JP2019112329A - 口腔用組成物及びその変色抑制方法 - Google Patents

口腔用組成物及びその変色抑制方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019112329A
JP2019112329A JP2017245754A JP2017245754A JP2019112329A JP 2019112329 A JP2019112329 A JP 2019112329A JP 2017245754 A JP2017245754 A JP 2017245754A JP 2017245754 A JP2017245754 A JP 2017245754A JP 2019112329 A JP2019112329 A JP 2019112329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oral cavity
composition
component
mass ratio
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017245754A
Other languages
English (en)
Inventor
敬二 石黒
Keiji Ishiguro
敬二 石黒
剛太郎 飯泉
Gotaro Iiizumi
剛太郎 飯泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP2017245754A priority Critical patent/JP2019112329A/ja
Priority to KR1020180112642A priority patent/KR102531788B1/ko
Priority to CN201811479659.4A priority patent/CN109953897B/zh
Publication of JP2019112329A publication Critical patent/JP2019112329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/46Ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. skin, bone, milk, cotton fibre, eggshell, oxgall or plant extracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/411Aromatic amines, i.e. where the amino group is directly linked to the aromatic nucleus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • A61K2800/524Preservatives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】高温保存後も製剤変色が抑制され、優れた外観安定性を与えるトラネキサム酸含有の口腔用組成物及びその変色抑制方法を提供する。【解決手段】(A)トラネキサム酸、(B)カチオン化セルロース、及び(C)チャエキスを含有し、[(A)+(B)]/(C)が質量比として0.5〜200、かつ(B)/(C)が質量比として0.2〜100であることを特徴とする口腔用組成物、更に、(D)3−オクタノール、3−オクチルアセテート、3−オクタノン及びフェンコンから選ばれる1種以上を含有する上記口腔用組成物、及び上記(A)及び(B)成分を配合した口腔用組成物に、(C)成分を配合し、[(A)+(B)]/(C)の質量比及び(B)/(C)の質量比をそれぞれ上記範囲とすることを特徴とする、前記口腔用組成物の変色抑制方法。【選択図】なし

Description

本発明は、高温保存後も製剤変色が抑制され、優れた外観安定性を有するトラネキサム酸含有の口腔用組成物及びその変色抑制方法に関する。
トラネキサム酸は、歯ぐきの抗炎症効果がある機能成分であり、歯周病予防成分として口腔用組成物に配合され(特許文献1;特開2009−149565号公報)、歯磨剤組成物に配合したトラネキサム酸の口腔内滞留性を改善して効果を向上するため、ヒドロキシエチルセルロース・ジメチルジアリルアンモニウム塩が効果を奏することが、特許文献2(特開2001−226244号公報)に提案されている。
また、トラネキサム酸は、口腔用組成物の使用感改善に応用できることが特許文献3、4(特開2008−143870号公報、特開昭60−130509号公報)に提案されている。
しかしながら、トラネキサム酸は、配合成分によっては経時で製剤変色を招くことがあるという問題があった。変色を抑制する技術は、特許文献5、6(特許第4656299号公報、特許第5842565号公報)に提案されており、特許文献6では、洗口剤にトラネキサム酸と香料成分のシンナミックアルデヒドとを併用して配合することで生じる経時での製剤変色の抑制に、ラウリル硫酸ナトリウムを特定量配合し、外観安定性を改善している。
特開2009−149565号公報 特開2001−226244号公報 特開2008−143870号公報 特開昭60−130509号公報 特許第4656299号公報 特許第5842565号公報
本発明は上記事情に鑑みなされたもので、高温保存後も製剤変色が抑制され、優れた外観安定性を与えるトラネキサム酸含有の口腔用組成物及びその変色抑制方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成するため鋭意検討を行った結果、口腔用組成物にトラネキサム酸とカチオン化セルロースとを配合した際に生じる製剤変色の抑制に、チャエキスを特定割合で配合することが有効であることを知見した。即ち、本発明では、(A)トラネキサム酸及び(B)カチオン化セルロースを配合した口腔用組成物に、(C)チャエキスを配合し、[(A)+(B)]/(C)の質量比及び(B)/(C)の質量比がそれぞれ特定範囲内であることによって、高温保存後においても製剤変色が抑制され、優れた外観安定性を与え、また、嫌味が抑制されて味の良い使用感を与える口腔用組成物を提供できることを知見し、本発明をなすに至った。
更に詳述すると、上述したように、歯磨剤組成物でのトラネキサム酸の口腔内滞留性の向上にカチオン化セルロースのヒドロキシエチルセルロース・ジメチルジアリルアンモニウム塩が有効であることは知られている(特許文献2)が、本発明者らが、(A)トラネキサム酸に、口腔内滞留性を改善するために(B)カチオン化セルロースを併用して口腔用組成物に配合したところ、高温保存後に褐変が発生して製剤が変色するという課題が生じ、しかも、前記の褐変による製剤変色は、セルロース誘導体であってもカルボキシメチルセルロースナトリウムを使用した際には認められず、(A)及び(B)成分を併用した際に生じる独特な課題であることもわかった。そこで、本発明者らは、かかる課題を解決するため検討を進めた結果、(A)及び(B)成分の併用系に(C)成分を組み合わせると、[(A)+(B)]/(C)の質量比及び(B)/(C)の質量比がそれぞれ特定範囲内で(C)成分が特異的に作用し、上記併用系による製剤変色が抑制され、これにより、高温保存後も製剤変色が抑制されて優れた外観安定性を与えることができた。また、この場合、(A)及び(B)成分を併用すると使用後の口腔内に独特な嫌味が残ることがあるが、この嫌味の後残りも(C)成分によって改善し、上記格別顕著な作用効果を付与できた。
後述の比較例の結果からも明らかなように、本発明の作用効果は、(A)、(B)及び(C)成分を組み合わせて使用しても、[(A)+(B)]/(C)の質量比及び(B)/(C)の質量比のいずれかが不適切であると劣り、また、(A)及び(B)成分に、(C)成分に代えて、チャエキスと同様に抗酸化作用を有する植物抽出物であるカンゾウエキスを組み合わせて使用した場合には、劣るものであった。
なお、特許文献2の歯磨剤組成物は、トラネキサム酸及びアニオン性界面活性剤と共にヒドロキシエチルセルロース・ジメチルジアリルアンモニウム塩と、アネトール、カルボン、シネオール、メチルサリシレート、オイゲノール、エチルブチレート及びシンナミックアルデヒドから選ばれる特定の香料成分とを含有し、トラネキサム酸の口腔内滞留性及び保存安定性(液分離)が向上している。これに対して、本発明の(A)、(B)及び(C)成分を含有する口腔用組成物は、上記特定の香料成分を含有しなくても、(A)成分による製剤変色が抑制され高温保存後も外観安定性(変色)が優れ、味も良い。
従って、本発明は、下記の口腔用組成物及びその変色抑制方法を提供する。
〔1〕
(A)トラネキサム酸、
(B)カチオン化セルロース、及び
(C)チャエキス
を含有し、[(A)+(B)]/(C)が質量比として0.5〜200、かつ(B)/(C)が質量比として0.2〜100であることを特徴とする口腔用組成物。
〔2〕
(B)カチオン化セルロースが、ヒドロキシエチルセルロースジメチルジアリルアンモニウムクロリドである〔1〕に記載の口腔用組成物。
〔3〕
(A)成分を0.01〜0.2質量%、(B)成分を0.01〜0.2質量%、(C)成分をエキス純分として0.0005〜0.2質量%含有する〔1〕又は〔2〕に記載の口腔用組成物。
〔4〕
更に、(D)3−オクタノール、3−オクチルアセテート、3−オクタノン及びフェンコンから選ばれる1種以上を0.0001〜0.1質量%含有する〔1〕〜〔3〕のいずれかに記載の口腔用組成物。
〔5〕
歯磨剤又は洗口剤である〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載の口腔用組成物。
〔6〕
(A)トラネキサム酸及び(B)カチオン化セルロースを配合した口腔用組成物に、(C)チャエキスを配合し、[(A)+(B)]/(C)を質量比として0.5〜200、かつ(B)/(C)を質量比として0.2〜100とすることを特徴とする、前記口腔用組成物の変色抑制方法。
〔7〕
(A)成分を0.01〜0.2質量%、(B)成分を0.01〜0.2質量%、(C)成分をエキス純分として0.0005〜0.2質量%配合する、〔6〕に記載の前記口腔用組成物の変色抑制方法。
本発明によれば、高温保存後も製剤変色が抑制され、優れた外観安定性を与え、また、嫌味が抑制されて味の良い使用感を与えるトラネキサム酸含有の口腔用組成物を提供できる。本発明の口腔用組成物は、トラネキサム酸の口腔内滞留性も良く、抗炎症効果を期待することもできることから、歯肉炎を抑制する歯ぐきケア用に好適である。
以下、本発明につき更に詳述する。本発明の口腔用組成物は、(A)トラネキサム酸、(B)カチオン化セルロース及び(C)チャエキスを含有する。
(A)トラネキサム酸は、有効成分であり、抗炎症作用を有する。
(A)トラネキサム酸の配合量は、組成物全体の0.01〜0.2%(質量%、以下同様)が好ましく、特に抗炎症効果及び変色抑制の点で、0.03〜0.1%がより好ましい。この範囲内であると、製剤変色が十分に抑制され、また、嫌味が十分に改善する。
(B)カチオン化セルロースは、(A)成分の口腔内滞留性を向上する作用を有する。
(B)カチオン化セルロースとしては、カチオン基としてジメチルジアリルアンモニウム、2−ヒドロキシ−3(トリメチルアンモニオ)プロピル等を、セルロース誘導体に付加したものなどが挙げられる。例えば、ヒドロキシエチルセルロースジメチルジアリルアンモニウムクロリド、塩化O−[2−ヒドロキシ−3−(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース等である。窒素含有量は0.1〜3%が好ましく、より好ましくは0.5〜2.5%である。
具体的にヒドロキシエチルセルロースジメチルジアリルアンモニウムクロリドは、ヒドロキシエチルセルロースにジメチルジアリルアンモニウム塩をグラフト重合したものであり、2%水溶液の粘度が10〜3,000mPa・s(BH型ブルックフィールド粘度計、ローターNo.2、20回転、21℃)のものを使用できる。例えば、アクゾノベル(株)製のセルコートL−200(2%水溶液粘度:35〜350mPa・s、BH型ブルックフィールド粘度計、ローターNo.2、20回転、21℃、測定時間1分)、セルコートH−100(2%水溶液粘度:500〜2,750mPa・s、BH型ブルックフィールド粘度計、ローターNo.2、20回転、21℃、測定時間1分)等が挙げられる。
また、塩化O−[2−ヒドロキシ−3−(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロースは、1%又は2%水溶液で粘度測定ができ、1%水溶液の粘度が500〜2,600mPa・s(BH型ブルックフィールド粘度計、ローターNo.2、20回転、25℃)のもの、あるいは2%水溶液の粘度が5〜800mPa・s(BL型粘度計、ローターNo.2、30回転、25℃)のものを使用できる。例えば、ライオン(株)製のレオガードKGP(2%水溶液粘度:5〜50mPa・s)、レオガードG(2%水溶液粘度:100〜600mPa・s)、レオガードGP(2%水溶液粘度:100〜600mPa・s)、レオガードLP(2%水溶液粘度:300〜800mPa・s)、ライオン(株)製のレオガードMGP(1%水溶液粘度:500〜1,200mPa・s)、レオガードMLP(1%水溶液粘度:1,000〜2,600mPa・s)等が挙げられる。
これらカチオン化セルロースの中でも、特にヒドロキシエチルセルロースジメチルジアリルアンモニウムクロリドが、(A)トラネキサム酸の口腔内滞留性向上の点で、好適である。
(B)カチオン化セルロースの配合量は、製剤変色及び嫌味の抑制効果の点から、組成物全体の0.01〜0.2%が好ましく、0.03〜0.1%がより好ましい。この範囲内であると、製剤変色が十分に抑制され、また、嫌味が十分に改善する。0.2%を超えると、それ自身による嫌味が強くなり、嫌味の改善効果が十分に得られない場合がある。
本発明では、(C)チャエキスが、製剤変色の抑制剤として作用し、また、嫌味の改善剤としても作用する。
(C)チャエキスは、市販品又は公知の方法によって得られたものを使用できる。
具体的に原料は、緑茶を使用し得る。抽出溶媒は親水性溶媒が使用でき、水や、エタノール、プロパノール等の低級1価アルコール、1,3−ブチレングリコール、プロピレングリコール等の多価アルコールなどの親水性溶媒が挙げられ、これらから選ばれる1種の単独溶媒又は2種以上の混合溶媒を使用できる。抽出条件、後処理は通常の方法を採用できる。
市販品としては、緑茶抽出物(商品名「和ism」、エキス分0.2%、溶媒:50%ブチレングリコール水溶液、丸善製薬(株)製)等を使用できる。
(C)チャエキスの配合量は、溶媒を除いたエキス純分として、組成物全体の0.0005〜0.2%が好ましく、より好ましくは0.001〜0.1%である。0.0005%以上であると、製剤変色が十分に抑制されて優れた外観安定性が得られ、また、嫌味が十分に抑えられ、味が改善する。0.2%以下であると、(C)成分自身の味の影響を十分に防止できる。
本発明において、(A)及び(B)成分の配合量と(C)成分の配合量(溶媒を除いたエキス純分量)との割合を示す[(A)+(B)]/(C)は、質量比として0.5〜200であり、好ましくは1〜100である。[(A)+(B)]/(C)の質量比が0.5未満であると、(C)成分自身の味によって使用感が損なわれ、200を超えると、製剤変色の抑制効果及び嫌味の改善効果が劣る。
また、(B)成分の配合量と(C)成分の配合量(溶媒を除いたエキス純分量)との割合を示す(B)/(C)は、質量比として0.2〜100であり、好ましくは0.5〜50である。(B)/(C)の質量比が0.2未満であると、(C)成分自身の味によって使用感が損なわれる。100を超えると、嫌味の改善効果が劣る。
本発明では、更に、(D)3−オクタノール、3−オクチルアセテート、3−オクタノン及びフェンコンから選ばれる1種又は2種以上の香料成分を配合することが好ましい。(C)成分と共に(D)成分を配合すると、嫌味の改善効果が高まり、嫌味の後残りをより改善できる。なお、オクタノールであっても、歯磨剤組成物の香料として一般的な1−オクタノールは、目的とする嫌味の改善効果が満足に得られない。
(D)成分は、市販品を用いることができる。例えば、3−オクタノールは塩野香料(株)製、3−オクチルアセテート及び3−オクタノンはそれぞれ(株)井上香料製造所製、フェンコンは香栄興業(株)製の製品を使用できる。
(D)成分の配合量は、0.0001〜0.1%が好ましく、より好ましくは0.0001〜0.05%である。0.0001%以上であると、嫌味の改善効果が十分に向上する。0.1%以下であると、(D)成分自体の嫌味の発現を十分に防止できる。
(D)成分は、総配合量が上記範囲内であることが好ましく、この範囲内で各成分を配合できる。
本発明の口腔用組成物は、特に、練歯磨、液状歯磨、潤製歯磨等の歯磨剤、特に練歯磨や、洗口剤として調製することが好ましい。また、上記必須成分に加えて、任意成分として、剤型等に応じたその他の公知の添加剤を、本発明の効果を妨げない範囲で配合できる。例えば練歯磨の場合は、研磨剤、粘稠剤、粘結剤、界面活性剤、更には必要に応じて甘味剤、防腐剤、有効成分、着色剤、香料等を配合でき、これら成分と水とを混合して通常の方法で製造できる。洗口剤の場合は、粘稠剤、粘結剤、界面活性剤、更には必要に応じて甘味剤、防腐剤、着色剤、香料、有効成分等を配合できる。
研磨剤としては、無水ケイ酸、シリカゲル、アルミノシリケート、ジルコノシリケート等のシリカ系研磨剤、第2リン酸カルシウム2水和物、第2リン酸カルシウム無水和物、第3リン酸カルシウム、第4リン酸カルシウム、第8リン酸カルシウム、ピロリン酸カルシウム、水酸化アルミニウム、アルミナ、二酸化チタン、結晶性ジルコニウムシリケート、ポリメチルメタアクリレート、不溶性メタリン酸カルシウム、軽質炭酸カルシウム、重質炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、第3リン酸マグネシウム、ゼオライト、ケイ酸ジルコニウム、ハイドロキシアパタイト、フルオロアパタイト、カルシウム欠損アパタイト、合成樹脂系研磨剤が挙げられる(配合量は通常、2〜50%、特に10〜40%)。
粘稠剤としては、グリセリン、プロピレングリコール、平均分子量200〜6,000(医薬部外品原料規格2006記載の平均分子量)のポリエチレングリコール、エチレングリコール等の多価アルコール、ソルビット、還元でんぷん糖化物等の糖アルコールが挙げられ、これらの1種又は2種以上を使用できる(配合量は通常、5〜70%)。
粘結剤としては、カチオン化セルロース以外のもの、例えばポリアクリル酸ナトリウム、キサンタンガム、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレングリコールエステル、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシエチルセルロース、カーボポール、グアガム、ゼラチン、アビセル等の有機粘結剤、モンモリロナイト、カオリン、ベントナイト等の無機粘結剤が挙げられる(配合量は通常、0〜10%)。
界面活性剤は、アニオン性界面活性剤として、例えばラウリル硫酸ナトリウム、ラウロイルサルコシンナトリウム、ポリオキシエチレンアルキル硫酸塩、N−ラウロイルタウリン塩、α−オレフィンスルホン酸塩等、両性界面活性剤として、例えばN−アシルグルタメート、2−アルキル−N−カルボキシメチル−N−ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン等、ノニオン性界面活性剤として、例えばアルキルグリコシド、ショ糖脂肪酸エステル、アルキロールアマイド、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ラウリン酸デカグリセリル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等が挙げられる(配合量は通常、0.1〜5%)。
甘味剤としては、サッカリンナトリウム、アスパルテーム、ステビオサイド、ステビアエキス、パラメトキシシンナミックアルデヒド、ネオヘスペリジルジヒドロカルコン、ペリラルチン、防腐剤としては、エチルパラベン、ブチルパラベン等のパラベン(パラオキシ安息香酸エステル)、安息香酸ナトリウムが挙げられる。
着色剤としては、青色1号、黄色4号、緑色3号が例示される。
香料は、(D)成分に加えて、その他の歯磨剤組成物用として一般的な任意の香料成分を配合することができる。香料としては、少なくともメントール及び/又はカルボンを含む香料が好ましく、これらを組成物中に0.01〜1%の範囲で含有することが好ましい。
有効成分としては、トラネキサム酸以外のもの、例えば、フッ化ナトリウム、フッ化カリウム、フッ化第1錫、フッ化ストロンチウム、モノフルオロリン酸ナトリウム等のフッ化物;正リン酸のカリウム塩、ナトリウム塩等の水溶性リン酸化合物;イプシロン−アミノカプロン酸、アラントインクロルヒドロキシアルミニウム、ヒノキチオール、アスコルビン酸、酢酸dl−トコフェロール、ジヒドロコレステロール、α−ビサボロール、クロルヘキシジン塩類、アズレン、グリチルレチン、グリチルレチン酸や、銅クロロフィリンナトリウム、クロロフィル、グリセロホスフェート等のキレート性リン酸化合物;グルコン酸銅等の銅化合物;塩化ストロンチウム、硝酸カリウム、ヒドロキサム酸又はその誘導体、トリポリリン酸ナトリウム、ゼオライト、メトキシエチレン、エピジヒドロコレステリン、塩化ベンゼトニウム、ジヒドロコレステロール、トリクロロカルバニリド、クエン酸亜鉛、酸化亜鉛、トウキ軟エキス、オウバクエキス、更には、カミツレ、チョウジ、ローズマリー、オウゴン、ベニバナ等の植物抽出物が挙げられる。なお、これら有効成分の配合量は、本発明の効果を妨げない範囲で有効量とすることができる。
また、本発明の口腔用組成物の変色抑制方法は、(A)トラネキサム酸及び(B)カチオン化セルロースを配合した口腔用組成物に、(C)チャエキスを配合し、[(A)+(B)]/(C)を質量比として0.5〜200、かつ(B)/(C)を質量比として0.2〜100とすることを特徴とする。なお、配合成分やその配合量、量比等の詳細は、上記と同様である。
以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。なお、下記の例において%は特に断らない限りいずれも質量%を示す。
[実施例、比較例]
表1〜5に示す組成の歯磨剤(練歯磨)又は洗口剤を常法によって調製し、これらを試験組成物として下記方法で評価した。結果を表に併記した。
(1)外観安定性(変色抑制効果)の評価方法
試験組成物の歯磨剤はラミネートチューブに、洗口剤はプラスチックボトルに充填し、製造直後の外観及び50℃環境下で3ヶ月間保管後の外観をそれぞれ目視で確認し、下記の評価基準に基づき変色について評価した。○又は◎の評価が確保されるものを、変色が認められない外観安定性の良い試験組成物であると判断した。
評価基準:
◎:変色が認められない
○:変色が僅かに認められるが、問題ないレベルである
△:変色が認められる
×:変色が著しく認められる。
(2)嫌味の後残りのなさ(嫌味改善効果)の評価方法
被験者として専門パネラー10人を用いて試験組成物を官能評価した。
歯磨剤は、ラミネートチューブに充填した歯磨剤組成物を歯ブラシ上に約1g押出して載せ、普段と同じ方法で3分間歯磨きし、また、洗口剤は、約10mLを約20秒間口に含み、吐き出して使用した。使用して10分経過後の口中に残る嫌味について、下記の評点基準に基づき評価した。
評点基準:
1点:嫌味を非常に感じる
2点:嫌味を感じる
3点:嫌味を僅かに感じるが、問題ないレベルである
4点:嫌味を全く感じない
専門パネラー10人が評価した結果を平均した値を算出し、下記の評価基準に基づき評価した。☆、◎及び○の評価が確保されるものを、使用後に嫌味の後残りが感じられない試験組成物であると判断した。
評価基準:
☆:平均点4点
◎:平均点3.5点以上4.0点未満
○:平均点3.0点以上3.5点未満
△:平均点2.0点以上3.0点未満
×:平均点1.0点以上2.0点未満
使用原料の詳細を下記に示す。
(A)トラネキサム酸:シミックCMO(株)製
(B)カチオン化セルロース:
商品名:セルコートL−200、アクゾノベル(株)製
(C)チャエキス
緑茶抽出物、商品名「和ism」、エキス分0.2%、溶媒:50%ブチレン
グリコール水溶液、丸善製薬(株)製
(D)3−オクタノール:塩野香料(株)製
(D)3−オクチルアセテート:(株)井上香料製造所製
(D)3−オクタノン:(株)井上香料製造所製
(D)フェンコン:香栄興業(株)製
なお、使用した香料Aの組成は下記の通りである。
香料Aの組成:
カルボン 20%
l−メントール 66
メチルブタナール 5
シトロネラール 2
ペリラアルデヒド 2
ウンデセナール 1
リナロール 0.5
オレンジ油 0.5
エタノール 3
合計 100%
Figure 2019112329
*;(C)成分の配合量はチャエキスの純分量を示す(以下同様)。
Figure 2019112329
Figure 2019112329
Figure 2019112329
Figure 2019112329

Claims (7)

  1. (A)トラネキサム酸、
    (B)カチオン化セルロース、及び
    (C)チャエキス
    を含有し、[(A)+(B)]/(C)が質量比として0.5〜200、かつ(B)/(C)が質量比として0.2〜100であることを特徴とする口腔用組成物。
  2. (B)カチオン化セルロースが、ヒドロキシエチルセルロースジメチルジアリルアンモニウムクロリドである請求項1記載の口腔用組成物。
  3. (A)成分を0.01〜0.2質量%、(B)成分を0.01〜0.2質量%、(C)成分をエキス純分として0.0005〜0.2質量%含有する請求項1又は2記載の口腔用組成物。
  4. 更に、(D)3−オクタノール、3−オクチルアセテート、3−オクタノン及びフェンコンから選ばれる1種以上を0.0001〜0.1質量%含有する請求項1〜3のいずれか1項記載の口腔用組成物。
  5. 歯磨剤又は洗口剤である請求項1〜4のいずれか1項記載の口腔用組成物。
  6. (A)トラネキサム酸及び(B)カチオン化セルロースを配合した口腔用組成物に、(C)チャエキスを配合し、[(A)+(B)]/(C)を質量比として0.5〜200、かつ(B)/(C)を質量比として0.2〜100とすることを特徴とする、前記口腔用組成物の変色抑制方法。
  7. (A)成分を0.01〜0.2質量%、(B)成分を0.01〜0.2質量%、(C)成分をエキス純分として0.0005〜0.2質量%配合する、請求項6記載の前記口腔用組成物の変色抑制方法。
JP2017245754A 2017-12-22 2017-12-22 口腔用組成物及びその変色抑制方法 Pending JP2019112329A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017245754A JP2019112329A (ja) 2017-12-22 2017-12-22 口腔用組成物及びその変色抑制方法
KR1020180112642A KR102531788B1 (ko) 2017-12-22 2018-09-20 구강용 조성물 및 그 변색 억제 방법
CN201811479659.4A CN109953897B (zh) 2017-12-22 2018-12-05 口腔用组合物及其变色抑制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017245754A JP2019112329A (ja) 2017-12-22 2017-12-22 口腔用組成物及びその変色抑制方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019112329A true JP2019112329A (ja) 2019-07-11

Family

ID=67023301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017245754A Pending JP2019112329A (ja) 2017-12-22 2017-12-22 口腔用組成物及びその変色抑制方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2019112329A (ja)
KR (1) KR102531788B1 (ja)
CN (1) CN109953897B (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5842565B2 (ja) 1979-04-27 1983-09-20 株式会社 愛知電機工作所 負荷時タツプ切換装置の切換開閉器
JPS595109A (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 Lion Corp 口腔用組成物
JPS60130509A (ja) 1983-12-20 1985-07-12 Lion Corp 口腔用組成物
KR100450391B1 (ko) * 1996-07-03 2005-04-22 주식회사 엘지생활건강 치약조성물
JP2000297022A (ja) * 1999-04-12 2000-10-24 Lion Corp 口腔用組成物
JP4539796B2 (ja) 1999-12-08 2010-09-08 ライオン株式会社 歯磨剤組成物
JP3715895B2 (ja) * 2001-01-19 2005-11-16 株式会社太平洋 植物抽出物粉末の製造方法及びこの方法によって製造された植物抽出物粉末を含有する口腔用組成物
JP4656299B2 (ja) 2004-12-24 2011-03-23 ライオン株式会社 歯磨剤組成物及びε−アミノカプロン酸及び/又はトラネキサム酸含有歯磨剤組成物の変色防止方法
JP5067529B2 (ja) 2006-12-13 2012-11-07 ライオン株式会社 口腔用組成物
JP5007820B2 (ja) 2007-12-21 2012-08-22 ライオン株式会社 歯磨剤組成物
JP5597969B2 (ja) * 2009-11-06 2014-10-01 ライオン株式会社 歯磨剤組成物
JP5597970B2 (ja) * 2009-11-06 2014-10-01 ライオン株式会社 歯磨剤組成物
KR101626471B1 (ko) * 2009-11-30 2016-06-01 (주)아모레퍼시픽 천연색소 변색방지용 조성물
CN103596543B (zh) * 2011-06-17 2017-10-27 荷兰联合利华有限公司 口腔护理组合物

Also Published As

Publication number Publication date
CN109953897A (zh) 2019-07-02
KR20190076829A (ko) 2019-07-02
CN109953897B (zh) 2023-04-25
KR102531788B1 (ko) 2023-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2355382C2 (ru) Содержащая цинк оральная композиция с улучшенным вкусом
JP5790455B2 (ja) 歯磨剤組成物
JP2010037318A (ja) 歯磨組成物
JP5310556B2 (ja) 口腔用組成物及び口腔用組成物の収斂性向上方法
WO2011055707A1 (ja) 歯磨剤組成物
JP4261744B2 (ja) 口腔用組成物
JP5867546B2 (ja) 歯磨剤組成物、口腔用抗炎症剤及び口臭改善剤
JP2020011951A (ja) 口腔用組成物
JP7447470B2 (ja) 歯磨剤組成物
JP2015117215A (ja) 歯磨剤組成物
JP2011105647A (ja) 歯磨組成物
JP2018058795A (ja) 口腔用組成物、及びその製剤変色及び液分離の抑制方法
JP5948903B2 (ja) 歯磨剤組成物及び歯磨剤組成物の防腐力向上方法
CN111902125B (zh) 口腔用组合物及α-烯烃磺酸盐的苦味改进剂
JP7236623B2 (ja) 口腔用組成物
JP7172028B2 (ja) 口腔用組成物
JP4632553B2 (ja) 口腔用組成物
JP2019112329A (ja) 口腔用組成物及びその変色抑制方法
JP2011105682A (ja) 歯磨剤組成物
JP2010143842A (ja) 歯磨剤組成物
JP2018203714A (ja) 口腔用組成物
JP7371351B2 (ja) 口腔用組成物
JP4825122B2 (ja) 歯磨剤組成物
JP6617535B2 (ja) 歯磨剤組成物
JP2024025295A (ja) 口腔用組成物