JP2000019234A - パルス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測定方法及び電池容量測定装置 - Google Patents
パルス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測定方法及び電池容量測定装置Info
- Publication number
- JP2000019234A JP2000019234A JP10361639A JP36163998A JP2000019234A JP 2000019234 A JP2000019234 A JP 2000019234A JP 10361639 A JP10361639 A JP 10361639A JP 36163998 A JP36163998 A JP 36163998A JP 2000019234 A JP2000019234 A JP 2000019234A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- voltage
- capacity
- pulse current
- measuring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/389—Measuring internal impedance, internal conductance or related variables
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/367—Software therefor, e.g. for battery testing using modelling or look-up tables
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/382—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
- G01R31/3842—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Abstract
定し、測定された電圧応答特性を用いて電池の容量を決
定する、パルス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測
定方法及び装置を提供する。 【解決手段】 電池のパルス電流に対する電圧応答特性
に基づいて測定対象の電池の容量を測定する方法であっ
て、測定対象の電池にパルス電流を印加して応答電圧信
号を測定し、測定した応答電圧信号を抵抗及びコンデン
サから構成された等価回路に近似させて模型常数の値を
計算し、実施間放電法により事前に調査しておいた電池
容量と模型常数との相関関係に基づいて、測定対象の電
池の容量を求めるようにする。
Description
規格容量毎に選別(grading)するために、電池製品の保
有容量(remaining capacity)を非破壊的に測定する際
に用いるのに好適な、電池容量測定方法及び装置に関
し、具体的には、測定対象の電池(一次電池及び二次電
池)の低周波パルス電流に対する電圧応答信号に基づい
て当該電池の容量を測定する、パルス電流の応答信号を
用いた電池容量測定方法及び装置に関する。
は、測定対象の電池に電気を吸収する負荷を連結し、こ
の負荷に電池が定電流Idにて電力を供給する時間tdを
測定して電池の容量を測定する実施間放電法(または、
実時間放電法と呼ばれる場合がある)が知られている。
h)で示すと、電池が電力を供給し得る時間tdは次の式
(1)により表わされる。なお、この式(1)は、電池
の容量を評価する標準規格の1つとして用いられている
ものである(例えば、韓国工業規格C8504)。
直接測定する方法であり、電池を実施間に放電させるこ
とになるため(電池が実際に放電している間すべてにわ
たって測定を行なうものであるため)、測定に長時間を
要する。
場合には、それぞれの電池を独立的に放電させる装置が
各電池毎に必要となるため、同時に測定できる電池数に
限度があり、効率的に製品を選別することができない。
測定時間よりも短い時間で電池の特性を測定し、測定し
た電池の特性に基づいて電池の充電/放電状態又は保有
容量に関する正確な情報を求める方法は、実施間放電法
により電池の容量を直接測定する方法よりも非常に効率
的である。
る特性として、電池の開放回路電圧(Open circuit vo
ltage)、動作状態での電池の電圧及び電圧変化、電池に
印加される入力電圧又は入力電流に対する出力信号の特
性及びこの特性から誘導される内部抵抗関数又はインピ
ーダンス関数などを測定により求め、この求められた特
性に基づいて電池の容量を算出する方法がよく知られて
いる。
電池容量を測定するよりも短い時間で電池容量を求める
ことが可能である。
を算出するためには、上記のような電池特性の測定結果
と電池の容量との相関関係を精密に把握しておく必要が
ある。
電池を充電するときにパルス信号を周期的に印加し、そ
の印加されたパルス信号に従う応答信号を用いて蓄電池
の充電完了状態を感知する方法が提示されている。
するときに予想される測定信号の微妙な変化を検出した
ときに充電が完了したと判断する方法であるので、応答
信号から電池の充電状態又は電池容量に関する情報を得
ることはできない。
の放電特性をピューカート媒介因子(Peukert paramete
r)から構成される電圧-時間関数で示し、電池の電圧測
定値と前記電圧-時間関数から電池の残存容量(remainin
g capacity)を算出する方法が提示されている。
は、放電中の電池の放電電圧を電圧−時間関数から求
め、所定の時間間隔における放電電圧の平均変化率から
電池の放電状態や電池容量を測定する方法が提示されて
いる。
化量を測定して電池の容量を算出する場合には、測定値
と電池容量との相関関係の正確性は、電池の放電特性に
大きく依存することになる。
電池に適用した場合には、放電状態の変化に対する電圧
の変化が非常に少ないため、このような電池の放電状態
を感知する際には、上記方法は適切な測定方法であると
は言えない。
提示された方法を使用するためには、測定値と電池の容
量に対する相関関係の正確性を向上させるべく、測定時
間間隔を大きくするか放電電流を増加させなければなら
ないが、これは測定の効率を低下させる根本的な問題に
なる。
係を得るためには、例えば電池の内部抵抗又はインピー
ダンスのように、電池の充電/放電状態を適切に反映す
る物理的又は化学的因子と関連する特性を測定すること
が必要である。
連した測定対象として、特定周波数又は周波数領域にお
ける内部抵抗又はインピーダンス値を測定して、電池の
保有容量を測定したり充電/放電状態を検知したりする
方法が、既に試みられている。
ンス値と蓄電池の保有容量との相関関係を用いて電池の
状態を検知する方法は、米国特許第4,678,998号に提示
されているが、この方法は、自動車の蓄電池の状態を利
用者が連続的に感知するために用いられるものである。
は、低周波領域及び高周波領域でそれぞれ測定された2
つの複素インピーダンス値を用いる方法が、また、米国
特許第5,241,275号及び第5,717,336号には、低周波領域
で線形インピーダンス特性を用いる方法がそれぞれ提示
されている。
に対する電池の電圧応答特性を測定し、測定された電圧
応答特性を用いて電池の容量を決定する、パルス電流の
応答信号を用いた電池容量測定方法及び装置を提供する
ことを目的とする。
るため、本発明は、電池のパルス電流に対する電圧応答
特性に基づいて測定対象の電池の容量を測定する方法
(即ち、低周波領域での応答電圧信号から得られる、測
定対象となる電池特有のパラメータを使用して、電池の
容量を測定する方法)であって、(1)測定対象の電池の
両端にパルス電流入力信号を印加して、そのパルス電流
入力信号に対する応答電圧信号を時間の関数として測定
し、(2)この測定された応答電圧信号を分析して、電池
容量と相関関係を有するパラメータの値を決定し、(3)
前記パラメータと電池容量との間の予め求めておいた相
関関係を適用して、前記実際に測定された電圧応答特性
より得られるパラメータの値から測定対象の電池の容量
を求めることを特徴としている。
る電圧応答特性に基づいて測定対象の電池の容量を測定
する方法であって、測定対象の電池(一次電池及び二次
電池)にパルス電流を印加して応答電圧信号を測定し、
測定した応答電圧信号を分析して(具体的には、応答電
圧信号を、抵抗及びコンデンサ(蓄電器)から構成され
た等価回路から求められるインピーダンス関数に近似さ
せて)モデルパラメータの値を計算し、実施間放電法に
より事前に調査した電池容量とモデルパラメータとの相
関関係に基づいて、当該電池の容量を求めることを特徴
としている(図7参照)。
放電法に比べて電池容量の測定時間を短縮させることが
できるほか、充電・放電状態と精密な相関関係を有する
等価回路のモデルパラメータを、精度良く効率的に決定
することができる。
スの等価回路モデルパラメータ(等価回路模型常数)を
求めるために、パルス電流の応答電圧信号を分析してい
る。そして、このパルス信号を使用する方法によれば、
低周波領域での等価回路インピーダンス模型に対し、イ
ンピーダンス測定方法と同質のモデルパラメータ値を得
ることができる。
ス値を採用するのは、一般に、電池の充電/放電状態と
の間で精密な相関関係を示すインピーダンス値は、mHz
領域のような低い周波数で観察されるからである。
つかの抵抗及びコンデンサ(蓄電器)から構成される簡
単な等価回路(equivalent circuit)を用いて示すこと
ができ、測定された複素インピーダンススペクトルから
上記等価回路のモデルパラメータ(model parameter;
模型常数)値を計算することができる。
る時間については同程度である反面、パルス電流の供給
に必要な電流発生部、出力電圧を測定する電圧計、この
電圧計を制御する制御装置、アルゴリズム(algorithm)
を実行する装置からなる単純な測定装置を使用して測定
を行うことができるので、上記インピーダンス測定方法
に比べて非常に効果的である。
は、電池容量の実施間測定に用いられる充電装置及び放
電装置をそのまま使用するか、又は部分的に変形して使
用することができるので、製品の生産の時に相当に効率
的な要素として作用する。
のを提供する。
特性を測定して電池容量を決定する方法であって、(1)
電池の両端に印加されるパルス電流入力信号に対する応
答電圧信号を時間の関数で測定し、(2)測定された応答
電圧信号を分析してパラメータ(媒介変数)の値を決定
し、(3)前記パラメータと実施間放電法により測定され
た電池容量との相関関係を事前調査し、(4)前記相関関
係に準じて未知の電池容量を有する電池のパルス電流に
対する電圧応答特性から電池容量を決定することを特徴
とする、パルス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測
定方法。
特性に基づいて測定対象の電池の容量を測定する方法で
あって、(1)測定対象の電池の両端にパルス電流入力信
号を印加して、そのパルス電流入力信号に対する応答電
圧信号を時間の関数として測定し、(2)この測定された
応答電圧信号を分析して、電池容量と相関関係を有する
パラメータの値を決定し、(3)前記パラメータと実施間
放電法により測定された電池容量との間の予め求めてお
いた相関関係を適用して、前記実際に測定された電圧応
答特性より得られるパラメータの値から測定対象の電池
の容量を求めることを特徴とする、パルス電流の電圧応
答信号を用いた電池容量測定方法。
電流応答特性を測定するときに所要される時間は、mAh
の単位で表示した電池規格容量値以下のものであること
を特徴とする、(1)に記載のパルス電流の電圧応答特
性を用いた電池容量測定方法。
間が、mAhの単位で表示した電池規格容量値以下となる
時間(秒)であることを特徴とする、(1)に記載のパ
ルス電流の電圧応答特性を用いた電池容量測定方法。
流の大きさは、その値がAhの単位に表示した電池規格容
量値以下であることを特徴とする、(1)又は(2)に
記載のパルス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測定
方法。
した電池規格容量値以下となる大きさ(mA)であること
を特徴とする、(1)又は(2)に記載のパルス電流の
電圧応答信号を用いた電池容量測定方法。
圧信号を、抵抗と蓄電器のモデルパラメータからなる等
価回路で求めたインピーダンス関数に近似させた結果か
ら決定されたモデルパラメータの値であることを特徴と
する、(1)〜(3)のいずれかに記載のパルス電流の
電圧応答信号を用いた電池容量測定方法。
信号を抵抗及びコンデンサからなる等価回路から求めら
れるインピーダンス関数に近似させて決定されたモデル
パラメータであることを特徴とする、(1)〜(3)の
いずれかに記載のパルス電流の電圧応答信号を用いた電
池容量測定方法。
波数領域でのインピーダンス関数の逆ラプラス変換法を
使用することを特徴とする、(1)〜(4)のいずれか
に記載のパルス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測
定方法。
低周波数領域でのインピーダンス関数の逆ラプラス変換
法を使用することを特徴とする、(1)〜(4)のいず
れかに記載のパルス電流の電圧応答信号を用いた電池容
量測定方法。
されたパルス電流に従う電池の両端電圧を検出してその
検出値を出力する測定装置と、前記測定装置より出力さ
れる電池の両端電圧の検出値を予め定義したモデルパラ
メータの値に近似させ、前記モデルパラメータと実施間
放電法により測定された電池の容量との相関関係を事前
調査し、該調査した相関関係に準じて未知の容量を有す
る電池のパルス電流に対する電圧応答特性から電池容量
を決定する中央統制装置と、を備えて構成されることを
特徴とする、パルス電流の電圧応答信号を用いた電池容
量測定装置。
特性に基づいて測定対象の電池の容量を測定する電池容
量測定装置であって、測定対象の電池にパルス電流を供
給し、該パルス電流に従う当該電池の両端電圧を検出す
る電圧測定装置と、該電圧測定装置から出力された当該
電池の両端電圧に関するデータを、予め定義したモデル
パラメータの値に近似させ、前記モデルパラメータと電
池容量との間の事前に求めておいた相関関係を適用し
て、前記近似させて得られるモデルパラメータの値から
当該電池の容量を求める中央統制装置とを備えて構成さ
れたことを特徴とする、パルス電流の電圧応答信号を用
いた電池容量測定装置。
チャンネルで前記中央統制装置に連結されてそれぞれ独
立的に測定を行うことを特徴とする、(6)に記載のパ
ルス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測定装置。
もに、該複数の電圧測定装置が多チャネルにより前記中
央統制装置と接続され、該複数の電圧測定装置がそれぞ
れ独立して電池の容量を測定することを特徴とする、
(6)に記載のパルス電流の電圧応答信号を用いた電池
容量測定装置。
量測定作業の遂行を制御する中央処理装置と、前記測定
装置との間でデータを入力及び出力する入力/出力装置
と、前記測定装置が測定して前記入力/出力装置を通じ
て伝送される電池両端の電圧データを貯蔵及び出力する
記憶装置と、前記記憶装置に貯蔵された電池両端の電圧
データを前記中央処理装置の制御に従い予め定義したモ
デルパラメータ値に近似させるインピーダンス関数近似
アルゴリズム部と、から構成されることを特徴とする、
(6)又は(7)に記載のパルス電流の応答信号を用い
た電池容量測定装置。
装置との間で各種データの入出力を行うための入力/出
力部と、該電圧測定装置にて測定された当該電池の両端
電圧に関するデータを格納する記憶部と、該記憶部に格
納された当該電池の両端電圧に関するデータを該中央処
理部の制御を受けて予め定義したモデルパラメータの値
に近似させるインピーダンス関数近似アルゴリズム部
と、当該電池の容量測定作業の遂行を制御するととも
に、該モデルパラメータと電池容量との相関関係に基づ
いて、近似させたモデルパラメータの値から当該電池の
容量を求める中央処理部とを備えて構成されたことを特
徴とする、(6)又は(7)に記載のパルス電流の応答
信号を用いた電池容量測定装置。
が接続される電池接続端子と、前記電池接続端子に接続
された試験電池に所定の大きさ及び幅のパルス電流を供
給する電流発生装置と、前記電池接続端子に接続された
試験電池の両端電圧を検出しデジタル信号に変換して前
記中央統制装置に伝送する電圧測定装置と、から構成さ
れることを特徴とする、(6)又は(7)に記載のパル
ス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測定装置。
池を接続するための電池接続端子と、当該電池に供給す
るために所定の大きさ及び幅を有するパルス電流を発生
する電流発生部と、当該電池の両端電圧を検出してディ
ジタル信号に変換し、これを当該電池の両端電圧に関す
るデータとして前記中央統制装置に出力する電圧測定部
とを備えて構成されたことを特徴とする、(6)又は
(7)に記載のパルス電流の電圧応答信号を用いた電池
容量測定装置。
施の形態を説明する。
量測定装置の構成を示すブロック図である。
電圧応答特性を用いて測定対象の電池(例えば一次電池
及び二次電池。以下、試験電池ということがある。)の
容量を測定するものであり、一つの中央統制装10及び複
数の電圧測定装置20を備えて構成されている。
定装置20を統括的に制御するものであり、電圧測定装置
20との間で各種データの入出力を行なうための入力/出
力部13と、電圧測定装置20にて測定され前記入力/出力
部13を通じて入力された試験電池の両端電圧データを格
納して出力しうる記憶部15と、記憶部15に格納された両
端電圧データを中央処理部11の制御を受けて予め定義し
たモデルパラメータ値に近似させるインピーダンス関数
近似アルゴリズム部17と、試験電池の容量測定作業の遂
行を制御するとともに、該モデルパラメータと電池容量
との相関関係に基づいて、近似させたモデルパラメータ
の値から当該電池の容量を求める中央処理部11と、を備
えている。
ス電流を印加することにより発生したこのパルス電流に
対する両端電圧を検出して、これを両端電圧データとし
て出力するものであり、試験電池を接続するための電池
接続端子21と、電池接続端子21に接続された試験電池に
印加するために所定の大きさ及び幅を有するパルス電流
を発生するための電流発生部23と、電池接続端子21に接
続された試験電池の両端電圧を検出してディジタル信号
に変換し、これを両端電圧データとして中央統制装置10
に出力する電圧測定部25と、を備えている。
ルにより中央統制装置10に接続されており、これら電圧
測定装置20はそれぞれ独立して測定を行なえるように構
成されている。
ルパラメータについて説明するが、まず、電池容量と関
係のある特性インピーダンス因子について説明する。
物質の電気化学反応に対し、前記特性インピーダンス因
子について、以下のように考えることができる。
Aの酸化還元反応“A −e- = A + ”に対する界面イ
ンピーダンスZiは、図1(A)に示すように、電荷移動
抵抗(charge transfer resistance:Rct)、コンデ
ンサ(畜電器)である擬似電気容量(pseudo capacitan
ce:Cps)、二重層電気容量(double layer capacitan
ce:Cdl)及び電解液と電線などの連結抵抗を表わす直
列抵抗(serial resistance:Rser)から構成される簡
単な等価回路模型を用いて表現することができる。
式を下記に示す。
面積、Fはファラデー常数、zは移動電荷の数、dE/
dcは電位・濃度係数を示す。
式から下記式(3)のように変形できる。
それぞれ平衡状態での濃度及び電気化学電位を示す。
した媒介体の量に係るモデルパラメータとして(実際の
電池の場合には、電極活性物質が単純に電極界面に吸着
されず多孔質電極物質の空間に分布してより複雑な反応
構造を有するが、一般にmHz帯域の低い周波数では電極
吸着模型に近似することができるため)、低周波に該当
する複素インピーダンスの虚数値との関係式〔Z″=
(−1/ω)・Cps〕から求めることができる(図2参
照)。
ルと関連したモデルパラメータの活用に関しては、“C.
Ho,I.R.Raistrick,R.A.Huggins,J.Electrochem.Soc.12
7,343(1980)”に詳しく記述されている。
電池容量と関係のあるモデルパラメータは、主に低周波
領域でのインピーダンス特性から決定することができ
る。
る入力信号I(t)に対する線形回路の応答特性E(t)は、
下記の数学式(4)に示すように、回路系の伝達関数H
(s)と入力信号のラプラス変換I(s)の積を逆ラプラス変
換することにより得られる。
らI0に変わる階段型の電流入力信号である場合、ラプ
ラス変換はI(s)=I0/sで、伝達関数H(s)はイン
ピーダンス関数X(s)で表される。
(A)に示される等価回路のインピーダンス関数は、図1
(B)に示される等価回路により表わされるインピーダン
ス関数(数学式(5))に近似することができる。
換は、次の数学式(6)にて表現されるブロムウイッチ
(Bromwich)積分にて定義される。
(6)における被積分関数が、簡単な場合には解析関数
のラプラス変換表を用いて実行することができ、より複
雑な場合は“T.Hosono,'Fast Inversion of Laplace Tr
ansform in BASIC', KyoritsuShupan, Tokyo(1984)”の
ように数値解析的に実行することができる。
の等価回路に対する応答電圧特性は、前記数学式(5)
及び数学式(6)から導出される次の数学式(7)を用
いて求めることができる。
特性は、前記数学式(7)に示すような、等価回路から
導かれるモデルパラメータによる関数にて表現すること
ができるので、実際に測定された応答電圧特性を非線形
最小二乗法などの方法を用いて当該関数に近似させて、
モデルパラメータの値を決定することができる。
CdlRct)では、前記数学式(5)により表現される等
価回路は、図1(C)に示すようなより一層単純な形態に
て近似することができる。なお、図1(C)に示す式にお
いて、Rlim = Rser+Rct ,Clim ≒ Cpsである。
電流パルスに対する電圧の線形応答曲線を得ることがで
きる。
さ(mA)は、電池の内部抵抗により電圧降下が線形的に
起こる範囲内、即ち、Ahの単位で表示した電池規格容量
値以下となる大きさ(mA)で選択する。
に近似されるように選択すべきである。
は、mAhの単位で表示した電池規格容量値以下となる時
間(秒)とする。
関関係を有しているので、この相関関係を事前に調べて
おけば、上述のようにして求めたモデルパラメータに応
じた電池容量を求めることができるのである。
かかる電池容量測定装置30では、以下のようにして電池
容量の測定が行われる。
デルパラメータと実施間放電法で測定された電池容量と
の相関関係を調べておく。
圧測定装置20の電池接続端子21に接続する。このとき、
複数の電圧測定装置20の電池接続端子21に試験電池をそ
れぞれ接続すれば、複数の試験電池の容量を同時に測定
することができる。
と、電流発生部23が、所定の大きさ及び幅を有するパル
ス電流を発生し、発生したパルス電流が電池接続端子21
に接続された試験電池に印加される。
験電池の両端電圧が変化する。
電圧を検出し、検出した両端電圧を連続的にディジタル
信号に変換して両端電圧データを作成し、この両端電圧
データを中央統制装置10に出力する。
して電圧測定装置20からの両端電圧データを受け取り、
この両端電圧データは記憶部15に順次格納される。
が完了すると、中央統制装置10のインピーダンス関数近
似アルゴリズム部17が、記憶部15に格納された両端電圧
データを中央処理部11の制御を受けて予め定義したモデ
ルパラメータの値に近似させる。
事前に求めておいた、モデルパラメータと電池容量との
相関関係に基づいて、近似させたモデルパラメータの値
から試験電池の容量を求める。
電池容量測定装置30によれば、パルス電流に対する電池
の電圧応答特性を測定し、測定された電圧応答特性を用
いて電池の容量を決定することができるので、測定時間
を短縮して、効率的に電池容量を測定することができ
る。
にパルス電流を加えて得られる応答電圧信号を測定及び
分析して、未知の電池容量を測定するものであって、従
来の電池容量測定方法と比べ効率性と正確性に優れてお
り、規格化された一次電池又は二次電池を使用する電気
製品、電子機器、通信機器及び自動車などにおいて使用
者が電池の保有容量を測定する際や、規格化された一次
電池又は二次電池を大量生産するときに規格容量を測定
したり電池を選別する際に使用しうるという効果があ
る。
容量を同時に測定する場合には、インピーダンス関数近
似に相当する演算を順次行なうことになるが、この演算
に要する時間は、入力及び出力信号を測定する時間と比
べ無視することができる。
電池の充電/放電を制御する一般の充放電試験装備を結
合して、規格化された電池製品の容量測定及び選別をす
るために非常に効果的な装置を構成することができる。
明するが、本発明は下記の実施例に限定されるものでは
ない。
た規格表示容量600mAh級ニッケル金属水素電池(Emmeri
ch社製造)を、10分ほど安定させた後、電流パルス測定
装置を用いて、当該電池にパルス電流として、+30mAの
電流(充電電流)を100秒間,-30mAの電流(放電電流)
を100秒間加えながら、電池の両端電圧を時間の関数と
して測定した。
を有する四角波に相当する。また、前記パルス電流の大
きさ(30mA)は、電圧応答曲線の線形性が維持される電
流の範囲内で決定された値である。
から線形近似させて得た直線の傾きとy切片から、図1
(C)に相当する等価回路のモデルパラメータ、低周波数
限界抵抗RLim及び低周波数限界電気容量CLimを計算し
た。
ス電流応答特性を得るために、60mAの定電流で毎回30mA
hずつ放電させた後、前述と同様の方法によりパルス電
流測定を繰り返し、モデルパラメータの低周波数限界抵
抗、低周波数限界電気容量を求めた。
た各放電状態での電池の保有容量値と比較した結果を、
表1(600mAh級ニッケル金属水素電池のパルス電流の応
答信号分析結果),図5(A)及び図5(B)に示す。これらよ
り、低周波数限界電気容量及び低周波数限界抵抗は、電
池の保有容量と密接した相関関係を有していることがわ
かった。
池(Sony社製造)を、常温で1時間、定電流条件にて4.
2Vになるまで充電し、当該電圧で2.5時間,低電圧条件
にて満充電した後、上記実施例1で述べた電流パルス測
定装置を用いて、電池の電圧応答曲線を測定した。
曲線を得るために、120mAの定電流で毎回60mAhずつ放電
させた後、パルス電流測定を繰り返した。
mA、時間幅400秒のパルス電流を使用した。
回路模型に対応するインピーダンス関数に線形最小二乗
近似法で近似させて、モデルパラメータの低周波数限界
抵抗RLim及び低周波数限界電気容量CLimを計算した。
した各放電状態での電池の保有容量値と比較した結果
を、表2(1300mAh級リチウムイオン電池のパルス電流
の応答信号分析結果)、図6(A)及び図6(B)に示す。こ
れらより、低周波数電気容量及び低周波数限界抵抗と、
電池の保有容量との間の密接した相関関係を観察するこ
とができた。
て、近似させてモデルパラメータを求めるためにかかる
時間は200秒を超えなかった。
チウムイオン電池(Sanyo社製造)6個を、同一条件下
で上記実施例2で述べた方法と同様の方法により、満充
電状態でパルス電流を印加して電圧応答曲線を測定し
た。
二乗法によりモデルパラメータ値を求めた。
流にて終止電圧2.7Vになるまで放電させて、その結果測
定された放電時間から電池の放電容量を計算して比較し
たところ、表3(実施間放電法により求めた各リチウム
イオン電池の電池容量とパルス電流の応答信号分析結
果)及び図7に示すように、電荷移動抵抗Rct,二重層
電気容量Cdl,擬似電気容量Cpsと、電池の保有容量と
の間の密接な相関関係を観察することができた。
て電圧応答信号を測定して、近似させてモデルパラメー
タを求めるためにかかった時間は200秒を超えなかっ
た。
ルス電流法により求めたモデルパラメータでなく特定周
波数でのインピーダンス値から計算されたモデルパラメ
ータ、及び、擬似電気容量と、電池の保有容量との関係
を直接比較した結果を図8に示す。
ωZ"(ω:角速度(ω=2π×周波数)、Z":インピンダ
ンス虚数値)の関係を有しているが、図8に示すよう
に、周波数5mHzでのインピーダンス値から計算された擬
似電気容量と電池の保有容量との間には、上記実施例3
の結果と比べて相関関係の精密度が低いことがわかる。
保有容量を、(1)実施間放電法、(2)5mHz〜20kHz
領域で周波数を等間隔にすることにより、電池を20
個,40個,60個を選択して、周波数走査法により測
定したインピーダンススペクトル測定法、(3)周波数
5mHzの正弦波を使用したインピーダンス値の測定方法、
(4)本発明のパルス波を使用するパルス電流法、によ
りそれぞれ測定したときに要した時間を表4(電池の容
量測定法に対する測定時間の比較)に示す。
池の保有容量を測定した場合には、測定時間が相当短縮
されることがわかる。
パルス電流に対する電池の電圧応答特性を測定し、測定
された電圧応答特性を用いて電池の容量を決定すること
ができるので、測定時間を短縮して、効率的に電池容量
を測定することができるという利点がある。
デルパラメータから構成された等価回路を示す図であ
る。
ンス測定結果と、低周波数での等価回路に従う近似値を
示すグラフである。
に対する電圧応答曲線及び近似結果を示すグラフであ
る。
の構成を示すブロック図である。
に従う保有容量とモデルパラメータとの相関関係を示す
グラフである。
従う保有容量とモデルパラメータとの相関関係を示すグ
ラフである。
モデルパラメータとの相関関係を示すグラフである。
周波数5mHzでのインピーダンス虚数値から計算された電
気容量との関係を示すグラフである。
Claims (9)
- 【請求項1】 電池のパルス電流に対する電圧応答特性
を測定して電池容量を決定する方法であって、(1)電池
の両端に印加されるパルス電流入力信号に対する応答電
圧信号を時間の関数で測定し、(2)測定された応答電圧
信号を分析してパラメータの値を決定し、(3)前記パラ
メータと実施間放電法により測定された電池容量との相
関関係を事前調査し、(4)前記相関関係に準じて未知の
電池容量を有する電池のパルス電流に対する電圧応答特
性から電池容量を決定することを特徴とする、パルス電
流の電圧応答信号を用いた電池容量測定方法。 - 【請求項2】 秒(second)を単位として前記パルス電流
応答特性を測定するときに所要される時間は、mAhの単
位で表示した電池規格容量値以下のものであることを特
徴とする、請求項1に記載のパルス電流の電圧応答特性
を用いた電池容量測定方法。 - 【請求項3】 mAを単位にするときの前記パルス電流の
大きさは、その値がAhの単位に表示した電池規格容量値
以下であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の
パルス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測定方法。 - 【請求項4】 パラメータの値は、測定した応答電圧信
号を、抵抗と蓄電器のモデルパラメータからなる等価回
路で求めたインピーダンス関数に近似させた結果から決
定されたモデルパラメータの値であることを特徴とす
る、請求項1〜3のいずれかに記載のパルス電流の電圧
応答信号を用いた電池容量測定方法。 - 【請求項5】 前記応答電圧信号の分析方法は、周波数
領域でのインピーダンス関数の逆ラプラス変換法を使用
することを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載
のパルス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測定方
法。 - 【請求項6】 電池にパルス電流を供給して該供給され
たパルス電流に従う電池の両端電圧を検出してその検出
値を出力する測定装置と、 前記測定装置より出力される電池の両端電圧の検出値を
予め定義したモデルパラメータの値に近似させ、前記モ
デルパラメータと実施間放電法により測定された電池の
容量との相関関係を事前調査し、該調査した相関関係に
準じて未知の容量を有する電池のパルス電流に対する電
圧応答特性から電池容量を決定する中央統制装置と、を
備えて構成されることを特徴とする、パルス電流の電圧
応答信号を用いた電池容量測定装置。 - 【請求項7】 前記測定装置は複数個具備され、多チャ
ンネルで前記中央統制装置に連結されてそれぞれ独立的
に測定を行うことを特徴とする、請求項6に記載のパル
ス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測定装置。 - 【請求項8】 前記中央統制装置は、 試験電池の容量測定作業の遂行を制御する中央処理装置
と、 前記測定装置との間でデータを入力及び出力する入力/
出力装置と、 前記測定装置が測定して前記入力/出力装置を通じて伝
送される電池両端の電圧データを貯蔵及び出力する記憶
装置と、 前記記憶装置に貯蔵された電池両端の電圧データを前記
中央処理装置の制御に従い予め定義したモデルパラメー
タ値に近似させるインピーダンス関数近似アルゴリズム
部と、から構成されることを特徴とする、請求項6又は
7に記載のパルス電流の応答信号を用いた電池容量測定
装置。 - 【請求項9】 前記測定装置は、 測定する試験電池が接続される電池接続端子と、 前記電池接続端子に接続された試験電池に所定の大きさ
及び幅のパルス電流を供給する電流発生装置と、 前記電池接続端子に接続された試験電池の両端電圧を検
出しデジタル信号に変換して前記中央統制装置に伝送す
る電圧測定装置と、から構成されることを特徴とする、
請求項6又は7に記載のパルス電流の電圧応答信号を用
いた電池容量測定装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1019980024134A KR100262465B1 (ko) | 1998-06-25 | 1998-06-25 | 펄스전류의 전압 응답신호를 이용한 전지용량 측정방법 및 측정장치 |
KR98-24134 | 1998-06-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000019234A true JP2000019234A (ja) | 2000-01-21 |
JP3162030B2 JP3162030B2 (ja) | 2001-04-25 |
Family
ID=19540780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP36163998A Expired - Fee Related JP3162030B2 (ja) | 1998-06-25 | 1998-12-18 | パルス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測定方法及び電池容量測定装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6118275A (ja) |
JP (1) | JP3162030B2 (ja) |
KR (1) | KR100262465B1 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100411865B1 (ko) * | 2001-08-16 | 2003-12-18 | 금호석유화학 주식회사 | 다차원 상관관계법에 의한 전력원의 성능 특성 예측방법 |
JP2005083798A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 電池状態検知方法 |
JP2010071703A (ja) * | 2008-09-17 | 2010-04-02 | Calsonic Kansei Corp | 組電池の残量推定方法及び装置 |
JP2013113853A (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-10 | Silicon Works Co Ltd | バッテリパラメータ管理システムおよびバッテリパラメータ推定方法 |
JP2013253784A (ja) * | 2012-06-05 | 2013-12-19 | Doshisha | 等価回路合成方法並びに装置、および回路診断方法 |
JPWO2016208745A1 (ja) * | 2015-06-26 | 2018-05-24 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 | 電池の充電状態又は放電深度を推定する方法及びシステム、及び、電池の健全性を評価する方法及びシステム |
JP2019508697A (ja) * | 2016-03-03 | 2019-03-28 | バテル エナジー アライアンス,エルエルシー | 周波数応答を使用して検査バッテリの内部インピーダンスを測定するためのデバイス、システム、および方法 |
WO2020090143A1 (ja) * | 2018-10-30 | 2020-05-07 | エンネット株式会社 | 電流パルス法による電池診断装置及び電池診断方法 |
WO2021149482A1 (ja) * | 2020-01-20 | 2021-07-29 | 東洋システム株式会社 | 電池性能評価装置、電子機器、充電器および電池性能評価方法 |
Families Citing this family (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6747456B2 (en) * | 1997-10-02 | 2004-06-08 | Guardian Link Limited | Electro-chemical deterioration test method and apparatus |
KR100264515B1 (ko) * | 1998-06-16 | 2000-09-01 | 박찬구 | 임피던스 스펙트럼 분석에 의한 전지 용량 측정방법 및 측정장치 |
US6566844B1 (en) | 1999-10-06 | 2003-05-20 | Battery Performance Technologies, Inc. | Method and apparatus for extending the functionality of a battery |
US6469473B1 (en) | 2001-03-16 | 2002-10-22 | Battery Performance Technologies, Inc. | Method and apparatus for using pulse current to extend the functionality of a battery |
DE10121962A1 (de) * | 2001-05-05 | 2002-11-07 | Vb Autobatterie Gmbh | Energiemanagementsystem für ein elektrisches Kraftfahrzeugbordnetz |
DE10126891A1 (de) * | 2001-06-01 | 2002-12-05 | Vb Autobatterie Gmbh | Verfahren zur Vorhersage der Belastbarkeit eines elektrochemischen Elementes |
US20040212367A1 (en) * | 2001-06-22 | 2004-10-28 | Dougherty Thomas J. | Battery characterization system |
KR100388314B1 (ko) * | 2001-09-03 | 2003-06-25 | 금호석유화학 주식회사 | 전지의 임피던스 측정과 분석을 통한 전지 선택 최적화 방법 |
KR100449365B1 (ko) | 2001-09-20 | 2004-09-21 | 금호석유화학 주식회사 | 임피던스 스펙트럼의 패턴 매칭기법을 이용한 단위전지분류방법 |
US6727708B1 (en) | 2001-12-06 | 2004-04-27 | Johnson Controls Technology Company | Battery monitoring system |
DE10210516B4 (de) | 2002-03-09 | 2004-02-26 | Vb Autobatterie Gmbh | Verfahren und Einrichtung zum Ermitteln der Funktionsfähigkeit einer Speicherbatterie |
DE10215071A1 (de) * | 2002-04-05 | 2003-10-30 | Vb Autobatterie Gmbh | Verfahren zur Bestimmung des Verschleißes eines elektrochemischen Energiespeichers sowie Energiespeicher |
DE10224662C1 (de) * | 2002-06-03 | 2003-06-18 | Vb Autobatterie Gmbh | Ladezustandsanzeiger für eine Batterie |
US20030236656A1 (en) * | 2002-06-21 | 2003-12-25 | Johnson Controls Technology Company | Battery characterization system |
KR100462661B1 (ko) * | 2002-07-02 | 2004-12-20 | 금호석유화학 주식회사 | 임피던스 스펙트럼으로부터 모사된 등가회로 모델의 특정저항 인자 연산을 이용한 2차 전지의 용량 선별 방법 |
DE10231700B4 (de) * | 2002-07-13 | 2006-06-14 | Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa | Verfahren zur Ermittlung des Alterungszustandes einer Speicherbatterie hinsichtlich der entnehmbaren Ladungsmenge und Überwachungseinrichtung |
DE10236958B4 (de) * | 2002-08-13 | 2006-12-07 | Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa | Verfahren zur Ermittlung der entnehmbaren Ladungsmenge einer Speicherbatterie und Überwachungseinrichtung für eine Speicherbatterie |
DE10240329B4 (de) * | 2002-08-31 | 2009-09-24 | Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa | Verfahren zur Ermittlung der einer vollgeladenen Speicherbatterie entnehmbaren Ladungsmenge einer Speicherbatterie und Überwachungseinrichtung für eine Speicherbatterie |
DE10252760B4 (de) * | 2002-11-13 | 2009-07-02 | Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa | Verfahren zur Vorhersage des Innenwiderstands einer Speicherbatterie und Überwachungseinrichtung für Speicherbatterien |
DE10253051B4 (de) | 2002-11-14 | 2005-12-22 | Vb Autobatterie Gmbh | Verfahren zur Ermittlung der Ladungsaufnahme einer Speicherbatterie |
DE10258034A1 (de) * | 2002-12-12 | 2004-06-24 | Robert Bosch Gmbh | Batteriezustandserkennung |
JP4227814B2 (ja) * | 2003-02-07 | 2009-02-18 | エスペック株式会社 | 電池状態診断装置および電池状態診断方法 |
DE10335930B4 (de) | 2003-08-06 | 2007-08-16 | Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa | Verfahren zur Bestimmung des Zustands einer elektrochemischen Speicherbatterie |
US6931332B2 (en) * | 2003-10-01 | 2005-08-16 | General Electric Company | Method and system for testing battery connectivity |
DE102004005478B4 (de) * | 2004-02-04 | 2010-01-21 | Vb Autobatterie Gmbh | Verfahren zur Bestimmung von Kenngrößen für elektrische Zustände einer Speicherbatterie und Überwachungseinrichtung hierzu |
DE102004007904B4 (de) * | 2004-02-18 | 2008-07-03 | Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa | Verfahren zur Bestimmung mindestens einer Kenngröße für den Zustand einer elektrochemischen Speicherbatterie und Überwachungseinrichtung |
FR2877095B1 (fr) | 2004-10-27 | 2006-12-29 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Systeme de determination de l'etat de charge de moyens de stockage d'energie electrique de vehicule |
FR2877096B1 (fr) * | 2004-10-27 | 2006-12-29 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Systeme de determination de l'etat de charge de moyens de stockage d'energie electrique pour vehicule |
KR100812760B1 (ko) * | 2005-12-08 | 2008-03-12 | 김득수 | 축전지 내부 임피던스 유효성분 측정연산 장치 및 그 방법 |
KR100839039B1 (ko) * | 2006-03-28 | 2008-06-17 | (주) 원아테크 | 전기화학전지의 내부저항 측정장치 및 방법 |
DE102006024798B3 (de) * | 2006-05-27 | 2007-03-22 | Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa | Ladezustandsanzeiger |
CN101692109B (zh) * | 2009-10-13 | 2011-08-17 | 清华大学 | 基于系统辨识的阻抗测量方法 |
JP4835757B2 (ja) * | 2010-01-08 | 2011-12-14 | 横河電機株式会社 | 電池特性評価装置 |
DE112011104434T5 (de) * | 2010-12-16 | 2013-09-12 | Honda Motor Co., Ltd. | Batterie-Steuer-/Regelvorrichtung und Batterie-Steuer-/Regelverfahren |
JP5403437B2 (ja) * | 2011-07-29 | 2014-01-29 | 横河電機株式会社 | 電池監視装置 |
EP2816366A1 (en) * | 2013-06-18 | 2014-12-24 | VITO NV (Vlaamse Instelling voor Technologisch Onderzoek NV) | Monitoring charge stored in a battery |
EP3438682B1 (en) * | 2017-08-02 | 2023-06-07 | Li.plus GmbH | Method, apparatus and computer program for determining an impedance of an electrically conducting device |
US11876394B2 (en) | 2017-12-21 | 2024-01-16 | Eric Paul Grasshoff | Active cell balancing in batteries using switch mode dividers |
US10910847B2 (en) | 2017-12-21 | 2021-02-02 | Eric Paul Grasshoff | Active cell balancing in batteries using switch mode dividers |
KR101990042B1 (ko) * | 2018-09-12 | 2019-06-18 | 한국전력공사 | 배터리의 상태를 셀 단위로 진단하는 장치 및 방법 |
CN109860714B (zh) * | 2018-11-29 | 2021-06-29 | 深圳市卓能新能源股份有限公司 | 锂离子电池的容量分档收放方法 |
CN112379278B (zh) * | 2020-11-16 | 2022-04-08 | 哈尔滨工业大学 | 碳包式锂亚硫酰氯电池容量检测装置及其自动测试方法 |
CN112379271B (zh) * | 2020-11-16 | 2022-01-28 | 哈尔滨工业大学 | 一种考虑钝化的碳包式锂亚硫酰氯电池容量检测方法 |
CN114089209B (zh) * | 2021-11-26 | 2024-10-18 | 国网冀北电力有限公司计量中心 | 电池可靠性评估方法及装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2137038B1 (ja) * | 1971-05-12 | 1974-03-22 | Comp Generale Electricite | |
FR2542873B1 (fr) * | 1983-03-16 | 1985-06-14 | Asulab Sa | Procede de mesure de l'etat de decharge d'une pile et appareil mettant en oeuvre ce procede |
FR2556475B1 (fr) * | 1983-12-12 | 1986-09-05 | Asulab Sa | Procede de mesure de l'etat de decharge d'une pile et appareil mettant en oeuvre ce procede |
JPS61170678A (ja) * | 1985-01-25 | 1986-08-01 | Nissan Motor Co Ltd | バツテリ状態検知装置 |
US4952862A (en) * | 1989-09-29 | 1990-08-28 | At&T Bell Laboratories | Apparatus and method for adaptively predicting battery discharge reserve time |
US5241275A (en) * | 1991-05-31 | 1993-08-31 | At&T Bell Laboratories | Method of measuring remaining capacity of a storage cell by comparing impedance plot characteristics |
AU688298B2 (en) * | 1992-12-24 | 1998-03-12 | Elcorp Pty. Ltd. | Method and apparatus for determining the charge condition of an electrochemical cell |
JP3274287B2 (ja) * | 1994-08-25 | 2002-04-15 | 矢崎総業株式会社 | 電池残存容量測定装置 |
-
1998
- 1998-06-25 KR KR1019980024134A patent/KR100262465B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1998-12-18 JP JP36163998A patent/JP3162030B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1998-12-18 US US09/216,181 patent/US6118275A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100411865B1 (ko) * | 2001-08-16 | 2003-12-18 | 금호석유화학 주식회사 | 다차원 상관관계법에 의한 전력원의 성능 특성 예측방법 |
JP2005083798A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 電池状態検知方法 |
JP4572518B2 (ja) * | 2003-09-05 | 2010-11-04 | 新神戸電機株式会社 | 電池状態検知方法 |
JP2010071703A (ja) * | 2008-09-17 | 2010-04-02 | Calsonic Kansei Corp | 組電池の残量推定方法及び装置 |
JP2013113853A (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-10 | Silicon Works Co Ltd | バッテリパラメータ管理システムおよびバッテリパラメータ推定方法 |
JP2013253784A (ja) * | 2012-06-05 | 2013-12-19 | Doshisha | 等価回路合成方法並びに装置、および回路診断方法 |
JP7018609B2 (ja) | 2015-06-26 | 2022-02-14 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 | 電池の充電状態又は放電深度を推定する方法及びシステム、及び、電池の健全性を評価する方法及びシステム |
JPWO2016208745A1 (ja) * | 2015-06-26 | 2018-05-24 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 | 電池の充電状態又は放電深度を推定する方法及びシステム、及び、電池の健全性を評価する方法及びシステム |
JP2019508697A (ja) * | 2016-03-03 | 2019-03-28 | バテル エナジー アライアンス,エルエルシー | 周波数応答を使用して検査バッテリの内部インピーダンスを測定するためのデバイス、システム、および方法 |
WO2020090143A1 (ja) * | 2018-10-30 | 2020-05-07 | エンネット株式会社 | 電流パルス法による電池診断装置及び電池診断方法 |
JPWO2020090143A1 (ja) * | 2018-10-30 | 2021-11-25 | エンネット株式会社 | 電流パルス法による電池診断装置及び電池診断方法 |
JP6991616B2 (ja) | 2018-10-30 | 2022-01-12 | エンネット株式会社 | 電流パルス法による電池診断装置及び電池診断方法 |
US11422194B2 (en) | 2018-10-30 | 2022-08-23 | Ennet Company Limited | Battery diagnosis apparatus and battery diagnosis method based on current pulse method |
JP2021114427A (ja) * | 2020-01-20 | 2021-08-05 | 東洋システム株式会社 | 電池性能評価装置、電子機器、充電器および電池性能評価方法 |
KR20220005049A (ko) * | 2020-01-20 | 2022-01-12 | 도요시스템 가부시키가이샤 | 전지 성능 평가 장치, 전자기기, 충전기 및 전지 성능의 평가 방법 |
WO2021149482A1 (ja) * | 2020-01-20 | 2021-07-29 | 東洋システム株式会社 | 電池性能評価装置、電子機器、充電器および電池性能評価方法 |
KR102696030B1 (ko) * | 2020-01-20 | 2024-08-16 | 도요시스템 가부시키가이샤 | 전지 성능 평가 장치, 전자기기, 충전기 및 전지 성능의 평가 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100262465B1 (ko) | 2000-08-01 |
JP3162030B2 (ja) | 2001-04-25 |
US6118275A (en) | 2000-09-12 |
KR20000003044A (ko) | 2000-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3162030B2 (ja) | パルス電流の電圧応答信号を用いた電池容量測定方法及び電池容量測定装置 | |
EP1088240B1 (en) | Method of and apparatus for measuring battery capacity | |
US6208147B1 (en) | Method of and apparatus for measuring battery capacity by impedance spectrum analysis | |
Meddings et al. | Application of electrochemical impedance spectroscopy to commercial Li-ion cells: A review | |
EP1153311B1 (en) | Method and apparatus for determining characteristic parameters of a charge storage device | |
CN111448468B (zh) | 用于检测电池组一致性的方法、装置及系统 | |
US6495990B2 (en) | Method and apparatus for evaluating stored charge in an electrochemical cell or battery | |
US9531040B2 (en) | Battery system and method for evaluating battery system | |
US6737831B2 (en) | Method and apparatus using a circuit model to evaluate cell/battery parameters | |
US6556019B2 (en) | Electronic battery tester | |
JP4940889B2 (ja) | 電池特性の検出方法及び電池特性の検出装置 | |
JP2013519893A (ja) | 電気化学インピーダンス分光法によるその場での電池の診断方法 | |
JP2002525793A (ja) | 複素インピーダンス/アドミタンスから電池特性を決定する方法および装置 | |
JP2022085385A (ja) | 電池の劣化判定装置、電池の管理システム、電池搭載機器、電池の劣化判定方法、及び、電池の劣化判定プログラム | |
Nasser-Eddine et al. | Time Domain Impedance Parameters Identification Using Fractional Modeling Applied to Li-ion Batteries | |
JP3694391B2 (ja) | 二次電池の容量検出方法 | |
Rahim et al. | A Portable Impedance Spectroscopy Instrument for the Measurement of the Impedance Spectrum of High Voltage Battery Pack | |
Chen et al. | Parameterization of an Electrochemical Battery Model Using Impedance Spectroscopy in a Wide Range of Frequency | |
CN115047348A (zh) | 一种电池的健康度确定方法、装置和电池管理系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223 Year of fee payment: 13 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |