JP2019163584A - 基材への活性粒子の組み込み - Google Patents

基材への活性粒子の組み込み Download PDF

Info

Publication number
JP2019163584A
JP2019163584A JP2019072195A JP2019072195A JP2019163584A JP 2019163584 A JP2019163584 A JP 2019163584A JP 2019072195 A JP2019072195 A JP 2019072195A JP 2019072195 A JP2019072195 A JP 2019072195A JP 2019163584 A JP2019163584 A JP 2019163584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active particles
fiber
substrate
active
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019072195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019163584A5 (ja
Inventor
ダブリュ.ハグクイスト グレゴリー
W Haggquist Gregory
ダブリュ.ハグクイスト グレゴリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cocona Inc
Original Assignee
Cocona Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cocona Inc filed Critical Cocona Inc
Publication of JP2019163584A publication Critical patent/JP2019163584A/ja
Publication of JP2019163584A5 publication Critical patent/JP2019163584A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/32Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/36Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond with oxides, hydroxides or mixed oxides; with salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/44Oxides or hydroxides of elements of Groups 2 or 12 of the Periodic System; Zincates; Cadmates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/32Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/36Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond with oxides, hydroxides or mixed oxides; with salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/46Oxides or hydroxides of elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System; Titanates; Zirconates; Stannates; Plumbates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/73Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with carbon or compounds thereof
    • D06M11/74Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with carbon or compounds thereof with carbon or graphite; with carbides; with graphitic acids or their salts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/73Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with carbon or compounds thereof
    • D06M11/76Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with carbon or compounds thereof with carbon oxides or carbonates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/77Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with silicon or compounds thereof
    • D06M11/79Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with silicon or compounds thereof with silicon dioxide, silicic acids or their salts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/01Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with natural macromolecular compounds or derivatives thereof
    • D06M15/03Polysaccharides or derivatives thereof
    • D06M15/05Cellulose or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/227Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of hydrocarbons, or reaction products thereof, e.g. afterhalogenated or sulfochlorinated
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/227Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of hydrocarbons, or reaction products thereof, e.g. afterhalogenated or sulfochlorinated
    • D06M15/233Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of hydrocarbons, or reaction products thereof, e.g. afterhalogenated or sulfochlorinated aromatic, e.g. styrene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/327Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated alcohols or esters thereof
    • D06M15/333Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated alcohols or esters thereof of vinyl acetate; Polyvinylalcohol
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/507Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/53Polyethers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/564Polyureas, polyurethanes or other polymers having ureide or urethane links; Precondensation products forming them
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/59Polyamides; Polyimides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M16/00Biochemical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. enzymatic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/08Processes in which the treating agent is applied in powder or granular form
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/10Processes in which the treating agent is dissolved or dispersed in organic solvents; Processes for the recovery of organic solvents thereof
    • D06M23/105Processes in which the solvent is in a supercritical state
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/12Processes in which the treating agent is incorporated in microcapsules
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/94General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using dyes dissolved in solvents which are in the supercritical state
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/16Synthetic fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/30Synthetic polymers consisting of macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M2101/32Polyesters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component

Abstract

【課題】不活性化されていない活性粒子を含む布帛最終製品を創製するためのシステム、布帛及び繊維の提供。【解決手段】1又は2個以上の活性粒子110に化学的に結合させた材料(ポリマーアンカー)120を繊維製品の一部であることができる繊維130にカップリングさせ、臭気吸着、水分管理、湿分の捕獲及び放出、紫外線保護、赤外線吸収、化学薬品保護特性、バイオハザード保護特性、難燃性、抗菌保護特性、抗ウイルス保護特性、抗真菌保護特性、抗微生物保護特性、乾燥特性などの活性粒子の性能増強特性を付与する。【選択図】図1

Description

本発明は、活性粒子を含む材料に関する。具体的には、限定するものではないが、本発明は、染色プロセスを使用して繊維材料(textiles)及びポリマーに活性粒子を組み込むことに関する。
活性粒子は、広範囲にわたる方法を使用して布帛に組み込まれてきた。これらの方法は、膜上に印刷することから、繊維材料自体の上に活性粒子を組み込むことや、ヤーンが生成されるマスターバッチを経てヤーンに活性粒子を組み込むことまでに及ぶ。これらの方法の全てにおいて、最終製品の作製時に活性粒子に由来する利点を最大限に実現するために、活性粒子が不活性化される、コートされる又は被覆されるのを防止すべきである。さらに、活性粒子の添加の利点を最大限に実現するために、これらの方法の全ては、活性粒子の利点が最終製品に備えられるには、外部環境と活性粒子表面との間の相互作用を必要とする。
不活性化されていない活性粒子を含む布帛最終製品を創製するために、システム、布帛及び繊維を開発した。1つのかかる実施形態は活性粒子結合システムを含む。1つの活性粒子結合システムは、活性粒子、当該活性粒子に化学的に結合した材料(すなわち、ポリマーアンカー)、及び活性粒子又はポリマーアンカーのいずれかが埋め込まれる基材を含む。活性粒子及び/又はポリマーアンカーの埋め込みは繊維材料染色プロセス中に起こる。
別の実施形態は、繊維製品の一部であることができる繊維に1又は2個以上の活性粒子をカップリングさせる方法を含む。1つのかかる方法は、1又は2個以上の活性粒子に材料(ポリマーアンカー)を化学的に結合させること、及び繊維を膨潤させることを含む。上記1又は2個以上の活性粒子及び上記材料の少なくとも1つの繊維への拡散が起こる。この時点で、繊維容積が減少し、その時点で、上記1又は2個以上の活性粒子が繊維に機能的にカップリングされる又は埋め込まれる。
本発明のさらに別の実施形態は繊維を含む。1つのかかる繊維は、活性粒子に機能的にカップリングされた基材及び活性粒子に化学的に結合した材料を含む。かかる実施形態の1つでは、材料は基材と混和性であり、活性粒子及び材料のうちの少なくとも1つは化学的拡散を通じて基材にカップリングされている。
添付の図面と併せて、以下の詳細な説明及び添付の特許請求の範囲を参照することによって、本発明の種々の目的及び利点並びにより完全な理解は明らかであり、より容易に理解される。
図1は、本発明の一実施形態に従う活性粒子結合システムを示す。 図1Aは、本発明の一実施形態に従う膨潤状態にある、図1の部分140の拡大図を示す。 図1Bは、本発明の一実施形態に従う非膨潤状態にある、図1の部分140の拡大図を示す。 図2は、本明細書に記載の実施形態で実施することができる方法を示す。 図3は、本発明の一実施形態に従う繊維を示す。
次の段落で引用符(「」)内に位置する用語や語句に対して定義を与える。これらの定義は、文脈上明らかに他に示さない限り、特許請求の範囲を含め、本明細書を通して用語及び語句に適用されることを意図する。また、適用できる場合、記載した定義は、単語又は語句にかかわらず、時制や、定義した単語又は語句の任意の単数又は複数の変形例に適用される。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用される場合に、用語「又は」は排他的であることを意味せず、むしろ、この用語は、包括的な意味「いずれか又は両方」である。本明細書における「一実施形態」、「実施形態」、「好ましい実施形態」、「代替実施形態」、「変形例」、「1つの変形例」及び同様の語句への言及は、その実施形態に関連して記載した特定の特徴、構造又は特性が本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。明細書の様々な箇所における「一実施形態において」、「実施形態において」、又は「変形例において」のような語句の出現は、必ずしも全てが同じ実施形態又は変形例を指すことを意味するものではない。
次に図1を参照すると、図1には、製品の中でも特に布帛及び繊維材料の創製に使用される活性粒子結合システム100の一実施形態が示されている。1つの活性粒子結合システム100は、活性粒子110、材料120及び基材130を含む。活性粒子110は、固相、液相及び/又は気相、及び/又はそれらの組み合わせの物質を吸着し脱着する能力を有する細孔又はトラップを有する粒子である。これらの細孔は、使用される活性粒子110の種類に応じて、サイズ、形状、及び量を変えることができる。例えば、例えば火山岩などの幾つかの活性粒子110は、生来、細孔を有し、及び例えばカーボンなどの他の活性粒子110は細孔を生成させるために極端な温度及び例えば酸素などの活性化剤で処理することができる。
活性粒子110は、それらが中に含まれる物品に性能増強特性を付与することができる。かかる性能増強特性としては、臭気吸着、水分管理、湿分の捕獲及び放出、紫外線保護、赤外線吸収、化学薬品保護特性、バイオハザード保護特性、難燃性、抗菌保護特性、抗ウイルス保護特性、抗真菌保護特性、抗微生物保護特性、乾燥特性、及びこれらの組み合わせが挙げられる。活性粒子110としては、活性炭、カーボンナノチューブ、カルベン、グラファイト、酸化アルミニウム(活性アルミナ)、シリカゲル、ソーダ灰、アルミニウム三水和物、重曹、p−メトキシ−2−エトキシエチルエステル桂皮酸(シノキセート)、酸化亜鉛、ゼオライト、二酸化チタン、二酸化ケイ素、分子フィルター型材料、及び他の適切な材料が挙げられるが、これらに限定されない。
一実施形態において、材料120は、活性粒子110に化学的に結合される。例えば、活性粒子100は、化学結合を生成させるために、最初に材料120により処理されても、あるいは、材料120と反応してもよい。活性粒子100と化学的に結合する任意の材料120を使用することができ、任意の材料120は基材130と混和性でもある。例えば、以下に示すように、材料の一部が活性粒子に結合するとともに、その材料の別の部分が基材130にカップリングされてもよい。材料120は、末端官能性長鎖基を含むことができ、長鎖基、官能基、反応性基、アミン基、アンカー又はアンカー基と呼ぶことができる。他の材料120の種類は、セルロース、ポリエーテル、末端官能性アミン基、ポリエステル、ポリビニルアルコール、ポリスチレン、ポリアクリル、変性ポリアクリル、ポリプロピレン、ポリウレタン(脂肪族及び芳香族)、アラミド及びポリアミドのうちの1又は2以上に関連する長鎖基を含む。
基材130は、ポリマー、ポリマーブレンド又は天然繊維を含むことができる。さらに、基材130は、ポリマー、ポリマー繊維、天然繊維、又は繊維と呼ぶことができる。一実施形態において、基材130は、1又は2以上のポリエステル又は天然繊維基を含むことができる。かかる実施形態において、材料120は、末端官能性アミン基を有するポリエーテルを含むことができる。かかる実施形態における活性粒子110は、最初に、末端官能性アミン基の第1の部分と反応することができる。1つの第1の部分は、末端官能性アミン基の第1の端部を含むことができる。第2の部分(例えば末端官能性アミン基の第2の端部)は、以下に説明するように、基材130にカップリングされてもよい。したがって、各末端官能性アミン基は、活性粒子110に化学的に結合して基材130にカップリングされてもよい。
例えば、活性粒子110への化学結合の際に、材料120(及び又は活性粒子110)が、基材130に組み込まれる。かかる一実施形態において、染色プロセス中に繊維に活性な粒子110を付着させるアンカーとして長鎖基が使用される。当該技術分野で知られている種々の染色プロセスは、繊維(すなわち基材130)を膨潤させ、これによりかかるアンカーが基材130にカップリングすることが可能になる。図1Aを参照すると、図1Aには、繊維の膨潤時の、図1の部分140の拡大図が示されている。図示されているように、繊維130のかかる膨潤時に、繊維粒子125間の空間135又は容積は、長鎖基120が繊維粒子125間にフィットするのに十分に大きい。かかる容積を、本明細書では「自由容積(free volume)」と呼ぶことがある。繊維粒子125は、本明細書において、繊維分子と呼ぶこともできる。空間135は、材料120を受容するのに十分な大きさであることができるが、膨張時であっても、空間135は、活性粒子110が粒子125間にフィットすることを可能にするのに十分に大きくないことがある。
次に図1Bを参照すると、図1Bには、繊維の膨潤がおさまった後の、図1の部分140の拡大図が示されている。図示されているように、図1Bにおける繊維粒子125間の空間135は、図1Aに示されているような繊維の膨潤時の繊維粒子125間の空間135よりも小さい。基材130中の容積のこの減少のために、長鎖基は繊維中で微視的に絡み合い、図1に示されているように、材料120及び付着している活性粒子110を繊維に固定する。材料120と基材130の絡み合いは、材料120が基材130と混和性である場合、すなわち、基材130及び材料120が類似の又は一致する溶解性を成す場合に起こる。図1A〜1Bに示されていないが、空間135は、図1に示す活性粒子が基材130のポリマー鎖中で絡み合って、それにより基材130のポリマー鎖中に微視的に固定又はつなぎ止められるのに十分に大きい場合も考えられる。
膨潤時に、空間135は、約1〜約100nmの粒子サイズ145を成す長鎖粒子が基材130中で絡み合うことを可能にするサイズのものである。さらなる膨潤によって、空間135は、約100nm〜約1ミクロンの粒子サイズ145を成す長鎖粒子が基材130中で絡み合うことを可能にするサイズを成すことができ、さらなる膨潤によって、空間135は、約1ミクロン〜約5ミクロンの粒子サイズ145を成す長鎖粒子が基材130中で絡まることを可能にするサイズを成すことができる。
基材130は、布帛、意図又は任意の他の製品の製造に使用される以下の材料のうちの1又は2種以上を含むことができる:ポリエステル、ポリアミド、アラミド(Kevlar(登録商標)及びNomex(登録商標))、綿、ウール、ポリウレタン、変性アクリル、ポリアクリル、レーヨン、ポリプロピレン、当該技術分野で知られている他の紡織繊維又は任意の他の材料。図1に示す基材130が、材料120にカップリングした基材を含む、図1Bに示したように予め膨潤した基材130を含むことが考えられる。しかしながら、基材130は、代わりに、活性粒子110に付着していてもよい。図1に示したように、活性粒子110を基材130にカップリングさせるためのアンカーとして長鎖基を使用することによって、活性粒子110’が繊維に直接カップリングした場合と比べて、活性粒子110のより大きな表面積が周囲環境に曝される。活性粒子110は、本明細書において第1の活性粒子110と呼ぶことができ、活性粒子110’は、本明細書において第2の活性粒子110’と呼ぶことができる。
次に図2を参照すると、図2には、繊維に1又は2個以上の活性粒子をカップリングさせる方法が示されている。例えば、1又は2個以上の活性粒子は、図1に示したような活性粒子110を含んでもよく、繊維は図1に示したような基材130を含んでよい。1つのかかる方法は、255で開始し、そして、260において、1又は2個以上の活性粒子110に材料を化学的に結合させることを含み。例えば、本明細書で説明するように、図1に示す材料120は活性粒子110に化学的に結合していてよい。265において、当該方法250は、繊維を膨潤させることを含む。例えば、当該技術分野で知られている繊維の着色又は染色プロセス中に繊維を膨潤させることができる。しかしながら、繊維を膨潤させるための当該技術分野で知られている他の方法も考えられる。270において、当該方法250は、1又は2個以上の活性粒子110及び材料120のうちの少なくとも1つを繊維中に拡散させることを含む。例えば、図1A及び1Bを参照して上述したように、繊維の膨潤中に、空間135は、繊維中への1又は2個以上の活性粒子110及び材料120の拡散を可能にすることができ、長鎖粒子120と繊維粒子125との絡み合いが起こりうる。例えば、絡み合いは、繊維容積を減少させることを含むステップ275で起こることがある。図1A及び1Bを参照して説明したように、繊維容積の減少は、繊維粒子125間の空間135が、図1Aに示すような膨潤状態から図1Bに示すような非膨潤状態に移る際に減少するときに起こりうる。1又は2個以上の活性粒子110を繊維に機能的にカップリングさせる285のステップも、図1A及び1Bを参照し、長鎖材料120及び/又は活性粒子110(図1に示す)と繊維粒子125の微視的な絡み合いについての付随する開示で上述したとおりである。
265で繊維を膨潤させることと同様に、270で1又は2個以上の活性粒子及び材料のうちの少なくとも1つを繊維に拡散させること、275で繊維容積を減少させること、及び285で1又は2個以上の活性粒子を繊維に機能的にカップリングさせることは、染色プロセス中に起こってもよい。繊維を染色することは、従来法、分散法、又は超臨界二酸化炭素(CO)染色法の1つ以上により実施できる。したがって、一実施形態では、方法250のステップ265、270、275及び285を実行し、材料120の使用により繊維110中に活性粒子を組み込むことを促進するために、超臨界CO染色プロセスを使用することができる。1つのかかる材料120は、かかるプロセスの間に存在するCOであることができる。したがって、超臨界COを使用することの1つの利点は、かかるプロセスが、繊維110に対する活性粒子100の結合を生成させるためにCO以外のさらなる化学薬品を必要としないということである。かかる実施形態では、COは、本明細書に記載の材料120として作用することができる。さらに、COのみを使用することによって、他の化学薬品が当該プロセスに存在しないために、染色プロセス中に活性粒子100が不活性化されることをより防止しやすい。
活性粒子の不活性化は、活性粒子の細孔又は他の表面領域に材料がカップリングしてそれらが物質を吸収、吸着及び脱着する能力を妨げる場合に起こる。活性粒子は、物質を吸収、吸着及び脱着することができる細孔又は他の表面領域特性を含む粒子である。活性粒子は、活性粒子の細孔及び/又は表面領域が特定の分子サイズの物質を吸着することを阻止又は阻害されている場合、不活性化状態で存在することができる。しかし、これは、これらの細孔/表面領域がその物質を吸着することを永久的に妨げられていることを常に意味するものではない。活性粒子の細孔/表面領域は、再活性化又は再生により閉塞されていない(unblocked)又は阻害されていない(uninhibited)(すなわち、一般的に又は実質的にそれらの元の状態に戻される)ものであることができる。再活性化又は再生は、それらの活性を妨げる、活性粒子の細孔中に捕捉された物質を除去する。しかしながら、もし有害な物質が活性粒子により吸着された場合には、再活性化又は再生により活性粒子の吸着能力を回復しにくい。
一実施形態において、活性粒子は、活性粒子の永久的な不活性化を防止するための保護層を用いて又は用いずに布帛染色プロセス中に基材に適用することができる。1つのかかる保護層は、封入剤(encapsulant)を含むことができる。封入剤は、早期の不活性化を防止する(例えば、有害な又は意図しない物質が吸着されることを防止するか又は他の悪条件により不活性化されることを防止する)ことによって、活性粒子に関連する特性を保つ除去可能な物質である。封入剤は、所定の時間で、又は1又は2つ以上の所定の条件(例えば、熱、時間など)又は物質(例えば、水、光、分散剤、溶剤など)に曝された場合に、活性粒子から除去することができる。封入剤としては、水溶性の界面活性剤、他の界面活性剤の種類、塩(例えば、塩化ナトリウム、塩化カルシウム)、ポリマー塩、ポリビニルアルコール、ワックス(例えば、パラフィン、カルナウバ)、光反応性材料、生分解性材料、生分解性材料以外の分解性材料、エトキシル化アセチレンジアール、及び任意の他の適切な物質が挙げられるが、これらに限定されない。しかしながら、有害物質が当該プロセス中に存在しないので、CO染色プロセスを使用することによって、かかる封入剤は必要でないかもしれない。
化学的に1又は2個以上の活性粒子に材料120を化学的に結合する工程260は、繊維を膨潤させる前に1又は2個以上の活性粒子110に材料120を化学的に結合させること、繊維の膨潤時に1又は2個以上の活性粒子110に材料120を化学的に結合させること、又はそれらの両方を含むことができる。例えば、繊維の膨潤に先立って(例えば染色プロセス、例えば限定するわけではないが超臨界CO染色プロセスを開始する前)、別の化学結合プロセスにより上記材料120のうちの1又は2以上に活性粒子120を化学的に結合させることができる。活性粒子110と材料120の結合が起こった後、染色プロセスが始まる前又は当該プロセスの任意の時点で、活性粒子/材料の組み合わせを染色プロセスに導入することができる。
前述のとおり、材料120は、1又は2個以上の長鎖基を含むことができる。かかる実施形態では、1又は2個以上の活性粒子110及び材料120のうちの少なくとも1つを繊維中に拡散させるステップ270は、繊維中への拡散のための1又は2個以上の活性粒子110及び1又は2個以上の長鎖基を1又は2個以上の活性粒子110及び1又は2個以上の長鎖基のサイズにより自動的に選択することを含む。例えば、図1A及び1Bに示し、図1A及び1Bを参照して上述したように、拡散は、空間135のサイズ、及び繊維粒子125間の容積に基づいて起こりうる。もし上記空間/容積が繊維の膨潤時に十分に広がっており大きい場合には、活性粒子110は基材13中を拡散することができる。しかしながら、もし活性粒子110が上記容積/空間よりも大きい場合には、活性粒子110は基材130中を拡散しない。したがって、活性粒子がより大きいほど、活性粒子は拡散するのがより困難である。同様に、繊維の膨潤時に、上記空間/容積は、長鎖基と基材130の拡散が起こるのに十分に大きいことができる。しかしながら、繊維が膨潤されていない場合、上記空間/容積は、長鎖基が繊維粒子125と絡み合うのに不十分であろうために、長鎖基と基材130との間の拡散は起こりにくい。したがって、長鎖基及び活性粒子110の大きさは、活性粒子110及び/又は長鎖基が基材130とカップリングするか否かを決定し、適切なサイズの長鎖基及び活性粒子110(絡まるもの)はアンカーとして自動的に選択される。そのため、繊維中への拡散のための1又は2個以上の活性粒子及び1又は2個以上の長鎖基を1又は2個以上の活性粒子及び1又は2個以上の長鎖基のサイズにより自動的に選択することは、基材130中の空間135(すなわち容積)に基づいて、膨潤した繊維中の1又は2つ以上の領域にフィットするのに適合したサイズに基づいて1又は2個以上の活性粒子及び1又は2個以上の長鎖基を受容することを含む。繊維容積を減少させることは、複数の繊維粒子125間の空間を減少させることを含む。1つのかかる実施形態において、基材130はポリエステルを含むことができ、材料120は、繊維にポリエーテルを付着させるために使用される末端官能性アミン基を有するポリエーテルを含んでよい。
図1に示すように、繊維中への材料120の拡散により繊維にカップリングした第1の活性粒子110の周囲環境(システム100を取り囲む領域)に曝される表面領域は、繊維中への第2の活性粒子110’の拡散により繊維にカップリングした第2の活性粒子110’の周囲環境に曝される表面領域よりも大きい。当該方法250は290で終了する。
本発明の別の実施形態は、本明細書において繊維として呼ぶことができる。図3に示す繊維305は、図1に関して上述したシステム100と同様であり、システム100に関する本明細書の記載をここで援用し、図3における繊維305についての全説明に適用する。同様に、繊維305についての以下の説明を図1に示したシステム100に適用することができる。
一実施形態において、繊維305は、基材330及び少なくとも1つの活性粒子310を有するポリマー材料を含む。材料320は、活性粒子310に化学的に結合していてもよい。上記のとおり、材料320は、基材330と混和性(相互に可溶)であるべきであり、活性粒子310と化学的に結合する反応性基を含み、活性粒子310及び材料320のうちの少なくとも1つ拡散を経て基材にカップリングされている。例えば、図3に見られる活性粒子は、基材330にカップリングされている。さらに、反応性基は、末端官能性アミン基を有するポリエーテルを含んでもよい。上記のとおり、活性粒子310及び/又は材料320は、例えば限定するわけではないが超臨界CO染色プロセスなどの染色プロセス中の基材330の膨潤時の拡散を経て基材330にカップリングさせることができる。末端官能性アミン基は複数の長鎖基を含んでよいこと、及び長鎖基のうちの少なくとも1つが活性粒子に化学的に結合することが考えられる。かかる実施形態において、長鎖基のうちの少なくとも1つの基材中への拡散が起こりうる。
1つのアンカー基は、活性粒子100に化学的に結合する反応性部分又は部位を含むことができる。かかるアンカー基は、染色プロセスが開始される前に含められるか、あるいは、長鎖基120は、染色プロセス中に活性粒子100に付着してよい。1つの長鎖基120は、繊維110に対し相溶性及び混和性であることができる。さらに、染色法は、繊維110中への活性粒子100又はアンカー基の拡散が可能であるように繊維110を十分に膨潤させる。粒子サイズの事前分級(preclassification)は必要でない。当該プロセス自体、膨潤した繊維中に拡散することにできる粒子をサイズ選択する。染色後の超臨界COプロセスが起こった場合に、未使用の活性粒子が回収される。
当業者は、多くの変形及び置換を本発明ですることができ、本明細書に記載の実施形態により達成されるのと実質的に同じ結果を達成するその使用及びその構成を容易に理解することができる。したがって、開示された例示的な実施形態に本発明を限定する意図はない。多くの変形、変更及び代替構成は、特許請求の範囲に表したとおりの開示した発明の範囲及び精神に属する。

Claims (21)

  1. 基材;
    複数の活性粒子;及び
    前記活性粒子に化学的に結合した材料;
    を含む活性粒子結合システムであって、
    前記基材が、複数のポリマー鎖を含む予め膨潤した基材を含み、
    前記活性粒子に化学的に結合した前記材料が、前記基材中に拡散されており、前記複数のポリマー鎖の少なくとも一部に微視的な絡み合いにより付着している、
    活性粒子結合システム。
  2. さらに、前記基材中に存在する前記複数のポリマー鎖内に自由容積を含む、請求項1に記載の活性粒子結合システム。
  3. 前記複数のポリマー鎖間の容積が、前記基材が膨潤状態から非膨潤状態に移る際に減少する、請求項2に記載の活性粒子結合システム。
  4. 前記活性粒子に化学的に結合した前記材料が、前記予め膨潤した基材と混和性である、請求項1に記載の活性粒子結合システム。
  5. 染色プロセス中に、前記予め膨潤した基材が、前記複数の活性粒子及び前記材料のうちの少なくとも1つに付着した、請求項1に記載の活性粒子結合システム。
  6. 1又は2個以上の活性粒子に材料を化学的に結合させる工程;
    繊維を膨潤させる工程;
    前記1又は2個以上の活性粒子に化学的に結合した材料を、膨潤した前記繊維中に拡散させる工程;
    膨潤した前記繊維の容積を非膨潤基材に減少させる工程;及び
    前記1又は2個以上の活性粒子に化学的に結合した前記材料を前記繊維に機能的にカップリングさせて、非膨潤基材及び1又は2個以上の活性粒子に化学的に結合した前記材料を有する繊維を形成する工程;
    を含む方法であって、
    前記非膨潤基材が複数のポリマー鎖を含み、
    前記1又は2個以上の活性粒子に化学的に結合した前記材料が、前記非膨潤基材中に拡散されており、前記複数のポリマー鎖の少なくとも一部に微視的な絡み合いにより付着している、
    方法。
  7. 前記1又は2個以上の活性粒子に材料を化学的に結合させる工程が、
    前記繊維を膨潤させる前に前記1又は2個以上の活性粒子に前記材料を化学的に結合させること;及び
    前記繊維の膨潤中に前記1又は2個以上の活性粒子に前記材料を化学的に結合させること;
    のうちの一方を含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記繊維を膨潤させる工程が、前記繊維を染色するための超臨界COプロセス中に起こる、請求項6に記載の方法。
  9. 前記繊維を膨潤させる工程が、前記繊維を染色するための分散プロセス中に起こる、請求項6に記載の方法。
  10. 前記1又は2個以上の活性粒子に化学的に結合された前記材料が、1又は2個以上の長鎖基を含み、
    前記1又は2個以上の活性粒子に化学的に結合された前記材料を前記膨潤した繊維中に拡散させる工程が、前記膨潤した繊維中への拡散のための前記1又は2個以上の活性粒子及び前記1又は2個以上の長鎖基を前記1又は2個以上の活性粒子及び前記1又は2個以上の長鎖基のサイズにより自動的に選択することを含む、請求項6に記載の方法。
  11. 前記膨潤した繊維中への拡散のための前記1又は2個以上の長鎖基を前記1又は2個以上の長鎖基のサイズにより自動的に選択することが、前記膨潤した繊維中の1又は2つ以上の領域にフィットするのに適合したサイズの前記1又は2個以上の活性粒子を受容することを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記膨潤した繊維中の前記1又は2つ以上の領域が、前記1又は2個以上の活性粒子及び前記1又は2個以上の長鎖基を受容するのに適合する、請求項11に記載の方法。
  13. 前記膨潤した繊維の容積を減少させる工程が、複数の繊維粒子間の空間を減少させることを含み、
    前記繊維がポリエステルを含み、
    前記1又は2個以上の活性粒子に化学的に結合した前記材料が、セルロース、ポリエーテル、変性ポリアクリル、末端官能性アミン基、ポリエステル、ポリビニルアルコール、ポリスチレン、ポリアクリル、ポリプロピレン、ポリウレタン(脂肪族及び芳香族)、アラミド及びポリアミドのうちの1又は2以上に関連する少なくとも1つの末端官能性長鎖基を含む、請求項6に記載の方法。
  14. 前記1又は2個以上の活性粒子に化学的に結合した前記材料が、ポリエーテルに関連する少なくとも1つの末端官能性長鎖基を含み、
    さらに、
    前記1又は2個以上の活性粒子に化学的に結合した前記材料を使用して前記ポリエーテルを前記繊維に付着させる工程、
    を含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記1又は2個以上の活性粒子が第1の活性粒子及び第2の活性粒子を含み、
    前記第1の活性粒子が、前記繊維中への前記1又は2個以上の活性粒子に化学的に結合した前記材料の拡散を経て前記繊維にカップリングした活性粒子を含み、
    前記第2の活性粒子が、前記繊維中への前記第2の活性粒子の拡散を経て前記繊維にカップリングした活性粒子を含み、
    前記第1の活性粒子が、周囲環境に曝される第1の表面領域を含み、
    前記第2の活性粒子が、前記周囲環境に曝される第2の表面領域を含み、
    前記第1の表面領域が前記第2の表面領域よりも大きい、請求項6に記載の方法。
  16. 1又は2以上の繊維を含む繊維材料であって、前記1又は2以上の繊維が、
    基材を有する繊維、
    複数の活性粒子、
    前記複数の活性粒子に化学的に結合した材料、
    を含み、
    前記基材が、複数のポリマー鎖を含む予め膨潤した基材を含み、
    前記複数の活性粒子に化学的に結合した前記材料が、前記基材中に拡散されており、前記複数のポリマー鎖の少なくとも一部に微視的な絡み合いにより付着している、繊維材料。
  17. 前記複数の活性粒子及び前記複数の活性粒子に化学的に結合した前記材料のうちの少なくとも1つが繊維材料染色プロセス中の前記基材の膨潤の際の拡散を経て前記基材にカップリングされており、
    前記複数の活性粒子に化学的に結合した前記材料が反応性基を含む、請求項16に記載の繊維材料。
  18. 前記染色プロセスが超臨界CO染色プロセスを含み、前記繊維がポリマー材料を含む、請求項17に記載の繊維材料。
  19. 前記反応性基が、セルロース、ポリエーテル、変性ポリアクリル、末端官能性アミン基、ポリエステル、ポリビニルアルコール、ポリスチレン、ポリアクリル、ポリプロピレン、ポリウレタン(脂肪族及び芳香族)、アラミド及びポリアミドのうちの1又は2以上に関連する末端官能性長鎖基のうちの少なくとも1つを含む、請求項17に記載の繊維材料。
  20. 前記末端官能性アミン基が複数の長鎖基を含み;
    前記長鎖基の少なくとも1つが前記複数の活性粒子に化学的に結合しており;及び
    前記基材中への前記長鎖基の少なくとも1つの拡散が起こる、請求項19に記載の繊維材料。
  21. 前記活性粒子が前記基材にカップリングされている、請求項16に記載の繊維材料。
JP2019072195A 2014-02-21 2019-04-04 基材への活性粒子の組み込み Pending JP2019163584A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461943033P 2014-02-21 2014-02-21
US61/943,033 2014-02-21

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016553312A Division JP6510545B2 (ja) 2014-02-21 2015-02-21 基材への活性粒子の組み込み

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019163584A true JP2019163584A (ja) 2019-09-26
JP2019163584A5 JP2019163584A5 (ja) 2020-03-12

Family

ID=53879079

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016553312A Expired - Fee Related JP6510545B2 (ja) 2014-02-21 2015-02-21 基材への活性粒子の組み込み
JP2019072195A Pending JP2019163584A (ja) 2014-02-21 2019-04-04 基材への活性粒子の組み込み

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016553312A Expired - Fee Related JP6510545B2 (ja) 2014-02-21 2015-02-21 基材への活性粒子の組み込み

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10266986B2 (ja)
EP (1) EP3108160A4 (ja)
JP (2) JP6510545B2 (ja)
CN (2) CN110158306A (ja)
TW (2) TWI679326B (ja)
WO (1) WO2015127326A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10011931B2 (en) 2014-10-06 2018-07-03 Natural Fiber Welding, Inc. Methods, processes, and apparatuses for producing dyed and welded substrates
JP7421861B2 (ja) 2016-03-25 2024-01-25 ナチュラル ファイバー ウェルディング インコーポレーテッド 溶着された基材を製造するための方法、プロセス、及び装置
CN113930874B (zh) 2016-05-03 2022-11-01 天然纤维焊接股份有限公司 用于生产染色的焊接基质的方法、工艺和设备
JP6833160B2 (ja) 2016-06-03 2021-02-24 エムピーユーエスエー,エルエルシー 湿潤活性化冷却布地
US11639567B2 (en) 2016-06-03 2023-05-02 Mpusa, Llc Wet-activated cooling fabric
US11390997B2 (en) 2017-10-31 2022-07-19 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Titanium oxide composite fibers and method for producing same
US11185845B1 (en) 2017-12-07 2021-11-30 U.S. Government As Represented By The Secretary Of The Army Water extractable microcapsules of activated carbon, super activated carbon, and other adsorptive and reactive materials

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3057674A (en) * 1960-01-12 1962-10-09 Chicopee Mfg Corp Dyeing carriers and their use
JPS62231076A (ja) * 1986-03-28 1987-10-09 東海染工株式会社 セルロ−ス系繊維含有構造体の耐久性消臭加工法
JPH01246469A (ja) * 1988-03-28 1989-10-02 J F Corp:Kk セラミックの含有繊維及びその製法
US5246737A (en) * 1992-02-28 1993-09-21 University Of Central Florida Method for immobilizing semiconductors and noble metals on solid surfaces
JPH06116862A (ja) * 1992-09-30 1994-04-26 Nakamura Giken Kk セラミック微粒子を化学結合により含有させた繊維とその 製法
JPH08500270A (ja) * 1992-08-17 1996-01-16 ウェヤーハウザー・カンパニー 繊維に対する粒子結合
JPH08253605A (ja) * 1995-03-15 1996-10-01 Kuraray Co Ltd 有機高分子材料の表面改質方法
JP2001511223A (ja) * 1997-01-30 2001-08-07 エーキューエフ テクノロジーズ エルエルシー 微粒子を備えた繊維構造
JP2001514339A (ja) * 1997-08-29 2001-09-11 マイセル・テクノロジーズ 二酸化炭素配合物中の末端官能性ポリシロキサン界面活性剤
US20020108183A1 (en) * 2000-10-18 2002-08-15 Smith Carl Brent Process for treating textile substrates
JP2004515658A (ja) * 2000-12-06 2004-05-27 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 可染性ポリオレフィン繊維及び布
JP2005532152A (ja) * 2002-06-12 2005-10-27 トラップテック, エルエルシー 被包化活性粒子、ならびにその製造法および使用法
JP2006517867A (ja) * 2004-02-13 2006-08-03 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 表面上に色彩を適用する耐変色性物品、及び表面上に色彩を適用する物品において変色を低減する方法
JP2008255559A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Commiss Energ Atom アラミド繊維の改質方法及び前記繊維の染色方法
US20090039308A1 (en) * 2005-07-22 2009-02-12 Iouri Kuzmich Gounko Nanocomposite polymers
JP2010513644A (ja) * 2006-12-22 2010-04-30 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 移染防止剤としての疎水性に変性されたポリアルキレンイミン
CN103114435A (zh) * 2013-02-22 2013-05-22 华东理工大学 可针对不同性质基体自适应构建强相互作用的纤维表面改性方法及其应用
WO2015040435A1 (en) * 2013-09-23 2015-03-26 Speciality Fibres And Materials Limited Cellulose fibres

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5352480A (en) * 1992-08-17 1994-10-04 Weyerhaeuser Company Method for binding particles to fibers using reactivatable binders
US6010542A (en) * 1997-08-29 2000-01-04 Micell Technologies, Inc. Method of dyeing substrates in carbon dioxide
CN103351581B (zh) * 2013-07-19 2015-11-25 广东生益科技股份有限公司 一种高介电常数树脂组合物及其用途

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3057674A (en) * 1960-01-12 1962-10-09 Chicopee Mfg Corp Dyeing carriers and their use
JPS62231076A (ja) * 1986-03-28 1987-10-09 東海染工株式会社 セルロ−ス系繊維含有構造体の耐久性消臭加工法
JPH01246469A (ja) * 1988-03-28 1989-10-02 J F Corp:Kk セラミックの含有繊維及びその製法
US5246737A (en) * 1992-02-28 1993-09-21 University Of Central Florida Method for immobilizing semiconductors and noble metals on solid surfaces
JPH08500270A (ja) * 1992-08-17 1996-01-16 ウェヤーハウザー・カンパニー 繊維に対する粒子結合
JPH06116862A (ja) * 1992-09-30 1994-04-26 Nakamura Giken Kk セラミック微粒子を化学結合により含有させた繊維とその 製法
JPH08253605A (ja) * 1995-03-15 1996-10-01 Kuraray Co Ltd 有機高分子材料の表面改質方法
JP2001511223A (ja) * 1997-01-30 2001-08-07 エーキューエフ テクノロジーズ エルエルシー 微粒子を備えた繊維構造
JP2001514339A (ja) * 1997-08-29 2001-09-11 マイセル・テクノロジーズ 二酸化炭素配合物中の末端官能性ポリシロキサン界面活性剤
US20020108183A1 (en) * 2000-10-18 2002-08-15 Smith Carl Brent Process for treating textile substrates
JP2004515658A (ja) * 2000-12-06 2004-05-27 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 可染性ポリオレフィン繊維及び布
JP2005532152A (ja) * 2002-06-12 2005-10-27 トラップテック, エルエルシー 被包化活性粒子、ならびにその製造法および使用法
JP2006517867A (ja) * 2004-02-13 2006-08-03 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 表面上に色彩を適用する耐変色性物品、及び表面上に色彩を適用する物品において変色を低減する方法
US20090039308A1 (en) * 2005-07-22 2009-02-12 Iouri Kuzmich Gounko Nanocomposite polymers
JP2010513644A (ja) * 2006-12-22 2010-04-30 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 移染防止剤としての疎水性に変性されたポリアルキレンイミン
JP2008255559A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Commiss Energ Atom アラミド繊維の改質方法及び前記繊維の染色方法
CN103114435A (zh) * 2013-02-22 2013-05-22 华东理工大学 可针对不同性质基体自适应构建强相互作用的纤维表面改性方法及其应用
WO2015040435A1 (en) * 2013-09-23 2015-03-26 Speciality Fibres And Materials Limited Cellulose fibres

Also Published As

Publication number Publication date
TWI679326B (zh) 2019-12-11
CN110158306A (zh) 2019-08-23
TW202012740A (zh) 2020-04-01
CN106415086A (zh) 2017-02-15
EP3108160A1 (en) 2016-12-28
WO2015127326A1 (en) 2015-08-27
JP2017512915A (ja) 2017-05-25
JP6510545B2 (ja) 2019-05-08
CN106415086B (zh) 2019-10-08
TWI716202B (zh) 2021-01-11
US20150240415A1 (en) 2015-08-27
US20190249359A1 (en) 2019-08-15
TW201602438A (zh) 2016-01-16
US10266986B2 (en) 2019-04-23
EP3108160A4 (en) 2017-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019163584A (ja) 基材への活性粒子の組み込み
KR101046303B1 (ko) 캡슐화된 활성 입자 및 이를 제조 및 사용하는 방법
KR101479358B1 (ko) 탈취 잉크를 함유하는 기재
JP2019163584A5 (ja)
US20170359967A1 (en) Textile barrier including aqueous super absorbent polymer composition
JP2017512915A5 (ja)
JP2007211392A (ja) 放射線活性可能な樹脂を含むセルロース繊維
JP2008266812A (ja) 機能性異型再生ポリエチレンテレフタレート繊維およびその製造方法
JP2010515836A (ja) 電離放射線下での架橋により布基材を機能化する方法
EP1748881A2 (en) Protective garment system having activated carbon composite with improved adsorbency
EP0511258A1 (en) TEXTILE TREATMENT.
US7850766B1 (en) Systems and methods for preferentially heating active particles and articles produced thereof
JP5300625B2 (ja) 花粉付着防止能と花粉アレルゲン不活化能を有する繊維布帛
JP2010515835A (ja) 移動ブロックを取り囲む温度調節組成を取り込んだ繊維基材
JP2014032066A (ja) 放射性物質吸着材
JP2003326661A (ja) 透湿性防水シート及びその製造方法
JP4832821B2 (ja) 保温性と通気性を有する透湿防水防風性フィルム、及びこれを布帛に積層してなる複合材料
JP2022536235A (ja) コンクリート養生ブランケットおよび抗菌テキスタイル繊維
KR101297927B1 (ko) 글루타알데하이드를 이용한 키토산 부직포에 트립신을 고정화하는 방법
JP3181535U (ja) 汚物収納袋
JP4601442B2 (ja) フィラー固着繊維の製造方法及び繊維構造物の製造方法
JP4907879B2 (ja) フィラー固着糸及び織編物
JP2019093000A (ja) 消臭液、該消臭液が付着した消臭布帛、該消臭布帛を一部に用いた繊維製品、及び消臭布帛の製造方法
JP2004238760A (ja) 加熱発泡性を有する薬剤含浸用多孔性繊維基材およびその発泡方法
JP2014224762A (ja) セシウムイオン吸着用繊維構造物およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201215