-23 2006-10-26 パワートロン エンジニアリング カンパニー リミテッド 非常電源システムの劣化診断システム
US20070182371A1 (en) * 2006-01-20 2007-08-09 Torqeedo Gmbh Battery
JP2012078287A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Advantest Corp 試験装置及び試験方法
US20130002267A1 (en) * 2011-06-29 2013-01-03 Lsi Corporation Impedance Mismatch Detection Circuit
JP2013517755A (ja) * 2010-01-14 2013-05-16 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 バッテリセルタブモニター及び方法
JP2014106119A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Yokogawa Electric Corp 交流インピーダンス測定装置
US20140358462A1 (en) * 2007-07-05 2014-12-04 Battelle Energy Alliance, Llc Apparatuses and methods for testing electrochemical cells by measuring frequency response
JP2015014564A (ja) * 2013-07-08 2015-01-22 矢崎総業株式会社 電池状態検出装置
JP2015078992A (ja) * 2009-12-09 2015-04-23 アイティーアイ・スコットランド・リミテッド 検体の検出

Family Cites Families (118)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH652215A5 (de) 1981-05-18 1985-10-31 Novasina Ag Verfahren und schaltungsanordnung zur messung der impedanz eines sensors.
US4697134A (en) 1986-07-31 1987-09-29 Commonwealth Edison Company Apparatus and method for measuring battery condition
US5061890A (en) 1989-08-07 1991-10-29 Longini Richard L Method and apparatus for digitally measuring electrical energy consumption
US5261007A (en) 1990-11-09 1993-11-09 Visidyne, Inc. Frequency division, energy comparison signal processing system
US5406496A (en) 1992-07-20 1995-04-11 Recon/Optical, Inc. Adaptive digital controller with automatic plant tuning
US5281920A (en) 1992-08-21 1994-01-25 Btech, Inc. On-line battery impedance measurement
FI96370C (sv) 1992-10-01 1996-06-10 Fps Power Systems Oy Ab Förfarande för att kontrollera den interna impedansen hos ett ackumulatorbatteri i en reservströmkälla och en reservströmkälla
US5454377A (en) 1993-10-08 1995-10-03 The Ohio State University Method for measuring the myocardial electrical impedance spectrum
US5512832A (en) 1993-10-15 1996-04-30 The Texas A & M University System Energy analysis fault detection system
US5992562A (en) 1996-01-26 1999-11-30 Jlg Industries, Inc. Scissor lift control apparatus
US20030206021A1 (en) 1997-07-25 2003-11-06 Laletin William H. Method and apparatus for measuring and analyzing electrical or electrochemical systems
US5969625A (en) 1996-04-19 1999-10-19 Russo; Frank J. High sensitivity battery resistance monitor and method therefor
US6769307B1 (en) 1997-11-21 2004-08-03 Perceptron, Inc. Method and system for processing measurement signals to obtain a value for a physical parameter
WO1998040951A1 (en) 1997-03-12 1998-09-17 Us Nanocorp. Method for determining state-of-health using an intelligent system
US5946482A (en) 1997-05-16 1999-08-31 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for using parameters to simulate an electronic circuit
US6072299A (en) 1998-01-26 2000-06-06 Medtronic Physio-Control Manufacturing Corp. Smart battery with maintenance and testing functions
JP3668610B2 (ja) 1998-04-10 2005-07-06 太陽誘電株式会社 高周波電力増幅回路
KR100264515B1 (ko) 1998-06-16 2000-09-01 박찬구 임피던스 스펙트럼 분석에 의한 전지 용량 측정방법 및 측정장치
CA2242497A1 (en) 1998-08-19 2000-02-19 Enersafe Technologies, Inc. Method and apparatus for the continuous performance monitoring of a lead acid battery system
US6002238A (en) 1998-09-11 1999-12-14 Champlin; Keith S. Method and apparatus for measuring complex impedance of cells and batteries
US6262563B1 (en) 1998-09-11 2001-07-17 Keith S. Champlin Method and apparatus for measuring complex admittance of cells and batteries
US6037777A (en) 1998-09-11 2000-03-14 Champlin; Keith S. Method and apparatus for determining battery properties from complex impedance/admittance
KR100395516B1 (ko) 1998-11-19 2003-12-18 금호석유화학 주식회사 비선형등가회로모형을이용한축전장치의특성인자수치화방법및장치
US6313607B1 (en) 1999-09-01 2001-11-06 Keith S. Champlin Method and apparatus for evaluating stored charge in an electrochemical cell or battery
WO2001050149A1 (es) 1999-12-31 2001-07-12 Lear Automotive (Eeds) Spain, Sl Metodo para medida dinamica del estado de salud y de carga de la bateria de un vehiculo y dispositivo para su puesta en practica
US6307378B1 (en) 2000-01-03 2001-10-23 The Penn State Research Foundation Method and apparatus for measurement of electrochemical cell and battery impedances
US6519539B1 (en) 2000-09-29 2003-02-11 Hydrogenics Corporation Measurement of fuel cell impedance
US6816797B2 (en) 2000-09-29 2004-11-09 Hydrogenics Corporation System and method for measuring fuel cell voltage and high frequency resistance
AU2002223580A1 (en) 2000-10-17 2002-04-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Battery operable device with battery state-of-charge indicator
US6718276B2 (en) 2000-11-28 2004-04-06 Agilent Technologies, Inc. Method and apparatus for characterizing frequency response on an error performance analyzer
US6653817B2 (en) 2001-06-26 2003-11-25 General Motors Corporation State-of-charge detection device for a battery
JP2003090869A (ja) 2001-07-09 2003-03-28 Yokogawa Electric Corp インピーダンスの測定装置
US7072871B1 (en) 2001-08-22 2006-07-04 Cadex Electronics Inc. Fuzzy logic method and apparatus for battery state of health determination
JP4025080B2 (ja) 2002-01-31 2007-12-19 日置電機株式会社 抵抗測定装置および診断装置
US20030184307A1 (en) 2002-02-19 2003-10-02 Kozlowski James D. Model-based predictive diagnostic tool for primary and secondary batteries
US6778913B2 (en) 2002-04-29 2004-08-17 Cadex Electronics Inc. Multiple model systems and methods for testing electrochemical systems
US6832171B2 (en) 2002-12-29 2004-12-14 Texas Instruments Incorporated Circuit and method for determining battery impedance increase with aging
US7324902B2 (en) 2003-02-18 2008-01-29 General Motors Corporation Method and apparatus for generalized recursive least-squares process for battery state of charge and state of health
EP2613165B1 (en) 2003-06-27 2014-09-24 The Furukawa Electric Co., Ltd. Method and device for measuring secondary cell internal impedance
US7696748B2 (en) 2003-10-10 2010-04-13 Jentek Sensors, Inc. Absolute property measurements using electromagnetic sensors
US7043389B2 (en) 2004-02-18 2006-05-09 James Francis Plusquellic Method and system for identifying and locating defects in an integrated circuit
CN1930718A (zh) 2004-03-12 2007-03-14 松下电器产业株式会社 燃料电池系统的故障诊断方法和采用该方法的故障诊断装置及燃料电池系统
US7019542B2 (en) 2004-04-06 2006-03-28 Cadex Electronics Inc. Method and apparatus for battery testing
US7065474B2 (en) 2004-05-14 2006-06-20 Bently Nevada, Llc Frequency rectification system: apparatus and method
US7593821B2 (en) 2004-11-23 2009-09-22 Lg Chem, Ltd. Method and system for joint battery state and parameter estimation
US7315789B2 (en) 2004-11-23 2008-01-01 Lg Chem, Ltd. Method and system for battery parameter estimation
US8150643B1 (en) 2004-12-21 2012-04-03 Battelle Energy Alliance, Llc Method of detecting system function by measuring frequency response
US20110270559A1 (en) 2010-05-03 2011-11-03 Battelle Energy Alliance, Llc In-situ real-time energy storage device impedance identification
US7395163B1 (en) 2004-12-21 2008-07-01 Montana Tech Of The University Of Montana Method of detecting system function by measuring frequency response
US8352204B2 (en) 2004-12-21 2013-01-08 Battelle Energy Alliance, Llc Method of detecting system function by measuring frequency response
US9851414B2 (en) 2004-12-21 2017-12-26 Battelle Energy Alliance, Llc Energy storage cell impedance measuring apparatus, methods and related systems
US7554294B2 (en) 2005-01-28 2009-06-30 The Johns Hopkins University Battery health monitor
JP4286842B2 (ja) 2005-03-30 2009-07-01 株式会社ピーシーエヌ 車載バッテリー管理装置
JP2008545962A (ja) 2005-05-27 2008-12-18 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーの内部抵抗を用いた最大出力推定方法及び装置
JP5136945B2 (ja) 2005-07-05 2013-02-06 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システム
KR100812760B1 (ko) 2005-12-08 2008-03-12 김득수 축전지 내부 임피던스 유효성분 측정연산 장치 및 그 방법
US7675293B2 (en) 2006-05-04 2010-03-09 Battelle Energy Alliance, Llc Method and apparatus for in-situ characterization of energy storage and energy conversion devices
EP2021105A4 (en) 2006-05-26 2011-11-02 Cedars Sinai Medical Center ASSESSMENT OF ION CYCLOTRON RESONANCE PARAMETERS IN FOURIER TRANSFORMATION MASS SPECTROMETRY
US9030173B2 (en) 2006-07-18 2015-05-12 Global Energy Innovations, Inc. Identifying and amerliorating a deteriorating condition for battery networks in-situ
CN101479612B (zh) 2007-02-19 2011-09-14 三菱电机株式会社 频率测量装置
US20080312782A1 (en) 2007-06-15 2008-12-18 Gene Berdichevsky Electric vehicle communication interface
US7924020B2 (en) 2007-09-17 2011-04-12 Seagate Technology Llc Free-state modal frequency response testing
US20110018543A1 (en) * 2007-12-06 2011-01-27 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurweten Schappelijk Onderzoek Tno Electrochemical cell for eis
FR2929410B1 (fr) 2008-03-28 2010-04-09 Inst Francais Du Petrole Methode pour estimer les caracteristiques non mesurables d'un systeme electrochimique
US8193771B2 (en) 2008-05-22 2012-06-05 Nuwave Technologies, Inc. Battery tester
DE102009000337A1 (de) 2009-01-21 2010-07-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bestimmung eines Alterungszustandes einer Batteriezelle mittels Impedanzspektroskopie
WO2010091401A1 (en) 2009-02-09 2010-08-12 Xtreme Power, Inc. Discharging batteries
FR2942545B1 (fr) 2009-02-24 2012-08-03 Helion Procede de determination d'un etat de sante d'un dispositif electrochimique.
FR2942544B1 (fr) 2009-02-24 2015-05-15 Helion Procede de caracterisation d'un systeme electrique par spectroscopie d'impedance.
US8725456B1 (en) 2009-05-05 2014-05-13 The United States of America as represented by the Administrator of the National Aeronautics & Space Administration (NASA) Decomposition technique for remaining useful life prediction
WO2010144834A2 (en) 2009-06-11 2010-12-16 Montana Tech Of The University Of Montana Method of estimating pulse response using an impedance spectrum
FR2949565B1 (fr) 2009-09-02 2012-12-21 Inst Francais Du Petrole Methode amelioree pour estimer les caracteristiques non mesurables d'un systeme electrochimique
US8965721B2 (en) 2009-09-30 2015-02-24 Tesla Motors, Inc. Determining battery DC impedance
US8467984B2 (en) 2009-09-30 2013-06-18 Battelle Energy Alliance, Llc Systems, methods and computer readable media for estimating capacity loss in rechargeable electrochemical cells
US8415926B2 (en) 2009-10-19 2013-04-09 Apple Inc. In-situ battery health detector and end-of-life indicator
US8332342B1 (en) 2009-11-19 2012-12-11 The United States of America as represented by the Administrator of the National Aeronautics & Space Administration (NASA) Model-based prognostics for batteries which estimates useful life and uses a probability density function
US20130069660A1 (en) 2010-02-17 2013-03-21 Julien Bernard Method for in situ battery diagnostic by electrochemical impedance spectroscopy
FR2956743B1 (fr) 2010-02-25 2012-10-05 Inst Francais Du Petrole Procede non intrusif de determination de l'impedance electrique d'une batterie
WO2011140131A1 (en) 2010-05-03 2011-11-10 Battelle Energy Alliance, Llc Crosstalk compensation in analysis of energy storage devices
US8791669B2 (en) 2010-06-24 2014-07-29 Qnovo Inc. Method and circuitry to calculate the state of charge of a battery/cell
US8970178B2 (en) 2010-06-24 2015-03-03 Qnovo Inc. Method and circuitry to calculate the state of charge of a battery/cell
KR101802000B1 (ko) 2010-05-21 2017-11-27 큐노보 인코포레이티드 배터리/셀을 적응적으로 충전하는 방법 및 회로
US9142994B2 (en) 2012-09-25 2015-09-22 Qnovo, Inc. Method and circuitry to adaptively charge a battery/cell
US8582675B1 (en) 2010-06-01 2013-11-12 Fredric J. Harris Pre-channelized spectrum analyzer
US8521497B2 (en) 2010-06-03 2013-08-27 Battelle Energy Alliance, Llc Systems, methods and computer-readable media for modeling cell performance fade of rechargeable electrochemical devices
US8901886B2 (en) 2010-06-30 2014-12-02 Qnovo Inc. Method and circuitry to recover energy from discharge signals of a charging operation of a battery/cell
GB201014384D0 (en) 2010-08-27 2010-10-13 Imp Innovations Ltd Battery monitoring in electric vehicles, hybrid electric vehicles and other applications
CN102411126B (zh) 2010-09-21 2014-07-16 光宝科技股份有限公司 电池测量方法及装置
FR2965360B1 (fr) 2010-09-27 2013-03-29 IFP Energies Nouvelles Procede de diagnostic in situ de batteries par spectroscopie d'impedance electrochimique
EP2447728B1 (en) 2010-10-28 2013-06-19 Nxp B.V. Spectroscopic battery-cell-impedance measurement arrangement
US8710847B2 (en) 2010-10-28 2014-04-29 Donald Marvin Self-correcting amplifier system
US8831897B2 (en) 2010-11-14 2014-09-09 Global Energy Innovations, Inc. Determining remaining life fraction for battery networks in-situ
TW201224485A (en) 2010-12-02 2012-06-16 Ind Tech Res Inst State-of-charge estimation method and battery control unit
US9207285B1 (en) 2010-12-08 2015-12-08 Global Energy Innovations, Inc. Automatic determination of multi-frequency baselines for battery testing
US8738310B2 (en) 2010-12-08 2014-05-27 Paul Swanton Automatic determination of baselines for battery testing
GB201021032D0 (en) 2010-12-10 2011-01-26 Creo Medical Ltd Electrosurgical apparatus
JPWO2012095913A1 (ja) 2011-01-14 2014-06-09 パナソニック株式会社 リチウムイオン二次電池の劣化評価方法、及び電池パック
US8952823B2 (en) 2011-01-20 2015-02-10 Indiana University Research And Technology Corporation Battery early warning and monitoring system
US9252465B2 (en) 2011-05-24 2016-02-02 GM Global Technology Operations LLC Battery recharge estimator using battery impedance response
US8648602B2 (en) 2011-06-01 2014-02-11 Nxp B.V. Battery impedance detection system, apparatus and method
US9325193B2 (en) 2011-08-15 2016-04-26 Shawn P. Kelly Apparatus and method for accurate energy device state-of-charge (SoC) monitoring and control using real-time state-of-health (SoH) data
EP2764378B1 (en) 2011-08-15 2017-04-12 Shawn P. Kelly Apparatus and method for accurate energy device state-of-health (soh) monitoring
WO2013085996A1 (en) 2011-12-05 2013-06-13 The Goverment Of The United States Of Amreica, As Represented By The Secretary Of The Navy Battery health monitoring system and method
US9063018B1 (en) 2012-10-22 2015-06-23 Qnovo Inc. Method and circuitry to determine temperature and/or state of health of a battery/cell
US9368991B2 (en) 2012-10-30 2016-06-14 The Board Of Trustees Of The University Of Alabama Distributed battery power electronics architecture and control
US9312577B2 (en) 2012-11-09 2016-04-12 Battelle Energy Alliance, Llc Circuits and methods for determination and control of signal transition rates in electrochemical cells
KR20140085802A (ko) 2012-12-27 2014-07-08 현대자동차주식회사 연료전지 스택의 상태 진단을 위한 임피던스 측정 방법 및 시스템
US9035623B1 (en) 2013-01-23 2015-05-19 Qnovo Inc. Monitor and control circuitry for charging a battery/cell, and methods of operating same
US9461492B1 (en) 2013-04-19 2016-10-04 Qnovo Inc. Method and circuitry to adaptively charge a battery/cell using a charge-time parameter
US10222426B2 (en) 2013-06-14 2019-03-05 Hrl Laboratories, Llc Double-pulse technique for on-line diagnostics of electrochemical systems
US9880061B2 (en) 2013-06-14 2018-01-30 Hrl Laboratories, Llc Methods and apparatus for sensing the internal temperature of an electrochemical device
US8907631B1 (en) 2013-07-31 2014-12-09 Qnovo Inc. Adaptive charging technique and circuitry for a battery/cell using multiple charge circuits and temperature data
EP3040728B1 (en) 2013-08-29 2020-05-27 Nissan Motor Co., Ltd Stacked battery impedance measurement device and measurement method
US9519031B2 (en) 2013-12-16 2016-12-13 Battelle Energy Alliance, Llc Circuits and methods for impedance determination using active measurement cancelation
US9428071B2 (en) 2014-01-14 2016-08-30 Ford Global Technologies, Llc Impedance based battery parameter estimation
WO2016012922A1 (en) 2014-07-25 2016-01-28 Lithium Balance A/S Electrochemical impedance spectroscopy in battery management systems
US10345384B2 (en) 2016-03-03 2019-07-09 Battelle Energy Alliance, Llc Device, system, and method for measuring internal impedance of a test battery using frequency response
US10209314B2 (en) 2016-11-21 2019-02-19 Battelle Energy Alliance, Llc Systems and methods for estimation and prediction of battery health and performance

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000019234A (ja) * 1998-06-25 2000-01-21 Korea Kumho Petrochem Co Ltd パルス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測定方法及び電池容量測定装置
JP2006524332A (ja) * 2003-04-23 2006-10-26 パワートロン エンジニアリング カンパニー リミテッド 非常電源システムの劣化診断システム
US20070182371A1 (en) * 2006-01-20 2007-08-09 Torqeedo Gmbh Battery
US20140358462A1 (en) * 2007-07-05 2014-12-04 Battelle Energy Alliance, Llc Apparatuses and methods for testing electrochemical cells by measuring frequency response
JP2015078992A (ja) * 2009-12-09 2015-04-23 アイティーアイ・スコットランド・リミテッド 検体の検出
JP2013517755A (ja) * 2010-01-14 2013-05-16 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 バッテリセルタブモニター及び方法
JP2012078287A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Advantest Corp 試験装置及び試験方法
US20130002267A1 (en) * 2011-06-29 2013-01-03 Lsi Corporation Impedance Mismatch Detection Circuit
JP2014106119A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Yokogawa Electric Corp 交流インピーダンス測定装置
JP2015014564A (ja) * 2013-07-08 2015-01-22 矢崎総業株式会社 電池状態検出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210030113A (ko) * 2019-09-09 2021-03-17 한국해양대학교 산학협력단 전기화학적 임피던스 분광법 크로스오버 현상을 최소화하는 연료전지 측정 장치
KR102256816B1 (ko) 2019-09-09 2021-05-26 한국해양대학교 산학협력단 전기화학적 임피던스 분광법 크로스오버 현상을 최소화하는 연료전지 측정 장치
WO2021221350A1 (ko) * 2020-04-28 2021-11-04 주식회사 민테크 배터리 전기흐름검사 시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180122385A (ko) 2018-11-12
WO2017151955A1 (en) 2017-09-08
EP3423850A1 (en) 2019-01-09
JP6740363B2 (ja) 2020-08-12
CA3016537C (en) 2021-07-20
US10345384B2 (en) 2019-07-09
CN109073713A (zh) 2018-12-21
CA3016537A1 (en) 2017-09-08
CN109073713B (zh) 2021-08-10
EP3423850A4 (en) 2019-11-13
US20170254859A1 (en) 2017-09-07
EP3423850B1 (en) 2022-12-21
KR102082108B1 (ko) 2020-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6740363B2 (ja) 周波数応答を使用して検査バッテリの内部インピーダンスを測定するためのデバイス、システム、および方法
US9851414B2 (en) Energy storage cell impedance measuring apparatus, methods and related systems
US7675293B2 (en) Method and apparatus for in-situ characterization of energy storage and energy conversion devices
JP6462948B2 (ja) エネルギ貯蔵セル・インピーダンス測定装置、方法、および関連システム
KR100317598B1 (ko) 라플라스 변환 임피던스 측정방법 및 측정장치
KR100497572B1 (ko) 교류 임피던스 측정기술을 이용한 포터블용 배터리팩 비파괴 평가 장치 및 방법, 이 장치가 구비된 다채널 측정 시스템
US11054481B2 (en) Multispectral impedance determination under dynamic load conditions
DK2406643T3 (en) Method and system for monitoring of time domain interference
WO2011140123A1 (en) In-situ real-time energy storage device impedance identification
WO2020223651A1 (en) Multispectral impedance determination under dynamic load conditions
WO2011029018A2 (en) Voltage conversion and/or electrical measurements from 400 volts upwards
CA2991036A1 (en) Energy storage cell impedance measuring apparatus, methods and related systems
CN112731084B (zh) 一种变压器测试装置和测试方法
Kozlowski A novel online measurement technique for AC impedance of batteries and other electrochemical systems
JPH03176678A (ja) Icテスタのac評価方法
US10955462B2 (en) Apparatus and method for frequency characterization of an electronic system
KR200313039Y1 (ko) 교류 임피던스 측정기술을 이용한 포터블용 배터리팩비파괴 평가 장치와 이를 이용한 다채널 측정 시스템
Bilodeau et al. The design and application of a novel high-speed partial discharge diagnostic system
Tomlain et al. A hardware platform for frequency domain spectroscopy and frequency response analysis
Piret et al. Online Estimation of Electrical Impedance
CN118112378A (zh) 一种极性反转电场下油纸绝缘电荷测试系统及方法
BG2647U1 (bg) Индустриален контролер
JP2015040844A (ja) 信号発生器、信号発生方法、試験装置および試験方法
DE202005010274U1 (de) EQCM mit integriertem elektrochemischen Meßsystem

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6740363

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250