JP2019176338A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019176338A5
JP2019176338A5 JP2018062948A JP2018062948A JP2019176338A5 JP 2019176338 A5 JP2019176338 A5 JP 2019176338A5 JP 2018062948 A JP2018062948 A JP 2018062948A JP 2018062948 A JP2018062948 A JP 2018062948A JP 2019176338 A5 JP2019176338 A5 JP 2019176338A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
sheet
opening
image
sheet transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018062948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019176338A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018062948A priority Critical patent/JP2019176338A/ja
Priority claimed from JP2018062948A external-priority patent/JP2019176338A/ja
Priority to US16/291,199 priority patent/US11347178B2/en
Priority to CN201910224975.5A priority patent/CN110324506A/zh
Publication of JP2019176338A publication Critical patent/JP2019176338A/ja
Publication of JP2019176338A5 publication Critical patent/JP2019176338A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明に係る画像読取装置は、シートを搬送可能なシート搬送部と、光源を有すると共に所定方向に移動可能な移動部と、前記光源から発せられてシートで反射された反射光を光電変換する撮像素子と、を備え、前記シート搬送部によって搬送されているシートの画像を読み取り可能な画像読取部と、前記シート搬送部を前記画像読取部に対して開閉可能に取り付ける開閉装置と、を備え、前記開閉装置は、前記シート搬送部によって搬送されているシートの画像が前記画像読取部に読み取られる位置である読取位置から、前記移動部の移動方向において第1距離だけ離れた位置に設けられた第1開閉ユニットと、前記読取位置から前記移動方向において前記第1距離よりも長い第2距離だけ離れた位置に設けられた第2開閉ユニットと、を備え、前記第2開閉ユニットは前記シート搬送部が開位置から閉位置に向かう際下降速度を低減させる減衰装置を備え、前記第1開閉ユニットは減衰装置を備えていない、ことを特徴とする。
また、本発明に係る画像読取装置は、シートを搬送可能なシート搬送部と、光源を有すると共に所定方向に移動可能な移動部と、前記光源から発せられてシートで反射された反射光を光電変換する撮像素子と、を備え、前記シート搬送部によって搬送されているシートの画像を読み取り可能な画像読取部と、前記シート搬送部を前記画像読取部に対して開閉可能に取り付ける開閉装置と、を備え、前記開閉装置は、前記移動部の移動方向において前記シート搬送部の重心位置から第3距離だけ離れた位置に設けられた第1開閉ユニットと、前記移動方向において前記重心位置から前記第3距離よりも長い第4距離だけ離れた位置に設けられた第2開閉ユニットと、を備え、前記第2開閉ユニットは前記シート搬送部が開位置から閉位置に向かう際下降速度を低減させる減衰装置を備え、前記第1開閉ユニットは減衰装置を備えていない、ことを特徴とする。
更に、本発明に係る画像読取装置は、シートを搬送可能なシート搬送部と、光源を有すると共に所定方向に移動可能な移動部と、前記光源から発せられてシートで反射された反射光を光電変換する撮像素子と、を備え、前記シート搬送部によって搬送されているシートの画像を読み取り可能な画像読取部と、前記シート搬送部を前記画像読取部に対して開閉可能に取り付ける開閉装置と、を備え、前記開閉装置は、前記移動部の移動方向において異なる位置に設けられた第1及び第2開閉ユニットを備え、前記第1開閉ユニットは、第1回動軸と、前記第1回動軸に前記シート搬送部が閉位置から開位置へと向かう方向のトルクを生じさせる第1付勢部材と、を備え、前記第2開閉ユニットは、第2回動軸と、前記シート搬送部が閉位置から開位置へと向かう方向でかつ、前記第1付勢部材よりも小さいトルクを前記第2回動軸に生じさせる第2付勢部材と、前記シート搬送部が開位置から閉位置に向かう際下降速度を低減させる減衰装置と、を備え、前記第1開閉ユニットは、前記シート搬送部が開位置から閉位置に向かう際下降速度を低減させる減衰装置を備えていない、ことを特徴とする。
発明の一態様は、シートを搬送可能なシート搬送部と、前記シート搬送部によって搬送されているシートの画像を読取位置にて読み取り可能な画像読取部と、前記シート搬送部を前記画像読取部に対して軸線を中心として回転自在に支持する開閉第1支持部と、前記シート搬送部を前記画像読取部に対して前記軸線を中心として回転自在に支持する、前記軸線に沿った方向における位置が前記第1支持部とは異なっている第2支持部と、を有し、前記軸線に沿った方向における前記読取位置と前記第1支持部との間の距離は、前記軸線に沿った方向における前記読取位置と前記第2支持部との間の距離よりも短く、前記第2支持部は、前記シート搬送部の前記軸線を中心とした開位置から閉位置に向かう方向への回動に対して抵抗を与えるオイルダンパを備え、前記第1支持部は、前記シート搬送部の前記軸線を中心とした開位置から閉位置に向かう方向への回動に対して抵抗を与えるオイルダンパを備えていない、ことを特徴とする画像読取装置である

Claims (8)

  1. シートを搬送可能なシート搬送部と、
    光源を有すると共に所定方向に移動可能な移動部と、前記光源から発せられてシートで反射された反射光を光電変換する撮像素子と、を備え、前記シート搬送部によって搬送されているシートの画像を読み取り可能な画像読取部と、
    前記シート搬送部を前記画像読取部に対して開閉可能に取り付ける開閉装置と、を備え、
    前記開閉装置は、前記シート搬送部によって搬送されているシートの画像が前記画像読取部に読み取られる位置である読取位置から、前記移動部の移動方向において第1距離だけ離れた位置に設けられた第1開閉ユニットと、前記読取位置から前記移動方向において前記第1距離よりも長い第2距離だけ離れた位置に設けられた第2開閉ユニットと、を備え、
    前記第2開閉ユニットは前記シート搬送部が開位置から閉位置に向かう際下降速度を低減させる減衰装置を備え、前記第1開閉ユニットは減衰装置を備えていない、
    ことを特徴とする画像読取装置。
  2. シートを搬送可能なシート搬送部と、
    光源を有すると共に所定方向に移動可能な移動部と、前記光源から発せられてシートで反射された反射光を光電変換する撮像素子と、を備え、前記シート搬送部によって搬送されているシートの画像を読み取り可能な画像読取部と、
    前記シート搬送部を前記画像読取部に対して開閉可能に取り付ける開閉装置と、を備え、
    前記開閉装置は、前記移動部の移動方向において前記シート搬送部の重心位置から第3距離だけ離れた位置に設けられた第1開閉ユニットと、前記移動方向において前記重心位置から前記第3距離よりも長い第4距離だけ離れた位置に設けられた第2開閉ユニットと、を備え、
    前記第2開閉ユニットは前記シート搬送部が開位置から閉位置に向かう際下降速度を低減させる減衰装置を備え、前記第1開閉ユニットは減衰装置を備えていない、
    ことを特徴とする画像読取装置。
  3. 前記シート搬送部の重心位置は、前記移動方向において、前記シート搬送部の中央位置よりも前記第1開閉ユニット側に位置している、
    ことを特徴とする請求項2記載の画像読取装置。
  4. 前記第1開閉ユニットは、前記シート搬送部を閉位置から開位置へと向かう方向に付勢する第1付勢部材と、を備え、
    前記第2開閉ユニットは、前記シート搬送部を閉位置から開位置へと向かう方向に付勢する第2付勢部材と、を備え、
    前記第1付勢部材は、前記第2付勢部材よりも付勢力が大きくなるように形成されている、
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の画像読取装置。
  5. シートを搬送可能なシート搬送部と、
    光源を有すると共に所定方向に移動可能な移動部と、前記光源から発せられてシートで反射された反射光を光電変換する撮像素子と、を備え、前記シート搬送部によって搬送されているシートの画像を読み取り可能な画像読取部と、
    前記シート搬送部を前記画像読取部に対して開閉可能に取り付ける開閉装置と、を備え、
    前記開閉装置は、前記移動部の移動方向において異なる位置に設けられた第1及び第2開閉ユニットを備え、
    前記第1開閉ユニットは、第1回動軸と、前記第1回動軸に前記シート搬送部が閉位置から開位置へと向かう方向のトルクを生じさせる第1付勢部材と、を備え、
    前記第2開閉ユニットは、第2回動軸と、前記シート搬送部が閉位置から開位置へと向かう方向でかつ、前記第1付勢部材よりも小さいトルクを前記第2回動軸に生じさせる第2付勢部材と、前記シート搬送部が開位置から閉位置に向かう際下降速度を低減させる減衰装置と、を備え、
    前記第1開閉ユニットは、前記シート搬送部が開位置から閉位置に向かう際下降速度を低減させる減衰装置を備えていない、
    ことを特徴とする画像読取装置。
  6. シートを搬送可能なシート搬送部と、
    前記シート搬送部によって搬送されているシートの画像を読取位置にて読み取り可能な画像読取部と、
    前記シート搬送部を前記画像読取部に対して軸線を中心として回転自在に支持する開閉第1支持部と、
    前記シート搬送部を前記画像読取部に対して前記軸線を中心として回転自在に支持する、前記軸線に沿った方向における位置が前記第1支持部とは異なっている第2支持部と、を有し、
    前記軸線に沿った方向における前記読取位置と前記第1支持部との間の距離は、前記軸線に沿った方向における前記読取位置と前記第2支持部との間の距離よりも短く、
    前記第2支持部は、前記シート搬送部の前記軸線を中心とした開位置から閉位置に向かう方向への回動に対して抵抗を与えるオイルダンパを備え、
    前記第1支持部は、前記シート搬送部の前記軸線を中心とした開位置から閉位置に向かう方向への回動に対して抵抗を与えるオイルダンパを備えていない、
    ことを特徴とする画像読取装置。
  7. 前記第1支持部は、前記シート搬送部を閉位置から開位置へと向かう方向に付勢する第1付勢部材を備え、
    前記第2支持部は、前記シート搬送部を閉位置から開位置へと向かう方向に付勢する第2付勢部材を備える、
    ことを特徴とする請求項6に記載の画像読取装置。
  8. 請求項1乃至のいずれか1項記載の画像読取装置と、
    前記画像読取装置によって読み取られた画像情報に基づいてシート上に画像を形成する画像形成部と、を備えた、
    ことを特徴とする画像形成装置。
JP2018062948A 2018-03-28 2018-03-28 画像読取装置及び画像形成装置 Pending JP2019176338A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018062948A JP2019176338A (ja) 2018-03-28 2018-03-28 画像読取装置及び画像形成装置
US16/291,199 US11347178B2 (en) 2018-03-28 2019-03-04 Image reading apparatus and image forming apparatus
CN201910224975.5A CN110324506A (zh) 2018-03-28 2019-03-25 图像读取设备和成像设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018062948A JP2019176338A (ja) 2018-03-28 2018-03-28 画像読取装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019176338A JP2019176338A (ja) 2019-10-10
JP2019176338A5 true JP2019176338A5 (ja) 2021-05-06

Family

ID=68057085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018062948A Pending JP2019176338A (ja) 2018-03-28 2018-03-28 画像読取装置及び画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11347178B2 (ja)
JP (1) JP2019176338A (ja)
CN (1) CN110324506A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6999155B2 (ja) * 2017-08-29 2022-01-18 株式会社ナチュラレーザ・ワン 原稿圧着板開閉装置およびこれを備えた事務機器
US20210309030A1 (en) * 2018-11-09 2021-10-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hinge assembly
JP2021123493A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 キヤノン株式会社 シート給送装置、画像読取装置、及び画像形成装置
JP7452326B2 (ja) 2020-08-20 2024-03-19 コニカミノルタ株式会社 読取装置および画像形成装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2832137B2 (ja) 1993-10-25 1998-12-02 キヤノン株式会社 原稿押圧装置の開閉機構
JP3715890B2 (ja) 2000-12-28 2005-11-16 キヤノン株式会社 自動原稿給送装置、及びこれを備えた画像形成装置
JP4676769B2 (ja) * 2005-01-18 2011-04-27 加藤電機株式会社 原稿圧着板開閉装置及び事務機器
JP2006349022A (ja) 2005-06-15 2006-12-28 Canon Inc ヒンジ装置
JP5382757B2 (ja) * 2007-08-01 2014-01-08 株式会社ナチュラレーザ・ワン 原稿圧着板自動開閉装置及びこの原稿圧着板自動開閉装置を備えた事務機器
JP5070003B2 (ja) * 2007-10-30 2012-11-07 ニスカ株式会社 画像読取装置及び画像形成システム
US20090154974A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Simotec Inc. Original cover closer with quickly adjustable energy absorption capability
JP5692692B2 (ja) * 2009-09-25 2015-04-01 株式会社ナチュラレーザ・ワン 事務機器の自動開閉装置並びにこの自動開閉装置を用いた事務機器
TWI505942B (zh) 2011-12-16 2015-11-01 Kinpo Elect Inc 事務機
JP5640303B2 (ja) * 2013-02-04 2014-12-17 株式会社ナチュラレーザ・ワン 原稿圧着板開閉装置及びこの原稿圧着板開閉装置を備えた事務機器
JP5951583B2 (ja) 2013-10-31 2016-07-13 キヤノンファインテック株式会社 画像読取装置及び画像読取装置を備えた画像形成装置
JP6410523B2 (ja) * 2014-08-22 2018-10-24 キヤノン株式会社 画像読取装置
JP6311658B2 (ja) * 2015-06-19 2018-04-18 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 原稿搬送装置のヒンジ機構及びそれを備えた原稿搬送装置
JP6809092B2 (ja) * 2016-09-29 2021-01-06 ブラザー工業株式会社 画像読取装置
JP2018170698A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 ブラザー工業株式会社 画像読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019176338A5 (ja)
JP2009216828A5 (ja)
JP2007248765A5 (ja)
JP2018064141A5 (ja)
JP2015087676A5 (ja)
JP2016102987A5 (ja)
JP2013234052A5 (ja)
JP2018061202A5 (ja) 画像読取装置及び白基準シート部材
JP6540626B2 (ja) 回動部材の緩衝機構、中継搬送ユニット及び画像形成装置
JP2011236033A5 (ja)
JP2020037477A5 (ja)
JP2010175621A5 (ja)
JP2016024265A5 (ja)
JP2019083453A (ja) 画像読取装置および記録装置
JP2015145946A5 (ja)
JP2009205087A (ja) 画像形成装置
JP2017214193A5 (ja)
JP2018010075A5 (ja)
JP2012008476A5 (ja) 画像形成装置
JP2003134283A5 (ja)
JP2016141518A5 (ja)
JP6699504B2 (ja) 画像読取装置
JP2018103042A5 (ja)
JP6289340B2 (ja) 原稿読取装置及び画像形成装置
JP2018005097A5 (ja)