JP2019137468A - 滅菌溶液製品バッグを生産するための方法及び機械 - Google Patents

滅菌溶液製品バッグを生産するための方法及び機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2019137468A
JP2019137468A JP2019088165A JP2019088165A JP2019137468A JP 2019137468 A JP2019137468 A JP 2019137468A JP 2019088165 A JP2019088165 A JP 2019088165A JP 2019088165 A JP2019088165 A JP 2019088165A JP 2019137468 A JP2019137468 A JP 2019137468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
stem
product bag
fluid
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019088165A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6802319B2 (ja
Inventor
アンソニー ボムガース グラント
Anthony Bomgaars Grant
アンソニー ボムガース グラント
ヴィンセント ラナレッタ ジョセフ
Vincent Ranalletta Joseph
ヴィンセント ラナレッタ ジョセフ
サミュエル ディン ユアンパン
Samuel Ding Yuanpang
サミュエル ディン ユアンパン
ロー イン−チェン
Ying-Cheng Lo
ロー イン−チェン
エドワード パスモア マーク
Edward Pasmore Mark
エドワード パスモア マーク
ジョセフ サドウスキー マイケル
Joseph Sadowski Michael
ジョセフ サドウスキー マイケル
ライスタコス アナスタシオス
Hristakos Anastasios
ライスタコス アナスタシオス
エドワード ドューダー トーマス
Edward Dudar Thomas
エドワード ドューダー トーマス
クラウゼ ベルント
Bernd Krause
クラウゼ ベルント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Baxter Healthcare SA
Baxter International Inc
Original Assignee
Baxter Healthcare SA
Baxter International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Baxter Healthcare SA, Baxter International Inc filed Critical Baxter Healthcare SA
Publication of JP2019137468A publication Critical patent/JP2019137468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6802319B2 publication Critical patent/JP6802319B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B3/00Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B3/003Filling medical containers such as ampoules, vials, syringes or the like
    • B65B3/006Related operations, e.g. scoring ampoules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B3/00Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B3/003Filling medical containers such as ampoules, vials, syringes or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/08Flat membrane modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/10Testing of membranes or membrane apparatus; Detecting or repairing leaks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B3/00Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B3/00Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B3/04Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B3/00Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B3/26Methods or devices for controlling the quantity of the material fed or filled
    • B65B3/28Methods or devices for controlling the quantity of the material fed or filled by weighing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B31/00Packaging articles or materials under special atmospheric or gaseous conditions; Adding propellants to aerosol containers
    • B65B31/02Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B31/00Packaging articles or materials under special atmospheric or gaseous conditions; Adding propellants to aerosol containers
    • B65B31/02Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65B31/021Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas the containers or wrappers being interconnected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B31/00Packaging articles or materials under special atmospheric or gaseous conditions; Adding propellants to aerosol containers
    • B65B31/02Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65B31/024Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas specially adapted for wrappers or bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/42Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/54Means for supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/60Means for supporting containers or receptacles during the filling operation rotatable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • B65B51/26Devices specially adapted for producing transverse or longitudinal seams in webs or tubes
    • B65B51/30Devices, e.g. jaws, for applying pressure and heat, e.g. for subdividing filled tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B57/00Automatic control, checking, warning, or safety devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B39/00Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers
    • B65B2039/008Strainer means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

【課題】滅菌溶液製品容器またはバッグを提供する方法を実施するための小規模の溶液製造機械を提供すること。【解決手段】滅菌及び微粒子非含有の流体の充填された製品バッグを提供する方法は、製品バッグを複数の可動クレードルのうちの1つに固定することを含み、製品バッグは、ブラダと、ブラダの開口部に流体接続されたステムと、ステムと一直線に配設されたフィルタとを有する。バッグを固定した後、ステムの入口は、ノズルアセンブリの出口に接続され、製品バッグをノズルアセンブリのノズルを通して流体で少なくとも部分的に充填して、充填された製品バッグを形成し、製品バッグを充填することは、フィルタを通してブラダ内に流体を通すことを含む。充填後、充填された製品バッグのステムは、フィルタよりも下の場所で密封される。ステムは、密封よりも上及びフィルタよりも下の場所で切断される。【選択図】図11

Description

関連出願の相互参照
2016年1月22日出願の「Method and Machine for Producing Sterile Solution Product Bags」と題する、米国仮特許出願第62/281,825号の優先権の利益が主張され、その内容全体が、参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、概して、滅菌溶液の充填されたバッグを提供するための方法及び機械に関し、より具体的には、滅菌溶液製品容器またはバッグを提供する方法を実施するための小規模の溶液製造機械に関する。
滅菌溶液のバッグを製造するための従来の方法は、きれいな環境においてバッグを溶液で充填すること、溶液の充填されたバッグを密封すること、ならびに次いで、流体及びバッグを滅菌オートクレーブ中で滅菌することを含む。これは、最終滅菌と称され得る。別の従来の方法は、溶液を滅菌濾過すること、ならびに充填プロセス中の溶液の汚染を防止し、かつ充填されたバッグを密封するように設計及び制御された非常に高品質の環境において、滅菌バッグを充填及び密封することである。これは、無菌充填プロセスと称され得る。
最終滅菌は概して、必要とされる滅菌熱及び蒸気を生成するためにオートクレーブを必要とする。これらのオートクレーブは概して、それらが最終滅菌されるバッグの大型バッチを生産することができない限り経済的ではない。したがって、必要とされる資本支出及び空間要件により、充填されたバッグを生産し、次いでそれらを、それらの使用のための目的地まである程度の距離を輸送される、集中型製造施設がもたらされた。また、最終滅菌プロセスの適用は、溶液製剤を劣化させ、それにより不適合または不安定な製剤をもたらす可能性がある。さらに、最終滅菌は、非生菌汚染を排除しない。
無菌製造プロセスは、滅菌作業環境において生じなければならず、溶液製品バッグがある特定の環境及び製造規制基準を満たすことを確実にするために、高価な機器、厳密な手順、及び広範囲の監視を必要とする。作業環境を滅菌すること自体、費用及び時間がかかり得る。充填プロセスに関与する技術者が安全かつ滅菌の製品の生産を確実にするためのさらなる予防策が適用される。これらの安全策を用いても、バッグに入る溶液が滅菌であることを検証することができない限り、汚染物質が充填/密封中に不注意で溶液中に導入された可能性があり、かついったん導入されると、溶液が後に生菌滅菌フィルタを通過しない限り、汚染物質が溶液中に残るリスクがある。同様に、これらの要件のため、滅菌溶液製品バッグは、多くの場合、集中化された場所で生産され、それらの使用の目的地まである程度の距離を輸送される。
滅菌溶液製品バッグを製造することに関連した費用を考慮すると、ほとんどの健康センター及びクリニックは、それらの滅菌バッグの供給を製造会社に外部委託する。バッグの出荷の滅菌性を維持するために、滅菌製品バッグは、安全な配送を確実にするために慎重に包装及び輸送されなければならない。したがって、遠隔の場所から滅菌製品バッグを購入することは、非常に高価であり得、汚染のリスクを増大させ得る。
本明細書に記載される教示に従って滅菌溶液で製品バッグを充填するための小規模の溶液製造機械及び方法は、最終滅菌または無菌充填の費用制限に対処し、非生菌汚染物質を除去し、濾過後の汚染リスクを排除し、1対1での品質保証を提供し得る。換言すれば、本明細書に記載される方法によって充填及び密封された各製品バッグは、その中に含有された溶液が最終滅菌濾過を受け、それにより制御及び滅菌基準を満たすことを確実にするために、個々の試験を受ける。機械の構造、小さい設置面積、及び連続流中で少量のバッグを生産する能力は、ユーザの近距離において、または近距離内に機械が位置し、生産方法が用いられることを可能にする。
第1の例示的な態様によれば、滅菌流体の複数の充填された製品バッグを提供する方法は、複数の製品バッグを提供することを含み、各製品バッグは、ブラダと、ブラダの開口部に流体接続されたステムと、ステムと一直線に配設された所望の構造のフィルタとを有する。方法は、各製品バッグに対して、以下の、滅菌流体で製品バッグを少なくとも部分的に充填して、充填された製品バッグを形成し、充填された製品バッグを密封することを実施することによって、複数の充填された製品バッグを形成することを含む。方法は、フィルタに対して完全性試験を実施することと、完全性試験の結果に基づき、充填された製品バッグの内容物の完全性をフィルタの完全性と関連付けることとを含む。
第2の例示的な態様によれば、機械を使用して滅菌流体の充填された製品バッグを提供する方法は、カルーセルによって担持された複数の可動クレードルの装填されたクレードル上に製品バッグを装填することを含み、装填されたクレードルは、装填位置を占め、製品バッグは、ブラダと、ブラダの開口部に流体接続されたステムと、ステムと一直線に配設されたフィルタとを含む。次に、方法は、カルーセルを回転させ、装填されたクレードルを装填位置からノズルに隣接した充填位置に移動させることによって、装填されたクレードル及び製品バッグを、ノズルを含む充填ステーションに移動させることを含む。方法は、装填されたクレードル及び製品バッグをノズルに向かって移動させることによって、製品バッグの入口をノズルに接続することと、ノズルを通して分注された流体で製品バッグを少なくとも部分的に充填して、充填された製品バッグを形成することとをさらに含む。次いで、方法は、カルーセルを充填位置から密閉及び切断位置に回転させることによって、装填されたクレードル及び充填された製品バッグを、密封デバイス及び切断デバイスを含む密封及び切断ステーションに移動させることを含む。密封及び切断位置において、方法は、密封デバイスを充填されたバッグのステムに移動させることと、充填されたバッグのステムを密封デバイスで密封することと、密封デバイスを充填されたバッグから離れて移動させることとを含む。方法は、切断デバイスをフィルタバッグのステムに移動させることと、密閉よりも上の場所でステムを切断することと、切断デバイスを充填されたバッグから離れて移動させることとを含む。バッグのステムを密封及び切断した後、方法は、カルーセルを密封及び切断位置から試験位置に回転させることによって、装填されたクレードル及びバッグを、試験デバイスを含む試験ステーションに移動させることと、試験位置でフィルタに対してフィルタ完全性試験を実施することとを含む。試験ステーションにおいて、方法は、クレードルから充填された製品バッグを取り外すことと、フィルタ完全性試験の結果に基づき、却下箱または採用箱のうちの1つの中に充填された製品バッグを受容することとをさらに含む。
第3の例示的な態様によれば、複数の滅菌流体で充填された製品バッグを形成するための自動機械は、ノズルアセンブリ、ブラダと、ブラダの開口部に流体接続されたステムと、ステムと一直線に配設されたフィルタとを含む、少なくとも1つの製品バッグを受容するための可動クレードルを有するキャリアを含む。機械は、ステムの入口を係合し、かつブラダと流体接続するように構成されたノズルを有するノズルアセンブリを含む、充填ステーションをさらに含む。機械の密封及び切断ステーションは、ブラダの開口部よりも上及びフィルタよりも下の場所で、製品バッグのステムを密封するように構成された密封デバイスと、密閉よりも上及びフィルタよりも下の場所で、ステムを切断するためのブレードを有する切断デバイスとを含む。機械は、フィルタ試験デバイスと圧力センサとを含むフィルタ完全性試験装置を有する、試験ステーションを含む。フィルタ試験デバイスは、フィルタ完全性試験を実施するために、各滅菌流体で充填された製品バッグのステムの入口を係合するように構成され、フィルタ完全性試験に合格したフィルタは、採用バッグと相関し、フィルタ完全性試験に不合格であったフィルタは、却下バッグと相関する。
さらに、上記の第1、第2、または第3の態様のうちの1つ以上によれば、方法及び/または機械は、以下の好ましい形態のうちの1つ以上をさらに含んでもよい。方法の好ましい形態では、ステムの入口をノズルに接続することは、クレードルを移動させることを含む。
好ましい形態では、方法は、ステムの入口をノズルの出口に接続することを含む。
方法の好ましい形態では、製品バッグを充填することは、フィルタを通してブラダ内に流体を通すことを含む。
好ましい形態では、方法は、最初に空の滅菌製品バッグを複数の可動クレードルまたは運搬システムのうちの1つに固定することを含む。
好ましい形態では、方法は、充填された製品バッグをクレードルから取り外すことと、フィルタが完全性試験に不合格であった場合に、充填された製品バッグを却下バッグ用の第1の箱に入れ、フィルタが完全性試験に合格した場合に、採用バッグ用の第2の箱に入れることとを含む。
方法の好ましい形態では、製品バッグを少なくとも部分的に充填することは、混合バッグから充填管を通して流体を引き出すことと、充填管からノズルアセンブリのノズルの出口を通して流体を分注することとを含む。
方法の好ましい形態では、ステムの入口をノズルアセンブリに接続することは、ノズルのルアーフィッティングをステムの入口に係合することを含む。
好ましい形態では、方法は、カルーセルを装填位置から充填位置に回転させ、カルーセルが回転するにつれて、ランプがステムの滅菌閉鎖キャップを係合しかつ取り外すように、ランプに隣接してクレードルを通すことによって、ランプを使用してステムの入口を被覆する滅菌閉鎖キャップを取り外すことを含む。
方法の好ましい形態では、充填された製品バッグを形成することは、ブラダ内の流体の量をロードセルで測定することと、製品バッグが所定量の流体を含有したときに、製品バッグを充填することを中断することとを含む。
好ましい形態では、方法は、ノズルからステムの入口を取り外すことを含む。
方法の好ましい形態では、完全性試験を実施することは、フィルタに対してバブル試験、圧力低下試験、及び代替物理試験のうちの少なくとも1つを実施することを含み、完全性試験を実施することは、フィルタに印加された圧力を圧力センサで検知することを含んでもよい。
好ましい形態では、方法は、フィルタ完全性試験の結果に基づき、ダイバータを第1の箱または第2の箱のうちの1つに向けて移動させることを含み、完全性試験を実施することは、構造的欠陥に関してフィルタを評価することを含む。
方法の好ましい形態では、製品バッグを充填することは、流体をフィルタに通すことを含む。
方法の好ましい形態では、流体をフィルタに通すことは、流体を滅菌グレードフィルタに通すことを含む。
方法の好ましい形態では、流体をフィルタに通すことは、流体を0.2ミクロンのフィルタに通すことを含む。
好ましい形態では、方法は、フィルタ完全性試験の結果を充填された製品バッグ内の流体の品質と関連付けることを含む。
好ましい形態では、方法は、フィルタ完全性試験からの結果を評価することと、充填されたバッグを採用可能または採用不可能なものと判定することとを含む。
機械の好ましい形態では、試験ステーションは、第1の位置と第2の位置との間で移動するように構成されたダイバータをさらに含み、ダイバータは、フィルタ完全性試験の合格結果に応答して第1の位置を占め、かつダイバータは、フィルタ完全性試験の不合格結果に応答して第2の位置を占める。
機械の好ましい形態では、ダイバータは、充填されたバッグよりも下に配設され、バッグを第1の箱または第2の箱のうちの1つに方向付けるように構成されている。
機械の好ましい形態では、第1の箱は、第1の位置でダイバータから却下された充填された製品バッグを受容し、第2の箱は、第2の位置でダイバータから採用された充填された製品バッグを受容する。
好ましい形態では、機械は、試験ステーションと充填ステーションとの間に位置するランプを有するステーションを含み、ランプは、製品バッグの滅菌閉鎖キャップを係合し、かつバッグ及びランプが互いに対して移動すると、滅菌閉鎖キャップを取り外すように構成されている。
機械の好ましい形態では、ランプは、フォーク状であり、滅菌閉鎖キャップを取り外すためのスロットを含む。
機械の好ましい形態では、キャリアは、中心軸を中心にして回転可能なカルーセルを備え、キャリアは、複数の可動クレードルを担持する。
機械の好ましい形態では、複数のステーションは、カルーセルの周辺部の周囲に配設されている。
機械の好ましい形態では、キャリアは、製品バッグを監視するためのロードセルを担持する。
機械の好ましい形態では、クレードルは、複数のステーションのそれぞれに対して移動可能である。
機械の好ましい形態では、密封デバイスは、シーラをステムに向かってかつそれから離れて前進させるためのアクチュエータを含む。
機械の好ましい形態では、切断デバイスは、切断デバイスのブレードをステムに向かってかつそれから離れて前進させるためのアクチュエータを含む。
好ましい形態では、機械は、流体を含有するための混合バッグを含み、混合バッグは、ノズルアセンブリに流体接続される。
機械は、充填管内に配設された少なくとも1つの滅菌フィルタをさらに含み、充填管は、混合バッグをノズルアセンブリに流体接続する。
第1の独立した態様によれば、滅菌流体の複数の充填された製品バッグを提供する方法が提供される。方法は、複数の製品バッグを提供することを含み、各製品バッグは、ブラダと、ブラダの開口部に流体接続されたステムと、ステムと一直線に配設されたフィルタとを有する。方法は、各製品バッグに対して以下を実施することによって、複数の充填された製品バッグを形成することをさらに含む。方法は、製品バッグを流体で少なくとも部分的に充填して、充填された製品バッグを形成することをさらに含み、製品バッグを充填することは、フィルタを通してブラダ内に流体を通すことを含む。方法は、充填後、充填された製品バッグを密封することをさらに含む。方法は、フィルタに対して完全性試験を実施することと、完全性試験の結果に基づき、充填された製品バッグの内容物の完全性をフィルタの完全性と関連付けることとをさらに含む。
前の態様に従った第2の態様では、方法は、ステムの入口をノズルの出口に接続することをさらに含む。
前述の態様に従った第3の態様では、方法は、製品バッグを複数の可動クレードルのうちの1つに固定することと、中心軸を中心にしてカルーセルを回転させることとをさらに含み、カルーセルは、カルーセルの周辺部上に均等に配設された複数の可動クレードルを担持し、カルーセルを回転させることは、複数のクレードルのそれぞれを複数の位置のうちの2つの位置間で移動させる。
前の態様に従った第4の態様では、ステムの入口をノズルに接続することは、クレードルを移動させることを含む。
前の態様に従った第5の態様では、製品バッグを少なくとも部分的に充填することは、混合バッグから充填管を通して流体を引き出すことと、充填管からノズルの出口を通して流体を分注することとを含む。
前の態様に従った第6の態様では、ステムの入口をノズルに接続することは、ノズルのルアーフィッティングをステムの入口に係合することを含む。
前の態様に従った第7の態様では、方法は、入口をノズルに接続する前に、ステムの入口を被覆する滅菌閉鎖キャップを取り外すことをさらに含む。
前の態様に従った第8の態様では、方法は、充填された製品バッグのブラダ内の流体の量をロードセルで測定することと、製品バッグが所定量の流体を含有したときに、製品バッグを充填することを中断することとをさらに含む。
前の態様に従った第9の態様では、充填することを中断することは、ノズルからステムの入口を取り外すことを含む。
前の態様に従った第10の態様では、方法は、製品バッグが所定量まで充填されたときに、ノズルからステムの入口を分離することをさらに含む。
前の態様に従った第11の態様では、完全性試験を実施することは、バブル試験及び圧力低下試験のうちの少なくとも1つを実施することを含む。
前の態様に従った第12の態様では、完全性試験を実施することは、フィルタに印加された圧力を圧力センサで検知することを含む。
前の態様に従った第13の態様では、方法は、フィルタが完全性試験に不合格であった場合に、充填された製品バッグを却下バッグ用の第1の箱に入れ、フィルタが完全性試験に合格した場合に、採用バッグ用の第2の箱に入れることをさらに含む。
前の態様に従った第14の態様では、方法は、フィルタ完全性試験の結果に基づき、ダイバータを第1の箱または第2の箱のうちの1つに向けて移動させることをさらに含む。
前の態様に従った第15の態様では、フィルタ完全性試験を実施することは、構造的欠陥に関してフィルタを評価することを含む。
前の態様に従った第16の態様では、流体をフィルタに通すことは、流体を滅菌グレードフィルタに通すことを含む。
前の態様に従った第17の態様では、流体をフィルタに通すことは、流体を0.2ミクロンのフィルタに通すことを含む。
前の態様に従った第18の態様では、方法は、クレードルから充填された製品バッグを取り外すことをさらに含む。
第19の独立した態様では、機械を使用して滅菌流体の充填された製品バッグを提供する方法が提供される。方法は、カルーセルによって担持された複数の可動クレードルの装填されたクレードル上に製品バッグを装填することを含み、装填されたクレードルは、装填位置を占め、製品バッグは、ブラダと、ブラダの開口部に流体接続されたステムと、ステムと一直線に配設されたフィルタとを含む。方法はまた、カルーセルを回転させ、装填されたクレードルを装填位置からノズルに隣接した充填位置に移動させることによって、装填されたクレードル及び製品バッグを、ノズルを含む充填ステーションに移動させることを含む。方法はまた、装填されたクレードル及び製品バッグをノズルに向かって移動させることによって、製品バッグの入口をノズルに接続することを含む。方法はまた、ノズルを通して分注された流体で製品バッグを少なくとも部分的に充填して、充填された製品バッグを形成することを含む。方法はまた、カルーセルを充填位置から密閉及び切断位置に回転させることによって、装填されたクレードル及び充填された製品バッグを、密封デバイス及び切断デバイスを含む密封及び切断ステーションに移動させることを含む。方法はまた、密封デバイスを充填された製品バッグのステムに移動させることと、密封デバイスで充填された製品バッグのステムを密封することとを含む。また、方法は、充填された製品バッグから離れて密封デバイスを移動させることと、切断デバイスを充填された製品バッグのステムに移動させることと、切断デバイスで密封よりも上の場所でステムを切断することと、充填された製品バッグから離れて切断デバイスを移動させることとをさらに含む。また、方法は、カルーセルを密封及び切断位置から試験位置に回転させることによって、装填されたクレードル及び充填された製品バッグを、試験デバイスを含む試験ステーションに移動させることと、試験位置でフィルタに対してフィルタ完全性試験を実施することと、クレードルから充填された製品バッグを取り外すことと、フィルタ完全性試験の結果に基づき、却下箱または採用箱のうちの1つの中に充填された製品バッグを受容することとをさらに含む。
前の態様に従った第20の態様では、方法は、カルーセルを装填位置から充填位置に回転させ、カルーセルが回転するにつれて、ランプがステムの滅菌閉鎖キャップを係合しかつ取り外すように、ランプに隣接して装填されたクレードルを通すことによって、ランプを使用してステムの入口を被覆する滅菌閉鎖キャップを取り外すことをさらに含む。
前の態様に従った第21の態様では、方法は、フィルタ完全性試験の結果を充填された製品バッグ内の流体の品質と関連付けることをさらに含む。
前の態様に従った第22の態様では、製品バッグを充填することは、流体をフィルタに通すことを含む。
前の態様に従った第23の態様では、方法は、フィルタ完全性試験からの結果を評価することと、充填されたバッグを採用可能または採用不可能なものと判定することとをさらに含む。
前述の態様に従った第24の態様では、方法は、中心軸を中心にしてカルーセルを回転させることをさらに含み、カルーセルは、カルーセルの周辺部上に均等に配設された複数の可動クレードルを担持し、カルーセルを回転させることは、複数の可動クレードルのそれぞれを複数の位置のうちの2つの位置間で移動させる。
前の態様に従った第25の態様では、製品バッグを少なくとも部分的に充填することは、混合タンクから充填管を通して流体を引き出すことと、充填管からノズルアセンブリのノズルを通して流体を分注することとを含む。
前の態様に従った第26の態様では、ステムの入口をノズルアセンブリに接続することは、ノズルのルアーフィッティングをステムの入口に係合することを含む。
前の態様に従った第27の態様では、充填された製品バッグを形成することは、ブラダ内の流体の量をロードセルで測定することと、製品バッグが所定量の流体を含有したときに、製品バッグを充填することを中断することとを含む。
前の態様に従った第28の態様では、充填することを中断することは、ノズルからステムの入口を取り外すことを含む。
前の態様に従った第29の態様では、方法は、製品バッグが所定量まで充填されたときに、ノズルからステムの入口を分離することをさらに含む。
前の態様に従った第30の態様では、完全性試験を実施することは、バブル試験及び圧力低下試験のうちの少なくとも1つを実施することを含む。
前の態様に従った第31の態様では、完全性試験を実施することは、フィルタに印加された圧力を圧力センサで検知することを含む。
前の態様に従った第32の態様では、方法は、フィルタ完全性試験の結果に基づき、ダイバータを第1の箱または第2の箱のうちの1つに向けて移動させることをさらに含む。
前の態様に従った第33の態様では、フィルタ完全性試験を実施することは、構造的欠陥に関してフィルタを評価することを含む。
前の態様に従った第34の態様では、製品バッグを充填することは、フィルタを通してブラダ内に流体を通すことを含む。
前の態様に従った第35の態様では、流体をフィルタに通すことは、流体を滅菌グレードフィルタに通すことを含む。
前の態様に従った第36の態様では、流体をフィルタに通すことは、流体を0.2ミクロンのフィルタに通すことを含む。
必ずしもではないが好ましくは前の態様に従った第37の態様では、滅菌流体で充填された製品バッグを形成するための自動機械が提供される。機械は、ノズルアセンブリと、キャリアと、充填ステーションと、密封及び切断ステーションと、試験ステーションとを含む。キャリアは、少なくとも1つの製品バッグを受容するための可動クレードルを有することができ、製品バッグは、ブラダと、ブラダの開口部に流体接続されたステムと、ステムと一直線に配設されたフィルタとを含む。充填ステーションは、ノズルアセンブリを含み、ノズルアセンブリは、ステムの入口を係合し、かつブラダと流体接続するように構成されたノズルを有する。密封ステーション及び切断ステーションは、ブラダの開口部よりも上及びフィルタよりも下の場所で、製品バッグのステムを密封するように構成された密封デバイスと、密閉よりも上及びフィルタよりも下の場所で、ステムを切断するためのブレードを有する切断デバイスとを含む。試験ステーションは、フィルタ完全性試験装置を含む。フィルタ完全性試験装置は、フィルタ試験デバイスと圧力センサとを含む。フィルタ試験デバイスは、フィルタ完全性試験を実施するために、各滅菌流体で充填された製品バッグのステムの入口を係合するように構成され、フィルタ完全性試験に合格したフィルタは、採用バッグと相関し、フィルタ完全性試験に不合格であったフィルタは、却下バッグと相関する。
前の態様に従った第38の態様では、試験ステーションは、第1の位置と第2の位置との間で移動するように構成されたダイバータをさらに含み、ダイバータは、フィルタ完全性試験の合格結果に応答して第1の位置を占め、かつダイバータは、フィルタ完全性試験の不合格結果に応答して第2の位置を占める。
前の態様に従った第39の態様では、ダイバータは、充填された製品バッグよりも下に配設され、充填された製品バッグを第1の箱または第2の箱のうちの1つに方向付けるように構成されている。
前の態様に従った第40の態様では、第1の箱は、第1の位置でダイバータから却下された充填された製品バッグを受容し、第2の箱は、第2の位置でダイバータから採用された充填された製品バッグを受容する。
前の態様に従った第41の態様では、機械は、試験ステーションと充填ステーションとの間に位置するランプを有するステーションをさらに含み、ランプは、製品バッグの滅菌閉鎖キャップを係合し、かつ製品バッグ及びランプが互いに対して移動すると、滅菌閉鎖キャップを取り外すように構成されている。
前の態様に従った第42の態様では、ランプは、フォーク状であり、滅菌閉鎖キャップを取り外すためのスロットを含む。
前の態様に従った第43の態様では、キャリアは、中心軸を中心にして回転可能なカルーセルを備え、カルーセルは、複数の可動クレードルを担持する。
前の態様に従った第44の態様では、複数のステーションは、カルーセルの周辺部の周囲に配設されている。
前の態様に従った第45の態様では、キャリアは、製品バッグを監視するためのロードセルを担持する。
前の態様に従った第46の態様では、クレードルは、複数のステーションのそれぞれに対して移動可能である。
前の態様に従った第47の態様では、密封デバイスは、シーラをステムに向かってかつそれから離れて前進させるためのアクチュエータを含む。
前の態様に従った第48の態様では、切断デバイスは、切断デバイスのブレードをステムに向かってかつそれから離れて前進させるためのアクチュエータを含む。
前の態様に従った第49の態様では、機械は、流体を含有するための混合バッグをさらに含み、混合バッグは、ノズルアセンブリに流体接続される。
前の態様に従った第50の態様では、機械は、充填管内に配設された少なくとも1つの滅菌フィルタをさらに含み、充填管は、混合バッグをノズルアセンブリに流体接続する。本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
滅菌流体の複数の充填された製品バッグを提供する方法であって、
複数の製品バッグを提供することであって、各製品バッグが、ブラダと、前記ブラダの開口部に流体接続されたステムと、前記ステムと一直線に配設されたフィルタとを有する、提供することと、
各製品バッグに対して、
前記製品バッグを流体で少なくとも部分的に充填して、充填された製品バッグを形成することであって、前記製品バッグを充填することは、前記フィルタを通して前記ブラダ内に前記流体を通すことを含む、充填すること、
充填後、前記充填された製品バッグを密封すること、
前記フィルタに対して完全性試験を実施すること、及び
前記完全性試験の結果に基づき、前記充填された製品バッグの内容物の完全性を前記フィルタの完全性と関連付けることと、を実施することによって、複数の充填された製品バッグを形成することと、を含む、方法。
(項目2)
前記ステムの入口をノズルの出口に接続することをさらに含む、項目1に記載の方法。(項目3)
製品バッグを複数の可動クレードルのうちの1つに固定することと、中心軸を中心にしてカルーセルを回転させることとをさらに含み、前記カルーセルは、前記カルーセルの周辺部上に均等に配設された前記複数の可動クレードルを担持し、前記カルーセルを回転させることが、前記複数のクレードルのそれぞれを複数の位置のうちの2つの位置間で移動させる、項目1または2に記載の方法。
(項目4)
前記ステムの前記入口を前記ノズルに接続することは、前記クレードルを移動させることを含む、項目3に記載の方法。
(項目5)
前記製品バッグを少なくとも部分的に充填することは、混合バッグから充填管を通して前記流体を引き出すことと、前記充填管から前記ノズルの前記出口を通して前記流体を分注することとを含む、項目2〜4のいずれか1項に記載の方法。
(項目6)
前記ステムの前記入口を前記ノズルに接続することは、前記ノズルのルアーフィッティングを前記ステムの前記入口に係合することを含む、項目2〜5のいずれか1項に記載の方法。
(項目7)
前記入口を前記ノズルに接続する前に、前記ステムの前記入口を被覆する滅菌閉鎖キャップを取り外すことをさらに含む、項目2〜6のいずれか1項に記載の方法。
(項目8)
前記充填された製品バッグの前記ブラダ内の流体の量をロードセルで測定することと、前記製品バッグが所定量の流体を含有したときに、前記製品バッグを充填することを中断することとをさらに含む、項目1〜7のいずれか1項に記載の方法。
(項目9)
充填を中断することは、前記ノズルから前記ステムの前記入口を取り外すことを含む、項目8に記載の方法。
(項目10)
前記製品バッグが前記所定量まで充填されたときに、前記ノズルから前記ステムの前記入口を分離することをさらに含む、項目8に記載の方法。
(項目11)
前記完全性試験を実施することは、バブル試験及び圧力低下試験のうちの少なくとも1つを実施することを含む、項目1〜10のいずれか1項に記載の方法。
(項目12)
前記完全性試験を実施することは、前記フィルタに印加された圧力を圧力センサで検知することを含む、項目1〜11のいずれか1項に記載の方法。
(項目13)
前記フィルタが前記完全性試験に不合格であった場合に、前記充填された製品バッグを却下バッグ用の第1の箱に入れ、前記フィルタが前記完全性試験に合格した場合に、採用バッグ用の第2の箱に入れることをさらに含む、項目1〜12のいずれか1項に記載の方法。
(項目14)
前記フィルタ完全性試験の結果に基づき、ダイバータを前記第1の箱または前記第2の箱のうちの1つに向けて移動させることをさらに含む、項目13に記載の方法。
(項目15)
前記フィルタ完全性試験を実施することは、構造的欠陥に関して前記フィルタを評価することを含む、項目1〜14のいずれか1項に記載の方法。
(項目16)
前記流体を前記フィルタに通すことは、前記流体を滅菌グレードフィルタに通すことを含む、項目1〜15のいずれか1項に記載の方法。
(項目17)
前記流体を前記フィルタに通すことは、前記流体を0.2ミクロンのフィルタに通すことを含む、項目1〜16のいずれか1項に記載の方法。
(項目18)
前記クレードルから前記充填された製品バッグを取り外すことをさらに含む、項目3〜17のいずれか1項に記載の方法。
(項目19)
機械を使用して滅菌流体の充填された製品バッグを提供する方法であって、
カルーセルによって担持された複数の可動クレードルの装填されたクレードル上に製品バッグを装填することであって、前記装填されたクレードルは、装填位置を占め、前記製品バッグは、ブラダと、前記ブラダの開口部に流体接続されたステムと、前記ステムと一直線に配設されたフィルタとを含む、装填することと、
前記カルーセルを回転させ、前記装填されたクレードルを前記装填位置からノズルに隣接した充填位置に移動させることによって、前記装填されたクレードル及び前記製品バッグを、前記ノズルを含む充填ステーションに移動させることと、
前記装填されたクレードル及び前記製品バッグを前記ノズルに向かって移動させることによって、前記製品バッグの入口を前記ノズルに接続することと、
前記ノズルを通して分注された流体で前記製品バッグを少なくとも部分的に充填して、充填された製品バッグを形成することと、
前記カルーセルを前記充填位置から密閉及び切断位置に回転させることによって、前記装填されたクレードル及び前記充填された製品バッグを、密封デバイス及び切断デバイスを含む密封及び切断ステーションに移動させることと、
前記密封デバイスを前記充填された製品バッグの前記ステムに移動させることと、
前記密封デバイスで前記充填された製品バッグの前記ステムを密封することと、
前記充填された製品バッグから離れて前記密封デバイスを移動させることと、
前記切断デバイスを前記充填された製品バッグの前記ステムに移動させることと、
前記切断デバイスで前記密封よりも上の場所で前記ステムを切断することと、
前記充填された製品バッグから離れて前記切断デバイスを移動させることと、
前記カルーセルを前記密封及び切断位置から試験位置に回転させることによって、前記装填されたクレードル及び前記充填された製品バッグを、試験デバイスを含む試験ステーションに移動させることと、
前記試験位置で前記フィルタに対してフィルタ完全性試験を実施することと、
前記クレードルから前記充填された製品バッグを取り外すことと、
フィルタ完全性試験の結果に基づき、却下箱または採用箱のうちの1つの中に前記充填された製品バッグを受容することと、を含む、方法。
(項目20)
前記カルーセルを前記装填位置から前記充填位置に回転させ、前記カルーセルが回転するにつれて、ランプが前記ステムの滅菌閉鎖キャップを係合しかつ取り外すように、前記ランプに隣接して前記装填されたクレードルを通すことによって、前記ランプを使用して前記ステムの前記入口を被覆する前記滅菌閉鎖キャップを取り外すことをさらに含む、項目19に記載の方法。
(項目21)
前記フィルタ完全性試験の前記結果を前記充填された製品バッグ内の流体の品質と関連付けることをさらに含む、項目19または20に記載の方法。
(項目22)
前記製品バッグを充填することは、前記流体を前記フィルタに通すことを含む、項目19〜21のいずれか1項に記載の方法。
(項目23)
前記フィルタ完全性試験からの結果を評価することと、前記充填された製品バッグを採用可能または採用不可能なものと判定することとをさらに含む、項目19〜22のいずれか1項に記載の方法。
(項目24)
中心軸を中心にして前記カルーセルを回転させることをさらに含み、前記カルーセルは、前記カルーセルの周辺部上に均等に配設された前記複数の可動クレードルを担持し、前記カルーセルを回転させることは、前記複数の可動クレードルのそれぞれを複数の位置のうちの2つの位置間で移動させる、項目19〜23のいずれか1項に記載の方法。
(項目25)
前記製品バッグを少なくとも部分的に充填することは、混合タンクから充填管を通して前記流体を引き出すことと、前記充填管から前記ノズルアセンブリの前記ノズルを通して前記流体を分注することとを含む、項目19〜24のいずれか1項に記載の方法。
(項目26)
前記ステムの前記入口を前記ノズルアセンブリに接続することは、前記ノズルのルアーフィッティングを前記ステムの前記入口に係合することを含む、項目19〜25のいずれか1項に記載の方法。
(項目27)
充填された製品バッグを形成することは、前記ブラダ内の流体の量をロードセルで測定することと、前記製品バッグが所定量の流体を含有したときに、前記製品バッグを充填することを中断することとを含む、項目19〜26のいずれか1項に記載の方法。
(項目28)
充填を中断することは、前記ノズルから前記ステムの前記入口を取り外すことを含む、項目27に記載の方法。
(項目29)
前記製品バッグが前記所定量まで充填されたときに、前記ノズルから前記ステムの前記入口を分離することをさらに含む、項目27に記載の方法。
(項目30)
前記完全性試験を実施することは、バブル試験及び圧力低下試験のうちの少なくとも1つを実施することを含む、項目19〜29のいずれか1項に記載の方法。
(項目31)
前記完全性試験を実施することは、前記フィルタに印加された圧力を圧力センサで検知することを含む、項目19〜30のいずれか1項に記載の方法。
(項目32)
前記フィルタ完全性試験の前記結果に基づき、ダイバータを前記第1の箱または前記第2の箱のうちの1つに向けて移動させることをさらに含む、項目19〜31のいずれか1項に記載の方法。
(項目33)
前記フィルタ完全性試験を実施することは、構造的欠陥に関して前記フィルタを評価することを含む、項目19〜32のいずれか1項に記載の方法。
(項目34)
前記製品バッグを充填することは、前記フィルタを通して前記ブラダ内に前記流体を通すことを含む、項目19〜33のいずれか1項に記載の方法。
(項目35)
前記流体を前記フィルタに通すことは、前記流体を滅菌グレードフィルタに通すことを含む、項目34に記載の方法。
(項目36)
前記流体を前記フィルタに通すことは、前記流体を0.2ミクロンのフィルタに通すことを含む、項目34または35に記載の方法。
(項目37)
滅菌流体で充填された製品バッグを形成するための自動機械であって、前記機械は、
ノズルアセンブリと、
少なくとも1つの製品バッグを受容するための可動クレードルを有するキャリアであって、前記製品バッグは、ブラダと、前記ブラダの開口部に流体接続されたステムと、前記ステムと一直線に配設されたフィルタとを含む、キャリアと、
前記ノズルアセンブリを含む充填ステーションであって、前記ノズルアセンブリは、前記ステムの入口を係合し、かつ前記ブラダと流体接続するように構成されたノズルを有する、充填ステーションと、
前記ブラダの前記開口部よりも上及び前記フィルタよりも下の場所で、前記製品バッグの前記ステムを密封するように構成された密封デバイスと、前記密閉よりも上及び前記フィルタよりも下の場所で、前記ステムを切断するためのブレードを有する切断デバイスとを含む、密封及び切断ステーションと、
フィルタ完全性試験装置を含む試験ステーションであって、前記フィルタ完全性試験装置は、フィルタ試験デバイスと圧力センサとを含む、試験ステーションと、を備え、
前記フィルタ試験デバイスは、フィルタ完全性試験を実施するために、各滅菌流体で充填された製品バッグの前記ステムの前記入口を係合するように構成され、前記フィルタ完全性試験に合格した前記フィルタは、採用バッグと相関し、前記フィルタ完全性試験に不合格であった前記フィルタは、却下バッグと相関する、機械。
(項目38)
前記試験ステーションは、第1の位置と第2の位置との間で移動するように構成されたダイバータをさらに含み、前記ダイバータは、前記フィルタ完全性試験の合格結果に応答して前記第1の位置を占め、かつ前記ダイバータは、前記フィルタ完全性試験の不合格結果に応答して前記第2の位置を占める、項目37に記載の機械。
(項目39)
前記ダイバータは、前記充填された製品バッグよりも下に配設され、前記充填された製品バッグを第1の箱または第2の箱のうちの1つに方向付けるように構成されている、項目38に記載の機械。
(項目40)
前記第1の箱は、前記第1の位置で前記ダイバータから却下された充填された製品バッグを受容し、前記第2の箱は、前記第2の位置で前記ダイバータから採用された充填された製品バッグを受容する、項目39に記載の機械。
(項目41)
前記試験ステーションと前記充填ステーションとの間に位置するランプを有するステーションをさらに含み、前記ランプは、前記製品バッグの滅菌閉鎖キャップを係合し、かつ前記製品バッグ及び前記ランプが互いに対して移動すると、前記滅菌閉鎖キャップを取り外すように構成されている、項目37〜40のいずれか1項に記載の機械。
(項目42)
前記ランプは、フォーク状であり、前記滅菌閉鎖キャップを取り外すためのスロットを含む、項目41に記載の機械。
(項目43)
前記キャリアは、中心軸を中心にして回転可能なカルーセルを備え、前記カルーセルは、複数の可動クレードルを担持する、項目37〜42のいずれか1項に記載の機械。
(項目44)
複数のステーションは、前記カルーセルの周辺部の周囲に配設されている、項目43に記載の機械。
(項目45)
前記キャリアは、前記製品バッグを監視するためのロードセルを担持する、項目37〜44のいずれか1項に記載の機械。
(項目46)
前記クレードルは、前記複数のステーションのそれぞれに対して移動可能である、項目37〜45のいずれか1項に記載の機械。
(項目47)
前記密封デバイスは、シーラを前記ステムに向かってかつそれから離れて前進させるためのアクチュエータを含む、項目37〜46のいずれか1項に記載の機械。
(項目48)
前記切断デバイスは、前記切断デバイスの前記ブレードを前記ステムに向かってかつそれから離れて前進させるためのアクチュエータを含む、項目37〜47のいずれか1項に記載の機械。
(項目49)
流体を含有するための混合バッグをさらに含み、前記混合バッグは、前記ノズルアセンブリに流体接続される、項目37〜48のいずれか1項に記載の機械。
(項目50)
充填管内に配設された少なくとも1つの滅菌フィルタをさらに含み、前記充填管は、前記混合バッグを前記ノズルアセンブリに流体接続する、項目49に記載の機械。
本開示の教示に従った自動小規模溶液製造機械の斜視図である。 図1の小規模溶液製造機械の上面図である。 本開示の教示に従った製品バッグ処理システムの上面図である。 本開示の教示に従ったカルーセルアセンブリの部分側面図である。 本開示の教示に従った、製品バッグのステムと一直線に配設された滅菌グレードの平坦膜フィルタを有する第1の例示的な製品バッグの正面図である。 図5の製品バッグの側面図である。 本開示の教示に従った、製品バッグのステムと一直線に配設された滅菌グレードの繊維膜フィルタを有する第2の例示的な製品バッグの正面図である。 図7の製品バッグの側面図である。 本開示の教示に従ったクレードルアセンブリの側面図である。 図9のクレードルアセンブリの正面図である。 図5、6の製品バッグが装填された図9、10の複数のクレードルアセンブリを担持する、組み立てられたカルーセルアセンブリの側面図である。 図11の組み立てられたカルーセルアセンブリの上面図である。 図11の装填されたクレードルアセンブリと相互作用するキャップ取り外しステーションの正面図である。 図13のキャップ取り外しステーション及び装填されたクレードルの側面図である。 図14Aの断面図A−Aである。 図13のキャップ取り外しステーション及び装填されたクレードルの上面図である。 図13のキャップ取り外しステーションのキャップ取り外しツールの部分斜視図である。 図16のキャップ取り外しツールの部分側面図である。 図17Aの断面図B−Bである。 本開示の教示に従った装填されたクレードルアセンブリと整合した充填ステーションの側面図である。 図18の充填ステーション及び充填クレードルアセンブリの正面図である。 図18の充填ステーションの分注装置の側面図である。 図20AのC−Cの断面図である。 クレードルアセンブリに装填された製品バッグのステムと係合された図18の分注装置の部分側面図である。 本開示の教示に従った装填されたクレードルアセンブリと整列した密封及び切断ステーションの上面図である。 図22の密封及び切断ステーションならびに装填されたクレードルアセンブリの側面図である。 図23Aの円Dから取られた詳細図である。 図22の密封及び切断ステーションにおける後退位置の密封デバイス及び切断デバイスの上面図である。 前進位置の密封デバイス及び後退位置の切断デバイスの上面図である。 前進位置の切断デバイス及び後退位置の密封デバイスの上面図である。 本開示の教示に従った装填されたクレードルアセンブリと整合した試験ステーションの側面図である。 図25の試験ステーション及び装填されたクレードルアセンブリの背面図である。 開放位置の試験ステーションのステム把持機構の斜視図である。 図27のステム把持機構の正面図である。 閉鎖位置の図27のステム把持機構の斜視図である。
滅菌溶液で充填された密封製品バッグを提供するための機械が、図1〜3に例示される。本明細書に例示及び記載される機械は、充填後に充填プロセスの完全性を個々に試験することによって、各溶液で充填された製品バッグに対する品質保証を提供する。好ましい実施形態では、機械10は、小規模生産能力を有し、携帯型及び自蔵式であってもよい。
図1及び2中、機械10は、製品バッグを滅菌溶液で充填し、製品バッグを密封し、かつ取り出し前に製品バッグ内の溶液の品質を保証するために必要な機器を含む。機械10は、溶液及び分配区画12と、製品バッグアセンブリ区画14と、貯蔵区画16とを提供する。例示されるように、機械10は、天井レール19を有するキュービクル基部フレーム18を有し、複数の車輪20上に載置されている。各区画12、14、16は、スクリーン、フード、パネル、引き出し、パーティション、及び/またはドアによって環境及び他の区画から区切られるか、または別様に分離されてもよい。
製品バッグアセンブリ区画14は、カルーセルアセンブリ24と、カルーセルアセンブリ24の周囲に配設された複数のステーション34、36、38、40とを含む、処理システム22(図3にも示される)を収容する。単一の製品バッグ28は、複数のクレードルアセンブリ30のうちの1つに取り付けられる。各クレードルアセンブリ30は、カルーセルアセンブリ24によって支持及び回転され、これによって、製品バッグ28は、処理システム22の5段階に対応する5つの位置のそれぞれに回転する。参照の容易さのために、単一クレードルアセンブリ30は、それが製品バッグ処理システム22の各位置に移行する毎に記載される。処理システム22が異なる段階で複数の製品バッグ28を同時に処理するように構成されているが、1つのクレードルアセンブリ30は、「クレードル」として記載され、その対応する製品バッグ28は、それが完全回転を完了すると「製品バッグ」として記載される。「装填されたクレードル」は、固定されたバッグ28が取り付けられたクレードルアセンブリ30を指し、「充填された製品バッグ」は、分注された溶液を受容した後の製品バッグ28の状態を指す。特定の「位置」は、特定のステーションまたはプロセスの段階で静止しているときの、装填されたクレードルアセンブリ30の場所であってもよい。
図2、3は、処理システム22の上面図を例示する。カルーセルアセンブリ24は、複数のクレードルアセンブリ30を、5つの等間隔に離間した間隔で中心軸Xを中心にして回転させる。処理システム22の装填段階32(または装填位置)において、製品バッグ28は、カルーセルアセンブリ24に取り付けられた複数の可動クレードルアセンブリ30のうちの1つに固定される。バッグ28は、手動でまたは機械で装填されてもよい。キャップ取り外しステーション34(またはキャップ取り外し段階)において、製品バッグ28の滅菌閉鎖キャップは取り外されて、製品バッグ28が充填ステーション36において溶液で充填されるように準備する。充填ステーション36(または充填位置)において、製品バッグ28は、溶液及びポンプ区画12(図2)から送り出された流体で少なくとも部分的に充填される。製品バッグ28が所定量まで充填された後、充填された製品バッグ28は、密封及び切断ステーション38(または密封及び切断位置)において密封及び切断される。試験及び取り出しステーション40(または試験及び取り出し位置)において、フィルタ完全性試験が製品バッグ28のフィルタに対して実施されて、充填された製品バッグ28内の溶液の品質を判定する。試験の結果に基づき、充填された製品バッグ28は、クレードルアセンブリ30から取り外され、出口シュート42または貯蔵区画16のいずれかの中に方向付けられる。貯蔵区画16は、製品バッグアセンブリ区画14の下に位置して、廃棄物を収集する。
機械10は、製品バッグアセンブリ14ならびに溶液及び分配区画12内に空気濾過及び精製デバイス及びシステムを提供してもよい。処理システム22に隣接したHEPAフィルタ63は、製品バッグアセンブリ区画14内のきれいな作業環境を維持する。いくつかの型では、製品バッグアセンブリ区画14はまた、一定の圧力勾配を提供して環境から汚染物質を排除するフードの下に位置してもよい。さらに別の実施形態では、製品バッグアセンブリ区画14の空気は、HEPAフィルタ63または他の濾過方法及び/もしくはデバイスを補うことまたはそれに取って代わることのいずれかが可能である、紫外線殺菌放射などの紫外線光技術を使用して濾過されてもよい。機械10を組み立て、かつ設置するための追加のプロセスは、汚染を回避するために自動化されてもよい。例えば、溶液及び分配区画12内の混合バッグを製品バッグアセンブリ区画14内の充填ステーション36と接続するノズルは、ノズルが設置され、区画14が適切に濾過された後に、機械またはデバイスによって自動的に取り外される滅菌閉鎖キャップを有してもよい。
図2に最も良く例示されるように、溶液及び分配区画12は、混合タンク50と、排水ポンプ52と、再循環ポンプ54と、充填ポンプ56とを含む。保持タンク(例示せず)内に保持された混合バッグを含む混合タンク50は、混合タンク50の内容物の濃度を監視し、モニタ58(図1に例示される)を介して混合バッグ内の溶液の量を中継する、スケールまたはロードセル上で測定される。例えば、スケールは、どれほどの希釈剤または水が混合バッグに添加されたかを判定し得る。混合バッグに濃縮物で予め装填されている場合、内容物の濃度(希釈剤体積対濃縮物の比率)を判定し得る。混合バッグに濃縮物で予め装填されていない場合、スケールは、タンクに添加された水の体積を判定し得る。一実施形態では、混合バッグは、滅菌内部を有し、混合バッグに提供された流体は、滅菌である。再循環ポンプ54は、混合バッグの内容物を混合するために管に接続される。充填ポンプ56は、以下により詳細に記載されるように、溶液を混合バッグから充填ステーション36におけるノズルに流体接続する充填管60に取り付けられる。充填管60は、溶液が充填ステーション36に到達する前に、溶液を濾過する少なくとも2つの滅菌フィルタを含んでもよい。当業者にとって容易に利用可能な他の方法またはデバイスが、溶液を生産するために使用されてもよい。例えば、米国特許第8,271,139号(その開示は参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるような直列混合技術が、混合バッグに取って代わってもよい。搭載された中央処理装置64の制御パネル62(図1に例示される)にアクセスすることによって、操作者は、混合バッグを充填するためのバッチのリットル量及び溶液を混合するために必要とされる時間などの混合バッグの溶液に関する多くのパラメータを制御し得る。操作者はまた、自動周期を操作すること及び混合バッグの内容物を排水中に排出することなど、混合タンク50の混合プロセスに関連する操作を制御してもよい。
機械10の搭載された中央処理装置64(CPU)(図1に例示される)は、再循環ポンプ及び充填ポンプ54、56、カルーセルアセンブリ24、及びステーション34、36、38、40における様々ツールデバイスと通信することによって、自動処理システム22を操作及び制御する。一般に、CPU64は、近接スイッチからの信号を受信し、コマンドまたは信号を作動デバイスに送信し、センサを監視し、かつセンサから収集及び受信された情報を処理するように構成されている。例えば、CPU64は、充填ポンプ56と通信して流体の送り出しを開始し、かつ製品バッグが充填ステーション36において充填されたときに流体の送り出しを停止する。同時に、CPU64は、試験ステーション40を監視し、フィルタ完全性試験の結果を処理し、処理された結果に基づき充填された製品バッグ28を取り出す。次いで、CPU64は、信号をカルーセルアセンブリ24に中継して、1つの間隔を回転させる。CPU64がシステム22の各ステーション34、36、38、40に関連するときの動作は、以下により詳細に記載される。例示された例では、CPU64は、処理システム22をローカルで制御し、機械10の外壁上に位置する制御パネル62によってアクセスされてもよい。他の実施形態では、CPU64は、無線通信システムを介して機械10の処理システム22を遠隔制御してもよい。
上述のように、CPU64は、カルーセルアセンブリ24と通信することによって、処理システム22の態様において自動回転を制御する。図4は、カルーセル24が、コア66の保護シールド68に載置された様々な内部構成要素65(図1)と、上面70(図1〜3)とを含むことを例示する。回転カルーセルプレート(またはカルーセル)72及び中央静止ツールプレート74が、図1及び4の両方に例示される。内部構成要素65は、対応するステーションに対する位置においてコア66に装着され、サーボインデクサ76もしくは他の駆動機構、検知デバイス、ならびに/または直線及び回転アクチュエータを含んでもよい。中心軸Xをカルーセル72と共有するツールプレート74及びコア66は、サーボインデクサ76がカルーセルプレート72を回転させるときに静止したままである。サーボインデクサ76は、CPU64からコマンド信号を受信して、カルーセルプレート72を間隔で回転させ、カルーセルプレート72を再び回転させるためのコマンドを受信する前に一時停止する。ステーション34、36、38、40は、カルーセルアセンブリ24が静止しているときに、その指定タスクを実施するために、カルーセルアセンブリ24の周辺部の周囲に、かつ各ステーションの内部構成要素65に対して最適に位置する。
本明細書で使用される場合、「ツール」という用語は、処理システム22の特定の段階及び/またはステーション34、36、38、40に割り当てられ、かつプロセスの割り当てられたタスクを実施するためにステーション34、36、38、40に対して位置付けられた、管、ダイバータ、ロードセル、センサ、近接スイッチなどを含む、任意のデバイス、機構、装置、またはアクチュエータを説明するために使用され得る。ツールは、カルーセルアセンブリ24から外部に位置してもよく、またはコア66に載置された内部構成要素65のうちの1つであってもよい。カルーセルアセンブリ24に対して外部または内部に位置するかどうかにかかわらず、ツールは、製品バッグ28が各ステーションに到達すると、製品バッグ28と直接または間接的に相互作用してもよい。本明細書に記載されるそのような相互作用は、製品バッグ28の様々な部品または構成要素を測定、切断、密封、係合、取り外し、接続、及び/または把持することを含むが、これらに限定されない。
図5〜8は、処理システム22で使用され得る第1及び第2の例示的な製品バッグ28を例示する。これらの製品バッグ、その様々な構成要素及び特徴、ならびに開示されたプロセス及び機械で使用され得る他の実施例は、2016年1月22日出願の「STERILE SOLUTION PRODUCT BAG」と題する米国仮特許出願第62/281,799号、及び2016年1月22日出願の「FILTER MEMBRANE AND DEVICE」と題する欧州特許出願第EP16152332.9号に開示され、それぞれの全体は、参照により本明細書に明示的に組み込まれる。図5、6の第1の例示される実施例では、製品バッグ100は、ブラダ102と、ステム104と、ステム104と一直線に配設されたブラダフィルタ106と、滅菌閉鎖キャップ108とを含む。ブラダ102は、標準体積容量を有することができる充填可能なパウチである。製品バッグ100の内部は、予め滅菌されている。機械10内にバッグ100を配置するために載置ピン210a、210b(図9)を受容するように構成された複数の開口112を有する密封境界110が、充填可能なパウチの周辺部を少なくとも部分的に包囲している。ブラダ102は、ブラダ102の第1の端部116の開口部114においてステム104に流体接続される。投与及び投薬ポート118、120は、ブラダ102の第2の端部122に配設される。
ステム104は、ステム104の入口124をブラダ102の開口部114に流体接続する細管である。ステム104は、入口124を画定する先細ヘッド126と、第1のステム部品130を先細ヘッド126に接続するカラー128と、第2の部品132と、ステム出口136を画定するダクト134とを含む。この型における滅菌閉鎖キャップ108は、ステム104の入口124を密封可能に被覆するか、またはその中に挿入され、貯蔵及び分配中の内部の滅菌性を維持する、ネック140に取り付けられた半球形ノブ138を有する。この型におけるフィルタ106は、ステム104の第1の部品130と第2の部品132との間にステム104と一直線に配設された、平坦フィルタ膜142を有する。先細ヘッド126は、以下に記載され、かつ図21に例示されるように、充填中に機械16の雄ルアーフィッティングを密封係合する雌フィッティングであってもよい。
そのように構成されると、溶液は、ステム104の入口124に入り、ヘッド126を通り、フィルタ106の入口144に向かって第1の部品130内に入り得る。次いで、溶液は、平坦フィルタ膜142を通り、フィルタ出口146を出て、ステム104の第2の部品132に入る。ダクト134は、濾過された溶液を、第2の部品132からブラダ102の開口部114に方向付ける。ステム104の第2の部品132は、フィルタ146の出口とダクト134の入口148との間のステム104の領域によって画定され、切断及び密封領域132と称され得る。ステム104は、入口124とブラダ102との間に隔離された流体接続を提供し、これによって、いったん溶液がフィルタ膜142を通して濾過されると、濾過された溶液は、ブラダ102の滅菌環境に直接入る。
図5、6に例示されるフィルタ106は、膜濾過デバイスであり、1つの型においては、参照により本明細書に組み込まれる米国公開第2012/0074064号及びPCT/EP2015/068004に開示される膜フィルタを含むことができる。本開示は、図5、6のフィルタ106に限定されない。
図7、8に例示される代替の製品バッグ150は、第1の製品バッグ100と同様のブラダ152と、滅菌閉鎖キャップ154とを含む。第2の実施例では、フィルタ155は、ステム156内に配設される。先細または円筒形であってもよいステム156は、図5、6の製品バッグ100に例示されるように、フィルタ155のための別個の入口及び出口接続ポートを提供しない。代わりに、フィルタ155は、ステム156がフィルタ155または濾過デバイスに適応するためのいかなる破断部または屈曲部も有しないように、ステム156の形状に適合する。フィルタ材料は、滅菌グレードフィルタであるように設計及び評価される繊維材料であってもよい。一実施形態では、繊維材料は、0.2ミクロン(μm)の多孔性で生成され得る。他の実施形態では、フィルタ155は、0.2ミクロン(μm)の細孔を有する,ポリマー材料の円筒形中空管フィルタであってもよい。他の実施形態では、多孔性は、濾過要求に対処するように変化し得る。一例として、多孔性は、0.2ミクロン未満であってもよい。滅菌グレードフィルタの他の型もまた企図される。図7、8中で含まれないか、または同じ番号を有する参照番号は、図5、6中の製品バッグ100の同様または同一の要素を示す。
製品バッグ100、150のフィルタ細孔径は、溶液がステム104の入口124を通り、ブラダ開口部114においてブラダ102に入ると、効果的に溶液を滅菌し、非生菌汚染物質を除去する。図5、6の製品バッグ100は、本開示の充填機械及びプロセスを説明する以下の図面全体を通して例示されるが、製品バッグ100は、図7、8に例示される第2の例示的な製品バッグ150によって置き換えられてもよい。さらに、製品バッグ100、150は、図5〜8に例示される2つの実施例100、150に限定されず、適切に溶液を滅菌し、溶液中の非生菌汚染物質を除去する濾過能力を有する任意の製品バッグであってもよい。製品バッグの材料は、処理されている溶液によって異なり得、本明細書に記載される材料に限定されない。本明細書で言及されるように、「溶液」という用語は、生理食塩水及び/または任意の種類の流体医薬品などの流体である。フィルタ細孔径に関連する滅菌及び汚染物質除去要件は、処理されている流体によって異なり得る。
図9、10は、製品バッグ100、150を受容及び担持するように構成された可動クレードルアセンブリ200を例示する。クレードルアセンブリ200は、第1及び第2の平行ガイドバー208a、208bに沿って単一部品として一緒に移動することができる、製品バッグ支持プレート202と、バックプレート204と、ネスト206とを含む。第1及び第2のハングピン210a、210bは、支持プレート202の第1及び第2のショルダブラケット214a、214bによって支持される第1及び第2のピン支持ブロック212a、212bのそれぞれに収容される。ピン支持ブロック212a、212bは、ハングピン210a、210bを製品バッグの密封境界110の複数の開口112(図5、7)に整合させる。製品バッグ100は、第1及び第2の載置ハングピン210a、210bを製品バッグ100の開口112を通して摺動させることによって、クレードルアセンブリ200に固定される。ブラダ102は、バッグ100がハングピン210a、210b(図11)によって固定されたときに、バッグ支持プレート202によって支持される。
バックプレート204に取り付けられたネスト206は、製品バッグ100がクレードルアセンブリ200に装填されたときに、ステム104のカラー128(図5、7)を解放可能に把持する第1及び第2の把持フィンガ215a、215bを含む。バックプレート204は、平行フィルタ支持プロング218を有するフィルタ支持プレート216を担持する。フィルタ支持プレート216は、ネスト206と整合し、カラー128に対するフィルタ106の配置に従って、バックプレート204内に形成されたトラック220に沿って手動で調節されてもよい。例えば、フィルタ支持プレート216は、ステム104の異なる長さに適応するように調節されてもよい。加えて、支持プロング218は、図7及び8中の製品バッグ150の狭いフィルタ155などのフィルタ106の異なる幅に適応するように調節されてもよい。
ハングピン210a、210bは、それらの対応する支持ブロック212a、212bの角度付きボア内に保持される。接続プルバー222(図9)は、ピン210a、210bが係合位置と解放位置との間で一緒に摺動し得るように、ハングピン210a、210bを連結する。図9に描写される係合位置において、ピン210aの第1の端部224は、バッグ支持プレート202に対してある角度で支持ブロック212aの面226aを通って延在する。解放位置(例示せず)において、ピン210a(210b)の第1の端部224は、ブロック212a(212b)内へと後退して、支持ブロック212a(212b)の角度付きボア内に配設されたバネを圧縮する。プルバー222がクレードルアセンブリ200から離れた方向に引っ張られたときに、ピン210a、210bは、それらの対応する支持ブロック212a、212b内へと一緒に後退し、解放位置を占める。ピン210a、210bが後退するにつれて、ピン210a、210bは、製品バッグ100の開口112から外へかつ離れて摺動し、それにより、クレードルアセンブリ200からバッグ100を解放する。プルバー222が解放されると、圧縮バネは、ピン210a、210bを係合位置に戻す。
図9に例示されるように、作動シャフト228は、支持プレート202、バックプレート204、及びネスト206、ならびに第1及び第2のガイドローラ230a、230bに連結され、第1及び第2のガイドローラ230a、230bは、ガイドバー208a、208bに摺動可能に連結される。ガイドローラ230a、230bは、支持プレート202、バックプレート204、及びネスト206が、作動シャフト228が移動したときに、ガイドバー208a、208bに沿って最小限の摩擦及び/または抵抗で相対的に移動することを可能にする。ガイドローラ230a、230bは、アセンブリ200が静止位置と上昇位置との間で移動するときに、クレードルアセンブリ200がガイドバー208a、208bと整合した状態のままであることを可能にする。図9及び10は、静止位置におけるクレードルアセンブリ200を例示する。ボタン232及びフランジ234は、支持プレート202、バックプレート204、及びネスト206を充填機械10のある特定の位置で垂直に上向きに移動させるための上向きの軸力を受容するために、シャフト228の自由端に取り付けられる。例えば、充填及び試験ステーション36、40において、クレードルアセンブリ200は、垂直方向V(すなわち、カルーセルアセンブリ24の中心軸Xに平行な方向)に、ユニットとして持ち上げられ、かつ下げられて、各ステーション36、40におけるツールと係合してもよい。クレードルアセンブリ200は、本明細書に例示及び記載される構造に限定されない。
図11、12は、複数のクレードルアセンブリ200を有する組み立てられたカルーセルセアアセンブリ300を例示し、それぞれは、製品バッグ100が装填され、カルーセルプレート72の周辺部の周囲に均等に配設されている。サーボインデクサ76(図4)または当該技術分野において既知の他の作動デバイスは、中心軸Xを中心にした時計回りの回転で、等間隔に離間した間隔でカルーセルプレート72を回転させる。装填位置32(図12に見られる)において、空の製品バッグ100は、クレードルアセンブリ200に固定され、装填されたクレードル310を一緒に形成する。図11に例示されるように、ネスト206の第1及び第2の把持フィンガ215a、215bは、滅菌閉鎖キャップ108及び先細ヘッド126がネスト206よりも上に位置付けられるように、ステム104のカラー128を解放可能に把持する。フィルタ106は、フィルタ支持プレート216のフィルタ支持プロング218によって強固に支持され、ブラダ102のステム104及び開口部114と整合する。図12は、プルバー222ならびに第1及び第2のハングピン210a、210bが支持プレート202に対して製品バッグ100を保持するために係合位置にある、装填されたクレードルアセンブリ310の上面図を例示する。別の実施形態では、複数の製品バッグを保持するマガジンが装填位置でクレードルアセンブリに装填されてもよい。カルーセルの完全な回転後、マガジンからの製品バッグは、前の製品バッグに自動的に取って代わってもよい。さらに別の実施形態では、クレードルアセンブリ200は、それぞれの全体が参照により本明細書に組み込まれる、2016年1月22日出願の「STERILE SOLUTION PRODUCT BAG」と題する、米国仮特許出願第62/281,799号、2016年1月22日出願の「FILTER
MEMBRANE AND DEVICE」と題する、欧州特許出願第EP16152332.9号、2017年1月19日出願の「FILTER MEMBRANE AND
DEVICE」と題する、PCT/EP2017/051044、及び2017年1月20日出願の「STERILE SOLUTIONS PRODUCT BAG」と題する、PCT/US17/14253に開示される、バッグユニットならびにその様々な構成要素及び特徴など、単一のステムまたは他の構成によって密封可能に接続された複数のブラダを有するバッグユニットが装填されてもよい。本実施例では、溶液は、充填ステーション36で分注され、ステムと一直線に配設された単一フィルタによって濾過され、次いで、複数のブラダに分配される。
本明細書で言及されるアクチュエータという用語は、電流、油圧液圧、または空気圧によって給電され得る機構またはシステムを移動または制御するモータを含む。本明細書に記載されるカルーセルは、回転アクチュエータによって制御または操作され得るが、他の実施形態は、直線アクチュエータを含み得る。例えば、カルーセルは、位置及び/またはステーション間で離間した間隔で移動するコンベヤベルトなどの直線アセンブリラインで置き換えられてもよい。本実施例では、ステーションは、滅菌溶液のバッグを充填するために関与しかつ必要とされる各プロセスを実施するために、直線コンベヤベルトまたは他の直線運搬方法に対して位置付けられる。
ステーションI.キャップ取り外しステーション
ここで図13〜17Bを参照すると、装填されたクレードル310は、キャップ取り外しステーション34(図3)に移動して、滅菌閉鎖キャップ取り外しを実施する。ステーション34に位置付けられたキャップ取り外しツール400は、フォーク状ランプデバイス402と、接続スクラップ管404とを含む。好ましい実施形態では、ランプデバイス402の基部ブロック406は、ブロック406の第1の端部410からブロック406の第2の端部412までの滅菌閉鎖キャップ移行路を画定する凹部408を含み、滅菌閉鎖キャップ180は、スクラップ管404内に入れられる(図17B)。図17Aに最も明確に例示されるように、ブロック406の第1の端部410は、棚414を形成するL字形断面を有する。凹部408の一部分に形成されたスロット416は、第1のシート418及び第2のシート420によって画定される。図14Aの断面図A−Aは、図14Bに例示され、スロット416の中間点で取られて、棚414及び第2のシート420を例示する。棚414は、クレードル310のネスト206がキャップ取り外しツール400を過ぎて移動するときに、それがブロック406の下を通るための、図14Aに示されるような隙間を提供するように寸法決定される。
図15〜17Bに描写されるように、第1及び第2のランプ付き挿入部422、424は、凹部408内の第1及び第2のシート418、420に取り付けられて、ランプ特徴425及びチャネル426を形成する。チャネル426は、スロット416を効果的に狭め、滅菌閉鎖キャップ108のネック140の直径よりも大きく、かつ滅菌閉鎖キャップ108のノブ138の直径よりも小さい幅を提供する(図16、17A)。図14B、17A、17Bにおいて、3つの滅菌閉鎖キャップが、ランプデバイス402のチャネル426に沿って3つの異なる場所に例示されて、キャップ取り外し及び廃棄プロセスを例示する。例えば、ステム104と係合した第1の滅菌閉鎖キャップ180aは、装填されたクレードル310がキャップ取り外しステーション34において静止しているときに、チャネル426の口428に位置する(図15)。図14Bに描写されるように、滅菌閉鎖キャップ108のネック140は、ランプ425の低点430に平行な高さに位置付けられる。チャネル426は、カルーセル72がキャップ取り外しステーション34から充填ステーション36にクレードル310を回転させると、ステム104の軌道に対応するように、図17Bに例示されるようにわずかに湾曲していてもよい。カルーセル72がキャップ取り外しツール400を過ぎてクレードル310を回転させると、滅菌閉鎖キャップ108は、チャネル426を通して誘導され、滅菌閉鎖キャップ108がランプ425(図17A、17B)まで移行すると、ステム104から分離される。第2の滅菌閉鎖キャップ108bは、滅菌閉鎖キャップ108のネック140がステム104の入口124から係合解除した後、ランプ425の頂点432(図14B、17A)に位置する。次いで、滅菌閉鎖キャップ108は、図17B中の第3の滅菌閉鎖キャップ108cによって例示されるように、スクラップ管404の開口部434に向かって転向される。滅菌閉鎖キャップ108は、ステム104の入口124が露出され、処理区画環境に曝露されている間に環境汚染物質が導入する期間を最小限に抑えるために、クレードル310がキャップ取り外しステーション34から充填ステーション36に移動するまでステム104から取り外されなくてもよい。
キャップ取り外しツール400は、カルーセル72が回転するときに装填されたクレードル310がキャップ取り外しツール400を通ると、滅菌閉鎖キャップ108のネック140を係合して、滅菌方法でステム104の入口124から滅菌閉鎖キャップ108を取り外す(図14A)。スクラップ管404は、滅菌閉鎖キャップを収集し、取り外されたキャップを貯蔵箱区画16に廃棄する。例示した実施例は、自動化方法を提供するが、滅菌閉鎖キャップ108は、手動で、または他の手段によって取り外されてもよい。滅菌閉鎖キャップ108が取り外された後、機械は、装填されたクレードル部材を充填ステーション360に自動的に回転させる。
ステーションII.充填ステーション
図18、19は、充填ステーションツール500に隣接し、かつそれよりも下の充填ステーション36に位置付けられた、装填されたクレードルアセンブリ310を例示する。充填ステーションツール500は、基部フレーム18のレール19(図1)から吊るされた分注装置502(図20A〜21)と、カルーセルアセンブリ300のコア66に取り付けられた検知及び作動装置504とを含む。図18、19中、分注装置502は、装填されたクレードル310よりも上にノズルアセンブリ506を吊るし、これによって、充填管60のノズル508及びアセンブリ506の充填フィッティング固定具510は、ネスト206及び製品バッグ100のステム104と整合する。充填管60は、混合バッグの溶液に流体接続され、混合タンク50の混合バッグから溶液を引き出して溶液を分注する(図1)。管60は、溶液処理区画14を分離するパーティションを通って製品バッグアセンブリ区画12(図1)に移り、充填フィッティング固定具510のスイングクランプヘッド514と回転スイングクランプ516(図18〜21)との間に保持される。図20A〜21に例示されるように、スイングクランプヘッド514及びスイングクランプ516は、ルアーフィッティングであってもよいノズルヘッド518を定位置で固定するように形状決定される。
ここで図20A、20Bを参照すると、ノズルアセンブリ506の充填フィッティング固定具510は、摺動ロッド520によってマウントヘッド512に取り付けられる。図20Bは、摺動ロッド520のキャップ付き端部524がボア522の角度付きシート526上にある、マウントヘッド512のボア522内に緩く配設された摺動ロッド520を例示する。ボア522内のロッド520の緩いフィッティングは、充填フィッティング固定具510が、充填ヘッドマウント512に対して垂直方向Vに浮遊することを可能にする。浮遊配置は、図20B及び図21の断面図で見られ得る。図21に例示されるように、充填フィッティング固定具510は、製品バッグ100のステム104よりも上で浮遊し、これによって、充填フィッティング固定具510は、ステム104に過剰な力を及ぼすことなく、ステム104の先細ヘッド126を容易に係合し得る。ステム104の先細ヘッド126及びノズル508は係合され、摺動ロッド520のキャップ付き端部524を、角度付きシート526から離れて、かつボア522を通して効果的に押す。図21に見られるように、近接スイッチ527または他の動き検知デバイスは、ボア522の開口部に隣接して位置してもよく、角度付きシート526に対して上昇しているロッド520のキャップ付き端部24を検出すると、ノズル508及びステム104の密封係合を検知し得る。
図18の装填されたクレードル310を再び参照すると、検知及び作動装置504は、カルーセルアセンブリ300のコア66に接続されてもよいロードセル528とアクチュエータ530とを含む。検知及び装填装置504は、クレードル310が充填ステーション36に到達すると、クレードル310の作動シャフト228のフランジ234及びボタン232を受容する。アクチュエータ530は、ガイドポスト208a、208bに沿って、作動シャフト228を介してクレードルアセンブリ310を持ち上げて、製品バッグ100のステム104を上記のノズル508と密封可能に接続する。製品バッグ100が溶液で充填されると、ロードセル528は、作動シャフト228を介して製品バッグ100の重量を検知する。いったん所定重量の濾過された溶液がブラダ102内に収集され、ロードセル528によって検知されると、充填管60は、混合バッグから溶液を分注するのを停止する。次いで、クレードル310は、アクチュエータ530によって降下し、ノズルアセンブリ506の出口532及びステム104の入口124は、係合解除する。本明細書で使用される場合、「密封可能に接続する」または「密封係合する」という用語は、環境から隔離された漏れのない接続または係合関係を指す。
本明細書に記載のされる充填ステーションツール500は、自動化されても、または手動で制御されてもよい。図18、19に例示される好ましい実施例では、CPU64は、アクチュエータ530に装填されたクレードル310を持ち上げてノズルアセンブリ506(図21)と接触するように命令する。マウントヘッド512に取り付けられた近接スイッチ527は、ノズル508とステム104との間の接続が行われていることを検知し(図21のボア522を通した摺動ロッド524の移動を介して)、それに応じてその情報をCPU64に送信する。CPU64は、充填ポンプ56(図2)をオンにするか、または起動して、溶液を混合タンク50から充填管60を通して、ノズルアセンブリ506まで送り出し始め、製品バッグ100を充填する。CPU64は、バッグが流体で充填されるにつれて製品バッグ100の重量を読み取り、かつ送信する、クレードルアセンブリ310に連結されたロードセル528(図18)を連続的に監視する。いったん所定重量が満たされると、CPU64は、充填ポンプ56に充填管60を通した溶液の送り出しを停止するように信号を送る。次いで、CPU64は、アクチュエータ530にクレードルアセンブリ310を降下させて、ノズル508から製品バッグ100のステム104を係合解除するように信号を送る。いったんアクチュエータ530がクレードルアセンブリ310を元の位置(図18に示されるような)に戻すと、CPU64は、カルーセルアセンブリ300のサーボインデクサ76に、カルーセル72を密封及び切断ステーション38に回転させるように通信する。
ステーションIII.密封及び切断ステーション
図22〜24Cは、密封及び切断ステーション38(図2〜3)における装填されたクレードルアセンブリ310ならびに密封及び切断ツール600を例示する。密封及び切断ツール600は、充填された製品バッグ100のステム104に向かって、かつそこから離れて移動して、ステム104を密封及び切断するように構成された、密封デバイス602と切断デバイス604とを含む。図22に例示されるように、密封デバイス602のシーラ606及び切断デバイス604のカッタ608は、シーラ606及びカッタ608が製品バッグ100のステム104から離れて位置付けられるように後退位置にある。シーラ606及びカッタ608はまた、ステム104を受容するために開放位置にある。最初に密封デバイス602を参照すると、シーラ606は、シーラ606をステム104に向かって、かつそこから離れて移動させ、ステム104の周囲でシーラ606をそれぞれ開放及び閉鎖する、第1及び第2のアクチュエータ614、616によって作動される。シーラ606は、シーラ606のトリガ618が係合されたときに、一緒に締結するか、または閉鎖する加熱ジョー610を有する従来のヒートシールガンであってもよい。シーラ606は、ステム104がジョー610間の中点と一直線に位置付けられるように、管シールヘッド620に取り付けられる。第1のアクチュエータ614は、管シールヘッド620に取り付けられ、シーラ606をステム104に向かって、かつそこから離れて前進させるように構成されている。第2のアクチュエータ616は、トリガ618を係合及び係合解除して、ジョー610をそれぞれ閉鎖及び開放するように構成されている。
同様に、切断デバイスは、カッタ608をステム104に向かって、かつそこから離れて前進させる、第1のアクチュエータ622を含む。切断デバイス604のカッタ608は、ジョー612が閉鎖したときにステム104を切断するためのブレード624とステムガイド626を有する、ジョー612を含む。ステムガイド626は、ブレード624がステム104を切断したときにステム104を受容するための半円開口628を提供する。カッタ608のジョー612の中点は、ステム104と整合する。
シーラ606及びカッタ608は、各デバイスのジョーがステム104の密封及び切断領域132(図5〜8)を係合するように位置付けられる。例えば、図23A、23Bは、シーラ606及びカッタ608の側面図、ならびにそれぞれがどのようにステム104上に位置するある特定の領域と整合するのかを例示する。図23Bに示されるように、カッタ608のジョー612は、フィルタ106の出口146よりも下の領域630においてステム104を切断するように構成され、シーラ606は、切断領域630よりも下、及びダクト134の入口148よりも上の領域632においてステム104上に密封を形成するように構成されている。
図24A〜24Cの好ましい実施例では、CPU64は、密封及び切断ステーション38において密封及び切断デバイス602、604を起動する。図24Aは、開放位置及び後退位置の両方におけるシーラ606及びカッタ608を描写する。CPU64は、図24Bに例示されるように、第1のアクチュエータ614にコマンドを送信し、それは、管シールヘッド620をステム104に向かって摺動させることによって応答する。近接スイッチ(例示せず)は、シーラ606のジョー610間に位置付けられたステム104を検知し、その場所をCPU64に中継する信号を送信し得る。CPU64は、シーラ606のトリガ618を係合して、ジョー610をステム104に締結するためのコマンドを第2のアクチュエータ616に送信する。ジョー610がステム104に締結すると、ステム104のシール領域632が押して閉鎖され、加熱されて、密封を形成する(図24B)。ステム104が効果的に密封された後、CPU64は、第2のアクチュエータ616にトリガ618を解放するように命令し、第1のアクチュエータ614にクレードル310から離れてシールヘッド620を後退させるように命令する。いったんシーラ606がステム104から離れて位置付けられると、CPU64は、切断デバイス604のアクチュエータ622にカッタ608をステム104に向かって移動させるように命令する。近接スイッチ634は、ステム104の周囲に位置するカッタ608を検知し、その情報をCPU64に送信する。応答して、CPU64は、図24Cに例示されるように、カッタ608のジョー612を起動して、ステム104の周囲で閉鎖して、単一切断を作製する。アクチュエータ622へのCPU64信号は、図22に例示されるように、カッタ608を開放及び後退位置に戻す。ステム104が切断されるが、製品バッグ100は、ハングピン210a、210bを介してクレードル310の支持プレート202に取り付けられたままであり、ステム104及びフィルタ106は、ネスト206及びフィルタ支持プロング218を介してバックプレート204に取り付けられたままである。
図22〜24Cは、製品バッグ100のステム104を密封及び切断するための好ましいシステム及びプロセスを例示するが、開示されたシステムは、図面に示されるツール600に限定されない。他の実施形態では、密封装置は、クレードルアセンブリ310に対してある角度で位置付けられてもよく、切断装置は、クレードルアセンブリ310の正面に直接位置付けられてもよい。あるいは、密封機能及び切断機能は、手で完全にまたは部分的に処理されてもよい。いったん充填された製品バッグ100のステム104が密封され、ブラダ102から分離されると、カルーセル72は、クレードル310を試験及び取り出しステーション40に回転させる(図2〜3)。
完全性試験は、ステム104が密封及び切断される前に実行されてもよい。システム及び機械の一実施形態では、第3のステーション38は、密封または圧着デバイスのみを有してもよい。この場合、ステム104は、試験及び取り出しステーション40に移動する前に、第3のステーション38において密封よりもむしろ密閉圧着されてもよい。フィルタ完全性試験が実施された後、次いで、ステム104は、本明細書に記載されるように密封及び切断されてもよい。
微生物の成長を回避するために、製品バッグ100が流体で充填された直後に、ステム104を密封(または圧着)することが有利であり得る。フィルタ媒体は、製品バッグ100が充填ステーション36において充填されるときに、微生物及び細菌を効果的に濾過して除去する。したがって、バッグのステム104がやがて密封または密閉圧着されない場合、濾過された微生物が細孔を通って成長し、細菌が内毒素を放出し、それによって滅菌性の問題を生じさせる可能性がある。
ステーションIV.試験及び取り出しステーション
図25、26は、ステム把持デバイス702と、フィルタ試験デバイス704と、アクチュエータ706と、ダイバータ708と、ピンプルデバイス710とを含む、試験及び取り出しステーション40のツール700を例示する。フィルタ試験デバイス704は、基部フレーム18のレール19に載置され、ステム104よりも上に位置する。フィルタ試験デバイスは、バブル試験、圧力低下試験、水侵入試験、水流試験、または当該技術分野において既知の任意の好適な試験などのフィルタ完全性試験を実施するために予めプログラムまたは制御されてもよい。圧力低下試験は、フィルタが使用される前または後のいずれかにおいてフィルタの品質を試験するための方法である。好ましい実施形態では、製品バッグ100のステム104と一直線に配設されたフィルタ106は、溶液がフィルタ106を通って製品バッグ100のブラダ102内へと入った後に試験される。完全性試験を実施するために、カルーセルアセンブリ300のコア66に接続されたアクチュエータ706は、試験ヘッド712がステム104の先細ヘッド126を係合するまで、フィルタ試験デバイス704の試験ヘッド712に向かって上向きに、作動シャフト228及びクレードルアセンブリ310を持ち上げる。フィルタ完全性試験は、流体がステム104を通ってブラダ102内へと入ると、フィルタ106が流体を適切に滅菌することを妨げ得るフィルタ膜142内の任意の構造的欠陥の存在を判定する。例えば、フィルタ膜142内の0.2ミクロン(μm)よりも大きな直径を有する穴は、流体中の微粒子がフィルタ106を通過し、ブラダ102の滅菌環境を損なうかまたは汚染することを可能にし得る。
圧力低下試験手順を使用してフィルタ完全性試験を実施するために、試験ヘッド712は、ステム104のヘッド126を係合し、所定値の空気圧を入口124及びフィルタ膜142に印加する。一実施形態では、所定の値は、ガスが許容可能なフィルタの膜142に浸透することができない圧力である。圧力センサまたはフィルタの完全性を測定するための他の方法は、試験ヘッド712内に位置し、フィルタ膜142を通る圧力の減衰速度または拡散速度を測定する。完全性試験からの結果は、フィルタ106の品質、したがって、充填された製品バッグ100の溶液の品質を判定するために評価される。圧力センサが減衰または予想外の減衰速度を測定した場合、フィルタ106は試験に不合格となる。
あるいは、バブル点試験において、試験ヘッド712は、フィルタ106に印加された圧力を徐々に増加させ、圧力の増加は、媒体142を通るガスの拡散速度と平行して測定される。印加された圧力に関する拡散速度における任意の不均衡な増加は、フィルタ膜142内の穴または他の構造的欠陥を示し得、フィルタは完全性試験に不合格となる。
フィルタ完全性試験の結果に基づき、充填された製品バッグの溶液が滅菌であるか、または損なわれている可能性があるかのいずれかの判定は、高い確信を持って行われ得る。試験ステーション40において実施されるフィルタ完全性試験は、本明細書に記載される方法に限定されず、フィルタの品質及び性能を評価するように設計された異なる許容可能なフィルタ試験を含み得る。
図25及び26に例示されるように、ダイバータ708は、クレードル310よりも下に位置して、充填された製品バッグ100を受容及び分配する。ダイバータ708は、上部ガイドシャフト716と下部ガイドシャフト718との間にある角度で位置付けられたシュート714を含む。シュート714は、上部及び下部ガイドシャフト716、718に摺動可能に連結する上部及び下部シュート支持体720、722を含む。空気圧式アクチュエータなどのアクチュエータ(図示せず)は、ガイドシャフトに沿って第1の位置と第2の位置との間でシュート714を移動させる。「合格」または「不合格」の完全性試験結果を示す信号に応答して、アクチュエータは結果的に、シュート714を第2の位置に移動させるように起動されるか、または第1の位置にとどまる。例えば、フィルタ106が完全性試験に合格した場合、ダイバータ708は起動され、シュート714は、採用可能な充填された製品バッグを受容するために第2の位置を占める。シュート714は、採用可能なバッグを出口シュート42または貯蔵用の箱に方向付けてもよい。一方で、フィルタ106が完全性試験に不合格であった場合、シュート714は、第1の位置にとどまり(図25、26)、却下された製品バッグを受容し、廃棄のために却下されたバッグを貯蔵箱区画16に送る。図1の例示される実施例では、採用された充填製品バッグ100は、出口シュート42内に位置する。例示されないが、他の実施形態では、出口シュート42は、採用可能なバッグ100を箱に方向付けてもよく、または製品バッグ100を手動で取り外すまで出口シュート42上に保持してもよい。
ダイバータ708が第1の位置にとどまるか、またはシュート714を第2の位置に移動させるかのいずれかの後、ピンプルデバイス710は、次いで、クレードル310から充填された製品バッグ100を取り外してもよい。図25中、試験ステーション40のピンプルデバイス710は、カルーセルアセンブリ300のツールプレート74に載置され、プルバー222を引き出して、充填された製品バッグ100を取り出すように構成されている。ピンプルデバイス710は、アクチュエータ732に連結された第1及び第2のプルフィンガ728を有する作動された爪726を含む。爪726は、クレードル310が試験ステーション40における位置に移動すると、クレードル310のプルバー222を受容するプルフィンガ728間に開口730を提供する。図25は、爪726の開口730内に配設されたプルバー222を例示する。ダイバータ708がフィルタ完全性試験結果に従ってシュート714を位置付けた後、アクチュエータ732は、クレードル310から離れて爪726を後退させるように信号が送られる。爪726が移動すると、プルフィンガ728は、プルバー222を係合して、ハングピン210a、210bを製品バッグ100の開口112から支持ブロック212a、212bに引き出す。ハングピン210a、210bが後退すると、充填された製品バッグ100は、クレードルアセンブリ200から落下する。
図25、及び図27〜29を再び参照すると、ステム把持デバイス702は、試験後にクレードルアセンブリ310のバックプレート204からステム104を取り外し、ステム104及びフィルタ106を廃棄するように構成されている。ステム把持デバイス702は、図25に描写されるように、アクチュエータ736に連結されたステム把持機構734を含む。図27〜29に最も良く例示されるように、把持機構734は、第1及び第2のピン745a、745bを介してブロック742に取り付けられた第1及び第2の回転ポスト738、740を含む。各ポスト738、740は、上部把持フィンガ744と、中間把持フィンガ746と、下部把持ブラケット748とを含む。図27、28は、開放位置における機構734を例示した。第1のポスト738の把持フィンガ744、746、及び把持ブラケット748は、図29に例示されるように、第1及び第2のポスト738、740がそれらの対応するピン745a、745bを中心にして回転して、閉鎖位置を占めたときに、第2のポスト740の把持フィンガ744、746、及び把持ブラケット748と接触する。具体的には、機構は、第1のポスト738が第1のピン745aを中心にして反時計回りに回転し、第2のポスト740が第2のピン745bを中心にして時計回りに回転したときに閉鎖する。図29に示される閉鎖位置において、把持機構734は、閉鎖された上部把持フォンガ744間に第1の開口750を、かつ閉鎖された中間把持フィンガ746間により広い第2の開口752を形成する。開口750、752は、把持機構734によって把持されるステム104の部品、具体的には先細ヘッド126及び第1の部品130に対応する。図26、27を再び参照すると、ブロック742に取り付けられたアクチュエータ736は、クレードルアセンブリ310に向かって、かつそこから離れて把持機構734を前進させるように構成されている。
図25に描写されるように、把持機構734は、アクチュエータ736によって完全に拡張され、バッグ100のステム104に隣接して位置付けられる。クレードル310からステムを取り外すために、回転可能なポスト738、740は、閉鎖位置に回転し、ポスト738、740の把持フィンガ744、746は、ステム104の先細ヘッド126及び第1の部品130を把持または締結する。ステム104は、アクチュエータ736が把持機構734を後退させ、把持フィンガ744、746、及びブラケット748に、クレードル200のバックプレート204から自由にステム104及びフィルタ106を引き出させたときに、クレードル310から取り外される。いったん完全に後退すると、把持機構734は開放して、ステム104及びフィルタ106を貯蔵区画16内に解放及び廃棄する。ステム104、フィルタ106、及びバッグ100がクレードルアセンブリから取り外された後、カルーセル300は、クレードル200を回転させて装填位置32に戻す。
図25〜29に例示される好ましい実施例では、CPU64は、試験及び取り出しステーション40における自動化プロセスを操作する。カルーセル72がクレードル310を試験ステーション40に回転させた後、CPU64は、ステム104の先細ヘッド126が試験デバイス704の試験ヘッド712と接触するように、クレードル310の作動シャフト228を持ち上げるためのコマンドをアクチュエータ706に送信する。いったん試験ヘッド712がステム104を係合すると、CPU64は、試験ヘッド712を介してフィルタ完全性試験を実施し、圧力センサを監視するための信号を、完全性テスタ(例示せず)に送る。完全性テスタは、圧力センサからの結果を処理して、フィルタ106が完全性試験に合格または不合格であったかどうかを判定し、結果(合格または不合格のいずれか)をCPU64に送信する。フィルタ106の結果が合格であった場合、CPU64は、ダイバータ708のアクチュエータにシュート714を第2の位置に移動させるように命令する。ダイバータ708に取り付けられた近接スイッチは、シュート714が定位置にあることを検知し、その情報をCPU64に送信する。次いで、CPU64は、ピンプルデバイス710のアクチュエータ732に爪726を移動させて、プルバー222を係合し、バッグ100を解放するように命令する。ダイバータ708は、シュート714内へのバッグの落下を検知してもよく、その情報をCPU64に送信してもよい。シュート714が第2の位置にある場合、CPU64は、シュート714を後退させて第1の位置を占めるための信号をダイバータ708に送る。次いで、CPU64は、アクチュエータ736を起動して、ステム把持機構734をステム104に向かって前進させ、かつステム104を中心にした回転ポスト738、740を閉鎖してもよい。いったんステム104がステム把持機構734の把持フィンガ744、746によって把持されると、CPU64は、把持機構734を後退及び開放して、ステム104及びフィルタ106を廃棄するための信号をアクチュエータ736に送る。
滅菌流体の充填された製品バッグを提供する好ましい方法に従って、方法は、製品バッグ100を複数の可動クレードル200のうちの1つに固定することを含んでもよい。製品バッグ100を可動クレードル200に固定した後、ステム104の入口124は、ノズルアセンブリ506の出口532に接続され、製品バッグ100をノズルアセンブリ506のノズル508を通して流体で少なくとも部分的に充填して、充填された製品バッグ100を形成してもよく、製品バッグ100を充填することは、フィルタ106を通してブラダ102内に流体を通すことを含む。充填後、方法は、フィルタ106よりも下の場所632で充填された製品バッグ100のステム104上に密封を形成すること、密封よりも上及びフィルタ106よりも下の場所630でステム104を切断することを含む。いったんステム104が切断され、バッグ100が密封されると、方法は、フィルタ106に対する完全性試験を実施すること、充填された製品バッグ100をクレードル200から取り外すこと、及びフィルタが完全性試験に不合格であった場合に、充填された製品バッグ100を却下バッグ用の第1の箱に入れ、フィルタが完全性試験に合格した場合に、採用バッグ用の第2の箱に入れることに進む。
本明細書に開示される方法及び機械は、現在の最終滅菌方法よりも相当な利益を提供する。機械は、携帯型及び自蔵式であり、遠隔の保健医療施設及びクリニックが第三者からの外部委託の費用を負担することなく、滅菌製品バッグの供給を処理することを可能にする。加えて、本明細書に記載されるプロセス及び方法は、作業環境を滅菌するために必要とされる滅菌オートクレーブ及び/または高価な滅菌機器を使用することなく、滅菌溶液バッグを提供し、熱曝露による製剤劣化のリスクを排除する。自蔵式及び自動化機械は、最終滅菌プロセスで実施されるべき滅菌手順を低減する。
本明細書に開示される方法及び機械は、汚染のリスクを低減する。ステムと一直線に配設されたフィルタを有する製品バッグは、濾過後滅菌流体を作業環境に曝露することを回避する。むしろ、滅菌濾過溶液は、決して環境に曝露されず、それにより、最終滅菌濾過に供された流体を生成する。さらに、充填された製品バッグが損なわれたと判定された場合、損なわれたバッグは、機械の処理機器または処理されている他の製品バッグを汚染することなく、収容及び廃棄される。
さらに、機械及び処理システムは、充填されたバッグを穿刺または破壊することなく、製品バッグ内の溶液の品質が確保されるように、1対1の処理及び試験の相関を可能にする。

Claims (35)

  1. 滅菌流体の充填された製品バッグを提供する方法であって、前記方法は、
    複数のブラダと、前記複数のブラダに流体接続されたステムと、前記ステムと一直線に配設されたフィルタとを有する製品バッグを提供することと、
    前記複数のブラダを流体で少なくとも部分的に充填することであって、前記複数のブラダを少なくとも部分的に充填することは、前記フィルタを通して前記複数のブラダ内に前記流体を通すことを含む、ことと、
    充填後、前記複数のブラダを密封することと、
    前記フィルタに対して完全性試験を実施することと、
    前記完全性試験の結果に基づいて、前記充填された複数のブラダの内容物の完全性を前記フィルタの完全性と関連付けることと
    を含む、方法。
  2. 前記複数のブラダを少なくとも部分的に充填する前に、前記ステムの入口をノズルの出口に接続することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数のブラダを少なくとも部分的に充填することは、混合バッグから充填管を通して前記流体を引き出すことと、前記充填管から前記ノズルの前記出口を通して前記流体を分注することとを含む、請求項1〜2のいずれか一項に記載の方法。
  4. 前記ステムの前記入口を前記ノズルに接続することは、前記ノズルのルアーフィッティングを前記ステムの前記入口に係合することを含む、請求項2〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記入口を前記ノズルに接続する前に、前記ステムの前記入口を被覆する滅菌閉鎖キャップを取り外すことをさらに含む、請求項2〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記製品バッグが所定量の流体を含有したときに、前記複数の製品バッグを充填することを中断することをさらに含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 充填することを中断することは、前記ノズルから前記ステムの前記入口を取り外すことを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記完全性試験を実施することは、バブル試験及び圧力低下試験のうちの少なくとも1つを実施することを含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記完全性試験を実施することは、前記フィルタに印加された圧力を圧力センサで検知することを含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記フィルタ完全性試験を実施することは、構造的欠陥に関して前記フィルタを評価することを含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記流体を前記フィルタに通すことは、前記流体を滅菌グレードフィルタに通すことを含む、請求項1〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記流体を前記フィルタに通すことは、前記流体を0.2ミクロンのフィルタに通すことを含む、請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 機械を使用して滅菌流体の充填された製品バッグを提供する方法であって、前記方法は、
    前記機械上に製品バッグを装填することであって、前記製品バッグは、複数のブラダと、前記複数のブラダに流体接続されたステムと、前記ステムと一直線に配設されたフィルタとを含む、ことと、
    前記製品バッグの入口を前記機械のノズルに接続することと、
    前記ノズルを通して分注された流体で前記複数のブラダを少なくとも部分的に充填することにより、充填された製品バッグを形成することと、
    前記充填された製品バッグの前記ステムを密封することと、
    前記機械から前記充填された製品バッグを取り外すことと
    を含む、方法。
  14. 前記製品バッグの前記入口を前記機械の前記ノズルに接続する前に、前記ステムの前記入口を被覆する滅菌閉鎖キャップを取り外すことをさらに含む、請求項13に記載の方法。
  15. シールとフィルタとの間の位置において前記ステムを切断することと、前記フィルタに対してフィルタ完全性試験を実施することとをさらに含む、請求項13または14に記載の方法。
  16. 前記フィルタ完全性試験の前記結果を前記充填された製品バッグ内の流体の品質と関連付けることをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記製品バッグを充填することは、前記流体を前記フィルタに通すことを含む、請求項13〜16のいずれか1項に記載の方法。
  18. 前記フィルタ完全性試験からの結果を評価することと、前記充填された製品バッグの前記充填された複数のブラダを採用可能または採用不可能なものと判定することとをさらに含む、請求項13〜17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 前記製品バッグを少なくとも部分的に充填することは、混合タンクから充填管を通して前記流体を引き出すことと、前記充填管から前記ノズルを通して前記流体を分注することとを含む、請求項13〜18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 前記ステムの前記入口を前記ノズルに接続することは、前記ノズルのルアーフィッティングを前記ステムの前記入口に係合することを含む、請求項13〜19のいずれか1項に記載の方法。
  21. 充填された製品バッグを形成することは、前記製品バッグが所定量の流体を含有したときに、前記製品バッグを充填することを中断することを含む、請求項13〜20のいずれか1項に記載の方法。
  22. 充填することを中断することは、前記ノズルから前記ステムの前記入口を取り外すことを含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記製品バッグが前記所定量まで充填されたときに、前記ステムの前記入口および前記ノズルを分離することをさらに含む、請求項21に記載の方法。
  24. 前記完全性試験を実施することは、バブル試験および圧力低下試験のうちの少なくとも1つを実施することを含む、請求項13〜23のいずれか1項に記載の方法。
  25. 前記完全性試験を実施することは、前記フィルタに印加された圧力を圧力センサで検知することを含む、請求項13〜23のいずれか1項に記載の方法。
  26. 前記フィルタ完全性試験を実施することは、構造的欠陥に関して前記フィルタを評価することを含む、請求項13〜23のいずれか1項に記載の方法。
  27. 前記製品バッグを充填することは、前記フィルタを通して前記複数のブラダ内に前記流体を通すことを含む、請求項13〜26のいずれか1項に記載の方法。
  28. 前記流体を前記フィルタに通すことは、前記流体を滅菌グレードフィルタに通すことを含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記流体を前記フィルタに通すことは、前記流体を0.2ミクロンのフィルタに通すことを含む、請求項27または28に記載の方法。
  30. 滅菌流体で充填された製品バッグを形成するためのシステムであって、前記機械は、
    ノズルアセンブリと、
    少なくとも1つの製品バッグを受容するためのキャリアであって、前記製品バッグは、複数のブラダと、前記複数のブラダの開口部に流体接続されたステムと、前記ステムと一直線に配設されたフィルタとを含み、前記ノズルアセンブリは、前記ステムの入口を係合しかつ前記複数のブラダと流体接続するように構成されたノズルを有する、キャリアと、
    前記複数のブラダと前記フィルタとの間の位置において前記製品バッグの前記ステムを密封するように構成された密封デバイスと
    を備える、システム。
  31. フィルタ完全性試験装置を含む試験ステーションをさらに備え、前記フィルタ完全性試験装置は、フィルタ試験デバイスと圧力センサとを含み、
    前記フィルタ試験装置は、前記フィルタに対してフィルタ完全性試験を実施するために、前記ステムの前記入口を係合するように構成され、前記フィルタ完全性試験に合格した前記フィルタは、採用される製品バッグと相関し、前記フィルタ完全性試験に不合格であった前記フィルタは、却下されるバッグと相関する、請求項30に記載のシステム。
  32. 前記密封デバイスは、シーラを前記ステムに向かって、および、前記ステムから離れて前進させるためのアクチュエータを含む、請求項30または31に記載のシステム。
  33. シールとフィルタとの間の位置において前記ステムを切断するための切断デバイスをさらに備える、請求項30〜32のいずれか一項に記載のシステム。
  34. 流体を含有するための混合バッグをさらに含み、前記混合バッグは、前記ノズルアセンブリに流体接続される、請求項30〜33のいずれか1項に記載のシステム。
  35. 充填管内に配設された少なくとも1つの滅菌フィルタをさらに含み、前記充填管は、前記混合バッグを前記ノズルアセンブリに流体接続する、請求項34に記載のシステム。
JP2019088165A 2016-01-22 2019-05-08 滅菌溶液製品バッグを生産するための方法及び機械 Active JP6802319B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662281825P 2016-01-22 2016-01-22
US62/281,825 2016-01-22

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018535037A Division JP6526917B2 (ja) 2016-01-22 2017-01-20 滅菌溶液製品バッグを生産するための方法及び機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019137468A true JP2019137468A (ja) 2019-08-22
JP6802319B2 JP6802319B2 (ja) 2020-12-16

Family

ID=58044148

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018535037A Active JP6526917B2 (ja) 2016-01-22 2017-01-20 滅菌溶液製品バッグを生産するための方法及び機械
JP2019088165A Active JP6802319B2 (ja) 2016-01-22 2019-05-08 滅菌溶液製品バッグを生産するための方法及び機械

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018535037A Active JP6526917B2 (ja) 2016-01-22 2017-01-20 滅菌溶液製品バッグを生産するための方法及び機械

Country Status (25)

Country Link
US (2) US11021275B2 (ja)
EP (2) EP3636555B1 (ja)
JP (2) JP6526917B2 (ja)
KR (2) KR101981022B1 (ja)
CN (2) CN110171597B (ja)
AU (2) AU2017209214B2 (ja)
BR (1) BR112018013913B1 (ja)
CA (2) CA3097210C (ja)
CO (1) CO2018006820A2 (ja)
DE (1) DE112017000474T5 (ja)
DK (1) DK3405400T3 (ja)
ES (2) ES2785623T3 (ja)
GB (2) GB2562680B (ja)
HR (1) HRP20200399T1 (ja)
HU (1) HUE049878T2 (ja)
IL (1) IL260108B (ja)
MX (1) MX2018008878A (ja)
MY (1) MY193040A (ja)
NZ (1) NZ743477A (ja)
PH (1) PH12018501565A1 (ja)
PL (1) PL3405400T3 (ja)
PT (1) PT3405400T (ja)
RU (2) RU2019108810A (ja)
SI (1) SI3405400T1 (ja)
WO (1) WO2017127632A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018103889A1 (de) 2018-02-21 2019-08-22 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Zusammenschluss von Lösungsbeuteln für die Dialyse und Verfahren zu deren Befüllung
DE102018103950A1 (de) 2018-02-21 2019-08-22 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Magazin mit Lösungsbeuteln für die Dialyse und Verfahren zu deren Befüllung
DE102018103863A1 (de) 2018-02-21 2019-08-22 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Befüllen von Lösungsbeuteln für die Dialyse
CN109335386B (zh) * 2018-09-07 2021-03-12 湖南金牛环保设备有限公司 一种环保型垃圾桶
US11565844B2 (en) * 2018-12-21 2023-01-31 S.C. Johnson & Son, Inc. Methods and apparatus to facilitate plastic film processing
EP4065472A1 (en) * 2019-11-25 2022-10-05 DEKA Products Limited Partnership System for producing and packaging fluid, sealing member dispenser, reservoir feeding apparatus, bag sealing apparatus, reservoir filling set, method for filling a reservoir or a bag, filling and sampling nozzle
EP4126512A2 (en) * 2020-04-03 2023-02-08 Baxter International Inc. Method and system for producing sterile solution product bags
MX2023005992A (es) * 2020-11-25 2023-08-04 Deka Products Lp Sistemas, métodos y aparatos para producir y envasar fluidos.
WO2023170680A1 (en) 2022-03-08 2023-09-14 Equashield Medical Ltd Fluid transfer station in a robotic pharmaceutical preparation system
KR102660396B1 (ko) * 2024-01-03 2024-04-24 에이피이(주) 이동형 무균 필터 테스트 시스템

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20212749U1 (de) * 2002-08-20 2002-10-10 Wang Chih Hung Abfüllanlage zum Abfüllen von Infusionsbeuteln
US20070119121A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 Pdc Facilities, Inc. Filling machine
EP2502610A1 (en) * 2011-03-23 2012-09-26 Health Robotics S.r.l. Machine for the preparation of pharmaceutical products
JP2014521405A (ja) * 2011-07-11 2014-08-28 ハイクローン ラボラトリーズ インコーポレイテッド 流体マニホールドシステム
WO2014147159A1 (fr) * 2013-03-22 2014-09-25 Sartorius Stedim North America Inc. Installation et procede pour la preparation d'un conteneur charge avec un fluide biopharmaceutique
JP2015074457A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 花王株式会社 袋状容器の充填装置、袋状容器の充填方法および袋状包装体の製造方法

Family Cites Families (242)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1714253A (en) 1922-11-16 1929-05-21 Aluminum Co Of America Joint for wires or cables
US3161310A (en) 1960-10-14 1964-12-15 Baxter Don Inc Parenteral solution container
US3938519A (en) 1974-02-26 1976-02-17 American Hospital Supply Corporation Medical liquid container with a toggle film leak tester and method of leak testing with same
US3902068A (en) 1974-04-10 1975-08-26 Modern Controls Inc Method and apparatus for measuring the gas transmission through packaging materials
US4036698A (en) 1974-11-06 1977-07-19 Millipore Corporation Method and apparatus for membrane filter sterility testing
SE414385B (sv) 1977-03-09 1980-07-28 Ake Andersson Fyllningsmaskin for flytande produkter
US4116646A (en) 1977-05-20 1978-09-26 Millipore Corporation Filter unit
US4265760A (en) * 1979-02-26 1981-05-05 Becton Dickinson & Company Device for dilution and delivery of in vivo chemicals
US4360435A (en) 1979-11-01 1982-11-23 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Process for sterilizing and transferring a solution
US4353398A (en) 1981-01-05 1982-10-12 Automatic Liquid Packaging, Inc. Sterilizing apparatus for an encapsulating machine
US4623516A (en) 1981-01-05 1986-11-18 Automatic Liquid Packaging, Inc. Sterilizing method for an encapsulating machine
US4502614A (en) 1981-01-05 1985-03-05 Automatic Liquid Packaging, Inc. Sterilizing apparatus for an encapsulating machine
JPS5840202U (ja) 1981-09-07 1983-03-16 三菱レイヨン株式会社 精密「ろ」
US4671762A (en) 1982-04-01 1987-06-09 Automatic Liquid Packaging, Inc. Apparatus for filling a molded container with liquid contents
US4521366A (en) 1982-06-24 1985-06-04 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method for closing and sealing plastic tubing using a hot die and a rotating cold die
DE3238649A1 (de) 1982-10-19 1984-04-19 Hagen Dr. 8520 Erlangen Theuer Mehrkompartimentbeutel fuer mischinfusionsloesungen
US4515007A (en) 1983-01-04 1985-05-07 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method of and apparatus for testing the integrity of filters
EP0116362A3 (en) 1983-02-11 1985-05-15 Millipore Corporation Sterile package for therapeutic composition
CA1221645A (en) 1983-02-28 1987-05-12 Yoshihiro Okano Filtration apparatus using hollow fiber-membrane
JPS6058530A (ja) 1983-09-09 1985-04-04 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd メンブランフイルタの試験方法および装置
JPS60197287A (ja) 1984-03-19 1985-10-05 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd 液体の無菌濾過装置
EP0139202B1 (en) 1983-09-09 1989-04-12 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Apparatus for testing membrane filters, and apparatus for sterilizing liquids with use of membrane filter
DE3333283A1 (de) 1983-09-15 1985-04-18 Gerhard 3429 Krebeck Lorenz Aufbereitungssystem fuer infusionsloesungen
EP0138060B1 (en) 1983-09-16 1990-03-07 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Hollow-fiber filtering module and water purification device utilizing it
US4507114A (en) 1983-10-21 1985-03-26 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Multiple chamber container having leak detection compartment
JPS6091203U (ja) 1983-11-28 1985-06-22 旭化成株式会社 注射器型ミニ分離器
GB2153247A (en) 1984-01-31 1985-08-21 Baxter Travenol Lab Filter
US4636313A (en) 1984-02-03 1987-01-13 Vaillancourt Vincent L Flexible filter disposed within flexible conductor
US4610790A (en) 1984-02-10 1986-09-09 Sterimatics Company Limited Partnership Process and system for producing sterile water and sterile aqueous solutions
JPS60232085A (ja) 1984-04-28 1985-11-18 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 無菌的濾過方法
US4807676A (en) 1985-02-26 1989-02-28 Baxter International Inc. Fluid transfer workstation
US4668401A (en) 1985-06-19 1987-05-26 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Hollow-fiber filter module and filtration method using the same
JPS621410A (ja) 1985-06-26 1987-01-07 Kitazawa Valve:Kk 精密濾過装置
US4695382A (en) 1985-11-18 1987-09-22 Microgon, Inc. Combined fluid filter and delivery tubing
US4779448A (en) 1986-01-28 1988-10-25 Donaldson Company, Inc. Photoelectric bubble detector apparatus and method
US4730435A (en) 1986-04-07 1988-03-15 Aqua-Chem, Inc. Sterile docking system for filling IV bags
US4937194A (en) * 1986-05-12 1990-06-26 Baxter International Inc. Method for metering nutrient media to cell culture containers
US4712590A (en) 1986-05-30 1987-12-15 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Electrical connection means for multiple bulk compounding systems
USRE33924E (en) 1986-07-16 1992-05-12 Autologous Blood Corp. Apparatus and method for storing and processing blood
US4915847A (en) * 1987-08-04 1990-04-10 Baxter International Inc. Cryoglobulin separation
SE8605004D0 (sv) 1986-11-24 1986-11-24 Alfa Laval Food Eng Ab Arrangemang vid membranfilter
US4820297A (en) * 1986-12-12 1989-04-11 Baxter International Inc. Fluid delivery system with integrally formed sample cell
US4842028A (en) 1987-05-13 1989-06-27 Baxter International Inc. Fluid transfer apparatus
EP0314822B1 (en) 1987-11-02 1992-05-20 Pall Corporation Apparatus and process for fluid flow control
JPH01139108A (ja) 1987-11-25 1989-05-31 Fuji Photo Film Co Ltd 濾過システム
US4881176B1 (en) 1988-01-22 1997-06-17 Thokon Corp Filter analyzing system
JPH02290228A (ja) 1988-12-22 1990-11-30 Asahi Chem Ind Co Ltd 再生セルロース中空糸膜微量濾過用モジュール
US4964261A (en) * 1989-01-24 1990-10-23 Benn James A Bag filling method and apparatus for preparing pharmaceutical sterile solutions
JPH038420A (ja) 1989-06-05 1991-01-16 Fuji Photo Film Co Ltd 完全性試験方法
US4943287A (en) 1989-07-17 1990-07-24 Miles Inc. Red blood cell storage system
JPH03110445A (ja) 1989-09-25 1991-05-10 Fuji Photo Film Co Ltd 完全性試験方法
JPH04142445A (ja) 1990-10-02 1992-05-15 Fuji Photo Film Co Ltd 完全性試験方法
AU647856B2 (en) 1990-12-28 1994-03-31 Terumo Kabushiki Kaisha Transfusion filtering device
JP2706853B2 (ja) 1991-01-16 1998-01-28 ハウス食品株式会社 メンブランフィルタの完全性検査方法及び検査装置
US5490848A (en) 1991-01-29 1996-02-13 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration System for creating on site, remote from a sterile environment, parenteral solutions
US5180504A (en) 1991-05-22 1993-01-19 Baxter International Inc. Systems and methods for removing undesired matter from blood cells
DE4119040C2 (de) 1991-06-10 1997-01-02 Pall Corp Verfahren und Gerät zum Testen des Betriebszustands von Filterelementen
US5368586A (en) 1991-06-21 1994-11-29 Npbi Nederlands Produktielaboratorium Voor Bloedtransfusieapparatuur En Infusievloeistoffen B.V. Closure for a drug-vial
US5209044A (en) * 1991-07-11 1993-05-11 Innovative Automation Inc. Automatic tube filling device and process
JPH0523551A (ja) 1991-07-18 1993-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd 完全性試験装置
US5310094A (en) 1991-11-15 1994-05-10 Jsp Partners, L.P. Preservative free sterile fluid dispensing system
ES1019546Y (es) 1991-12-05 1992-11-01 Grifols Lucas Victor Bolsa para liquidos de perfusion, perfeccionada.
US5275724A (en) 1991-12-10 1994-01-04 Millipore Corporation Connector apparatus and system
US6149997A (en) 1992-01-30 2000-11-21 Baxter International Inc. Multilayer coextruded material for medical grade products and products made therefrom
DE4209519C3 (de) 1992-03-24 2000-06-15 Pall Corp Verfahren und Gerät zum schnellen Testen der Unversehrtheit von Filterelementen
DE69313574T2 (de) 1992-05-01 1998-01-08 Memtec Japan Ltd Vorrichtung zur Integritätsprüfung von Membranfiltern
JP2945988B2 (ja) 1992-05-01 1999-09-06 ユー・エス・フィルター・ジャパン株式会社 メンブレンフィルタ完全性試験装置
US5480554A (en) 1992-05-13 1996-01-02 Pall Corporation Integrity-testable wet-dry-reversible ultrafiltration membranes and method for testing same
US5788862A (en) 1992-05-13 1998-08-04 Pall Corporation Filtration medium
US5249409A (en) * 1992-06-02 1993-10-05 Mhb Industries Corp. Method and apparatus for manufacture of wicketed bags with an encapsulated article and the bags formed thereby
US5282380A (en) 1992-06-30 1994-02-01 Millipore Corporation Integrity test for membranes
JPH0634636A (ja) 1992-07-17 1994-02-10 Tosoh Corp ステロイドホルモンの測定法
JPH08503545A (ja) 1992-11-06 1996-04-16 ポール・コーポレーション 多孔質エレメントの完全性試験のためのシステム及び方法
ES1024044Y (es) 1993-03-16 1994-04-01 Grifols Lucas Maquina para el llenado esteril y su comprobacion, de bolsas esteriles para liquidos de perfusion.
US5334180A (en) 1993-04-01 1994-08-02 Abbott Laboratories Sterile formed, filled and sealed flexible container
FR2704432B1 (fr) 1993-04-27 1995-06-23 Hospal Ind Dispositif d'injection de liquide dans un circuit extracorporel de sang.
WO1995006515A1 (en) 1993-08-30 1995-03-09 Pfizer Inc. Apparatus and method for testing hydrophobic filters
JPH0768136A (ja) 1993-09-02 1995-03-14 Tsuchiya Mfg Co Ltd 中空糸膜型分離モジュ−ル及びその製造方法
DE4339589C1 (de) 1993-11-20 1994-12-08 Sartorius Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Prüfen von Filterelementen durch einen Wasserintrusionstest
FR2718033B1 (fr) * 1994-03-31 1998-02-13 Inoteb Dispositif de filtration de fluides biologiques et son application.
DE4413081C1 (de) 1994-04-15 1995-03-09 Sartorius Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Integritätsprüfung von Filterelementen in Räumen mit besonderen Sicherheitsanforderungen
US5538638A (en) 1994-06-27 1996-07-23 Hedman; Hilary R. Method of testing IV admixtures for contaminants
US7332125B2 (en) 1994-10-13 2008-02-19 Haemonetics Corporation System and method for processing blood
US5507959A (en) 1994-11-04 1996-04-16 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus for wetting, flushing and performing integrity checks on encapsulated PTFE filters
WO1996014913A1 (en) 1994-11-14 1996-05-23 W.L. Gore & Associates, Inc. Hydrophilized filter cartridge and process for making same
US5591344A (en) 1995-02-13 1997-01-07 Aksys, Ltd. Hot water disinfection of dialysis machines, including the extracorporeal circuit thereof
US5488811A (en) 1995-02-21 1996-02-06 Abbott Laboratories On-line air filter integrity testing apparatus
DE19534417A1 (de) 1995-09-16 1997-03-20 Fresenius Ag Verfahren zum Überprüfen von mindestens einem im Dialysierflüssigkeitssystem einer Vorrichtung zur extrakorporalen Blutbehandlung angeordneten Filter
US5904846A (en) 1996-01-16 1999-05-18 Corning Costar Corporation Filter cartridge having track etched membranes and methods of making same
DE19605357A1 (de) 1996-02-14 1997-08-21 Braun Melsungen Ag Flexibler Kunststoffbehälter
US5881535A (en) 1996-04-09 1999-03-16 Baxter International, Inc. Apparatus and method for filling and sealing intravenous solution bags
FR2749190B1 (fr) 1996-05-28 1998-09-18 Omnium Traitement Valorisa Procede et installation pour tester in situ l'integrite des membranes de filtration
DE29618092U1 (de) 1996-10-18 1996-12-12 Sartorius Gmbh Auf Integrität testbare Filterkassette aus hydrophilen, porösen Polymembranen mit verbesserter Filtrationssicherheit und Filtrationsleistung
JPH10225628A (ja) 1997-02-14 1998-08-25 Nippon Millipore Kk 交差濾過装置
GB2365511B (en) 1997-07-16 2002-03-27 Pall Corp Valves for filters
US6059968A (en) * 1998-01-20 2000-05-09 Baxter International Inc. Systems for processing and storing placenta/umbilical cord blood
US6123859A (en) 1998-04-22 2000-09-26 Hemasure Inc. Method for in-line filtering biological liquid
IT1299672B1 (it) 1998-05-20 2000-03-24 Enologica Vason Srl Apparecchiatura per eseguire test di filtrabilita' di liquidi e di integrita' di mezzi filtranti, in particolare nel settore enologico
US6358420B2 (en) 1998-06-01 2002-03-19 Baxter International Inc. Blood collection method employing an air venting blood sample tube
US20040031744A1 (en) 1998-12-09 2004-02-19 Jms Co., Ltd. Infusion filter
DE19926002A1 (de) 1999-06-08 2000-12-14 Sartorius Gmbh Verfahren zur Integritätsprüfung von Filtereinheiten und Prüfeinrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US6324898B1 (en) 1999-12-21 2001-12-04 Zenon Environmental Inc. Method and apparatus for testing the integrity of filtering membranes
US6245228B1 (en) 2000-02-28 2001-06-12 Maher I. Kelada Emergency water treatment device
US6660171B2 (en) 2000-03-27 2003-12-09 Peter Zuk, Jr. High capacity gravity feed filter for filtering blood and blood products
US6599484B1 (en) 2000-05-12 2003-07-29 Cti, Inc. Apparatus for processing radionuclides
GB2362841A (en) 2000-06-03 2001-12-05 Secr Defence Method and apparatus for testing filters
JP3518596B2 (ja) 2000-10-02 2004-04-12 株式会社スキャンテクノロジー ソフトバッグ総合検査システム
CN2449714Y (zh) * 2000-11-09 2001-09-26 黄斌 一次性使用去白细胞输血器
DK1399193T3 (da) * 2001-02-16 2014-03-31 Piedmont Renal Clinics P A Automatiseret peritoneal-dialysesystem og fremgangsmåde med in-line-sterilisation af dialysatet
ATE350276T1 (de) 2001-02-28 2007-01-15 Grifols Sa Vorrichtung zum füllen von behältern für pharmazeutische zwecke und dergleichen
DE10116335C1 (de) 2001-04-02 2002-10-17 Sartorius Gmbh Verfahren zur Durchführung eines Integritätstest von Filterelementen
US6451201B1 (en) 2001-04-25 2002-09-17 Zenon Environmental Inc. Distributed on-line integrity testing for immersed membranes
FR2828116B1 (fr) 2001-08-06 2003-11-14 Ondeo Degremont Procede et dispositif de controle de l'integrite des modules de filtration membranaire
CN2498602Y (zh) 2001-09-07 2002-07-03 国家海洋局杭州水处理技术研究开发中心 一种膜滤芯完整性测试仪
DE10151271B4 (de) 2001-10-17 2010-01-07 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Verfahren zur Durchführung von Integritätstests von Filterlementen
DE10165044B4 (de) 2001-10-17 2013-01-24 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Vorrichtung zur Durchführung von Integritätstests von Filterelementen
DE10151269B4 (de) 2001-10-17 2005-08-25 Sartorius Ag Verfahren zum Überwachen der Integrität von Filtrationsanlagen
DE10151270B4 (de) 2001-10-17 2006-10-26 Sartorius Ag System und Verfahren zur Überwachung der Integrität eines Filterelementes
US7727219B2 (en) * 2001-10-22 2010-06-01 Vita 34 Ag Sterile system and methods for collecting, transporting, storing and cyropreserving body fluids
US7011758B2 (en) 2002-02-11 2006-03-14 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Methods and systems for membrane testing
FR2835752B1 (fr) 2002-02-13 2004-11-26 Maco Pharma Sa Unite de filtration comprenant des couches deleucocytantes calandrees
US6947126B2 (en) * 2002-03-13 2005-09-20 The Boc Group, Inc. Dilution apparatus and method of diluting a liquid sample
ATE402723T1 (de) 2002-04-16 2008-08-15 Gambro Bct Inc System zum auftrennen von blutkomponenten, gerät und verfahren
EP1531894B1 (en) 2002-06-06 2012-08-08 NxStage Medical, Inc. Blood treatment machine comprising an air/pyrogen filter
AUPS282902A0 (en) 2002-06-07 2002-06-27 Pak Technologies Group Pty Ltd Flexible pouch, filling and heat sealing line for flexible pouches, and containers for supporting and moving the flexible pouches
US6712963B2 (en) 2002-06-14 2004-03-30 Scilog, Llc Single-use manifold for automated, aseptic transfer of solutions in bioprocessing applications
US9283521B2 (en) 2002-06-14 2016-03-15 Parker-Hannifin Corporation Single-use manifold and sensors for automated, aseptic transfer of solutions in bioprocessing applications
DE10227160B4 (de) 2002-06-18 2007-09-27 Sartorius Biotech Gmbh Verfahren zur Durchführung eines Integritätstests von Filterelementen
FR2842122B1 (fr) 2002-07-10 2004-08-13 Maco Pharma Sa Unite de deleucocytation selective d'un produit plaquettaire
WO2004009201A2 (en) 2002-07-24 2004-01-29 Cuno, Inc. Polymeric surface treatment of filter media
CN1324127C (zh) * 2002-08-19 2007-07-04 奥林巴斯株式会社 培养容器和培养设备
JPWO2004052270A1 (ja) 2002-12-12 2006-04-06 旭化成株式会社 ウイルス除去バッグ及びそれを用いたウイルス除去方法
EP1592494B1 (en) * 2003-01-07 2009-06-24 NxStage Medical, Inc. Batch filtration system for preparation of sterile replacement fluid for renal therapy
ITMI20030897A1 (it) 2003-04-30 2004-11-01 Crb Nederland B V Procedimento e apparecchiatura per frazionare sangue.
US6984331B2 (en) 2003-05-14 2006-01-10 Steris Inc. Filter cleaning and decontaminating system
DE10340522B4 (de) 2003-09-03 2015-04-09 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Vorrichtung zur Sterilitätsprüfung
US7854845B2 (en) 2003-09-05 2010-12-21 Hemerus Medical Llc Biological fluid filtration apparatus
US8271139B2 (en) 2003-10-17 2012-09-18 Asahi Kasei Bioprocess, Inc. Multi-stage accurate blending system and method
US6904370B1 (en) 2003-12-30 2005-06-07 Compliance Software Solutions Corp. System, method, and computer-readable medium for collection of environmental data and generation of user report for compliance with FDA requirements
CA2555234A1 (en) 2004-02-18 2005-08-25 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Continuous pressure decay test
US7017623B2 (en) * 2004-06-21 2006-03-28 Forhealth Technologies, Inc. Automated use of a vision system to unroll a label to capture and process drug identifying indicia present on the label
US20080000830A1 (en) 2004-08-10 2008-01-03 Kimihiro Mabuchi Highly Water Permeable Hollow Fiber Membrane Type Blood Purifier and Process for Manufacturing the Same
KR101301457B1 (ko) 2004-08-31 2013-08-29 필름텍 코포레이션 분리 모듈의 시험 방법
US7592178B2 (en) 2005-02-23 2009-09-22 Hunter Menufacturing Co. Filter integrity tester
US8337700B1 (en) 2005-02-24 2012-12-25 Hemerus Medical, Llc High capacity biological fluid filtration apparatus
WO2007001739A1 (en) 2005-06-22 2007-01-04 Gambro Bct, Inc. Apparatus and method for separating discrete volumes of a composite liquid
EP1898973B2 (en) 2005-07-01 2019-08-21 Gambro Lundia AB Apparatus for testing a filter
CN100491205C (zh) * 2005-08-25 2009-05-27 湖南千山制药机械股份有限公司 间歇旋转式非pvc大输液软袋的固体药灌封机
US7650805B2 (en) 2005-10-11 2010-01-26 Millipore Corporation Integrity testable multilayered filter device
SG131861A1 (en) 2005-10-11 2007-05-28 Millipore Corp Methods and systems for integrity testing of porous materials
US7998349B2 (en) 2005-10-11 2011-08-16 Millipore Corporation Integrity testable multilayered filter device
JP4771785B2 (ja) * 2005-10-25 2011-09-14 東洋自動機株式会社 エアバッグ付き袋への気体封入方法及びエアバッグ付き袋の包装方法
EP2012906B1 (en) 2006-04-07 2010-08-11 NxStage Medical, Inc. Tubing clamp for medical applications
US20070243113A1 (en) 2006-04-12 2007-10-18 Dileo Anthony Filter with memory, communication and concentration sensor
US20110094310A1 (en) 2006-04-12 2011-04-28 Millipore Corporation Filter with memory, communication and pressure sensor
US8007568B2 (en) 2006-04-12 2011-08-30 Millipore Corporation Filter with memory, communication and pressure sensor
US7770434B2 (en) 2006-04-27 2010-08-10 General Electric Company System and method for in-process integrity test of a filter
US20080093277A1 (en) 2006-06-13 2008-04-24 John Armour Cadence detection in a sequence of video fields
US20090173685A1 (en) 2006-06-16 2009-07-09 Terumo Kabushiki Kaisha Blood treatment filter and blood treatment circuit
US8003768B1 (en) 2006-07-05 2011-08-23 Decon Labs, Inc. System for providing 20% ethanol solutions that meet bioburden and endotoxin requirements
ES2263402B1 (es) 2006-07-28 2007-09-16 Grifols, S.A. Dispositivo para la manipulacion de liquidos de perfusion.
US8151835B2 (en) 2006-08-23 2012-04-10 Fht, Inc. Automated drug delivery bag filling system
ITBO20060619A1 (it) 2006-08-30 2008-02-29 Tema Sinergie S R L Macchina automatica per frazionare un liquido radioattivo.
US8366855B2 (en) * 2006-09-12 2013-02-05 Ppi Technologies Global, Llc Automated machine and method for mounting a fitment to a flexible pouch
US20080105618A1 (en) 2006-10-27 2008-05-08 Mesosystems Technology, Inc. Method and apparatus for the removal of harmful contaminants from portable drinking water devices
FR2909904B1 (fr) 2006-12-19 2009-12-11 Degremont Procede de controle de l'integrite de membranes de filtration et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede.
WO2009006850A1 (en) 2007-07-11 2009-01-15 Guangzhen Meng Hollow fiber membrane or capillary membrane filter and water filtration method using such a filter
US8225824B2 (en) * 2007-11-16 2012-07-24 Intelligent Hospital Systems, Ltd. Method and apparatus for automated fluid transfer operations
GB0802216D0 (en) 2008-02-07 2008-03-12 Hammersmith Imanet Ltd GMP dispenser for non-controlled environments
US20090299651A1 (en) 2008-05-29 2009-12-03 Hach Company Filtration testing system
US8075550B2 (en) * 2008-07-01 2011-12-13 Carmel Pharma Ab Piercing member protection device
US9821105B2 (en) 2008-07-01 2017-11-21 Baxter International Inc. Nanoclay sorbents for dialysis
US8172823B2 (en) * 2008-07-03 2012-05-08 Baxter International Inc. Port assembly for use with needleless connector
MX2011002159A (es) 2008-08-27 2011-03-29 Schering Corp Formulaciones liofilizadas de anticuerpos anti-interleucina-23p19 construidos por ingenieria.
US7972515B1 (en) 2008-10-10 2011-07-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy In situ membrane integrity test
DE102008057458B4 (de) 2008-11-14 2012-04-26 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Durchführung von Integritätstests
US8214159B2 (en) 2008-12-04 2012-07-03 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Apparatus and method for automated quality control
EP2253367B1 (en) 2009-05-20 2014-11-19 Gambro Lundia AB Membranes having improved performance
KR20110021286A (ko) 2009-08-26 2011-03-04 코오롱인더스트리 주식회사 정수기용 중공사막 모듈
CA2774954A1 (en) 2009-09-24 2011-03-31 Gore Enterprise Holdings, Inc. Integrity test method for porous filters
WO2011046841A1 (en) 2009-10-12 2011-04-21 New Health Sciences, Inc. Blood storage bag system and depletion devices with oxygen and carbon dioxide depletion capabilities
FR2956092B1 (fr) 2010-02-10 2012-02-24 Sartorius Stedim Biotech Sa Procede et unite d'emplissage sterile d'un conteneur elementaire final avec un contenu destine au domaine biopharmaceutique.
CN201643862U (zh) 2010-04-20 2010-11-24 新乡平原航空技术工程有限公司 滤芯结构完整性检测装置
CN101816846A (zh) 2010-04-30 2010-09-01 贵州科伦药业有限公司 无菌过滤装置
EP2537141B1 (en) 2010-06-10 2016-03-30 Sartorius Stedim Biotech GmbH Assembling method, operating method, augmented reality system and computer program product
CN102313691A (zh) 2010-07-08 2012-01-11 广州珠江啤酒股份有限公司 单支滤芯反向泡点测试仪及其测试方法
CN201732014U (zh) 2010-08-20 2011-02-02 伊马莱富(北京)制药系统有限公司 无菌过滤器在线完整性测试系统
US8499919B2 (en) * 2010-08-30 2013-08-06 Health Robotics, S.r.l. Machine for the production of pharmaceutical products
EP2425886B1 (en) 2010-09-06 2016-06-29 Sartorius Stedim Biotech GmbH Filter device test apparatus, filter integrity testing method and computer program product
DE102010041826A1 (de) 2010-09-30 2012-04-05 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von gefilterten Flüssigkeiten
CN102109364B (zh) 2010-12-01 2012-05-23 上海共和真空技术有限公司 一种用于冻干机的过滤器完整性检测系统及其检测方法
FR2968197B1 (fr) 2010-12-01 2013-12-20 Sartorius Stedim Biotech Sa Poche flexible a usage biopharmaceutique ayant une pluralite de ports de sortie.
DE202010017082U1 (de) 2010-12-08 2011-05-12 ITM Isotopen Technologien München AG Vorrichtung zur Markierung von Molekülen mit Radionukliden und Verwendung derselben zur Herstellung einer radiopharmazeutischen Verbindung
CN201939752U (zh) 2010-12-21 2011-08-24 天津市塑料研究所 脑室外引流瓶
WO2012092394A1 (en) 2010-12-29 2012-07-05 Cardinal Health 414, Llc Closed vial fill system for aseptic dispensing
US9433556B2 (en) 2010-12-30 2016-09-06 Ge Healthcare Limited Multi-vial dispensing
CN103384819B (zh) 2011-01-24 2016-04-27 Emd密理博公司 多孔材料的加速混合气体完整性测试
WO2012120927A1 (ja) 2011-03-09 2012-09-13 テルモ株式会社 酸素運搬体投与システム、酸素運搬体酸素化装置および酸素運搬体用収容体
DE102011006545A1 (de) 2011-03-31 2012-10-04 Krones Ag Verfahren zum Überprüfen eines Membranfiltrationsmoduls einer Filtrationsanlage
DE102011105840A1 (de) 2011-04-07 2012-10-11 Klosterfrau Berlin Gmbh Sterilisation von medizinischen Instrumenten für die Injektion und/oder Instillation
US8851127B2 (en) 2011-05-02 2014-10-07 Express Scripts, Inc. Methods and systems for pharmaceutical compounding
DE102011111050B4 (de) 2011-08-24 2013-10-17 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Verfahren zum Testen der Integrität eines hydrophoben, porösen Membranfilters
JP5389885B2 (ja) 2011-10-05 2014-01-15 株式会社タカギ 浄水装置
CN102435224B (zh) 2011-11-08 2013-08-07 上海东富龙科技股份有限公司 一种过滤器在线完整性测试方法
CN102430340B (zh) 2011-11-15 2013-09-18 天津瑞普生物技术股份有限公司 一种超滤膜膜包的完整性检测方法
EP2780030A4 (en) 2011-11-17 2015-11-18 Cebix Ab PEGYLATED C-PEPTIDE
AU2012372141B2 (en) 2011-12-23 2015-01-15 Intelligent Packaging Pty Limited Wine packaged in aluminium containers
HUE041658T2 (hu) 2011-12-23 2019-05-28 Barokes Pty Ltd Alumínium tartályokba töltött bor
US9498753B2 (en) 2012-03-15 2016-11-22 Koch Membrane Systems, Inc. Method for sealing hollow fiber membranes
EP4035756A1 (en) 2012-06-11 2022-08-03 Brian E. Butters Apparatus, systems, and methods for fluid filtration
EP2866843A1 (de) 2012-06-28 2015-05-06 Bwt Ag Filter und verfahren zur ultrafiltration
AU2013286676B2 (en) 2012-07-06 2016-12-15 3-D Matrix, Ltd. Fill-finish process for peptide solutions
US9322736B2 (en) 2012-07-26 2016-04-26 Zaxis, Inc. Integrated safety and motion control testing device
FR2994162B1 (fr) 2012-08-06 2014-09-05 Thea Lab Tete de distribution de liquide, notamment pour flacon de conditionnement d'un liquide a distribuer goutte a goutte
US8534120B1 (en) 2012-09-14 2013-09-17 Advanced Scientifics, Inc. Test system and method for flexible containers
DE102012216772A1 (de) 2012-09-19 2014-03-20 Krones Aktiengesellschaft Überprüfung eines Membranmoduls einer Filtrationsanlage
WO2014088882A2 (en) 2012-12-03 2014-06-12 Emd Millipore Corporation Methods and devices used for redundant sterile filtration
EP2931311A4 (en) 2012-12-13 2016-08-17 Merck Sharp & Dohme LYOPHILIZED BALLULAR PELLETS OF ANTI-IL-23 ANTIBODIES
US9726591B2 (en) * 2012-12-27 2017-08-08 General Electric Company Dual-filter dual-integrity test assembly
JP2014128780A (ja) 2012-12-27 2014-07-10 Nihon Medi Physics Co Ltd フィルター完全性試験機構を備えた薬液分注機
US9772252B2 (en) 2013-02-27 2017-09-26 Ethicon, Inc. Leakage detection in a medical device
CN203337507U (zh) 2013-06-08 2013-12-11 南京拓鉒医药科技有限公司 一种滤膜完整性的检测装置
US9707521B2 (en) 2013-08-01 2017-07-18 Institute Of Nuclear Energy Research Automated test apparatus for testing risk and integrity of pharmaceutical filtration membranes and method thereof
CN103393542B (zh) 2013-08-12 2016-06-15 浙江信纳医疗器械科技有限公司 一种过滤式输液袋
EP2840379B1 (en) 2013-08-13 2019-05-08 Institute of Nuclear Energy Research, Atomic An automated test method for testing risk and integrity of pharmaceutical filtration membranes
EP3033158B1 (en) 2013-08-15 2021-09-29 3M Innovative Properties Company Filter element for biopharmaceutical applications
CN203493987U (zh) 2013-10-08 2014-03-26 成都市新津事丰医疗器械有限公司 精密过滤袋式输液器
FR3014330B1 (fr) 2013-12-05 2017-03-24 Abc Membranes Procede de controle de l'integrite de membranes de filtration durant leur fonctionnement
EP3782721B1 (en) * 2014-03-21 2023-08-23 Life Technologies Corporation Gas filter systems for fluid processing systems
EP3119488B1 (en) * 2014-03-21 2018-11-28 Life Technologies Corporation Condenser systems for fluid processing systems
CN203740155U (zh) * 2014-03-25 2014-07-30 高瑞灏 中药灌装装置
CN104048839B (zh) 2014-05-26 2016-08-24 上海东富龙拓溥科技有限公司 一种全自动灭菌后在线完整性检测装置及方法
DE102014012784A1 (de) 2014-08-29 2016-03-03 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Durchführung einer Integritätsprüfung eines Filterelements
DE102014113638B4 (de) 2014-09-22 2017-11-16 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Vorrichtung zur Entlüftung und Integritätstestung
CN107110758B (zh) 2014-12-30 2020-03-13 Emd密理博公司 用于完整性测试的无菌过滤器通风阀及端口
WO2016134279A1 (en) 2015-02-19 2016-08-25 Asahi Kasei Bioprocess, Inc. System and method for compensating binary inlet buffers during inline buffer diluation
DE202015101765U1 (de) 2015-04-10 2015-04-23 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Integritätstestvorrichtung für Filtermodule
CN204797991U (zh) 2015-07-01 2015-11-25 宋静 一次性使用内镜或腔镜下烟雾过滤导管
CN204988705U (zh) 2015-09-11 2016-01-20 上海东富龙拓溥科技有限公司 一种应用隔离罐的配液系统滤芯在线完整性测试系统
CN204910247U (zh) 2015-09-11 2015-12-30 中日友好医院 一种急救胸腔闭式引流装置
CN205262990U (zh) 2015-12-25 2016-05-25 曼胡默尔滤清器(上海)有限公司 一种检验圆筒形空滤滤芯完整性的装置
EP3195921A1 (en) 2016-01-22 2017-07-26 Gambro Lundia AB Filter membrane and device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20212749U1 (de) * 2002-08-20 2002-10-10 Wang Chih Hung Abfüllanlage zum Abfüllen von Infusionsbeuteln
US20070119121A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 Pdc Facilities, Inc. Filling machine
EP2502610A1 (en) * 2011-03-23 2012-09-26 Health Robotics S.r.l. Machine for the preparation of pharmaceutical products
JP2014521405A (ja) * 2011-07-11 2014-08-28 ハイクローン ラボラトリーズ インコーポレイテッド 流体マニホールドシステム
WO2014147159A1 (fr) * 2013-03-22 2014-09-25 Sartorius Stedim North America Inc. Installation et procede pour la preparation d'un conteneur charge avec un fluide biopharmaceutique
JP2015074457A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 花王株式会社 袋状容器の充填装置、袋状容器の充填方法および袋状包装体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
MX2018008878A (es) 2018-09-21
CN110171597A (zh) 2019-08-27
CA3097210C (en) 2022-06-21
MY193040A (en) 2022-09-23
CA3097210A1 (en) 2017-07-27
DK3405400T3 (da) 2020-04-27
CA3011514C (en) 2020-11-24
GB201813563D0 (en) 2018-10-03
HRP20200399T1 (hr) 2020-06-12
GB2562680A (en) 2018-11-21
JP6526917B2 (ja) 2019-06-05
EP3636555A1 (en) 2020-04-15
PL3405400T3 (pl) 2020-07-27
US20190002136A1 (en) 2019-01-03
CN108473218B (zh) 2019-07-19
CA3011514A1 (en) 2017-07-27
US11623773B2 (en) 2023-04-11
RU2019108810A (ru) 2019-05-14
KR20180088480A (ko) 2018-08-03
CN108473218A (zh) 2018-08-31
PT3405400T (pt) 2020-05-07
DE112017000474T5 (de) 2018-09-27
NZ743477A (en) 2019-03-29
AU2017209214A1 (en) 2018-07-05
IL260108B (en) 2019-08-29
WO2017127632A1 (en) 2017-07-27
AU2019236592B2 (en) 2021-11-18
IL260108A (en) 2018-07-31
EP3405400B1 (en) 2020-02-19
GB2576980B (en) 2022-10-26
AU2017209214B2 (en) 2019-07-18
PH12018501565A1 (en) 2019-05-15
BR112018013913A2 (pt) 2018-12-11
JP2019508325A (ja) 2019-03-28
GB2576980A (en) 2020-03-11
ES2953037T3 (es) 2023-11-07
EP3636555B1 (en) 2023-06-14
KR101981022B1 (ko) 2019-05-21
US20210276740A1 (en) 2021-09-09
RU2019108810A3 (ja) 2021-11-19
CO2018006820A2 (es) 2018-07-19
SI3405400T1 (sl) 2020-07-31
GB201911992D0 (en) 2019-10-02
HUE049878T2 (hu) 2020-11-30
BR112018013913B1 (pt) 2022-10-25
KR102489816B1 (ko) 2023-01-19
ES2785623T3 (es) 2020-10-07
AU2019236592A1 (en) 2019-10-17
KR20190054188A (ko) 2019-05-21
US11021275B2 (en) 2021-06-01
RU2685399C1 (ru) 2019-04-17
EP3405400A1 (en) 2018-11-28
GB2562680B (en) 2019-10-09
CN110171597B (zh) 2022-08-12
EP3636555C0 (en) 2023-06-14
JP6802319B2 (ja) 2020-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11623773B2 (en) Method and machine for producing sterile solution product bags
US11851222B2 (en) Method and system for producing sterile solution product bags
US20240174389A1 (en) Method and system for producing sterile solution product bags
US20240059448A1 (en) Method and system for producing sterile solution filled containers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6802319

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250