JP2018538189A - 運転者によって占有された自動車の自動誘導のための方法、および運転者に情報提供するための方法 - Google Patents

運転者によって占有された自動車の自動誘導のための方法、および運転者に情報提供するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018538189A
JP2018538189A JP2018519315A JP2018519315A JP2018538189A JP 2018538189 A JP2018538189 A JP 2018538189A JP 2018519315 A JP2018519315 A JP 2018519315A JP 2018519315 A JP2018519315 A JP 2018519315A JP 2018538189 A JP2018538189 A JP 2018538189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
driver
displayed
pages
display page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018519315A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6639660B2 (ja
Inventor
ツィーラー シュテファン
ツィーラー シュテファン
マイアー−アーレント ギード
マイアー−アーレント ギード
フォン ビュホウスキー ハイディ
フォン ビュホウスキー ハイディ
マーテ ベンヤミン
マーテ ベンヤミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Automotive GmbH
Original Assignee
Continental Automotive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Automotive GmbH filed Critical Continental Automotive GmbH
Publication of JP2018538189A publication Critical patent/JP2018538189A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6639660B2 publication Critical patent/JP6639660B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/29Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/20Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/186Displaying information according to relevancy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/146Display means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

本発明は、運転者によって占有された自動車を、運転者支援システムを用いて自動誘導するための方法に関しており、この場合運転者に、運転者支援システムの運転関連情報が光学的表示装置上で表示される。運転者に対する簡単で瞭然とした情報提供のために、運転関連情報が、異なる情報クラスに割り当てられた限られた数の様々な表示ページ4を用いて、表示装置上で表示され、この場合これらの表示ページは、逐次的にかつ指定された順序で表示されることが提案される。その他に本発明は、前記方法を実施するための自動車に関している。

Description

本発明は、運転者によって占有された自動車の運転者支援システムを用いた自動誘導のための方法に関しており、ここでは運転者に、運転者支援システムの運転関連情報が光学的表示装置に表示される。その他に、本発明は、上述した方法を実施するための自動車に関しており、ここでのこの自動車は、自動車の自動誘導のための運転者支援システムと、光学的表示装置とを備えている。
運転者によって占有された自動車の運転者支援システムを用いた自動誘導のための様々な方法が既に公知である。これらの自動車の自動誘導のための方法は、通常は、それらの自動化グレードに従って区別され、相互に区分けされる。
公知方法の区分けによれば、自動車の高度自動誘導のための方法の場合、運転者支援システムは、特定の状況では所定の期間にわたって自動車の横方向誘導および長手方向誘導を相互に引き継ぐ。自動車の完全自動誘導のための方法の場合、運転者支援システムは、定められた適用ケースにおいて、自動車の横方向誘導および長手方向誘導を完全に引き継ぐ。完全自動誘導のケースでは、運転者支援システムは、適用ケースからの離脱の前に、運転者に、運転タスクの引き継ぎ、つまり自動車の誘導の引き継ぎのための十分な時間的余裕度を要求する。高度自動誘導のケースでは、必要に応じて引き継ぎ要求が、十分な時間的余裕度のもとで行われる。運転タスクの引き継ぎのために、運転者は、両ケースにおいて、すなわち運転者支援システムを用いた自動車の高度自動誘導の場合においても、完全自動誘導の場合においても、それぞれ引き継ぎ準備ができていなければならない。自動車の高度自動誘導または完全自動誘導は、より高度な自動化レベルを伴う自動車の誘導とも称される。前述した2つのケース、つまり自動車の高度自動誘導と、完全自動誘導とにおいては、運転者は、運転者支援システムを監視する必要はない。
それとは対照的に、運転者は、より低い自動化レベルを伴う方法の場合、詳細には、運転者支援システムを用いた自動車の部分自動誘導のための方法、または運転者支援システムを用いた自動車の支援誘導のみのための方法の場合では、運転者支援システムを永続的に監視しなければならない。運転者支援システムを用いた自動車の部分自動誘導の場合も、運転者支援システムを用いた自動車の支援誘導のみの場合も、運転者は、いつでも車両誘導の完全な引き継ぎ準備ができていなければならない。
より低い自動化レベルを伴う自動車の誘導のための方法だけでなく、より高い自動化レベルを伴う自動車の誘導のための方法においても、運転者に運転関連情報が提供されることは望ましく、それによって、例えば、運転者における当該方法の信頼性への信用を高めることができる。
これに関しては、既に様々な冒頭に述べたような方法および自動車が公知である。この場合、運転関連情報は、スクリーンとして構成された表示装置に表示される。表示される情報タイプに依存して、表示は、様々なスクリーンを用いて行われ、この表示は、表示装置における情報タイプに依存した異なる表示メニューの中で、操作者によって、特に自動車の運転者によって選択および選別可能である。表示された情報タイプの切り替えは、表示メニューの選択の変更と、操作者によるその所期の選別とを定期的に必要とする。
本発明が基礎とする課題は、運転者への簡単で瞭然とした情報提供が行われる上述したタイプの方法を提供することにある。その他に、本発明が基礎とする課題は、この方法を実施するための自動車を提供することである。
最初に述べた課題は、本発明により、冒頭に述べたようなタイプの方法において、運転関連情報が、異なる情報クラスに割り当てられた限られた数の様々な表示ページを用いて、表示装置上で表示され、この場合これらの表示ページは、逐次的にかつ指定された順序で表示されることによって解決される。
運転者に表示される運転関連情報は、例えば、道路コースに関する情報および/または自動車の交通環境に関する情報および/または運転者状態に関する情報を含む。従って、道路コースに関する情報は、例えばロードマップ情報クラスに割り当てられている表示ページを用いて表示される。交通環境に関する情報は、例えば、車両環境情報クラスに割り当てられている表示ページを用いて表示される。運転者状態に関する情報は、例えば運転者情報クラスに割り当てられている表示ページを用いて表示される。それぞれ表示された運転関連情報は、各表示ページに含まれている。
本発明における特別な利点は、表示ページの逐次的表示であり、これによって、時間的労力のかかる、場合によっては表示メニューを介したメニューツリーにおける複雑なナビゲーションが回避される。また、本発明によれば、自動車の様々な表示システムへの場合によって手間のかかるアクセスも必要とされない。ユーザ、詳細には自動車の運転者には、ユーザが例えばメニュー選択または表示メニューの切り替えの必要性なしで、様々な情報クラスから表示ページが直接表示される。
表示ページを、指定された順序で、すなわち予め設定された順序で、逐次的に表示することにより、ユーザにとってはさらに、自身にとって特に重要である1つ以上の所定の情報クラスに自身の注意を払わせることも非常に容易である。この表示ページの逐次的表示は、さらに、複数の表示ページが、例えば相互に隣接しておよび/または重なり合って配置された複数の表示ウィンドウの形態で同時に表示されるのではなく、各時点において常に唯1つの表示ページのみが表示されることを意味しており、これによって、運転者にとって容易に認識できる非常に瞭然とした運転関連情報の表示が生じる。このことは、さらに本発明により、様々な表示ページの数が制限されることによって支援される。例えば、様々な表示ページの数は、3〜10の表示ページの範囲にあってもよく、例えば、様々な表示ページの数は、6であってもよい。
自動車の運転者にとっては、本発明による方法を用いることにより、運転者に対してより多くの労力をかけることなく、非常に簡単な方法で、運転関連情報が表示されると共に利用可能になるので、運転者支援システムへの、特に運転者支援システムを用いた自動車の自動誘導への運転者の信用は、本発明によって実質的に高めることができる。運転者は、例えば、車両制御と共に自動車の自動誘導も高い信頼性のもとで動作することを保証するために、自動車の環境検出装置によって検出された環境対象についての見通しを入手することができる。
様々な情報クラスに割り当てられた表示ページは、指定された順序で相前後して配置されているので、運転者は、それぞれ自身にとって関連するコンテンツに直感的にかつ場合によっては最小の操作労力でアクセスすることができる。その際、運転者は、本発明により、例えば、インフォテインメント情報、ロードマップ情報、車両環境情報ならびに運転者情報の表示の間で迅速な切り替えが可能になる。
表示ページの逐次的表示は、好ましくは、流れるように行われてもよい。すなわち、表示ページ間の移行が好ましくは流れるように設計されてもよい。しかしながら基本的には、表示ページの逐次的表示のもとでは、例えば、1つの表示ページから後続する表示ページへの折り返しの形態の表示ページ間の切り替えも考えられる。
表示装置は、好ましくは、その上に運転関連情報が表示ページを用いて表示されるスクリーンを備えることができる。したがって、これらの表示ページは、スクリーンページとも称され得る。
本発明の好ましい付加的な発展形態は、従属請求項に記載されている。
ここでは表示ページが自動的な経過プロセスで逐次的に表示されるようにすることも想定することができるであろう。それに対して、本発明の好ましい発展形態によれば、入力要素の操作によって、表示装置上で表示された表示ページから所定の順序で隣接する表示ページへの切り替えが生じる。隣接する表示ページへの切り替えは、好ましくは順方向もしくは逆方向のいずれかで行うことができ、それによって、例えば入力要素の操作に応じて(例えば回転式入力要素の場合、入力要素の右回転または左回転によって)、所定の順序で隣接する表示ページのうちの2つの単一表示ページの各々へ切り替えることができる。入力要素の操作は、好ましくは、自動車の運転者によって行うことができ、そのため運転者には、そのつどの所望の情報を直接かつ非常に短時間で得ることができる。
自動車の自動誘導のための方法の信頼性において、信用を高めるのに、特に自動車の運転者の信用を高めるのに特に好ましくは、本発明の他の好ましい発展形態によれば、自動車の環境検出装置を用いて、自動車の交通環境内の環境対象が検出され、当該環境対象が表示装置上で逐次表示される表示ページのうちの1つの表示ページ内で表示される。
本発明の別の好ましい発展形態によれば、逐次的に表示される少なくとも3つの表示ページが存在し、この場合3つの表示ページのうちの1つの表示ページは、ロードマップ情報クラスに割り当てられ、3つの表示ページのうちの別の表示ページは車両環境情報クラスに割り当てられ、3つの表示ページのうちのさらに別の表示ページは運転者情報クラスに割り当てられ、この場合これらの表示ページの所定の順序で、まずロードマップ情報クラスに割り当てられた表示ページが配置され、次に、車両環境情報クラスに割り当てられた表示ページが配置され、次に運転者情報クラスに割り当てられた表示ページが配置される。ロードマップ情報クラスは、例えば一般的には、ナビゲーション情報クラスであってもよい。車両環境情報クラスは、特に、自動車の交通環境も含む。運転者情報クラスは、例えば、より詳細には、運転者状態情報クラスまたは運転者健康状態情報クラスであってもよい。
様々な表示ページの予め定められた順序に基づいて、自動車の運転者は、好ましくは走行路(ロードマップ)に関する運転関連情報から始まって、交通環境(車両環境)に関する運転関連情報、例えば交通環境内の環境対象に関する情報を介して、運転者自身(ドライバ)に関する運転関連情報に、例えば運転者の疲労に関する情報および/または運転者の心拍数に関する情報に導かれる。したがって、表示ページの所定の順序で、比較的大規模な表示から始まって運転者の内部へズーミングがなされる。所定の順序で、前述の3つの表示ページは相互に直接隣接する必要はなく、これらの表示ページ間にはそれぞれさらに1つ以上の別の、例えば、表示された運転関連情報の詳細レベルを高めた表示ページが配置されてもよい。
本発明の別の好ましい発展形態によれば、相応に、自動車の運転者状態検出装置を用いて、運転者の運転者状態が検出され、この運転者状態が、表示装置上で、逐次的に表示される表示ページのうちの1つの表示ページにおいて表示される。これにより、自動車の運転者には、簡単かつ直感的な方法で、補足的にかつ逐次的な表示の経過に結び付けて、運転者自身の状態、例えば疲労に関する運転関連情報を獲得することのできる手段が与えられる。この疲労は、例えば、運転者が、運転者支援システムを監視できる状況にあるかどうかを判断するのに用いることができ、かつ/または運転者が、自動車の誘導を運転者支援システムから引き継げる状況にあるかどうかを判断するのに用いることができる。
上述の2番目に挙げた課題は、本発明によれば、冒頭に述べたようなタイプの自動車によって解決される。ここでの運転者支援システムは、データ伝送のために表示装置に接続され、この場合この表示装置は、当該表示装置が、運転者支援システムの運転者関連情報を、異なる情報クラスに割り当てられた限られた数の様々な表示ページを用いて表示し、かつこれらの表示ページを、逐次的にかつ指定された順序で表示するように構成されている。
表示装置は、好ましくは表示ページが運転関連情報と共に表示されたるスクリーンを有することができる。表示ページを用いて表示装置で表示される運転関連情報は、運転者支援システムと表示装置との間の接続を介して、運転者支援システムから表示装置にデータとして伝送される。
本発明の実施例は、スケッチと概略図で示されている図面に示されており、以下でより詳細に説明する。
表示装置上で表示される第1の表示ページを示した図 表示装置上で表示される第2の表示ページを示した図 表示装置上で表示される第3の表示ページを示した図 表示装置上で表示される第4の表示ページを示した図 表示装置上で表示される第5の表示ページを示した図 表示装置上で表示される第6の表示ページを示した図 第1の入力要素を示した図 第2の入力要素を示した図
それぞれ対応する要素には、すべての図面において同じ参照番号が付されている。
図1〜図6は、運転者によって占有された自動車を、運転者支援システムを用いて自動誘導するための方法を示しており、この場合は、運転者に、運転者支援システムの運転関連情報が光学的表示装置上で表示される。それに対して、図1から図6には、限られた数の様々な表示ページ1,2,4,6,8,10が、当該実施例では6つの表示ページ1,2,4,6,8,10が示されており、それらは、異なる情報クラスに割り当てられ、さらに運転者に逐次的にかつ指定された順序でここではさらに別に示されていない表示装置上で表示される。
図1に示されている第1の表示ページ1は、インフォテイメント情報クラスに割り当てられる。自動車が現在走行しているセクション区間に対する、自動車の交通標識認識装置を用いて検出された許容最高速度のための速度シンボル12の他に、第1の表示ページ1には、自動車の現在の走行速度が速度表示フィールド14に表示される。その他に、表示ページ1の右下に配置された状態表示領域には、運転者支援システムの自動誘導機能が作動していることを運転者にシグナリングするためのスイッチオンシンボル16が表示される。
さらに、第1の表示ページ1では、中央領域に、エンターテイメントコンテンツ(エンターテイメント)の選択と呼び出しのための選択フィールド18が表示され、ならびに中央右領域には、移動機器との接続の選択と呼び出しのための選択フィールド20が表示される。これらの選択フィールド18,20の選別ならびに選択および呼び出しは、図7に簡略化して示された入力要素22を用いて行われる。この入力要素22は、横方向および長手方向における操作も、軸方向における操作も、回転操作も可能である回転/プッシュ型アクチュエータである。
図2に示されている第2の表示ページ2は、ロードマップ情報クラスに割り当てられている。この第2の表示ページ2を用いて、運転者には、自身の走行路に関する運転関連情報が表示される。速度シンボル12、速度表示フィールド14における自動車の現在の走行速度ならびにスイッチオンシンボル16の他に、この表示ページ2には、自動車に対する将来的なルートコース24がラインネットワーク構想の形態で概略的に示されている。
このルートコース24は、特に斜線で特徴付けられた2つのセクション区間26,28を有している。これらの2つのセクション区間26,28の第1のセクション区間26の長さは5kmであり、第2のセクション区間28の長さは2kmである。ルートコース24のこれらの斜線のセクション区間26,28上では、自動車の自動誘導を行うことができる。すなわち、これらのセクション区間26,28は、自動車の自動誘導に適している。
図3には、第3の表示ページ4が示されており、この第3の表示ページ4は、第2の表示ページ2(図2参照)のように、ロードマップ情報クラスに割り当てられ、これを用いて、運転者に、同様の自身の走行路に関する運転関連情報が表示される。ただし、第3の表示ページ4は、自己の自動車に関して当該車両により近い領域の表示を示す。速度シンボル12およびスイッチオンシンボル16の他に、この第3の表示ページ4の中央には、自動車が現在走行している走行路フラグメント30が表示される。
走行路フラグメント30のセクション区間32は、特に斜線で特徴付けられて示されている。これにより、このセクション区間32が自動車の自動誘導に適していることが強調される。この直ぐ隣のセクション区間長表示領域34には、自動車の自動誘導に適した上述のセクション区間32の長さが表示されている。さらに、この第3の表示ページ4の中央および速度表示領域36の走行路フラグメント30には、自動車の現在の走行速度が表示される。
図4に示されている第4の表示ページ6は、車両環境情報クラスに割り当てられている。この第4の表示ページ6を用いることにより、運転者には、自動車の交通環境に関する運転者関連情報が表示される。速度シンボル12、スイッチオンシンボル16、走行路フラグメント30、自動車の自動誘導に適している特別に特徴付けられたセクション区間32、セクション区間長表示領域34、および走行路フラグメント30上の中央に配置された速度表示領域36の他に、この第4の表示ページ6中には自動車の環境対象が表示される。
これらの環境対象は、当該自動車の交通環境内に存在し、自動車の環境検出装置によって検出される。当該実施例において、第4の表示ページ6には、検出された他の道路利用者に対する道路利用者シンボル38と、検出された路面標示に対する路面標示シンボル40とが表示されている。
図5には、第5の表示ページ8が示されており、この第5の表示ページ8は、第4の表示ページ6(図4参照)のように、車両環境情報クラスに割り当てられ、これを用いて、運転者に、自動車の交通環境に関する運転関連情報が同様に表示される。第4の表示ページ6における表示との実質的な相違として、この第5の表示ページ8は、自己の自動車に関して当該車両により近い領域の表示を示しており、ここでのさらに別の特徴は、第5の表示ページ8において、自動車の車両環境のカメラ画像42が表示されることにある。
このカメラ画像42は、自動車の外部カメラによって記録され、例えば当該自動車の交通環境内にある他の道路利用者44と道路43とを有する。このカメラ画像42においては、速度表示領域36内に自動車の現在の走行速度と、その他のセクション区間長表示領域34内に、自動車の自動誘導に適している、現在当該自動車が走行しているセクション区間の長さとが挿入されている。
図6に示されている第6の表示ページ10は、運転者情報クラスに割り当てられている。この第6の表示ページ10を用いることにより、運転者には、運転者自身に関する運転関連情報が表示される。それに対してこの第6の表示ページ10には、スイッチオンシンボル16の他に、運転者シンボル46が表示される。
運転者シンボル46には、運転者の現在の疲労度合いからなる第1の運転者状態情報EGが割り当てられ、さらに運転者の現在の心拍数からなる、ハートマークによってシンボル化された第2の運転者状態情報が表示される。表示されている、運転者の疲労度合いはここでは20%であり、心拍数は毎分64拍である。自動車の運転者状態検出装置を用いて、運転者の運転者状態が検出され、運転者状態情報が運転者状態を示す。
前述した表示ページ1,2,4,6,8,10は、逐次的にかつ指定された順序で、第1の表示ページ1、第2の表示ページ2、第3の表示ページ4、第4の表示ページ6、第5の表示ページ8、第6の表示ページ10が表示される。第6の表示ページ10の後には、第1の表示ページ1での続編が続く。この場合これらの表示ページ1,2,4,6,8,10は、順方向でも逆方向でも実行することができる。
表示装置上で現在表示されている表示ページを所定の順序で隣接する表示ページへ切り替えることは、図8に簡略化して示されている第2の入力要素48の操作によって行われる。この第2の入力要素48は、回転操作可能な回転アクチュエータである。
例えば、現在のところ、第3の表示ページ4(図3参照)が表示されている場合に、第2の入力要素48を左回転させれば、第2の表示ページ2(図2参照)がそれに続いて表示される。それに対して、第2の入力要素48を右回転させれば、当該第3の表示ページ4から始まって、第4の表示ページ6(図4参照)がそれに続いて表示される。
第1の表示ページ1(インフォテイメント情報クラスに割り当てられる)から始まって、第2の表示ページ2(ロードマップ情報クラスに割り当てられる)、第3の表示ページ4(ロードマップ情報クラスに割り当てられる)、第4の表示ページ6(車両環境情報クラスに割り当てられる)、第5の表示ページ8(車両環境情報クラスに割り当てられる)、および第6の表示ページ10(運転者情報クラスに割り当てられる)を介して、比較的少ない運転関連情報を含む表示から、比較的大規模な表示を介して運転者の内部にまでズーミングがなされる(第6の表示ページ10)。それに応じて、第1の表示ページ1はズームレベル1、第2の表示ページ2はズームレベル2、第3の表示ページ4はズームレベル3、第4の表示ページ6はズームレベル4、第5の表示ページ8はズームレベル5、および第6の表示ページ10はズームレベル6とも称される。
複数の表示ページの逐次的表示における1つの表示ページから次に続く表示ページへの移行もしくは切り替えは、好ましくは流れるように行うことが可能である。そのため、ズームレベル間の移行も流れるように設計されてもよい。
好ましくは、自動車の自動誘導のもとでは、第3の表示ページ4もしくはズームレベル3が予め設定されている。すなわち、この表示ページ4もしくはズームレベル3は、第2の入力要素48の操作なしで標準として表示される。自動車が、例えば、自動車の自動誘導に対して適していないセクション区間内で自動誘導されない場合には、すなわち自動車が、手動走行モードにおいて、運転者のみによって誘導される場合には、第2の表示ページ2、第3の表示ページ4、第4の表示ページ6、および第6の表示ページ10が、前述の方法に類似しかつ第1の表示ページ1および第5の表示ページ8を考慮しない方法において使用され得る。

Claims (6)

  1. 運転者によって占有された自動車を、運転者支援システムを用いて自動誘導するための方法であって、
    前記運転者に、前記運転者支援システムの運転関連情報が光学的表示装置上で表示される方法において、
    前記運転関連情報が、異なる情報クラスに割り当てられた限られた数の様々な表示ページ(1,2,4,6,8,10)を用いて、前記表示装置上で表示され、前記表示ページ(1,2,4,6,8,10)は、逐次的にかつ指定された順序で表示されることを特徴とする方法。
  2. 入力要素(48)の操作により、前記表示装置上で表示された前記表示ページ(1,2,4,6,8,10)から、所定の順序で隣接する表示ページ(1,2,4,6,8,10)への切り替えが生じる、請求項1記載の方法。
  3. 前記自動車の環境検出装置を用いて、前記自動車の交通環境内の環境対象が検出され、当該環境対象が前記表示装置上で逐次的に表示される前記表示ページ(1,2,4,6,8,10)のうちの1つの表示ページ(6,8)内で表示される、請求項1または2記載の方法。
  4. 逐次的に表示される少なくとも3つの表示ページが存在しており、前記3つの表示ページのうちの1つの表示ページ(2;4)は、ロードマップ情報クラスに割り当てられ、前記3つの表示ページのうちの別の表示ページ(6;8)は、車両環境情報クラスに割り当てられ、前記3つの表示ページのうちのさらに別の表示ページ(10)は、運転者情報クラスに割り当てられ、前記表示ページの所定の順序で、まず前記ロードマップ情報クラスに割り当てられた前記表示ページ(2;4)が配置され、次に、前記車両環境情報クラスに割り当てられた前記表示ページ(6;8)が配置され、次に前記運転者情報クラスに割り当てられた前記表示ページ(10)が配置される、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 前記自動車の運転者状態検出装置を用いて、運転者の運転者状態が検出され、当該運転者状態が、前記表示装置上で、逐次的に表示される前記表示ページ(1,2,4,6,8,10)のうちの1つの表示ページ(10)において表示される、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 請求項1から5までのいずれか1項記載の方法を実施するための自動車であって、
    前記自動車は、当該自動車の自動誘導のための運転者支援システムと、光学的表示装置とを備えている、自動車において、
    前記運転者支援システムは、データ伝送のために前記表示装置に接続されており、
    前記表示装置は、当該表示装置が、前記運転者支援システムの運転関連情報を、異なる情報クラスに割り当てられた限られた数の様々な表示ページ(1,2,4,6,8,10)を用いて表示し、かつ前記表示ページ(1,2,4,6,8,10)を、逐次的にかつ指定された順序で表示するように構成されていることを特徴とする自動車。
JP2018519315A 2015-10-16 2016-10-14 運転者によって占有された自動車の自動誘導のための方法、および運転者に情報提供するための方法 Active JP6639660B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015220249.6 2015-10-16
DE102015220249.6A DE102015220249A1 (de) 2015-10-16 2015-10-16 Verfahren zum automatisierten Führen eines mit einem Fahrer besetzten Kraftfahrzeugs und zur Information des Fahrers
PCT/EP2016/074724 WO2017064256A1 (de) 2015-10-16 2016-10-14 Verfahren zum automatisierten führen eines mit einem fahrer besetzten kraftfahrzeugs und zur information des fahrers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018538189A true JP2018538189A (ja) 2018-12-27
JP6639660B2 JP6639660B2 (ja) 2020-02-05

Family

ID=57153459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519315A Active JP6639660B2 (ja) 2015-10-16 2016-10-14 運転者によって占有された自動車の自動誘導のための方法、および運転者に情報提供するための方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11021060B2 (ja)
EP (1) EP3362310B1 (ja)
JP (1) JP6639660B2 (ja)
KR (1) KR102082590B1 (ja)
CN (1) CN108136911B (ja)
DE (1) DE102015220249A1 (ja)
WO (1) WO2017064256A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020213280A1 (ja) * 2019-04-18 2020-10-22 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 情報処理装置、移動装置、および方法、並びにプログラム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6896416B2 (ja) * 2016-12-27 2021-06-30 アルパイン株式会社 車載システム
JP6666892B2 (ja) * 2017-11-16 2020-03-18 株式会社Subaru 運転支援装置及び運転支援方法
DE102018213634A1 (de) 2018-08-13 2020-02-13 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer in einem Kraftfahrzeug angeordneten Anzeigeeinrichtung und Anzeigeeinrichtung zum Verwenden in einem Kraftfahrzeug
KR102589617B1 (ko) * 2019-01-24 2023-10-16 주식회사 에이치엘클레무브 운전자 보조 시스템
JP2021148685A (ja) * 2020-03-23 2021-09-27 株式会社アイシン 運転支援システム、運転支援プログラム
DE102020117157A1 (de) 2020-06-30 2021-12-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Nutzerinformationssystem zur Erhöhung des Vertrauens eines Nutzers in ein automatisiert fahrendes Fahrzeug
JP2023035243A (ja) * 2021-08-31 2023-03-13 トヨタ自動車株式会社 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法及び車両用表示制御プログラム
DE102022211286A1 (de) 2022-10-25 2024-04-25 Stellantis Auto Sas Berücksichtigung einer Anwender-Lernkurve bei visuellen Erklärungen im Fahrzeug

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008108004A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Terumo Corp 心拍ゆらぎ検出システムおよび情報処理方法
JP2012180059A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Yupiteru Corp 電子機器及びプログラム
JP2015094687A (ja) * 2013-11-13 2015-05-18 日産自動車株式会社 車両用走行案内装置および車両用走行案内方法
JP2015141478A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動運転支援システム、自動運転支援方法及びコンピュータプログラム
JP2017026417A (ja) * 2015-07-21 2017-02-02 トヨタ自動車株式会社 情報提示システム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441868A (en) 1977-08-23 1979-04-03 Sagami Chem Res Center Production of n-alkylpyrrolyl-2-acetic acid
DE102007039442A1 (de) 2007-08-21 2009-02-26 Volkswagen Ag Verfahren zum Anzeigen von Informationen in einem Fahrzeug und Anzeigeeinrichtung für ein Fahrzeug
DE102008061649A1 (de) 2008-06-11 2009-12-17 Volkswagen Ag Fahrerassistenzsystem und Verfahren zur Unterstützung eines Kraftfahrzeugführers
DE102009040254A1 (de) * 2009-09-04 2011-03-10 Volkswagen Ag Bedienvorrichtung und Verfahren zum Bereitstellen einer Bedienvorrichtung
DE102010028909A1 (de) 2010-05-12 2011-11-17 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Lüftspieleinstellung einer hydraulischen Bremsanlage, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
US20110309924A1 (en) * 2010-06-21 2011-12-22 Delphi Technologies, Inc. Vehicle display
DE102010063792B4 (de) * 2010-12-21 2024-05-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Auswahl von Fahrerassistenzfunktionen
CN202454042U (zh) * 2012-02-20 2012-09-26 韩旭 蓝牙设备
CN102815273B (zh) * 2012-09-11 2015-01-28 上海德科电子仪表有限公司 车辆的功能按键配置方法及系统
CN202847605U (zh) * 2012-09-18 2013-04-03 东南(福建)汽车工业有限公司 一种汽车的行车电脑系统
US8825258B2 (en) * 2012-11-30 2014-09-02 Google Inc. Engaging and disengaging for autonomous driving
JP5969933B2 (ja) 2013-02-12 2016-08-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ装置
DE102013217789A1 (de) * 2013-09-05 2015-03-05 Continental Automotive Gmbh Vorrichtung zur Bereitstellung einer Information in einem Fahrzeug und Fahrzeugsystem
CN103481781B (zh) * 2013-09-29 2016-08-24 上海德科电子仪表有限公司 汽车仪表的显示系统及方法
US9547173B2 (en) 2013-10-03 2017-01-17 Honda Motor Co., Ltd. System and method for dynamic in-vehicle virtual reality
EP2930051B1 (de) * 2014-04-08 2020-01-01 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Bereitstellen einer graphischen Benutzerschnittstelle in einem Fahrzeug
US9308914B1 (en) * 2015-01-23 2016-04-12 Denso International America, Inc. Advanced driver assistance system for vehicle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008108004A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Terumo Corp 心拍ゆらぎ検出システムおよび情報処理方法
JP2012180059A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Yupiteru Corp 電子機器及びプログラム
JP2015094687A (ja) * 2013-11-13 2015-05-18 日産自動車株式会社 車両用走行案内装置および車両用走行案内方法
JP2015141478A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動運転支援システム、自動運転支援方法及びコンピュータプログラム
JP2017026417A (ja) * 2015-07-21 2017-02-02 トヨタ自動車株式会社 情報提示システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020213280A1 (ja) * 2019-04-18 2020-10-22 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 情報処理装置、移動装置、および方法、並びにプログラム
JPWO2020213280A1 (ja) * 2019-04-18 2020-10-22
JP7431223B2 (ja) 2019-04-18 2024-02-14 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 情報処理装置、移動装置、および方法、並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US11021060B2 (en) 2021-06-01
JP6639660B2 (ja) 2020-02-05
WO2017064256A1 (de) 2017-04-20
CN108136911A (zh) 2018-06-08
EP3362310A1 (de) 2018-08-22
KR102082590B1 (ko) 2020-02-27
CN108136911B (zh) 2021-09-10
US20180304750A1 (en) 2018-10-25
DE102015220249A1 (de) 2017-04-20
KR20180069880A (ko) 2018-06-25
EP3362310B1 (de) 2023-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6639660B2 (ja) 運転者によって占有された自動車の自動誘導のための方法、および運転者に情報提供するための方法
CN105320429B (zh) 镜像深度链接
CN106062514B (zh) 便携式装置与车辆头端单元之间的交互
KR102204250B1 (ko) Ar 디스플레이 유닛 상에 내비게이션 경로를 표시하기 위한 증강 현실 오버레이를 계산하기 위한 방법, 이 방법을 수행하기 위한 장치 및 자동차 그리고 컴퓨터 프로그램
DE102007005640B4 (de) Bediensystem und Verfahren zum Anzeigen von Fenstern
WO2017072939A1 (ja) 車両情報表示制御装置および自動運転情報の表示方法
JP2018100867A (ja) 表示装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
DE102010038454A1 (de) Ansteuerung einer Anzeigeeinheit eines Fahrzeugs
CN103164116A (zh) 用于执行车辆中提供的菜单的装置和方法
CN109297505A (zh) Ar导航方法、车载终端及计算机可读存储介质
US20160231977A1 (en) Display device for vehicle
CN108202601A (zh) 一种车内多屏交互方法及交互系统
CN110088509A (zh) 档位选择系统和方法
JP4905888B2 (ja) 車両周辺情報表示装置
US20060178818A1 (en) On-board navigation system with a route preview and guiding instructions
EP2718672B1 (de) Verfahren und vorrichtung zum bereitstellen einer nutzerschnittstelle
JP2007076381A (ja) 車両用情報表示装置
JP2012225751A (ja) 車載情報端末
JP2022041245A (ja) 車両用表示制御装置、方法、プログラムおよび車両用表示システム
DE102013201100A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Navigationseinrichtung
JP2013190254A (ja) 車載用情報表示装置及び情報表示方法
DE102008021183B4 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Anzeigen von Informationen in einem Fahrzeug
JP5831936B2 (ja) 車載機器システム及び車載機器
JP2024063031A (ja) 表示装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
WO2020250274A1 (ja) 運転支援装置及び運転支援方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6639660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250