JP2019135237A - 結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩 - Google Patents

結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩 Download PDF

Info

Publication number
JP2019135237A
JP2019135237A JP2019057789A JP2019057789A JP2019135237A JP 2019135237 A JP2019135237 A JP 2019135237A JP 2019057789 A JP2019057789 A JP 2019057789A JP 2019057789 A JP2019057789 A JP 2019057789A JP 2019135237 A JP2019135237 A JP 2019135237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
leukemia
chloro
methyl
inhibitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019057789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6924794B2 (ja
Inventor
ピンユン、ワイ.チェン
Y Chen Pingyun
ジェフリー、ゴールディング
Gaulding Jeffrey
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Novartis AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42395995&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2019135237(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Novartis AG filed Critical Novartis AG
Publication of JP2019135237A publication Critical patent/JP2019135237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6924794B2 publication Critical patent/JP6924794B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/381Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/41551,2-Diazoles non condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】改良型タンパク質キナーゼB阻害化合物の提供。【解決手段】結晶質形態のN−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩。該化合物は、AKT活性の阻害剤としておよび、癌および関節炎の治療において有用である。【選択図】なし

Description

本発明は、改良型タンパク質キナーゼB(以下PKB/Akt、PKBまたはAKT)
阻害化合物である、結晶質形態のN−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフ
ェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾ
ール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミドの塩酸塩に関する。この化合物は、以
下の構造Iにより表わされる:
Figure 2019135237
本発明の化合物は、AKT活性の阻害剤としておよび、癌および関節炎の治療において
有用である。
結晶質形態のN−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミドの粉末X線回折(PXRD)パターンを表わす。 結晶質形態のN−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミドの粉末X線回折(PXRD)パターンを表わす。 非晶質形態のN−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミドの粉末X線回折(PXRD)パターンを表わす。
発明の具体的説明
N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5
−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフ
ェンカルボキサミドは、国際出願年月日を2008年2月7日とする国際出願PCT/U
S/第08/053269号明細書;国際公開日を2008年8月14日とする国際公開
第08/098104号パンフレット(実施例96の化合物)において、特に癌および関
節炎の治療においてACT活性の阻害剤として有用であるものとして、その薬学的に許容
される塩と共に開示され請求されている化合物である。なおその開示全体は、参照により
本明細書に組込まれている。国際出願PCT/US/第08/053269号明細書は、
N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−
クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェ
ンカルボキサミド塩酸塩の製造を開示している。ただし、国際出願PCT/US/第08
/053269号明細書の実施例96中のプロセスにより製造された塩酸塩形態は非晶質
である。
現在、N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル
}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−
チオフェンカルボキサミドの塩酸塩を結晶質形態で製造することができること、そして結
晶質形態は、非晶質塩酸塩形態を含めた遊離酸およびその他の塩形態に比べて数多くの利
点を有することが発見されている。N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロ
フェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラ
ゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩の結晶質形態は、薬学剤形特
に錠剤の形に調合することが容易であり、改善された化学的安定性を有する。結晶質形態
は、非吸湿性の無水形態であり、生体関連の媒質中で優れた溶解度を示す。非晶質形態は
吸湿性である。
遊離化合物は、特に癌および関節炎を治療する上でAKT活性の阻害剤としてきわめて
有用であるが、N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]
エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)
−2−チオフェンカルボキサミドの塩酸塩の結晶質形態はさらに追加の利点を有する。
本発明の化合物、結晶質形態のN−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフ
ェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾ
ール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩は(以下「活性成分」または「
化合物A」)は、特に癌および関節炎の治療においてAKT活性の阻害剤として有用であ
る。この活性成分は、国際出願PCT/US/第08/053269号明細書に記載され
ているものなど当業者が容易に理解できる技術にしたがって従来の薬学的に許容される担
体または希釈剤と活性成分を組合せることによって製造される従来の剤形の形で投与可能
である。
適切には、本発は薬学的に許容される担体または希釈剤と会合させた状態で活性成分と
して結晶質形態のN−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル
]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル
)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩を含む医薬組成物をその範囲内に含んでいる。
本発明の化合物Aは、経口、非経口、皮内または局所投与経路により投与することができ
る。本明細書で使用する非経口という用語は、静脈内、筋内、皮下、鼻腔内、直腸内、膣
内そして腹腔内投与を含む。一般に経口投与が好ましい。化合物Aは、カプセル、錠剤、
丸薬、粉末および顆粒を含めた各投与経路にとって適切な剤形で調合可能である。このよ
うな固体剤形中では、活性化合物は一般に少なくとも1つの不活性希釈剤と混和されてい
る。経口剤形は同様に通常の実践方法の通り、例えば潤滑剤、流動促進剤および酸化防止
剤など、不活性希釈剤以外の追加の物質を含むこともできる。カプセル、錠剤および丸薬
の場合、剤形は同様に緩衝剤も含んでいてよい。錠剤および丸薬はさらに持続放出向けに
製造可能である
非経口投与向けの本発明係わる製造物は、無菌水溶液を含むが、エマルジョンの非水性
懸濁液を利用することもできる。このような剤形は同様に、保存料、湿潤剤、浸透剤、緩
衝剤、乳化剤および分散剤などのアジュバントを含んでいてもよい。これらは、細菌保持
フィルタを通した濾過、組成物中への滅菌剤の取込み、組成物の照射または組成物の加熱
によって滅菌されてよい。
上述の通りの薬学投薬単位内の本発明の活性成分の用量は、好ましくは全体重の1kg
あたり0.001〜100mg、好ましくは0.001〜50mgの範囲から選択された
有効な数量である。AKT阻害を必要とする、癌治療を必要とする、関節炎治療を必要と
する、ヒト患者を治療する場合には、選択された用量は、好ましくは、経口または非経口
で毎日1〜6回投与される。非経口投与の好ましい形態としては、局所、直腸、注射およ
び連続輸液投与が含まれる。ヒトに投与するための経口投薬単位は好ましくは、0.05
〜3,500mgの活性成分、最も好ましくは0.5〜1,000mgの活性成分を含む
。比較的低い投薬量を使用する経口投与が好ましい。ただし、患者にとって安全かつ便利
である場合には、高い投薬量での非経口投与を使用することができる。上述の投薬量は、
遊離酸として表現される活性成分の好ましい量に関するものである。
当業者であれば、活性成分の最適な数量および個々の投薬量の間隔が、処理対象の病態
の性質および程度、投与形態、経路および部位、ならびに治療対象の特定の患者によって
決定されること、そしてこのような最適値が従来の技術により決定可能であることを認識
するものである。同様に、当業者であれば、最適な治療過程、すなわち定義された日数の
間の一日あたりに投与される活性成分の用量数は、従来の治療過程決定試験を用いて当業
者が確認できるということも認識するものである。
一般的に言って、本発明の化合物は、メチルt−ブチルエーテル(MTBE)などの適
切な有機溶媒中に遊離塩基N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル
)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−
5−イル)−2−チオフェンカルボキサミドを溶解させ、その後例えば42℃まで4時間
加熱しながら、HCl、例えばジオキサン中4MのHClをこの溶液に加えることによっ
て製造される。溶液は冷却され、本発明の化合物は濾過され乾燥、例えば真空中で乾燥ま
たは高温で空気乾燥される。
有機溶媒は、Aldrich Chemical Company、Milwauke
e、Wisconsinから入手可能である。
本発明の薬学的に活性な化合物は阻害剤またはAKTとして活性であることから、癌お
よび関節炎の治療において治療的有用性を示す。
適切には、本発明は、脳(神経膠腫)、膠芽細胞腫、バナヤン−ゾナナ症候群、カウデン
病、レルミット−デュクロ病、乳房、炎症性乳癌、ウィルムス腫瘍、ユーイング肉腫、横
紋筋肉腫、上衣細胞腫、髄芽細胞腫、結腸、頭頚部、腎臓、肺、肝臓、黒色腫、卵巣、膵
臓、前立腺、肉腫、骨肉腫、骨巨細胞腫、甲状腺と;リンパ芽球性T細胞白血病、慢性骨
髄性白血病、慢性リンパ性白血病、ヘアリー細胞白血病、急性リンパ芽球性白血病、急性
骨髄性白血病、慢性好中球白血病、急性リンパ芽球性T細胞白血病、形質細胞腫、免疫芽
球性大細胞型白血病、マントル細胞白血病、多発性骨髄腫巨核芽球性白血病、多発性骨髄
腫、急性巨核球性白血病、前骨髄球性白血病、赤白血病と;悪性リンパ腫、ホジキンズリ
ンパ腫、非ホジキンズリンパ腫、リンパ芽球性T細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、濾
胞性リンパ腫と;神経芽細胞腫、膀胱癌、尿路上皮癌、肺癌、外陰癌、子宮頸癌、子宮内
膜癌、腎臓癌、中皮腫、食道癌、唾液腺癌、肝細胞癌、胃癌、鼻咽頭癌、口腔癌、口の癌
、GIST(消化管間質腫瘍)および精巣癌と、から選択される癌を治療するかまたはそ
の重篤度を軽減する方法。
PCT/US/第2008/053269号明細書中に開示されているように、PCT
/US/第2008/053269号明細書中の通りに製造した本発明の化合物は、一般
にPCT/US/第2008/053269号明細書中で開示されているAKT酵素検定
にしたがって活性についてテストされ、少なくとも1つの実験試行において、全長AKT
1に対して9.0に等しく、全長AKT2に対して8.0に等しく、全長AKT3に対し
て8.8に等しいpIC50値を示した。
本明細書中で使用される「治療(用)(treating))」という用語およびその派
生語は、治療的療法を意味する。例えば対象が癌を発症するリスクが高いとみなされてい
る場合、または対象が発癌性物質に曝露されている場合、予防的療法が適切である。
本明細書中で使用される「有効量」という用語およびその派生語は、例えば研究者また
は臨床医により求められている組織、系、動物またはヒトの生物学的または医学的応答を
惹起する薬物または医薬製剤の量を意味する。さらに「治療上有効な量」という用語およ
びその派生語は、このような量を受けなかった対応する対象に比べた場合に、疾病、障害
または副作用の治療、治癒、予防または軽快の改善または疾病または傷害の進行速度の遅
延を結果としてもたらすあらゆる量を意味する。この用語は同様にその範囲内に、正常な
生理学的機能を増強するのに有効な量をも含んでいる。
本明細書中で使用される「同時投与(用)(co−administering)」とい
う用語は、化学療法および放射線治療を含めた癌の治療において有用であるかまたは関節
炎の治療において有用であることが公知である、化合物Aおよび1つのさらなる活性成分
または複数の成分の同時投与または任意の逐次的投与方法のいずれかを意味している。本
明細書中で使用されるさらなる1つまたは複数の成分という用語には、癌または関節炎の
治療を必要とする患者に対して投与された場合に有利な特性を示すことが公知であるまた
は示すあらゆる化合物または薬剤が含まれる。好ましくは、投与が同時でない場合、化合
物は、時間的に互いに近接させて投与される。さらに、化合物が同じ剤形で投与されるか
否かは問題ではなく、例えば1つの化合物を局所投与し、別の化合部を経口投与してよい
典型的には、治療中の感受性腫瘍に対する活性を有するあらゆる抗新生物剤を、本発明
における癌治療において同時投与してよい。このような作用物質の例は、Cancer
Principles and Practice of Oncology by V
.T. Devita and S.Hellman(編集人)、6th editio
n(February 15、2001)、Lippincott Williams
& Wilkins Publishers中で見出すことができる。当業者であれば、
関与する薬物および癌の詳細な特徴に基づいて、作用物質のどの組み合わせ物が有用であ
るかを見極めることができると考えられる。本発明において有用である典型的な抗新生物
剤としては、抗微小管剤例えばジテルペノイド類およびビンカアルカロイド類;白金配位
錯体;アルキル化剤例えばナイトロジェンマスタード類、オキサザホスホリン類、アルキ
ルスルホネート類、ニトロソウレア類およびトリアゼン類;抗生物質製剤例えばアントラ
サイクリン類、アクチノマイシン類およびブレオマイシン類;トポイソメラーゼII阻害
剤、例えばエピポドフィロトキシン類;代謝拮抗物質、例えばプリンおよびピリミジン類
似体および抗葉酸化合物;トポイソメラーゼI阻害剤、例えばカンプトテシン類;ホルモ
ンおよびホルモン類似体;シグナル伝達経路阻害剤;非受容体チロシンキナーゼ血管形成
阻害剤;免疫治療剤;プロアポトーシス剤;および細胞周期シグナル伝達阻害剤が含まれ
るがこれらに限定されない。
本発明の化合物Aと組合せて使用するためのまたはそれと同時投与されるさらなる1つ
の活性成分または複数の活性成分(抗新生物剤)の例としては、化学療法剤がある。
抗微小管剤または抗分裂剤は、細胞周期のM期または有糸分裂期の間の腫瘍細胞の微小
管に対抗する周期特異的作用物質である。抗微小管剤の例としては、ジテルペノイド類お
よびビンカアルカロイド類が含まれるがこれらに限定されない。
天然の供給源に由来するジテルペノイド類は、細胞周期のG2/M期において作用する
周期特異的抗癌剤である。ジテルペノイド類は微小管のβ−チューブリンサブユニットを
、このタンパク質との統合によって安定化させると考えられている。このときタンパク質
の分解は、有糸分裂が停止され細胞死が続くことに伴って阻害されるように思われる。ジ
テルペノイド類の例としてはパクリタキセルおよびその類似体ドセタキセルが含まれるが
これらに限定されない。
パクリタキセル、すなわち(2R,3S)−N−ベンゾイル−3−フェニルイソセリン
を伴う5β,20−エポキシ−1,2α,4,7β,10β,13α−ヘキサ−ヒドロキ
シタクサ−11−エン−9−オン4,10−ジアセテート2−ベンゾエート13のエステ
ルは、タイヘイヨウイチイの木、Taxus brevifoliaから単離された天然
ジテルペン生成物であり、注射剤TAXOL(登録商標)として市販されている。それは
、テルペン類のタキサンファミリーの成員である。それは1971年にWani、et.
al.により初めて単離され(J.Am.Chem.Soc.、93:2325.197
1)、彼らは、化学的方法およびX線結晶学的方法によりその構造を特徴づけした。その
活性についての1つの機序は、チューブリンを統合して癌細胞の成長を阻害するパクリタ
キセルの能力に関係する。Schiff et al.、Proc.Natl、Acad
、Sci.USA、77:1561−1565(1980);Schiff et al
.、Nature、277:665−667(1979);Kumar、J.Biol、
Chem、256:10435−10441(1981)。一部のパクリタキセル誘導体
の合成および抗癌活性の精査については、D.G.I.Kingston et al.
、Studies in Organic Chemistry vol.26、表題「
New trends in Natural Products Chemistry
1986」、Attaur−Rahman、P.W.Le Quesne、Eds.(
Elsevier、Amsterdam、1986)pp219−235を参照のこと。
パクリタキセルは、米国における難治性卵巣癌の治療(Markman et al.
、Yale Journal of Biology and Medicine、64
:583、1991;McGuire et al.、Ann.lntem、Med.、
111:273,1989)において、および乳癌の治療(Holmes et al.
、J.Nat.Cancer Inst.、83:1797、1991)用としての臨床
使用が承認されている。それは、皮膚内の新生物(Einzig et.al.、Pro
c.Am.Soc.Clin.Oncol.、20:46)および頭頚部癌(Foras
tire et.al.、Sem.Oncol.、20:56、1990)の治療のため
の潜在的候補である。この化合物は同様に、多発的嚢胞腎(Woo et.al.、Na
ture、368:750.1994)、肺癌およびマラリアの治療のための潜在性も示
す。パクリタキセルによる患者の治療は、閾値濃度(50nM)を超える投薬時間に関係
して骨髄抑制(多細胞系統、Ignoff、R.J.et.al、Cancer Che
motherapy Pocket Guide、1998)を起こす結果となる(Ke
arns、C.M.et.al.、Seminars in Oncology、3(6
)p.16−23、1995)。
ドセタキセル、5β−20−エポキシ−1,2α,4,7β,10β,13α−ヘキサ
ヒドロキシタクサ−11−エン−9−オン4−アセテート2−ベンゾエート三水和物を伴
う(2R,3S)−N−カルボキシ−3−フェニルイソセリン、N−tert−ブチルエ
ステル、13−エステルは、TAXOTERE(登録商標)として注射剤の形で市販され
ている。ドセタキセルは、乳癌治療を適応症とする。ドセタキセルは、ヨーロッパイチイ
の木の針葉から抽出した天然の前駆物質10−デアセチル−バカチンIIIを用いて製造
されたパクリタキセルq.v.(前項参照)の半合成誘導体である。ドセタキセルの用量
制限毒性は好中球減少である。
ビンカアルカロイド類は、ツルニチソウ植物に由来する周期特異的抗新生物剤である。
ビンカアルカロイド類は、チューブリンに特異的に統合することにより、細胞周期のM期
(有糸分裂)において作用する。そのため、結合したチューブリン分子は、微小管内へ重
合できない。有糸分裂は、中期で停止されると細胞死に至ると考えられている。ビンカア
ルカロイド類の例としては、ビンブラスチン、ビンクリスチンおよびビノレルビンが含ま
れるがこれらに限定されない。
ビンブラスチン、すなわち硫酸ビンカロイコブラスチンは、注射剤の形でVELBAN
(登録商標)として市販されている。それは、さまざまな中実性腫瘍の二次治療としての
可能性を有する適応症を有するものの、その主要な適応症は、精巣癌およびホジキン病;
およびリンパ球性および組織球性リンパ腫を含めたさまざまなリンパ腫の治療にある。ビ
ンブラスチンの容量制限副作用は骨髄抑制である。
ビンクリスチン、すなわちビンカロイコブラスチン−22−オキソ−スルフェートは、
注射剤の形でON−COVIN(登録商標)として市販されている。ビンクリスチンは、
急性白血病の治療を適応症としており、ホジキンおよび非ホジキン悪性リンパ腫の治療計
画においても使用される。脱毛症および神経学的作用は、ビンクリスチンの最も一般的な
副作用であり、それより程度は低いが骨髄抑制および胃腸粘膜炎という作用も発生する。
酒石酸ビノレルビンの注射剤(NAVELBINE(登録商標))として市販されてい
るビノレルビン、すなわち3’,4’−ジデヒドロ−4’−デオキシ−C’−ノルビンカ
ロイコブラスチン[R−(R*,R*)−2,3−ジヒドロキシブタンジオエート(1:2
)(塩)]は、半合成ビンカアルカロイドである。ビノレルビンは、単剤としてまたはシ
スプラチンなどのその他の化学療法薬と組合せた形でさまざまな中実性腫瘍、詳細には非
小細胞肺癌、進行乳癌およびホルモン抵抗性前立腺癌の治療を適応症とする。骨髄抑制が
、ビノレルビンの最も一般的な用量制限副作用である。
白金配位錯体は、DNAと相互作用する周期非特異的抗癌剤である。白金錯体は、腫瘍
細胞内に進入し、アクア化され、DNAとストランド内およびストランド間架橋を形成し
て、腫瘍に対して不利な生物学的効果をひき起こす。白金配位錯体の例としては、シスプ
ラチンおよびカルボプラチンが含まれるがこれらに限定されない。
シスプラチン、すなわちシスジアミンジクロロプラチナムは、注射剤の形でLATIN
OL(登録商標)として市販されている。シスプラチンの主要な適応症は、転移性精巣癌
および卵巣癌および進行膀胱癌である。シスプラチンの主要な用量制限副作用は、水分負
荷と利尿により制御可能な腎臓毒性および中毒性難聴である。
カルボプラチン、すなわち白金、ジアミン[1,1−シクロブタン−ジカルボキシレー
ト(2−)−O,O’]は、注射剤の形でPARAPLATIN(登録商標)として市販
されている。カルボプラチンの主要な適応症は、進行卵巣癌の一次および二次治療である
。骨髄抑制がカルボプラチンの用量制限毒性である。
アルキル化剤は、周期非特異的抗癌剤であり、強い求電子性を有する。典型的に、アル
キル化剤は、アルキル化により、ホスフェート、アミノ、スルフヒドリル、ヒドロキシル
、カルボキシルおよびイミダゾール基などのDNA分子の求核部分を通してDNAに対す
る共有結合を形成する。このようなアルキル化は、核酸の機能を妨害し、細胞死を導く。
アルキル化剤の例としては、ナイトロジェンマスタード類、例えばシクロホスファミド、
メルファランおよびクロラムブシル;アルキルスルホネート類、例えばブスルファン;ニ
トロソウレア類、例えばカルムスチン;ならびにトリアゼン類、例えばダカルバジンが含
まれるがこれらに限定されない。
シクロホスファミド、すなわち2−[ビス(2−クロロエチル)アミノ]テトラヒドロ
−2H−1,3,2−オキサザホスホリン2−オキシド一水和物は、CYTOXAN(登
録商標)として注射剤または錠剤の形で市販されている。シクロホスファミドは、単剤と
してかまたはその他の化学療法薬と組合せた形で、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫および白
血病の治療をその適応症とする。脱毛症、悪心、嘔吐および白血球減少症が、シクロホス
ファミドの最も一般的な用量制限副作用である。
メルファラン、すなわち4−[ビス(2−クロロエチル)アミノ]−L−フェニルアラ
ニンは、ALKERAN(登録商標)として注射剤または錠剤の形で市販されている。メ
ルファランの適応症は、多発性骨髄腫および切除不能な卵巣上皮癌の緩和治療である。骨
髄抑制がメルファランの最も一般的な用量制限副作用である。
クロラムブシル、すなわち4−[ビス(2−クロロエチル)アミノ]ベンゼンブタン酸
は、LEUKERAN(登録商標)錠剤として市販されている。クロラムブシルの適応症
は、慢性リンパ性白血病および悪性リンパ腫例えばリンパ肉腫、巨大濾胞性リンパ腫およ
びホジキン病の緩和治療である。骨髄抑制がクロラムブシルの最も一般的な用量制限副作
用である。
ブスルファン、すなわち1,4−ブタンジオールジメタンスルホネートは、MYLER
AN(登録商標)TABLETSとして市販されている。ブスルファンは、慢性骨髄性白
血病の緩和治療を適応症とする。骨髄抑制が、ブスルファンの最も一般的な用量制限副作
用である。
カルムスチン、すなわち1,3−[ビス(2−クロロエチル)−1−ニトロソウレアは
、BiCNU(登録商標)として、凍結乾燥材料の単一バイアルの形で市販されている。
カルムスチンの適応症は、脳腫瘍、多発性骨髄腫、ホジキン病および非ホジキンリンパ腫
に対する単剤としてまたはその他の作用物質と組合せた形での緩和治療である。遅発性骨
髄抑制がカルムスチンの最も一般的な用量制限副作用である。
ダカルバジン、すなわち5−(3,3−ジメチル−1−トリアゼノ)−イミダゾール−
4−カルボキサミドは、DTIC−Dome(登録商標)として材料の単一バイアルの形
で市販されている。ダカルバジンの適応症は、転移性悪性黒色腫の治療そしてその他の作
用物質と組合せた形でホジキン病の二次治療である。悪心、嘔吐および拒食症がダカルバ
ジンの最も一般的な用量制限副作用である。
抗生物質抗新生物剤は、DNAと結合またはインターカレートする周期非特異的作用物
質である。典型的に、このような作用は、結果として安定してDNA錯体または鎖切断を
もたらし、これが核酸の通常の機能を妨害して細胞死を導く。抗生物質抗新生物剤として
はアクチノマイシン類、例えばダクチノマイシン、アントラサイクリン類、例えばダウノ
ルビシンおよびドキソルビシンおよびブレオマイシン類が含まれるがこれらに限定されな
い。
アクチノマイシンDとしても公知であるダクチノマイシンは、COSMEGEN(登録
商標)として注射剤形態で市販されている。ダクチノマイシンは、ウィルムス腫瘍および
横紋筋肉腫の治療をその適応症としている。悪心、嘔吐および拒食症がダクチノマイシン
の最も一般的な用量制限副作用である。
ダウノルビシン、すなわち(8S−シス−)−8−アセチル−10−[(3−アミノ−
2,3,6−トリデオキシ−α−L−リキソ−ヘキソピラノシル)オキシ]−7,8,9
,10−テトラヒドロ−6,8,11−トリヒドロキシ−1−メトキシ−5,12ナフタ
センジオン塩酸塩は、DAUNOXOME(登録商標)としてリポソーム注射剤形態で、
またはCERUBIDINE(登録商標)として注射剤の形で市販されている。ダウノマ
イシンの適応症は、急性非リンパ性白血病および進行HIV関連カポジ肉腫の治療におけ
る寛解導入である。骨髄抑制がダウノルビシンの最も一般的な用量制限副作用である。
ドキソルビシン、すなわち(8S,10S)−10−[(3−アミノ−2,3,6−ト
リデオキシ−α−L−リキソ−ヘキソピラノシル)オキシ]−8−グリコロイル、7,8
,9,10−テトラヒドロ−6,8,11−トリヒドロキシ−1−メトキシ−5,12ナ
フタセンジオン塩酸塩は、RUBEX(登録商標)またはADRIAMYCIN RDF
(登録商標)として注射剤形態で市販されている。ドキソルビシンは、急性リンパ芽球性
白血病および急性骨髄芽球性白血病の治療を主たる適応症としているが、一部の中実性腫
瘍およびリンパ腫の治療においても有用な構成成分である。骨髄抑制が、ドキソルビシン
の最も一般的な用量制限副作用である。
ブレオマイシンは、Streptomyces verticillus菌株から単離
された細胞毒性糖ペプチド抗生物質の混合物である、BLENOXANE(登録商標)と
して市販されている。ブレオマイシンは、単剤としてまたは他の作用物質と組合せた形で
、扁平上皮細胞癌、リンパ腫および精巣癌の緩和治療を適応症としている。肺毒性および
皮膚毒性がブレオマイシンの最も一般的な用量制限副作用である。
トポイソメラーゼII阻害剤にはエピポドフィロトキシン類が含まれるがこれに限定さ
れない。
エピポドフィロトキシン類は、マンドレーク植物に由来する周期特異的抗新生物剤であ
る。エピポドフィロトキシン類は典型的に、トポイソメラーゼIIとDNAの3元錯体を
形成してDNA鎖切断を引き起こすことにより、細胞周期のSおよびG2期にある細胞に
影響を及ぼす。鎖切断は蓄積し、細胞死がそれに続く。エピポドフィロトキシン類の例と
してはエトポシドおよびテニポシドが含まれるがこれらに限定されない。
エトポシド、すなわち4’−ジメチル−エピポドフィロトキシン9[4,6−0−(R
)−エチリデン−β−D−グルコピラノシド]は、注射剤またはカプセルの形でVePE
SID(登録商標)として市販されており、一般にVP−16として公知である。エトポ
シドは、単剤としてかまたは他の化学療法剤と組合せた形で、精巣癌および小細胞肺癌の
治療を適応症とする。骨髄抑制がエトポシドの最も一般的な副作用である。白血球減少症
の発生率が血小板減少症よりも深刻である傾向にある。
テニポシド、すなわち4’−ジメチル−エピポドフィロトキシン9[4,6−0−(R
)−チエニリデン−β−D−グルコピラノシド]は、VUMON(登録商標)として注射
剤の形で市販されており、一般にVM−26として公知である。テニポシドは、単剤とし
てまたは他の化学療法剤と組合せた形で小児における急性白血病の治療を適応症とする。
骨髄抑制が、テニポシドの最も一般的な用量制限副作用である。テニポシドは、白血球減
少症および血小板減少症の両方を誘発し得る。
代謝拮抗新生物試薬は、DNA合成を阻害するかまたはプリンまたはピリミジン塩基合
成を阻害しかくしてDNA合成を制限することにより、細胞周期のS期(DNA合成)に
おいて作用する周期特異的抗新生物剤である。その結果、S期は進展せず、細胞死がこれ
に続く。代謝拮抗抗新生物剤の例としてはフルオロウラシル、メトトレキセート、シタラ
ビン、メカプトプリン、チオグアニンおよびゲムシタビンが含まれるがこれらに限定され
ない。
5−フルオロフラシル、すなわち5−フルオロ−2,4−(1H,3H)ピリミジンジ
オンは、フルオロフラシルとして市販されている。5−フルオロウラシルの投与は、チミ
ジレート合成の阻害を導き、同様にRNAおよびDNAの両方の中に取込まれる。結果は
典型的に細胞死である。5−フルオロウラシルは、単剤としてまたは他の化学療法剤と組
合せた形で、乳癌、結腸癌、直腸癌、胃癌および膵臓癌の治療を適応症とする。骨髄抑制
および粘膜炎が、5−フルオロウラシルの用量制限副作用である。他のフルオロピリミジ
ン類似体としては5−フルオロデオキシウリジン(フロクスウリジン)および5−フルオ
ロデオキシウリジンモノホスフェートが含まれる。
シタラビン、すなわち4−アミノ−1−β−D−アラビノフラノシル−2(1H)−ピ
リミジノンは、CYUTOSAR−U(登録商標)として市販されており、一般にAra
−Cとして公知である。シタラビンは、成長するDNA鎖内へのシタラビンの末端取込み
によりDNA鎖の伸長を阻害することによって、S−期において細胞分裂周期特異性を示
すと考えられている。シタラビンは、単剤としてまたは他の化学療法剤と組合せた形で、
急性白血病の治療を適応症とする。他のシチジン類似体には、5−アザシチジンおよび2
’,2’−ジフルオロデオキシシチジン(ゲムシタビン)が含まれる。シタラビンは、白
血球減少症、血小板減少症および粘膜炎を誘発する。
メルカプトプリン、すなわち1,7−ジヒドロ−6H−プリン−6−チオン一水和物は
、PURINETHOL(登録商標)として市販されている。メルカプトプリンは、目下
未特定の機序によりDNA合成を阻害することで、S期における細胞分裂周期特異性を示
す。メルカプトプリンは、単剤としてまたは他の化学療法剤と組合せた形で、急性白血病
の治療を適応症とする。骨髄抑制および胃腸粘膜液が、高用量でのメルカプトプリンに予
想される副作用である。有用なメルカプトプリン類似体はアザチオプリンである。
チオグアニン、すなわち2−アミノ−1,7−ジヒドロ−6H−プリン−6−チオンは
、TABLOID(登録商標)として市販されている。チオグアニンは、目下未特定の機
序によりDNA合成を阻害することで、S期における細胞分裂周期特異性を示す。チオグ
アニンは、単剤としてまたは他の化学療法剤と組合せた形で、急性白血病の治療を適応症
とする。白血球減少症、血小板減少症および貧血症を含めた骨髄抑制が、チオグアニン投
与の最も一般的な用量制限副作用である。しかしながら、胃腸副作用が発生して用量を制
限する可能性がある。その他のプリン類似体としてはペントスタチン、エリスロヒドロキ
シノニルアデニン、フルダラビンホスフェートおよびクラドリビンが含まれる。
ゲムシタビン、すなわち2’−デオキシ−2’,2’−ジフルオロシチジンモノ塩酸塩
(β−異性体)は、GEMZAR(登録商標)として市販されている。ゲムシタビンは、
G1/S境界を通る細胞の進行を遮断することにより、S期において細胞分裂周期特異性
を示す。ゲムシタビンは、シスプラチンと組合せた形で局所進行非小細胞肺癌の治療を適
応症とし、単独で局所進行膵臓癌の治療を適応症とする。白血球減少症、血小板減少症お
よび貧血症を含めた骨髄抑制が、ゲムシタビン投与の最も一般的な用量制限副作用である
メトトレキセート、すなわちN−[4[[(2,4−ジアミノ−6−プテリジニル)メ
チル]メチルアミノ]ベンゾイル]−L−グルタミン酸は、メトトレキセートナトリウム
として市販されている。メトトレキセートは、プリンヌクレオチドおよびチミジレートの
合成のために必要とされるジヒドロ葉酸レダクターゼの阻害を通してDNA合成、修正お
よび/または複製を阻害することによってS期において特異的に細胞分裂期効果を示す。
メトトレキセートは、単剤としてまたは他の化学療法剤と組合せた形で、絨毛癌、髄膜白
血病、非ホジキンリンパ腫、および乳癌、頭部癌、頚部癌、卵巣癌および膀胱癌の治療を
適応症とする。骨髄抑制(白血球減少症、血小板減少症および貧血症)および粘膜炎が、
メトトレキセート投与に予想される副作用である。
カンプトテシンおよびカンプトテシン誘導体を含めたカンプトテシンが、トポイソメラ
ーゼI阻害剤として入手可能であるかまたは開発中である。カンプトテシン細胞毒性活性
は、そのトポイソメラーゼI阻害活性と関係すると考えられている。カンプトテシンの例
としては、イリノテカン、トポテカンおよび以下で記述する7−(4−メチルピペラジノ
−メチレン)−10,11−エチレンジオキシ−20−カンプトテシンのさまざまな光学
形態が含まれるがこれらに限定されない。
イリノテカンHCl、すなわち(4S)−4,11−ジエチル−4−ヒドロキシ−9−
[(4−ピペリジノピペリジノ)カルボニルオキシ]−1H−ピラノ[3’,4’,6,
7]インドリジノ[1,2−b]キノリン−3,14(4H,12H)−ジオン塩酸塩は
、注射剤CAMPTOSAR(登録商標)として市販されている。
イリノテカンは、その活性代謝産物SN−38と共にトポイソメラーゼI−DNA錯体
に結合するカンプトテシンの誘導体である。細胞毒性は、トポイソメラーゼI:DNA:
イリノテカンまたは複製酵素とのSN−38三元錯体の相互作用によって引き起こされる
修復不能な二重鎖切断の結果として発生すると考えられている。イリノテカンは、結腸ま
たは直腸の転移性癌の治療を適応症とする。イリノテカンの用量制限副作用は、好中球減
少症を含めた骨髄抑制、および下痢を含めた胃腸(GI)影響である。
トポテカンHCl、すなわち(S)−10−[(ジメチルアミノ)メチル]−4−エチ
ル−4,9−ジヒドロキシ−1H−ピラノ[3’,4’,6,7]インドリジノ[1,2
−b]キノリン−3,14−(4H,12H)−ジオンモノ塩酸塩は、注射剤HYCAM
TIN(登録商標)として市販されている。トポテカンは、トポイソメラーゼI−DNA
錯体に統合し、DNA分子の捩れ歪に応答してトポイソメラーゼIにより引き起こされる
一本鎖切断の再連結を妨げるカンプトテシンの誘導体である。トポテカンは、卵巣癌およ
び小細胞肺癌の転位性癌の二次治療を適応症とする。トポテカンHClの用量制限副作用
は、骨髄抑制、主として好中球減少症である。
同様に有利であるのは、“7−(4−メチルピペラジノ−メチレン)−10,11−エ
チレンジオキシ−20(R,S)−カンプトテシン(ラセミ混合物)または“7−(4−
メチルピペラジノ−メチレン)−10,11−エチレンジオキシ−20(R)−カンプト
テシン(R光学異性体)または“7−(4−メチルピペラジノ−メチレン)−10,11
−エチレンジオキシ−20(S)−カンプトテシン(S光学異性体)という化学名で公知
の、ラセミ混合物(R,S)形態ならびにRおよびS光学異性体を含めた、
Figure 2019135237
という構造式Aを有する現在開発中のカンプトテシン誘導体である。このような化合物な
らびに関連する化合物は、米国特許公開第6,063,923;5,342,947;5
,559,235;5,491,237号明細書および1997年11月24日出願の継
続中の米国特許出願第08/977,217号明細書中に、製造方法を含めて記載されて
いる。
ホルモンおよびホルモン類似体は、1つまたは複数のホルモンと癌の成長および/また
は成長の欠如の間に或る関係が存在する癌の治療にとって有用な化合物である。癌治療に
おいて有用なホルモンおよびホルモン類似体の例としては、悪性リンパ腫および小児にお
ける急性白血病の治療に有用であるプレドニゾンおよびプレドニゾロンなどの副腎皮質ス
テロイド;副腎皮質癌およびエストロゲン受容体を含むホルモン依存性乳癌の治療におい
て有用である、アナストロゾール、レトラゾール、バラゾールおよびエクセメスタンなど
のアミノグルテチミドおよびその他のアロマターゼ阻害剤;ホルモン依存性乳癌および子
宮内膜癌の治療において有用である酢酸メゲストロールなどのプロゲステリン;前立腺癌
および良性前立腺肥大の治療において有用である、エストロゲン、アンドロゲンおよび抗
アンドロゲン剤、例えばフルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、酢酸シプロテロンおよ
び5α−レダクターゼ、例えばフィナステリドおよびデュタステリド;ホルモン依存性乳
癌およびその他の感受性癌において有用である抗エストロゲン剤、例えばタモキシフェン
、トレミフェン、ラロキシフェン、ドロロキシフェン、ヨードキシフェンならびに選択的
エストロゲン受容体モジュレータ(SERMS)、例えば米国特許公開第5,681,8
35、5,877,219および6,207,716号明細書中に記載されているもの;
および例えばLHRHアゴニストおよびアンタゴニスト、例えば酢酸ゴセレリンおよびロ
イプロリドなどの、前立腺癌の治療のための黄体化ホルモン(LH)および/または卵胞
刺激ホルモン(FSH)の放出を刺激するゴナドトロピン放出ホルモン(GnRH)およ
びその類似体、が含まれるがこれらに限定されない。
シグナル伝達経路阻害剤は、細胞内変化を引き起こす化学的プロセスを遮断または阻害
する阻害剤である。本明細書中で使用されるこの変化は細胞増殖または分化である。本発
明において有用であるシグナル伝達阻害剤としては、受容体チロシンキナーゼ、非受容体
チロシンキナーゼ、SH2/SH3ドメインブロッカー、セリン/トレオニンキナーゼ、
ホスホチジルイノシトール−3キナーゼ、ミオイノシトールシグナル伝達およびRas癌
遺伝子の阻害剤が含まれる。
いくつかのタンパク質チロシンキナーゼが、細胞成長の調節に関与するさまざまなタン
パク質中の特異的チロシル残基のリン酸化反応の触媒として作用する。このようなタンパ
ク質キナーゼは、受容体または非受容体キナーゼとして広く分類することができる。
受容体チロシンキナーゼは、細胞外リガンド結合ドメイン、膜貫通ドメインおよびチロ
シンキナーゼドメインを有する膜貫通タンパク質である。受容体チロシンキナーゼは、細
胞成長の調節に関与し、一般に増殖因子受容体と呼ばれる。これらのキナーゼの多くの不
適切なまたは無制御の活性化、すなわち例えば過剰発現または変異による異常なキナーゼ
増殖因子受容体活性は、無制御の細胞成長を結果としてもたらすことが示されてきた。し
たがって、このようなキナーゼの異常な活性は、悪性組織成長に結びつけられてきた。し
たがって、このようなキナーゼの阻害剤は、癌の治療方法を提供できると考えられる。増
殖因子受容体としては、例えば上皮増殖因子受容体(EGFr)、血小板由来増殖因子受
容体(PDGFr)、erbB2、erbB4、血管内皮増殖因子受容体(VEGFr)
、免疫グロブリン様および上皮増殖因子相同性ドメインを伴うチロシンキナーゼ(TIE
−2)、インシュリン増殖因子−1(IGFI)受容体、マクロファージコロニー刺激因
子(cfms)、BTK、ckit、cmet、繊維芽細胞増殖因子(FGF)受容体、
Trk受容体(TrkA、TrkBおよびTrkC)、エフリン(eph)受容体、およ
びRET癌原遺伝子が含まれる。成長受容体のいくつかの阻害剤が開発中であり、これに
は、リガンドアンタゴニスト、抗体、チロシンキナーゼ阻害剤およびアンチセンスオリゴ
ヌクレオチドが含まれる。増殖因子受容体およびその機能を阻害する作用物質ついては、
例えばKath、John C.、Exp.Opin.Ther.Patents(20
00)10(6):803−818;Shawver et al DDT Vol2、
No.2 February 1997;およびLofts、F.J.et al、“G
rowth factor receptors as targets”、New M
olecular Targets for Cancer Chemotherapy
、ed. Workman、Paul and Kerr、David、CRC pre
ss 1994、Londonに記載されている。
増殖因子受容体キナーゼではないチロシンキナーゼは、非受容体チロシンキナーゼと呼
ばれる。抗癌剤の標的または潜在的標的である、本発明おいて使用するための非受容体チ
ロシンキナーゼとしては、cSrc、Lck、Fyn、Yes、Jak、cAbl、FA
K(焦点接着キナーゼ)、ブルートンチロシンキナーゼおよびBcr−Ablが含まれる
。このような非受容体キナーゼおよびその機能を阻害する作用物質については、Sinh
、S.and Corey、S.J.、(1999)Journal of Hemat
otherapy and Stem Cell Research 8(5):465
−80;およびBolen、J.B.、Brugge、J.S.、(1997)Annu
al review of Immunology.15:371−404に記載されて
いる。
SH2/SH3ドメインブロッカーは、PI3−Kp85サブユニット、Srcファミ
リーキナーゼ、アダプター分子(Shc、Crk、Nck、Grb2)およびRas−G
APを含むさまざまな酵素またはアダプタータンパク質内のSH2またはSH3ドメイン
結合を分断する作用物質である。抗癌剤のための標的としてのSH2/SH3ドメインに
ついては、Smithgall、T.E.(1995)、Journal of Pha
rmacological and Toxicological Methods.3
4(3) 125−32中で論述されている。
セリン/トレオニン/キナーゼの阻害剤には、Rafキナーゼ(rafk)、マイトジ
ェンまたは細胞外調節キナーゼ(MEK)および細胞外調節キナーゼ(ERK)のブロッ
カーを含むMAPキナーゼカスケードブロッカー;およびPKC(アルファ、ベータ、ガ
ンマ、イプシロン、ミュー、ラムダ、イオタ、ゼータ)、IkBキナーゼファミリー(I
kka、Ikkb)、PKBファミリーキナーゼ、aktキナーゼファミリー成員、およ
びTGFベータ受容体キナーゼのブロッカーを含むタンパク質キナーゼCファミリー成員
ブロッカーが含まれる。このようなセリン/トレオニンキナーゼおよびその阻害剤はYa
mamoto、T.、Taya、S.、Kaibuchi、K.、(1999)、Jou
rnal of Biochemistry.126(5)799−803;Brodt
、P、Samani、A.、およびNavab、R.(2000)、Biochemic
al Pharmacology、60.1101−1107;Massague、J.
、Weis−Garcia、F.(1996)Cancer Surveys.27:4
1−64;Philip、P.A.、and Harris、A.L.(1995)、C
ancer Treatment and Research.78:3−27;Lac
key、K.et al、Bioorganic and Medicinal Che
mistry Letters、(10)、2000、223−226;米国特許第6,
268,391号明細書;およびMartinez−Iacaci、L.、et al、
Int.J.Cancer(2000)、88(1)、44−52中に記載されている。
P13−キナーゼ、ATM、DNA−PKおよびKuのブロッカーを含むホスホチジル
イノシトール3キナーゼファミリー成員の阻害剤も同様に、本発明において有用であるか
もしれない。このようなキナーゼについては、Abraham、R.T.(1996)、
Current Opinion in Immunology.8(3)412−8;
Canman、C.E.、Lim、D.S.(1998)、Oncogene 17(2
5)3301−3308;Jackson、S.P.(1997)、Internati
onal Journal of Biochemistry and Cell Bi
ology.29(7):935−8;およびZhong、H.et al、Cance
r res、(2000)60(6)、1541−1545中で論述されている。
本発明において同様に有利であるのは、ミオイノシトールシグナル伝達阻害剤、例えば
ホスホリパーゼCブロッカーおよびミオイノシトール類似体である。このようなシグナル
阻害剤についてはPowis、G.、and Kozikowski A.、(1994
)New Molecular Targets for Cancer Chemot
herapy ed.、Paul Workman and David Kerr、C
RC press 1994、London中に記載されている。
シグナル伝達経路阻害剤の別の群は、Ras癌遺伝子の阻害剤である。このような阻害
剤としては、ファルネシルトランスフェラーゼ、ゲラニルゲラニルトランスフェラーゼお
よびCAAXプロテアーゼならびにアンチセンスオリゴヌクレオチド、リボザイムおよび
免疫療法の阻害剤が含まれる。このような阻害剤は、野生型変異体rasを含む細胞中で
ras活性化を遮断し、こうして抗増殖剤として作用することが示されている。Ras癌
遺伝子阻害については、Scharovsky、O.G.、Rozados、V.R.、
Gervasoni、S.I.Matar、P.(2000)、Journal of
Biomedical Science.7(4)292−8;Ashby、M.N.(
1998)、Current Opinion in Lipidology.9(2)
99−102;およびBioChim.Biophys.Acta、(19899)14
23(3):19−30中で論述されている。
以上で言及した通り、受容体キナーゼリガンド結合に対する抗体アンタゴニストも同様
にシグナル伝達阻害剤として役立つ。このシグナル伝達経路阻害剤群には、受容体チロシ
ンキナーゼの細胞外リガンド結合ドメインに対するヒト化抗体の使用が含まれる。例えば
ImcloneC225EGRF特異的抗体(Green、M.C.et al、Mon
oclonal Antibody Therapy for Solid Tumor
s、Cancer Treat.Rev.、(2000)、26(4)、269−286
を参照のこと);Herceptin(登録商標)erbB2抗体(Tyrosine
Kinase Signalling in Breast cancer:erbB
Family Receotor Tyrosine Kinases、Breast
Cancer Res.、2000、2(3)、176−183を参照のこと);そして
2CB VEGFR2特異的抗体(Brekken、R.A.et al、Select
ive Inhibition of VEGFR2 Activity by a m
onoclonal Anti−VEGF antibody blocks tumo
r growth in mice、Cancer Res.(2000)60、511
7−5124を参照のこと)。
非受容体チロシンキナーゼ血管形成阻害剤も同様に、本発明において有用である。血管
形成関連VEGFRおよびTIE2の阻害剤は、シグナル伝達阻害剤に関して以上で論述
されている(両方の受容体共、受容体チロシンキナーゼである)。erbB2およびEG
RFの阻害剤は血管形成、主としてVEGE発現を阻害することが示されていることから
、血管形成は一般にerbB2/EGFRシグナル伝達に結びつけられる。したがって、
本発明の化合物と組合せた形で非受容体チロシンキナーゼ阻害剤を使用してよい。例えば
、VEGFR(受容体チロシンキナーゼ)を認識しないもののリガンドに結合する抗VE
GF抗体;血管形成を阻害するインテグリン(alpha beta)の小分子阻害
剤;エンドスタチンおよびアンジオスタチン(非−RTK)も同様に、開示された化合物
と組合せた形で有用であることが判明するかもしれない。(Bruns CJ et a
l (2000)、Cancer Res.、60:2926−2935;Schrei
ber AB、Winkler ME、and Derynck R.(1986)、S
cience、232:1250−1253;Yen L et al.(2000)、
Oncogene 19:3460−3469
を参照のこと)。
免疫療法投薬計画で使用される作用物質も本発明において有用であるかもしれない。免
疫応答を生成するための免疫学的戦略が数多く存在する。これらの戦略は一般に、腫瘍ワ
クチン接種の分野に入る。免疫学的アプローチの有効性は、小分子阻害剤を用いたシグナ
ル伝達経路の組合せ型阻害を通して大幅に増強されるかもしれない。erbB2/EGF
Rに対する免疫学/腫瘍ワクチンアプローチについての論述は、Reilly RT e
t al.(2000)、Cancer Res.60:3569−3576;およびC
hen Y、Hu D、Eling DJ、Robbins J、and Kipps
TJ.(1998)、Cancer Res.58:1965−1971内に見出される
プロアポトーシス投薬計画で使用される作用物質(例えばbcl−2アンチセンスオリ
ゴヌクレオチド)も同様に、本発明の組合せにおいて使用してよい。タンパク質のBcl
−2ファミリーの成員はアポトーシスを遮断する。したがってbcl−2のアップレギュ
レーションが化学療法剤耐性に関連あるとされてきた。研究によって、上皮増殖因子(E
GF)がbcl−2ファミリー(すなわちmcl−1)の抗アポトーシス製品(すなわち
mcl−1)を刺激することが示されてきた。したがって、腫瘍内のbcl−2の発現を
ダウンレギュレートするように設計された戦略、すなわちジエンタのG3139bcl−
2アンチセンスオリゴヌクレオチドが、臨床的メリットを実証しており、現在第2/3相
試験中である。bcl−2のためにアンチセンスオリゴヌクレオチド戦略を用いるこのよ
うなプロアポトーシス戦略についてはWater JS et al.(2000)、J
.Clin.Oncol.18:1812−1823;およびKitada S et
al.(1994)、Antisense Res.Dev.4:71−79中で論述さ
れている。
細胞周期シグナル伝達阻害剤は、細胞周期の制御に関与する分子を阻害する。サイクリ
ン依存性キナーゼ(CDK)と呼ばれるタンパク質キナーゼのファミリーおよびサイクリ
ンと称されるタンパク質のファミリーとそれらの相互作用が、真菌細胞周期を通した進行
を制御する。細胞周期を通しての正常な進行には、異なるサイクリン/CDK錯体の配位
活性化および不活性化が必要である。細胞周期シグナル伝達のいくつかの阻害剤が開発中
である。例えば、CDK2、CDK4およびCDK6を含めたサイクリン依存性キナーゼ
およびそれらのための阻害剤については、例えばRosania et al、Exp.
Opin.Ther.Patents(2000)10(2):215−230に記載さ
れている。
一実施形態において、請求対象の発明の癌治療方法には、化合物Aと少なくとも1つの
抗新生物剤、例えば抗微小管剤、白金配位錯体、アルキル化剤、抗生物質製剤、トポイソ
メラーゼII阻害剤、代謝拮抗物質、トポイソメラーゼI阻害剤、ホルモンおよびホルモ
ン類似体、シグナル伝達経路阻害剤、非受容体チロシンキナーゼ血管形成阻害剤、免疫療
法剤、プロアポトーシス剤および細胞周期シグナル伝達阻害剤からなる群から選択された
ものとの同時投与ステップが含まれている。
本発明の化合物Aは、それを必要としている哺乳動物、詳細にはヒトの癌および関節炎
の治療においてAKT阻害剤として有用である。
ヒトを含めた哺乳動物において癌および関節炎を治療する本発明の方法は、このような
治療を必要とする対象に対して治療上有効な量の本発明の化合物を投与するステップを含
む。
本発明は同様に、療法内で使用するための薬剤の製造における化合物Aの使用をも提供
している。
本発明は同様に、AKT阻害剤として使用するための薬剤の製造における化合物Aの使
用をも提供している。
本発明は同様に、癌を治療する上で使用するための薬剤の製造における化合物Aの使用
をも提供している。
本発明は同様に、関節炎を治療する上で使用するための薬剤の製造における化合物Aの
使用をも提供している。
本発明は同様に、化合物Aと薬学的に許容される担体とを含む癌の治療において使用す
るための医薬組成物をも提供している。
本発明は同様に、化合物Aと薬学的に許容される担体とを含む関節炎の治療において使
用するための医薬組成物をも提供している。
以下の実施例はさらに本発明を例証している。これらの実施例は、以上で定義され以下
で請求されている通りの本発明の範囲を限定するように意図されていない。
実施例1
結晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル
}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−
チオフェンカルボキサミド塩酸塩の製造
Figure 2019135237
非晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル
}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−
チオフェンカルボキサミド遊離塩基を、国際出願PCT/US/第08/053269号
明細書に記載されている通りに製造する。1mLのメチルt−ブチルエーテル(MTBE
)を、50.8mgの非晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニ
ル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール
−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド遊離塩基の入ったバイアルに添加する。大
部分の固体が溶解した。反応混合物にHCl酸(1当量、1,4−ジオキサン中4MのH
Cl29.7mL)を添加した後、白色固体材料が室温で急速に析出した。反応混合物の
アリコートを偏光顕微鏡法(PLM)により分析し、固体は非晶質であることがわかった
。その後、磁気撹拌しながらスラリーを40℃まで加熱して大部分の固体材料を溶解させ
た。40℃で一晩、薄いスラリーを撹拌し、その後40℃から25℃まで冷却した。薄い
白色スラリーが形成した。反応混合物のアリコートを偏光顕微鏡法(PLM)により分析
し、固体は結晶質であることがわかった。白色固体を真空濾過により収集し、その後一晩
50℃で乾燥させた。生成物は、図1に示されている粉末X線回折(PXRD)パターン
により、結晶質固体であると判定された。
計器:リガクMiniflexII、Serial DD02652
主要運転パラメータ:
方法の標準的試行
以下のパラメータを用いて試料を走査する:
走査範囲:2〜40度2シータ
発生部出力:30kV、15mA
放射線源:CuK Alpha
走査モード:FT
計数時間:1.0秒
ステップ幅:1ステップあたり0.020度2シータ
走査サイズ:2シータ/シータ
入射ビーム光学系:発散角±2.5°のソーラースリット、1.25度の発散スリット
、0.3mmのRecSlit、1.25度の散乱防止スリット
回折ビーム光学系:固定スリット(MiniflexII)、±2.5°のソーラース
リット
検出器タイプ:リガクMiniFlexII SC(シンチレーター計器管)
試料を、バックグラウンドゼロの試料ホルダー(刻み目100μm)内に詰め、ガラス
スライドを用いて穏やかに平坦化する。
実施例2
結晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル
}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−
チオフェンカルボキサミド塩酸塩の製造
213.9mgのN−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチ
ル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イ
ル)−2−チオフェンカルボキサミド非晶質遊離塩基(0.500mMol)に対して5
mLのMTBEを添加した。1時間、磁気撹拌しながら混合物を40℃まで加熱した。1
,4−ジオキサン中の4MのHCl溶液(1当量:125.1μL)を4つの等分量で添
加した。第1の分量(0.25当量)を添加した後、混合物を42℃まで加熱し、1mL
のアセトニトリルを添加して固体材料を全て溶解させた。残りのHCl溶液を添加した後
、幾分かの固体材料が出現した。スラリーを42℃で4時間撹拌し、その後35℃、30
℃および25℃に90分間づつ保持しながら、ゆっくりと一晩22℃まで冷却した。白色
固体材料を濾過し、50℃で一晩、緩慢な窒素ブリードと共に真空下で乾燥させた。収量
は、HCl塩73.6%(0.3685mmol;170.90mg)であった。固体は
、イオンクロマトグラフィにより1:1の化学量論的HCl塩であること、図2に示され
ている粉末X線回折ピークで特徴づけされるとおりに結晶質であること、そして211℃
の融点を有することが発見された。
RXRDピーク(値は度2シータで表わされ、d間隔がカッコ内に示されている):
7.2(12.20) 14.4(6.16) 17.9(4.94) 18.5(4.79) 20.8(4.26)
21.5(4.12) 22.4(3.96) 22.9(3.88) 23.7(3.75) 24.5(3.63)
24.7(3.61) 25.1(4.12) 25.7(3.46) 27.3(3.26) 28.2(3.16)
28.8(3.10) 30.4(2.94) 32.4(2.76) 32.7(2.73) 35.2(2.55)
36.1(2.48) 40.0(2.25) 41.3(2.18) 41.7(2.16)
計器:X’Celerator検出器を用いる、Johaonsson Kα1モノク
ロメータを伴うPANalytical X’Pert−ProMPD
主要運転パラメータ:
放射線:Cu(Kα1)、1.540598オングストローム(単色)
検出器:X’Celerator
電圧:45kV
電流:40mA
開始角度:2.0°2θ
終了角度:52.0°2θ
ステップサイズ:0.02°
時間/ステップ:40.0秒
走査速度:0.05°/秒
入射ビーム:2°の固定散乱防止スリット、およびプログラマブル発散スリット、
回折ビーム:0.02ラドのソーラースリット、およびプログラマブル散乱防止スリッ
ト、
試料は、シリコンのバックグランドゼロ試料ホルダー上で製造。
実施例3
非晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル
}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−
チオフェンカルボキサミド塩酸塩の製造
遊離塩基化合物N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル
]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル
)−2−チオフェンカルボキサミドは、ジオキサン中の4MのHClで処理され、5分後
に溶液を濃縮させ真空下で乾燥させてN−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオ
ロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピ
ラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩を提供することを一般的に
述べている、2008年2月7日を国際出願日とし、国際公開番号がWO/2008/0
98104号であり、2008年8月14日を国際公開日とする国際出願PCT/US/
第2008/053269号の実施例96に記載されている通りに一般的に製造されたN
−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−ク
ロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェン
カルボキサミドの塩酸塩は、図3で示された粉末X線回折(PXRD)パターンにより表
わされるような非晶質固体を生成した。
計器:リガクMiniflexII、Serial DD02652
主要運転パラメータ:
方法の標準的試行
以下のパラメータを用いて試料を走査する:
走査範囲:2〜40度2シータ
発生部出力:30kV,15mA
放射線源:CuK Alpha
走査モード:FT
計数時間:1.0秒
ステップ幅:1ステップあたり0.020度2シータ
走査サイズ:2シータ/シータ
入射ビーム光学系:発散角±2.5°のソーラースリット、1.25度の発散スリット
、0.3mmのRecSlit、1.25度の散乱防止スリット
回折ビーム光学系:固定スリット(MiniflexII)、±2.5°のソーラース
リット
検出器タイプ:リガクMiniFlexII SC(シンチレーター計器管)
試料をガラス製試料ホルダー内に詰め、ガラススライドを用いて穏やかに平坦化する。
実施例4
錠剤組成物
ラクトース、微晶質セルロース、グリコール酸ナトリウムデンプン、ステアリン酸マグ
ネシウムおよび結晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メ
チル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−
イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩を下表1に示された割合でブレンドする。
このブレンドを次に錠剤の形に圧縮する。
Figure 2019135237
実施例5
注射用非経口組成物
1.0mlの生理食塩水中に5.0mgの結晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−[
(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチ
ル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩を撹拌するこ
とにより活性成分を投与するため注射剤形態を生成する。
実施例6
吸湿性
結晶質
一般に実施例1にしたがって作製し、PXRDにより結晶質であることが確認された結
晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−
5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオ
フェンカルボキサミド塩酸塩を以下の方法を用いてVTI計器SGAを使用して試験した

試料の製造:
溶媒:水
乾燥温度(℃):乾燥なし
実験温度(℃):25
最大平衡時間(分):240
平衡基準(wt%):10分で0.0025
データロギング間隔(分):2または0.01wt%
使用された相対湿度ステップ数は24であった。各ステップでの相対湿度は以下の通り
である:
1−40;2−50;3−60;4−70;5−80;6−90;7−80;8−70;
9−60;10−50;11−40;12−30;13−20;14−10;15−5;
16−10;17−20;18−30;19−40;20−50;21−60;22−7
0;23−80;および24−90。
化合物の重量増加は、水分1%w/w未満であり、これは、化合物の吸湿性レベルが低い
ことを表していた。
非晶質
別の日の別個の実験において、以下の方法を用いて計器SGA100を使用して、(P
XRDにより非晶質であることが確認された)非晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−
[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メ
チル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩を試験した

試料の製造:
溶媒:水
乾燥温度(℃):60
加熱速度(℃/分):1
最大乾燥時間(分):120
実験温度(℃):25
最大平衡時間(分):300
平衡基準(wt%):10分で0.0025
データロギング間隔(分):2または0.01wt%
使用された相対湿度ステップ数は19であった。各ステップでの相対湿度は以下の通り
である:
1−0;2−10;3−20;4−30;5−40;6−50;7−60;8−70;9
−80;10−90;11−80;12−70;13−60;14−50;15−40;
16−30;17−20;18−10;および19−0。
化合物の重量増加は、水分18%w/w超であり、これは、化合物の吸湿性レベルが高
いことを表していた。
本発明の好ましい実施形態が以上で例証されているが、本発明は本明細書で開示されて
いる明確な指示に限定されるものではないこと、そして、以下のクレームの範囲内に入る
あらゆる修正を行う権利が留保されていることを理解すべきである。
本発明の好ましい実施形態が以上で例証されているが、本発明は本明細書で開示されている明確な指示に限定されるものではないこと、そして、以下のクレームの範囲内に入るあらゆる修正を行う権利が留保されていることを理解すべきである。
なお、本発明には、以下の実施形態が包含される。
[1]結晶質形態のN−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩。
[2]結晶質形態のN−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩と、薬学的に許容される担体または希釈剤とを含んでなる、医薬組成物。
[3]薬学的に許容される担体および有効量の[1]に記載の化合物を含む医薬組成物を製造するための方法であって、[1]に記載の化合物を薬学的に許容される担体と会合させるステップを含んでなる、方法。
[4]それを必要としている哺乳動物において、癌および関節炎から選択される疾病または病態を治療するか、またはその重篤度を軽減する方法であって、このような哺乳動物に対して治療上有効な量の[1]に記載の化合物を投与するステップを含んでなる、方法。
[5]哺乳動物がヒトである、[4]に記載の方法。
[6]前記癌が、脳(神経膠腫)、膠芽細胞腫、バナヤン−ゾナナ症候群、カウデン病、レルミット−デュクロ病、乳房、結腸、頭頚部、腎臓、肺、肝臓、黒色腫、卵巣、膵臓、前立腺、肉腫および甲状腺から選択される、[5]に記載の方法。
[7]癌および関節炎から選択される疾病または病態を治療するか、またはその重篤度を軽減する上で使用するための薬剤の製造における、[1]に記載の化合物の使用。
[8]それを必要としている哺乳動物におけるAkt活性を阻害する方法であって、このような哺乳動物に対して治療上有効な量の[1]に記載の化合物を投与するステップを含んでなる、方法。
[9]哺乳動物がヒトである、[8]に記載の方法。
[10]それを必要としている哺乳動物における癌を治療する方法であって、このような哺乳動物に対して、治療上有効な量の、
a) [1]に記載の化合物;および
b) 少なくとも1つの抗新生物剤
を投与するステップを含んでなる、方法。
[11]少なくとも1つの抗新生物剤が、抗微小管剤、白金配位錯体、アルキル化剤、抗生物質製剤、トポイソメラーゼII阻害剤、代謝拮抗物質、トポイソメラーゼI阻害剤、ホルモンおよびホルモン類似体、シグナル伝達経路阻害剤、非受容体チロシンキナーゼ血管形成阻害剤、免疫治療剤、プロアポトーシス剤および細胞周期シグナル伝達阻害剤から本質的になる群から選択される、[10]に記載の方法。
[12]少なくとも1つの抗新生物剤が、ジテルペノイド類およびビンカアルカロイド類から選択される抗微小管剤である、[10]に記載の方法。
[13]少なくとも1つの抗新生物剤がジテルペノイドである、[10]に記載の方法。
[14]少なくとも1つの抗新生物剤がビンカアルカロイドである、[10]に記載の方法。
[15]少なくとも1つの抗新生物剤が白金配位錯体である、[10]に記載の方法。
[16]少なくとも1つの抗新生物剤がパクリタキセル、カルボプラチンまたはビノレルビンである、[10]に記載の方法。
[17]少なくとも1つの抗新生物剤がパクリタキセルである、[10]に記載の方法。
[18]少なくとも1つの抗新生物剤がカルボプラチンである、[10]に記載の方法。
[19]少なくとも1つの抗新生物剤がビノレルビンである、[10]に記載の方法。
[20]少なくとも1つの抗新生物剤がシグナル伝達経路阻害剤である、[10]に記載の方法。
[21]シグナル伝達経路阻害剤が、VEGFR2、TIE2、PDGFR、BTK、IGFR−1、TrkA、TrkB、TrkCおよびc−fmsからなる群から選択される増殖因子受容体キナーゼの阻害剤である、[20]に記載の方法。
[22]シグナル伝達経路阻害剤が、rafk、aktおよびPKC−ゼータからなる群から選択されるセリン/トレオニンキナーゼの阻害剤である、[20]に記載の方法。
[23]シグナル伝達経路阻害剤が、キナーゼのsrcファミリーから選択されるセリン/トレオニンキナーゼの阻害剤である、[20]に記載の方法。
[24]シグナル伝達経路阻害剤が、c−srcの阻害剤である、[23]に記載の方法。
[25]シグナル伝達経路阻害剤が、ファルネシルトランスフェラーゼおよびゲラニルゲラニルトランスフェラーゼの阻害剤から選択されるRas癌遺伝子の阻害剤である、[20]に記載の方法。
[26]シグナル伝達経路阻害剤が、P13Kからなる群から選択されるセリン/トレオニンキナーゼの阻害剤である、[20]に記載の方法。
[27]少なくとも1つの抗新生物剤が細胞周期シグナル伝達阻害剤である、[10]に記載の方法。
[28]細胞周期シグナル伝達阻害剤が、CDK2、CDK4およびCDK6の群の阻害剤から選択されるものである、[27]に記載の方法。
[29]療法において使用するための、[10]に記載されている医薬組み合わせ物。
[30]癌の治療において有用な薬剤の製造のための、[10]に記載されている医薬組み合わせ物の使用。
[31]前記癌が、
脳(神経膠腫)、膠芽細胞腫、バナヤン−ゾナナ症候群、カウデン病、レルミット−デュクロ病、乳房、炎症性乳癌、ウィルムス腫瘍、ユーイング肉腫、横紋筋肉腫、上衣細胞腫、髄芽細胞腫、結腸、頭頚部、腎臓、肺、肝臓、黒色腫、卵巣、膵臓、前立腺、肉腫、骨肉腫、骨巨細胞腫、甲状腺;
リンパ芽球性T細胞白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、ヘアリー細胞白血病、急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、慢性好中球白血病、急性リンパ芽球性T細胞白血病、形質細胞腫、免疫芽球性大細胞型白血病、マントル細胞白血病、多発性骨髄腫巨核芽球性白血病、多発性骨髄腫、急性巨核球性白血病、前骨髄球性白血病、赤白血病;
悪性リンパ腫、ホジキンズリンパ腫、非ホジキンズリンパ腫、リンパ芽球性T細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、濾胞性リンパ腫;
神経芽細胞腫、膀胱癌、尿路上皮癌、肺癌、外陰癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、中皮腫、食道癌、唾液腺癌、肝細胞癌、胃癌、鼻咽頭癌、口腔癌、口の癌、GIST(消化管間質腫瘍)および精巣癌、
から選択される、[5]に記載の方法。
[32]それを必要としている哺乳動物における癌を治療するか、またはその重篤度を軽減するための方法であって、このような哺乳動物に対して、治療上有効な量の結晶質形態のN−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩を投与するステップを含んでなる、方法。
[33]哺乳動物がヒトである、[32]に記載の方法。
[34]化合物が経口投与される、[5]に記載の方法。
[35]化合物が非経口投与される、[5]に記載の方法。
[36]それを必要としている哺乳動物における癌を治療するか、またはその重篤度を軽減するための方法であって、このような哺乳動物に対して治療上有効な量の[2]に記載の組成物を投与するステップを含んでなる、方法。
[37]哺乳動物がヒトである、[36]に記載の方法。
[38]化合物が経口投与される、[37]に記載の方法。
[39]化合物が非経口投与される、[37]に記載の方法。
[40]前記癌が、
脳(神経膠腫)、膠芽細胞腫、バナヤン−ゾナナ症候群、カウデン病、レルミット−デュクロ病、乳房、炎症性乳癌、ウィルムス腫瘍、ユーイング肉腫、横紋筋肉腫、上衣細胞腫、髄芽細胞腫、結腸、頭頚部、腎臓、肺、肝臓、黒色腫、卵巣、膵臓、前立腺、肉腫、骨肉腫、骨巨細胞腫、甲状腺;
リンパ芽球性T細胞白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、ヘアリー細胞白血病、急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、慢性好中球白血病、急性リンパ芽球性T細胞白血病、形質細胞腫、免疫芽球性大細胞型白血病、マントル細胞白血病、多発性骨髄腫巨核芽球性白血病、多発性骨髄腫、急性巨核球性白血病、前骨髄球性白血病、赤白血病;
悪性リンパ腫、ホジキンズリンパ腫、非ホジキンズリンパ腫、リンパ芽球性T細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、濾胞性リンパ腫;
神経芽細胞腫、膀胱癌、尿路上皮癌、肺癌、外陰癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、中皮腫、食道癌、唾液腺癌、肝細胞癌、胃癌、鼻咽頭癌、口腔癌、口の癌、GIST(消化管間質腫瘍)および精巣癌、
から選択される、[37]に記載の方法。
[41]CuKα放射線を用いた粉末X線ディフラクトグラム中で14.4°±0.3°および32.4°±0.3°に特徴的回折ピークを有する、[1]に記載の結晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩。
[42][41]に記載されている特徴的回折ピークを有し、かつ、CuKα放射線を用いた粉末X線ディフラクトグラム中で25.1°±0.3°および25.7°±0.3°に特徴的回折ピークを有する、結晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩。
[43][42]に記載されている特徴的回折ピークを有し、かつ、CuKα放射線を用いた粉末X線ディフラクトグラム中で21.5°±0.3°および20.8°±0.3°に特徴的回折ピークを有する、結晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩。
[44][41]に記載されている特徴的回折ピークを有する結晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩と、薬学的に許容される担体または希釈剤とを含んでなる、医薬組成物。
[45]それを必要としている哺乳動物における癌を治療するか、またはその重篤度を軽減するための方法であって、このような哺乳動物に対して治療上有効な量の[44]に記載の組成物を投与するステップを含んでなる、方法。
[46]哺乳動物がヒトである、[45]に記載の方法。
[47]化合物が経口投与される、[46]に記載の方法。
[48]化合物が非経口投与される、[46]に記載の方法。
[49]前記癌が、
脳(神経膠腫)、膠芽細胞腫、バナヤン−ゾナナ症候群、カウデン病、レルミット−デュクロ病、乳房、炎症性乳癌、ウィルムス腫瘍、ユーイング肉腫、横紋筋肉腫、上衣細胞腫、髄芽細胞腫、結腸、頭頚部、腎臓、肺、肝臓、黒色腫、卵巣、膵臓、前立腺、肉腫、骨肉腫、骨巨細胞腫、甲状腺;
リンパ芽球性T細胞白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、ヘアリー細胞白血病、急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、慢性好中球白血病、急性リンパ芽球性T細胞白血病、形質細胞腫、免疫芽球性大細胞型白血病、マントル細胞白血病、多発性骨髄腫巨核芽球性白血病、多発性骨髄腫、急性巨核球性白血病、前骨髄球性白血病、赤白血病;
悪性リンパ腫、ホジキンズリンパ腫、非ホジキンズリンパ腫、リンパ芽球性T細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、濾胞性リンパ腫;
神経芽細胞腫、膀胱癌、尿路上皮癌、肺癌、外陰癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、中皮腫、食道癌、唾液腺癌、肝細胞癌、胃癌、鼻咽頭癌、口腔癌、口の癌、GIST(消化管間質腫瘍)および精巣癌
から選択される、[46]に記載の方法。

Claims (49)

  1. 結晶質形態のN−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]
    エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)
    −2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩。
  2. 結晶質形態のN−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]
    エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)
    −2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩と、薬学的に許容される担体または希釈剤とを含
    んでなる、医薬組成物。
  3. 薬学的に許容される担体および有効量の請求項1に記載の化合物を含む医薬組成物を製
    造するための方法であって、請求項1に記載の化合物を薬学的に許容される担体と会合さ
    せるステップを含んでなる、方法。
  4. それを必要としている哺乳動物において、癌および関節炎から選択される疾病または病
    態を治療するか、またはその重篤度を軽減する方法であって、このような哺乳動物に対し
    て治療上有効な量の請求項1に記載の化合物を投与するステップを含んでなる、方法。
  5. 哺乳動物がヒトである、請求項4に記載の方法。
  6. 前記癌が、脳(神経膠腫)、膠芽細胞腫、バナヤン−ゾナナ症候群、カウデン病、レルミ
    ット−デュクロ病、乳房、結腸、頭頚部、腎臓、肺、肝臓、黒色腫、卵巣、膵臓、前立腺
    、肉腫および甲状腺から選択される、請求項5に記載の方法。
  7. 癌および関節炎から選択される疾病または病態を治療するか、またはその重篤度を軽減
    する上で使用するための薬剤の製造における、請求項1に記載の化合物の使用。
  8. それを必要としている哺乳動物におけるAkt活性を阻害する方法であって、このよう
    な哺乳動物に対して治療上有効な量の請求項1に記載の化合物を投与するステップを含ん
    でなる、方法。
  9. 哺乳動物がヒトである、請求項8に記載の方法。
  10. それを必要としている哺乳動物における癌を治療する方法であって、このような哺乳動
    物に対して、治療上有効な量の、
    a) 請求項1に記載の化合物;および
    b) 少なくとも1つの抗新生物剤
    を投与するステップを含んでなる、方法。
  11. 少なくとも1つの抗新生物剤が、抗微小管剤、白金配位錯体、アルキル化剤、抗生物質
    製剤、トポイソメラーゼII阻害剤、代謝拮抗物質、トポイソメラーゼI阻害剤、ホルモ
    ンおよびホルモン類似体、シグナル伝達経路阻害剤、非受容体チロシンキナーゼ血管形成
    阻害剤、免疫治療剤、プロアポトーシス剤および細胞周期シグナル伝達阻害剤から本質的
    になる群から選択される、請求項10に記載の方法。
  12. 少なくとも1つの抗新生物剤が、ジテルペノイド類およびビンカアルカロイド類から選
    択される抗微小管剤である、請求項10に記載の方法。
  13. 少なくとも1つの抗新生物剤がジテルペノイドである、請求項10に記載の方法。
  14. 少なくとも1つの抗新生物剤がビンカアルカロイドである、請求項10に記載の方法。
  15. 少なくとも1つの抗新生物剤が白金配位錯体である、請求項10に記載の方法。
  16. 少なくとも1つの抗新生物剤がパクリタキセル、カルボプラチンまたはビノレルビンで
    ある、請求項10に記載の方法。
  17. 少なくとも1つの抗新生物剤がパクリタキセルである、請求項10に記載の方法。
  18. 少なくとも1つの抗新生物剤がカルボプラチンである、請求項10に記載の方法。
  19. 少なくとも1つの抗新生物剤がビノレルビンである、請求項10に記載の方法。
  20. 少なくとも1つの抗新生物剤がシグナル伝達経路阻害剤である、請求項10に記載の方
    法。
  21. シグナル伝達経路阻害剤が、VEGFR2、TIE2、PDGFR、BTK、IGFR
    −1、TrkA、TrkB、TrkCおよびc−fmsからなる群から選択される増殖因
    子受容体キナーゼの阻害剤である、請求項20に記載の方法。
  22. シグナル伝達経路阻害剤が、rafk、aktおよびPKC−ゼータからなる群から選
    択されるセリン/トレオニンキナーゼの阻害剤である、請求項20に記載の方法。
  23. シグナル伝達経路阻害剤が、キナーゼのsrcファミリーから選択されるセリン/トレ
    オニンキナーゼの阻害剤である、請求項20に記載の方法。
  24. シグナル伝達経路阻害剤が、c−srcの阻害剤である、請求項23に記載の方法。
  25. シグナル伝達経路阻害剤が、ファルネシルトランスフェラーゼおよびゲラニルゲラニル
    トランスフェラーゼの阻害剤から選択されるRas癌遺伝子の阻害剤である、請求項20
    に記載の方法。
  26. シグナル伝達経路阻害剤が、P13Kからなる群から選択されるセリン/トレオニンキ
    ナーゼの阻害剤である、請求項20に記載の方法。
  27. 少なくとも1つの抗新生物剤が細胞周期シグナル伝達阻害剤である、請求項10に記載
    の方法。
  28. 細胞周期シグナル伝達阻害剤が、CDK2、CDK4およびCDK6の群の阻害剤から
    選択されるものである、請求項27に記載の方法。
  29. 療法において使用するための、請求項10に記載されている医薬組み合わせ物。
  30. 癌の治療において有用な薬剤の製造のための、請求項10に記載されている医薬組み合
    わせ物の使用。
  31. 前記癌が、
    脳(神経膠腫)、膠芽細胞腫、バナヤン−ゾナナ症候群、カウデン病、レルミット−デュ
    クロ病、乳房、炎症性乳癌、ウィルムス腫瘍、ユーイング肉腫、横紋筋肉腫、上衣細胞腫
    、髄芽細胞腫、結腸、頭頚部、腎臓、肺、肝臓、黒色腫、卵巣、膵臓、前立腺、肉腫、骨
    肉腫、骨巨細胞腫、甲状腺;
    リンパ芽球性T細胞白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、ヘアリー細胞白
    血病、急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、慢性好中球白血病、急性リンパ芽球
    性T細胞白血病、形質細胞腫、免疫芽球性大細胞型白血病、マントル細胞白血病、多発性
    骨髄腫巨核芽球性白血病、多発性骨髄腫、急性巨核球性白血病、前骨髄球性白血病、赤白
    血病;
    悪性リンパ腫、ホジキンズリンパ腫、非ホジキンズリンパ腫、リンパ芽球性T細胞リン
    パ腫、バーキットリンパ腫、濾胞性リンパ腫;
    神経芽細胞腫、膀胱癌、尿路上皮癌、肺癌、外陰癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、
    中皮腫、食道癌、唾液腺癌、肝細胞癌、胃癌、鼻咽頭癌、口腔癌、口の癌、GIST(消
    化管間質腫瘍)および精巣癌、
    から選択される、請求項5に記載の方法。
  32. それを必要としている哺乳動物における癌を治療するか、またはその重篤度を軽減する
    ための方法であって、このような哺乳動物に対して、治療上有効な量の結晶質形態のN−
    {(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロ
    ロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカ
    ルボキサミド塩酸塩を投与するステップを含んでなる、方法。
  33. 哺乳動物がヒトである、請求項32に記載の方法。
  34. 化合物が経口投与される、請求項5に記載の方法。
  35. 化合物が非経口投与される、請求項5に記載の方法。
  36. それを必要としている哺乳動物における癌を治療するか、またはその重篤度を軽減する
    ための方法であって、このような哺乳動物に対して治療上有効な量の請求項2に記載の組
    成物を投与するステップを含んでなる、方法。
  37. 哺乳動物がヒトである、請求項36に記載の方法。
  38. 化合物が経口投与される、請求項37に記載の方法。
  39. 化合物が非経口投与される、請求項37に記載の方法。
  40. 前記癌が、
    脳(神経膠腫)、膠芽細胞腫、バナヤン−ゾナナ症候群、カウデン病、レルミット−デュ
    クロ病、乳房、炎症性乳癌、ウィルムス腫瘍、ユーイング肉腫、横紋筋肉腫、上衣細胞腫
    、髄芽細胞腫、結腸、頭頚部、腎臓、肺、肝臓、黒色腫、卵巣、膵臓、前立腺、肉腫、骨
    肉腫、骨巨細胞腫、甲状腺;
    リンパ芽球性T細胞白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、ヘアリー細胞白
    血病、急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、慢性好中球白血病、急性リンパ芽球
    性T細胞白血病、形質細胞腫、免疫芽球性大細胞型白血病、マントル細胞白血病、多発性
    骨髄腫巨核芽球性白血病、多発性骨髄腫、急性巨核球性白血病、前骨髄球性白血病、赤白
    血病;
    悪性リンパ腫、ホジキンズリンパ腫、非ホジキンズリンパ腫、リンパ芽球性T細胞リン
    パ腫、バーキットリンパ腫、濾胞性リンパ腫;
    神経芽細胞腫、膀胱癌、尿路上皮癌、肺癌、外陰癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、
    中皮腫、食道癌、唾液腺癌、肝細胞癌、胃癌、鼻咽頭癌、口腔癌、口の癌、GIST(消
    化管間質腫瘍)および精巣癌、
    から選択される、請求項37に記載の方法。
  41. CuKα放射線を用いた粉末X線ディフラクトグラム中で14.4°±0.3°および
    32.4°±0.3°に特徴的回折ピークを有する、請求項1に記載の結晶質N−{(1
    S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4
    −(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキ
    サミド塩酸塩。
  42. 請求項41に記載されている特徴的回折ピークを有し、かつ、CuKα放射線を用いた
    粉末X線ディフラクトグラム中で25.1°±0.3°および25.7°±0.3°に特
    徴的回折ピークを有する、結晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフ
    ェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾ
    ール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩。
  43. 請求項42に記載されている特徴的回折ピークを有し、かつ、CuKα放射線を用いた
    粉末X線ディフラクトグラム中で21.5°±0.3°および20.8°±0.3°に特
    徴的回折ピークを有する、結晶質N−{(1S)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフ
    ェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾ
    ール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩。
  44. 請求項41に記載されている特徴的回折ピークを有する結晶質N−{(1S)−2−ア
    ミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロ
    ロ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩
    と、薬学的に許容される担体または希釈剤とを含んでなる、医薬組成物。
  45. それを必要としている哺乳動物における癌を治療するか、またはその重篤度を軽減する
    ための方法であって、このような哺乳動物に対して治療上有効な量の請求項44に記載の
    組成物を投与するステップを含んでなる、方法。
  46. 哺乳動物がヒトである、請求項45に記載の方法。
  47. 化合物が経口投与される、請求項46に記載の方法。
  48. 化合物が非経口投与される、請求項46に記載の方法。
  49. 前記癌が、
    脳(神経膠腫)、膠芽細胞腫、バナヤン−ゾナナ症候群、カウデン病、レルミット−デュ
    クロ病、乳房、炎症性乳癌、ウィルムス腫瘍、ユーイング肉腫、横紋筋肉腫、上衣細胞腫
    、髄芽細胞腫、結腸、頭頚部、腎臓、肺、肝臓、黒色腫、卵巣、膵臓、前立腺、肉腫、骨
    肉腫、骨巨細胞腫、甲状腺;
    リンパ芽球性T細胞白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、ヘアリー細胞白
    血病、急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、慢性好中球白血病、急性リンパ芽球
    性T細胞白血病、形質細胞腫、免疫芽球性大細胞型白血病、マントル細胞白血病、多発性
    骨髄腫巨核芽球性白血病、多発性骨髄腫、急性巨核球性白血病、前骨髄球性白血病、赤白
    血病;
    悪性リンパ腫、ホジキンズリンパ腫、非ホジキンズリンパ腫、リンパ芽球性T細胞リン
    パ腫、バーキットリンパ腫、濾胞性リンパ腫;
    神経芽細胞腫、膀胱癌、尿路上皮癌、肺癌、外陰癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、
    中皮腫、食道癌、唾液腺癌、肝細胞癌、胃癌、鼻咽頭癌、口腔癌、口の癌、GIST(消
    化管間質腫瘍)および精巣癌
    から選択される、請求項46に記載の方法。
JP2019057789A 2009-01-30 2019-03-26 結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩 Active JP6924794B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14849009P 2009-01-30 2009-01-30
US61/148,490 2009-01-30
JP2016235681A JP2017061559A (ja) 2009-01-30 2016-12-05 結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016235681A Division JP2017061559A (ja) 2009-01-30 2016-12-05 結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019135237A true JP2019135237A (ja) 2019-08-15
JP6924794B2 JP6924794B2 (ja) 2021-08-25

Family

ID=42395995

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548275A Pending JP2012516344A (ja) 2009-01-30 2010-01-28 結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩
JP2015114505A Active JP6328590B2 (ja) 2009-01-30 2015-06-05 結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩
JP2016235681A Withdrawn JP2017061559A (ja) 2009-01-30 2016-12-05 結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩
JP2019057789A Active JP6924794B2 (ja) 2009-01-30 2019-03-26 結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548275A Pending JP2012516344A (ja) 2009-01-30 2010-01-28 結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩
JP2015114505A Active JP6328590B2 (ja) 2009-01-30 2015-06-05 結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩
JP2016235681A Withdrawn JP2017061559A (ja) 2009-01-30 2016-12-05 結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩

Country Status (25)

Country Link
US (5) US20110288142A1 (ja)
EP (2) EP2400964A4 (ja)
JP (4) JP2012516344A (ja)
KR (1) KR101420484B1 (ja)
CN (1) CN102405047B (ja)
AR (1) AR075153A1 (ja)
AU (1) AU2010208265B2 (ja)
BR (1) BRPI1006896B1 (ja)
CA (1) CA2750565C (ja)
CL (1) CL2011001830A1 (ja)
CO (1) CO6400189A2 (ja)
CR (1) CR20110422A (ja)
EA (1) EA018907B1 (ja)
IL (1) IL214023A (ja)
MA (1) MA32998B1 (ja)
MX (1) MX2011008073A (ja)
MY (1) MY161598A (ja)
NZ (1) NZ594064A (ja)
PE (1) PE20120003A1 (ja)
SG (1) SG172926A1 (ja)
TW (1) TWI503317B (ja)
UA (1) UA106740C2 (ja)
UY (1) UY32407A (ja)
WO (1) WO2010088331A1 (ja)
ZA (1) ZA201105033B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PE20120003A1 (es) * 2009-01-30 2012-02-12 Glaxosmithkline Llc Hidrocloruro de n-{(1s)-2-amino-1-[(3-fluorofenil)metil)etil}-5-cloro-4-(4-cloro-1-metil-1h-pirazol-5-il)-2-tiofenocarboxamida cristalino
JP2013526578A (ja) 2010-05-21 2013-06-24 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 組合せ
US20130237554A1 (en) * 2010-05-26 2013-09-12 Rakesh Kumar Combination
SG10201600077RA (en) 2011-01-11 2016-02-26 Glaxosmithkline Llc Combination
SG11201406409VA (en) * 2012-04-24 2014-11-27 Glaxosmithkline Ip No 2 Ltd Treatment method for steroid responsive dermatoses
CA2909434A1 (en) * 2013-04-18 2014-10-23 Inserm (Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale) Methods and pharmaceutical compositions for inhibiting lymphocyte proliferation in a subject in need thereof
CA2923899A1 (en) * 2013-10-01 2015-04-09 Novartis Ag Enzalutamide in combination with afuresertib for the treatment of cancer
RU2016116915A (ru) * 2013-10-01 2017-11-13 Новартис Аг Комбинация
AU2015228475B9 (en) * 2014-03-12 2017-09-21 Novartis Ag Combination comprising a BTK inhibitor and an AKT inhibitor
JP6892151B2 (ja) 2016-10-11 2021-06-23 デューク ユニバーシティ Er+乳がんのラソフォキシフェン処置
JP6515944B2 (ja) 2016-12-20 2019-05-22 株式会社デンソー 半導体装置およびその製造方法
EP3773524A4 (en) 2018-04-10 2021-12-22 Duke University TREATMENT OF BREAST CANCER WITH LASOFOXIFEN
WO2021026454A1 (en) 2019-08-08 2021-02-11 Laekna Limited Method of treating cancer
US12067592B2 (en) 2019-08-13 2024-08-20 Splitcart Llc Co-purchasing system and method
US11915283B1 (en) 2019-08-13 2024-02-27 Splitcart Llc Cost sharing platform and system
GB202116903D0 (en) * 2021-11-18 2022-01-05 Sermonix Pharmaceuticals Inc Lasofoxifene treatment of aromatase-resistant er+ cancer
WO2023174210A1 (en) 2022-03-14 2023-09-21 Laekna Limited Combination treatment for cancer

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007122755A1 (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Eisai R & D Management Co., Ltd. スルフィニルベンズイミダゾール化合物の塩およびそれらの結晶ならびに非晶質体
JP2008515963A (ja) * 2004-10-13 2008-05-15 ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー・エルエルシー 3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6h)−イル]−n−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドの結晶形
WO2008098104A1 (en) * 2007-02-07 2008-08-14 Smithkline Beecham Corporation Inhibitors of akt activity
JP2009531392A (ja) * 2006-03-30 2009-09-03 エルティビーフォー スウェーデン アーベー 結晶ロイコトリエンb4
JP2010505918A (ja) * 2006-10-13 2010-02-25 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 2−クロロ−5−[3,6−ジヒドロ−3−メチル−2,6−ジオキソ−4−(トリフルオロメチル)−1−(2h)−ピリミジニル]−4−フルオロ−n−[[メチル−(1−メチルエチル)アミノ]スルホニル]ベンズアミドの水和物
JP6328590B2 (ja) * 2009-01-30 2018-05-23 ノバルティス アーゲー 結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩

Family Cites Families (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE758350A (fr) * 1969-12-30 1971-05-03 Pfizer Procede de fabrication des sels mono- et bi-metalliques alcalins de l'alpha-carboxybenzylpenicilline
US4432987A (en) * 1982-04-23 1984-02-21 Pfizer Inc. Crystalline benzenesulfonate salts of sultamicillin
CN1030415A (zh) * 1987-02-20 1989-01-18 山之内制药株式会社 饱和的杂环碳酰胺衍生物和它的制备方法
ES2005163A6 (es) 1987-04-14 1989-03-01 Lilly S A E Un procedimiento para la produccion de derivados de tiofen-2-carboxamida.
DK124089A (da) 1988-03-16 1989-09-17 Zambeletti Spa L Heterocykliske derivater
DE3810848A1 (de) 1988-03-30 1989-10-19 Boehringer Ingelheim Kg Neue 2,3,4-substituierte imidazole und 3,4,5-substituierte 1,2,4-triazole, ihre herstellung und verwendung
US4999059A (en) * 1989-08-11 1991-03-12 Bagno Robert G Universal solar concentrator panel
DE3927483A1 (de) 1989-08-19 1991-02-21 Boehringer Ingelheim Kg Neue substituierte heterocyclische fuenfringe, ihre herstellung und verwendung
US5258357A (en) * 1989-10-07 1993-11-02 Basf Aktiengesellschaft Carboxamides, their preparation and their use as herbicides
DE3933573A1 (de) * 1989-10-07 1991-04-18 Basf Ag Carbonsaeureamide, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als herbizide
US6645969B1 (en) * 1991-05-10 2003-11-11 Aventis Pharmaceuticals Inc. Aryl and heteroaryl quinazoline compounds which inhibit CSF-1R receptor tyrosine kinase
US5559235A (en) 1991-10-29 1996-09-24 Glaxo Wellcome Inc. Water soluble camptothecin derivatives
US5595872A (en) * 1992-03-06 1997-01-21 Bristol-Myers Squibb Company Nucleic acids encoding microsomal trigyceride transfer protein
DE4233198A1 (de) * 1992-10-02 1994-04-07 Bayer Ag Substituierte Thiophencarbonsäureamide
US5342947A (en) 1992-10-09 1994-08-30 Glaxo Inc. Preparation of water soluble camptothecin derivatives
AU674553B2 (en) * 1992-10-14 1997-01-02 Merck & Co., Inc. Fibrinogen receptor antagonists
ES2133416T3 (es) * 1992-10-23 1999-09-16 Merck Sharp & Dohme Ligandos de subtipos de receptores de dopamina.
SK283674B6 (sk) * 1993-03-12 2003-11-04 Pharmacia & Upjohn Company Kryštalická voľná kyselina ceftiofuru a spôsob jej prípravy a farmaceutická kompozícia, ktorá ju obsahuje
US5834471A (en) 1993-08-06 1998-11-10 Smithkline Beecham P.L.C. Amide derivatives as 5HT1D receptor antagonists
US5681835A (en) 1994-04-25 1997-10-28 Glaxo Wellcome Inc. Non-steroidal ligands for the estrogen receptor
US5491237A (en) 1994-05-03 1996-02-13 Glaxo Wellcome Inc. Intermediates in pharmaceutical camptothecin preparation
US5668148A (en) * 1995-04-20 1997-09-16 Merck & Co., Inc. Alpha1a adrenergic receptor antagonists
JP3964478B2 (ja) * 1995-06-30 2007-08-22 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 ヘテロ環含有カルボン酸誘導体及びそれを含有する医薬
AU6709596A (en) * 1995-08-22 1997-03-19 Japan Tobacco Inc. Amide compounds and use of the same
US6001866A (en) 1995-10-05 1999-12-14 Warner-Lambert Company Method for treating and preventing inflammation and atherosclerosis
US5972980A (en) * 1995-10-05 1999-10-26 Warner-Lambert Company Method for treating and preventing inflammation and atherosclerosis
AU6966696A (en) * 1995-10-05 1997-04-28 Warner-Lambert Company Method for treating and preventing inflammation and atherosclerosis
AU6320998A (en) * 1997-02-21 1998-09-09 Bristol-Myers Squibb Company Benzoic acid derivatives and related compounds as antiarrhythmic agents
US5998336A (en) 1997-02-26 1999-12-07 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Ceramic/metal and A15/metal superconducting composite materials exploiting the superconducting proximity effect and method of making the same
GB9716557D0 (en) 1997-08-06 1997-10-08 Glaxo Group Ltd Benzylidene-1,3-dihydro-indol-2-one derivatives having anti-cancer activity
DE19744026A1 (de) 1997-10-06 1999-04-08 Hoechst Marion Roussel De Gmbh Pyrazol-Derivate, ihre Herstellung und ihre Verwendung in Arzneimitteln
AU751139B2 (en) * 1997-10-13 2002-08-08 Astellas Pharma Inc. Amide derivative
US6057445A (en) * 1997-12-12 2000-05-02 Euro-Celtique S.A. Purine compounds having PDE IV inhibitory activity and methods of synthesis
US6232320B1 (en) * 1998-06-04 2001-05-15 Abbott Laboratories Cell adhesion-inhibiting antiinflammatory compounds
AUPP433398A0 (en) * 1998-06-25 1998-07-16 Australian National University, The Compounds and processes
US6192967B1 (en) * 1998-10-19 2001-02-27 Sunny En Liung Huang Collapsible auto shade
US6130333A (en) * 1998-11-27 2000-10-10 Monsanto Company Bicyclic imidazolyl derivatives as phosphodiesterase inhibitors, pharmaceutical compositions and method of use
DE19904396A1 (de) 1999-02-04 2000-08-10 Bayer Ag Substituierte Pyrazolbenzylamin-Derivate
DE19904397A1 (de) 1999-02-04 2000-08-10 Bayer Ag Verwendung von Pyrazol-Carbonsäureamiden
CA2368049A1 (en) * 1999-04-13 2000-10-19 Basf Aktiengesellschaft Integrin receptor ligands
JP2003500382A (ja) * 1999-05-24 2003-01-07 シーオーアール セラピューティクス インコーポレイテッド Xa因子の阻害剤
WO2000071508A2 (en) * 1999-05-24 2000-11-30 Cor Therapeutics, Inc. INHIBITORS OF FACTOR Xa
ES2249270T3 (es) * 1999-08-12 2006-04-01 Pharmacia Italia S.P.A. Derivados de 3(5)-aminopirazol, procedimiento para su preparacion y su uso como agentes antitumorales.
US6632815B2 (en) * 1999-09-17 2003-10-14 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of factor Xa
DE19962924A1 (de) * 1999-12-24 2001-07-05 Bayer Ag Substituierte Oxazolidinone und ihre Verwendung
US6770666B2 (en) * 1999-12-27 2004-08-03 Japan Tobacco Inc. Fused-ring compounds and use thereof as drugs
CN1623984A (zh) * 1999-12-27 2005-06-08 日本烟草产业株式会社 稠环化合物及其药物用途
EP1259485B1 (en) * 2000-02-29 2005-11-30 Millennium Pharmaceuticals, Inc. BENZAMIDES AND RELATED INHIBITORS OF FACTOR Xa
GB0011098D0 (en) * 2000-05-08 2000-06-28 Black James Foundation Pharmaceutical compositions comprising protpn pump inhibitors and gastrin/cholecystokinin receptor ligands
AU6469401A (en) * 2000-05-19 2001-11-26 Serono Reproductive Biology In Pharmaceutically active compounds and methods of use
US6589195B1 (en) * 2000-05-26 2003-07-08 Orthomerica Products, Inc. Modular adjustable prophylactic hip orthosis and adduction/abduction joint
CA2409762A1 (en) * 2000-06-23 2002-01-03 Donald J.P. Pinto Heteroaryl-phenyl substituted factor xa inhibitors
US6624039B1 (en) * 2000-07-13 2003-09-23 Lucent Technologies Inc. Alignment mark having a protective oxide layer for use with shallow trench isolation
WO2002007823A2 (en) 2000-07-24 2002-01-31 Davide Riccardo Grassetti Inhibition of mutagenic effects of carcinogens
JO2654B1 (en) * 2000-09-04 2012-06-17 شركة جانسين فارماسوتيكا ان. في Multiple aryl caroxa amides are useful as lipid - lowering agents
DE10061876A1 (de) * 2000-12-12 2002-06-20 Aventis Pharma Gmbh Arylierte Furan- und Thiophencarbonsäureamide, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament sowie sie enthaltende pharmazeutische Zubereitungen
US7279477B2 (en) * 2001-01-26 2007-10-09 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Malonyl-CoA decarboxylase inhibitors useful as metabolic modulators
EP1382603B1 (en) * 2001-04-26 2008-07-23 Eisai R&D Management Co., Ltd. Nitrogenous fused-ring compound having pyrazolyl group as substituent and medicinal composition thereof
CA2445568A1 (en) * 2001-04-27 2002-11-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Triazole-derived kinase inhibitors and uses thereof
WO2003011854A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole-derived kinase inhibitors and uses thereof
JP4357295B2 (ja) 2001-08-03 2009-11-04 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド ピラゾール誘導キナーゼインヒビターとその使用
USRE40794E1 (en) * 2001-09-26 2009-06-23 Merck & Co., Inc. Crystalline forms of carbapenem antibiotics and methods of preparation
DE60222286T2 (de) * 2001-09-27 2008-06-19 Laboratoires Serono S.A., Coinsins Verfahren zur erhöhung des testosteronspiegels
US6794252B2 (en) * 2001-09-28 2004-09-21 Texas Instruments Incorporated Method and system for forming dual work function gate electrodes in a semiconductor device
US6897208B2 (en) * 2001-10-26 2005-05-24 Aventis Pharmaceuticals Inc. Benzimidazoles
WO2003039529A1 (en) * 2001-11-07 2003-05-15 4Sc A.G. Selective antibacterial agents
TW200306819A (en) * 2002-01-25 2003-12-01 Vertex Pharma Indazole compounds useful as protein kinase inhibitors
RU2004126671A (ru) * 2002-02-06 2005-04-10 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед (Us) Гетероарилсоединения, полезные в качестве ингибиторов gsk-3
US7335779B2 (en) * 2002-03-08 2008-02-26 Quonova, Llc Modulation of pathogenicity
GB0206860D0 (en) * 2002-03-22 2002-05-01 Glaxo Group Ltd Compounds
GB0206861D0 (en) * 2002-03-22 2002-05-01 Glaxo Group Ltd Medicaments
CA2480856A1 (en) 2002-04-05 2003-10-23 Merck & Co., Inc. Substituted aryl amides
GB0216224D0 (en) * 2002-07-12 2002-08-21 Glaxo Group Ltd Compounds
US20060074119A1 (en) * 2002-08-08 2006-04-06 Andrews Clarence W Iii Thiophene compounds
MXPA05001592A (es) * 2002-08-09 2005-05-05 Astrazeneca Ab Oxadiazoles como moduladores de receptor-5 de glutamato metabotropico.
WO2004016592A1 (en) * 2002-08-14 2004-02-26 Ppd Discovery, Inc. Prenylation inhibitors and methods of their synthesis and use
US6649638B1 (en) 2002-08-14 2003-11-18 Ppd Discovery, Inc. Prenylation inhibitors and methods of their synthesis and use
DE60333762D1 (de) * 2002-08-23 2010-09-23 Novartis Vaccines & Diagnostic Pyrrolverbindungen als glykogen synthase kinase 3 inhibitoren
US20060247260A1 (en) 2003-02-10 2006-11-02 Bayer Healthcare Ag Bis (hetero) aryl carboxamide derivatives for use as PG12 antagonists
US7601868B2 (en) * 2003-02-12 2009-10-13 Takeda Pharmaceutical Company Limited Amine derivative
US7223788B2 (en) * 2003-02-14 2007-05-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Substituted N-aryl heterocycles, process for their preparation and their use as medicaments
CA2512886A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-10 Galderma Research & Development, S.N.C. Ligands that modulate lxr-type receptors
US7517887B2 (en) * 2003-04-09 2009-04-14 General Atomics Reversible inhibitors of S-adenosyl-L-homocysteine hydrolase and uses thereof
CA2523232A1 (en) * 2003-04-21 2004-11-04 Elan Pharmaceuticals, Inc. (hetero) arylamide 2-hydroxy-3-diaminoalkanes for use in the treatment of alzheimer's disease
EP1638964B1 (en) * 2003-06-20 2011-07-27 Galderma Research & Development Novel compounds that modulate ppar-gamma type receptors, and use thereof in cosmetic or pharmaceutical compositions
FR2857666B1 (fr) 2003-07-15 2005-08-26 Oreal Composition tinctoriale comprenant a titre de coupleur un derive du furane et nouveaux derives du furane
CN1826121B (zh) * 2003-07-23 2013-05-29 幸讬制药公司 苯基与吡啶基衍生物用于制备调控钙离子释放活化钙离子通道的药物的用途
CA2536470A1 (en) * 2003-08-15 2005-02-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrrole compositions useful as inhibitors of c-met
WO2005037198A2 (en) * 2003-10-06 2005-04-28 Glaxo Group Limited Preparation of 1,7-disubstituted azabenzimidazoles as kinase inhibitors
JP2007507549A (ja) * 2003-10-06 2007-03-29 グラクソ グループ リミテッド キナーゼ阻害剤としての1,6,7−三置換アザベンゾイミダゾールの調製
CA2545711A1 (en) * 2003-11-13 2005-06-02 Ambit Biosciences Corporation Urea derivatives as kinase modulators
NZ547327A (en) * 2003-11-21 2009-08-28 Array Biopharma Inc AKT protein kinase inhibitors
US20050145202A1 (en) * 2004-01-05 2005-07-07 James Bonner Rigid dog leash
EP1706159B1 (en) * 2004-01-19 2013-06-26 Atul Kumar A system for distending body tissue cavities by continuous flow irrigation
AR047894A1 (es) * 2004-02-25 2006-03-01 Wyeth Corp Derivados de tiofeno como inhibidores de la proteina tirosina fosfatasa 1b (ptpasa 1b); metodos para su preparacion, composiciones farmaceuticas que los contienen y su uso en el tratamiento de enfermedades mediadas por ptpasa 1b
JP5136929B2 (ja) * 2004-03-24 2013-02-06 アボット・ラボラトリーズ 三環式ピラゾール系キナーゼ阻害薬
AU2005228899A1 (en) 2004-03-30 2005-10-13 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Substituted thiophene derivatives as anti-cancer agents
EP1730128A1 (en) * 2004-03-31 2006-12-13 Exelixis, Inc. Anaplastic lymphoma kinase modulators and methods of use
JP2005336172A (ja) 2004-04-26 2005-12-08 Japan Tobacco Inc 腎虚血再灌流障害治療又は予防薬
EA200602288A1 (ru) * 2004-05-29 2007-10-26 7ТиЭм ФАРМА А/С Замещённые тиазолуксусные кислоты в качестве лигандов crth2
EP1765332A2 (en) * 2004-06-17 2007-03-28 Cengent Therapeutics, Inc. Trisubstituted nitrogen modulators of tyrosine phosphatases
US7671077B2 (en) * 2004-07-19 2010-03-02 Leu-Fen Hou Lin Neuroprotective small organic molecules, compositions and uses related thereto
JP2006066488A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Mitsubishi Electric Corp 半導体受光素子およびその製造方法
US7365385B2 (en) * 2004-08-30 2008-04-29 Micron Technology, Inc. DRAM layout with vertical FETs and method of formation
US20060043513A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-02 Deok-Hoon Kim Method of making camera module in wafer level
TW200616969A (en) * 2004-09-17 2006-06-01 Tanabe Seiyaku Co Imidazole compound
US20060062453A1 (en) * 2004-09-23 2006-03-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Color highlighting document image processing
DE102004051277A1 (de) * 2004-10-21 2006-04-27 Merck Patent Gmbh Heterocyclische Carbonylverbindungen
DE102004054666A1 (de) 2004-11-12 2006-05-18 Bayer Cropscience Gmbh Substituierte Pyrazol-3-carboxamide, Verfahren zur Herstellung und Verwendung als Herbizide und Pflanzenwachstumsregulatoren
EP1819709B1 (en) 2004-11-30 2009-02-11 Neurosearch A/S Novel diazabicyclic aryl derivatives as cholinergy ligands
JP2006232707A (ja) 2005-02-23 2006-09-07 Japan Tobacco Inc 癌転移抑制剤
WO2006116355A1 (en) 2005-04-22 2006-11-02 Kalypsys, Inc. Ortho-terphenyl inhibitors of p38 kinase and methods of treating inflammatory disorders
GB0510139D0 (en) 2005-05-18 2005-06-22 Addex Pharmaceuticals Sa Novel compounds B1
WO2006136823A1 (en) 2005-06-21 2006-12-28 Astex Therapeutics Limited Heterocyclic containing amines as kinase b inhibitors
US20060288588A1 (en) 2005-06-22 2006-12-28 Frank Morabito Garden tool
WO2006138744A2 (en) 2005-06-24 2006-12-28 Genelabs Technologies, Inc. Heteroaryl derivatives for treating viruses
ES2525217T3 (es) 2005-06-27 2014-12-19 Exelixis Patent Company Llc Moduladores de LXR basados en imidazol
CN100494167C (zh) 2005-08-02 2009-06-03 天津大学 抗乙肝病毒的叔胺氧化物及制备方法和制备药物的应用
GB0518237D0 (en) * 2005-09-07 2005-10-19 Angeletti P Ist Richerche Bio Therapeutic compounds
WO2007052843A1 (ja) 2005-11-04 2007-05-10 Takeda Pharmaceutical Company Limited 複素環アミド化合物およびその用途
US7838676B2 (en) * 2005-11-21 2010-11-23 Amgen Inc. Beta-secretase modulators and methods of use
WO2007070818A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-21 Bristol-Myers Squibb Company Six-membered heterocycles useful as serine protease inhibitors
EP1968568A4 (en) 2005-12-22 2011-04-13 Glaxosmithkline Llc HEMMER OF NUTS ACTIVITY
KR20080083680A (ko) * 2005-12-23 2008-09-18 스미스클라인 비참 코포레이션 오로라 키나제의 아자인돌 억제제
AU2007221020B9 (en) * 2006-02-28 2013-04-04 Dart Neuroscience (Cayman) Ltd. Therapeutic compounds
JP2007277230A (ja) 2006-03-15 2007-10-25 Tanabe Seiyaku Co Ltd 医薬組成物
US20080027044A1 (en) * 2006-06-13 2008-01-31 Kim Lewis Prodrug antibiotic screens
CN101616667A (zh) * 2006-10-27 2009-12-30 百时美施贵宝公司 可用作激酶抑制剂的杂环酰胺化合物
WO2008079371A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-03 Encysive Pharmaceuticals, Inc. Modulators of c3a receptor and methods of use thereof
WO2008091532A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-31 Panacos Pharmaceuticals, Inc. Salts of 3-o-(3',3'-dimethylsuccinyl)betulinic acid and solid state forms thereof
US8420690B2 (en) 2007-02-07 2013-04-16 Glaxosmithkline Llc Inhibitors of Akt activity
WO2008121685A1 (en) 2007-03-28 2008-10-09 Smithkline Beecham Corporation Methods of use for inhibitors of akt activity
WO2008121786A1 (en) 2007-03-29 2008-10-09 Smithkline Beecham Corporation Inhibitors of akt activity
US8977217B1 (en) 2013-02-20 2015-03-10 Triquint Semiconductor, Inc. Switching device with negative bias circuit

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008515963A (ja) * 2004-10-13 2008-05-15 ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー・エルエルシー 3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6h)−イル]−n−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドの結晶形
JP2009531392A (ja) * 2006-03-30 2009-09-03 エルティビーフォー スウェーデン アーベー 結晶ロイコトリエンb4
WO2007122755A1 (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Eisai R & D Management Co., Ltd. スルフィニルベンズイミダゾール化合物の塩およびそれらの結晶ならびに非晶質体
JP2010505918A (ja) * 2006-10-13 2010-02-25 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 2−クロロ−5−[3,6−ジヒドロ−3−メチル−2,6−ジオキソ−4−(トリフルオロメチル)−1−(2h)−ピリミジニル]−4−フルオロ−n−[[メチル−(1−メチルエチル)アミノ]スルホニル]ベンズアミドの水和物
WO2008098104A1 (en) * 2007-02-07 2008-08-14 Smithkline Beecham Corporation Inhibitors of akt activity
JP6328590B2 (ja) * 2009-01-30 2018-05-23 ノバルティス アーゲー 結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AHLNECK,C.,ET AL., INTERNATIONAL JOURNAL OF PHARMACEUTICS, vol. VOL.62,NO.2-3, JPN6014008493, 1990, pages 87 - 95, ISSN: 0004410021 *
HANCOCK,B. C.,ET AL, JOURNAL OF PHARMACEUTICAL SCIENCES, vol. 86, no. 1, JPN6014008491, 1997, pages 1 - 12, ISSN: 0004410019 *
STEPHEN BYRN ET AL: "Pharmaceutical Solids: A Strategic Approach to Regulatory Considerations", PHARMACEUTICAL RESEARCH, vol. 12, no. 7, JPN6014008492, July 1995 (1995-07-01), pages 945 - 954, XP055531015, ISSN: 0004410020, DOI: 10.1023/A:1016241927429 *
平山令明, 有機化合物結晶作製ハンドブック, JPN6014035600, 2008, pages 17 - 23, ISSN: 0004410018 *

Also Published As

Publication number Publication date
IL214023A (en) 2014-08-31
SG172926A1 (en) 2011-08-29
US20140073679A1 (en) 2014-03-13
NZ594064A (en) 2012-08-31
US20100197754A1 (en) 2010-08-05
CA2750565A1 (en) 2010-08-05
EA201101144A1 (ru) 2011-12-30
CN102405047B (zh) 2014-07-09
MX2011008073A (es) 2011-11-18
EA018907B1 (ru) 2013-11-29
JP6328590B2 (ja) 2018-05-23
PE20120003A1 (es) 2012-02-12
IL214023A0 (en) 2011-08-31
US20150353531A1 (en) 2015-12-10
JP6924794B2 (ja) 2021-08-25
BRPI1006896A2 (pt) 2020-08-18
US8609711B2 (en) 2013-12-17
KR20110117127A (ko) 2011-10-26
CR20110422A (es) 2011-09-22
TWI503317B (zh) 2015-10-11
AR075153A1 (es) 2011-03-16
JP2012516344A (ja) 2012-07-19
UA106740C2 (uk) 2014-10-10
ZA201105033B (en) 2012-03-28
AU2010208265B2 (en) 2012-12-06
KR101420484B1 (ko) 2014-07-28
US20150045405A1 (en) 2015-02-12
EP2400964A4 (en) 2012-08-01
EP2400964A1 (en) 2012-01-04
UY32407A (es) 2010-07-30
CN102405047A (zh) 2012-04-04
JP2017061559A (ja) 2017-03-30
EP4242206A1 (en) 2023-09-13
JP2015212269A (ja) 2015-11-26
AU2010208265A1 (en) 2011-08-04
WO2010088331A1 (en) 2010-08-05
US20110288142A1 (en) 2011-11-24
MY161598A (en) 2017-04-28
CO6400189A2 (es) 2012-03-15
MA32998B1 (fr) 2012-01-02
CA2750565C (en) 2015-10-20
CL2011001830A1 (es) 2012-04-09
BRPI1006896B1 (pt) 2022-05-24
TW201038564A (en) 2010-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6328590B2 (ja) 結晶質n−{(1s)−2−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]エチル}−5−クロロ−4−(4−クロロ−1−メチル−1h−ピラゾール−5−イル)−2−チオフェンカルボキサミド塩酸塩
JP4458746B2 (ja) 癌の治療方法
US20150313906A1 (en) Combination
KR101447763B1 (ko) 암 치료 방법
JP2016503399A (ja) 組合せ
JP6185839B2 (ja) Braf阻害薬とvegf阻害薬との組み合わせ
US20190008855A1 (en) Cancer treatment method
US20200276192A1 (en) Cancer treatment method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210310

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6924794

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250