JP2018535588A - イーサネットバス、制御装置、および、イーサネットバスの制御装置をウェイクアップする方法 - Google Patents

イーサネットバス、制御装置、および、イーサネットバスの制御装置をウェイクアップする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018535588A
JP2018535588A JP2018516781A JP2018516781A JP2018535588A JP 2018535588 A JP2018535588 A JP 2018535588A JP 2018516781 A JP2018516781 A JP 2018516781A JP 2018516781 A JP2018516781 A JP 2018516781A JP 2018535588 A JP2018535588 A JP 2018535588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
control device
bus
intermediate tap
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018516781A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6509435B2 (ja
JP2018535588A5 (ja
Inventor
クリーガー オーラフ
クリーガー オーラフ
クラウス ローター
クラウス ローター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volkswagen AG
Original Assignee
Volkswagen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volkswagen AG filed Critical Volkswagen AG
Publication of JP2018535588A publication Critical patent/JP2018535588A/ja
Publication of JP2018535588A5 publication Critical patent/JP2018535588A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6509435B2 publication Critical patent/JP6509435B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/12Arrangements for remote connection or disconnection of substations or of equipment thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40006Architecture of a communication node
    • H04L12/40039Details regarding the setting of the power status of a node according to activity on the bus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4063Device-to-bus coupling
    • G06F13/4068Electrical coupling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/3296Power saving characterised by the action undertaken by lowering the supply or operating voltage
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40006Architecture of a communication node
    • H04L12/40013Details regarding a bus controller
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40267Bus for use in transportation systems
    • H04L2012/40273Bus for use in transportation systems the transportation system being a vehicle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/50Reducing energy consumption in communication networks in wire-line communication networks, e.g. low power modes or reduced link rate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも2つの制御装置(2,3)を含むイーサネットバス(1)に関する。制御装置(2,3)は、それぞれバスドライバ(4)とマイクロプロセッサ(5)とを有する。少なくとも第1の制御装置(2)は、この制御装置(2)の動作電圧(VCC)に対する少なくとも2つの電圧値を調整可能な電圧制御回路(10)を有し、ここで、第1の電圧値は動作状態「スリープ」に対して設けられており、第2の電圧値は動作状態「通信」に対して設けられている。バスドライバ(4)はそれぞれ、少なくとも2つのバス線路(6,7)を介して接続されている。バス線路(6,7)には、少なくとも2つの抵抗(R1,R2)と1つのキャパシタ(C3)とを有する、それぞれ1つずつのターミネーションネットワーク(8)が接続されている。2つの抵抗(R1,R2)は、それぞれ1つずつのバス線路(6,7)に対して設けられており、かつ、ターミネーションネットワーク(8)の中間タップ(9)で相互に接続されている。ターミネーションネットワーク(8)のキャパシタ(C3)は、中間タップ(9)とアースとの間に配置されている。ここでは、イーサネットバス(1)が、ウェイクアップイベント(S)に依存して、電圧制御回路(10)によって制御装置(2)の中間タップ(9)の電圧を変化させるための電圧信号を形成するように構成された少なくとも1つのウェイクアップモジュール(15)を有し、少なくとも1つの電圧制御回路(10)には、中間タップ(9)の電圧に依存して電圧制御回路(10)を第1の電圧値から第2の電圧値へ制御する回路(11)が設けられている。本発明はさらに、制御装置(2,3)および制御装置(2,3)をウェイクアップする方法に関する。

Description

本発明は、イーサネットバス、制御装置、および、イーサネットバスの制御装置をウェイクアップする方法に関する。
バスシステム、特に車両ネットワークにおける制御装置は、好ましくは、その機能が必要となったときのみ活性化すべきである。機能が必要でないときには、こうした制御装置を不活性化すべきであり、大きな必要エネルギを有するべきでない。ネットワーク技術であるCANおよびFlexRayにおいては、有効な信号がバス上に生じるとただちに、制御装置の電圧制御回路をスイッチオンする、特別に起動可能なバスドライバが規定されている。イーサネットバスシステムにおいては、これまでこうした規格が存在していなかった。
ここで、既に、2つのデータ線路またはバス線路に差動信号としての起動信号を印加することが提案されている。これは、正規の通信信号に相当する交流電圧信号であってよいし、または、直流電圧であってもよい。ただし、起動信号を印加および検出する回路は、対称性ひいては伝送特性に負の影響を与えかねない。
本発明の基礎とする技術的課題は、対称性への影響なしに制御装置をウェイクアップ可能なイーサネットバスおよび制御装置を提供し、さらに、イーサネットバスの制御装置のウェイクアップ方法を利用することができるようにすることである。
この技術的課題を解決する手段は、請求項1の特徴を有するイーサネットバス、請求項7の特徴を有する制御装置、および、請求項8の特徴を有する方法によって得られる。本発明のさらに有利な実施形態は、各従属請求項から得られる。
イーサネットバスは、少なくとも2つの制御装置を含む。この場合の制御装置は、スイッチであってもよい。各制御装置は、それぞれ1つずつバスドライバとマイクロプロセッサとを有し、ここで、少なくとも第1の制御装置は、この制御装置の動作電圧に対する少なくとも2つの電圧値を調整可能な電圧制御回路を有する。ここで、第1の電圧値は、動作状態「スリープ」または不活性状態に対して設けられており、第2の電圧値は、動作状態「通信」もしくは「ウェイク」または活性状態に対して設けられている。バスドライバは、それぞれ、少なくとも2つのバス線路を介して相互に接続されている。バス線路には、各制御装置の要素であるそれぞれ1つずつのターミネーションネットワークが接続されている。ターミネーションネットワークは、少なくとも2つの抵抗と1つのキャパシタとを有し、ここで、2つの抵抗は、それぞれ1つずつのバス線路に接続されており、かつ、ターミネーションネットワークの中間タップで相互に接続されており、ターミネーションネットワークのキャパシタは、中間タップとアースとの間に配置されている。イーサネットバスは、ウェイクアップイベントに依存して、電圧制御回路によって制御装置の中間タップの電圧を変化させるための電圧信号を形成するように構成された少なくとも1つのウェイクアップモジュールを有する。この場合、少なくとも1つの電圧制御回路には、中間タップの電圧に依存して電圧制御回路を第1の電圧値から第2の電圧値へ制御する回路、すなわち、電圧制御回路をウェイクアップまたは起動する回路が設けられている。この場合、データ伝送の対称性は、影響を受けない。この場合、ウェイクアップモジュールの出力端の電圧は、予め定められた時間だけ生じればよく、その後で再び遮断することができるように構成可能である。このとき、電圧制御回路は、調整された第2の電圧値にとどめられるか、または、制御装置が活性状態にあるかぎり、ウェイクアップモジュールの出力端の電圧を持続的に印加される。
一実施形態においては、第2の制御装置も2つの電圧値を有する電圧制御回路を有し、この電圧制御回路に、電圧制御回路に対する中間タップの電圧を評価する回路が設けられる。このようにすれば、第2の制御装置も不活性化させ、第1の制御装置のウェイクアップにより、これに連動して自動的にウェイクアップさせることができる。なぜなら、第1の制御装置の中間タップの電圧の変化が、バス線路を介して、他方の制御装置の中間タップの電圧も変化させるからである。
別の実施形態においては、第2の制御装置もウェイクアップモジュールを有する。
さらに別の実施形態においては、ウェイクアップモジュールおよび/または回路が制御装置に組み込まれる。
さらに別の実施形態においては、回路は、分圧器を形成する抵抗とトランジスタとを有する。ここで、電圧制御回路の制御入力端は、分圧器の中間タップに接続され、分圧器は、動作電圧とアースとの間に配置され、トランジスタの制御入力端は、ターミネーションネットワークの中間タップに接続される。このようにすれば、ウェイクアップモジュールがトランジスタを導通切り換えすることができ、これにより、分圧器の中間タップの電圧が変化し、よって、電圧制御回路が切り換えられる。なお、ここで、例えばウェイクアップモジュールの電圧がトランジスタを阻止する逆のロジックも可能であることに注意されたい。この場合、回路の動作電圧を制御装置の動作電圧と等しくする必要はない。
さらに別の実施形態においては、高周波直流クロックノイズを抑制するために、ウェイクアップモジュールに少なくとも1つのフィルタが設けられる。例えば、このために、ウェイクアップモジュールの出力端にチョークまたはローパスが配置される。これにより、直流クロックノイズによる制御装置の誤ったウェイクアップが防止される。入力ノイズを抑制するために、ウェイクアップモジュールの入力端にローパスを設けてもよい。
好ましい適用分野は、自動車での使用である。
本発明を以下に好ましい実施例に則して詳細に説明する。唯一の図には、イーサネットバスの一部の概略的なブロック図が示されている。
イーサネットバスの一部の概略的なブロック図である。
図1には、第1の制御装置2と第2の制御装置3とを有するイーサネットバス1が示されている。制御装置2,3は、それぞれ1つずつバスドライバ4とマイクロプロセッサ5とを有しており、ここで、各バスドライバ4は、少なくとも2つのバス線路6,7によって相互に接続されている。2つの制御装置2,3は、それぞれ、2つの抵抗R1,R2と1つのキャパシタC3とから成るターミネーションネットワーク8を有する。この場合、それぞれ、抵抗R1は、バス線路6に接続されており、抵抗R2は、バス線路7に接続されており、2つの抵抗は、ターミネーションネットワーク8の中間タップ9で相互に接続されている。中間タップ9とアースとの間に、キャパシタC3が配置されている。また、2つの制御装置2,3は、カップリングキャパシタC1,C2を有しており、各カップリングキャパシタC1,C2は、バス線路6,7に接続されており、かつ、バス線路6,7とバスドライバとの間に位置している。ここでは、第2の制御装置3のカップリングキャパシタC1,C2は示されていない。さらに、制御装置2,3は直流クロックチョークCMCを有しており、同様に、ここでは、第2の制御装置3のチョークは示されていない。制御装置2,3は、それぞれ、第1の動作電圧VBATを制御装置2,3の動作電圧VCCに変換する電圧制御回路10を有する。この場合、動作電圧VCCは、スイッチオフ可能(第1の電圧値)またはスイッチオン可能(第2の電圧値)である。電圧制御回路10には、抵抗RおよびトランジスタTを有する回路11が設けられており、この回路11は、動作電圧VBATとアースとの間に直列に配置されている。回路11は、分圧器を形成しており、中間タップ12は、電圧制御回路10の制御入力端13に接続されている。トランジスタTの制御入力端14は、ターミネーションネットワーク8の中間タップ9に接続されている。さらに、制御装置2,3はそれぞれ、動作電圧VBATを出力電圧へ変換するウェイクアップモジュール15を有しており、この出力電圧がチョークLを介して中間タップ9にかかる。この場合、ウェイクアップモジュール15は、ウェイクアップイベントSに依存して出力電圧を導通切り換えする制御入力端16を有しており、ここで、制御入力端16の前方には、さらにローパス17が配置されていてもよい。
不活性状態では、トランジスタTは阻止状態にあるので、近似的には、VBATが電圧制御回路10の制御入力端13にかかる。制御装置2をウェイクアップする場合、信号Sが制御入力端16に印加され、これにより、ウェイクアップモジュール15の出力電圧が中間タップ9にかかり、その電位が持ち上げられる。したがって、制御入力端14によりトランジスタTがオンへ制御される。これにより、動作電圧VBATが抵抗Rを介して降下し、制御入力端13がアースへ引かれる。ここから、マイクロプロセッサ5およびバスドライバ4のための動作電圧VCCが生じる(第2の電圧値)。制御装置2の中間タップ9の電位の上昇は、バス線路6,7を介して第2の制御装置3の中間タップ9へ伝送されるので、ここでも同様に、電圧制御回路10がスイッチオンされる。

Claims (8)

  1. 少なくとも2つの制御装置(2,3)を含むイーサネットバス(1)であって、
    前記制御装置(2,3)は、それぞれ1つずつのバスドライバ(4)とマイクロプロセッサ(5)とを有し、
    少なくとも第1の制御装置(2)は、当該制御装置(2)の動作電圧(VCC)に対する少なくとも2つの電圧値を調整可能な電圧制御回路(10)を有し、ここで、第1の電圧値は、動作状態「スリープ」に対して設けられており、第2の電圧値は、動作状態「通信」に対して設けられており、
    前記バスドライバ(4)は、それぞれ、少なくとも2つのバス線路(6,7)を介して接続されており、
    前記バス線路(6,7)には、少なくとも2つの抵抗(R1,R2)と1つのキャパシタ(C3)とを有する、それぞれ1つずつのターミネーションネットワーク(8)が接続されており、
    前記2つの抵抗(R1,R2)は、それぞれ1つずつのバス線路(6,7)に対して設けられており、かつ、前記ターミネーションネットワーク(8)の中間タップ(9)で相互に接続されており、
    前記ターミネーションネットワーク(8)の前記キャパシタ(C3)は、前記中間タップ(9)とアースとの間に配置されている、
    イーサネットバス(1)において、
    前記イーサネットバス(1)は、ウェイクアップイベント(S)に依存して、前記電圧制御回路(10)によって前記制御装置(2)の前記中間タップ(9)の電圧を変化させるための電圧信号を形成するように構成された少なくとも1つのウェイクアップモジュール(15)を有し、
    少なくとも1つの前記電圧制御回路(10)には、前記中間タップ(9)の電圧に依存して前記電圧制御回路(10)を前記第1の電圧値から前記第2の電圧値へ制御する回路(11)が設けられている、
    ことを特徴とするイーサネットバス(1)。
  2. 第2の制御装置(3)も同様に、2つの電圧値を有する電圧制御回路(10)を有し、
    前記電圧制御回路(10)に対する前記中間タップ(9)の電圧を評価する回路(11)が設けられている、
    請求項1に記載のイーサネットバス。
  3. 前記第1の制御装置(2)および前記第2の制御装置(3)には、それぞれ1つずつウェイクアップモジュール(15)が設けられている、
    請求項1または2に記載のイーサネットバス。
  4. 前記ウェイクアップモジュール(15)は、制御装置(2,3)内に組み込まれている、
    請求項1から3までのいずれか1項に記載のイーサネットバス。
  5. 前記回路(11)は、分圧器を形成する抵抗(R)とトランジスタ(T)とを有し、
    前記電圧制御回路(10)の制御入力端(13)は、前記分圧器の中間タップ(12)に接続されており、
    前記分圧器は、動作電圧(VBAT)とアースとの間に配置されており、
    前記トランジスタ(T)の制御入力端(14)は、前記ターミネーションネットワーク(8)の前記中間タップ(9)に接続されている、
    請求項1から4までのいずれか1項に記載のイーサネットバス。
  6. 高周波直流クロックノイズを抑制するために、前記ウェイクアップモジュール(15)に少なくとも1つのフィルタ(L,17)が設けられている、
    請求項1から5までのいずれか1項に記載のイーサネットバス。
  7. バスドライバ(4)とマイクロプロセッサ(5)と電圧制御回路(10)とを含む、イーサネットバス(1)のための制御装置(2,3)であって、
    前記電圧制御回路(10)は、前記制御装置(2,3)の動作電圧(VCC)に対する少なくとも2つの電圧値を有し、ここで、第1の電圧値は、動作状態「スリープ」に対して設けられており、第2の電圧値は、動作状態「通信」に対して設けられており、
    前記制御装置(2,3)は、少なくとも2つの抵抗(R1,R2)と1つのキャパシタ(C3)とを有するターミネーションネットワーク(8)を有しており、
    前記抵抗(R1,R2)はそれぞれ、バス線路(6,7)への端子に接続されており、
    前記2つの抵抗(R1,R2)は、中間タップ(9)で相互に接続されており、
    前記キャパシタ(C3)は、前記中間タップ(9)とアースとの間に配置されている、
    制御装置(2,3)において、
    前記制御装置(2,3)は、ウェイクアップイベント(S)のための入力端(16)と前記ターミネーションネットワーク(8)の前記中間タップ(9)への出力端とを有するウェイクアップモジュール(15)を有する、
    ことを特徴とする制御装置(2,3)。
  8. イーサネットバス(1)の制御装置(2,3)をウェイクアップする方法であって、
    前記制御装置(2,3)は、バスドライバ(4)と、マイクロプロセッサ(5)と、前記制御装置(2,3)の動作電圧(VCC)に対する少なくとも2つの電圧値を調整可能な電圧制御回路(10)とを有し、ここで、第1の電圧値は、動作状態「スリープ」に対して設けられており、第2の電圧値は、動作状態「通信」に対して設けられており、
    前記バスドライバ(4)は、少なくとも2つのバス線路(6,7)に接続されており、
    前記バス線路(6,7)には、少なくとも2つの抵抗(R1,R2)と1つのキャパシタ(C3)とを有するターミネーションネットワーク(8)が接続されており、
    前記2つの抵抗(R1,R2)は、それぞれ1つずつのバス線路(6,7)に接続されており、かつ、前記ターミネーションネットワーク(8)の中間タップ(9)で相互に接続されており、
    前記ターミネーションネットワーク(8)の前記キャパシタ(C3)は、前記中間タップ(9)とアースとの間に配置されている、
    制御装置をウェイクアップする方法において、
    ウェイクアップイベント(S)に依存して、前記中間タップ(9)の電圧を変化させるための電圧信号を形成するウェイクアップモジュール(15)が設けられており、
    回路(11)を介して、前記中間タップ(9)での当該電圧変化が検出され、前記電圧制御回路(10)が前記第1の電圧値から前記第2の電圧値へ制御される、
    ことを特徴とする制御装置をウェイクアップする方法。
JP2018516781A 2015-11-10 2016-10-21 イーサネットバス、制御装置、および、イーサネットバスの制御装置をウェイクアップする方法 Active JP6509435B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015222112.1A DE102015222112A1 (de) 2015-11-10 2015-11-10 Ethernet-Bus, Steuergerät und Verfahren zum Aufwecken eines Steuergeräts eines Ethernet-Busses
DE102015222112.1 2015-11-10
PCT/EP2016/075380 WO2017080792A1 (de) 2015-11-10 2016-10-21 Ethernet-bus, steuergerät und verfahren zum aufwecken eines steuergeräts eines ethernet-busses

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018535588A true JP2018535588A (ja) 2018-11-29
JP2018535588A5 JP2018535588A5 (ja) 2019-04-25
JP6509435B2 JP6509435B2 (ja) 2019-05-08

Family

ID=57249777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018516781A Active JP6509435B2 (ja) 2015-11-10 2016-10-21 イーサネットバス、制御装置、および、イーサネットバスの制御装置をウェイクアップする方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10700887B2 (ja)
EP (1) EP3375136B1 (ja)
JP (1) JP6509435B2 (ja)
KR (1) KR101947972B1 (ja)
CN (1) CN108352993B (ja)
DE (1) DE102015222112A1 (ja)
WO (1) WO2017080792A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020122280A1 (ko) * 2018-12-13 2020-06-18 엘지전자 주식회사 차량용 시스템 및 방법
CN111490918B (zh) * 2019-01-29 2021-07-30 广州汽车集团股份有限公司 车载以太网网络唤醒系统、方法、装置和计算机设备
CN113993196B (zh) * 2021-10-25 2024-01-30 浙江吉利控股集团有限公司 一种车载以太网的节点控制方法、系统、设备及存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003143044A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2線式電源多重通信システム、そのマスター装置及び2線式電源多重通信方法
JP2014510468A (ja) * 2011-02-17 2014-04-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド 検出されたエラーレートに応じたSerDes電力調節
WO2016147902A1 (ja) * 2015-03-18 2016-09-22 ソニー株式会社 送信装置、通信システム、及び、送信方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19611945C1 (de) * 1996-03-26 1997-11-20 Daimler Benz Ag Einrichtung für den busvernetzten Betrieb eines elektronischen Gerätes mit Microcontroller sowie deren Verwendung
US6747498B1 (en) * 2002-12-20 2004-06-08 Texas Instruments Incorporated CAN receiver wake-up circuit
DE10358584A1 (de) * 2002-12-30 2004-07-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Aufwecken von Teilnehmern eines Bussystems und entsprechender Teilnehmer
US7779451B2 (en) * 2006-03-30 2010-08-17 Intel Corporation Securing wakeup network events
US8145920B2 (en) * 2007-09-17 2012-03-27 Intel Corporation Techniques for collaborative power management for heterogeneous networks
DE102008002946B4 (de) * 2008-07-16 2010-04-08 Lear Corporation Gmbh Verfahren zum Detektieren eines Fehlers auf einer Datenleitung
CN101482734B (zh) * 2009-01-22 2011-11-30 深圳市博孚机电有限公司 一种低功耗控制电路及低功耗控制电路的工作方法
DE102009015197A1 (de) * 2009-03-31 2010-10-14 Volkswagen Ag Steuergerät für ein Fahrzeugnetzwerk und Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugnetzwerkes
EP2309677B1 (en) * 2009-10-06 2012-09-05 Nxp B.V. Wake up detector for a bus transceiver
EP2339790A1 (en) * 2009-12-28 2011-06-29 Nxp B.V. Definition of wakeup bus messages for partial networking
DE102010049835A1 (de) * 2010-10-27 2012-05-03 Volkswagen Ag Netzwerk und Verfahren zum Betreiben eines Netzwerks
CN101977162B (zh) 2010-12-03 2012-01-18 电子科技大学 一种高速网络的负载均衡方法
US8862921B1 (en) 2011-12-02 2014-10-14 Maxim Integrated Products, Inc. Apparatus for remote wake-up during dedicated charging mode
KR101327077B1 (ko) * 2011-12-15 2013-11-07 이날파 루프 시스템즈 그룹 비.브이. 차량용 파노라마 선루프의 슬라이딩 구조
CN103580969B (zh) * 2012-07-19 2018-08-31 杭州三花研究院有限公司 一种lin网络从节点控制系统及方法
DE102013004737A1 (de) * 2013-03-19 2013-10-31 Daimler Ag Netzwerk und Verfahren zum Betrieb eines Netzwerks
DE102013208004B3 (de) * 2013-05-02 2014-07-10 Continental Automotive Gmbh Weckschaltung für eine an einem Zweidrahtbus für ein differentielles Signal betreibbare Buskomponente und Buskomponente mit einer solchen Weckschaltung
CN204659637U (zh) * 2015-05-26 2015-09-23 华域汽车电动系统有限公司 基于tja1041at接口芯片的整车can唤醒电路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003143044A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2線式電源多重通信システム、そのマスター装置及び2線式電源多重通信方法
JP2014510468A (ja) * 2011-02-17 2014-04-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド 検出されたエラーレートに応じたSerDes電力調節
WO2016147902A1 (ja) * 2015-03-18 2016-09-22 ソニー株式会社 送信装置、通信システム、及び、送信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6509435B2 (ja) 2019-05-08
CN108352993A (zh) 2018-07-31
KR101947972B1 (ko) 2019-02-13
EP3375136B1 (de) 2019-06-26
US20180241583A1 (en) 2018-08-23
KR20180030137A (ko) 2018-03-21
CN108352993B (zh) 2020-11-24
WO2017080792A1 (de) 2017-05-18
EP3375136A1 (de) 2018-09-19
DE102015222112A1 (de) 2017-05-11
US10700887B2 (en) 2020-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103282895B (zh) 以高数据率串行传输数据的装置和方法
US9860072B2 (en) System with sleep and wake up control over DC path
US9223736B2 (en) Devices and methods for an enhanced driver mode for a shared bus
JP6299692B2 (ja) 通信システム
JP6509435B2 (ja) イーサネットバス、制御装置、および、イーサネットバスの制御装置をウェイクアップする方法
US9778711B2 (en) Control device and reset system utilizing the same
KR102292827B1 (ko) 네트워크에서 통신 노드의 동작 방법
JP6542614B2 (ja) 中継装置
KR20120080551A (ko) 개선된 에지 레이트 제어를 갖는 스위치
US9852099B2 (en) Slave communication device and bus communication system
US9270505B2 (en) Communication system
JP5662188B2 (ja) 通信システム、トランシーバ、ノード
JP2018535588A5 (ja)
US9819371B2 (en) Electronic device
JP2012054701A (ja) 通信システム、トランシーバ、ノード
JP2010206268A (ja) 通信システム、及びノード
JP2013006557A (ja) 通信ネットワークシステム
JP5434833B2 (ja) 通信システムおよびノード
US9253001B2 (en) Pulse signal outputting apparatus
JP2016058949A (ja) 単一バス通信システム、マスタ通信装置及びスレーブ通信装置
JP2014213675A (ja) ネットワークシステム
TW201520713A (zh) 串列傳輸推動方法
JP6665083B2 (ja) 振幅リミッタにおける容量性負荷の誘導性隔離
JP2015104282A (ja) モータ制御装置
CN104456863A (zh) 加湿器及其控制方法和电路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181218

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20190318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6509435

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250