JP2019147479A - 自動車のリアコンビネーションランプケース構造 - Google Patents

自動車のリアコンビネーションランプケース構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2019147479A
JP2019147479A JP2018033573A JP2018033573A JP2019147479A JP 2019147479 A JP2019147479 A JP 2019147479A JP 2018033573 A JP2018033573 A JP 2018033573A JP 2018033573 A JP2018033573 A JP 2018033573A JP 2019147479 A JP2019147479 A JP 2019147479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
combination lamp
plate
concave
lamp case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018033573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6951987B2 (ja
Inventor
高橋 裕樹
Hiroki Takahashi
裕樹 高橋
西村 淳
Jun Nishimura
淳 西村
伸之 戸松
Nobuyuki Tomatsu
伸之 戸松
秀明 飯田
Hideaki Iida
秀明 飯田
裕矢 山下
Yuya Yamashita
裕矢 山下
国勝 久富
Kunikatsu Hisatomi
国勝 久富
浩史 山田
Hiroshi Yamada
浩史 山田
陽一郎 笠井
Yoichiro Kasai
陽一郎 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota Motor Kyushu Inc
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota Motor Kyushu Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota Motor Kyushu Inc filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018033573A priority Critical patent/JP6951987B2/ja
Priority to EP19159118.9A priority patent/EP3552878B1/en
Priority to CN201910141118.9A priority patent/CN110194217B/zh
Priority to US16/287,095 priority patent/US10533725B2/en
Publication of JP2019147479A publication Critical patent/JP2019147479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6951987B2 publication Critical patent/JP6951987B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0017Devices integrating an element dedicated to another function
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2607Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic comprising at least two indicating lamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2619Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic built in the vehicle body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/30Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating rear of vehicle, e.g. by means of reflecting surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/34Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/44Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating braking action or preparation for braking, e.g. by detection of the foot approaching the brake pedal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/60Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D35/00Vehicle bodies characterised by streamlining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D37/00Stabilising vehicle bodies without controlling suspension arrangements
    • B62D37/02Stabilising vehicle bodies without controlling suspension arrangements by aerodynamic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/30Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by reflectors
    • F21S43/31Optical layout thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/40Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the combination of reflectors and refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/20Promoting gas flow in lighting devices, e.g. directing flow toward the cover glass for demisting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/30Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating rear of vehicle, e.g. by means of reflecting surfaces
    • B60Q1/303Rear fog lamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/30Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating rear of vehicle, e.g. by means of reflecting surfaces
    • B60Q1/304Adaptations of signalling devices having a part on the vehicle body and another on the boot door
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2200/00Special features or arrangements of vehicle headlamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D35/00Vehicle bodies characterised by streamlining
    • B62D35/007Rear spoilers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2103/00Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
    • F21W2103/20Direction indicator lights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2103/00Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
    • F21W2103/35Brake lights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2103/00Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
    • F21W2103/40Rear fog lights

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

【課題】車両後端部に形成したリアコンビネーションランプケースの形状構造に工夫をして空力制御による操縦安定性を図り、その上で意匠性も満足することが出来る自動車のリアコンビネーションランプケース構造を提供する。【解決手段】車体後部のコーナー部におけるリアコンビネーションランプケースを、背面プレートと側面プレートと平面プレートにより略三角錐のコーナーケースに形成し、背面プレートは略中央に凹状切欠部を形成したケース背面を形成し、側面プレートは後方に向かって漸次細幅状の空気流通側面を形成し、平面プレートはその中央部に終端が背面プレートの凹状切欠部に連通した凹状空気流通路を形成したことを特徴とする自動車のリアコンビネーションランプケース構造。【選択図】図4

Description

本発明は、自動車の車体後部左右に位置するリアコンビネーションランプを覆うランプケースの改良により走行安定性、操縦安定性の向上を図るリアコンビネーションランプケース構造に関する。
従来、自動車の車体後部には各種形状のリアウイングや、車体後部の樹脂部品にスタビライジングフィンなどを突設して操縦安定性を図っていた。或いはリアランプの形状に工夫をしてリアウイング機能を具備させ空力による操作安定性を図っていた。
下記特許文献1では、移動体の側部に設けた整流フィンによって流体の流れを整流し、移動体の操縦安定性を向上できる移動体側部構造に関する技術について開示されている。
下記特許文献2では、リヤフェンダパネルの湾曲部の外面から突出する突出部を備えたリアコンビネーションランプにより車両前方から車両本体に沿って流れてきた空気流の剥離点を操作して高速走行時の空力性能を向上して安定した走行を可能とする技術について開示されている。
特開2015−083459号公報 特開2004−210138号公報
しかし、特許文献1に記載のスタビライジングフィンにあっては、空力効果を発揮し乱流を防止できるボディ位置がボディ側面の樹脂部品という特定位置に限定されている。このためフィン設置場所が予め限定されて車体の意匠性が制限される。
また、特許文献2に記載されているようにリアウイングと同等の機能を車両に具備して空力による操縦安定性の向上を図るためにはリアコンビネーションランプケースの形状が限定される。このためにランプの意匠が損なわれるという欠点があった。
そこで本発明は、リアコンビネーションランプケースの形状構造に工夫をしてリアウイング機能を具備させることで、空力制御による操縦安定性を図り、その上で意匠性も満足することができる自動車のリアコンビネーションランプケース構造を提供するものである。
本発明の態様の1つは、車体後部のコーナー部におけるリアコンビネーションランプケースを、背面プレートと側面プレートと平面プレートにより略三角錐のコーナーケースに形成し、背面プレートは略中央に凹状切欠部を形成したケース背面を形成し、側面プレートは後方に向かって漸次細幅状の空気流通側面を形成し、平面プレートはその中央部に終端が背面プレートの凹状切欠部に連通した凹状空気流通路を形成したことを特徴とする自動車のリアコンビネーションランプケース構造である。
また、本発明の選択的な態様の1つにおいて、平面プレートに形成した凹状空気流通路は車体前方から車体後方にかけて漸次幅広に形成したことを特徴とする自動車のリアコンビネーションランプケース構造である。
本発明に係る自動車のリアコンビネーションランプケース構造によれば、車体後部のコーナー部におけるリアコンビネーションランプケースを、背面プレートと側面プレートと平面プレートにより略三角錐のコーナーケースに形成し、背面プレートは略中央に凹状切欠部を形成したケース背面を形成し、側面プレートは後方に向かって漸次細幅状の空気流通側面を形成し、平面プレートはその中央部に終端が背面プレートの凹状切欠部に連通した凹状空気流通路を形成したので、車体後部の略三角錐状のリアコンビネーションランプケースにおいて平面プレートの凹状空気流通路が上方開放の空気流通路を形成することになり、自動車走行時の風流れとして前方から流通する空気はこの空気流通路を流通する際に車体後部に対してリアコンビネーションランプケースを介しダウンフォースが機能して車両の操縦安定性を向上することができる効果があると共に、かかる空気抵抗の少ない形状を略三角錐状のコーナー部におけるリアコンビネーションランプケースの外観形状によって達成することができるために特別に空気流路形成のための特殊形状部材を付加する必要がなく車体の原形をそのまま残して空力理論に沿った車体後部のリアコンビネーションランプケース構造とすることができる。しかも、本来必須のリアコンビネーションランプケースを利用することによる空気流通の制御形状であるため車体デザインを空力的に変更する必要性もなく意匠性の自由度を向上することができる効果がある。
請求項2に係る発明によれば、平面プレートに形成した凹状空気流通路は車体前方から車体後方にかけて漸次幅広に形成したので、走行中の車両に沿う空気の流れを乱すことなく通過させることで、車体後部の空気力による車両挙動を抑制する機能を備え走行時の操縦安定性を図ることができる効果がある。
本発明の実施形態における自動車の背面図である。 本発明の実施形態における自動車の車両後部の側面図である。 本発明の実施形態における自動車の車両後部の平面図である。 本発明の実施形態における自動車の車両後部の斜視図である。 本発明の実施形態におけるリアコンビネーションランプケースを示す斜視図である。 本発明の実施形態におけるリアコンビネーションランプケースを示す背面図である。 本発明の実施形態におけるリアコンビネーションランプケースを示す側面図である。 本発明の実施形態におけるリアコンビネーションランプケースを示す平面図である。 本発明の実施形態におけるリアコンビネーションランプケースを示す図8のA−A切断線の端面図である。 本発明の実施形態におけるリアコンビネーションランプケースを示す図8のB−B切断線の端面図である。 本発明の実施形態におけるリアコンビネーションランプケースを示す図8のC−C切断線の端面図である。 本発明の実施形態におけるリアコンビネーションランプケースを示す図8のD−D切断線の端面図である。 本発明の実施形態におけるリアコンビネーションランプケースを示す図6のE−E切断線の端面図である。 本発明の実施形態におけるリアコンビネーションランプケースを示す図6のF−F切断線の端面図である。 本発明の実施形態における左側面後端部の流体の流れを示す斜視図である。 本発明の実施形態における左側面後端部の流体の流れを示す平面図である。
この発明の要旨は、車体後部のコーナー部におけるリアコンビネーションランプケースを、背面プレートと側面プレートと平面プレートにより略三角錐のコーナーケースに形成し、背面プレートは略中央に凹状切欠部を形成したケース背面を形成し、側面プレートは後方に向かって漸次細幅状の空気流通側面を形成し、平面プレートはその中央部に終端が背面プレートの凹状切欠部に連通した凹状空気流通路を形成し、さらに、平面プレートに形成した凹状空気流通路は車体前方から車体後方にかけて漸次幅広に形成したことにある。
本発明の実施形態を図1から図11を用いて基づき詳細に説明する。
本実施形態の車両100の後部は、図1及び図4に示すように車幅方向の左右両端部に形成したリアコンビネーションランプケース10,10と、このリアコンビネーションランプケース10,10の間に介設した非点灯領域30と、非点灯領域30の前部に位置するバックドア60とを備える。
リアコンビネーションランプケース10,10は、車両100の背面部に位置する背面プレート20と、背面プレート20に連続して車両100の側面に設けた側面プレート40と、背面プレート20の上端部と側面プレート40の上端部に連続した平面プレート50との3枚のプレートを組み合わせて略三角錐状に形成している。
背面プレート20は、図1及び図6に示すように背面視略方形状で上端部の左右方向略中央部から車両100の左右方向内側に設けた側端部20´にかけて切欠部21を形成している。また、背面プレート20上端部の左右方向略中央部から車両100の側面部側にかけて背面プレート20の上端部より上方に延設した突起部22を形成している。この切欠部21及び突起部22は、互いに滑らかに連続して凹状切欠部23を形成している。切欠部21及び突起部22は、凹状切欠部23の上面を空気が通過するように形成されている。
また、背面プレート20の内側、すなわちリアコンビネーションランプケース10内にはその上部から下部に向かって反射板24、複合ランプ25、ストップランプ26及びターンランプ27が車体ボディBに装着されている。
反射板24は、背面プレート20の凹状切欠部23に沿って略L字状に形成されている。また、反射板24は車両後方から照射された際に光を反射し、夜間の駐停車時など車両100の後述するランプ類を点灯しない時にも車両100の車幅を報知することができる。さらに、反射板24の車両100の側面部側の端部を上方に突き上げる形状とすることで車両100の左右端部の位置を明示できるようにしている。
複合ランプ25は反射板24の下部に位置し後述するストップランプ26及びターンランプ27と連動して機能するランプであり背面視略円形に形成している。
ストップランプ26は背面視略矩形状で4つの発光部28と、各発光部28の後部に発光部28から放射した光を集光するための集光レンズ(図示せず)と、背面プレート20から入射した光を反射するための各発光部28間に介設した反射板(図示せず)で形成されている。
なお、本実施形態ではストップランプ26の数を4つとしているが、発光部28の数量はこれに限定されるものではない。
ターンランプ27は背面視略矩形状でその略中央部に発光部29を配設しており、この発光部29の後部に発光部29から放射した光を集光するための集光レンズ(図示せず)を形成している。また、ターンランプ27は車両100の後方に向けて漸次幅広となるように平面視階段状に形成しており、この階段状に形成した面に反射板(図示せず)を設けている。
側面プレート40は、図2、図7、図9A及び図9Dに示すように側面視略三角形状であり、背面プレート20の車幅方向の側端部に形成された側端稜線部45(図9D参照)と、背面プレート20の突起部22と背面視略同形状で車両100の前方に延設された平面プレート50の突条部51(図9A参照)における稜線部56(図9A参照)との2つの稜線部45,56を結合して鈍角状の接合部46を形成している。
接合部46の対辺には平面プレート50の前端部52から車両100の後方に向かって緩やかに下方傾斜する傾斜部43を形成している。傾斜部43は図7に示すように鈍角状に形成された折曲部44で降下している。
また、側面プレート40の外側面49には図9Dに示すように側端稜線部45の上下方向略中央部の稜線中央部47から傾斜部43の前端部52と折曲部44の間に設けた符号48(図7、図9C参照)にかけて上下方向に一定の幅員を有する空気流通路41を形成している。この空気流通路41は図9Dに示すように切断端面を略凹状に形成しており、車両100の走行時に前方から後方に通過する空気の流れを制御するように機能する。
また、側面プレート40の内側、すなわち、リアコンビネーションランプケース10内の車両100側面の上端部近傍には反射板42が車体ボディBに装着されている。反射板42は側面プレート40の側面視略三角形状を形成する各辺(側端稜線部45と稜線部56と傾斜部43で囲まれた略三角状部)と略相似形状に形成している。
平面プレート50は、図3及び図8に示すように平面視略三角形状であり、背面プレート20の突起部22を背面視略同形状で車両100前方側に延設した突条部51(図9D、図9F参照)と、車両100の前方から後方に向かって通過する空気を突条部51の左右側面に分離するための前端部52と、該前端部52から流入した空気を車両100の後方に通過させるための凹状空気流通路54とで形成されている。
突条部51は前端部52から車両100の後方に向かって平面視車両100の内側方向に漸次幅広に形成している。突条部51の後端部53は突起部22と背面視略同一形状とすることで突起部22と滑らかに連続している。このため、突条部51は車両100走行時に空気の流れを阻害しないようにしている。
前端部52は、図7、図8及び図9Aに示すように側面視、平面視及び切断端面視略円弧状をなす丸め形状に形成している。このため、前端部52は車両100の走行時に前方から流通する流体Fを突条部51の左右側面部に分離することができる。すなわち、図9Aに示すように流体Fは側面プレート40の外側面49と凹状空気流通路54の上面に分離されて車両100の後方に通過する。
この凹状空気流通路54は、図8及び図9Dに示すように平面部54aと断面略円弧状のR状面部54bと略凹状の凹面部54cとで構成されている。
平面部54aは図8に示すように前端部52から車両100の後方に向かうにつれて車両100の内側に向かって漸次幅広に形成している。
具体的には、平面部54aは図9Aに示すように前端部52近傍では幅狭の平面を形成している。次に切断線Aよりも車両100後方側に移動した場所では、図9Bに示すように平面部54aが車両100の左右方向内側に向かって延長形成されている。次に切断線Bよりも車両100後方側に移動した場所では、図9Cに示すように平面部54aが更に車両100の左右方向内側に向かって延長形成されている。次に図9Dに示すように後端部55近傍での平面部54aは図9Cの地点における平面部54aと略同等の幅とし、後述する凹面部54cを設けた分だけ車両100の左右方向内側に移動形成されている。
このように平面部54aは前端部52から後端部55にかけて徐々に車両100の左右方向内側に向かって拡大形成されており、走行時における流体Fの流路面積を徐々に拡大するように形成されている。
また、R状面部54bは、図9Aに示すように突条部51と平面部54aとの間に介設されており、切断端面形状を略円弧状に形成している。このR状面部54bは図9A、図9B、図9C及び図9Dに示すように前端部52から後端部55にかけて常に一定の曲率半径で形成している。従って、車両100走行時に突条部51に接しながら後方に通過する流体Fの流路面積を一定とすることで、突条部51に生起する左右方向への圧力を常に一定とすることができる。
凹面部54cは、図8に示すように後端部55の近傍に位置し、図9Dに示すように平面部54aとR状面部54bとの間に介設した窪みである。この後端部55と切欠部21とは図9Eに示すように滑らかに連続している。
このように形成された凹状空気流通路54は図9Eに示すように前端部52から後端部55にかけて緩やかに下方に傾斜しており、後端部55近傍の凹面部54cの窪みにて傾斜角度を増大し、凹状空気流通路54の上面を通過する流体Fの上下方向に対する流路面積を拡大している。従って、凹状空気流通路54の後端部55にはダウンフォースが生起しており、車両100の後輪が路面から浮き上がる蓋然性を低減している。
また、図1に示すように車両100後部の左右端部に配設されたリアコンビネーションランプケース10,10の間には非点灯領域30を介設している。
非点灯領域30は、背面視略方形状で左右方向略中央下部に横長手状の切欠部31を有し、さらに、非点灯領域30の左右上端部に車両100の前方から後方に向かって下方に傾斜した傾斜部32を有している。
また、非点灯領域30の内側、すなわち、車両100の後側上端部近傍には非点灯領域30の左右方向一端部から他端部にかけて背面視略方形状の反射板33が配設されている。この反射板33が前述の背面プレート20に形成した反射板24と連設することであたかも非点灯領域30と左右のリアコンビネーションランプケース10,10とが一体のリアウイングを形成しているかのような印象を与えることができる。
また、切欠部31の左右端部近傍にはフォグランプ34を設けている。フォグランプ34は背面視略方形状で前述の反射板33の下部に形成しており、図3に示すように車体ボディB後端部の平面視弓なり形状に沿って形成された平面視階段状の段部(図示せず)に配設されている。また、フォグランプ34の後方には集光レンズ(図示せず)を配設しており、発光した際に後方車両への視認性を向上させると共に、低出力でも従来と同等の明るさを実現できる構成としている。
また、非点灯領域30の前方には車体後部の荷室が配設されており、この荷室には図1、図2、図3及び図4に示すように開閉自在のバックドア60が形成されている。
車両100の後部を上述してきたように構成することで車両前方から通過する流体F(空気)の通過流路を制御できる。この制御内容について図10及び図11を参照しながら詳細を説明すると共に、リアコンビネーションランプケース10のデザインの自由度が向上する理由についても下記で説明する。
車両100は走行時に前方から後方に向かって走行速度に応じた所定の流速を有する流体Fと衝突する。この流体Fは、車両100の後方に配設した各リアコンビネーションランプケース10に設けた各突条部51の前端部52と接触することで、各突条部51の左右側面、すなわち、側面プレート40の外側面49と平面プレート50の凹状空気流通路54の上面に分離して車両100の後方に流れる。
流体Fは突条部51によって左右方向の流路面積を縮小され、側面プレート40の外側面49の表面と凹状空気流通路54の上面で流体Fは密状態となり流速が上昇する。その結果、側面プレート40の外側面49と凹状空気流通路54の上面で流体Fは密状態となり流速が上昇する。その結果、側面プレート40の外側面49と凹状空気流通路54の流速上昇部において負圧を生起する。但し、突条部51の左右側面はその内側面(凹状空気流通路54)と外側面(外側面49)で左右均等な負圧を生起するため、車両100の走行時において左右均等な力で引張され、双方の力が打ち消しあうことで車両100が左右いずれかに引張されて走行に支障を来たす蓋然性を低減している。
また、車両100が直進時に車線変更として左方向に車体を移動させた場合、突条部51の進行方向に対して左側面側は右側面側よりも流路面積が減少し負圧状態を生起する。その結果、突条部51の内側面(凹状空気流通路54)と外側面(外側面49)に生起する圧力差により車両100の後部は左側に引張されて車線変更時のハンドル操作を助長して車線変更しやすくなる。
さらに、運転手は上記進行方向左側への車線変更時において、車線変更時の起点が最も左方向への圧力変化を生じていると感じ、その後車線変更が進行するに連れて緩やかに変位量が小さくなっていると感じる。そのため、車線変更の終了時点では車両100の左方向への圧力差を生じ車両100も左側へ引張されているが、運転手は初動時の引張力を体感として覚えており、初動時と終了時の左方向への引張力差が大きいために、車線変更終了時には左側への負圧による引張さているとは感じにくくなり操作しやすい印象を与えることができる。
従って、直進走行時においても車線変更などの左右方向への移動時においても、いずれの場合でも車両走行時の操縦安定性を確保することができる。
また、背面プレート20に形成した凹状切欠部23及び平面プレート50に形成した凹状空気流通路54によって生起する車両走行時における車両100の揚力と負の揚力について下記に説明する。
平面プレート50の上面に形成した凹状空気流通路54はリアコンビネーションランプケース10の前端部52から後端部55にかけて緩やかに下方傾斜しており(図9E参照)、車両100の直進時に凹状空気流通路54の前端部52に流入した流体Fが該流通路54の後端部55に進行するにつれて流体Fが通過する流路面積が増加して流速を低下させる。その結果、該空気流通路53の上面が正圧となり負の揚力が凹状空気流通路54の前端部52から後端部55に進行するにつれて徐々に上昇する。すなわち、車両100の後部が流体Fにより路面に押さえつけられることとなり走行時のタイヤのグリップ力を向上して操縦安定性を向上させる効果がある。
また、凹状空気流通路54の後端部55は、該凹状空気流通路54の前端部52から後端部55にかけて緩やかに下方に傾斜した形状とすることでリアコンビネーションランプケース10と流体Fとの摩擦抵抗を低減している。その結果、流体Fがリアコンビネーションランプケース10から剥離する剥離点を後方に移動させて、車両100の後方に生起する負圧領域を減少して抗力を低減することができる。
また、本発明では図10に示すように突条部51と凹状空気流通路54と突起部22がリアコンビネーションランプケース10に形成されていれば車両100の操縦安定性を確保できるため、車両100の後方側面部に形成する樹脂部品の形状(本発明では側面プレート40)を任意の形状にできる。そのため、リアコンビネーションランプケース10の側面プレート40を形成する樹脂面積を減少して車両100の側面部を加工精度の高い金属に変更することを可能とする。従って、本発明によりリアコンビネーションランプケース10のデザインの自由度が向上すると共に、車両100の側面部の強度を向上できる。
なお、本発明は上述した実施形態に限られず、上述した実施形態の中で開示した各構成を相互に置換したり組合せを変更したりした構成、公知発明並びに上述した実施形態の中で開示した各構成を相互に置換したり組合せを変更したりした構成、等も含まれる。また、本発明の技術的範囲は上述した実施形態に限定されず、実用新案登録請求の範囲に記載された事項とその均等物まで及ぶものである。
100 車両
B 車体ボディ
F 流体
10 リアコンビネーションランプケース
20 背面プレート
20´ 側端部
21 切欠部
22 突起部
23 凹状切欠部
24 反射板
25 複合ランプ
26 ストップランプ
27 ターンランプ
28,29 発光部
30 非点灯領域
31 切欠部
32 傾斜部
33 反射板
34 フォグランプ
40 側面プレート
41 空気流通路
42 反射板
43 傾斜部
44 折曲部
45 側端稜線部
46 接合部
47 稜線中央部
49 外側面
50 平面プレート
51 突条部
52 前端部
53 後端部
54 凹状空気流通路
54a 平面部
54b R状面部
54c 凹面部
55 後端部
56 稜線部
60 バックドア

Claims (2)

  1. 車体後部のコーナー部におけるリアコンビネーションランプケースを、背面プレートと側面プレートと平面プレートにより略三角錐のコーナーケースに形成し、
    背面プレートは略中央に凹状切欠部を形成したケース背面を形成し、
    側面プレートは後方に向かって漸次細幅状の空気流通側面を形成し、
    平面プレートはその中央部に終端が背面プレートの凹状切欠部に連通した凹状空気流通路を形成したことを特徴とする自動車のリアコンビネーションランプケース構造。
  2. 平面プレートに形成した凹状空気流通路は前方から後方にかけて漸次幅広に形成したことにも特徴を有する請求項1に記載の自動車のリアコンビネーションランプケース構造。
JP2018033573A 2018-02-27 2018-02-27 自動車のリアコンビネーションランプケース構造 Active JP6951987B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018033573A JP6951987B2 (ja) 2018-02-27 2018-02-27 自動車のリアコンビネーションランプケース構造
EP19159118.9A EP3552878B1 (en) 2018-02-27 2019-02-25 Case structure for rear combination lamp in automobile
CN201910141118.9A CN110194217B (zh) 2018-02-27 2019-02-26 汽车的后组合灯壳构造
US16/287,095 US10533725B2 (en) 2018-02-27 2019-02-27 Case structure for rear combination lamp in automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018033573A JP6951987B2 (ja) 2018-02-27 2018-02-27 自動車のリアコンビネーションランプケース構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019147479A true JP2019147479A (ja) 2019-09-05
JP6951987B2 JP6951987B2 (ja) 2021-10-20

Family

ID=65576216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018033573A Active JP6951987B2 (ja) 2018-02-27 2018-02-27 自動車のリアコンビネーションランプケース構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10533725B2 (ja)
EP (1) EP3552878B1 (ja)
JP (1) JP6951987B2 (ja)
CN (1) CN110194217B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022138672A (ja) * 2021-03-10 2022-09-26 本田技研工業株式会社 後部灯体制御システム
JP7375660B2 (ja) 2020-04-02 2023-11-08 マツダ株式会社 車両の後部車体構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111959612B (zh) * 2020-07-23 2021-10-26 浙江零跑科技股份有限公司 一种贯穿式尾灯的行李箱盖总成

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01170040U (ja) * 1988-05-11 1989-11-30
JPH048681A (ja) * 1990-04-24 1992-01-13 Honda Motor Co Ltd 車輌の車体後部構造
JP2004210138A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Nissan Shatai Co Ltd リヤフェンダパネル
JP2013082399A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Suzuki Motor Corp 車体後部構造

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008108470A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
US9403562B2 (en) 2010-05-07 2016-08-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Moving body side section structure
FR3021926A1 (fr) * 2014-06-10 2015-12-11 Renault Sas Module d'habillage permettant de personnaliser un dispositif d'eclairage pour vehicule automobile
CN206623745U (zh) * 2017-03-31 2017-11-10 长城汽车股份有限公司 尾灯安装组件以及车身

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01170040U (ja) * 1988-05-11 1989-11-30
JPH048681A (ja) * 1990-04-24 1992-01-13 Honda Motor Co Ltd 車輌の車体後部構造
JP2004210138A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Nissan Shatai Co Ltd リヤフェンダパネル
JP2013082399A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Suzuki Motor Corp 車体後部構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7375660B2 (ja) 2020-04-02 2023-11-08 マツダ株式会社 車両の後部車体構造
JP2022138672A (ja) * 2021-03-10 2022-09-26 本田技研工業株式会社 後部灯体制御システム
JP7174795B2 (ja) 2021-03-10 2022-11-17 本田技研工業株式会社 後部灯体制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN110194217A (zh) 2019-09-03
JP6951987B2 (ja) 2021-10-20
EP3552878B1 (en) 2020-08-26
US10533725B2 (en) 2020-01-14
CN110194217B (zh) 2021-06-15
EP3552878A1 (en) 2019-10-16
US20190263459A1 (en) 2019-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012169322A1 (ja) 車両の後部構造
JP6951987B2 (ja) 自動車のリアコンビネーションランプケース構造
JPS62283075A (ja) 自動車特に乗用車
US20150015026A1 (en) Vehicle body substructure of vehicle
EP2511162A1 (en) Aerodynamic vehicle rear side body structure
JP2011098671A (ja) トーイングトラクタ
JP2011042352A (ja) 車両のサイドミラー周辺空気流制御装置
US6530620B1 (en) Sun visor for vehicle
JP2011042353A (ja) 車両のサイドミラー周辺空気流制御装置
JP2019055628A (ja) 車両の外装構造
JP5633473B2 (ja) 車両のサイドミラー周辺空気流制御装置
JP5879056B2 (ja) 車体構造
JP4248758B2 (ja) 車両用ランプ装置
TWI413598B (zh) Saddle type vehicle
JP2015231807A (ja) 車両用空力構造
CN208325034U (zh) 汽车雾灯周边结构
JPH0628355Y2 (ja) リヤコンビネーションランプベゼル
JP5604972B2 (ja) 車両のアウタパネル構造及びリヤスポイラ構造
JP2014226953A (ja) ホイル内駆動ユニットの冷却構造
CN207984687U (zh) 汽车后组合灯罩结构
JP7334197B2 (ja) 車両後部構造
CN211252818U (zh) 车辆的尾翼
JP2021054096A (ja) スポイラー
JP3036377B2 (ja) 車両用整流装置
JP5419946B2 (ja) 車両前部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201020

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6951987

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150