JP2019220349A - アルカリ電池、およびアルカリ電池用負極ゲルの製造方法 - Google Patents

アルカリ電池、およびアルカリ電池用負極ゲルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019220349A
JP2019220349A JP2018116914A JP2018116914A JP2019220349A JP 2019220349 A JP2019220349 A JP 2019220349A JP 2018116914 A JP2018116914 A JP 2018116914A JP 2018116914 A JP2018116914 A JP 2018116914A JP 2019220349 A JP2019220349 A JP 2019220349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
alkaline battery
aqueous solution
binder
electrode gel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018116914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7068939B2 (ja
Inventor
雄也 鈴木
Yuya Suzuki
雄也 鈴木
國谷 繁之
Shigeyuki Kuniya
繁之 國谷
武男 野上
Takeo Nogami
武男 野上
晋吾 安西
Shingo Anzai
晋吾 安西
隼司 松井
Junji Matsui
隼司 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP2018116914A priority Critical patent/JP7068939B2/ja
Priority to PCT/JP2019/024276 priority patent/WO2019244927A1/ja
Priority to CN201980031299.8A priority patent/CN112470306A/zh
Priority to EP19822088.1A priority patent/EP3813153A4/en
Publication of JP2019220349A publication Critical patent/JP2019220349A/ja
Priority to US17/124,505 priority patent/US20210104734A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7068939B2 publication Critical patent/JP7068939B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/244Zinc electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/24Alkaline accumulators
    • H01M10/26Selection of materials as electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/06Electrodes for primary cells
    • H01M4/08Processes of manufacture
    • H01M4/12Processes of manufacture of consumable metal or alloy electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/26Processes of manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/42Alloys based on zinc
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/22Immobilising of electrolyte
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

【課題】負極バインダーとして、植物由来の超微細化繊維素を用いることによって、環境負荷材料の低減可能なアルカリ電池を提供すること。【解決手段】アルカリ水溶液中に亜鉛合金からなる負極活物質とバインダーとが分散されてなる負極ゲルを備えたアルカリ電池であって、前記バインダーとして超微細化繊維素を含める。【選択図】図1

Description

本発明は、アルカリ電池、およびアルカリ電池用負極ゲルの製造方法に関する。
アルカリ電池として、正極に二酸化マンガン、負極に亜鉛をそれぞれ活物質としたアルカリ電池が知られている。
正極としては、活物質である二酸化マンガンの他に、黒鉛などの導電助剤、バインダー、および電解液等を混ぜ合わせた合剤電極が用いられている。負極としては、活物質である亜鉛粉の他に、バインダー、および電解液等を混ぜ合わせたゲル状電極が用いられている。電解液としては、水酸化カリウムや水酸化ナトリウム等を水に溶解させたアルカリ電解液が用いられている。アルカリ電池は、通常、正極合剤の嵌合、セパレータの挿入、電解質の注液・含浸、ゲル注入、封口工程を順に行うことによって得られる。
現在、負極のバインダーには、石油系の材料が用いられることが多い。石油系の材料としては、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸塩、ポリビニルアルコール、スチレンブタジエンゴム、アルギン酸、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリテトラフルオロエチレンなどが挙げられる。
しかしながら、環境負荷の低減に向けて、植物等由来の非石油系素材が求められている。
さらに、負極中の水分を効率良く利用できるようにして、放電性能を向上させたい狙いもある。
これに対して、非石油系素材として、セルロース繊維などが知られている(特許文献1−3)。
特開2008−1728号公報 特開2017−25468号公報 特開2005−270891号公報
このような事情に鑑みて、環境負荷を低減できるアルカリ電池、およびそのアルカリ電池に使用される負極ゲルの製造方法を提供することを目的としている。
上記目的を達成するための本発明の一態様は、アルカリ水溶液中に亜鉛合金からなる負極活物質とバインダーとが分散されてなる負極ゲルを備えたアルカリ電池であって、前記バインダーとして超微細化繊維素が含まれていることを特徴とする。なお、亜鉛合金とは、亜鉛以外の微量の金属元素との合金も含むものとする。
前記負極ゲルの水溶液分中には、0.2wt%以上0.7wt%以下の前記超微細化繊維素が含まれていることが好ましい。
また、本発明の他の態様は、亜鉛合金からなる負極活物質がバインダーとともにアルカリ水溶液中に分散されてなるアルカリ電池用負極ゲルの製造方法であって、バインダーとして超微細化繊維素と石油系材料とを用い、前記超微細化繊維素の水溶液をイオン交換水を用いて高速攪拌する第1ステップと、前記第1ステップにより得た水溶液に酸化亜鉛粉末を添加して第2の水溶液を得る第2ステップと、前記第2ステップにより得た水溶液に固体のKOHを溶解させる第3ステップと、前記第3ステップにより得た水溶液に第1の前記石油系材料を添加する第4ステップと、前記第4ステップにより得た水溶液に亜鉛と第2の前記石油系材料との混合粉末を添加するステップと、を含むことを特徴とするアルカリ電池用負極ゲルの製造方法である。
アルカリ電池において、負極バインダーとして、植物由来の超微細化繊維素を用いることによって、環境負荷材料の低減が可能となった。なお、その他の効果については以下の記載で明らかにする。
本発明のアルカリ電池の作製手順を示す図である。
以下、本発明の形態について説明するが、本発明の範囲は、実施例を含めた当該記載に限定されるものではない。
本発明に係るアルカリ電池の特徴は、負極バインダーとして、植物由来の超微細化繊維素を用いることにある。植物由来の超微細化繊維素は、例えば、木粉、チップ、竹などの木質材料を原料とし、直径が3〜100nm程度で、長さが数百nm〜数μm程度の高いアスペクト比を有する素材である。疎水化処理を行わなければ基本的に親水性の素材であり、水溶液に分散させることにより、増粘剤やゲル化剤として作用する。
上記木質材料は、繊維素、リグニン等から構成されている。これらを細胞壁ごとに解織することによって、極めて微小な繊維素が得られる。解織方法としては、特許文献1のようなTEMPO酸化法や、特許文献2のようなリン酸エステル法といった化学的処理方法、および特許文献3のような水中対抗衝突法といった物理的処理方法がある。
従来、負極バインダーとして用いられていたポリアクリル酸などは、直径0.1nm程度の分子鎖に水酸基等の官能基が樹枝状に枝分かれした構造を有しているのに対し、超微細化繊維素は、官能基が、直径が3nm程度の直線状の繊維に付いていると考えられる。このため、単位重量あたりの官能基数は、分子鎖に多数付いている従来の負極バインダー材料と比較して超微細化繊維素の方が少ないと考えられる。そして、負極ゲルに超微細化繊維素が含まれている負極ゲルでは、このような官能基数の減少に伴い、官能基にトラップされる水分子の数が減少し、放電性能を向上させることも期待できる。
アルカリ電池の負極バインダーとして、超微細化繊維素を用いる場合は、バインダーである超微細化繊維素を均一に分散させ、三次元ネットワーク構造を形成させることで、必要な粘度を得ることができる。ここで、超微細化繊維素を均一に分散させるためには、高速攪拌機等を用いて強いせん断力をかける必要がある。その際、亜鉛粉末等の固形分を添加すると、粘度が急激に増加するため、高速攪拌機等を使用できなくなる場合がある。そうすると、その後水を添加しても超微細化繊維素は均一に分散できず、結果として、系全体の粘度としては不十分なものとなってしまう。したがって、亜鉛粉末や固体水酸化カリウム等の電解液に添加する前に、超微細化繊維素をあらかじめ水に十分に分散させておくことが好ましい。なお、図1に、上記のようなアルカリ電池の作製方法の一例を示した。詳細は実施例において説明する。
超微細化繊維素の含有量は、少量では放電性能向上効果があまり見られない一方、多量では粘度が大幅に増加してしまい、電池のハンドリングの点で悪影響が生じる。一般的には、固形分が、負極ゲルの水溶液分に対して0.2〜0.7重量%であることが好ましい。
===本発明の実施例===
以下に、実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明するが、本発明は、これらの実施例に限定されるべきものではない。
負極材料として従来用いられているポリアクリル酸を、本発明の超微細化繊維素に置き換え、以下の工程のように単3形アルカリ乾電池を作製した。超微細化繊維素としては、直径約3nm、長さ数μmのセルロースナノファイバーを用いた。
まず、負極ゲルの作製手順を、図1に基づいて説明する。
(1)超微細化繊維素水溶液と、イオン交換水とを高速攪拌機で混合した(s11b)。
(2)酸化亜鉛粉末を添加した(s12b)。
(3)上記水溶液に、固体の水酸化カリウムを徐々に溶解させた(s13b)。なお、発熱により水分が蒸発するために、イオン交換水を適宜添加し、重量を調整した。
(4)上記水溶液に、第1の石油系材料であるポリアクリル酸を撹拌しながら添加した(s14b)。
(5)上記水溶液に、あらかじめ混合しておいた、亜鉛と第1の石油系材料であるポリアクリル酸ナトリウムとの混合粉末を添加撹拌し、負極ゲルを作製した(s15b)。
次に、本実施形態に係るアルカリ電池の作製手順について説明する。
(1)活物質として二酸化マンガン、黒鉛、バインダー、水酸化カリウム溶液等を混合することによって得られた、顆粒状の正極合剤を、金型内でプレスし、リング状の正極合剤を作製した(s11a)。
(2)外装体となる正極缶に、前記(1)で成型した正極合剤を嵌合した(s12a)。
(3)正極缶胴部上端にビーディングを施し、集電体と正極缶接触表面に、シール剤を塗布した(s13a)。
(4)正極缶に嵌合した正極合剤リングの内側に、セパレータを挿入した(s14a)。
(5)水酸化カリウム電解液を、セパレータおよび正極合剤に含浸させた(s15a)。
(6)セパレータ内に、s15bで得られた負極ゲルを充填した(s16)。
(7)集電体(集電子、ガスケット、負極端子、およびシール剤)により封口し、アルカリ電池を得た(s17)。
このようにして作製した単3形アルカリ乾電池について、粘度(B型粘度計を用いて50rpmの回転数で測定)、放電性能(JIS規格 250mAにおいて、1日あたり1時間放電を行ったもの(1hpd))、負極ゲルの水溶液分中の超微細化繊維素比率(固形分、以下同じ)、およびポリアクリル酸比率を測定した結果を表1に示す。なお、超微細化繊維素を含まない比較例1を基準とする。
Figure 2019220349
負極ゲルの水溶液分中の超微細化繊維素比率が0.1wt%である実施例1は、比較例1とほぼ同等の放電性能が得られた。そして、石油系材料を4%削減することができた。すなわち、放電性能を保持しつつ石油系材料を減らすことに成功したと言える。
負極ゲルの水溶液分中の超微細化繊維素比率が0.2wt%である実施例2は、放電性能が比較例1より10%向上した。超微細化繊維素同士がネットワーク構造を形成し、負極ゲル内の水分を有効に利用できたためと考えられる。
負極ゲルの水溶液分中の超微細化繊維素比率が0.6wt%である実施例3は、放電性能が比較例1より15%も向上した。
負極ゲルの水溶液分中の超微細化繊維素比率が0.7wt%である実施例4は、放電性能が比較例1より8%向上した。粘度がやや増加しているが、実用には問題ない範囲である。
負極ゲルの水溶液分中の超微細化繊維素比率が0.9wt%である実施例5は、放電性能が比較例1より12%向上した。一方で、粘度は比較例1の200%以上となっており、注入ノズルあるいはゲルを攪拌するホッパー内での負極ゲルの流動性が高くなり、生産性を考えれば、超微細化繊維素比率は、0.9wt%以下であることが好ましい。

Claims (3)

  1. アルカリ水溶液中に亜鉛合金からなる負極活物質とバインダーとが分散されてなる負極ゲルを備えたアルカリ電池であって、前記バインダーとして超微細化繊維素が含まれていることを特徴とするアルカリ電池。
  2. 請求項1に記載のアルカリ電池であって、前記負極ゲルの水溶液分中に0.2wt%以上0.7wt%以下の前記超微細化繊維素が含まれていることを特徴とするアルカリ電池。
  3. 亜鉛合金からなる負極活物質がバインダーとともにアルカリ水溶液中に分散されてなるアルカリ電池用負極ゲルの製造方法であって、
    バインダーとして超微細化繊維素と石油系材料とを用い、
    前記超微細化繊維素の水溶液をイオン交換水を用いて高速攪拌する第1ステップと、
    前記第1ステップにより得た水溶液に酸化亜鉛粉末を添加して第2の水溶液を得る第2ステップと、
    前記第2ステップにより得た水溶液に固体のKOHを溶解させる第3ステップと、
    前記第3ステップにより得た水溶液に第1の前記石油系材料を添加する第4ステップと、
    前記第4ステップにより得た水溶液に亜鉛と第2の前記石油系材料との混合粉末を添加するステップと、
    を含むことを特徴とするアルカリ電池用負極ゲルの製造方法。
JP2018116914A 2018-06-20 2018-06-20 アルカリ電池、およびアルカリ電池用負極ゲルの製造方法 Active JP7068939B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018116914A JP7068939B2 (ja) 2018-06-20 2018-06-20 アルカリ電池、およびアルカリ電池用負極ゲルの製造方法
PCT/JP2019/024276 WO2019244927A1 (ja) 2018-06-20 2019-06-19 アルカリ電池、およびアルカリ電池用負極ゲルの製造方法
CN201980031299.8A CN112470306A (zh) 2018-06-20 2019-06-19 碱性电池及碱性电池用负极凝胶的制造方法
EP19822088.1A EP3813153A4 (en) 2018-06-20 2019-06-19 ALKALINE BATTERY AND METHOD OF MAKING A NEGATIVE ELECTRODE GEL FOR AN ALKALINE BATTERY
US17/124,505 US20210104734A1 (en) 2018-06-20 2020-12-17 Alkaline battery and method of producing negative electrode gel for alkaline battery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018116914A JP7068939B2 (ja) 2018-06-20 2018-06-20 アルカリ電池、およびアルカリ電池用負極ゲルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019220349A true JP2019220349A (ja) 2019-12-26
JP7068939B2 JP7068939B2 (ja) 2022-05-17

Family

ID=68984060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018116914A Active JP7068939B2 (ja) 2018-06-20 2018-06-20 アルカリ電池、およびアルカリ電池用負極ゲルの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210104734A1 (ja)
EP (1) EP3813153A4 (ja)
JP (1) JP7068939B2 (ja)
CN (1) CN112470306A (ja)
WO (1) WO2019244927A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS585965A (ja) * 1981-07-01 1983-01-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd アルカリ電池
JPS6477872A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Sanyo Electric Co Anode for alkaline zinc storage battery
JPH02244556A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Yuasa Battery Co Ltd アルカリ蓄電池用亜鉛極
JPH06196159A (ja) * 1992-12-22 1994-07-15 Yuasa Corp アルカリ亜鉛蓄電池用亜鉛極板の製造方法とその装置
WO2013042720A1 (ja) * 2011-09-20 2013-03-28 日産化学工業株式会社 セルロースファイバーをバインダーとして含有するリチウム二次電池電極形成用スラリー組成物及びリチウム二次電池用電極
JP2014199742A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 凸版印刷株式会社 電池電極用組成物および電池
WO2016182100A1 (ko) * 2015-05-13 2016-11-17 대한민국(산림청 국립산림과학원장) 3차원 그물구조 형태의 전기화학소자용 전극, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 전기화학소자

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69217127D1 (de) * 1991-06-11 1997-03-13 Fuji Electrochemical Co Ltd Alkalische Batterie
JPH1064504A (ja) * 1996-05-14 1998-03-06 Kuraray Co Ltd 電池用セパレーター
JP2005270891A (ja) 2004-03-26 2005-10-06 Tetsuo Kondo 多糖類の湿式粉砕方法
CN100502108C (zh) * 2004-07-08 2009-06-17 三洋化成工业株式会社 碱性电池用凝胶化剂及碱性电池
JP4998981B2 (ja) 2006-06-20 2012-08-15 国立大学法人 東京大学 微細セルロース繊維
CN101154730A (zh) * 2006-09-30 2008-04-02 比亚迪股份有限公司 锂离子电池正极材料和含有该材料的正极和锂离子电池
JP4834019B2 (ja) * 2008-03-10 2011-12-07 パナソニック株式会社 アルカリ電池用のゲル状負極の製造方法及びアルカリ電池
CN102150309A (zh) * 2008-09-12 2011-08-10 松下电器产业株式会社 无汞碱性干电池
JP5454847B2 (ja) * 2008-11-14 2014-03-26 日立マクセル株式会社 アルカリ電池
JP5514734B2 (ja) * 2008-11-26 2014-06-04 日本製紙株式会社 非水電解質二次電池の電極用カルボキシメチルセルロースまたはその塩、及びその水溶液
CN103081169B (zh) * 2010-08-04 2016-06-01 日本高度纸工业株式会社 碱性电池用隔膜以及碱性电池
US9040196B2 (en) * 2010-10-07 2015-05-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Alkaline primary battery
US20140199578A1 (en) * 2013-01-15 2014-07-17 New Jersey Institute Of Technology Flexible alkaline battery
US11053324B2 (en) 2013-05-16 2021-07-06 Oji Holdings Corporation Phosphoric acid-esterified fine cellulose fiber and method for producing the same
CA2985796A1 (en) * 2015-05-13 2016-11-17 Spectrum Brands, Inc. Alkaline cell with improved discharge efficiency
JP6766467B2 (ja) * 2016-06-23 2020-10-14 株式会社デンソー 非水電解質二次電池用電極、非水電解質二次電池及び非水電解質二次電池用電極の製造方法
EP3528325B1 (en) * 2016-11-25 2021-04-28 Dai-Ichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd. Negative electrode of nonaqueous electrolyte secondary battery, and nonaqueous electrolyte secondary battery
JP2018116914A (ja) 2017-01-20 2018-07-26 トヨタ自動車株式会社 電池モジュール
CN107369811A (zh) * 2017-08-21 2017-11-21 柔电(武汉)科技有限公司 一种柔性极片的制备方法
JP6439019B1 (ja) * 2017-08-24 2018-12-19 積水化成品工業株式会社 ハイドロゲル、その用途及びその製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS585965A (ja) * 1981-07-01 1983-01-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd アルカリ電池
JPS6477872A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Sanyo Electric Co Anode for alkaline zinc storage battery
JPH02244556A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Yuasa Battery Co Ltd アルカリ蓄電池用亜鉛極
JPH06196159A (ja) * 1992-12-22 1994-07-15 Yuasa Corp アルカリ亜鉛蓄電池用亜鉛極板の製造方法とその装置
WO2013042720A1 (ja) * 2011-09-20 2013-03-28 日産化学工業株式会社 セルロースファイバーをバインダーとして含有するリチウム二次電池電極形成用スラリー組成物及びリチウム二次電池用電極
JP2014199742A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 凸版印刷株式会社 電池電極用組成物および電池
WO2016182100A1 (ko) * 2015-05-13 2016-11-17 대한민국(산림청 국립산림과학원장) 3차원 그물구조 형태의 전기화학소자용 전극, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 전기화학소자

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019244927A1 (ja) 2019-12-26
CN112470306A (zh) 2021-03-09
US20210104734A1 (en) 2021-04-08
JP7068939B2 (ja) 2022-05-17
EP3813153A4 (en) 2022-06-01
EP3813153A1 (en) 2021-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106159266B (zh) 一种降低锂离子电池膨胀的负极浆料制备方法
KR101148564B1 (ko) 정극용 결합제 조성물
JP4696954B2 (ja) 攪拌機、その攪拌機を用いたスラリー製造装置およびそのスラリー製造装置を用いたスラリーの製造方法。
JP7003054B2 (ja) 非水電解質二次電池負極および非水電解質二次電池
CN106684329A (zh) 一种锂离子电池正极浆料的分散方法
CN107316992B (zh) 钛酸锂负极材料及其制备方法
CN105489844A (zh) 一种锂离子动力电池负极浆料的制备方法
US20090224211A1 (en) Dispersion and Method for the Production Thereof
CN110148718A (zh) 一种硅基浆料及其制备方法和应用
CN101345310A (zh) 镍正极蓄电池正极浆料及用该浆料制备正极和电池的方法
JP7068939B2 (ja) アルカリ電池、およびアルカリ電池用負極ゲルの製造方法
CN102280612A (zh) 锂电池负极浆料制备方法及制备得到的锂离子电池
CN111244456A (zh) 高倍率磷酸铁锂电池
JP7337630B2 (ja) 非水電解質二次電池用結合剤、非水電解質二次電池用電極組成物、非水電解質二次電池用電極および非水電解質二次電池
CN107316980A (zh) 一种锂硫电池的制备方法
JP2014170685A (ja) 二次電池電極用バインダー組成物
CN114171719B (zh) 负极浆料制备方法、负极片和锂电池
TWI789002B (zh) 分散液、非水電解質二次電池用電極組成物、非水電解質二次電池用電極、非水電解質二次電池及非水電解質二次電池用電極的製造方法
JP2008282787A (ja) 鉛蓄電池用添加剤タブレットおよびその製造法
CN109638287B (zh) 负极浆料的制备方法和解决负极浆料凝胶问题的方法
CN111354921B (zh) 通过水路径生产锌电极的方法
CN106229559A (zh) 一种硅酸盐胶体电解液及其制作方法
CN113097457A (zh) 一种高稳定性氟化碳水系浆料及其制备方法
JP4984430B2 (ja) 負極用ペースト状活物質の製造方法
JP7337616B2 (ja) 非水電解質二次電池用結合剤、非水電解質二次電池用電極組成物、非水電解質二次電池用電極および非水電解質二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7068939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150