JP2019055646A - カメラの取付構造 - Google Patents

カメラの取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2019055646A
JP2019055646A JP2017180363A JP2017180363A JP2019055646A JP 2019055646 A JP2019055646 A JP 2019055646A JP 2017180363 A JP2017180363 A JP 2017180363A JP 2017180363 A JP2017180363 A JP 2017180363A JP 2019055646 A JP2019055646 A JP 2019055646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
decorative member
vehicle
mounting structure
exterior
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017180363A
Other languages
English (en)
Inventor
人嗣 堀部
Hitoshi Horibe
人嗣 堀部
武司 近藤
Takeshi Kondo
武司 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2017180363A priority Critical patent/JP2019055646A/ja
Priority to US16/131,138 priority patent/US10556554B2/en
Priority to CN201811091199.8A priority patent/CN109515337A/zh
Publication of JP2019055646A publication Critical patent/JP2019055646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0211Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for record carriers apparatus, e.g. video recorders, tape players or CD players
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/04External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/004Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position outside the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0043Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts
    • B60R2011/0045Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/8066Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for monitoring rearward traffic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

【課題】車両の外装の意匠性の低下を抑制しつつ、加飾部材によって覆われたカメラが濡れることを抑制できるカメラの取付構造を提供する。【解決手段】カメラ17の取付構造は、車両11の周辺における少なくとも一部を撮像するカメラ17と、車両11のバックドア12に固定されたベース部材16に取り付けられてカメラ17を覆う加飾部材18とを備える。加飾部材18は、ベース部材16に対して密着され、且つカメラ17による撮像を妨げないようにカメラ17を覆っており、カメラ17は、加飾部材18の外面から内側の領域に配置されている。【選択図】図2

Description

本発明は、例えば車両の後方などを監視するカメラの取付構造に関する。
従来、この種のカメラの取付構造として、例えば特許文献1に示す後方監視カメラの取付構造が知られている。このような後方監視カメラの取付構造は、自動車の車体の後方位置に配置された後方監視カメラとガーニッシュ部材とを備えている。ガーニッシュ部材は、断面視L字状に形成された長尺の部材であり、車体後側部の一部を構成する車体パネルにネジ止めされている。ガーニッシュ部材の下壁には、ガーニッシュ部材の表裏を連通する開口が形成されている。後方監視カメラは、ガーニッシュ部材の裏面側に形成された係合リブに固定され、レンズが配置された下端部がガーニッシュ部材の開口から外側へ突出している。
特開2006−199065号公報
ところで、上述のような後方監視カメラの取付構造では、ガーニッシュ部材が車体パネルにネジ止めされ、且つ後方監視カメラの下端部がガーニッシュ部材の開口から表側(外側)へ突出している。このため、ガーニッシュ部材と車体パネルとの隙間から水が進入して後方監視カメラが濡れたり自動車の外装の意匠性が低下したりするという問題がある。
本発明は、このような従来技術に存在する問題点に着目してなされたものである。その目的は、車両の外装の意匠性の低下を抑制しつつ、加飾部材によって覆われたカメラが濡れることを抑制できるカメラの取付構造を提供することにある。
以下、上記課題を解決するための手段及びその作用効果について記載する。
上記課題を解決するカメラの取付構造は、車両の周辺における少なくとも一部を撮像するカメラと、前記車両の外装部品に取り付けられて前記カメラを覆う加飾部材とを備えたカメラの取付構造において、前記加飾部材は、前記外装部品に対して密着され、且つ前記カメラによる撮像を妨げないように前記カメラを覆っており、前記カメラは、前記加飾部材の外面から内側の領域に配置されていることを要旨とする。
この構成によれば、カメラが加飾部材の外側へ突出しないため、車両外装の意匠性の低下が抑制される。加えて、加飾部材が外装部品に対して密着されているため、加飾部材と外装部品との間から外部の水が加飾部材の内側に進入することが抑制される。このため、カメラが濡れることが抑制される。したがって、車両の外装の意匠性の低下を抑制しつつ、加飾部材によって覆われたカメラが濡れることを抑制できる。
上記カメラの取付構造において、前記カメラは、前記加飾部材の内側に配置され、前記加飾部材は、ハーフミラー構造になっていることが好ましい。
この構成によれば、カメラによって加飾部材の外部を撮像することができるとともに、外部からカメラを見えなくすることができる。
上記カメラの取付構造において、前記カメラにおけるレンズが位置する先端部は、前記加飾部材の内面に形成された凹部に嵌合され、前記加飾部材における前記カメラの視野範囲と対応する部分は、透明または半透明になっていることが好ましい。
この構成によれば、加飾部材によってカメラを支持することができる。
上記カメラの取付構造において、前記カメラにおけるレンズが位置する先端部は、前記加飾部材に形成された貫通孔にシール部材を介して嵌合され、前記レンズの外面と前記加飾部材の外面とは、面一になっていることが好ましい。
この構成によれば、カメラにおけるレンズ以外の部分が濡れることを抑制しつつ、カメラによって加飾部材の外部を鮮明に撮像することができる。
上記カメラの取付構造において、前記外装部品には、前記外装部品の内側と前記加飾部材の内側とを連通する連通孔が形成されていることが好ましい。
この構成によれば、加飾部材の内側の通気性を確保できる。
本発明によれば、車両の外装の意匠性の低下を抑制しつつ、加飾部材によって覆われたカメラが濡れることを抑制できる。
第1実施形態において車両を後側から見たときの斜視図。 カメラの取付構造を模式的に示す断面図。 変更例のカメラの取付構造を模式的に示す断面図。 変更例のカメラの取付構造を模式的に示す断面図。 変更例のカメラの取付構造を模式的に示す断面図。 変更例のカメラの取付構造を模式的に示す断面図。
以下、カメラの取付構造の一実施形態を図面に従って説明する。
図1及び図2に示すように、車両11は、その後部に車両11の外装部品を構成する金属製のバックドア12を開閉自在に備えている。バックドア12の外面における中央下部には、ナンバープレート13が取り付けられる第1凹部14が形成されている。バックドア12の外面における第1凹部14に対して上側で隣り合う位置には、第2凹部15が車両11の幅方向に延びるように形成されている。
第2凹部15の底面には、車両11の外装部品を構成する矩形板状のベース部材16が固定されている。ベース部材16には、車両11の周辺の一部である車両11の後方を撮像するカメラ17と、加飾部材18とが取り付けられている。すなわち、本実施形態の車両11に対するカメラ17の取付構造は、ベース部材16と、カメラ17と、加飾部材18とを備えている。
カメラ17は、その先端部にレンズ17aを有している。ベース部材16及び加飾部材18は、いずれも合成樹脂によって構成されている。加飾部材18は、断面視略U字状をなす有底箱状をなしており、カメラ17を覆った状態で端縁部18aがベース部材16に密着するように接合されている。
したがって、カメラ17は、ベース部材16と加飾部材18とで囲まれた閉空間、すなわち加飾部材18の内側の領域に配置されている。なお、加飾部材18の端縁部18aは、ベース部材16に対して、溶着してもよいし、接着剤によって接着してもよいし、両面粘着テープによって粘着してもよい。
加飾部材18は、例えばアクリル樹脂(PMMA)やポリカーボネート(PC)のような透明な合成樹脂によって構成されている。加飾部材18の外面全体には、透過率が30〜50%のハーフめっき層18bが形成されている。したがって、加飾部材18は、外面から鏡のように見える光輝製品であり、内側からのカメラ17による外部の撮像を妨げないようにカメラ17を覆っている。つまり、加飾部材18は、いわゆるハーフミラー構造になっている。
バックドア12には、連通孔を構成する第1連通孔12aがバックドア12を貫通するように形成されている。ベース部材16には、連通孔を構成する第2連通孔16aがベース部材16を貫通するように形成されている。第1連通孔12aと第2連通孔16aとは、互いに連通している。したがって、バックドア12の内側の領域(車内)と、加飾部材18の内側の領域とは、第1連通孔12a及び第2連通孔16aを介して連通している。
次に、上述のように構成されたカメラ17の取付構造の作用について説明する。
さて、図2に示すように、本実施形態の車両11に対するカメラ17の取付構造では、カメラ17が加飾部材18の外側へ突出することなくハーフミラー構造の加飾部材18によって完全に覆われている。このため、加飾部材18の外部からカメラ17が見えることなく、加飾部材18の内側に配置されたカメラ17による加飾部材18の外部の撮像が行われる。このため、カメラ17による車両11の外装の意匠性の低下が抑制される。
また、車両11が雨水などの水に晒された場合でも、加飾部材18がベース部材16に対して密着しているため、加飾部材18とベース部材16との間からの加飾部材18の内側への水の進入が抑制される。このため、カメラ17が水に濡れることが抑制される。したがって、カメラ17に防水機能を持たせる必要がなくなるので、防水機能を持つカメラに比べてカメラ17を小さくすることができる。
また、バックドア12の内側の領域(車内)と、加飾部材18の内側の領域とは、第1連通孔12a及び第2連通孔16aを介して連通しているため、バックドア12の内側の領域の空気と加飾部材18の内側の領域の空気とが第1連通孔12a及び第2連通孔16aを介して行き来するようになる。このため、カメラ17が配置された加飾部材18の内側の領域の通気性が確保されるので、カメラ17のレンズ17aが曇ることが抑制される。
以上詳述した実施形態によれば、次のような効果が発揮される。
(1)加飾部材18は、ベース部材16に対して密着され、カメラ17は、加飾部材18の内側の領域に配置されている。このため、カメラ17が加飾部材18の外側へ突出しないため、車両11の外装の意匠性の低下を抑制できる。加えて、加飾部材18がベース部材16に対して密着されている。このため、加飾部材18とベース部材16との間から外部の水が加飾部材18の内側に進入することを抑制できるので、カメラ17が濡れることを抑制できる。したがって、車両11の外装の意匠性の低下を抑制しつつ、加飾部材18によって覆われたカメラ17が濡れることを抑制できる。さらに加えて、カメラ17が濡れることを抑制できることから、カメラ17に防水機能を持たせる必要がなくなるので、カメラ17を小型化できる。
(2)カメラ17は、加飾部材18の内側に配置され、加飾部材18は、ハーフミラー構造になっている。このため、カメラ17によって加飾部材18の外部を撮像することができるとともに、外部からカメラ17を見えなくすることができる。
(3)バックドア12の内側と加飾部材18の内側とは、第1連通孔12a及び第2連通孔16aを介して連通している。このため、加飾部材18の内側の通気性を確保できるので、カメラ17のレンズ17aが曇ることを抑制できる。
(変更例)
なお、上記実施形態は次のように変更してもよい。
・図3に示すように、カメラ17におけるレンズ17aが位置する先端部を加飾部材18の内面に形成した凹部18cに嵌合し、ハーフめっき層18bの代わりに加飾部材18の外面におけるカメラ17の視野範囲と対応する部分以外の部分にめっき層18dを形成するようにしてもよい。この場合、加飾部材18におけるカメラ17の視野範囲と対応する部分は、凹部18cの分だけ薄肉になっている。さらに、この場合、加飾部材18におけるカメラ17の視野範囲と対応する部分は、外面にめっき層18dが形成されず透明になっているが、カメラ17による加飾部材18の外部の撮像が可能であれば、半透明になっていてもよい。このようにすれば、加飾部材18によってカメラ17の先端部を支持することができる。なお、第1連通孔12a及び第2連通孔16aは、省略してもよい。
・図4に示すように、カメラ17におけるレンズ17aが位置する先端部を加飾部材18に形成された貫通孔18eに例えばOリングなどのシール部材19を介して嵌合し、ハーフめっき層18bの代わりに加飾部材18の外面における貫通孔18e以外の部分にめっき層18dを形成するようにしてもよい。この場合、カメラ17のレンズ17aの外面と加飾部材18の外面とは、面一になっている。このようにすれば、カメラ17におけるレンズ17a以外の部分が雨水などの水で濡れることを抑制しつつ、カメラ17によって加飾部材18の外部を鮮明に撮像することができる。なお、加飾部材18を構成する合成樹脂材料は不透明なものであってもよく、第1連通孔12a及び第2連通孔16aは省略してもよい。
・図5に示すように、カメラ17の先端部を下方に屈曲してレンズ17aを下方に向け、加飾部材18におけるレンズ17aと対向する位置に下側貫通孔18fを形成し、ハーフめっき層18bの代わりに加飾部材18の外面における下側貫通孔18f以外の部分にめっき層18dを形成するようにしてもよい。この場合、下側貫通孔18fの内面を鏡によって構成し、カメラ17が鏡を介して加飾部材18の外部(車両11の下方)を撮像する。なお、第1連通孔12a及び第2連通孔16aは、省略することが好ましい。
・図6に示すように、カメラ17のレンズ17aの外面と加飾部材18の外面とが面一になるようにカメラ17をインサート成型によって加飾部材18と一体形成し、ハーフめっき層18bの代わりに加飾部材18の外面におけるレンズ17aの露出部分以外の部分にめっき層18dを形成するようにしてもよい。なお、第1連通孔12a及び第2連通孔16aは、省略してもよい。
・第1連通孔12a及び第2連通孔16aは、省略してもよい。
・加飾部材18は、必ずしもハーフミラー構造にする必要はない。
・カメラ17は、ベース部材16でなく加飾部材18に支持されていてもよい。
・カメラ17は、車両11の周辺における車両11の側方や前方を撮像するように配置位置を適宜変更してもよい。
・ベース部材16は、省略してもよい。
11…車両、12…外装部品を構成するバックドア、12a…第1連通孔、16…外装部品を構成するベース部材、16a…第2連通孔、17…カメラ、17a…レンズ、18…加飾部材、18c…凹部、18e…貫通孔、19…シール部材。

Claims (5)

  1. 車両の周辺における少なくとも一部を撮像するカメラと、前記車両の外装部品に取り付けられて前記カメラを覆う加飾部材とを備えたカメラの取付構造において、
    前記加飾部材は、前記外装部品に対して密着され、且つ前記カメラによる撮像を妨げないように前記カメラを覆っており、
    前記カメラは、前記加飾部材の外面から内側の領域に配置されていることを特徴とするカメラの取付構造。
  2. 前記カメラは、前記加飾部材の内側に配置され、
    前記加飾部材は、ハーフミラー構造になっていることを特徴とする請求項1に記載のカメラの取付構造。
  3. 前記カメラにおけるレンズが位置する先端部は、前記加飾部材の内面に形成された凹部に嵌合され、
    前記加飾部材における前記カメラの視野範囲と対応する部分は、透明または半透明になっていることを特徴とする請求項1に記載のカメラの取付構造。
  4. 前記カメラにおけるレンズが位置する先端部は、前記加飾部材に形成された貫通孔にシール部材を介して嵌合され、
    前記レンズの外面と前記加飾部材の外面とは、面一になっていることを特徴とする請求項1に記載のカメラの取付構造。
  5. 前記外装部品には、前記外装部品の内側と前記加飾部材の内側とを連通する連通孔が形成されていることを特徴とする請求項1〜請求項4のうちいずれか一項に記載のカメラの取付構造。
JP2017180363A 2017-09-20 2017-09-20 カメラの取付構造 Pending JP2019055646A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017180363A JP2019055646A (ja) 2017-09-20 2017-09-20 カメラの取付構造
US16/131,138 US10556554B2 (en) 2017-09-20 2018-09-14 Mounting structure of camera
CN201811091199.8A CN109515337A (zh) 2017-09-20 2018-09-19 摄像机的安装结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017180363A JP2019055646A (ja) 2017-09-20 2017-09-20 カメラの取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019055646A true JP2019055646A (ja) 2019-04-11

Family

ID=65719147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017180363A Pending JP2019055646A (ja) 2017-09-20 2017-09-20 カメラの取付構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10556554B2 (ja)
JP (1) JP2019055646A (ja)
CN (1) CN109515337A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021187373A (ja) * 2020-06-02 2021-12-13 豊田合成株式会社 車両用カメラユニット
WO2022239324A1 (ja) * 2021-05-13 2022-11-17 日立Astemo株式会社 取付装置および取付方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004216958A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Suzuki Motor Corp 車両用後方監視カメラ
JP2012183925A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Panasonic Corp 車載カメラ
JP2016168925A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 株式会社東海理化電機製作所 撮像装置
JP2016215814A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 トヨタ車体株式会社 バックカメラ付き車両
JP2017088061A (ja) * 2015-11-13 2017-05-25 豊田合成株式会社 車両

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002225629A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Sony Corp 車両用監視装置
JP4034257B2 (ja) * 2003-10-15 2008-01-16 本田技研工業株式会社 リヤビューカメラ取付け構造
JP2006199065A (ja) 2005-01-18 2006-08-03 Toyoda Gosei Co Ltd 後方監視カメラの取付構造およびガーニッシュ部材
JP5122782B2 (ja) * 2006-09-19 2013-01-16 株式会社デンソー 車両運転者撮影用カメラの搭載構造
JP4497193B2 (ja) * 2007-11-09 2010-07-07 ソニー株式会社 カメラ取り付け構造、カメラ取り付け方法および車両の外装パネル部品
US20110317015A1 (en) * 2008-10-29 2011-12-29 Kyocera Corporation Vehicle-mounted camera module
DE102013111224A1 (de) * 2012-10-10 2014-04-10 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Abgedichtete Vorrichtung für eine Kamera
KR20150001451A (ko) * 2013-06-27 2015-01-06 현대로템 주식회사 철도차량의 cctv 카메라용 케이스 조립체
DE102013018022A1 (de) * 2013-11-27 2015-05-28 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Kraftfahrzeugkamerasystem
US9150165B1 (en) * 2014-11-21 2015-10-06 Nissan North America, Inc. Vehicle camera assembly
US10477080B2 (en) * 2016-07-07 2019-11-12 Magna Electronics Inc. Camera with curled lid and spring element for PCB positioning

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004216958A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Suzuki Motor Corp 車両用後方監視カメラ
JP2012183925A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Panasonic Corp 車載カメラ
JP2016168925A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 株式会社東海理化電機製作所 撮像装置
JP2016215814A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 トヨタ車体株式会社 バックカメラ付き車両
JP2017088061A (ja) * 2015-11-13 2017-05-25 豊田合成株式会社 車両

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021187373A (ja) * 2020-06-02 2021-12-13 豊田合成株式会社 車両用カメラユニット
JP7342795B2 (ja) 2020-06-02 2023-09-12 豊田合成株式会社 車両用カメラユニット
WO2022239324A1 (ja) * 2021-05-13 2022-11-17 日立Astemo株式会社 取付装置および取付方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN109515337A (zh) 2019-03-26
US10556554B2 (en) 2020-02-11
US20190084494A1 (en) 2019-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7609961B2 (en) Vehicle camera
JP5172260B2 (ja) 車両用ドア
US10071615B2 (en) Air vent assembly
JP2006323334A (ja) カメラカバー
JP4996665B2 (ja) ピラーガーニッシュとフェンダーパネルの取付け車体構造
JP2019055646A (ja) カメラの取付構造
CN109305121B (zh) 无线电波透射罩
JP2008265634A (ja) グラスラン
JP6227947B2 (ja) 車両用灯具
JP2013056669A (ja) 車両用ドア
JP2006193070A (ja) 車両用後方監視カメラ装置
JP6066624B2 (ja) 車両用ウインドパネル
JPWO2019177035A1 (ja) バンパーフェイシアを含む車両用外装アセンブリー
JP2020064247A (ja) カメラ装置
JP4285092B2 (ja) カメラユニット付きアウターミラー
JP2008168715A (ja) 車両用カメラの防水取付構造
JP6146359B2 (ja) 車両のモール部材配設構造
JP6380142B2 (ja) 装飾部品及び装飾部品ユニット
CN110303984A (zh) 车身后部构造
JPS6347648B2 (ja)
JP4542441B2 (ja) 自動車のリヤウインドガラスの取付構造
US20210373428A1 (en) Vehicle camera unit
JP6649791B2 (ja) 車両用オーナメント
JP2005186903A (ja) カバー
JP2007176362A (ja) 車両のドア構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210810