JP2018529743A - N−スルホニル化ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミドおよび使用法 - Google Patents

N−スルホニル化ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミドおよび使用法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018529743A
JP2018529743A JP2018517444A JP2018517444A JP2018529743A JP 2018529743 A JP2018529743 A JP 2018529743A JP 2018517444 A JP2018517444 A JP 2018517444A JP 2018517444 A JP2018517444 A JP 2018517444A JP 2018529743 A JP2018529743 A JP 2018529743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyrazolo
pyridine
carboxamide
phenyl
cyclobutyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018517444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018529743A5 (ja
JP6779992B2 (ja
Inventor
アッカリ,ラーリド
アルベ,ルーク・ジョナタン
ボック,グザビエ・マリー
ブラウン,ブライアン・エス
クラース,ピーテル・イサベレ・ロジェ
コワート,マーロン・ディー
デ・レモス,エルサ
デロワ,ニコラ
デュティオン,ベランジェ
グフェッサー,グレゴリー・エイ
ゴミニ,ロマン・リュック・マリー
オスマン,クリストファー・ガエタン
ヤンセン,クーン・カレル
ジー,ジエングオ
キム,フィリップ・アール
ルフランソワ,ジャン−ミシェル
マモリーティ,オスカル
メネット,クリステル・ジャンヌ・マリー
メラヨ,ヌリア・メラヨ
ニューサム,グレゴリー・ジョン・ロバート
パリス,アドリーヌ・マリー・エリーズ
パテル,サッチン・ブイ
ピッツォネロ,マチュー・ラファエル
シュレスタ,アヌルパ
スウィフト,エリザベス・シー
ファン・デル・プラス,スティーブン・エミエル
ワン,シュエチン
デ・ビリーク,アン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Galapagos NV
Original Assignee
Galapagos NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Galapagos NV filed Critical Galapagos NV
Publication of JP2018529743A publication Critical patent/JP2018529743A/ja
Publication of JP2018529743A5 publication Critical patent/JP2018529743A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6779992B2 publication Critical patent/JP6779992B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4545Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/501Pyridazines; Hydrogenated pyridazines not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/12Mucolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/04Artificial tears; Irrigation solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Abstract

本発明は、嚢胞性線維症、シェーグレン症候群、膵機能不全、慢性閉塞性肺疾患および慢性閉塞性気道疾患を含む、CFTRにより媒介および調節される疾患および状態の処置における作用剤として有用である、式(I)の化合物
Figure 2018529743

(式中、R、R、R、R、RおよびRは、本明細書で定義されている値のいずれかを有する)および薬学的に許容できるこの塩を提供する。式(I)の1つ以上の化合物からなる医薬組成物も提供される。

Description

本出願は、2015年10月9日に出願された米国仮出願第62/239,647号、および2016年3月17日に出願された米国仮出願第62/309,794号に対する優先権を主張し、これらを両方とも、全ての目的で参照により本明細書に組み込む。
本発明は、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)により媒介および調節される疾患および状態の処置に有用である、CFTRタンパク質の調節因子である化合物に関する。さらに、本発明は、本発明の化合物を含有する組成物、およびこの調製方法に関する。
関連技術の説明
ATP結合カセット(「ABC」)輸送体は、幅広い薬理学的作用剤(例えば薬物、生体異物、アニオン)の輸送を制御する相同膜輸送体タンパク質のファミリーであり、細胞のアデノシン三リン酸(ATP)に結合してATPをその特異的活性のために使用する。これらの輸送体の一部は、化学療法剤から悪性がん細胞を守り、多剤耐性タンパク質として作用することが見出されている(MDR1−P糖タンパク質、または多剤耐性タンパク質MRP1のように)。これまで、配列同一性および機能に基づいて、7種のファミリーにグループ分けされた48種のABC輸送体が、同定されている。
ABC輸送体は、体内の多彩で重要な生理学的役割を制御することにより有害な環境化合物から保護するので、輸送体の欠陥に関する疾患、細胞の外側への薬物輸送に関する疾患、およびABC輸送体の活性の調節が有益になり得る他の疾患を処置するために重要な、潜在的薬物標的の代表である。
cAMP/ATP媒介アニオンチャネルであるCFTRは、一般的に、吸収上皮細胞および分泌上皮細胞を含む多彩な細胞型で発現する疾患を伴うABC輸送体ファミリーの一メンバーであり、この細胞型において、CFTRは、膜を通過するアニオン流、ならびに他のイオンチャネルおよびタンパク質の活性を制御する。上皮細胞におけるCFTRの活性は、呼吸器および消化組織を含む体全体への電解質輸送を維持するために不可欠である(Quinton,P.M.、1990年。Cystic fibrosis:a disease in electrolyte transport.FASEB J.4、2709−2717頁)。
CFTRをコードする遺伝子は、同定され、配列決定されている(Kerem,B.、Rommens,J.M.、Buchanan,J.A.、Markiewicz,D.、Cox,T.K.、Chakravarti,A.、Buchwald,M.、Tsui,L.C.、1989年。Identification of the cystic fibrosis gene:genetic analysis.Science 245、1073−1080頁)。CFTRは、膜貫通ドメインのタンデム反復から構成されているタンパク質をコードする約1480アミノ酸を含み、それぞれ、6つの膜貫通ヘリックスおよびヌクレオチド結合ドメインを含有する。膜貫通ドメインの対は、大きい、極性の制御性(R)−ドメインにより、チャネル活性および細胞移動を制御する複数のリン酸化反応部位に連結する。
嚢胞性線維症(CF)は、CFTRにおいて変異を誘導するこの遺伝子における欠陥によって引き起こされる。嚢胞性線維症は、ヒトにおいて最も一般的な致命的遺伝性疾患であり、白人の約0.04%が罹患し(Bobadilla,J.L.、Macek,M.,Jr、Fine,J.P.、Farrell,P.M.、2002年。Cystic fibrosis:a worldwide analysis of CFTR mutations−−correlation with incidence data and application to screening.Hum.Mutat.19、575−606頁。doi:10.1002/humu.10041)、例えば、米国では、乳児2,500人につき約1人が罹患し、最大1000万人が、欠陥遺伝子の1つのコピーを保有しているが見かけ上は有害作用を有さず;さらに、この遺伝子の1つのコピーを保有する対象は、コレラおよび下痢に由来する脱水への耐性の増強を呈する。この作用により、母集団内でCF遺伝子のみられる頻度が相対的に高いことを、説明できる。
その一方、CF関連遺伝子の2つのコピーを有する者は、慢性肺感染症を含むCFによる衰弱および致命的な影響を被る。
嚢胞性線維症患者では、内因性呼吸器上皮CFTRの変異は、塩化物イオンおよび炭酸水素イオンに、肺および他の組織の上皮細胞への透過性を付与することができないので、頂端アニオン分泌が低下し、イオンおよび流体輸送が妨害される。こうしたアニオン輸送の低下は、肺において粘液の増加および病原剤の蓄積を引き起こし、これにより、CF患者では最終的に死亡を引き起こす微生物感染症が誘発される。
呼吸器疾患に留まらず、CF患者は、処置しないままであれば死亡を引き起こす胃腸の病および膵機能不全も被る。さらに、嚢胞性線維症を有する女性対象が生殖能力の低下を被る一方、嚢胞性線維症を有する男性は不妊である。
変異を引き起こす多彩な疾患が、CF染色体のCFTR遺伝子の配列分析により同定されている(Kerem,B.、Rommens,J.M.、Buchanan,J.A.、Markiewicz,D.、Cox,T.K.、Chakravarti,A.、Buchwald,M.、Tsui,L.C.、1989年。Identification of the cystic fibrosis gene:genetic analysis.Science 245、1073−1080頁)。最も一般的なCF変異であり、嚢胞性線維症の場合のおよそ70%に発生するΔF508−CFTR(CF患者の約90%において少なくとも1つの対立遺伝子に存在する)は、フェニルアラニン508の1アミノ酸欠失を含有する。この欠失により、発生期のタンパク質の正しいフォールディングは妨げられ、次いでこのタンパク質は小胞体(ER)を出ることも原形質膜に移動することもできなくなり、次いで急速に分解される。結果として、膜に存在するチャネルの数は、野生型CFTRを発現する細胞中よりはるかに少ない。移動の障害に加えて、この変異により、チャネルゲーティングの欠陥が生じる。実際に、ΔF508−CFTRが、低温(27℃)レスキューにより、cAMP活性化塩化物イオンチャネルとして機能できる細胞原形質膜に達した場合でさえ、WT−CFTRと比較して有意に活性は低下する(Pasyk,E.A.、Foskett,J.K.、1995年。Mutant(ΔF508)Cystic Fibrosis Transmembrane Conductance Regulator ClChannel Is Functional When Retained in Endoplasmic Reticulum of Mammalian Cells.J.Biol.Chem.270、12347−12350頁)。
チャネルの制御またはチャネルのコンダクタンスを変更する、発生率が低い他の変異も同定されている。チャネル制御の変異の場合では、変異タンパク質は、原形質膜に適切に移動して局在化するが、活性化することもまたは塩化物イオンチャネルとして機能することもできない(例えば、ヌクレオチド結合ドメイン内に位置するミスセンス変異)。これらの変異の例は、G551D、G178RおよびG1349Dである。塩化物イオンコンダクタンスに影響を与える変異は、細胞膜に正しく移動するが塩化物イオン流の減少を生じるCFTRタンパク質を有し(例えば膜貫通ドメイン内に位置するミスセンス変異)、これらの変異の例は、R117HおよびR334Wである。
嚢胞性線維症に加えて、CFTR活性の調節は、CFTRにおける変異によって直接引き起こされない、例えば慢性閉塞性肺疾患(COPD)、ドライアイ疾患およびシェーグレン症候群のような他の疾患に有益になり得る。
COPDは、粘液分泌過多、細気管支炎および気腫による進行性および非可逆的な気流制限を特徴とする。粘液分泌過多およびCOPDで一般的な粘膜繊毛クリアランス障害の有望な処置は、変異または野生型CFTRの活性化物質を使用することにある。詳細には、CFTR全体のアニオン分泌の増加は、気道表面の液体への流体輸送を促進して、粘液に潤いを与え、繊毛周囲の流体粘度を最適化することができる。生じた粘膜繊毛クリアランスの向上は、COPDに関連する症状の軽減を助ける。
ドライアイ疾患は、涙液産生の減少、ならびに涙膜脂質、タンパク質およびムチンプロファイルの異常を特徴とする。多くの要因がドライアイ疾患を引き起こし得、このうちいくつかは、年齢、関節炎、眼のレーシック手術、化学/温度熱傷、薬物治療、アレルギー、ならびに嚢胞性線維症およびシェーグレン症候群のような疾患を含む。CFTRによるアニオン分泌の増加は、角膜内皮細胞および眼を取り巻く分泌腺からの流体輸送を向上させることができ、最終的には、角膜の水分過剰を改善し、ひいてはドライアイ疾患に関連した症状の緩和を助ける。シェーグレン症候群は、免疫系が、眼、口腔、皮膚、呼吸器組織、肝臓、膣および腸を含む体中の水分産生腺を害する自己免疫性疾患である。その後の症状は、眼、口腔および膣の乾燥、ならびに肺疾患を含む。シェーグレン症候群は、関節リウマチ、全身性狼瘡、全身性硬化症および多発性筋炎/皮膚筋炎も伴う。疾患の原因は、欠陥タンパク質の移動にあると考えられており、これらの疾患に対する処置の選択肢は限定される。この結果、CFTR活性の調節は、様々な器官に潤いを与えるのを助けることができ、そして関連症状の緩和を助けることができる。
CFに加えて、ΔF508−CFTRにより誘導される欠陥タンパク質の移動は、他の幅広い疾患に対する根本的原理であると示されており、このような疾患は、詳細には、小胞体(ER)の機能欠陥がCFTRタンパク質の細胞からの流出を妨げ得、そして/またはミスフォールディングされたタンパク質が分解される疾患である(Morello,J.−P.、Bouvier,M.、Petaja−Repo,U.E.、Bichet,D.G.、2000年。Pharmacological chaperones:a new twist on receptor folding.Trends Pharmacol.Sci.21、466−469頁。doi:10.1016/S0165−6147(00)01575−3;Shastry,B.S.、2003年。Neurodegenerative disorders of protein aggregation.Neurochem.Int.43、1−7頁。doi:10.1016/S0197−0186(02)00196−1;Zhang,W.、Fujii,N.、Naren,A.P.、2012年。Recent advances and new perspectives in targeting CFTR for therapy of cystic fibrosis and enterotoxin−induced secretory diarrheas.Future Med.Chem.4、329−345頁。doi:10.4155/fmc.12.1)。
いくつかの遺伝性疾患は、CFにおけるCFTRで観察された欠陥に相当する、欠陥ERプロセシングを伴う。例えば、グリカノーシスCDG1型、遺伝性気腫(α−1−アンチトリプシン(PiZバリアント))、先天的甲状腺機能亢進症、骨形成不全症(I、IIまたはIV型プロコラーゲン)、遺伝性低フィブリノーゲン血(フィブリノーゲン)、ACT欠損(α−1−アンチキモトリプシン)、尿崩症(DI)、ニューロフィシン性DI(バソプレッシン(vasopvessin)ホルモンN2−受容体)、腎性DI(アクアポリンII)、シャルコー−マリートゥース症候群(末梢ミエリンタンパク質22)、ペリツェウス−メルツバッハー病、アルツハイマー病(APPおよびプレセニリン)、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症、進行性核上性麻痺、ピック病のような神経変性疾患、ハンチントン病、脊髄小脳運動失調I型、球脊髄性筋萎縮症、歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮(dentatorubal pallidoluysian)および筋強直性ジストロフィーのようないくつかのポリグルタミン神経障害、ならびに遺伝性クロイツフェルト−ヤコブ病(プリオンタンパク質プロセッシング欠陥)、ファブリー病(リソソーム性α−ガラクトシダーゼA)、ストロイスラー−シャインカー症候群のような海綿状脳症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、ドライアイ疾患ならびにシェーグレン症候群である。。
CFTRの活性の上方制御に加えて、CFTR調節因子によるアニオン分泌の減少は、分泌性下痢の処置に有益になり得、この場合、分泌促進物質により活性化した塩化物イオン輸送の結果として、上皮の水輸送が劇的に増加する。この機構は、cAMPの上昇およびCFTRの刺激に関与する。
原因に関係なく、過剰な塩化物イオン輸送は、あらゆる下痢でみられ、脱水、アシドーシス、成長障害および死亡を引き起こす。急性および慢性の下痢は、世界中で深刻な医学的問題であり続けており、5歳未満の小児を死に至らしめる栄養障害における重大な要因である(5,000,000人死亡/年)。さらに、慢性炎症性腸疾患(IBD)および/または後天性免疫不全症候群(AIDS)を有する患者では、下痢は危険な状態である。
Quinton,P.M.、1990年。Cystic fibrosis:a disease in electrolyte transport.FASEB J.4、2709−2717頁 Kerem,B.、Rommens,J.M.、Buchanan,J.A.、Markiewicz,D.、Cox,T.K.、Chakravarti,A.、Buchwald,M.、Tsui,L.C.、1989年。Identification of the cystic fibrosis gene:genetic analysis.Science 245、1073−1080頁 Bobadilla,J.L.、Macek,M.,Jr、Fine,J.P.、Farrell,P.M.、2002年。Cystic fibrosis:a worldwide analysis of CFTR mutations−−correlation with incidence data and application to screening.Hum.Mutat.19、575−606頁。doi:10.1002/humu.10041 Pasyk,E.A.、Foskett,J.K.、1995年。Mutant(ΔF508)Cystic Fibrosis Transmembrane Conductance Regulator Cl−Channel Is Functional When Retained in Endoplasmic Reticulum of Mammalian Cells.J.Biol.Chem.270、12347−12350頁 Morello,J.−P.、Bouvier,M.、Petaja−Repo,U.E.、Bichet,D.G.、2000年。Pharmacological chaperones:a new twist on receptor folding.Trends Pharmacol.Sci.21、466−469頁。doi:10.1016/S0165−6147(00)01575−3 Shastry,B.S.、2003年。Neurodegenerative disorders of protein aggregation.Neurochem.Int.43、1−7頁。doi:10.1016/S0197−0186(02)00196−1 Zhang,W.、Fujii,N.、Naren,A.P.、2012年。Recent advances and new perspectives in targeting CFTR for therapy of cystic fibrosis and enterotoxin−induced secretory diarrheas.Future Med.Chem.4、329−345頁。doi:10.4155/fmc.12.1
したがって、CFTRを調節できる新規な化合物が必要とされる。詳細には、本発明は、嚢胞性線維症を処置するためのCFTR調節因子として作用し得る化合物を開示する。本発明は、これらの化合物を調製するための方法、これらの化合物を含む医薬組成物、ならびに本発明の化合物を投与することにより嚢胞性線維症を処置するための方法も、提供する。
(発明の要旨)
一態様において、本発明は、式(I)の化合物
Figure 2018529743
または薬学的に許容できるこの塩(式中、
は、G1A、C−CハロアルキルまたはC−Cアルキルであり;C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルは、それぞれ、1つのG1Aで置換されていてもよく;
1Aは、それぞれの出現において、独立して、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリール、4−7員の単環式ヘテロ環、5−11員の縮合二環式ヘテロ環またはC−C単環式シクロアルキルであり;各G1Aは、R1aおよびG1Bからなる群から独立して選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
1Bは、それぞれの出現において、独立して、4−7員の単環式ヘテロ環であり、前記単環式ヘテロ環は、1、2、3または4個の独立して選択されるR1b基で置換されていてもよく;
は、水素、C−Cアルケニル、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−OR2xa、−N(R2xa)(R2xb)またはG2Aであり;
2xaは、それぞれの出現において、独立してC−Cアルキル、C−CハロアルキルまたはG2Bであり;
2xbは、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
2AおよびG2Bは、それぞれ独立して、4−7員の単環式ヘテロ環またはC−C単環式シクロアルキルであり;G2AおよびG2Bは、それぞれ、1、2または3個の独立して選択されるR2a基で置換されていてもよく;
は、G3A、−G3B−L−G3C、−G3B−L−G3C−G3E、−(C−Cアルキレニル)−G3D、−OR3aまたは−N(R3a)(R3b)であり;
3aは、それぞれの出現において、独立して、G3D、C−CハロアルキルまたはC−Cアルキルであり;C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルは、それぞれ、G3D、−OR3xaおよび−N(R3xbからなる群から独立して選択される、1個または2個の置換基で置換されていてもよく;
3xaおよびR3xbは、それぞれの出現において、それぞれ独立して水素、C−Cハロアルキル、C−CアルキルまたはG3Dであり;
3bは、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
は、結合、C−Cアルキレニル、(C−Cアルキレニル)−L−(C−Cアルキレニル)またはO−(C−Cアルキレニル)−C(O)であり、L部分の左端は、G3Bに付着しており;
は、O、N(R)、C(O)、N(R)C(O)またはC(O)N(R)であり;各Rは、独立して、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
は、結合またはC−Cアルキレニルであり;
rは0または1であり;
sは0または1であり;
3A、G3BおよびG3Cは、それぞれ独立して、C−C11シクロアルキル、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−11員のヘテロ環であり;G3A、G3BおよびG3Cは、それぞれ、1、2、3または4個の独立して選択されるR基で置換されていてもよく;
3Dは、それぞれの出現において、独立してC−C単環式シクロアルキル、4−7員の単環式ヘテロ環、5−11員の縮合二環式ヘテロ環または5−11員のスピロヘテロ環であり;各G3Dは、RおよびG3Eからなる群から独立して選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
3Eは、それぞれの出現において、独立してC−C単環式シクロアルキルまたは4−7員の単環式ヘテロ環であり;各G3Eは、1、2、3または4個の独立して選択されるR基で置換されていてもよく;
は、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
は、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、−N(R5ax)(R5bx)、−OR5dxまたはG5Aであり;C−CアルキルおよびC−Cハロアルキルは、それぞれ、G5A、−CN、−N、−OR5ax、−S(O)5ax、−S(O)N(R5ax)(R5bx)、−N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)S(O)5cx、−N(R5bx)C(O)R5cx、−N(R5bx)C(O)N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)C(O)OR5cx、−C(O)R5ax、−C(O)OR5ax、−C(O)N(R5bx)S(O)5cx、および−C(O)N(R5ax)(R5bx)からなる群から独立して選択される1または2個の置換基で置換されていてもよく;
5axおよびR5bxは、それぞれの出現において、それぞれ独立して水素、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−OR5ex、−(C−Cアルキレニル)−OR5ex、G5Aまたは−(C−Cアルキレニル)−G5Aであり;
5cxは、それぞれの出現において、独立してC−Cアルキル、C−Cハロアルキル、G5Aまたは−(C−Cアルキレニル)−G5Aであり;
5dxは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
5exは、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
5Aは、それぞれの出現において、独立してC−C11シクロアルキル、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−11員のヘテロ環であり;各G5Aは、1、2、3または4個の独立して選択されるR5a基で置換されていてもよく;
5aは、それぞれの出現において、独立してC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、オキソ、G5B、−CN、NO、−OR、−OC(O)R、−OC(O)N(R、−SR、−S(O)、−S(O)N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−C(O)N(R)S(O)、−N(R、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)O(R)、−N(R)C(O)N(R、−N(R)S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−G5B、−(C−Cアルキレニル)−OR、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−SR、−(C−Cアルキレニル)−S(O)、−(C−Cアルキレニル)−S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)O(R)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)N(R、または−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)N(Rであり;
およびRは、それぞれの出現において、それぞれ独立して水素、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、アルコキシアルキル、G5Bまたは−(C−Cアルキレニル)−G5Bであり;
は、それぞれの出現において、独立してC−Cアルキル、C−Cハロアルキル、アルコキシアルキル、G5Bまたは−(C−Cアルキレニル)−G5Bであり;
5Bは、それぞれの出現において、独立してC−C単環式シクロアルキル、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−7員の単環式ヘテロ環であり;各G5Bは、1、2、3または4個の独立して選択されるR5b基で置換されていてもよく;
は、それぞれの出現において、独立してC−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ハロゲン、オキソ、−CN、−N、NO、−OR、−OC(O)R、−OC(O)NR、−SR、−S(O)、−S(O)NR、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NR、−C(O)N(R)S(O)、−N(R、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)O(R)、−N(R)C(O)NR、または−N(R)S(O)NRであり;C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルは、それぞれ、−CN、NO、−OR、−OC(O)R、−OC(O)NR、−SR、−S(O)、−S(O)NR、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NR、−C(O)N(R)S(O)、−N(R、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)O(R)、−N(R)C(O)NR、および−N(R)S(O)NRからなる群から独立して選択される1または2個の置換基で置換されていてもよく、
は、それぞれの出現において、独立して水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−OR、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−SR、−(C−Cアルキレニル)−S(O)、−(C−Cアルキレニル)−S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)O(R)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)N(R、または−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)N(Rであり;
は、それぞれの出現において、独立してC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−OR、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−SR、−(C−Cアルキレニル)−S(O)、−(C−Cアルキレニル)−S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)O(R)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)N(R、または−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)N(Rであり;
は、それぞれの出現において、独立して、水素、C−Cアルキル、C−Cハロアルキルまたは−(C−Cアルキレニル)−ORであり;
1a、R1b、R2aおよびR5bは、それぞれの出現において、それぞれ独立してC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、オキソ、−CN、−NO、−OR、−OC(O)R、−OC(O)N(R、−SR、−S(O)、−S(O)N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)O(ベンジル)、−C(O)N(R、−C(O)N(R)S(O)、−N(R、−N(R)(アルコキシアルキル)、−N(アルコキシアルキル)、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)O(R)、−N(R)C(O)N(R、−N(R)S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−OR、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−SR、−(C−Cアルキレニル)−S(O)、−(C−Cアルキレニル)−S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)O(R)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)N(R、または−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)N(Rであり;
は、それぞれの出現において、独立して、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
は、それぞれの出現において、独立してC−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
は、水素、C−CアルキルもしくはC−Cハロアルキルであり;または
およびRは、一緒になって、C−Cアルキレニルもしくは−N(R)−(C−Cアルキレニル)−を形成し、N(R)は、式(I)のS(O)部分に付着しており;
は、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである)を提供する。
本発明の別の態様は、本発明の化合物および薬学的担体を含む医薬組成物に関する。そのような組成物は、本発明の方法に従って、典型的には、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子の活性に関連した状態および障害を処置または予防するための治療レジメンの一部として、投与できる。詳細な態様では、医薬組成物は、本発明の化合物と組み合わせた使用に適している、さらなる治療的活性成分を、さらに含み得る。より詳細な態様では、さらなる治療的活性成分は、嚢胞性線維症の処置のための作用剤である。
さらに、本明細書で開示されている医薬組成物および処置方法に有用な本発明の化合物は、調製されそして使用される場合、薬学的に許容できる。
本発明のさらに別の態様は、哺乳動物において嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子の活性に関連した状態および障害を処置または予防するための方法である。より詳細には、この方法は、嚢胞性線維症、シェーグレン症候群、膵機能不全、慢性閉塞性肺疾患または慢性閉塞性気道疾患に関連した状態および障害を処置または予防するために有用である。したがって、本発明の化合物および組成物は、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子調節性疾患を処置または予防するための医薬として有用である。
化合物、化合物を含む組成物、化合物を作るための方法、ならびに化合物を投与することにより状態および障害を処置または予防するための方法は、本明細書でさらに説明されている。
詳細な態様では、嚢胞性線維症の処置に使用するための、本発明の化合物が示される。詳細な態様では、クラスI、II、III、IV、Vおよび/またはVI変異によって引き起こされる嚢胞性線維症の処置に使用するための、本発明の化合物が示される。
本発明は、本発明の化合物および医療に使用するための適切な医薬担体を含む医薬組成物も提供する。詳細な態様では、医薬組成物は、嚢胞性線維症の処置に使用するためのものである。
本発明のこれらのおよび他の目的は、以下のパラグラフで説明されている。これらの目的は、本発明の範囲を狭めるとみなすべきではない。
式(I)の化合物
Figure 2018529743
(式中、R、R、R、R、RおよびRは、上の発明の要旨、および以下の[発明を実施するための形態]において、定義されている)が、本明細書に記載されている。さらに、そのような化合物を含む組成物ならびにそのような化合物および組成物を使用して、状態および障害を処置するための方法も記載されている。
本明細書に含まれる化合物は、本明細書の任意の置換基または式において、1回より多く出現する1つ以上の変数(複数可)を含有し得る。出現毎の変数の定義は、別の出現時の定義とは独立している。さらに、置換基の組合せは、そのような組合せにより安定な化合物が生じる場合のみ許容される。安定な化合物は、反応混合物から単離できる化合物である。
定義
本明細書および対象の特許請求の範囲で使用されているように、単数形「a」「an」および「the」は、文脈で別段明らかに決定されない限り複数の指示対象を含むことが留意される。したがって、例えば、「化合物(a compound)」という言及は、単一の化合物ならびに1つ以上の同一の、または異なる化合物を含み;「薬学的に許容できる担体(a pharmaceutically acceptable carrier)」という言及は、単一の薬学的に許容できる担体、ならびに1つ以上の薬学的に許容できる担体などを意味する。
本明細書および添付の特許請求の範囲に使用されているように、以下の用語は、逆の指定がない限り、指し示されている意味を有する:
本明細書で使用されている「アルケニル」という用語は、2から10個の炭素原子を含有し、少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を含有する直鎖状または分岐状炭化水素鎖を意味する。「C−Cアルケニル」という用語は、2−6個の炭素原子を含有するアルケニル基を意味する。C−Cアルケニルの非限定的な例は、ブタ−1,3−ジエニル、エテニル、2−プロペニル、2−メチル−2−プロペニル、3−ブテニル、4−ペンテニルおよび5−ヘキセニルを含む。
本明細書で使用されている「アルコキシ」という用語は、酸素原子を介して親分子の部分に付く、本明細書で定義されているC−Cアルキル基を意味する。アルコキシの非限定的な例は、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−プロポキシ、ブトキシ、tert−ブトキシ、ペンチルオキシおよびヘキシルオキシを含む。
本明細書で使用されている「アルコキシアルキル」という用語は、本明細書で定義されているC−Cアルキル基を介して親分子の部分に付く、本明細書で定義されているアルコキシ基を意味する。アルコキシアルキルの非限定的な例は、tert−ブトキシメチル、2−エトキシエチル、2−メトキシエチルおよびメトキシメチルを含む。
本明細書で使用されている「アルキル」という用語は、飽和した直鎖状または分岐状炭化水素鎖基を意味する。いくつかの例において、アルキル部分における炭素原子の数は、接頭辞「C−C」により指し示され、式中、xは、置換基における炭素原子の最小数であり、yは最大数である。したがって、例えば、「C−Cアルキル」は、1から6個の炭素原子を含有するアルキル置換基を意味し、「C−Cアルキル」は、1から3個の炭素原子を含有するアルキル置換基を意味する。アルキルの代表的な例は、メチル、エチル、n−プロピル、イソ−プロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソ−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、3,3−ジメチルブチル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、2,2−ジメチルプロピル、1−メチルプロピル、2−メチルプロピル、1−エチルプロピル、および1,2,2−トリメチルプロピルを含むが、それらに限定されない。本明細書で使用される「アルキル」、「C−Cアルキル」、「C−Cアルキル」および「C−Cアルキル」という用語は、別段指示がない限り、非置換である。
「アルキレン」または「アルキレニル」という用語は、例えば、1から10個の炭素原子、すなわち1から6個の炭素原子(C−Cアルキレニル)、または1から4個の炭素原子、すなわち1から3個の炭素原子(C−Cアルキレニル)、または2から6個の炭素原子(C−Cアルキレニル)の、飽和した直鎖状または分岐状炭化水素鎖に由来する二価基を意味する。C−Cアルキレニルの例は、−CH−、−CHCH−、−C(CH−CHCHCH−、−C(CH−CHCH−、−CHCHCHCH−および−CHCH(CH)CH−を含むが、それらに限定されない。
本明細書で使用されている「C−Cアルキニル」という用語は、2から6個の炭素原子を含有し、少なくとも1個の炭素−炭素三重結合を含有する直鎖または分岐鎖炭化水素基を意味する。C−Cアルキニルの代表的な例は、アセチレニル、1−プロピニル、2−プロピニル、3−ブチニル、2−ペンチニルおよび1−ブチニルを含むが、それらに限定されない。
本明細書で使用されている「C−C11シクロアルキル」という用語は、3−11個の炭素原子、0個のヘテロ原子および0個の二重結合を含有する、炭化水素環基を意味する。C−C11シクロアルキル基は、単一環(単環式)であってもよく、または2つ以上の環(多環式または二環式)を有していてもよい。単環式シクロアルキル基は、典型的には、3から8個の炭素環原子(C−C単環式シクロアルキル)、よりいっそう典型的には、3−6個の炭素環原子(C−C単環式シクロアルキル)を含有する。単環式シクロアルキルの例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルおよびシクロオクチルを含む。多環式シクロアルキル基は、2つ以上の環を含有し、二環式シクロアルキルは、2つの環を含有する。ある実施形態において、多環式シクロアルキル基は、2または3つの環を含有する。多環式および二環式シクロアルキル基内の環は、架橋、縮合もしくはスピロ配向またはそれらの組み合わせとして存在してよい。スピロ環シクロアルキルでは、1個の原子は、2つの異なる環に共通している。スピロ環シクロアルキルの例は、スピロ[4.5]デカンである。架橋シクロアルキルでは、環は、少なくとも2個の隣接していない原子を共有する。架橋シクロアルキルの例は、ビシクロ[2.2.2]オクチル、ビシクロ[3.2.1]オクチル、ビシクロ[3.1.1]ヘプチル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、ビシクロ[3.2.2]ノニル、ビシクロ[3.3.1]ノニル、およびビシクロ[4.2.1]ノニル、トリシクロ[3.3.1.03,7]ノニル(オクタヒドロ−2,5−メタノペンタレニルまたはノルアダマンチル)、トリシクロ[3.3.1.13,7]デシル(アダマンチル)、およびトリシクロ[4.3.1.13,8]ウンデシル(ホモアダマンチル)を含むが、それらに限定されない。縮合環シクロアルキルでは、環は、1個の共通の結合を共有する。縮合環シクロアルキルの例は、デカリン(デカヒドロナフチル)およびビシクロ[2.2.0]オクチルを含むが、それらに限定されない。
本明細書で使用されている「C−C単環式シクロアルケニル」という用語は、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニルおよびシクロヘプチルを意味する。
本明細書で使用されている「ハロ」または「ハロゲン」という用語は、Cl、Br、IおよびFを意味する。
本明細書で使用されている「ハロアルキル」という用語は、1、2、3、4、5または6個の水素原子が、ハロゲン基により置き換えられている、本明細書で定義されているアルキル基を意味する。「C−Cハロアルキル」という用語は、1、2、3、4、5または6個の水素原子が、ハロゲンにより置き換えられている、本明細書で定義されているC−Cアルキル基を意味する。「C−Cハロアルキル」という用語は、1、2、3、4または5個の水素原子が、ハロゲンにより置き換えられている、本明細書で定義されているC−Cアルキル基を意味する。ハロアルキルの代表的な例は、クロロメチル、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、フルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、2−クロロ−3−フルオロペンチル、トリフルオロブチルおよびトリフルオロプロピルを含むが、それらに限定されない。本明細書で使用される「ハロアルキル」、「C−Cハロアルキル」および「C−Cハロアルキル」という用語は、別段指示がない限り非置換である。
本明細書で使用されている「4−11員のヘテロ環」という用語は、少なくとも1個の炭素原子が、O、NおよびSからなる群から独立して選択されるヘテロ原子(複数可)により置き換えられている4−11個の炭素環原子の炭化水素環基を意味する。4−11員のヘテロ環は、単環(単環式)であっても、または2つ以上の環(二環式または多環式)を有していてもよい。ある実施形態において、単環式ヘテロ環は、少なくとも1つの炭素環原子が、O、NおよびSからなる群から独立して選択されるヘテロ原子(複数可)により置き換えられている4、5、6、7または8員の炭化水素環である。ある実施形態において、単環式ヘテロ環は、少なくとも1個の炭素環原子が、ヘテロ原子(複数可)により置き換えられている4−7員の炭化水素環である。4員の単環式ヘテロ環は、0または1個の二重結合、ならびに、O、NおよびSからなる群から選択される1個のヘテロ原子を含有する。5員の単環式ヘテロ環は、0または1個の二重結合、ならびにO、NおよびSからなる群から選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有する。5員の単環式ヘテロ環の例は:1個のO;1個のS;1個のN;2個のN;3個のN;1個のSおよび1個のN;1個のSおよび2個のN;1個のOおよび1個のN;または1個のOおよび2個のNを環内に含有するものを含む。5員の単環式ヘテロ環式基の非限定的な例は、1,3−ジオキソラニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ジヒドロチエニル、イミダゾリジニル、オキサゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソオキサゾリジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピロリジニル、2−ピロリニル、3−ピロリニル、チアゾリニルおよびチアゾリジニルを含む。6員の単環式ヘテロ環は、0、1または2個の二重結合、ならびにO、NおよびSからなる群から選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有する。6員の単環式ヘテロ環の例は:1個のO;2個のO;1個のS;2個のS;1個のN;2個のN;3個のN;1個のS、1個のOおよび1個のN;1個のSおよび1個のN;1個のSおよび2個のN;1個のSおよび1個のO;1個のSおよび2個のO;1個のOおよび1個のN;ならびに1個のOおよび2個のNを環内に含有するものを含む。6員の単環式ヘテロ環の例は、1,6−ジヒドロピリダジニル、ジヒドロピラニル、1,3−ジオキサニル、1,4−ジチアニル、ヘキサヒドロピリミジン、モルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、1,2,3,6−テトラヒドロピリジニル、テトラヒドロチオピラニル、チオモルホリニル、チオキサニルおよびトリチアニルを含む。7および8員の単環式ヘテロ環は、0、1、2または3個の二重結合、ならびにO、NおよびSからなる群から選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有する。単環式ヘテロ環の例は、アゼチジニル、アゼパニル、アジリジニル、1,4−ジアゼパニル、ジヒドロピラニル、1,6−ジヒドロピリダジニル、1,3−ジオキサニル、1,3−ジオキソラニル、1,3−ジチオラニル、1,3−ジチアニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリニル、イソチアゾリジニル、イソオキサゾリニル、イソオキサゾリジニル、モルホリニル、オキサゼパニル、オキサジアゾリニル、オキサジアゾリジニル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、オキセタニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピラニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、ピロリニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピリジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチエニル、チアジアゾリニル、チアジアゾリジニル、チアゾリニル、チアゾリジニル、チオモルホリニル、チオピラニル、およびトリチアニルを含むが、それらに限定されない。多環式ヘテロ環基は、2つ以上の環を含有し、二環式ヘテロ環は、2つの環を含有する。ある実施形態において、多環式ヘテロ環基は、2または3つの環を含有する。多環式および二環式ヘテロ環基内の環は、架橋、縮合もしくはスピロ配向、またはそれらの組み合わせとして存在してよい。スピロ環式ヘテロ環では、1個の原子は、2つの異なる環に共通している。スピロ環式ヘテロ環の非限定的な例は、2−アザスピロ[3.3]ヘプチル、5−アザスピロ[2.4]ヘプチル、5−アザスピロ[2.5]オクチル、2−アザスピロ[3.5]ノニル、2−アザスピロ[3.4]オクチル、3−アザスピロ[5.5]ウンデシル、5−アザスピロ[3.4]オクチル、2−オキサスピロ[3.3]ヘプチル、2−オキサ−6−アザスピロ[3.3]ヘプチル、6−オキサ−2−アザスピロ[3.4]オクチル、6−アザスピロ[3.4]オクチル、7−アザスピロ[3.5]ノニル、8−アザスピロ[4.5]デシル、1−オキサ−7−アザスピロ[4.4]ノニル、1−オキサ−7−アザスピロ[3.5]ノニル、1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デシル、1−オキサ−3,8−ジアザスピロ[4.5]デシル、1−オキサ−4,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデシル、3,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデシル、2−オキサ−7−アザスピロ[3.5]ノニル、5−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノニル、6−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノニル、2−オキサ−5,8−ジアザスピロ[3.5]ノニル、7−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノニル、8−オキサ−1−アザスピロ[4.5]デシル、8−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デシル、2,7−ジアザスピロ[4.4]ノニル、1,4−ジオキサ−8−アザスピロ[4.5]デシル、1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デシルを含む。縮合環式ヘテロ環では、環は、1個の共通の結合を共有する。縮合二環式ヘテロ環の例は、フェニル基に縮合している4−6員の単環式ヘテロ環、またはC−C単環式シクロアルキルに縮合している4−6員の単環式ヘテロ環、またはC−C単環式シクロアルケニルに縮合している4−6員の単環式ヘテロ環、または4−7員の単環式ヘテロ環に縮合している4−6員の単環式ヘテロ環である。縮合二環式ヘテロ環の例は、1,3−ベンゾジオキソリル、3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキシル、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、インドリニル、デカヒドロピロロ[3,4−b]アゼピニル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、2,3−ジヒドロベンゾチエニル、2,3−ジヒドロ−1H−インドリル、3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル、2,3,4,6−テトラヒドロ−1H−ピリド[1,2−a]ピラジン−2−イル、ヘキサヒドロピラノ[3,4−b][1,4]オキサジン−1(5H)−イル、ヘキサヒドロピロロ[3,4−c]ピロール−2(1H)−イル、ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピロール−3a(1H)−イル、ヘキサヒドロ−1H−オキサゾロ[3,4−a]ピラジニル、オクタヒドロピロロ[3,4−b][1,4]オキサジニル、オクタヒドロイミダゾ[1,5−a]ピラジニル、オクタヒドロピロロ[1,2−a]ピラジニル、オクタヒドロ−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジニル、およびオクタヒドロピロロ[3,4−c]ピロリルを含むが、それらに限定されない。架橋ヘテロ環では、環は、少なくとも2個の隣接していない原子を共有する。そのような架橋ヘテロ環の例は、アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル(2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2−イルおよび2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプチルを含む)、8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、オクタヒドロ−2,5−エポキシペンタレン、8−オキサ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクチル、ヘキサヒドロ−1H−1,4−メタノシクロペンタ[c]フラン、アザ−アダマンタン(aza−admantane)(1−アザトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン)およびオキサ−アダマンタン(2−オキサトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン)を含むが、それらに限定されない。ヘテロ環内の窒素および硫黄であるヘテロ原子は、任意選択的に酸化されていてよく(例えば1,1−ジオキシドテトラヒドロチエニル、1,1−ジオキシド−1,2−チアゾリジニル、1,1−ジオキシドチオモルホリニル)、窒素原子は、任意選択的に四級化されていてよい。
本明細書で使用されている「5−11員のヘテロアリール」という用語は、単環式ヘテロアリールおよび二環式ヘテロアリールを意味する。単環式ヘテロアリールは、5または6員環である。5員環は、2個の二重結合を含有する。5員環は、OもしくはSから選択される1個のヘテロ原子;または、1、2、3または4個の窒素原子、および任意選択的に1個の酸素原子もしくは1個の硫黄原子を含有し得る。6員環は、3個の二重結合および1、2、3または4個の窒素原子を含有する。5−6員の単環式ヘテロアリールの例は、フラニル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、1,3−オキサゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピラゾリル、ピロリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、1,3−チアゾリル、チエニル、トリアゾリルおよびトリアジニルを含むが、それらに限定されない。二環式ヘテロアリールは、フェニルに縮合している単環式ヘテロアリール、または、C−C単環式シクロアルキルに縮合している単環式ヘテロアリール、または、C−C単環式シクロアルケニルに縮合している単環式ヘテロアリール、または、単環式ヘテロアリールに縮合している単環式ヘテロアリール、または、4−7員の単環式ヘテロ環に縮合している単環式ヘテロアリールからなる。二環式ヘテロアリール基の代表的な例は、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、フタラジニル、2,6−ジヒドロピロロ[3,4−c]ピラゾール−5(4H)−イル、6,7−ジヒドロ−ピラゾロ[1,5−a]ピラジン−5(4H)−イル、6,7−ジヒドロ−1,3−ベンゾチアゾリル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、インダゾリル、インドリル、イソインドリル、イソキノリニル、ナフチリジニル、ピリドイミダゾリル、キノリニル、2,4,6,7−テトラヒドロ−5H−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−5−イル、チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イル、チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−2−イル、および5,6,7,8−テトラヒドロキノリン−5−イルを含むが、それらに限定されない。ヘテロアリール環における、窒素原子は、任意選択的に酸化されていてよく、任意選択的に四級化されていてよい。
フェニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロ環およびヘテロアリールは、例示的な環を含めて、別段指示がない限り、置換されていてもよく、環系内に含有されている任意の置換可能な原子を介して、親分子の部分に付着している。
本明細書で使用されている「ヘテロ原子」という用語は、窒素、酸素および硫黄を意味する。
本明細書で使用されている「オキソ」という用語は、=O基を意味する。
「放射標識」という用語は、少なくとも1個の原子が放射性原子または放射性同位体であり、放射性原子または同位体が、自発的にガンマ線またはエネルギー粒子、例えばアルファ粒子またはベータ粒子、または陽電子を放射する、本発明の化合物を意味する。そのような放射性原子の例は、H(三重水素)、14C、11C、15O、18F、35S、123Iおよび125Iを含むが、それらに限定されない。
ある部分は、非水素基が、この部分の任意の置換可能な原子の水素基と置き換わる場合に、「置換されている」と記載される。したがって、例えば、置換されているヘテロ環部分は、少なくとも1個の非水素基がヘテロ環上の水素基と置き換わっているヘテロ環部分である。ある部分における置換が1回より多く存在する場合、各非水素基は、同一であっても、または異なっていてもよい(別段指定のない限り)ことを認識すべきである。
ある部分が、「置換されていてもよい」と記載されている場合、この部分は、(1)置換されていなくても、または(2)置換されていてもよい。ある部分が、特定の数までの非水素基で置換されていてもよいと記載されている場合、この部分は、(1)置換されていなくても、または(2)特定の数までの非水素基、もしくはこの部分上の最大数までの置換可能な位置の、いずれか少ない方により置換されていてもよい。したがって、例えば、ある部分は、3個までの非水素基で置換されていてもよいヘテロアリールと記載されている場合、この結果、3つ未満の置換可能な位置を有する任意のヘテロアリールが、置換可能な位置を有するヘテロアリールと同じ数までに限り、非水素基により置換されていてもよい。例証として、テトラゾリル(置換可能な位置を1つのみ有する)は、1個までの非水素基で置換されていてもよいことになる。さらなる例証として、アミノ窒素が、2個までの非水素基で置換されていてもよいと記載されている場合、この結果、第一のアミノ窒素は、2個までの非水素基で置換されていてもよいことになり、一方、第2のアミノ窒素は、1個までのみの非水素基で置換されていてもよいことになる。
「処置する(「treat」)」、「処置すること(「treating」)」および「処置(「treatment」)」という用語は、疾患および/またはこの付随する症状を緩和する、または抑止する方法を指す。ある実施形態において、「処置する」、「処置すること」および「処置」は、対象により認識可能ではない場合がある少なくとも1つの身体的パラメータの、改善を指す。さらに別の実施形態において、「処置する」、「処置すること」および「処置」は疾患または障害を、身体的に調節する(例えば、認識可能な症状の安定化)かもしくは生理学的に調節する(例えば、身体的パラメータの安定化)か、またはその両方を指す。さらなる実施形態において、「処置する」、「処置すること」および「処置」は、疾患または障害の進行を遅延させることを指す。
「予防する(「prevent」)」、「予防すること(「preventing」)」および「予防(「prevention」)」という用語は、疾患および/またはこの付随する症状の発症を予防する、または対象を疾患に罹ることから防ぐ方法を指す。本明細書で使用されている、「予防する」、「予防すること」および「予防」は、疾患および/またはこの付随する症状の発症を遅らせること、および対象が疾患または障害に罹るかもしくはこれを発現する危険性を低下させることも、含む。
「治療有効量」という言回しは、単独で、または処置するための別の治療剤と共に、特定の対象または対象集団に投与された場合に、発現を予防するのに、または、処置される状態もしくは障害の1つ以上の症状をある程度緩和するのに、十分な化合物または薬学的に許容できるこの塩の量を意味する。「治療有効量」は、化合物、疾患およびその重症度、ならびに処置される対象の年齢、体重、健康などに応じて、変化させることができる。例えばヒトまたは他の哺乳動物では、治療有効量は、研究室または臨床状況で実験的に決定でき、または、米国食品医薬品局またはそれに相当する海外当局の指針により、特定の疾患および処置される対象に対して必要とされる量であってよい。
「対象」という用語は、本明細書において、霊長類(例えばヒト)、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ブタ、ウマ、イヌ、ネコ、ウサギ、ラット、マウスなどを含むが、それらに限定されない、哺乳動物のような動物を指すよう、定義されている。一実施形態において、対象はヒトである。「ヒト」、「患者」および「対象」という用語は、本明細書において互換的に使用される。
「1つ以上」という用語は、1から4である。一実施形態において、これは、1または3を指す。別の実施形態において、これは、1から3を指す。さらなる実施形態において、これは、1から2を指す。さらに他の実施形態において、これは2を指す。さらに他のさらなる実施形態において、これは1を指す。
本明細書で使用されている「クラスI変異(複数可)」は、タンパク質合成を阻害する変異を指す。これらは、mRNAにおける翻訳を停止する早期シグナル(停止コドン)の誘導を引き起こす。この短縮型(truncated)CFTRタンパク質は不安定であり、急速に分解されるので、正味の影響は、タンパク質が頂端膜に存在しないことである。詳細には、クラスI変異(複数可)は、p.Gly542X(G542X)、W1282X、c.489+1G>T(621+1G>T)またはC.579+1G>T(711+1G>T)変異を指す。より詳細には、クラスI変異(複数可)は、G542X;またはW1282X変異を指す。
本明細書で使用されている、「クラスII変異(複数可)」は、タンパク質の成熟に影響を与える変異である。これらは、正しくフォールディングできず、かつ/または頂端膜におけるCFTRタンパク質の機能部位に移動できない、CFTRタンパク質の産生を引き起こす。詳細には、クラスII変異(複数可)は、p.Phe508del(F508del)、p.Ile507delまたはp.Asn1303Lys(N1303K)変異を指す。より詳細には、クラスII変異(複数可)は、F508delまたはN1303K変異を指す。
本明細書で使用されている、「クラスIII変異(複数可)」は、CFTRチャネルの制御を変化させる変異を指す。変異CFTRタンパク質は、原形質膜に適切に移動しそして局在化するが活性化できないか、または塩化物イオンチャネルとして機能できない。詳細には、クラスIII変異(複数可)は、p.Gly551Asp(G551D)、G551S、R553G、G1349D、S1251N、G178R、S549N変異を指す。より詳細には、クラスIII変異(複数可)は、G551D、R553G、G1349D、S1251N、G178RまたはS549N変異を指す。
本明細書で使用されている、「クラスIV変異(複数可)」は、塩化物イオンコンダクタンスに影響を与える変異を指す。CFTRタンパク質は、細胞膜に正しく移動するが、塩化物流の減少または「ゲーティング欠陥」(大半は膜貫通ドメイン内に位置するミスセンス変異)を生じる。詳細には、クラスIV変異(複数可)は、p.Arg117His(R117H)、R347Pまたはp.Arg334Trp(R334W)変異を指す。
本明細書で使用されている「クラスV変異(複数可)」は、頂端膜で通常通りに機能するCFTRの値を低下させるか、または「コンダクタンス欠陥」(例えば部分的に異常なスプライシング変異または非効率的な移動ミスセンス変異)を引き起こす変異を指す。詳細には、クラスV変異(複数可)は、c.1210−12T[5](5T対立遺伝子)、c.S3140−26A>G(3272−26A>G)、c.3850−2477C>T(3849+10kbC>T)変異を指す。
本明細書で使用されている、「クラスVI変異(複数可)」は、存在するCFTRまたは他のチャネルの制御に影響を与えるCFTRの安定性が低下し、CFTRタンパク質が本来備える不安定性を引き起こす変異を指す。実際、CFTRタンパク質は、機能を有するが、細胞表面において不安定であり、急速に除去され、そして細胞機構によって分解される。詳細には、クラスVI変異(複数可)は、レスキューされたF508del、120del23、N287Y、4326dellTCまたは4279insA変異を指す。より詳細には、クラスVI変異(複数可)は、レスキューされたF508del変異を指す。
化合物
本発明の化合物は、上に記載した一般式(I)を有する。
式(I)の化合物における可変基の詳細な値は、以下のとおりである。そのような値は、任意の他の値、定義、特許請求の範囲または、本明細書において既に定義されているかもしくは後で定義される実施形態に対して適切な場合に、使用され得る。
式(I)のある実施形態において、Rは、G1A、C−CハロアルキルまたはC−Cアルキルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G1Aである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G1Aであり、G1Aは、フェニル、ピラゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、アゼチジニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ジヒドロピラニル,1,6−ジヒドロピリダジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチエニル、ピペリジニル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G1Aであり、G1Aは、フェニル、ピリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、シクロプロピル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G1Aであり、G1Aは、フェニル、ピリジニルまたはシクロヘキシルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G1Aであり、G1Aは、4−7員の単環式ヘテロ環である。そのようないくつかの実施形態において、4−7員の単環式ヘテロ環は、テトラヒドロフラニルまたはテトラヒドロピラニルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G1Aであり、G1Aは、C−C単環式シクロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、C−C単環式シクロアルキルは、シクロヘキシルである。そのようないくつかの実施形態において、C−C単環式シクロアルキルは、シクロペンチルである。そのようないくつかの実施形態において、C−C単環式シクロアルキルは、シクロプロピルである。
ある実施形態において、Rは、G1Aであり、G1Aは、5−11員の縮合二環式ヘテロ環である。そのようないくつかの実施形態において、5−11員の縮合二環式ヘテロ環は、1,3−ベンゾジオキソリルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G1Aであり、G1Aは、フェニルまたは5−6員の単環式ヘテロアリールである。そのようないくつかの実施形態において、5−6員の単環式ヘテロアリールは、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニルまたはピリダジニルである。そのようないくつかの実施形態において、5−6員の単環式ヘテロアリールは、ピリジニルまたはピリミジニルである。そのようないくつかの実施形態において、5−6員の単環式ヘテロアリールは、ピリジニルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G1Aであり、G1Aは、フェニルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G1Aであり、G1Aは、5−6員の単環式ヘテロアリールである。そのようないくつかの実施形態において、5−6員の単環式ヘテロアリールは、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニルまたはピリダジニルである。そのようないくつかの実施形態において、5−6員の単環式ヘテロアリールは、ピリジニルまたはピリミジニルである。そのようないくつかの実施形態において、5−6員の単環式ヘテロアリールは、ピリジニルである。
ある実施形態において、例示的な環を含むG1Aは、R1aおよびG1Bからなる群から独立して選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含むG1Aは、1、2、3または4個の独立して選択されるR1aで置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含むG1Aは、1、2または3個の独立して選択されるR1aで置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含むG1Aは、1または2個の独立して選択されるR1aで置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含むG1Aは、非置換である。
ある実施形態において、例示的な環を含むG1Aは、1つのG1Bで置換され、例示的な環を含む前記G1Aは、1、2または3個の独立して選択されるR1aでさらに置換されていてもよい。そのようないくつかの実施形態において、例示的な環を含む前記G1Aは、1または2個の独立して選択されるR1aでさらに置換されていてもよい。そのようないくつかの実施形態において、例示的な環を含む前記G1Aは、1つのR1aでさらに置換されていてもよい。そのようないくつかの実施形態において、例示的な環を含む前記G1Aは、さらに置換されない。
式(I)のある実施形態において、各R1aは、独立して、C−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、オキソ、−CN、−OR、−S(O)、−S(O)N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R、−N(R)(アルコキシアルキル)、−N(アルコキシアルキル)または−(C−Cアルキレニル−CN)である。
式(I)のある実施形態において、各R1aは、独立して、C−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、−OR、−N(R、−N(R)(アルコキシアルキル)または−N(アルコキシアルキル)である。
式(I)のある実施形態において、各R1aは、独立して、C−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、−ORまたは−N(Rである。
式(I)のある実施形態において、G1Bは、4−7員の単環式ヘテロ環である。
式(I)のある実施形態において、G1Bは、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニルまたはモルホリニルである。
ある実施形態において、例示的な環を含むG1Bは、1、2、3または4個の独立して選択されるR1b基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含むG1Bは、1、2または3個の独立して選択されるR1b基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含むG1Bは、1または2個の独立して選択されるR1bで置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含むG1Bは、非置換である。
式(I)のある実施形態において、各R1bは、独立して、C−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキルまたは−ORである。
式(I)のある実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−C(CH、−C(H)(CHまたは−CH−CH(CHである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−C(H)(CHまたは−CH−CH(CHである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−C(H)(CHである。
式(I)のある実施形態において、Rは、1つのG1Aで置換されているC−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、G1Aは、置換されていてもよいC−C単環式シクロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、G1Aは、置換されていてもよいシクロブチルである。そのようないくつかの実施形態において、G1Aは、非置換シクロブチルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−OR2xa、−N(R2xa)(R2xb)またはG2Aである。
式(I)のある実施形態において、Rは、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−OR2xaまたはG2Aである。
式(I)のある実施形態において、Rは、C−Cアルキル、C−CハロアルキルまたはG2Aである。
式(I)のある実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはG2Aである。
式(I)のある実施形態において、Rは、−CH、−C(H)(CH、−C(CHまたはG2Aである。
式(I)のある実施形態において、Rは、−CH、−C(H)(CHまたはG2Aである。
式(I)のある実施形態において、Rは、−C(H)(CHまたはG2Aである。
式(I)のある実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、−CH、−C(H)(CHまたは−C(CHである。
式(I)のある実施形態において、Rは、−CHまたは−C(H)(CHである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G2Aである。
ある実施形態において、G2Aは、C−C単環式シクロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、G2Aは、シクロプロピルまたはシクロブチルである。そのようないくつかの実施形態において、G2Aは、シクロブチルである。
ある実施形態において、G2Aは、4−7員の単環式ヘテロ環である。そのようないくつかの実施形態において、G2Aは、アゼチジニル、オキセタニル、ピロリジニルまたはテトラヒドロフラニルである。そのようないくつかの実施形態において、G2Aは、アゼチジニルまたはオキセタニルである。そのようないくつかの実施形態において、G2Aは、アゼチジニルである。
ある実施形態において、G2Aは、アゼチジニル、オキセタニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、シクロプロピルまたはシクロブチルである。
ある実施形態において、G2Aは、アゼチジニル、ピロリジニル、シクロプロピルまたはシクロブチルである。
ある実施形態において、G2Aは、アゼチジニルまたはシクロブチルである。
ある実施形態において、G2Aは、アゼチジニルである。
ある実施形態において、G2Aは、シクロブチルである。
式(I)のある実施形態において、例示的な環を含むG2Aは、1、2または3個の独立して選択されるR2a基で置換されていてもよい。
式(I)のある実施形態において、例示的な環を含むG2Aは、1または2個の独立して選択されるR2a基で置換されていてもよい。
式(I)のある実施形態において、例示的な環を含むG2Aは、非置換である。
式(I)のある実施形態において、Rは、−OR2xaである。
式(I)のある実施形態において、Rは、−OR2xaであり、R2xaは、C−CアルキルまたはG2Bである。
ある実施形態において、G2Bは、4−7員の単環式ヘテロ環である。
ある実施形態において、G2Bは、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニルまたはテトラヒドロピラニルである。
ある実施形態において、G2Bは、ピペリジニル、オキセタニルまたはテトラヒドロフラニルである。
ある実施形態において、G2Bは、オキセタニルである。
ある実施形態において、G2Bは、C−C単環式シクロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、C−C単環式シクロアルキルは、シクロブチルである。
式(I)のある実施形態において、例示的な環を含むG2Bは、1、2または3個の独立して選択されるR2a基で置換されていてもよい。
式(I)のある実施形態において、例示的な環を含むG2Bは、1または2個の独立して選択されるR2a基で置換されていてもよい。
式(I)のある実施形態において、例示的な環を含むG2Bは、非置換である。
式(I)のある実施形態において、各R2aは、独立して、C−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、オキソ、−CN、−OR、−C(O)R、−C(O)ORまたは−(C−Cアルキレニル)−CNである。
式(I)のある実施形態において、各R2aは、独立して、C−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−ORまたは−C(O)ORである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3A、−G3B−L−G3C、−G3B−L−G3C−G3E、−(C−Cアルキレニル)−G3Dまたは−OR3aである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3A、−G3B−L−G3Cまたは−OR3aである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aまたは−G3B−L−G3Cである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aであり、G3Aは、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−11員のヘテロ環である。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aであり、G3Aは、フェニルまたは5−6員の単環式ヘテロアリールである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aであり、G3Aは、フェニル、ピラゾリル、ピロリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニルまたはピラジニルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aであり、G3Aは、フェニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニルまたはピラジニルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aであり、G3Aは、フェニル、ピリジニルまたはピリミジニルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aであり、G3Aは、フェニルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aであり、G3Aは、ピリジニルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aであり、G3Aは、4−11員のヘテロ環である。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aであり、G3Aは、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ジヒドロピラニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、テトラヒドロピリジニル、アゼパニル、1,4−オキサゼパニル、1,4−ジアゼパニル、2−アザスピロ[3.3]ヘプチル、2−オキサスピロ[3.3]ヘプチル、5−アザスピロ[2.4]ヘプチル、2−アザスピロ[3.4]オクチル、5−アザスピロ[2.5]オクチル、5−アザスピロ[3.4]オクチル、5−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノニル、6−オキサ−2−アザスピロ[3.4]オクチル、6−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノニル、7−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノニル、1−オキサ−7−アザスピロ[3.5]ノニル、1−オキサ−7−アザスピロ[4.4]ノニル、2−オキサ−7−アザスピロ[3.5]ノニル、7−アザスピロ[3.5]ノニル、2,7−ジアザスピロ[4.4]ノニル、2−アザスピロ[3.5]ノニル、1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デシル、8−アザスピロ[4.5]デシル、8−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デシル、1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デシル、1−オキサ−3,8−ジアザスピロ[4.5]デシル、1−オキサ−4,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデシル、1,4−ジオキサ−8−アザスピロ[4.5]デシル、3−アザスピロ[5.5]ウンデシル、3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキシル、8−アザビシクロ[3.2.1]オクチル、オクタヒドロピロロ[3,4−c]ピロリル、ヘキサヒドロ−1H−オキサゾロ[3,4−a]ピラジニル、オクタヒドロピロロ[1,2−a]ピラジニル、オクタヒドロイミダゾ[1,5−a]ピラジニル、オクタヒドロ−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジニル、デカヒドロピロロ[3,4−b]アゼピニル、またはイソインドリニルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aであり、G3Aは、アゼチジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、2−アザスピロ[3.3]ヘプチル、5−アザスピロ[2.4]ヘプチル、2−アザスピロ[3.4]オクチル、5−アザスピロ[2.5]オクチル、5−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノニル、6−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノニル、7−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノニル、1−オキサ−7−アザスピロ[3.5]ノニル、2−アザスピロ[3.5]ノニル、1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デシル、8−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デシル、1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デシル、1−オキサ−3,8−ジアザスピロ[4.5]デシル、3−アザスピロ[5.5]ウンデシル、3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキシル、またはオクタヒドロ−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジニルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aは、4−7員の単環式ヘテロ環である。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aであり、G3Aは、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ジヒドロピラニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、テトラヒドロピリジニル、アゼパニル、1,4−オキサゼパニルまたは1,4−ジアゼパニルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aであり、G3Aは、アゼチジニル、ピペリジニルまたはピペラジニルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aであり、G3Aは、ピペリジニルまたはピペラジニルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G3Aであり、G3Aは、ピペリジニルである。
ある実施形態において、例示的な環を含む前述のG3Aのそれぞれは、1、2、3または4個の独立して選択されるR基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含む前述のG3Aのそれぞれは、1、2または3個の独立して選択されるR基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含む前述のG3Aのそれぞれは、1または2個の独立して選択されるR基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含むG3Aは、非置換である。
ある実施形態において、G3Aの任意選択の置換基のそれぞれは、独立して、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ハロゲン、オキソ、−CN、−N、−OR、−S(O)、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NR、−N(R、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)または−N(R)C(O)O(R)であり;C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルは、それぞれ、−CN、−OR、−N(R、−C(O)N(Rおよび−N(R)C(O)O(R)からなる群から独立して選択される1または2個の置換基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、G3Aの任意選択の置換基のそれぞれは、独立して、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ハロゲン、オキソ、−CN、−N、−OR、−S(O)、−C(O)OR、−N(Rまたは−N(R)C(O)Rであり;C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルは、それぞれ、−CN、−ORおよび−N(Rからなる群から独立して選択される1または2個の置換基で置換されていてもよく;各Rは、独立して、水素、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−(C−Cアルキレニル)−ORまたは−(C−Cアルキレニル)−N(Rである。
ある実施形態において、G3Aの任意選択の置換基のそれぞれは、独立して、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ハロゲン、−ORまたは−N(Rであり;C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルは、それぞれ、−ORおよび−N(Rからなる群から独立して選択される1または2個の置換基で置換されていてもよく;各Rは、独立して、水素、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−(C−Cアルキレニル)−ORまたは−(C−Cアルキレニル)−N(Rである。
式(I)のある実施形態において、Rは、−G3B−L−G3Cである。
式(I)のある実施形態において、G3Bは、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−7員の単環式ヘテロ環である。
式(I)のある実施形態において、G3Bは、フェニル、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デシル、3,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデシル、オクタヒドロ−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジニルまたは1,4−ジアゼパニルである。
式(I)のある実施形態において、G3Bは、フェニル、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピペリジニルまたはピペラジニルである。
式(I)のある実施形態において、G3Bは、フェニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピペリジニルまたはピペラジニルである。
式(I)のある実施形態において、G3Bは、4−7員の単環式ヘテロ環である。
式(I)のある実施形態において、G3Bは、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニルまたは1,4−ジアゼパニルである。
式(I)のある実施形態において、G3Bは、ピペリジニルまたはピペラジニルである。
式(I)のある実施形態において、G3Bは、ピペリジニルである。
式(I)のある実施形態において、G3Bは、ピペラジニルである。
式(I)のある実施形態において、G3Cは、C−C単環式シクロアルキル、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−7員の単環式ヘテロ環である。
式(I)のある実施形態において、G3Cは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、アゼチジニル、オキセタニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、オキサゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、2−オキサ−5,8−ジアザスピロ[3.5]ノニル、2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、ヘキサヒドロピロロ[3,4−c]ピロリル、またはモルホリニルである。
式(I)のある実施形態において、G3Cは、4−7員の単環式ヘテロ環である。
式(I)のある実施形態において、G3Cは、アゼチジニル、オキセタニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、オキサゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニルまたはモルホリニルである。
式(I)のある実施形態において、G3Cは、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロピラニルまたはモルホリニルである。
式(I)のある実施形態において、G3Cは、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニルである。
ある実施形態において、例示的な環を含む前述のG3BおよびG3Cのそれぞれは、1、2、3または4個の独立して選択されるR基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含む前述のG3BおよびG3Cのそれぞれは、1、2または3個の独立して選択されるR基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含む前述のG3BおよびG3Cのそれぞれは、1または2個の独立して選択されるR基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含むG3BおよびG3Cは、非置換である。
ある実施形態において、G3Bの任意選択の置換基のそれぞれは、独立して、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ハロゲン、−ORまたは−CNである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。
ある実施形態において、G3Bの任意選択の置換基のそれぞれは、独立して、−CH、−CHF、−CHF、−CFまたはFである。
ある実施形態において、G3Cの任意選択の置換基のそれぞれは、独立して、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ハロゲン、オキソ、−OR、−N(R、−C(O)ORまたは−CNであり;C−Cアルキルは、1つの−ORで置換されていてもよい。
ある実施形態において、G3Cの任意選択の置換基のそれぞれは、独立して、−CH、−CHF、−CHF、−CF、Fまたは−CNである。
ある実施形態において、Lは、結合、C−Cアルキレニルまたは(C−Cアルキレニル)−L−(C−Cアルキレニル)である。
ある実施形態において、Lは、O、N(R)またはC(O)である。
ある実施形態において、Lは、OまたはN(R)である。
式(I)のある実施形態において、Rは、−OR3aである。
式(I)のある実施形態において、Rは、−OR3aであり、R3aは、G3D、C−CハロアルキルまたはC−Cアルキルであり;C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルは、それぞれ、G3D、−OR3xaおよび−N(R3xbからなる群から独立して選択される1または2個の置換基で置換される。
式(I)のある実施形態において、Rは、−OR3aであり;R3aは、C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルであり;C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルは、それぞれ1つのG3Dで置換される。
ある実施形態において、G3Dは、オキセタニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、イミダゾリジニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、ピペラジニル、チオモルホリニル、モルホリニル、1,3−ジオキソラニル、アゼパニル、1,4−ジアゼパニル、1,3−ジオキサニル、1,4−ジオキサニル、8−アザスピロ[4.5]デシル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルである。
ある実施形態において、G3Dは、4−7員の単環式ヘテロ環である。
ある実施形態において、G3Dは、オキセタニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、イミダゾリジニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、ピペラジニル、チオモルホリニル、モルホリニル、1,3−ジオキソラニル、アゼパニル、1,4−ジアゼパニル、1,3−ジオキサニルまたは1,4−ジオキサニルである。
ある実施形態において、G3Dは、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、ピペラジニル、チオモルホリニル、モルホリニルまたは1,4−ジオキサニルである。
ある実施形態において、G3Dは、テトラヒドロピラニルである。
ある実施形態において、例示的な環を含む前述のG3Dのそれぞれは、独立して、RおよびG3Eからなる群から独立して選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含む前述のG3Dのそれぞれは、1、2または3個の独立して選択されるR基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含む前述のG3Dのそれぞれは、1または2個の独立して選択されるR基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含む前述のG3Dのそれぞれは、1つのG3Eで置換されていてもよく、1または2個の独立して選択されるR基で置換されていてもよい。G3Eの例は、シクロブチル、シクロヘキシルおよびテトラヒドロピラニルを含み、これらはそれぞれ置換されていてもよい。
ある実施形態において、例示的な環を含むG3Dは、非置換である。ある実施形態において、G3DのR基のそれぞれは、独立して、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ハロゲン、オキソ、−OR、−C(O)R、−C(O)ORまたは−CNである。
式(I)のある実施形態において、Rは、−N(R3a)(R3b)である。
式(I)のある実施形態において、Rは、−N(R3a)(R3b)であり、R3aは、C−CハロアルキルまたはC−Cアルキルであり;C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルは、それぞれ、−OR3xaおよび−N(R3xbからなる群から独立して選択される1個の置換基で置換される。そのようないくつかの実施形態において、R3xaおよびR3xbは、それぞれの出現において、それぞれ独立して水素、C−CハロアルキルまたはC−Cアルキルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、−G3B−L−G3C−G3Eである。そのようないくつかの実施形態において、G3Bは、フェニル、5−6員のヘテロアリールまたは4−11員のヘテロ環であり、G3Cは、4−11員のヘテロ環であり;G3Eは、C−C単環式シクロアルキルである。G3Bの例は、フェニル、ピリジニル、ピペリジニルおよびピペラジニルである。そのようないくつかの実施形態において、G3Cは、ピペリジニルまたはピペラジニルである。そのようないくつかの実施形態において、G3Eは、シクロプロピルである。例示的な環を含むG3B、G3CおよびG3Eは、それぞれ、本明細書において上の発明の要旨および実施形態に記載されているように置換されていてもよい。
ある実施形態において、Rは、−(C−Cアルキレニル)−G3Dである。そのようないくつかの実施形態において、G3Dは、4−7員の単環式ヘテロ環である。そのようないくつかの実施形態において、G3Dは、ピペリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニルである。例示的な環を含むG3Dは、それぞれ、本明細書において上の発明の要旨および実施形態に記載されているように置換されていてもよい。
式(I)のある実施形態において、Rは、水素またはC−Cアルキルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、水素である。
式(I)のある実施形態において、Rは、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルまたはC−Cハロアルキルであり;C−CアルキルおよびC−Cハロアルキルは、それぞれ、G5A、−CN、−N、−OR5ax、−S(O)5ax、−S(O)N(R5ax)(R5bx)、−N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)S(O)5cx、−N(R5bx)C(O)R5cx、−N(R5bx)C(O)N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)C(O)OR5cx、−C(O)R5ax、−C(O)OR5ax、−C(O)N(R5bx)S(O)5cx、および−C(O)N(R5ax)(R5bx)からなる群から独立して選択される1または2個の置換基で置換されていてもよい。
式(I)のある実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、−CH、−CHCH、−CHC(H)C(CH、−C(CH、−CF、−CHCl、−CHCFまたは−CHCHCFである。
式(I)のある実施形態において、Rは、−CHである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G5A、−CN、−N、−OR5ax、−S(O)5ax、−S(O)N(R5ax)(R5bx)、−N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)S(O)5cx、−N(R5bx)C(O)R5cx、−N(R5bx)C(O)N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)C(O)OR5cx、−C(O)R5ax、−C(O)OR5ax、−C(O)N(R5bx)S(O)5cx、および−C(O)N(R5ax)(R5bx)からなる群から選択される1個の置換基で置換されているC−Cアルキルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G5A、−CN、−N、−OR5ax、−N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)C(O)R5cx、−N(R5bx)C(O)OR5cx、−C(O)OR5axおよび−C(O)N(R5ax)(R5bx)からなる群から選択される1個の置換基で置換されているC−Cアルキルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、1つのG5Aで置換されるC−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、G5Aは、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−11員のヘテロ環である。
式(I)のある実施形態において、Rは、−N(R5ax)(R5bx)である。そのようないくつかの実施形態において、R5axは、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;R5bxは、C−Cアルキル、C−CハロアルキルまたはG5Aである。そのようないくつかの実施形態において、R5axおよびR5bxは、それぞれC−Cアルキルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G5Aである。
式(I)のある実施形態において、Rは、G5Aであり、G5Aは、C−C単環式シクロアルキル、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−11員のヘテロ環である。
ある実施形態において、前述のG5Aのそれぞれは、1、2、3または4個の独立して選択されるR5a基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、G5Aは、1、2または3個の独立して選択されるR5a基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、G5Aは、1または2個の独立して選択されるR5a基で置換されていてもよい。
ある実施形態において、G5Aは、非置換である。
式(I)のある実施形態において、Rは、水素である。
式(I)のある実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。
式(I)のある実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
式(I)のある実施形態において、RおよびRは、一緒になって、C−Cアルキレニルまたは−N(R)−(C−Cアルキレニル)−を形成し、N(R)は、式(I)のS(O)部分に付着している。
式(I)のある実施形態において、RおよびRは、一緒になって、C−Cアルキレニルを形成する。
式(I)のある実施形態において、RおよびRは、一緒になって、−N(R)−(C−Cアルキレニル)−を形成し、N(R)は、式(I)のS(O)部分に付着している。
置換基R、R、R、R、R、R、G1A、R1a、G1B、R1b、G2A、G2B、R2a、R2xa、G3A、G3B、G3C、R、R、L、L、R3a、G3D、G5A、R5axおよびR5bxの様々な実施形態は、上で論じられている。これらの置換基の実施形態を組み合わせて、本発明の様々な実施形態を形成してよい。上で論じられている置換基の実施形態を組み合わせることにより形成される、本化合物の全ての実施形態は、本出願人の発明の範囲内であり、本化合物のいくつかの例示的な実施形態は、以下に示されている。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1A、C−CハロアルキルまたはC−Cアルキルであり;Rが、C−Cアルキル、C−CハロアルキルまたはG2Aである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。そのようないくつかの実施形態において、RおよびRは、一緒になって、C−Cアルキレニルまたは−N(R)−(C−Cアルキレニル)−を形成し、N(R)は、式(I)のS(O)部分に付着している。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。そのようないくつかの実施形態において、RおよびRは、一緒になって、C−Cアルキレニルまたは−N(R)−(C−Cアルキレニル)−を形成し、N(R)は、式(I)のS(O)部分に付着している。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり、G1Aが、フェニルまたは5−6員の単環式ヘテロアリールであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり、G2Aが、C−C単環式シクロアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。そのようないくつかの実施形態において、RおよびRは、一緒になって、C−Cアルキレニルまたは−N(R)−(C−Cアルキレニル)−を形成し、N(R)は、式(I)のS(O)部分に付着している。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり、G1Aが、フェニルまたはピリジニルであり;Rが、C−Cアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。そのようないくつかの実施形態において、RおよびRは、一緒になって、C−Cアルキレニルまたは−N(R)−(C−Cアルキレニル)−を形成し、N(R)は、式(I)のS(O)部分に付着している。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり、G1Aが、フェニルまたはピリジニルであり;Rが、G2Aであり、G2Aが、C−C単環式シクロアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。そのようないくつかの実施形態において、RおよびRは、一緒になって、C−Cアルキレニルまたは−N(R)−(C−Cアルキレニル)−を形成し、N(R)は、式(I)のS(O)部分に付着している。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり、G1Aが、フェニルまたはピリジニルであり;Rが、G2Aであり、G2Aが、非置換シクロブチルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。そのようないくつかの実施形態において、RおよびRは、一緒になって、C−Cアルキレニルまたは−N(R)−(C−Cアルキレニル)−を形成し、N(R)は、式(I)のS(O)部分に付着している。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;Rが、G3A、−G3B−L−G3Cまたは−OR3aである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。そのようないくつかの実施形態において、RおよびRは、一緒になって、C−Cアルキレニルまたは−N(R)−(C−Cアルキレニル)−を形成し、N(R)は、式(I)のS(O)部分に付着している。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;Rが、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;Rが、G5A、−CN、−N、−OR5ax、−N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)C(O)R5cx、−N(R5bx)C(O)OR5cx、−C(O)OR5axおよび−C(O)N(R5ax)(R5bx)からなる群から選択される1個の置換基で置換されているC−Cアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;Rが、−N(R5ax)(R5bx)である化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;Rが、G5Aである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;G1Aが、フェニルまたは5−6員の単環式ヘテロアリールであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、C−C単環式シクロアルキルであり;Rが、G3A、−G3B−L−G3Cまたは−OR3aであり;Rが、G5A、−CN、−N、−OR5ax、−N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)C(O)R5cx、−N(R5bx)C(O)OR5cx、−C(O)OR5axおよび−C(O)N(R5ax)(R5bx)からなる群から選択される1個の置換基で置換されているC−Cアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;G1Aが、フェニルまたは5−6員の単環式ヘテロアリールであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、C−C単環式シクロアルキルであり;Rが、G3A、−G3B−L−G3Cまたは−OR3aであり;Rが、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;G1Aが、フェニルまたは5−6員の単環式ヘテロアリールであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、C−C単環式シクロアルキルであり;Rが、G3A、−G3B−L−G3Cまたは−OR3aであり;およびRが、−N(R5ax)(R5bx)または−OR5dxである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;G1Aが、フェニルまたは5−6員の単環式ヘテロアリールであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、C−C単環式シクロアルキルであり;Rが、G3A、−G3B−L−G3Cまたは−OR3aであり;Rが、G5Aである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;G1Aが、1、2、3または4個の独立して選択されるR1aで置換されていてもよいフェニルであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、非置換シクロブチルであり;Rが、G3Aであり、G3Aは、4−11員のヘテロ環であり;Rが、C−Cアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;G1Aが、1つのG1Bで置換されているフェニルであり、前記フェニルが、1、2または3個の独立して選択されるR1aでさらに置換されていてもよく;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、非置換シクロブチルであり;Rが、G3Aであり、G3Aは、4−11員のヘテロ環であり;Rが、C−Cアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;G1Aが、1、2、3または4個の独立して選択されるR1aで置換されていてもよいフェニルであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、非置換シクロブチルであり;Rが、−G3B−L−G3Cであり;Rが、C−Cアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;G1Aが、1、2、3または4個の独立して選択されるR1aで置換されていてもよいフェニルであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、非置換シクロブチルであり;Rが、−G3B−L−G3Cであり;G3BおよびG3Cが、4−7員の単環式ヘテロ環であり;Rが、C−Cアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;G1Aが、1つのG1Bで置換されているフェニルであり、前記フェニルが、1、2または3つの、独立して選択されるR1aでさらに置換されていてもよく;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、非置換シクロブチルであり;Rが、−G3B−L−G3Cであり;G3BおよびG3Cが、4−7員の単環式ヘテロ環であり;Rが、C−Cアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;G1Aが、1、2、3または4個の独立して選択されるR1aで置換されていてもよいフェニルであり;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、非置換シクロブチルであり;Rが、−OR3aであり;R3aが、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり、C−CアルキルおよびC−Cハロアルキルが、それぞれ1つのG3Dで置換され;G3Dが、4−7員の単環式ヘテロ環であり;Rが、C−Cアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;G1Aが、1つのG1Bで置換されているフェニルであり、前記フェニルが、1、2または3つの、独立して選択されるR1aでさらに置換されていてもよく;Rが、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、非置換シクロブチルであり;Rが、−OR3aであり;R3aが、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり、C−CアルキルおよびC−Cハロアルキルが、それぞれ1つのG3Dで置換され;G3Dが、4−7員の単環式ヘテロ環であり;Rが、C−Cアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、Rが、−G3B−L−G3C−G3Eであり;G3Bが、フェニル、5−6員のヘテロアリールまたは4−11員のヘテロ環であり;これらはそれぞれ置換されていてもよく;G3Cが、置換されていてもよい4−11員のヘテロ環であり;G3Eが、置換されていてもよいC−C単環式シクロアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。そのようないくつかの実施形態において、RおよびRは、一緒になって、C−Cアルキレニルまたは−N(R)−(C−Cアルキレニル)−を形成し、N(R)は、式(I)のS(O)部分に付着している。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;G1Aが、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたはC−C単環式シクロアルキルであり;Rが、C−Cアルキル、−OR2xaまたはG2Aであり;G2Aが、置換されていてもよいC−C単環式シクロアルキルであり;Rが、G3A、−G3B−L−G3C、−G3B−L−G3C−G3E、−(C−Cアルキレニル)−G3Dまたは−OR3aである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。そのようないくつかの実施形態において、RおよびRは、一緒になって、C−Cアルキレニルまたは−N(R)−(C−Cアルキレニル)−を形成し、N(R)は、式(I)のS(O)部分に付着している。
一実施形態において、本発明は、Rが、G1Aであり;G1Aが、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたはC−C単環式シクロアルキルであり;Rが、C−Cアルキル、−OR2xaまたはG2Aであり;G2Aが、置換されていてもよいC−C単環式シクロアルキルであり;Rが、G3A、−G3B−L−G3C、−G3B−L−G3C−G3E、−(C−Cアルキレニル)−G3Dまたは−OR3aであり;Rが、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである化合物を対象とする。そのようないくつかの実施形態において、Rは、水素である。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、C−Cアルキルである。そのようないくつかの実施形態において、Rは、−CHである。
一実施形態において、本発明は、
が、G1A、C−CハロアルキルまたはC−Cアルキルであり;C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルが、それぞれ、1つのG1Aで置換されてもよく;
1Aが、それぞれの出現において、独立して、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリール、4−7員の単環式ヘテロ環またはC−C単環式シクロアルキルであり;各G1Aが、R1aおよびG1Bからなる群から独立して選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
1Bが、それぞれの出現において、独立して、4−7員の単環式ヘテロ環であり、前記単環式ヘテロ環は、1、2、3または4個の独立して選択されるR1b基で置換されていてもよく;
が、水素、C−Cアルケニル、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−OR2xa、−N(R2xa)(R2xb)またはG2Aであり;
2xaが、それぞれの出現において、独立してC−Cアルキル、C−CハロアルキルまたはG2Bであり;
2xbが、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
2AおよびG2Bが、それぞれ独立して、4−7員の単環式ヘテロ環またはC−C単環式シクロアルキルであり;G2AおよびG2Bが、それぞれ、1、2または3個の独立して選択されるR2a基で置換されていてもよく;
が、G3A、−G3B−L−G3C、−OR3aまたは−N(R3a)(R3b)であり;
3aが、それぞれの出現において、独立して、G3D、C−CハロアルキルまたはC−Cアルキルであり;C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルが、それぞれG3D、−OR3xaおよび−N(R3xbからなる群から独立して選択される、1個または2個の置換基で置換されていてもよく;
3xaおよびR3xbが、それぞれの出現において、それぞれ独立して水素、C−Cハロアルキル、C−CアルキルまたはG3Dであり;
3bが、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
が、結合、C−Cアルキレニル、(C−Cアルキレニル)−L−(C−Cアルキレニル)またはO−(C−Cアルキレニル)−C(O)であり、L部分の左端は、G3Bに付着しており;
が、O、N(R)、C(O)、N(R)C(O)またはC(O)N(R)であり;各Rが、独立して、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
rが0または1であり;
sが0または1であり;
3A、G3BおよびG3Cが、それぞれ独立して、C−C11シクロアルキル、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−11員のヘテロ環であり;G3A、G3BおよびG3Cが、それぞれ、1、2、3または4個の独立して選択されるR基で置換されていてもよく;
3Dが、それぞれの出現において、独立してC−C単環式シクロアルキルまたは4−7員の単環式ヘテロ環であり;各G3Dが、1、2、3または4個の独立して選択されるR基で置換されていてもよく;
が、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
が、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、−N(R5ax)(R5bx)またはG5Aであり;C−CアルキルおよびC−Cハロアルキルが、それぞれ、G5A、−CN、−N、−OR5ax、−S(O)5ax、−S(O)N(R5ax)(R5bx)、−N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)S(O)5cx、−N(R5bx)C(O)R5cx、−N(R5bx)C(O)N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)C(O)OR5cx、−C(O)R5ax、−C(O)OR5ax、−C(O)N(R5bx)S(O)5cx、および−C(O)N(R5ax)(R5bx)からなる群から独立して選択される、1個または2個の置換基で置換されていてもよく、
5axおよびR5bxが、それぞれの出現において、それぞれ独立して水素、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、G5Aまたは−(C−Cアルキレニル)−G5Aであり;
5cxが、それぞれの出現において、独立してC−Cアルキル、C−Cハロアルキル、G5Aまたは−(C−Cアルキレニル)−G5Aであり;
5Aが、それぞれの出現において、独立してC−C11シクロアルキル、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−11員のヘテロ環であり;各G5Aが、1、2、3または4個の独立して選択されるR5a基で置換されていてもよく;
5aが、それぞれの出現において、独立してC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、オキソ、G5B、−CN、NO、−OR、−OC(O)R、−OC(O)N(R、−SR、−S(O)、−S(O)N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−C(O)N(R)S(O)、−N(R、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)O(R)、−N(R)C(O)N(R、−N(R)S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−G5B、−(C−Cアルキレニル)−OR、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−SR、−(C−Cアルキレニル)−S(O)、−(C−Cアルキレニル)−S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)O(R)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)N(R、または−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)N(Rであり、
およびRが、それぞれの出現において、それぞれ独立して、水素、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、アルコキシアルキル、G5Bまたは−(C−Cアルキレニル)−G5Bであり;
が、それぞれの出現において、独立して、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、アルコキシアルキル、G5Bまたは−(C−Cアルキレニル)−G5Bであり;
5Bは、それぞれの出現において、独立して、C−C単環式シクロアルキル、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−7員の単環式ヘテロ環であり;各G5Bは、1、2、3または4個の独立して選択されるR5b基で置換されていてもよく;
が、それぞれの出現において、独立してC−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ハロゲン、オキソ、−CN、−N、NO、−OR、−OC(O)R、−OC(O)NR、−SR、−S(O)、−S(O)NR、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NR、−C(O)N(R)S(O)、−N(R、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)O(R)、−N(R)C(O)NR、または−N(R)S(O)NRであり、C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルが、それぞれ、−CN、NO、−OR、−OC(O)R、−OC(O)NR、−SR、−S(O)、−S(O)NR、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NR、−C(O)N(R)S(O)、−N(R、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)O(R)、−N(R)C(O)NR、および−N(R)S(O)NRからなる群から独立して選択される1または2個の置換基で置換されていてもよく、
が、それぞれの出現において、独立して水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−OR、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−SR、−(C−Cアルキレニル)−S(O)、−(C−Cアルキレニル)−S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)O(R)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)N(R、または−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)N(Rであり、
が、それぞれの出現において、独立してC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−OR、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−SR、−(C−Cアルキレニル)−S(O)、−(C−Cアルキレニル)−S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)O(R)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)N(R、または−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)N(Rであり、
が、それぞれの出現において、独立して、水素、C−Cアルキル、C−Cハロアルキルまたは−(C−Cアルキレニル)−ORであり;
1a、R1b、R2aおよびR5bが、それぞれの出現において、それぞれ独立してC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、オキソ、−CN、−NO、−OR、−OC(O)R、−OC(O)N(R、−SR、−S(O)、−S(O)N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)O(ベンジル)、−C(O)N(R、−C(O)N(R)S(O)、−N(R、−N(R)(アルコキシアルキル)、−N(アルコキシアルキル)、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)O(R)、−N(R)C(O)N(R、−N(R)S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−OR、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−SR、−(C−Cアルキレニル)−S(O)、−(C−Cアルキレニル)−S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)O(R)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)N(R、または−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)N(Rであり、
が、それぞれの出現において、独立して、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
が、それぞれの出現において、独立してC−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
が、水素である化合物を対象とする。
式(I)の例示的な化合物は:
N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(ベンゼンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(トリフルオロメタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(シクロプロパンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(アゼチジン−1−イル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−[2−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−5−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−tert−ブチル−1−シクロペンチル−N−(メタンスルホニル)−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−3−メチル−1−フェニル−4−(ピペリジン−1−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(ピロリジン−1−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(3−クロロ−4−メチルフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−3−メチル−1−フェニル−4−(ピペリジン−1−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[2−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−5−イル]−1−フェニル−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−[6−(ジメチルアミノ)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(3,5−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(3,5−ジメチルフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1−(3−メチルフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1−(3−メチルフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−N−(エタンスルホニル)−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(ジメチルアミノ)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(ジメチルアミノ)ピリジン−3−イル]−N−(エタンスルホニル)−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1−フェニル−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1−フェニル−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−1−[3−(3−メトキシアゼチジン−1−イル)フェニル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−(オキサン−3−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−(オキサン−3−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−{4−[3−(ジメチルアミノ)アゼチジン−1−イル]フェニル}−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−{4−[3−(ジメチルアミノ)アゼチジン−1−イル]フェニル}−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(3,3−ジメチルアゼチジン−1−イル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(エタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(3−フルオロピロリジン−1−イル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{6−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
メチル3−{1−シクロヘキシル−4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−6−[(エタンスルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−イル}アゼチジン−1−カルボキシレート;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(エタンスルホニル)−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロペンチル−4−[6−(ジメチルアミノ)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロペンチル−4−[6−(ジメチルアミノ)ピリジン−3−イル]−N−(エタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[2−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−5−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(エタンスルホニル)−4−[2−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−5−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{6−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]ピリジン−3−イル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−[6−(3,3−ジフルオロピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(3−クロロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(3−クロロフェニル)−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(3−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−1−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−1−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−1−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{6−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−1−{3−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−N−(エタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(4−アセトアミドフェニル)−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−{6−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−{6−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]ピリジン−3−イル}−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−{6−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−{6−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(エタンスルホニル)−4−{6−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−{2−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリミジン−5−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−3−シクロプロピル−4−[6−(ジメチルアミノ)ピリジン−3−イル]−N−(エタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−[6−(2,6−ジメチルモルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−[6−(2,2−ジメチルモルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[2−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリミジン−5−イル]−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]フェニル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−{4−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]フェニル}−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノ−4−メチルピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[2−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリミジン−5−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−{4−[3−(ジメチルアミノ)ピロリジン−1−イル]フェニル}−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−1−(3−メチルフェニル)−4−(ピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−1−(3−メチルフェニル)−4−(ピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(3−ヒドロキシアゼチジン−1−イル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−[6−(3−メトキシピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
メチル3−{4−(4−アセトアミドフェニル)−1−(3,5−ジフルオロフェニル)−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−イル}アゼチジン−1−カルボキシレート;
1−シクロヘキシル−4−[6−(3−フルオロピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(ピロリジン−1−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−{4−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]フェニル}−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(ピロリジン−1−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]フェニル}−1−[3−(ピロリジン−1−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−4−[2−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−5−イル]−1−フェニル−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(3−クロロ−4−メチルフェニル)−N−(エタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(3,5−ジメチルフェニル)−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[2−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリミジン−5−イル]−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{2−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]ピリミジン−5−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−{6−[ビス(2−メトキシエチル)アミノ]ピリジン−3−イル}−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{6−[メチル(オキソラン−3−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{2−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリミジン−5−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[6−(ジメチルアミノ)ピリジン−2−イル]−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−2−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(2,6−ジフルオロ−4−メトキシフェニル)−1−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−1−(3,5−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−1−(3−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−{6−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{2−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリミジン−5−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−3−(1−メチルシクロブチル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−3−(1−メチルシクロブチル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[2−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリミジン−5−イル]−1−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−1−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(1,1−ジオキソ−1λ−チオラン−3−スルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−(オキサン−3−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−フェニル−N−(3,3,3−トリフルオロプロパン−1−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(1,1−ジフルオロ−5−アザスピロ[2.4]ヘプタン−5−イル)−N−(メタンスルホニル)−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(プロパン−2−イル)オキシ]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−4−(4−プロポキシピペリジン−1−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[3−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[2−オキソ−2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ]ピペリジン−1−イル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−(ピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1−[2−(ピロリジン−1−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−(1−オキサ−7−アザスピロ[3.5]ノナン−7−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(4−シアノピペリジン−1−イル)−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[4−(2−メトキシエチル)ピペリジン−1−イル]−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−(3−メトキシピペリジン−1−イル)−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−4−(3−メトキシピペリジン−1−イル)−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(フルオロメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メタンスルホニル)ピペリジン−1−イル]−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1−[2−(ピロリジン−1−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−1−(3−メチルフェニル)−4−(8−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカン−2−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(4−ブトキシピペリジン−1−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
2−[(2−{[3−シクロブチル−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル]スルファモイル}エチル)カルバモイル]安息香酸;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(2−メチルプロポキシ)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−フェニル−N−(2,2,2−トリフルオロエタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(1−オキサ−7−アザスピロ[3.5]ノナン−7−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[3−(ジフルオロメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(6−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノナン−2−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−(シクロヘキシルメトキシ)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−4−(ピペリジン−1−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(2−メトキシエチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(2−アザスピロ[3.4]オクタン−2−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン−3−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1−[2−(ピロリジン−1−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−[2−(ピロリジン−1−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メタンスルホニル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(4−シアノピペリジン−1−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(2−アザスピロ[3.5]ノナン−2−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[3−(メトキシメチル)アゼチジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(cis−3−メトキシシクロブチル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−(3,3−ジフルオロシクロブチル)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−(3,3−ジメチルシクロブチル)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−(3−フルオロシクロブチル)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[2−(オキサン−4−イル)エトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[(2S)−2−フルオロ−2−(オキサン−4−イル)エトキシ]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−(1,1−ジフルオロ−5−アザスピロ[2.4]ヘプタン−5−イル)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−(5−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノナン−2−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−(7−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノナン−2−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(5−アザスピロ[2.5]オクタン−5−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−N−(オキサン−4−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
ベンジル4−{[3−シクロブチル−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル]スルファモイル}ピペリジン−1−カルボキシレート;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−(cis−3−フルオロシクロブチル)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−(trans−3−フルオロシクロブチル)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[(cis−4−メトキシシクロヘキシル)オキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[(trans−4−メトキシシクロヘキシル)オキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−{4−[(ベンジルオキシ)メチル]ピペリジン−1−イル}−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(2−アザスピロ[3.3]ヘプタン−2−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
メチル5−{3−シクロブチル−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}オクタヒドロ−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−1−カルボキシレート;
4−(1−アセチルオクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−2−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−{4−[(1S)−2−(ジメチルアミノ)−1−フルオロエチル]ピペリジン−1−イル}−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(フルオロメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(2−メトキシプロパン−2−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(3−アザスピロ[5.5]ウンデカン−3−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−(エタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−1−(3−フルオロフェニル)−4−{6−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(シクロプロパンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(シクロペンチルオキシ)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(シクロヘキシルオキシ)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(シクロプロピルメトキシ)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1−(2−メチルプロピル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−(オキソラン−3−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロプロピル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[(2R)−2−フルオロ−2−(オキサン−4−イル)エトキシ]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[(3,3−ジフルオロシクロペンチル)メトキシ]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(シクロプロパンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(4−シアノピペリジン−1−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(1−メトキシエチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−4−[4−(1,1,1−トリフルオロ−2−メトキシプロパン−2−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[2−(1,1−ジオキソ−1λ,4−チアジナン−4−イル)エトキシ]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−{6−[ビス(2−メトキシエチル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−メトキシ−4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−スルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−{6−[ビス(2−メトキシエチル)アミノ]ピリジン−3−イル}−N−(メタンスルホニル)−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−N−(1H−ピラゾール−4−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−{4−[(1,1−ジオキソ−1λ,4−チアジナン−4−イル)メチル]−4−メトキシピペリジン−1−イル}−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(trans−3−メチルシクロブチル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−3−[(ピペリジン−4−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
tert−ブチル4−({4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−イル}オキシ)ピペリジン−1−カルボキシレート;
3−シクロブチル−N−[2−(1,3−ジオキソ−1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)エタンスルホニル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(2−アミノエタンスルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(シクロブチルメチル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(シクロブチルメチル)−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(2−メチルプロピル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(2−メチルプロピル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−4−[4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[2−(モルホリン−4−イル)エタンスルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリダジン−3−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−1−フェニル−4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−[2−(ジメチルアミノ)エタンスルホニル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[(1−アセチル−4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ]−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−3−[(オキソラン−3−イル)オキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−3−(trans−3−メチルシクロブチル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−[(オキソラン−3−イル)オキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(4−シクロブチルピペラジン−1−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[3−(モルホリン−4−イル)プロポキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[(3,3−ジフルオロ−1−メチルシクロブチル)メトキシ]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[(オキソラン−2−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[2−(オキサン−4−イル)エトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(1−メチル−1H−イミダゾール−4−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(3,5−ジメチル−1,2−オキサゾール−4−スルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
メチル3−({3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)プロパノエート;
3−({3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)プロパン酸;
N−[3−(ジメチルアミノ)プロパン−1−スルホニル]−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−N−[3−(ピロリジン−1−イル)プロパン−1−スルホニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[3−(モルホリン−4−イル)プロポキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(2−メトキシプロパン−2−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[(オキソラン−2−イル)メトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[(1−アセチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
メチル4−[({3−シクロブチル−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}オキシ)メチル]ピペリジン−1−カルボキシレート;
3−シクロブチル−N−[3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロパン−1−スルホニル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−[(オキセタン−3−イル)オキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−[3−(アゼチジン−1−イル)プロパン−1−スルホニル]−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[2−(1−メチルピペリジン−2−イル)エトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[(3,3−ジフルオロ−1−メチルシクロブチル)メトキシ]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[3−(ピペリジン−1−イル)プロポキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[(1−アセチル−4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{2−[(オキセタン−3−イル)(プロパン−2−イル)アミノ]エトキシ}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−4−{[4−(プロパン−2−イル)モルホリン−3−イル]メトキシ}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[(1,3−ジメトキシプロパン−2−イル)オキシ]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[(1,4−ジオキサン−2−イル)メトキシ]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{2−[(オキセタン−3−イル)オキシ]エトキシ}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−4−[3−(ピペリジン−1−イル)プロポキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(1’−メチル[4,4’−ビピペリジン]−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[(1−アセチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
メチル4−({[1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]オキシ}メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[2−(1−メチルピペリジン−2−イル)エトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[(1,3−ジメトキシプロパン−2−イル)オキシ]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{2−[(オキセタン−3−イル)(プロパン−2−イル)アミノ]エトキシ}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(シアノメチル)−4−ヒドロキシピペリジン−1−イル]−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(4−アジドフェニル)−N−(3−アジドプロパン−1−スルホニル)−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−4−[4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−1−フェニル−4−[4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
rac−4−[(3aR,7aS)−1−アセチルオクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−3−シクロブチル−N−[3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(メタンスルホニル)−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
エチル4−[1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]ピペラジン−1−カルボキシレート;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(3−メチル−2−オキソ−1−オキサ−3,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−4−[3−(トリフルオロメチル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(エトキシメチル)−4−フルオロピペリジン−1−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−{4−フルオロ−4−[(2−メトキシエトキシ)メチル]ピペリジン−1−イル}−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[(3R,4R)−3−フルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−フルオロ−4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−{3−フルオロ−3−[(2−メトキシエトキシ)メチル]ピペリジン−1−イル}−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−[3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[(3R)−3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[(3R)−3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−N−[4−(ピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−スルホニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−[(2S)−2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)ピロリジン−1−スルホニル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−([1,4’−ビピペリジン]−1’−スルホニル)−3−シクロブチル−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−[メチル(プロピル)スルファモイル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−[エチル(プロピル)スルファモイル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
エチル4−[({3−シクロブチル−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシレート;
N−(4−アセチル−1,4−ジアゼパン−1−スルホニル)−3−シクロブチル−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(モルホリン−4−スルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−スルホニル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−[4−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)ピペリジン−1−スルホニル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(4−メチルピペラジン−1−スルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(2−メチルプロパン−2−スルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(4−アジドフェニル)−N−(ブタ−3−イン−1−スルホニル)−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(シアノメタンスルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(2−ヒドロキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(3−ヒドロキシプロパン−1−スルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−N−(ピペリジン−4−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(オキソラン−3−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−(1,1−ジオキソ−1λ,4−チアジナン−4−イル)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−N−[2−(1H−ピラゾール−1−イル)エタンスルホニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
ベンジル[2−({3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)エチル]カルバメート;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(1−メチルシクロプロパン−1−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(2−メチルプロパン−1−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
メチル({3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)アセテート;
ベンジル3−({3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)ピロリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル4−[1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]ピペリジン−1−カルボキシレート;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[2−(メトキシメチル)モルホリン−4−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(モルホリン−4−スルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(モルホリン−4−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(2−アミノ−2−オキソエタンスルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(2−メトキシピリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(2−アセトアミドエタンスルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−N−(ピロリジン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−N−[4−(ピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−スルホニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[(2S)−2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)ピロリジン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−{4−[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]ピペリジン−1−スルホニル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[メチル(プロピル)スルファモイル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−[エチル(プロピル)スルファモイル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
エチル4−[({3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシレート;
N−(4−アセチル−1,4−ジアゼパン−1−スルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−{4−[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]ピペリジン−1−スルホニル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(モルホリン−4−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[4−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)ピペリジン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(4−フルオロピペリジン−1−スルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(4−メチルピペラジン−1−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(エタンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(シクロプロパンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−[(1,4−ジオキサン−2−イル)メタンスルホニル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル]−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル]−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(オキソラン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(2−メチルピリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−[メチル(プロピル)スルファモイル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
エチル4−[({3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシレート;
3−シクロブチル−N−(4−フルオロピペリジン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(1−メチルシクロプロパン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−{4−[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]ピペリジン−1−スルホニル}−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[1−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[(ピペリジン−1−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[1−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[1−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−ヒドロキシエタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(クロロメタンスルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(オキソラン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−N−(オキソラン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−([1,4’−ビピペリジン]−1’−スルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−[3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(4−メチルピペラジン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
エチル4−{[(3−シクロブチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル)スルファモイル]アミノ}ピペリジン−1−カルボキシレート;
3−シクロブチル−N−{4−[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]ピペリジン−1−スルホニル}−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(4−フルオロピペリジン−1−スルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(4−メチルピペラジン−1−スルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(1−メチルシクロプロパン−1−スルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(2−メチルプロパン−2−スルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−(シクロブチルオキシ)−1−シクロヘキシル−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]フェニル}−N−(オキソラン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(オキソラン−3−スルホニル)−4−[4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(エタンスルホニル)−4−[4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−[(2−メトキシエチル)(メチル)スルファモイル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(オキサン−4−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−(2−メトキシピリジン−4−イル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(ブタ−3−イン−1−スルホニル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[(1R)−1−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[(1S)−1−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−(シクロブチルオキシ)−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−[メチル(プロパン−2−イル)スルファモイル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−[エチル(メチル)スルファモイル]−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(3−メトキシアゼチジン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(ピロリジン−1−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(2,2,2−トリフルオロエタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(モルホリン−4−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(ジメチルスルファモイル)−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(オキサン−4−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−ヒドロキシエタンスルホニル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
メチル4−(1−{3−シクロブチル−6−[(ジメチルスルファモイル)カルバモイル]−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペリジン−4−イル)ピペラジン−1−カルボキシレート;
4−[4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−N−(オキソラン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
エチル4−[1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]ピペリジン−1−カルボキシレート;
エチル4−{6−[(ジメチルスルファモイル)カルバモイル]−1−(4−フルオロフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペリジン−1−カルボキシレート;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(3−メチルフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(3−メトキシフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(エトキシメチル)−4−フルオロピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−{4−フルオロ−4−[(2−メトキシエトキシ)メチル]ピペリジン−1−イル}−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−{3−フルオロ−3−[(2−メトキシエトキシ)メチル]ピペリジン−1−イル}−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−フルオロ−4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(4−シアノピペリジン−1−スルホニル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(オキセタン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(1−メチルシクロプロパン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−(3−メチルフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(3−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(3−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[(モルホリン−4−イル)メチル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[(モルホリン−4−イル)メチル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(4−シアノ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(3−シアノアゼチジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(3−メトキシピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−(4−フルオロ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−(4,4−ジフルオロ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(2−シアノモルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−{2−[(プロパン−2−イル)オキシ]ピリジン−4−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−{2−[(プロパン−2−イル)オキシ]ピリジン−4−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(オキサン−4−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−5−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[3−(モルホリン−4−イル)−1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−4−{4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(2−メチルピリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−4−[6−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(ジメチルスルファモイル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(3−フルオロピロリジン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(3−メトキシピロリジン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−スルホニル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(3−フルオロピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{6−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]ピリジン−3−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[1−(モルホリン−4−イル)エチル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−{4−[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−カルボニル]フェニル}−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−{4−[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−カルボニル]フェニル}−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−{4−[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−カルボニル]フェニル}−N−(ジメチルスルファモイル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{6−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]ピリジン−3−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−N−[メチル(プロピル)スルファモイル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(モルホリン−4−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(1−メチルシクロプロパン−1−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(メチルスルファモイル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)フェニル]−N−(ジメチルスルファモイル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[3−(トリフルオロメチル)ピロリジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(3−シアノピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(3−シアノ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−(3−フルオロ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[3−(トリフルオロメチル)ピロリジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(3−シアノピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−(3−シアノ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−(3−フルオロ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(ピペリジン−1−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(3−フルオロアゼチジン−1−スルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(3−メトキシアゼチジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[3−(トリフルオロメチル)[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−(3−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(2,2−ジメチルモルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(2−アセトアミドエタンスルホニル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−[2−(ジフルオロメトキシ)ピリジン−4−イル]−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(アゼチジン−1−スルホニル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−スルホニル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−N−[(オキサン−4−イル)スルファモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−[メチル(オキサン−4−イル)スルファモイル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−スルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[(3S)−4−ベンジル−3−メチルピペラジン−1−イル]−3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[(3R)−4−ベンジル−3−メチルピペラジン−1−イル]−3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−(9−シクロプロピル−3,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデカン−3−イル)−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(3−メトキシアゼチジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[3−(トリフルオロメチル)[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(3−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[4−(2,2−ジメチルモルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
エチル4−(1−{3−シクロブチル−6−[(ジメチルスルファモイル)カルバモイル]−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペリジン−4−イル)ピペラジン−1−カルボキシレート;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メトキシスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)ピペリジン−4−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)ピペリジン−4−イル]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−{4−[(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)メチル]フェニル}−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[1−(プロパン−2−イル)ピペリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[1−(オキサン−4−イル)ピペリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{1−[(オキサン−4−イル)メチル]ピペリジン−4−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{1−[(オキサン−4−イル)メチル]ピペリジン−4−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−{1−[(2,5−ジメトキシオキソラン−3−イル)メチル]ピペリジン−4−イル}−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)ピペリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)ピペリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−ヒドロキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
メチル{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファメート;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[3−(モルホリン−4−イル)ピロリジン−1−スルホニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(4−シクロプロピルピペラジン−1−スルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−スルホニル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[1−(プロパン−2−イル)ピペリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[1−(オキサン−4−イル)ピペリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[1−(シクロプロピルメチル)ピペリジン−4−イル]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[9−(オキセタン−3−イル)−3,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデカン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[4−(オキセタン−3−イル)ピペラジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[(1−シクロプロピルピペリジン−4−イル)メトキシ]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[(1−シクロブチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−[(1−シクロヘキシルピペリジン−4−イル)メトキシ]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{[1−(オキサン−4−イル)ピペリジン−4−イル]メトキシ}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−{1−[(2,5−ジメトキシオキソラン−3−イル)メチル]ピペリジン−4−イル}−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−{2−[(プロパン−2−イル)オキシ]ピリミジン−4−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(2−エトキシピリミジン−4−イル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(2,2−ジフルオロ−2H−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(4−メチルピペラジン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[1−(プロパン−2−イル)オクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−(1−シクロブチルオクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル)−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[1−(オキセタン−3−イル)オクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[1−(オキサン−4−イル)オクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−N−(メチルスルファモイル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−N−スルファモイル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−[4−(ヘキサヒドロピロロ[3,4−c]ピロール−2(1H)−カルボニル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(アゼチジン−1−スルホニル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−(4−{[3−(ジメチルアミノ)アゼチジン−1−イル]メチル}フェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−4−(4−{[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]メチル}フェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(4−メトキシピペリジン−1−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(5−メチルヘキサヒドロピロロ[3,4−c]ピロール−2(1H)−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(5−メチルヘキサヒドロピロロ[3,4−c]ピロール−2(1H)−カルボニル)フェニル]−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メチルスルファモイル)−4−{4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
4−[4−(4−シアノ−1−メチルピペリジン−4−イル)フェニル]−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−{4−[3−(ジメチルアミノ)アゼチジン−1−カルボニル]フェニル}−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(8−メチル−2−オキサ−5,8−ジアザスピロ[3.5]ノナン−5−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−{4−[(4−エチルピペラジン−1−イル)メチル]フェニル}−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−シクロヘキシル−4−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]メチル}フェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(3−メトキシアゼチジン−1−スルホニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(3−フルオロアゼチジン−1−スルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−N−(モルホリン−4−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)シクロヘキシル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)シクロヘキシル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−4−(4−フルオロ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メチルスルファモイル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(アゼチジン−1−スルホニル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−N−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−N−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−N−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−N−メチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
2−(3−シクロブチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル)−6−メチル−1λ,2,6−チアジアジナン−1,1−ジオン;
2−(3−シクロブチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル)−1λ,2−チアゾリジン−1,1−ジオン;
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−N−メチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
2−(3−シクロブチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル)−1λ,2−チアジナン−1,1−ジオン;
2−{3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}−6−メチル−1λ,2,6−チアジアジナン−1,1−ジオン;
2−{3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}−1λ,2−チアゾリジン−1,1−ジオン;
2−{3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}−1λ,2−チアジナン−1,1−ジオン;
2−{3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}−1λ,2−チアゾリジン−1,1−ジオン;
2−{3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}−1λ,2−チアジナン−1,1−ジオン;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(メチルスルファモイル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(モルホリン−4−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(3−ヒドロキシプロパン−1−スルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
エチル4−[({3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシレート;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[(オキセタン−3−イル)スルファモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[(オキサン−4−イル)スルファモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−スルホニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
エチル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(2−メトキシエタンスルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
エチル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(モルホリン−4−スルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
エチル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
エチル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メチルスルファモイル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
2−メチルプロピル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
2−メチルプロピル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(モルホリン−4−スルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
2−メチルプロピル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(2−メトキシエタンスルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
2−メチルプロピル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メチルスルファモイル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−(9−メチル−3,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデカン−3−イル)−N−(モルホリン−4−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;および
N−(2−アミノピリジン−3−スルホニル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
を含むが、それらに限定されない。
本発明の化合物は、Advanced Chemical DevelopmentによるName 2015命名アルゴリズム、CHEMDRAW(登録商標)ULTRA v.12.0.2.1076またはAccelrys Draw 4.2の一部としてのStruct=Name命名アルゴリズムを使用して名付けられている。
本発明の化合物は、不斉中心またはキラル中心が存在する立体異性体として存在することができる。これらの立体異性体は、キラル炭素原子周囲の置換基の配置に応じて「R」または「S」である。本明細書で使用される「R」および「S」という用語は、Pure Appl.Chem.のIUPAC 1974 Recommendations for Section E、Fundamental Stereochemistry、1976年、45:13−30頁で定義されるように配置される。本発明は、様々な立体異性体およびこの混合物を想定し、これらは、具体的には、本発明の範囲内に含まれる。立体異性体は、鏡像異性体およびジアステレオ異性体、ならびに鏡像異性体またはジアステレオ異性体の混合物を含む。本発明の化合物の個々の立体異性体は、不斉中心もしくはキラル中心を含有する市販の出発原料から合成して、またはラセミ混合物を調製し、続いて、当業者に周知の分割する方法により調製できる。これらの分割する方法は、(1)Furniss、Hannaford、SmithおよびTatchell、3「Vogel’s Textbook of Practical Organic Chemistry」、第5版(1989年)、Longman Scientific&Technical、Essex CM20 2JE、Englandに記載されているように、鏡像異性体の混合物をキラル助剤へと付着させること、再結晶化もしくはクロマトグラフィーにより、ジアステレオ異性体の生じた混合物を分離すること、および任意選択で光学的に純粋な生成物を助剤から遊離すること、または(2)キラルクロマトグラフィーカラムで光学的鏡像異性体の混合物を直接分離すること、または(3)分別再結晶化方法により例示される。
本発明の化合物は、cisまたはtrans異性体として存在し得、環上の置換基は、互いに対して環の同一側に存在するような手段(cis)、または、互いに対して環の反対側に存在するような手段(trans)で付着し得る。例えば、シクロブタンは、cisもしくはtrans形状として存在してもよく、または単一の異性体として存在してもよく、またはcisおよびtrans異性体の混合物として存在してもよい。本発明の化合物の個々のcisまたはtrans異性体は、選択的な有機変換を使用して市販の出発原料から合成して調製してもよく、または、cisおよびtrans異性体の混合物を精製することにより単一の異性体形態として調製してもよい。そのような方法は当業者に周知であり、再結晶化またはクロマトグラフィーによる異性体の分離を含み得る。
本発明の化合物が、互変異性型ならびに幾何異性体を所有し得ること、ならびにこれらも本発明の態様を構成することは、理解されるべきである。
本開示は、薬学的に許容できる同位体標識されている式(I)の化合物全てを含み、このような化合物において、1個以上の原子は、同一の原子数を有するが、原子質量または質量数が、自然界に多くみられる原子質量または質量数と異なる原子により置き換えられている。本開示の化合物に包含されるのに適している同位体の例は、HおよびHのような水素、11C、13Cおよび14Cのような炭素、36Clのような塩素、18Fのようなフッ素、123Iおよび125Iのようなヨウ素、13Nおよび15Nのような窒素、15O、17Oおよび18Oのような酸素、32Pのようなリンおよび35Sのような硫黄の同位体を含む。同位体標識されている式(I)のある化合物、例えば、放射性同位体を組み込むものは、薬物および/または基質組織分布研究に有用である。放射性同位体である三重水素、すなわちH、および炭素14、すなわち14Cは、組み込みおよび検出の準備手段の容易さの観点において、この目的のために特に有用である。重水素、すなわちHのような、より重い同位体での置換により、代謝安定性が高いことに由来する特定の治療利点(例えば、インビボ半減期が延長されるか、または必要投与量が減少する)が得られ得ることから、いくつかの状況において好ましくなることがある。11C、18F、15Oおよび13Nのような陽電子放射同位体での置換は、基質受容体占有率の試験を行うための、陽電子放出断層法(PET)研究に有用になり得る。同位体標識されている式(I)の化合物は、一般的に、当業者に公知の従来技術により、または、添付の実施例に記載されているものに類似する、既に用いられている標識していない試薬の代わりに同位体標識されている適切な試薬を使用するプロセスにより、調製され得る。
したがって、本明細書内の式の線描は、考えられる互変異性体、幾何学的異性体または立体異性体の1つのみを表すことができる。本発明は、あらゆる互変異性体、幾何学的異性体または立体異性体およびそれらの組合せを包含するものであり、式の線描で使用されている互変異性体、幾何学的異性体または立体異性体のいずれか1つのみに限定されないことは、理解されるべきである。
式(I)の化合物は、薬学的に許容できる塩の形態で使用され得る。「薬学的に許容できる塩」という言回しは、医学的良識の範囲内にあり、過度の毒性、刺激、アレルギー反応などを伴わずに、ヒトおよび下等動物の組織と接触させる使用に適し、妥当な利益/危険性比に見合う塩を意味する。
薬学的に許容できる塩は、S.M.Bergeら J.Pharmaceutical Sciences、1977年、66:1−19頁に記載されている。
式(I)の化合物は、塩基性もしくは酸性官能基、または両方を含有し得、望ましい場合は、適切な酸または塩基を使用することにより薬学的に許容できる塩に変換され得る。塩は、本発明の化合物の最終単離および精製中にインサイチュで調製できる。
酸付加塩の例は、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、クエン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、樟脳酸塩、樟脳スルホン酸塩、ジグルコン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、フマル酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩(イソチオ酸塩)、乳酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩(palmitoate)、ペクチン酸塩(pectinate)、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、リン酸塩、グルタミン酸塩、炭酸水素塩、p−トルエンスルホン酸塩およびウンデカン酸塩を含むが、それらに限定されない。また、塩基性窒素含有基は、塩化、臭化およびヨウ化メチル、エチル、プロピルおよびブチルのような、しかしそれらに限定されない低級ハロゲン化アルキル;硫酸ジメチル、ジエチル、ジブチルおよびジアミルのような硫酸ジアルキル;塩化、臭化およびヨウ化デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルのような、しかしそれらに限定されない長鎖ハロゲン化物;臭化ベンジルおよびフェネチルのようなハロゲン化アリールアルキルなどのような作用剤で四級化されていてよい。水または油溶性または分散性の生成物は、それにより得られる。薬学的に許容できる酸付加塩を形成するために用いられ得る酸の例は、塩酸、臭化水素酸、硫酸およびリン酸のような無機酸、また、酢酸、フマル酸、マレイン酸、4−メチルベンゼンスルホン酸、コハク酸およびクエン酸のような有機酸を含む。
塩基付加塩は、カルボン酸を含有する部分と、薬学的に許容できる金属カチオンの水酸化物、炭酸塩もしくは炭酸水素塩のような、しかしそれらに限定されない適切な塩基、またはアンモニアもしくは有機第一級、第二級もしくは第三級アミンを反応させることにより、本発明の化合物の最終単離および精製中にインサイチュで調製できる。薬学的に許容できる塩は、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムおよびアルミニウム塩などのような、しかしそれらに限定されないアルカリ金属またはアルカリ土類金属系カチオン、ならびにアンモニウム、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ジエチルアミン、エチルアミンなどを含む非毒性第四級アンモニウムおよびアミンカチオンを含むが、それらに限定されない。塩基付加塩を形成するのに有用な有機アミンの他の例は、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペリジン、ピペラジンなどを含む。
本明細書で使用されている「薬学的に許容できるプロドラッグ」または「プロドラッグ」という用語は、開裂基を有する本発明の化合物の誘導体を指す。そのような誘導体は、加溶媒分解により、または生理学的条件下で、インビボで医薬として活性な本発明の化合物になる。本発明の化合物のプロドラッグは、医学的良識の範囲内にあり、過度の毒性、刺激、アレルギー反応などを伴わずに、ヒトおよび下等動物の組織との接触における使用に適し、妥当な利益/危険性比に見合い、この使用目的に有効である。
本発明は、プロドラッグの合成手段により形成される、または、インビボ生体内変化により形成される式(I)の化合物を想定する。
本明細書に記載されている化合物は、非溶媒和形態、ならびに半水和物のような水和物形態を含む溶媒和形態として存在し得る。一般に、とりわけ水およびエタノールのような薬学的に許容できる溶媒との溶媒和形態は、本発明の目的のための非溶媒和形態と同等である。
医薬組成物
医薬品として用いられる場合、本発明の化合物は、典型的には、医薬組成物の形態で投与される。そのような組成物は、医薬品業界で周知の手段で調製でき、薬学的に許容できる担体と一緒になって、治療有効量の式(I)の化合物または薬学的に許容できるこの塩を含む。「医薬組成物」という言回しは、医学的または獣医学的使用における投与に適している組成物を指す。
単独で、または、さらなる治療的活性成分と組み合わせた式(I)の化合物を含む医薬組成物は、経口、直腸内、非経口、大槽内、膣内、腹腔内、局所(散剤、軟膏剤またはドロップ剤による)頬内で、または経口もしくは経鼻スプレーとして、対象に投与され得る。本明細書で使用されている「非経口」という用語は、静脈内、筋肉内、腹腔内、胸骨下、皮下および関節内注入および注射を含む投与様式を指す。
本明細書で使用されている「薬学的に許容できる担体」という用語は、非毒性、不活性の固体、半固体または液体フィラー、希釈剤、カプセル化材料または任意のタイプの配合助剤を意味する。薬学的に許容できる担体としての役割を果たし得る材料のいくつかの例は、ラクトース、グルコースおよびスクロースのような、しかしそれらに限定されない糖;トウモロコシデンプンおよびジャガイモデンプンのような、しかしそれらに限定されないデンプン;ナトリウムカルボキシメチルセルロース、エチルセルロースおよび酢酸セルロースのような、しかしそれらに限定されないセルロースおよびこの誘導体;粉末トラガカント;麦芽;ゼラチン;滑石;ココアバターおよび坐剤ワックスのような、しかしそれらに限定されない賦形剤;落花生油、綿実油、ベニバナ油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油および大豆油のような、しかしそれらに限定されない油;グリコール;そのようなプロピレングリコール;オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチルのような、しかしそれらに限定されないエステル;寒天;水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウムのような、しかしそれらに限定されない緩衝剤;アルギン酸;パイロジェンフリー水;等張生理食塩水;リンガー液;エチルアルコールおよびリン酸塩緩衝液溶液、ならびに、ラウリル硫酸ナトリウムおよびステアリン酸マグネシウムのような、しかしそれらに限定されない他の非毒性の相溶性のある滑沢剤、ならびに着色剤、放出剤、コーティング剤、甘味剤、香味料および芳香剤、防腐剤および抗酸化剤も、配合者の医学的良識に従って、組成物に存在してよい。
非経口注入用の医薬組成物は、薬学的に許容できる無菌水溶液または非水溶液、分散体、懸濁液またはエマルション、ならびに注入可能な無菌溶液または分散体中で使用直前に再構成するための無菌散剤を含む。適切な水性および非水性希釈剤、溶媒またはビヒクルの例は、水、エタノール、ポリオール(グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールのような)、植物油(オリーブ油のような)、注射可能な有機エステル(オレイン酸エチルのような)およびそれらの適切な混合物を含む。適正な流動性は、例えば、レシチンのようなコーティング材料を使用することにより、分散体の場合では必要とされる粒径を維持することにより、また、界面活性剤を使用することにより維持され得る。
これらの組成物は、防腐剤、湿潤剤、乳化剤および分散剤のようなアジュバントも含有してよい。微生物による影響の予防は、様々な抗菌剤および抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸を包含することにより確実にすることができる。糖、塩化ナトリウムのような等張剤を含むことが望ましいこともある。注入可能な剤形の吸収は、モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンのような吸収を遅延させる作用剤を包含することにより、延長させることができる。
いくつかの場合では、薬物の効果を延長するために、皮下または筋肉内注入からの薬物の吸収を遅くすることが望ましいことがある。これは、水溶解度が低い結晶または非晶質材料の懸濁液を使用することにより達成できる。この結果、薬物の吸収速度は、この溶解速度に依存し、次いでこの溶解速度は、結晶の大きさおよび結晶形態に依存し得る。または、非経口投与される薬物形態の吸収の遅延は、薬物を油ビヒクル中に溶解または懸濁することにより達成できる。
注入可能なデポー形態は、ポリラクチド−ポリグリコール酸のような、生分解性ポリマー中の薬物のミクロカプセル化マトリックスを形成することにより作られる。薬物対ポリマーの比、および用いられる特定のポリマーの性質に応じて、薬物の放出速度がコントロールされる。他の生分解性ポリマーの例は、ポリ(オルトエステル)およびポリ(無水物)を含む。注入可能なデポー製剤も、薬物を、体組織と適合するリポソームまたはマイクロエマルション中に閉じ込めることにより調製される。
注入可能な製剤は、例えば、細菌堰き止め(bacterial−retaining)フィルターを介した濾過により、または、無菌水もしくは他の注入可能な無菌媒体に使用直前に溶解または分散できる無菌固体組成物の形態で滅菌剤を組み込むことにより、滅菌され得る。
経口投与するための固体剤形は、カプセル剤、錠剤、丸剤、散剤および粒剤を含む。ある実施形態において、固体剤形は、1%から95%(w/w)の式(I)の化合物を含有し得る。ある実施形態において、式(I)の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、固体剤形において5%から70%(w/w)の範囲で存在できる。そのような固体剤形において、活性化合物は、少なくとも1つの不活性な、クエン酸ナトリウムもしくはリン酸二カルシウムのような薬学的に許容できる担体、ならびに/またはa)デンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトールおよびケイ酸のようなフィラーもしくは増量剤;b)カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、スクロースおよびアカシアのような結合剤;c)グリセロールのような湿潤剤;d)寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモもしくはタピオカデンプン、アルギン酸、特定のシリケートおよび炭酸ナトリウムのような崩壊剤;e)パラフィンのような溶解遅延剤;f)四級アンモニウム化合物のような吸収促進剤;g)セチルアルコールおよびモノステアリン酸グリセロールのような湿潤剤;h)カオリンおよびベントナイトクレイのような吸収剤、ならびにi)滑石、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウムおよびそれらの混合物のような滑沢剤と混合され得る。カプセル剤、錠剤および丸剤の場合、剤形は、緩衝剤も含み得る。
医薬組成物は、単位剤形であってよい。そのような形態では、調製は、適切な量の活性成分を含有する単位用量に細分される。単位剤形は、パッケージされた調製物であってよく、このパッケージは、バイアルもしくはアンプル中に包装した錠剤、カプセル剤および散剤のような個別の量の調製物を含有する。また、単位剤形は、カプセル剤、錠剤、カシェ剤またはロゼンジ剤そのものであってよく、または、適切な数のこれらのいずれかをパッケージされた形態であってもよい。単位用量の調製物中における活性な成分の量は、0.1mgから1000mg、1mgから100mgまたは1%から95%(w/w)の単位用量で、特定の用途、および活性成分の効力に従って変動し得るか、または調整され得る。組成物は、必要に応じて、他の相溶性のある治療剤も含有し得る。
対象に投与される用量は、用いられる特定の化合物の効き目および対象の状態、ならびに処置される対象の体重または表面積により決定され得る。用量の大きさも、特定の対象における特定の化合物の投与に付随する何らかの有害な副作用の存在、性質および程度により決定されることになる。処置される障害を処置もしくは予防する際に投与される化合物の有効量の決定において、医師は、化合物の循環血漿レベル、化合物の毒性、および/または疾患の進行などのような要因を評価できる。
投与に関しては、化合物は、化合物のLD50、化合物の薬物動態学的プロファイル、禁忌薬および様々な濃度の化合物の副作用、ならびに集団に適用される場合は対象の健康全般を含み得るがそれらに限定されない要因により決定される速度で、投与され得る。投与は、単回または分割投与により達成できる。
本発明の医薬的方法に利用される化合物は、1日約0.001mg/kgから約100mg/kgの初期投与量で投与され得る。ある実施形態において、一日用量の範囲は、約0.1mg/kgから約10mg/kgである。しかし、投与量は、対象の要求、処置される状態の重症度および用いられる化合物に応じて変動し得る。特定の状況に対する適正な投与量の決定は、施術者の技量の範囲内である。処置は、化合物の最適な用量未満の少ない投与量で開始され得る。その後、状況下で最適な効果が達成されるまで少し増量させることにより、投与量を増加させる。便宜上、全体の一日投与量は、必要に応じて、分割され、1日のうち数回に分けて投与され得る。
類似したタイプの固体組成物が、ラクトースまたは乳糖、ならびに高分子量ポリエチレングリコールのような担体を使用して充填される、ソフトおよびハードゼラチンカプセル剤のフィラーとして使用されてもよい。
錠剤、糖衣錠剤、カプセル剤、丸剤および粒剤の固体剤形は、エンテリックコーティングおよび医薬品製剤業界で周知の他のコーティングのようなコーティングおよびシェルで調製できる。これらは、任意選択的に、乳白化剤(opacifying agent)を含有してもよく、また、活性成分(複数可)のみを放出するような、または優先的に腸管のある部分で(場合により遅延様式で)放出するような組成物であってもよい。使用可能な包埋される組成物の例は、ポリマー性物質およびワックスを含む。
活性化合物は、適切な場合は、1つ以上の上述の担体を用いたミクロカプセル化形態であってよい。
経口投与のための液体剤形は、薬学的に許容できるエマルション、溶液、懸濁液、シロップおよびエリキシルを含む。活性化合物に加えて、液体剤形は、水または他の溶媒のような、当業界で一般的に使用される不活性希釈剤、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油(詳細には、綿実、落花生、トウモロコシ、胚芽、オリーブ、ヒマシおよびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコールおよびソルビタンの脂肪酸エステル、ならびにそれらの混合物のような可溶化剤および乳化剤を含有し得る。
不活性希釈剤以外に、経口組成物は、湿潤剤、乳化剤および懸濁剤、甘味剤、香味料および芳香剤のようなアジュバントも含み得る。懸濁液は、活性化合物に加えて懸濁剤を、例えば、エトキシ化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールおよびソルビタンエステル、微結晶セルロース、アルミニウムメタヒドロキシド、ベントナイト、寒天、トラガカントおよびそれらの混合物として含有し得る。
直腸または膣内投与用組成物は、好ましくは坐剤であり、これは、化合物と、室温で固体であるが体温で液体であるために直腸内もしくは膣腔内で溶融して活性化合物を放出する適切な非刺激性の担体、またはココアバター、ポリエチレングリコールもしくは坐剤ワックスのような担体とを、混合することにより調製され得る。
化合物は、リポソームの形態でも投与され得る。リポソームは、一般的に、リン脂質または他の脂質物質にも由来し得る。リポソームは、水性媒体中に分散させた単層または多層水和液晶により形成される。非毒性で生理学的に許容でき、リポソームを形成することが可能で、代謝可能な任意の脂質を使用してよい。リポソーム形態の本組成物は、本発明の化合物に加えて、安定化剤、防腐剤、賦形剤などを含有し得る。脂質の例は、天然および合成リン脂質、ならびに別々に、または一緒になって使用されるホスファチジルコリン(レシチン)を含むが、それらに限定されない。
リポソームを形成する方法は、Prescott,Ed.、Methods in Cell Biology、Volume XIV、Academic Press、New York、N.Y.(l976年)、33頁以下に記載されており、例を参照されたい。本明細書に記載されている化合物の局所投与の剤形は、粉末、スプレー、軟膏および吸入器を含む。活性化合物は、無菌状態下で、薬学的に許容できる担体、および任意の必要な防腐剤、緩衝液または必要とされ得る噴射剤と混合され得る。眼科用製剤、眼用軟膏剤、散剤および液剤も、本発明の範囲内と想定される。
本発明の化合物は、持続放出形態でも、または持続放出薬物送達システムからも投与され得る。
使用する方法
任意の量および任意の投与経路を使用する化合物および組成物は、嚢胞性線維症、膵機能不全、シェーグレン症候群(SS)、慢性閉塞性肺疾患(COLD)または慢性閉塞性気道疾患(COAD)を処置または予防するために対象に投与され得る。
「投与すること」という用語は、化合物と対象を接触させる方法を指す。したがって、化合物は、注入により、すなわち、静脈内、筋肉内、皮内、皮下、十二指腸内、非経口または腹腔内に、投与され得る。また、本明細書に記載されている化合物は、吸入により、例えば鼻腔内に投与され得る。さらに、本化合物は、経皮的に、局所的におよび埋め込みにより投与され得る。ある実施形態において、本化合物およびそれらの組成物は、経口的に送達され得る。化合物は、直腸内、頬内、膣内、眼内にも、または吹送によっても送達され得る。CFTR調節障害および状態は、化合物およびそれらの組成物を使用して、障害または状態の性質に応じて、予防的、急性的および慢性的に処置され得る。典型的には、これらの方法のそれぞれにおける宿主または対象は、ヒトであるが、本明細書において上で明記されているように、化合物およびそれらの組成物の投与から、他の哺乳動物にも利益になり得る。
本発明の化合物は、CFTRの調節因子として有用である。したがって、化合物および組成物は、CFTRの過敏または不活発が関与している疾患、障害または状態の重症度または進行を、処置または抑制するのに特に有用である。したがって、本発明は、対象において、嚢胞性線維症、膵機能不全、シェーグレン症候群(SS)、慢性閉塞性肺疾患(COLD)または慢性閉塞性気道疾患(COAD)を処置するための方法を示し、この方法は、前記対象に、治療有効量の式(I)の化合物または薬学的に許容できるこの塩を投与するか、または、薬学的に許容できる担体の有無を問わず、上記のそれらの好ましい実施形態を投与するステップを含む。具体的には、この方法は、嚢胞性線維症を処置または予防するためのものである。より詳細な実施形態では、嚢胞性線維症は、クラスI、II、III、IV、Vおよび/またはVI変異によって引き起こされる。
一実施形態は、医療に使用するための、本発明の化合物もしくは薬学的に許容できるこの塩、または本発明の化合物を含む医薬組成物を対象とする。一実施形態は、嚢胞性線維症、膵機能不全、シェーグレン症候群(SS)、慢性閉塞性肺疾患(COLD)または慢性閉塞性気道疾患(COAD)の処置に使用するための、本発明の化合物もしくは薬学的に許容できるこの塩、またはそれらの医薬組成物を対象とする。より詳細な実施形態において、本発明は、嚢胞性線維症の処置に使用するための、本発明の化合物もしくは薬学的に許容できるこの塩、またはそれらを含む医薬組成物を示す。より詳細な実施形態において、嚢胞性線維症は、クラスI、II、III、IV、Vおよび/またはVI変異によって引き起こされる。
一実施形態は、医薬を調製する際に、式(I)による化合物または薬学的に許容できるこの塩の使用を対象とする。医薬は、任意選択的に、1つ以上の追加の治療剤を含み得る。いくつかの実施形態では、医薬は、嚢胞性線維症、膵機能不全、シェーグレン症候群(SS)、慢性閉塞性肺疾患(COLD)または慢性閉塞性気道疾患(COAD)の処置に使用するためのものである。具体的な実施形態において、医薬は、嚢胞性線維症の処置に使用するためのものである。より具体的な実施形態において、嚢胞性線維症は、クラスI、II、III、IV、Vおよび/またはVI変異によって引き起こされる。
本発明は、嚢胞性線維症、シェーグレン症候群、膵機能不全、慢性閉塞性肺疾患および慢性閉塞性気道疾患を処置するための医薬の製造における、式(I)による化合物または薬学的に許容できるこの塩の使用も対象とする。医薬は、任意選択的に、1つ以上の追加の治療剤を含み得る。具体的な実施形態において、本発明は、嚢胞性線維症を処置するための医薬の製造における、式(I)による化合物または薬学的に許容できるこの塩の使用を対象とする。より具体的な実施形態において、嚢胞性線維症は、クラスI、II、III、IV、Vおよび/またはVI変異によって引き起こされる。
一実施形態において、本発明は、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩、および1つ以上の追加の治療剤を含む医薬組成物を示す。特定の実施形態において、他の治療剤は、嚢胞性線維症を処置する作用剤である。より具体的な実施形態において、嚢胞性線維症は、クラスI、II、III、IV、Vおよび/またはVI変異によって引き起こされる。
本化合物または薬学的に許容できるこの塩は、単体の活性剤として投与されてもよく、または他の化合物もしくは薬学的に許容できるこの塩を含む他の治療剤と同時投与されてもよい。他の治療剤は、同一または類似した治療活性を実証し、安全であり、そのような組み合わせた投与に効果があると決定されている。本化合物は、対象に同時投与されてもよい。「同時投与される」という用語は、2つ以上の異なる治療剤を、単一の医薬組成物として、または別々の医薬組成物として対象に投与することを意味する。したがって同時投与は、同一の対象に、2つ以上の治療剤を含む単一の医薬組成物を同時に投与すること、または、2つ以上の異なる組成物を同時もしくは異なる時間に投与することを伴う。
本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、治療有効量の1つ以上の追加の治療剤と同時投与されて、CFTR媒介性疾患を処置することができ、この治療剤の例は、抗生物質(例えば、アミノグリコシド、コリスチン、アズトレオナム、シプロフロキサシンおよびアジスロマイシン)、去痰薬(例えば、高張生理食塩水、アセチルシステイン、ドルナーゼアルファおよびデヌホソル)、膵臓酵素サプリメント(例えば、パンクレアチンおよびパンクレリパーゼ)、上皮性ナトリウムチャネルブロッカー(ENaC)阻害剤、CFTR調節因子(例えば、CFTR増強因子、CFTR修正因子)およびCFTR増幅因子を含むが、それらに限定されない。一実施形態において、CFTR媒介性疾患は、嚢胞性線維症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、ドライアイ疾患、膵機能不全またはシェーグレン症候群である。一実施形態において、CFTR媒介性疾患は、嚢胞性線維症である。一実施形態において、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、1または2つのCFTR調節因子およびCFTR増幅因子と同時投与され得る。一実施形態において、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、1つの増強因子、1つ以上の修正因子、および1つのCFTR増幅因子と同時投与され得る。一実施形態において、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、1つ以上のCFTR調節因子と同時投与され得る。一実施形態において、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、1つのCFTR調節因子と同時投与され得る。一実施形態において、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、2つのCFTR調節因子と同時投与され得る。一実施形態において、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、3つのCFTR調節因子と同時投与され得る。一実施形態において、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、1つの増強因子および1つ以上の修正因子と同時投与され得る。一実施形態において、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、1つの増強因子および1つの修正因子と同時投与され得る。一実施形態において、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、1つの増強因子および2つの修正因子と同時投与され得る。一実施形態において、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、1つの増強因子と同時投与され得る。一実施形態において、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、1つ以上の修正因子と同時投与され得る。一実施形態において、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、1つの修正因子と同時投与され得る。一実施形態において、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩は、2つの修正因子と同時投与され得る。
CFTR増強因子の例は、Ivacaftor(VX−770)、CTP−656、NVS−QBW251、FD1860293、PTI−808、GLPG2451、GLPG1837、N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミドおよび3−アミノ−N−[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]−5−{[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミドを含むが、それらに限定されない。増強因子の例は、公報:WO2005120497、WO2008147952、WO2009076593、WO2010048573、WO2006002421、WO2011072241、WO2011113894、WO2013038373、WO2013038378、WO2013038381、WO2013038386、WO2013038390、WO2014180562、WO2015018823;および米国特許出願第14/271,080号、第14/451,619号および第15/164,317号でも開示されている。
一実施形態において、増強因子は:
Ivacaftor(VX−770、N−(2,4−ジ−tert−ブチル−5−ヒドロキシフェニル)−4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン−3−カルボキサミド);
CTP−656;
NVS−QBW251;
FD1860293;
PTI−808;
GLPG1837;
GLPG2451;
2−(2−フルオロベンズアミド)−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4,7−ジヒドロ−5H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド;
2−(2−ヒドロキシベンズアミド)−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
2−(1−ヒドロキシシクロプロパンカルボキサミド)−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
5,5,7,7−テトラメチル−2−(2−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
2−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパンアミド)−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
2−(1−(ヒドロキシメチル)シクロプロパンカルボキサミド)−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
2−(3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロパンアミド)−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−5−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−5−シクロプロピル−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−5−イソプロピル−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
5−tert−ブチル−N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−5−エチル−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−3−エチル−4−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド;
2−(2−ヒドロキシプロパンアミド)−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−4−クロロ−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−1,4,6,7−テトラヒドロピラノ[4,3−c]ピラゾール−3−カルボキサミド;
4−ブロモ−N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−4−クロロ−5−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−4−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
2−(2−ヒドロキシ−3,3−ジメチルブタンアミド)−5,5,7,7−テトラメチル−5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
2−[(2−ヒドロキシ−4−メチル−ペンタノイル)アミノ]−5,5,7,7−テトラメチル−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
5−(2−メトキシ−エトキシ)−1H−ピラゾール−3−カルボン酸(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4,7−ジヒドロ−5H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−アミド;
N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−4−(3−メトキシプロピル)−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−4−(2−エトキシエチル)−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
2−[[(2S)−2−ヒドロキシ−3,3−ジメチル−ブタノイル]アミノ]−5,5,7,7−テトラメチル−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
2−[[(2R)−2−ヒドロキシ−3,3−ジメチル−ブタノイル]アミノ]−5,5,7,7−テトラメチル−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
2−[(2−ヒドロキシ−2,3,3−トリメチル−ブタノイル)アミノ]−5,5,7,7−テトラメチル−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
[5−[(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)カルバモイル]ピラゾール−1−イル]メチル二水素ホスフェート;
[3−[(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)カルバモイル]ピラゾール−1−イル]メチル二水素ホスフェート;
N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−4−(1,4−ジオキサン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
5,5,7,7−テトラメチル−2−[[(2S)−3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−2−メチル−プロパノイル]アミノ]−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
2−[[(2S)−2−ヒドロキシプロパノイル]アミノ]−5,5,7,7−テトラメチル−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−カルボキサミド;
3−アミノ−N−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)−5−{[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−N−[(4−ヒドロキシ−1−メチルピペリジン−4−イル)メチル]−5−{[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−N−(3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピル)−5−{[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−5−[(4−フルオロフェニル)スルホニル]−N−[(1−ヒドロキシシクロプロピル)メチル]ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−5−[(4−フルオロフェニル)スルホニル]−N−[(2R)−3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル]ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−5−[(3−フルオロフェニル)スルホニル]−N−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−N−[2−(シクロプロピルアミノ)−2−オキソエチル]−5−{[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミド;
(3−アミノ−5−{[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−イル)(アゼチジン−1−イル)メタノン;
(3−アミノ−5−{[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−イル)[3−(ヒドロキシメチル)アゼチジン−1−イル]メタノン;
(3−アミノ−5−{[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−イル)(3−フルオロアゼチジン−1−イル)メタノン;
3−アミノ−N−[(2R)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル]−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミド;
(3−アミノ−5−{[2−フルオロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−イル)(3−ヒドロキシアゼチジン−1−イル)メタノン;
(3−アミノ−5−{[2−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−イル)(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メタノン;
rac−3−アミノ−N−[(3R,4S)−4−ヒドロキシテトラヒドロ−2H−ピラン−3−イル]−5−{[2−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−5−[(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)スルホニル]−N−(3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル)ピリジン−2−カルボキサミド;
(3−アミノ−5−{[2−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−イル)[3−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)アゼチジン−1−イル]メタノン;
3−アミノ−N−(2−ヒドロキシ−4−メチルペンチル)−5−{[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミド;
(3−アミノ−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−イル)(3−ヒドロキシ−3−メチルアゼチジン−1−イル)メタノン;
3−アミノ−N−(3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−5−{[4−(トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−N−[2−ヒドロキシ−1−(4−メトキシフェニル)エチル]−5−{[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−5−[(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)スルホニル]−N−(3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル)ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−5−{[2−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−N−[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−5−{[2−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−N−[(2R)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル]ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−N−[2−オキソ−2−(プロパン−2−イルアミノ)エチル]−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミド;
(3−アミノ−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−イル)[3−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)アゼチジン−1−イル]メタノン;
3−アミノ−5−{[2−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−N−[(3R)−テトラヒドロフラン−3−イルメチル]ピリジン−2−カルボキサミド;
(3−アミノ−5−{[2−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−イル)[3−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)アゼチジン−1−イル]メタノン;
3−アミノ−5−{[2−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−N−[(3S)−テトラヒドロフラン−3−イルメチル]ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−5−{[2−フルオロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}−N−[(3S)−テトラヒドロフラン−3−イルメチル]ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−N−[2−ヒドロキシ−3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)プロピル]−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミド;
3−アミノ−N−(3−tert−ブトキシ−2−ヒドロキシプロピル)−5−{[2−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミド;
[3−アミノ−5−(フェニルスルホニル)ピリジン−2−イル][3−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)アゼチジン−1−イル]メタノン;
{3−アミノ−5−[(3−フルオロフェニル)スルホニル]ピリジン−2−イル}[3−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)アゼチジン−1−イル]メタノン;および
3−アミノ−N−[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]−5−{[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミド
からなる群から選択され得る。
修正因子の非限定的な例は、Lumacaftor(VX−809)、1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−{1−[(2R)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−6−フルオロ−2−(1−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−2−イル)−1H−インドール−5−イル}シクロプロパンカルボキサミド(VX−661)、VX−983、GLPG2222、GLPG2665、GLPG2851、VX−152、VX−440、FDL169、FDL304、FD2052160、FD2035659およびPTI−801を含む。修正因子の例は、米国特許出願第14/925,649号、第14/926,727号、第15/205,512号および第62/239475号でも開示されている。
一実施形態において、修正因子(複数可)は:
Lumacaftor(VX−809);
1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−{1−[(2R)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−6−フルオロ−2−(1−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−2−イル)−1H−インドール−5−イル}シクロプロパンカルボキサミド(VX−661);
PTI−801;
VX−983;
GLPG2665;
VX−152;
VX−440;
FDL169;
FDL304;
FD2052160;
FD2035659;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−6−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−6−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−(ジフルオロメトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]シクロヘキサンカルボン酸;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−(ジフルオロメトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]シクロヘキサンカルボン酸;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
3−({3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]ベンゾイル}アミノ)−1−メチルシクロペンタンカルボン酸;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]−N−[(2R)−2,3−ジヒドロキシプロピル]ベンズアミド;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−(2−メトキシエトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
3−[(2R,4R)−7−(ベンジルオキシ)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−(2−フルオロエトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−(トリフルオロメチル)−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−(トリフルオロメチル)−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]シクロヘキサンカルボン酸;
4−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
3−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
4−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
4−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−(ジフルオロメトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸;
rac−3−[(2R,4S)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル]安息香酸;
rac−4−[(2R,4S)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル]安息香酸;
3−[(2S,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル]安息香酸;
3−[(2R,4S)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル]安息香酸;
rac−3−[(2R,4S,6S)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−6−フェニルテトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル]安息香酸;
3−[(2S,4R,6R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−6−フェニルテトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル]安息香酸;
3−[(2R,4S,6S)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−6−フェニルテトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル]安息香酸;
4−[(2R,4S)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル]安息香酸;
3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸;
3−シクロブチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸;
5−[(2R,4R)−4−{[(7R)−2,2−ジフルオロ−7−メチル−6,7−ジヒドロ−2H−フロ[2,3−f][1,3]ベンゾジオキソール−7−カルボニル]アミノ}−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−イル]ピラジン−2−カルボン酸;
6−[(2R,4R)−4−{[(7R)−2,2−ジフルオロ−7−メチル−6,7−ジヒドロ−2H−フロ[2,3−f][1,3]ベンゾジオキソール−7−カルボニル]アミノ}−7−(トリフルオロメトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−イル]ピリジン−3−カルボン酸;
trans−4−[(2S,4S)−4−{[(7R)−2,2−ジフルオロ−7−メチル−6,7−ジヒドロ−2H−フロ[2,3−f][1,3]ベンゾジオキソール−7−カルボニル]アミノ}−7−(トリフルオロメトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−イル]シクロヘキサン−1−カルボン酸;
6−[(2R,4R)−7−(ジフルオロメトキシ)−4−{[(7R)−2,2−ジフルオロ−7−メチル−6,7−ジヒドロ−2H−フロ[2,3−f][1,3]ベンゾジオキソール−7−カルボニル]アミノ}−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−イル]ピリジン−3−カルボン酸;
trans−4−[(2S,4S)−4−{[(7R)−2,2−ジフルオロ−7−メチル−6,7−ジヒドロ−2H−フロ[2,3−f][1,3]ベンゾジオキソール−7−カルボニル]アミノ}−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−イル]シクロヘキサン−1−カルボン酸;
エチルtrans−4−[(2S,4S)−7−(ジフルオロメトキシ)−4−{[(7R)−2,2−ジフルオロ−7−メチル−6,7−ジヒドロ−2H−フロ[2,3−f][1,3]ベンゾジオキソール−7−カルボニル]アミノ}−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−イル]シクロヘキサン−1−カルボキシレート;
cis−4−[(2R,4R)−4−{[(7R)−2,2−ジフルオロ−7−メチル−6,7−ジヒドロ−2H−フロ[2,3−f][1,3]ベンゾジオキソール−7−カルボニル]アミノ}−7−(トリフルオロメトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−イル]シクロヘキサン−1−カルボン酸;
trans−4−[(2S,4S)−7−(ジフルオロメトキシ)−4−{[(7R)−2,2−ジフルオロ−7−メチル−6,7−ジヒドロ−2H−フロ[2,3−f][1,3]ベンゾジオキソール−7−カルボニル]アミノ}−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−イル]シクロヘキサン−1−カルボン酸;
1−[(2R,4R)−4−{[(7R)−2,2−ジフルオロ−7−メチル−6,7−ジヒドロ−2H−フロ[2,3−f][1,3]ベンゾジオキソール−7−カルボニル]アミノ}−7−(トリフルオロメトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−イル]シクロプロパン−1−カルボン酸;
trans−4−[(2R,4R)−4−{[(5S)−2,2−ジフルオロ−5−メチル−6,7−ジヒドロ−2H,5H−インデノ[5,6−d][1,3]ジオキソール−5−カルボニル]アミノ}−7−(トリフルオロメトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−イル]シクロヘキサン−1−カルボン酸;
trans−4−[(2R,4R)−4−{[(5S)−2,2−ジフルオロ−5−メチル−6,7−ジヒドロ−2H,5H−インデノ[5,6−d][1,3]ジオキソール−5−カルボニル]アミノ}−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−イル]シクロヘキサン−1−カルボン酸;
trans−4−[(2R,4R)−4−{[(7R)−2,2−ジフルオロ−7−メチル−6,7−ジヒドロ−2H−フロ[2,3−f][1,3]ベンゾジオキソール−7−カルボニル]アミノ}−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−イル]シクロヘキサン−1−カルボン酸;
trans−4−[(2R,4R)−7−(ジフルオロメトキシ)−4−{[(7R)−2,2−ジフルオロ−7−メチル−6,7−ジヒドロ−2H−フロ[2,3−f][1,3]ベンゾジオキソール−7−カルボニル]アミノ}−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−イル]シクロヘキサン−1−カルボン酸;および
trans−4−[(2R,4R)−4−{[(7R)−2,2−ジフルオロ−7−メチル−6,7−ジヒドロ−2H−フロ[2,3−f][1,3]ベンゾジオキソール−7−カルボニル]アミノ}−7−(トリフルオロメトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−イル]シクロヘキサン−1−カルボン酸
からなる群から選択され得る。
一実施形態において、追加の治療剤は、CFTR増幅因子である。CFTR増幅因子は、増強因子および修正因子のような、公知のCFTR調節因子の効果を向上させる。CFTR増幅因子の例は、PTI130およびPTI−428である。増幅因子の例は:WO2015138909およびWO2015138934でも開示されている。
一実施形態において、追加の治療剤はCFTR安定化因子である。CFTR安定化因子は、修正因子、修正因子/増強因子または他のCFTR調節因子の組合せ(複数可)で処置されている、修正されたCFTRの安定性を向上させる。CFTR安定化因子の例は、cavosonstatである。安定化因子の例は:WO2012048181でも開示されている。
一実施形態において、追加の治療剤は、上皮性ナトリウムチャネルブロッカー(ENaC)の活性を低下させる作用剤であり、この低下は、チャネルを直接的にブロックすることにより、またはENaC活性の上昇を引き起こすプロテアーゼ(例えば、セリンプロテアーゼ、チャネル活性化プロテアーゼ)を間接的に調節することによる。そのような作用剤の模範は、カモスタット(トリプシン様プロテアーゼ阻害剤)、QAU145、552−02、GS−9411、INO−4995、Aerolytic、アミロリドおよびVX−371を含む。上皮性ナトリウムチャネルブロッカー(ENaC)の活性を低下させる追加の作用剤は、例えば、PCT公報第2009074575号および第2013043720号;ならびに米国特許第8999976号で見出すことができる。
一実施形態において、ENaC阻害剤は、VX−371である。
一実施形態において、ENaC阻害剤は、SPX−101(S18)である。
一実施形態において、本発明は、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩、および1つ以上の追加の治療剤を含む医薬組成物を示す。特定の実施形態において、追加の治療剤は、CFTR調節因子およびCFTR増幅因子からなる群から選択される。さらなる実施形態において、追加の治療剤は、CFTR調節因子である。一実施形態において、本発明は、本発明の化合物または薬学的に許容できるこの塩、1つの増強因子および1つ以上の追加の修正因子を含む医薬組成物を示す。
本発明は、本発明の1つ以上の化合物および/または塩、ならびに任意選択的に、1つ以上の追加の治療剤を含むキットも対象とする。
本発明は、、1つ以上の追加の治療剤を共に用いてまたは用いずに、例えば、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)タンパク質を調節し、そして嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)タンパク質を調節することにより処置できる疾患(嚢胞性線維症、シェーグレン症候群、膵機能不全、慢性閉塞性肺疾患および慢性閉塞性気道疾患を含む)を処置するための、本発明の化合物、塩、組成物および/またはキットを使用する方法も対象とする。
(化学合成手順)
(一般)
本発明の化合物は、化合物を調製し得る手段を例示する以下の合成スキームおよび方法に関連して、よりよく理解することができる。
本発明の化合物は、様々な合成手順によって調製され得る。代表的な手順は、限定するものではないが、スキーム1−6に示されている。スキーム1−6において、変数R、R、R、R、RおよびRは発明の要旨に記載したとおりである。
各個々のステップの最適反応条件および反応時間は、使用される特定の反応物および使用される反応物中に存在する置換基によって異なり得る。別段特定しない限り、溶媒、温度および他の反応条件は、当業者によって容易に選択され得る。具体的な手順は、合成実施例のセクションに示されている。反応物は、従来の方法で、例えば、残渣から溶媒を除去することによってさらに処理して、さらに、当該分野で一般的に公知の方法論、例えば、限定するものではないが、結晶化、蒸留、抽出、粉砕およびクロマトグラフィーに従ってさらに精製してもよい。特に記載のない限り、出発物質および試薬は、市販されており、または化学文献に記載の方法を用いて市販の材料から当業者によって調製されてもよい。
反応条件、試薬および合成経路の順序の適切な操作、反応条件に適合し得ない任意の化学官能基の保護、ならびにこの方法の反応順序における適切な時点での脱保護を含む、慣用的な実験は、本発明の範囲に含まれる。適切な保護基、ならびにそのような適切な保護基を使用する異なる置換基を保護および脱保護する方法は、当業者に周知である;その例は、T.GreeneおよびP.Wuts、Protecting Groups in Organic Synthesis(3rded.)、John Wiley&Sons、NY(1999)に見出すことができ、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。本発明の化合物の合成は、上記の合成スキームおよび具体例に記載されたものと類似の方法によって達成され得る。
出発物質は、市販されていなければ、標準的な有機化学技術、公知の合成と類似の技術、構造的に類似の化合物、または上記のスキームもしくは合成実施例のセクションに記載される手順に類似の技術から選択される手順によって調製され得る。
化合物の光学活性型が必要な場合、それは、光学活性な出発物質(例えば、適切な反応ステップの不斉誘導によって調製される)を用いて本明細書に記載の手順のうち1つを行うことによって、または化合物もしくは中間体の立体異性体の混合物を標準的な手順(例えば、クロマトグラフィー分離、再結晶または酵素的分割)を用いて分割することによって得てもよい。
同様に、化合物の純粋な幾何異性体が必要な場合、それは、出発原料として純粋な幾何異性体を用いて上記の手順のうち1つを行うことによって、または化合物または中間体の幾何異性体の混合物をクロマトグラフィー分離などの標準的な手順を用いて分割することによって調製してもよい。
本発明の化合物は、以下の一般的方法および手順を用いて、容易に入手可能な出発物質から調製してもよい。典型的または好ましいプロセス条件(すなわち、反応温度、時間、反応物のモル比、溶媒、圧力など)が与えられた場合、他に言及のない限り、他のプロセス条件も使用され得ることは理解されよう。最適な反応条件は、使用される特定の反応物または溶媒によって異なり得るが、そのような条件は、当業者によって、慣用的な最適化手順によって決定され得る。
以下の方法は、上記で定義した本発明の化合物および比較例の調製に関して詳細に提示する。本発明の化合物は、有機合成の分野の当業者により、公知のまたは市販の出発物質および試薬から調製してもよい。
全ての試薬は商用グレードのものであり、別段の言及がない限り、さらに精製することなく入手したまま使用した。不活性雰囲気下で行われる反応には市販の無水溶媒を使用した。別段の指定がない限り、他の全ての場合に試薬グレードの溶媒を使用した。シリカゲル60(35−70μm)でカラムクロマトグラフィーを行った。薄層クロマトグラフィーは、プレコートしたシリカゲルF−254プレート(厚さ0.25mm)を用いて行った。別段注記しない限り、H NMRスペクトルは、Bruker Advance 300 NMRスペクトロメーター(300MHz)で記録した。H NMRスペクトルの化学シフト(δ)は、内部標準として、テトラメチルシラン(δ0.00)または適切な残留溶媒ピーク、すなわちCHCl(δ7.27)に対する百万分率(ppm)で報告された。一重線(s)、二重線(d)、三重線(t)、四重線(q)、五重線(quin)、多重線(m)およびブロード(br)として多重性が得られた。エレクトロスプレーMSスペクトルは、WatersプラットフォームLC/MS分光計で、またはWaters質量検出器3100分光計に連結されたWaters Acquity H−Class UPLCを用いて得られた。カラムは以下を使用した:Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7μm、2.1mm ID×50mmL、Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7μm、2.1mm ID×30mmL、またはWaters Xterra(登録商標)MS 5μm C18、100×4.6mm。この方法は、MeCN/HO勾配(HOは0.1%TFAまたは0.1%NHを含む)またはメタノール/HO勾配(HOは0.05%TFAを含む)のいずれかを使用することであった。マイクロ波加熱は、Biotage(登録商標)Initiatorで行った。エレクトロスプレーMSスペクトルは、Waters SQDまたはSQD2質量分析計に連結されたWaters Acquity UPLCシステムで得た。カラムは以下を使用した:Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7μm、2.1mm ID×50mmLまたはWaters Acquity UPLC BEH C18 1.7μm、2.1mm ID×30mmL。この方法は、MeCN/HO勾配(MeCNおよびHOは両方が、0.1%ギ酸または0.05%NHのいずれかを含む)を使用することであった。
分取クロマトグラフィーにより精製した化合物については、XSelect(商標)CSHPrep Guard Column、C18 19×10mm5μm(Waters)およびXselect(商標)CSH Prep OBDカラム、C18 19×100mm 5μm(Waters)、ならびに水(A)およびアセトニトリル(B)中の0.1%ギ酸の勾配、流速20mL/分を使用する。あるいは、XBridge(商標)Prep Guardカラム、C18 19×100mm5μm(Waters)およびXBridge(商標)Prep OBDカラム、C18 19×10mm5μm(Waters)、ならびに水(A)およびアセトニトリル(B)中の0.5%NHの勾配、流速20mL/分を使用する。溶離後、溶媒を真空下で除去して生成物を得た。分取クロマトグラフィーにより精製された化合物については、XBridge(商標)Prep Guardカラム、C18 19×10mm5μm(Waters)およびXBridge(商標)Prep OBDカラム、C18 30×100mm 5μm(Waters)、ならびに水(A)およびアセトニトリル(B)中の0.1%ギ酸の勾配、流速50mL/分を使用した。あるいは、水(A)およびアセトニトリル(B)中の0.1%DEAの勾配、流速50mL/分を、同じ参照のガードカラムおよびカラムで用いた。溶離後、溶媒を真空下で除去して、乾燥生成物を得た。
あるいは、化合物を、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2)、5μm、100Å、50×30mmおよびSecurityGuard(商標)15×30mmガードカラム、ならびにアセトニトリル(A)および水(B)中の0.1%トリフルオロ酢酸の勾配、流速40mL/分(0−1.0分10%A、1.0−9.0分直線勾配10−100%A、9.0−9.5分100%A、9.5−10.0分直線勾配100−10%A)を使用した自動逆相HPLCによって精製した。溶離後、溶媒を真空下で除去して、純粋な生成物を得た。
ラセミ混合物を、UV検出を伴うAgilent HP1100システムで分離した。カラムは以下を使用した:Chiralpak(登録商標)IA(10×250mm、5μm)。溶媒は以下を使用した:iPrOHおよびtBME。鏡像異性体純度は、UV検出を伴うAgilent HP1100システムで決定した。カラムは以下を使用した:Chiralpak IA(4.6×250mm、5μm)。溶媒は以下を使用した:iPrOHおよびtBME。
実験セクションで使用されている略語一覧:
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
本発明の化合物の合成による調製
Figure 2018529743
(一般的な合成経路)
本発明の化合物および比較例は、以下のスキームに従って生成することができる。
スキーム1:アミノピラゾールへの一般的な合成アクセス
Figure 2018529743
a)方法A;b)方法B;c)方法C1−C4;d)方法D;e)方法E1−E6
スキーム2:一般的経路Aによる最終化合物の合成
Figure 2018529743
LG=F、Cl、Br
A=CHまたはN
a)方法F;b)方法 G1−G2;c)方法I1、J2;d)方法J1;e)方法Y1−Y10
スキーム3:一般的経路Bによる最終化合物の合成
Figure 2018529743
Hal=Cl、Br
A=CH、N
a)方法G1、G2;b)方法I1、J2;c)方法I10、J5;d)方法Y1−Y10
スキーム4:一般的経路Cによる最終化合物の合成
Figure 2018529743
X=Cl、Br、OTf、OH
a)方法 H1−H3、具体例HP12およびHP14;b)方法J1、J1A;c)方法I2、I3、I14、J13、J14;d)方法J3、J4、J10;e)方法Y1−Y10
スキーム5:一般的経路Dによる最終化合物の合成
Figure 2018529743
PG=保護基(すなわち、ジメトキシベンジル)
X=Cl、Br、OTf
a)方法H3および具体例HP14;b)方法I2、I3、I14;c)方法I15;
d)方法I4−I7、I16;e)方法J1、J1A;f)方法Y1−Y10
スキーム6:一般的経路Eによる最終化合物の合成
Figure 2018529743
a)具体例E509;b)方法I4−I7、I16;c)方法J1、J1A;
d)方法Y1、Y4、Y5、Y8
方法A:ベンジルエステルの合成
Figure 2018529743
乾燥DMF中または乾燥アセトニトリル中のいずれかのカルボン酸(1.0当量)の溶液に、KCO(1.3当量)、続いて臭化ベンジル(1.1当量)を添加する。その反応混合物を、RTから85℃の範囲の温度で2−4時間加熱し、次いでブラインと酢酸エチルまたはジクロロメタンとの間に分配する。有機層を分離し、ブラインおよび飽和塩化アンモニウムで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮する。得られた残渣をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチル)により精製して、表題の化合物を得る。
中間体BE01の例示的な合成:1−メチル−シクロブタンカルボン酸ベンジルエステル
Figure 2018529743
乾燥DMF中の1−メチルシクロブタンカルボン酸(CAS:32936−76−8、0.5g、4.38mmol、1.0当量)の溶液に、KCO(0.787g、5.69mmol、1.3当量)、次いで臭化ベンジル(CAS:100−39−0、0.57mL、4.82mmol、1.1当量)を添加した。その反応混合物をRTで2.5時間撹拌し、次いで酢酸エチルおよびブラインで希釈した。有機層を分離し、塩化アンモニウムの飽和溶液およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチルの勾配100/0−90/10)により精製して、表題の化合物を得た。
Figure 2018529743
方法B:シアノケトン形成
Figure 2018529743
火炎乾燥した丸底フラスコを、窒素下でRTまで冷却する。THF(1.5当量)中の1M LiHMDSの溶液をフラスコに導入し、次いでそれを−78℃(アセトン/ドライアイス浴)に冷却する。次に乾燥MeCN(1.5から1.7当量)を窒素下で滴下添加し、反応混合物を−78℃で30分間撹拌する。この時点で、乾燥THF中のエステル(1.0当量)の溶液を滴下添加し、次いで反応混合物を−78℃で1−2時間撹拌する。その反応混合物を冷HOでクエンチし、酢酸エチル(またはジエチルエーテル)とHOとの間で分配する。有機層を分離し、水層を酢酸エチル(またはジエチルエーテル)で抽出する。次いで、水性画分を2N HClでpH=1に酸性化し、酢酸エチル(またはジエチルエーテル)で抽出する。次いで、合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物を得、これをそのまま使用し、またはシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製する。
CK01の例示的な合成例:シクロブチル−3−オキソ−プロピオニトリル
Figure 2018529743
1Lの4つ口丸底フラスコには、2つの滴下漏斗およびセプタムを装置の上部に備え付けた。システム全体を、真空下で10分間火炎乾燥し(ヒートガン)、次いで窒素の正流(バルーン)下でRTまで冷却した。低温温度計を、窒素の正流下で適合させ、次いで、THF中の1N LiHMDS溶液(468.0mL、468.0mmol、1.5当量)を、窒素の正流を用いてフラスコにカニューレ挿入した。この溶液を温度計で確認して−78℃(ドライアイス/アセトン冷却浴)に冷却した。乾燥MeCN(24.4mL、468.0mmol、1.5当量)を、シリンジを介して第1の滴下漏斗に添加し、次いで反応混合物に(20分かけて)滴下添加した。添加終了後、その混合物を−78℃で1時間撹拌した。この時点で、乾燥THF(106mL)中の溶液としてシクロブタンカルボン酸エチルエステル(CAS:14924−53−9,43.1mL、312.1mmol、1.0当量)を、第2の滴下漏斗に導入した。この溶液を−78℃で2時間かけて反応混合物にゆっくりと添加した。その混合物を−78℃で2時間撹拌した。反応混合物を300mLの冷水に注ぎ、30分間撹拌し、RTまで温めた。次いで、混合物を酢酸エチルとHOとの間で分配した。有機層を分離し、水層を酢酸エチル(3×300mL)で抽出した。合わせた有機相を捨てた。次いで、水層を100mLの2NのHClで酸性化し、次いで酢酸エチル(3×300mL)で抽出し、50mLのブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物を得て、これを精製することなく使用した。
Figure 2018529743
Figure 2018529743
方法C:ヒドラジン形成
Figure 2018529743
a)方法C1、C2;b)方法C3、C4
方法C1:還元的アミノ化
0℃の無水ジクロロメタン中のケトン(1当量)およびカルバジン酸tert−ブチル(CAS:870−46−2、1.0当量)の溶液に、酢酸(2.0当量)およびトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(CAS:56553−60−7、3.0当量)を添加する。反応混合物をRTまで温め、1時間から数日間(8日まで)撹拌する。次いで、反応混合物を、2M水酸化ナトリウムの溶液および飽和炭酸水素ナトリウム溶液で塩基性化する。2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相を、飽和炭酸水素ナトリウム溶液およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、tert−ブトキシカルボニルヒドラジンを得、これをそのまま使用し、またはシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製する。
方法C2:還元的アミノ化
RTの無水メタノール中のケトン(1当量)にカルバジン酸tert−ブチル(CAS:870−46−2,1.0当量)を添加する。反応混合物を、RTで20分間撹拌し、次いで酢酸(3.0当量)およびシアノ水素化ホウ素ナトリウム(CAS:25895−60−7,1.5当量)を添加する。反応混合物を、RTで1時間から数日間(8日まで)撹拌する。次いで、反応混合物を、2M水酸化ナトリウムの溶液および飽和炭酸水素ナトリウム溶液で塩基性化する。2相を分離し、その水相はジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相を飽和炭酸水素ナトリウム溶液およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、tert−ブトキシカルボニルヒドラジンを得、これをそのまま使用し、またはシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーにより精製する。
方法C3:tert−ブトキシカルボニル脱保護
無水ジクロロメタン中の方法C1またはC2由来のtert−ブトキシカルボニルヒドラジン中間体の溶液に、RTで、ジオキサン中の4M HCl(20当量)を添加する。反応が完了するまで、反応混合物をRTで撹拌する。固体を濾過により集め、ジエチルエーテルで2回洗浄し、真空中で乾燥してヒドラジンを得、これをそのまま使用する。
方法C4:tert−ブトキシカルボニル脱保護
方法C1またはC2由来のtert−ブトキシカルボニルヒドラジン中間体を、反応が完了するまで、ジクロロメタンおよびトリフルオロ酢酸の1:1混合物中、RTで撹拌する。その反応混合物を真空中で濃縮する。その残渣をトルエンで3回溶解し、真空中で濃縮してヒドラジンを得、これをそのまま使用する。
H01の例示的な合成:(テトラヒドロ−ピラン−3−イル)−ヒドラジン二塩酸塩
Figure 2018529743
ステップ1:tert−ブチルN−(テトラヒドロピラン−3−イルアミノ)カルバメート
無水ジクロロメタン(20mL)の中のジヒドロ−2H−ピラン−3(4H)−オン(CAS:23462−75−1、0.6g、5.99mmol、1.0当量)およびカルバジン酸tert−ブチル(CAS:870−46−2、0.792g、5.99mmol、1.0当量)の溶液に、0℃で、酢酸(0.685mL、11.98ミリモル、2.0当量)およびトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(CAS:56553−60−7、3.81g、17.97mmol、3.0当量)を添加した。その反応混合物を、RTまで温め、24時間撹拌した。次いで、その反応混合物を、2M水酸化ナトリウム(45mL)の溶液および飽和炭酸水素ナトリウム溶液(30mL)で塩基性化した。2相を分離し、水相を、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相を、飽和炭酸水素ナトリウム溶液およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残滓を、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチル70/30)で精製して、tert−ブチル2−(オキサン−3−イル)ヒドラジン−1−カルボキシレートを得た。
ステップ2:(テトラヒドロ−ピラン−3−イル)−ヒドラジン二塩酸塩
無水ジクロロメタン(1.74mL)中のステップ1由来のtert−ブチル2−(オキサン−3−イル)ヒドラジン−1−カルボキシレート(0.534g、2.46mmol、1当量)の溶液にRTで、ジオキサン中の4MのHCl(12.34mL、49.38mmol、20当量)を添加した。その反応混合物を、RTで一晩撹拌し、次いで固体を濾過により回収した。その固体をジエチルエーテルで2回洗浄し、真空中で乾燥して、表題の化合物H01を得た。
H02の例示的な合成:4,4−ジフルオロ−シクロヘキシル)−ヒドラジンビス(トリフルオロアセタート)
Figure 2018529743
ステップ1:tert−ブチル N−[(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)アミノ]カルバメート
無水メタノール(8.5mL)中の4,4−ジフルオロシクロヘキサノン(CAS:22515−18−0、0.4g、2.98mmol、1.0当量)にRTで、カルバジン酸tert−ブチル(CAS:870−46−2、0.394g、2.98mmol、1.0当量)を添加した。その反応混合物を、RTで20分間撹拌し、次いで酢酸(0.51mL、8.95mmol、3.0当量)およびシアノ水素化ホウ素ナトリウム(CAS:25895−60−7、0.281g、4.47mmol、1.5当量)を添加した。その反応混合物を、RTで一晩撹拌した。次いで、その反応混合物を、2M水酸化ナトリウムの溶液(22mL)および飽和炭酸水素ナトリウム溶液(15mL)で塩基性化した。その2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相を、飽和炭酸水素ナトリウム溶液およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過して、真空中で濃縮した。得られた残渣をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチル勾配100/0−50/50)により精製して、tert−ブチル2−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)ヒドラジン−1−カルボキシレートを得た。
ステップ2:4,4−ジフルオロ−シクロヘキシル)−ヒドラジンビス(トリフルオロアセタート)
ステップ1由来のtert−ブチル2−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)ヒドラジン−1−カルボキシレート中間体(0.2g、0.8mmol、1当量)を、ジクロロメタン(0.65mL)およびトリフルオロ酢酸(0.65mL)の1:1混合物中で、RTで1.5時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。その残渣をトルエンで3回溶解して真空中で濃縮して、表題の化合物H02を得た。
H04の合成:(2,4−ジメトキシ−ベンジル)−ヒドラジン二塩酸塩
Figure 2018529743
ステップ1:tert−ブチルN−[(E)−(2,4−ジメトキシフェニル)メチレンアミノ]カルバメート
メタノール中の2,4−ジメトキシベンズアルデヒド(CAS:613−45−6、37.82g、228mmol、1.0当量)にRTで、カルバジン酸tert−ブチル(CAS:870−46−2、30.08g、228mmol、1.0当量)およびMgSO(18.9g)を添加した。その反応混合物をRTで一晩撹拌した。その反応混合物を珪藻土のパッドで濾過した。その固体をジクロロメタンで洗浄し、濾液を真空中で濃縮した。その残渣をジエチルエーテル(120mL)に溶解し、RTで撹拌した。得られたスラリーを濾過した。固体をジエチルエーテルで3回洗浄し、真空中で乾燥させて、tert−ブチル2−[(2,4−ジメトキシフェニル)メチリデン]ヒドラジン−1−カルボキシレートを得た。
ステップ2:tert−ブチルN−[(2,4−ジメトキシフェニル)メチルアミノ]カルバメート
窒素雰囲気下で2Lの丸底フラスコに、メタノール(1.3L)、10%パラジウム担持炭素(13.6g)、およびステップ1由来のtert−ブチル2−[(2,4−ジメトキシフェニル)メチリデン]ヒドラジン−1−カルボキシレート(68.41g、228mmol、1当量)を充填した。この反応混合物を真空下に置き、次いで水素で満たし、水素雰囲気下に保持した(バルーン)。反応混合物をRTで5時間撹拌した。反応混合物を、珪藻土のパッドで濾過した。その固体をメタノールで洗浄し、濾液を真空中で濃縮した。得られた残渣をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチル、50/50−40/60の勾配)で精製して、tert−ブチル2−[(2,4−ジメトキシフェニル)メチル]ヒドラジン−1−カルボキシレートを得た。
ステップ3:(2,4−ジメトキシ−ベンジル)−ヒドラジン二塩酸塩
2Lの丸底フラスコに、ステップ2由来のtert−ブチル2−[(2,4−ジメトキシフェニル)メチル]ヒドラジン−1−カルボキシレート(59.8g、211mmol、1.0当量)を充填し、次いでジオキサン(600mL、2400mmol、11.35当量)中の4MのHClの溶液を添加した。その反応混合物をRTで一晩撹拌した。その反応混合物を濾過した。その固体をジエチルエーテルで3回洗浄し、真空中で乾燥して、表題の化合物H04を得た。
Figure 2018529743
方法D:アリールヒドラゾン形成
Figure 2018529743
=フェニルまたは5−6員の単環式ヘテロアリール
臭化アリール(1.05当量)、ベンゾフェノンヒドラゾン(CAS:5350−57−2、1.0当量)およびrac−BINAP(CAS:98327−87−8、0.06当量)をRTで丸底フラスコ中に導入し、無水トルエン中で懸濁した。このスラリーをアルゴンでパージする(バブリング)。次いで酢酸パラジウム(II)(CAS:3375−31−3、0.02当量)およびナトリウムtert−ブトキシド(CAS:865−48−5、1.3当量)を添加し、得られたスラリーを再びアルゴンでパージする。反応が完了するまで、反応混合物を100℃で加熱する。この反応混合物をRTまで冷却し、ケイソウ土のパッドを通して濾過する。固体を酢酸エチルで洗浄し、濾液を真空中で濃縮した。表題の化合物は、適切な溶媒からの沈殿によってまたはシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチル)による精製によって、粗製濾液から得られる。
ArH01の例示的合成:[3−(N’−ベンズヒドリリデン−ヒドラジノ)−フェニル]−ジメチル−アミン
Figure 2018529743
3−ブロモ−N,N−ジメチルアニリン(CAS:16518−62−0、18.55mL、130mmol、1.05当量)、ベンゾフェノンヒドラゾン(CAS:5350−57−2、24.29g、124mmol、1.0当量)およびrac−BINAP(CAS:98327−87−8、4.62g、7.43mmol、0.06当量)を丸底フラスコ中で、RTで組み合わせて、無水トルエン(80mL)中で懸濁した。このスラリーをアルゴン(バブリング)でパージし、次いで酢酸パラジウム(II)(CAS:3375−31−3、0.556g、2.48mmol、0.02当量)およびナトリウムtert−ブトキシド(CAS:865−48−5、15.46g、161mmol、1.3当量)を添加した。得られたスラリーを再びアルゴンでパージし、その反応混合物を100℃で1.5時間加熱した。この反応混合物をRTまで冷却し、ケイソウ土のパッドで濾過した。この固体を酢酸エチルで洗浄し、濾液を真空中で濃縮した。残渣をジエチルエーテルに溶解し、RTで撹拌した。得られたスラリーを濾過した。集めた固体をジエチルエーテルで2回洗浄し、真空中で乾燥して、表題の化合物を得た。
Figure 2018529743
方法E1−E7:アミノピラゾールの合成
方法E1:3−アミノクロトニトリルによるヒドラジンの環化
Figure 2018529743
3−アミノクロトニトリル(CAS:1118−61−2、1.1当量)、ヒドラジン塩酸塩(1.0当量)および数滴の1NのHCl溶液を、反応が終了するまでEtOH中で加熱還流する。この反応混合物をRTまで冷却し、次いで炭酸水素ナトリウムの飽和溶液で希釈する。この水相をジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相を相分離器で濾過し、真空下で濃縮してアミノピラゾールを得、これをそのまま使用する。
AMP01の例示的合成:(5−メチル−2−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2H−ピラゾール−3−イルアミン
Figure 2018529743
3−アミノクロトニトリル(CAS:1118−61−2、0.5g、6.09mmol、1.1当量)、3−(トリフルオロメトキシ)フェニルヒドラジン塩酸塩(1.27g、5.54mmol、1.0当量)および2滴の1NのHCl溶液を、EtOH(1.5mL)中で一晩加熱還流した。この反応混合物を、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で希釈し、その水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相を相分離器で濾過し、真空下で濃縮して、表題の化合物を得、これをそのまま使用した。
方法E2:ヒドラジンの塩酸塩とシアノケトンとの環化
Figure 2018529743
n=1または2である。
丸底フラスコに、シアノケトン(1.0−1.5当量)、ヒドラジン塩酸塩または二塩酸塩(1当量)およびEtOHを充填する。この混合物を、反応が終了するまで、RTから還流エタノールの範囲の温度で撹拌する。次いで、反応混合物を真空中で濃縮して粗混合物を得、これをそのまま使用し、または以下のプロセスの1つを行う。
いずれかの粗混合物を、適当な溶媒中に溶解する。得られたスラリーを濾過し、固体を同じ溶媒で洗浄し、真空中で乾燥させて、その塩酸塩としてアミノピラゾールを得、これをそのまま使用し、または酢酸エチルもしくはジクロロメタン中に溶解し、炭酸カリウムもしくは炭酸水素ナトリウムのいずれかの飽和溶液で塩基性化する。2相を分離し、その水相を酢酸エチルまたはジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、遊離塩基としてアミノピラゾールを得、これをそのまま使用し、またはシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによりさらに精製する。
または、この粗混合物を、水と酢酸エチルまたはジクロロメタンのいずれかとの間で分配する。2相を分離し、水相を酢酸エチルまたはジクロロメタンのいずれかで洗浄し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で塩基性にし、酢酸エチルまたはジクロロメタンのいずれかで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して遊離塩基としてアミノピラゾールを得、これをそのまま使用し、またはシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによりさらに精製する。
AMP29の例示的合成:5−シクロブチル−2−フェニル−2H−ピラゾール−3−イルアミン
Figure 2018529743
丸底フラスコに、3−シクロブチル−3−オキソ−プロピオニトリル(CK01、19.6g、159mmol、1.1当量)、フェニルヒドラジン塩酸塩(CAS:59−88−1、20.92g、145mmol、1.0当量)およびEtOH(210mL)を充填した。この反応混合物を還流下で1時間撹拌した。次いで、反応混合物を真空中で濃縮して粗混合物を得、これをジエチルエーテルに溶解した。得られたスラリーを濾過し、その固体をジエチルエーテルで洗浄し、真空中で乾燥して、表題の化合物をその塩酸塩として得、これをジクロロメタンに取り、炭酸水素ナトリウムの飽和溶液で塩基性化した。2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物をその遊離塩基として得た。
AMP 35の例示的合成:5−シクロブチル−2−シクロヘキシル−2H−ピラゾール−3−イルアミン
Figure 2018529743
丸底フラスコに3−シクロブチル−3−オキソ−プロピオニトリル(CK01、[118431−89−3]、20.4g、166mmol)、シクロヘキシルヒドラジン塩酸塩([24214−73−1]、25g、166mmol)およびEtOH(200mL)を充填した。この反応混合物を一晩還流し、RTまで冷却した。次に、その混合物を濃縮し、水(150mL)を添加した。pHを飽和KCO溶液でpH=7になるまで調節した。続いて、水相をDCMで抽出した。得られた有機相を乾燥させ、濃縮して、黄色固体を得た。MTBEでの粉砕により、表題の化合物を得た。
AMP93の例示的合成:3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−アミン
Figure 2018529743
丸底フラスコに、3−シクロブチル−3−オキソ−プロピオニトリル(CK01、10g、81.4mmol)、4−フルオロフェニルヒドラジン塩酸塩([823−85−8]、12g、74mmol)およびEtOH(35mL)を充填した。この反応混合物を2時間還流し、RTまで冷却した。溶媒の半分を真空中で除去した。この混合物を激しく撹拌し、ジイソプロピルエーテル(350mL)を添加した。1時間撹拌を続け、生成した沈殿物を濾過し、ジイソプロピルエーテルで洗浄し、減圧下で、40℃で乾燥して表題の化合物を得た。
AMP94の例示的合成:1−tert−ブチル−3−シクロブチル−1H−ピラゾール−5−アミン
Figure 2018529743
丸底フラスコに、3−シクロブチル−3−オキソ−プロピオニトリル(CK01、12.3g、0.1mol)、tert−ブチルヒドラジン塩酸塩([7400−27−3]、13.5g、0.11mol)およびEtOH(150mL)を充填した。この反応混合物を20時間還流し、RTまで冷却した。真空中で濃縮することにより溶媒の半分を除去し、その混合物を氷浴で冷却した。形成された沈殿物を濾過により集め、ジエチルエーテルおよびn−ペンタンで連続的に洗浄した。この濾液を1時間放置し、生成した沈殿物を再び濾取して、ジエチルエーテルおよびn−ペンタンで洗浄した。合わせた固体を、酢酸エチルおよびNaHCOの飽和溶液中で撹拌した。有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させて、表題の化合物を得た。
方法E3:有機塩基の存在下における、遊離塩基、塩酸塩またはTFA塩のいずれかとしてのヒドラジンとのシアノケトンの環化、
Figure 2018529743
X=HClまたはTFA
n=0、1、2である。
ヒドラジンに、エタノールまたはトルエン中の遊離塩基として、または塩酸塩もしくはトリフルオロ酢酸一塩もしくは二塩(1当量)およびシアノケトン(1.0−1.5当量)としていずれかで、RTで、DIPEA(0−2.0当量)を添加する。次いで、反応が完了するまで反応混合物を還流加熱する。この反応混合物を真空中で濃縮して粗混合物を得、これをそのまま使用し、またはシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、遊離塩基としてアミノピラゾールを得る。
AMP26の例示的合成:2−シクロペンチル−5−イソプロピル−2H−ピラゾール−3−イルアミン
Figure 2018529743
トルエン(12.8mL)中のシクロペンチルヒドラジン塩酸塩(CAS:24214−72−0、0.35g、2.56mmol、1.0当量)および4−メチル−3−オキソペンタンニトリル(CAS:29509−06−6、0.33mL、2.82mmol、1.1当量)に、RTでDIPEA(0.82mL、5.12mmol、2.0当量)を添加した。次いで、反応混合物を1.5時間加熱還流した。この反応混合物をRTまで冷却し、真空下で濃縮して粗混合物を得、これをシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチルの勾配100/0−30/70)で精製して表題の化合物を得た。
方法E4:シアノケトンとのアリールヒドラゾンの環化
Figure 2018529743
エタノール中のアリールヒドラゾン(1当量)およびシアノケトン(1.0当量−2当量)にRTで、2M HClまたは12M HCl(5当量)の水溶液を添加する。次いで、反応が完了するまで、反応混合物を還流加熱する。次いで、反応混合物をRTまで冷却し、以下のプロセスの1つを行う。
反応混合物を真空中で濃縮乾固して粗混合物を得る。アミノピラゾールは、この粗混合物から適当な溶媒からの沈殿によって、アミノピラゾールをその塩酸塩として得、そのまま使用する。
反応混合物由来のエタノールを真空中で除去する。得られた水性残渣を、2M HClの水溶液で希釈し、ジクロロメタンで洗浄し、次いで飽和炭酸水素ナトリウム溶液で塩基性化し、ジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して遊離塩基としてアミノピラゾールを得、これをそのまま使用し、またはシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによりさらに精製する。
AMP06の例示的合成:2−(3−ジメチルアミノ−フェニル)−5−イソプロピル−2H−ピラゾール−3−イルアミン
Figure 2018529743
エタノール(255mL)中の[3−(N’−ベンズヒドリリデン−ヒドラジノ)−フェニル]−ジメチル−アミン(ArH01、25.57g、81mmol、1当量)および4−メチル−3−オキソ−ペンタンニトリル(CAS:29509−06−6、10.57mL、89.2mmol、1.1当量)に、RTで、2M HCl(203mL、405mmol、5当量)の水溶液を添加した。次いで、反応混合物を一晩還流加熱した。この反応混合物をRTまで冷却し、その反応混合物からエタノールを真空中で除去した。得られた水性残渣を2M HClの水溶液で希釈し、ジクロロメタンで洗浄し、次いで炭酸水素ナトリウムの飽和溶液で塩基性にし、ジクロロメタンで2回抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空で濃縮して、表題の化合物を得て、これをそのまま使用した。
方法E5:2−(2−クロロ−ピリジン−4−イル)−イル−2H−ピラゾール−3−イルアミン中間体上のSNAr
Figure 2018529743
封管に、2−(2−クロロ−ピリジン−4−イル)−イル−2H−ピラゾール−3−イルアミン中間体(1当量)、アミン(10−15当量)、DIPEA(3当量)およびDMAを充填する。この混合物を、反応が終了するまで、130℃−160℃の範囲の温度で加熱する。次いで、反応混合物をRTまで冷却し、酢酸エチルと水との間で分配する。2相を分離し、水相を酢酸エチルで抽出する。合わせた有機相を、水およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮する。置換アミノピラゾールは、沈殿またはシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーによる精製のいずれかによって、粗混合物から得られる。
AMP22の例示的合成:5−イソプロピル−2−(2−ピロリジン−1−イル−ピリジン−4−イル)−2H−ピラゾール−3−イルアミン
Figure 2018529743
封管に、2−(2−クロロ−ピリジン−4−イル)−イル−2H−ピラゾール−3−イルアミン中間体(AMP20、1.2g、5.07mmol、1当量)、ピロリジン(CAS:123−75−1、4mL、50.7mmol、10当量)、DIPEA(2.6mL、15.2mmol、3当量)およびDMA(10mL)を充填した。この混合物を130℃で2時間加熱した。次いで、その反応混合物をRTまで冷却し、追加のピロリジン(CAS:123−75−1、1mL、12.67mmol、2.5当量)を導入し、反応混合物を130℃で30分間加熱した。次いで、反応混合物をRTまで冷却し、酢酸エチルと水との間で分配した。2相を分離し、水相を酢酸エチルで2回抽出した。合わせた有機相を水(3回)およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗混合物をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:100/0−97/3のジクロロメタン/メタノール勾配)で精製して、表題の化合物を得た。
方法E6:ブッフバルトカップリング
Figure 2018529743
無水THF中の2−(3−ブロモ−フェニル)−2H−ピラゾール−3−イルアミン塩酸塩中間体(1当量)に、窒素雰囲気下、RTで、アミン(1.2当量)、1NのLiHMDSのTHF(5当量)中溶液およびXPhos Pd G1(CAS1028206−56−5、0.1当量)を添加する。反応が完了するまで、反応混合物をRTで撹拌する。この反応混合物を、塩化アンモニウムの飽和溶液で加水分解し、ジクロロメタンで希釈する。2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮する。置換アミノピラゾールは、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチル)で精製することにより粗混合物から得られる。
AMP11の例示的合成:5−イソプロピル−2−(3−ピロリジン−1−イル−フェニル)−2H−ピラゾール−3−イルアミン
Figure 2018529743
無水THF(5mL)中の2−(3−ブロモ−フェニル)−5−イソプロピル−2H−ピラゾール−3−イルアミン塩酸塩(AMP05、0.5g、1.58mmol、1当量)に、RTで、窒素雰囲気下で、ピロリジン(CAS:123−75−1、0.16mL、1.9mmol、1.2当量)、1NのLiHMDSのTHF中溶液(8mL、8mmol、5当量)およびXPhosPdG1(CAS1028206−56−5、0.117g、0.16mmol、0.1当量)を添加した。この反応混合物をRTで5時間撹拌した。この反応混合物を塩化アンモニウムの飽和溶液で処理し、ジクロロメタンで希釈した。この2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗混合物をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチル勾配100/0−65/35)により精製して、表題の化合物を得た。
方法E7:5−アミノピラゾール−3−オールアナログのO−アルキル化
Figure 2018529743
5−アミノピラゾール−3−オール誘導体(1当量)、炭酸セシウム(1.2当量)および2−ブロモプロパン(1当量)のN−メチルピロリジン中懸濁物を、RTで20−72時間撹拌する。この反応混合物をDCMで希釈し、水で洗浄する。有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮する。O−アルキル化生成物をシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製する。
AMP96の例示的合成:1−(4−フルオロフェニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾール−5−アミン
Figure 2018529743
N−メチルピロリジン(8mL)の中の5−アミノ−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−3−オール([1247169−18−1]、800mg、4.14mmol)、炭酸セシウム(2.15g、4.97mmol)および2−ブロモプロパン(516μL、4.14mmol)の懸濁物を、RTで20時間撹拌した。この反応混合物を、DCMで希釈し、水で洗浄した。この有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
中間体AMP18およびAMP19の合成:[6−(5−アミノ−3−イソプロピル−ピラゾール−1−イル)−ピリジン−2−イル]−ジメチル−アミンおよび5−イソプロピル−2−(6−モルホリン−4−イル−ピリジン−2−イル)−2H−ピラゾール−3−イルアミン
Figure 2018529743
封管に2−(6−フルオロ−ピリジン−2−イル)−5−イソプロピル−2H−ピラゾール−3−イルアミン(AMP17、0.2g、0.91mmol、1当量)、モルホリン(CAS:110−91−8、0.12mL、1.37mmol、1.5当量)、DIPEA(0.19mL、1.09mmol、1.2当量)およびDMF(2mL)を充填した。この混合物を100℃で一晩加熱した。次いで、その反応混合物をRTまで冷却し、酢酸エチルと水との間で分配した。2相を分離し、水相を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相を水(3回)およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗混合物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液系:ヘプタン/酢酸エチル勾配100/0−60/40)により精製して、2つの表題の化合物を得た。
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
方法F:SN−Arによるアルデヒドの合成
Figure 2018529743
AはCHまたはNのいずれかである。
LGはF、ClまたはBrである。
アルデヒド(1当量)、アミン(1.3−2当量)および塩基(DIPEAまたはKCO)(2当量)の溶液を、アセトニトリル、DMSOまたはDMA中で調製する。この混合物を、熱条件またはマイクロ波照射下、85℃−150℃の範囲の温度で加熱する。必要な場合塩基を濾過し、または反応混合物を酢酸エチルもしくはDCMで希釈し、有機相を水およびブラインで洗浄することによって、反応物を後処理する。全ての場合において、有機相を減圧下で濃縮し、粗残渣をそのまま使用し、またはフラッシュカラムクロマトグラフィーもしくは沈殿によって精製して、表題の化合物を得る。
ALD02の例示的合成:5’−ホルミル−3,4,5,6−テトラヒドロ−2H−[1,2’]ビピリジニル−4−カルボニトリル
Figure 2018529743
2−クロロピリジン−5−カルボキシアルデヒド(CAS:23100−12−1、25.1g、177.4mmol)、4−シアノピペリジン(CAS:4395−98−6、25.4g、230.6mmol)およびDIPEA(62mL、354.7mmol)のアセトニトリル(250mL)中溶液を、20時間還流させた。この反応混合物をRTまで冷却し、その混合物を減圧下で濃縮した。この残渣をDCM(500mL)に溶解し、NaCOの飽和水溶液(250mL)およびブライン(250mL)で連続して洗浄した。有機相を、10gのシリカゲルと共に2分間撹拌し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた混合物を、DCM(150mL)に溶解し、ジイソプロピルエーテル(1.5L)の撹拌溶液に注いだ。この混合物を4時間激しく撹拌した。沈殿物を濾取し、ジイソプロピルエーテルで洗浄し、減圧下で、40℃で乾燥して表題の化合物を得た。
Figure 2018529743
Figure 2018529743
方法G1−G3:ピルビン酸アルキリデンの合成
方法G1:ピルビン酸アルキリデンの合成
Figure 2018529743
Aは、NまたはCHのいずれかである。
A’は、発明の要旨に記載したとおり、RまたはL−G3Cのいずれかである。
水酸化カリウム(1.5−2当量)の水溶液を0℃で、アルデヒド(1当量)とピルビン酸(CAS 127−17−3、1当量−1.5当量)のメタノール中溶液に滴下する。反応物をRTまで温め、次いで40℃で1時間−数日間加熱する。次いで、反応混合物は、以下のプロセスの1つを行う。
いずれかの形成された沈殿物を濾過により集め、酸性水溶液中に懸濁させ、再度濾過により集め、真空中で乾燥させて表題の化合物を得る。
または、メタノールを真空中で除去し、得られた懸濁物を濾過する。固体を水および酢酸エチルまたはジクロロメタンのいずれかに溶解し、酢酸または2MのHCl水溶液のいずれかでpH=3−5まで酸性化する。2相を分離し、水相を酢酸エチルまたはジクロロメタンのいずれかで抽出する。合わせた有機相を、水およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物を得、これをそのまま使用する、または沈殿によりさらに精製する。
ALP19の例示的合成:(E)−4−(4−ブロモ−フェニル)−2−オキソ−ブタ−3−エン酸
Figure 2018529743
水酸化カリウム(6.9g、121.6mmol)の水(45mL)中溶液を、0℃で4−ブロモベンズアルデヒド(CAS 1122−91−4、15g、81.1mmol)およびピルビン酸CAS 127−17−3、5.7mL、81.1mmol)のメタノール(105mL)の撹拌溶液に5分間かけて添加した。次いで、反応混合物を40℃で4時間加熱し、RTまで冷却し、氷/水(300mL)に注いだ。この沈殿物を10分間撹拌し、濾過により集め、水およびn−ヘプタンで洗浄し、1時間風乾した。固体を2N HCl水溶液に懸濁し、10分間撹拌した。沈殿物を濾過により回収し、減圧下で、40℃で乾燥して、表題の化合物を得た。
方法G2:ピルビン酸アルキリデンの合成
Figure 2018529743
Aは、NまたはCHのいずれかである。
A’は、発明の要旨に記載したとおり、RまたはL−G3Cのいずれかである。
トリフルオロメタンスルホン酸(CAS1493−13−6、1.35当量−2.5当量)を、アルデヒド(1当量)、オルトギ酸トリエチル(CAS 122−51−0、1.1当量−1.3当量)およびピルビン酸エチル(CAS 617−35−6、1.5−3.5当量)のクロロホルム中溶液に滴下した。溶液を30分−24時間還流する。この反応混合物を、RTまで冷却し、ジクロロメタンで希釈し、NaCOまたはNaHCOの飽和水溶液で塩基性化する。2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮する。この粗混合物を、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーまたは沈殿により精製して、表題の化合物を得る。
ALP09の例示的合成:エチル(E)−4−[6−(4−シアノ−1−ピペリジル)−3−ピリジル]−2−オキソ−ブタ−3−エノエート
Figure 2018529743
トリフルオロメタンスルホン酸(CAS1493−13−6、26.7mL、301mmol)を、中間体ALD02(32.4g、150.5mmol)、オルトギ酸トリエチル(CAS122−51−0、32.6g、195.7mmol)およびピルビン酸エチル(CAS 617−35−6、41.7mL、376.3mmol)が含まれるクロロホルム(180mL)の溶液に滴下した。この溶液を30分間還流し、次いでRTまで冷却した。この反応混合物をDCM(500mL)で希釈し、NaCOの飽和水溶液(400mL)およびブライン(400mL)で連続して洗浄した。この有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗試料を、n−ヘプタン/酢酸エチルの勾配で溶離するシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
方法G3:ピルビン酸アルキリデンの合成
Figure 2018529743
丸底フラスコ内で、窒素雰囲気下、4−エチニルベンゼン誘導体(1当量)、トルエン中の50%エチルグリオキサレート(2当量)、モルホリン([110−91−8]、2当量)、臭化銅(I)([7787−70−4]、0.5当量)のジオキサン中懸濁物を85℃まで3−20時間加熱する。この反応混合物をRTまで冷却し、その溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣をDCMまたはDCM/2−プロパノール(95/5)の混合物中に懸濁させ、水で2回洗浄する。有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧濃縮する。粗試料を、酢酸エチル/n−ヘプタン/DCMで溶離するフラッシュクロマトグラフィーにより精製する。
ALP36の例示的合成:エチル4−(4−ホルミルフェニル)−2−オキソブタ−3−エノエート
Figure 2018529743
丸底フラスコ中、窒素雰囲気下、4−エチニルベンズアルデヒド([63697−96−1]、5g、38.4mmol)、トルエン中の50%エチルグリオキサレート([924−44−7]、15.7mL、15.7g、76.8mmol)、モルホリン([110−91−8]、6.7mL、76.8mmol)、臭化銅(I)([7787−70−4]、2.8g、19.2mmol))のジオキサン(50mL)中懸濁物を85℃で3時間加熱した。この反応混合物をRTまで冷却し、揮発性物質を減圧下で除去した。残渣をDCM/2−プロパノール(200mL、95/5)の混合物に懸濁し、水(50mL)で2回洗浄した。有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
ALP38の合成:4−シアノ−4−[4−((E)−3−エトキシカルボニル−3−オキソ−プロペニル)−フェニル]−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
Figure 2018529743
ステップ1:4−シアノ−4−{4−[(トリイソプロピルシラニル)−エチニル]−フェニル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
窒素を、tert−ブチル4−(4−ブロモフェニル)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレート([847615−14−9]、547mg、1.5mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)([14221−01−3]、90mg、77μmol)、ヨウ化銅(I)(7681−65−4)、8mg、42μmol)、塩化リチウム([7447−41−8]、8mg、189μmol)および(トリイソプロピルシリル)アセチレン([89343−06−6]、670μL、3mmol)のトリエチルアミン(8mL)中の懸濁物を通して5分間バブリングさせた。管を密封し、100℃で6時間加熱した。次いで、その混合物を減圧下で濃縮し、残渣を酢酸エチルと水との間で分配した。有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
ステップ2:4−シアノ−4−(4−エチニル−フェニル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
ステップ1由来の化合物(700mg、1.5mmol)を無水THF(10mL)に溶解し、THF中の1Mのテトラ−n−ブチルアンモニウムフルオライド(1.7mL、1.7mmol)を添加した。この反応混合物をRTで2時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。この残渣を酢酸エチルと水との間で分配した。有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
ステップ3:4−シアノ−4−[4−((E)−3−エトキシカルボニル−3−オキソ−プロペニル)−フェニル]−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
丸底フラスコに、窒素雰囲気下で、ステップ2由来の化合物(270mg、0.58mmol)、トルエン([924−44−7]、232μL、1.16mmol)中の50%エチルグリオキサレート、モルホリン([110−91−8]、101μL、1.16mmol)およびジオキサン(5mL)中の臭化銅(I)([7787−70−4]、42mg、0.29mmol)の懸濁物を85℃で20時間加熱した。この反応混合物をRTまで冷却し、トルエン中の50%グリオキサ酸エチル([924−44−7]、232μL、1.16mmol)、モルホリン([110−91−8]、101μL、1.16mmol)および臭化銅(I)([7787−70−4]、42mg、0.29mmol)を再度添加し、封管を100℃で1時間加熱した。この反応混合物をRTまで冷却し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM(20mL)に懸濁し、水(15mL)で洗浄した。有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
方法H1−H3:ハロゲン化ピラゾロピリジンの合成
方法H1:ハロゲン化ピラゾロピリジンの合成(経路1)
HP01の例示的合成:エチル4−クロロ−3−イソプロピル−1−(m−トリル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
Figure 2018529743
ステップ1:6−ヒドロキシ−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−カルボン酸エチルエステル
5−イソプロピル−2−m−トリル−2H−ピラゾール−3−イルアミン塩酸塩(AMP07、14.97g、59.7mmol)を、AcOH(100mL)に溶解した。ジエチルオキサルアセテートナトリウム塩(CAS:40876−98−0、15g、71.6mmol、1.2当量)を加え、その反応混合物を一晩還流した。この反応混合物をRTまで冷却し、水(400mL)に注ぎ、酢酸エチルで希釈した。2相を分離し、水相を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を真空中で濃縮し、得られた残渣をシクロヘキサン(2×200mL)で2回溶解し、再度真空中で濃縮した。残渣をエタノール/水(100mL/20mL)の混合物に懸濁し、得られた沈殿物を濾過によって集め、ヘプタンで洗浄した。固体を真空下で乾燥して、表題の化合物を得た。
ステップ2:3−イソプロピル−1−m−トリル−6−トリフルオロメタンスルホニルオキシ−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−カルボン酸エチルエステル
6−ヒドロキシ−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−カルボン酸エチルエステル(14.25g、42mmol)を窒素雰囲気下でアセトニトリルに懸濁させた。ピリジン(3.8mL、46.2mmol、1.1当量)を添加した。この反応混合物を0℃に冷却し、トリフルオロメタンスルホン酸無水物(CAS358−23−6、7.8mL、46.2mmol、1.1当量)を20分かけて滴下した。次いで、その反応混合物を20分間かけてRTまで温めた。水を添加し(200mL)、懸濁物を濾過した。固体を水およびエタノール(40mL)で連続して洗浄し、次いで真空中で乾燥させて、表題の化合物を得た。
ステップ3:6−ヨード−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−カルボン酸エチルエステル
3−イソプロピル−1−m−トリル−6−トリフルオロメタンスルホニルオキシ−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−カルボン酸エチルエステル(13.0g、27.6mmol)をアセトニトリルに懸濁させた。ヨウ化ナトリウム(20.7g、138mmol、5当量)を加えた。この反応混合物を0℃に冷却し、トリフルオロメタンスルホン酸(5.4mL、60.7mmol、2.2当量)を滴加した。この反応混合物をRTで一晩撹拌した。この時点で、反応は完了せず、追加のトリフルオロメタンスルホン酸(2mL、22.6mmol、0.8当量)を添加し、撹拌を1時間続けた。反応混合物に水を加え、懸濁物を濾過した。固体をエタノール(10mL)で洗浄し、真空中で乾燥して、表題の化合物を得た。
ステップ4:6−ヨード−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−カルボン酸
6−ヨード−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−カルボン酸エチルエステル(8.73g、4.63mmol)を、エタノール(10mL)に懸濁した。2Mの水酸化ナトリウム水溶液(10mL、20mmol、4.3当量)を添加し、変換が完了するまで反応混合物を70℃で撹拌した。次いで、反応混合物を0℃に冷却し、2MのHClの水溶液を、pH<2に達するまで加えた。得られた懸濁物を濾過し、固体を真空中で乾燥させて、表題の化合物を得た。
ステップ5:(6−ヨード−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル
6−ヨード−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−カルボン酸(8.12g、19.3mmol)をトルエン(43mL)に懸濁させた。tert−ブタノール(3.1mL、32.6mmol、2.0当量)、トリエチルアミン(4.54mL、32.6mmol、2.0当量)およびジフェニルホスホリルアジド(CAS 26386−88−9、5mL、23.1mmol、1.2当量)を連続的に加えた。この混合物を30分間還流した。この反応混合物をRTまで冷却し、酢酸エチルと水との間で分配した。水相をさらに酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残渣をエタノールに懸濁させた。得られた沈殿物を濾過により回収し、エタノールで洗浄し、真空下で乾燥させて、表題の化合物を得た。
ステップ6:(6−シアノ−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル
(6−ヨード−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(7.56g、15.4mmol)を、密封バイアル中で乾燥ジメチルホルムアミド(20mL)に溶解した。シアン化亜鉛(CAS 557−21−1,1.1g、9.2mmol、0.6当量)を添加し、反応混合物をアルゴン(バブリング)で5分間脱気した。
テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(CAS14221−01−3、0.9g、0.77mmol、0.05当量)を添加し、反応混合物を5分間アルゴン(バブリング)を用いて再度脱気した。バイアルを密閉し、反応混合物を110℃で2時間撹拌した。この反応混合物を室温まで冷却し、水および酢酸エチルで希釈した。水相をさらに酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、10mLの容量まで濃縮した。エタノール(10mL)を加え、懸濁物を0℃で10分間撹拌した。得られた沈殿物を濾過により回収し、エタノールで洗浄し、真空下で乾燥させて、表題の化合物を得た。
ステップ7:4−アミノ−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸塩酸塩
(6−シアノ−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(4.8g、12.26mmol)を、6M HCl(50mL)中に懸濁した。この反応混合物を24時間還流した。この反応混合物を0℃に冷却し、得られた懸濁物を濾過した。固体をジイソプロピルエーテルで洗浄し、真空中で乾燥して、表題の化合物を得た。
ステップ8:4−アミノ−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸エチルエステル
4−アミノ−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸塩酸塩(4.23g、12.26mmol)を、エタノール(150mL)に溶解した。塩化チオニル(CAS 7719−09−7、1.34mL、18.39mmol、1.5当量)を注意深く加えた。この反応混合物を24時間還流した。この反応混合物をRTまで冷却し、真空中で濃縮した。残渣をエタノール(85mL)に溶解し、塩化チオニル(CAS 7719−09−7、2.32mL、31.86mmol、2.6当量)をRTで注意深く添加した。混合物を6時間還流した。この反応混合物をRTまで冷却し、真空中で濃縮した。粗混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で塩基性にした。この混合物をCelpure(登録商標)P65のパッドを通して濾過した。固体を、酢酸エチルで洗浄した。濾液の2つの相を分離し、水性画分をさらに酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相を、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。この残渣をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチル勾配95/5−80/20)により精製して、表題の化合物を得た。
ステップ9:4−クロロ−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸エチルエステル
塩化銅(II)(CAS 7447−39−4、1.045g、7.77mmol、1.0当量)をアセトニトリル(33mL)に懸濁させた。イソペンチルニトライト(CAS110−46−3、1.57mL、11.65mmol、1.5当量)を加え、反応混合物をRTで30分間撹拌した。4−アミノ−3−イソプロピル−1−m−トリル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸エチルエステル(2.63g、7.77mmol、1.0当量)を加えた。この反応混合物を、75℃で2.5時間撹拌した。この反応混合物を0℃に冷却し、得られた懸濁物を濾過した。固体を冷アセトニトリルで洗浄し、真空中で乾燥して、表題の化合物を得た。濾液を真空中で濃縮し、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液系:ヘプタン/酢酸エチルの勾配100/0−98/2)により精製して、さらなる表題の化合物を得た。
方法H1’:塩素化経路1ステップ9の代替条件
Figure 2018529743
RTでのアセトニトリル中の4−アミノ中間体(1当量)に、亜硝酸イソペンチル(CAS110−46−3、3−6当量)、続いて塩化銅(I)(CAS7758−89−6、3−6等量)を加え、その反応混合物をRTで1時間−24時間撹拌する。この反応混合物をジクロロメタンおよび飽和炭酸水素ナトリウム溶液で希釈する。2相を分離し、その水相をジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮する。得られた残渣を、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得る。
HP03の例示的合成:エチル4−クロロ−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
アセトニトリル(10mL)中の4−アミノ−1−(3−ジメチルアミノ−フェニル)−3−イソプロピル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸エチルエステル(1g、2.74mmol、1当量)に、RTで、亜硝酸イソペンチル(CAS110−46−3、1.1mL、8.21mmol、3当量)、続いて塩化銅(I)(CAS 7758−89−6、0.82g、8.21mmol、3当量)を添加し、その反応混合物をRTで1時間撹拌した。この反応混合物をジクロロメタンおよび飽和炭酸水素ナトリウム溶液で希釈した。2相を分離し、その水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチルの勾配100/0−90/10)により精製して、表題の化合物を得た。
HP13の合成:エチル4−クロロ−3−メチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ステップ1:6−ヒドロキシ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−カルボン酸エチルエステル
5−アミノ−3−メチル−1−フェニルピラゾール(CAS:1131−18−6、6.83g、39.4mmol)を、AcOH(70mL)に溶解した。オキサル酢酸ジエチルナトリウム塩(CAS:40876−98−0、9.12g、44.4mmol、1.1当量)を添加し、その反応混合物を完全に転化するまで還流した。この反応混合物を真空中で濃縮し、残渣をシクロヘキサン(2×100mL)に取り、再び真空中で濃縮した。残渣をMeOH/水(150mL/100mL)の混合物に懸濁させた。得られた沈殿物を濾過によって回収し、ヘプタンで洗浄した。固体を真空下で乾燥して、表題の化合物を得た。
ステップ2:6−ブロモ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−カルボン酸エチルエステル
6−ヒドロキシ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−カルボン酸エチルエステル(7.27g、24.5mmol)を、アニソール(30mL)に溶解した。オキシ臭化リン(V)(CAS7789−59−5、8.23g、29.3mmol、1.2当量)を加え、反応混合物を140℃で1時間還流した。この反応混合物を、室温まで冷却し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で塩基性化した。この反応混合物を酢酸エチルで2回抽出し、合わせた有機相をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。この残渣をシリカゲル(200g)のパッド上での濾過、ヘプタン/EtOAc 100/0−90/10により精製して、表題の化合物を得た。
ステップ3:6−ブロモ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−カルボン酸
6−ブロモ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−カルボン酸エチルエステル(3.90g、10.8mmol)を、エタノール(20mL)に懸濁させた。1Mの水酸化ナトリウム水溶液(20mL、20mmol、1.9当量)を加え、その反応混合物を、70℃で30分間撹拌した。次いで、反応混合物を真空中で濃縮した。残渣を、2MのHClの水溶液で酸性化し、酢酸エチルで抽出した。有機相を、NaSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物を得た。
ステップ4:(6−ブロモ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル
6−ブロモ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−カルボン酸(3.50g、10.4mmol)を、トルエン(35mL)に懸濁させた。tert−ブタノール(2mL、21.6mmol、2.1当量)、トリエチルアミン(4.4mL、31.2mmol、3.0当量)およびジフェニルホスホリルアジド(CAS 26386−88−9、3.2mL、14.8mmol、1.4当量)を連続的に加えた。この反応混合物を、1.5時間還流した。この反応混合物をRTまで冷却し、真空中で濃縮し、次いで酢酸エチルと水との間で分配した。水相をさらに酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルパッド(200g、ヘプタン/EtOAc 100/0−90/10)上での濾過により精製して、表題の化合物を得た。
ステップ5:(6−シアノ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル
(6−ブロモ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(4.16g、10.3mmol)を、密封バイアル中で乾燥ジメチルホルムアミド(20mL)に溶解した。シアン化亜鉛(CAS 557−21−1、0.727g、6.2mmol、0.6当量)を加え、その反応混合物をアルゴンで5分間脱気した。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(CAS14221−01−3、0.595g、0.5mmol、0.05当量)を加え、バイアルを密閉した。この反応混合物を100℃で1時間撹拌した。この反応は完全ではなかった。追加のテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(CAS14221−01−3、0.595g、0.5mmol、0.05当量)およびシアン化亜鉛(CAS14221−01−3、0.485g、4.1mmol、0.4当量)を、RTで加え、バイアルを再度密封した。この反応混合物を100℃で1時間撹拌し、室温まで冷却した。水を反応混合物に加え、沈殿を生じさせた。懸濁物を濾過し、ケーキを水で洗浄した。固体残渣をジクロロメタンおよび0.5MのNaOHの水溶液で溶解した。この有機相を分離し、NaSOで脱水し、濾過して、濃縮した。残渣をシリカゲルのパッド(150g、ヘプタン/EtOAc 100/0−60/40)での濾過により精製して、表題の化合物を(6−シアノ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)−カルボニトリルと混合して得た。この混合物をさらに精製することなく次のステップに供した。
ステップ6:4−アミノ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸塩酸塩
(6−シアノ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルおよび(6−シアノ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)−カルボニトリル(3.5g)の混合物を6M HCl(50mL)に懸濁させた。この反応混合物を、18時間還流した。この反応混合物を0℃に冷却し、得られた懸濁物を濾過した。固体を、0.1M HClの水溶液で洗浄した。濾液を真空中で濃縮し、沈殿を生じた。固体を濾過によって集めた。合わせた固体を真空中で乾燥させて、表題の化合物を得た。
ステップ7:4−アミノ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸エチルエステル
4−アミノ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸塩酸塩(2.03g、7.6mmol)を、エタノール(40mL)に溶解した。塩化チオニル(CAS 7719−09−7、1.16mL、15.9mmol、2.1当量)を注意深く添加した。この反応混合物を24時間還流した。この反応混合物を真空中で濃縮し、酢酸エチルと飽和NaHCO水溶液との間で分配した。水相をさらに酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相をNaSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物を得た。
ステップ8:4−クロロ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸エチルエステル
塩化銅(II)(CAS 7447−39−4、0.908g、6.75mmol、1.0当量)をアセトニトリル(50mL)に加えた。亜硝酸イソペンチル(CAS110−46−3、1.4mL、10.1mmol、1.5当量)を加え、反応混合物を75℃で5分間撹拌した。アセトニトリル(50mL)に溶解した4−アミノ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸エチルエステル(2.0g、6.75mmol、1.0当量)を加えた。この反応混合物を75℃で2.5時間撹拌した。この反応混合物を冷却し、真空中で濃縮した。残渣に水を加え、その混合物を酢酸エチルで抽出した。銅塩はきれいな抽出を妨げた。懸濁物をケイソウ土で濾過した。有機相をNaSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。この残渣をエタノール(10mL)に懸濁し、濾過した。固体を真空中で乾燥させて、表題の化合物を得た。ケイソウ土上の銅塩をジクロロメタンで洗浄した。濾液を濃縮して追加の表題の化合物を得た。
方法H2:ハロゲン化ピラゾロピリジンの合成(経路2)
HP02の例示的合成:メチル4−クロロ−3−シクロブチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ステップ1:3−シクロブチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4,6−ジオール
3−シクロブチル−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−アミン(AMP29、74.0g、347mmol)のオキシジベンゼン(450.0g、2.64mol)中混合物に、マロン酸ジエチル(CAS105−53−3、139.0g、867mmol)を加えた。この系を130−150℃で40時間加熱した。この時点までに固体が沈殿し、加熱を停止した。2つの反応は、上記のように設定した。全ての3つの反応混合物を合わせた。合わせた混合物を40℃より下まで冷却し、約1.8Lのジエチルエーテルで希釈し、得られた懸濁物を2時間撹拌し、次いで濾過した。集めた固体をジエチルエーテル(1L)ですすいだ。この固体をフィルター上で乾燥して、表題の化合物を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 11.28 (s, 1H), 8.18 (d, J=7.9 Hz, 2H), 7.58 - 7.39 (m, 2H), 7.21 (t, J=7.1 Hz, 1H), 5.85 (s, 1H), 3.88 (quin,, J=8.4 Hz, 1H), 2.44 - 2.22 (m, 4H), 2.07 - 1.78 (m, 2H).
ステップ2:4,6−ジクロロ−3−シクロブチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン
3−シクロブチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4,6−ジオール(60.0g、213mmol))のフェニルジクロロホスフェート(CAS 770−12−7、135g、640mmol)中混合物を、170℃で15時間撹拌した。2つの反応は上記のように設定した。全ての3つの反応混合物を合わせて、内部温度を<10℃に保ちながら氷水(5L)に注いだ。この混合物を、濃NHOH(500mL)でpH6−7に中和し、次いで懸濁物を2時間撹拌した。pHが上昇し、撹拌を継続していると、半固体懸濁物は流動性固体になる。この固体を濾過によって回収した。湿った固体をジクロロメタン(3L)に溶解し、ジクロロメタン(15L)で溶離するシリカゲル(2kg)の短い経路で濾過した。濾液を濃縮して固体にし、これをアセトニトリル(1.5L)で粉砕し、濾過により集めて、表題の化合物を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.20 (d, J=7.9 Hz, 2H), 7.51 (t, J=7.5 Hz, 2H), 7.35 - 7.27 (m, 1H), 7.16 (s, 1H), 4.15 (quin, J=8.4 Hz, 1H), 2.63 - 2.41 (m, 4H), 2.20 - 2.07 (m, 1H), 2.00 (s, 1H).
ステップ3:メチル4−クロロ−3−シクロブチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
4,6−ジクロロ−3−シクロブチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン(50.0g、157mmol)のメタノール(700mL)中混合物に、トリエチルアミン(31.8g、314mmol)およびPd(dppf)Cl・DCM(CAS 95464−05−4、6.4g、7.86mmol)を加えた。この系を60℃でCO(30psi)下で40時間加熱した。2つ以上の反応は上記のように設定した。3つの反応混合物を全て合わせ、濃縮して半固体を得、これをジクロロメタン(3L)に溶解し、2kgのシリカゲルのプラグを通して濾過した。濃縮後、約130gの固体を得た。この固体を加熱しながら1.3Lの酢酸エチルに溶解した。この溶液を室温で撹拌した。固形物が数分で出てきた後、1.3Lのヘキサンを、添加漏斗を介して細い流れで2時間、撹拌しながら添加した。固体を濾過により回収して、表題の化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 8.38 - 8.27 (m, 2H), 7.95 (s, 1H), 7.53 (t, J=7.9 Hz, 2H), 7.35 - 7.27 (m, 1H), 4.21 (q, J=8.6 Hz, 1H), 4.08 - 4.03 (m, 1H), 2.66 - 2.40 (m, 4H), 2.22 - 1.93 (m, 2H).
HP19の例示的合成:メチル4−クロロ−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボンキシレート
Figure 2018529743
ステップ1:3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4,6−ジオール
3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−アミン(AMP93、5g、18.6mmol)およびマロン酸ジエチル([105−53−3]、8.5mL、55.8mmol)の混合物を、100℃で30分間、次いで170℃で3時間加熱した。この反応混合物をRTまで冷却し、ジクロロメタン(60mL)に溶解した。得られた溶液をn−ヘプタン(700mL)の撹拌溶液に注いだ。沈殿物を濾過により集め、n−ヘプタンで洗浄し、40℃で減圧乾燥して表題の化合物を得た。
ステップ2:4,6−ジクロロ−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン
Dean−Stark装置を備えた3つ口丸底フラスコに、ジクロロリン酸フェニル([770−12−7]、854g、4.05mol)を充填した。3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4,6−ジオール(404g、1.35mol)を5分かけて少しずつ加えた。温度を1時間かけて170℃に上げ、170℃で21時間撹拌を続けた。この反応混合物を50℃に冷却し、温度を20℃未満に保ちながら、撹拌した4NのNaOH水溶液(5L)にゆっくりと添加した。懸濁物を10−15℃で1時間撹拌し、次いで冷水(3L)を添加した。この沈殿物を濾過により集め、水で洗浄し、40℃で減圧乾燥して、表題の化合物を得た。
ステップ3:メチル4−クロロ−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
加圧容器に、ジオキサン/メタノール(1:1、25mL)の中の4,6−ジクロロ−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン(5g、14.9mmol)、Pd(dppf)Cl・DCM(CAS95464−05−4、218mg、0.3mmol)および酢酸ナトリウム(1.8g、22.3mmol)を充填した。この系にCO(4バール)を充填し、40℃で2時間加熱した。容器をRTまで冷却し、変換率をLCMSでモニターした。反応容器にCO(4バール)を再度充填し、40℃で加熱した。完全な変換が観察されるまでこの手順を繰り返した。粗混合物を減圧下で濃縮し、n−ヘプタン/ジクロロメタン(90/10−30/70)の混合物で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
HP25の例示的合成:メチル4−クロロ−3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ステップ1:3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−4−ヒドロキシ−3aH−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−オン
5−シクロブチル−2−シクロヘキシル−2H−ピラゾール−3−イルアミン(AMP35、10g、45.7mmol)およびマロン酸ジエチル([105−53−3]、27.7mL、183mmol)のジフェニルエーテル(50mL)中混合物を、130℃で約60時間かけて加熱した。この反応混合物をRTまで冷却し、0.5MのNaOH溶液(100mL、50mmol)でクエンチした。EtOAcで抽出して水相を得、これを12MのHCl溶液(4.3mL、51.6mmol)で酸性化して懸濁物を得た。この懸濁物をEtOAcで抽出した。得られた有機層を乾燥し、濃縮して、表題の化合物を得て、そのまま使用した。
ステップ2:4,6−ジクロロ−3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン
3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−4−ヒドロキシ−3aH−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−オン(5.15g、17.9mmol)を、フェニルジクロロホスフェート([770−12−7]、8.01mL、53.8mmol)に懸濁した。この混合物を130℃で一晩加熱した。次に、その混合物をDCMで希釈し、氷水に注いだ。20%NHOH溶液でpHを7−8に上昇させた後、二相混合物を30分間撹拌した。続いて、有機相を分離し、乾燥させ、濃縮して残渣を得た。この残渣を、石油エーテル/EtOAc勾配(100/0−90/10)を用いたクロマトグラフィーにより精製した。これにより、表題の化合物を得てそのまま使用した。
ステップ3:メチル4−クロロ−3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Parr装置において、4,6−ジクロロ−3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン(2.17g、6.72mmol)を、Pd(dppf)Cl・DCM(CAS 95464−05−4、275mg、0.33mmol)およびトリエチルアミン(1.87mL、13.4mmol)と一緒にMeOH(50mL)に溶解した。この系にCO(5バール)を充填し、45℃で18時間加熱した。RTまで混合物を冷却した後、その混合物を濃縮し、得られた残渣を、石油エーテル/EtOAc勾配(95/5まで100/0)を用いてクロマトグラフィーにより精製した。これにより、表題の化合物を得た。
方法H3:ハロゲン化またはスルホニル化ピラゾロピリジンの合成(経路3)
Figure 2018529743
ステップ1:ジエチルブタ−2−エンジオエート
アミノピラゾール(1当量)のエタノール(150mL)中懸濁物に、ジエチルアセチレンジカルボキシレート(1.1当量)を添加する。この反応混合物を室温で4時間撹拌する。この反応混合物を濃縮する。粗残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘプタン/EtOAc 100/0−70/30)により精製して、表題の化合物を得る。
ステップ2:ピラゾロピリジン形成
ジエチルブタ−2−エンジオエートを、空気雰囲気下で、190−195℃で1時間加熱する。この反応混合物を室温まで冷却し、ジクロロメタンと水との間で分配する。水相を分離し、ジクロロメタンで2回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗残渣を、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、ピラゾロピリジンを得てもよい。
ステップ3:塩素化
上記ピラゾロピリジン(1当量)のオキシ塩化リン(V)(32当量)中溶液を115℃で1時間撹拌した。次いで、その反応混合物を室温まで冷却し、真空中で濃縮する。残渣を酢酸エチルに溶解し、反応混合物を飽和炭酸水素ナトリウムの溶液に、オキシ塩化リン(V)(pH8)の完全中和まで滴下する。水相を分離し、酢酸エチルで2回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮する。粗残渣を、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、ジメトキシベンジル基も除去された塩素化ピラゾロピリジンを得てもよい。
HP08の例示的合成:4−クロロ−3−イソプロピル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸エチルエステル
Figure 2018529743
ステップ1:2−[2−(2,4−ジメトキシ−ベンジル)−5−イソプロピル−2H−ピラゾール−3−イルアミノ]−ブタ−2−エンジオン酸ジエチルエステル
2−(2,4−ジメトキシ−ベンジル)−5−イソプロピル−2H−ピラゾール−3−イルアミン(AMP28、18.14g、65.88mmol)のエタノール(150mL)中懸濁物に、ジエチルアセチレンジカルボキシレートCAS:762−21−0、11.60mL、72.47mmol)を加えた。この反応混合物を室温で4時間撹拌した。この反応混合物を濃縮した。粗残渣を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘプタン/EtOAc 100/0−70/30)により精製して、表題の化合物を得た。
ステップ2:化合物HP06:1−(2,4−ジメトキシ−ベンジル)−4−ヒドロキシ−3−イソプロピル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸エチルエステル
2−[2−(2,4−ジメトキシ−ベンジル)−5−イソプロピル−2H−ピラゾール−3−イルアミノ]−ブタ−2−エンジオン酸ジエチルエステル(13.46g、30.21mmol)を空気雰囲気下で190−195℃で1時間加熱した。この反応混合物を室温まで冷却し、ジクロロメタンと水との間で分配した。水相を分離し、ジクロロメタンで2回抽出した。合わせた有機相を、MgSOで脱水し、濾過し、真空で濃縮した。粗残渣を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘプタン/EtOAc 100/0−60/40)で精製して、表題の化合物を得た。
ステップ3:化合物HP08:4−クロロ−3−イソプロピル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸エチルエステル
1−(2,4−ジメトキシ−ベンジル)−4−ヒドロキシ−3−イソプロピル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸エチルエステル(HP06、4.02g、10.06mmol)のオキシ塩化リン(V)(CAS 100025−87−3、30mL、322mmol)中溶液を115℃で1時間撹拌した。次いで、反応混合物を室温まで冷却し、真空中で濃縮した。残渣を、酢酸エチルに溶解し、反応混合物を飽和炭酸水素ナトリウムの溶液に、オキシ塩化リン(V)の完全中和(pH8)まで滴下した。水相を分離し、酢酸エチルで2回抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘプタン/EtOAc 100/0−75/25)により精製して、表題の化合物を得た。
HP20の例示的な合成:エチル1−tert−ブチル−3−シクロブチル−4−[(トリフルオロメタンスルホニル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ステップ1:ジエチル2−[(1−tert−ブチル−3−シクロブチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ]ブタ−2−エンジオエート
茶褐色(amber)の丸底フラスコ中で、ジエチルアセチレンジカルボキシレート([762−21−0]、14.8mL、87mmol)を、AMP94(15.2g、78.8mmol)のエタノール(200mL)中懸濁物に添加した。この反応混合物を室温で20時間撹拌し、その混合物を真空中で濃縮した。粗残渣を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘプタン/ジクロロメタン100/0−0/100)で精製して表題の化合物を得た。
ステップ2:エチル1−tert−ブチル−3−シクロブチル−4−ヒドロキシ−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
封管中で、ジエチル2−[(1−tert−ブチル−3−シクロブチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ]ブタ−2−エンジオエート(5g、13.8mmol)のDowtherm(登録商標)A(5mL)中懸濁物を、185−190℃で24時間加熱した。この反応混合物を室温まで冷却し、n−ヘプタンとアセトニトリルとの間で分配した。アセトニトリル相を分離し、減圧下で蒸発させた。粗試料を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/n−ヘプタン)で精製し、表題の化合物を得た。
ステップ3:エチル1−tert−ブチル−3−シクロブチル−4−[(トリフルオロメタンスルホニル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
トリフルオロメタンスルホン酸無水物([358−23−6]、1.9mL、11.3mmol)を、エチル1−tert−ブチル−3−シクロブチル−4−ヒドロキシ−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート(2.5g、7.89mmol)およびピリジン(1.9mL、23.5mmol)のアセトニトリル(80mL)中溶液に、温度を約20−25℃に維持して滴下した。この反応混合物を、RTで20時間撹拌した。次いで固体の炭酸水素ナトリウムおよび数ミリリットルの水を添加し、その反応混合物を真空中で濃縮した。残渣を、ジクロロメタンおよび水に溶解した。2相を分離し、水相を再びジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相を、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、シリカゲルクロマトグラフィー(n−ヘプタン/酢酸エチル)で精製して表題の化合物を得た。
HP12の合成:メチル4−クロロ−1−シクロヘキシル−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ステップ1:1−シクロヘキシル−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4,6−ジオール
AMP23(5.0g、24.1mmol)およびマロン酸ジエチル(CAS105−53、37.36mL、48.2mmol、2.0当量)の混合物を、190℃で2時間撹拌した。次いで、その反応混合物をRTまで冷却し、ジエチルエーテルを添加した。得られた懸濁物を濾過した;固体をペンタンで洗浄し、真空中で乾燥して、表題の化合物を得た。
ステップ2:[1−シクロヘキシル−3−イソプロピル−6−(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]トリフルオロメタンスルホネート
トリフルオロメタンスルホン酸無水物(CAS 358−23−6、6.26mL、37.2mmol、1.75当量)を、0℃で、1−シクロヘキシル−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4,6−ジオール(5.85g、21.2mmol)およびピリジン(4.3mL、53.1mmol、2.5当量)のアセトニトリル(145mL)中溶液に滴下した。この反応混合物をRTで16時間撹拌した。ジクロロメタンおよび水を反応混合物に添加した。2相を分離し、その有機相を水およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。この残渣をトルエンに溶解し、再び真空中で濃縮して、表題の化合物を得た。
ステップ3:4,6−ジクロロ−1−シクロヘキシル−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン
[1−シクロヘキシル−3−イソプロピル−6−(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]トリフルオロメタンスルホネート(10.86g、20.1mmol)および4N HClのジオキサン(50mL、200mmol、10当量)中混合物を、封管中で、100℃で16時間撹拌した。この反応混合物をRTまで冷却し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルのクロマトグラフィー(ヘプタン/ジクロロメタン100/0−80/20)で精製して表題の化合物を得た。
ステップ4:HP12:メチル4−クロロ−1−シクロヘキシル−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
トリエチルアミン(1.9mL、13.6mmol、2.0当量)およびPd(dppf)Cl(CAS:72287−26−4、100mg、0.14mmol、0.02当量)を、メタノール(55mL)の4,6−ジクロロ−1−シクロヘキシル−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン(2.13g、6.82mmol)中溶液に添加した。この系をRTでCO(40psi)を用いて満たし、100℃で1時間加熱した。この反応混合物をRTまで冷却し、真空中で濃縮した。この残渣をシリカゲルのクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル100/0−90/10)で精製して表題の化合物を得た。
HP14の合成:エチル3−シクロブチル−1−[(2,4−ジメトキシフェニル)メチル]−4−(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
トリフルオロメタンスルホン酸無水物(CAS358−23−6、92μL、0.56mmol、1.45当量)を、HP15(160mg、0.39mmol、1当量)およびピリジン(46μL、0.58mmol、1.5当量)のアセトニトリル(4mL)中溶液にRTで滴下した。この反応混合物をRTで3時間撹拌した。次いで固体の炭酸水素ナトリウムおよび数ミリリットルの水を添加し、反応混合物を真空中で濃縮した。この残渣をジクロロメタンおよび水に溶解した。この2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/ジクロロメタンの勾配100/0−0/100)で精製して表題の化合物を得た。
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
方法I1−I34:エステルの合成
方法I1:ピルビン酸アルキリデンおよびアミノピラゾールの環化
Figure 2018529743
Aは、NまたはCHのいずれかである。
A’は、発明の要旨に記載したとおり、RまたはL−G3Cのいずれかである。
酢酸またはDMF中のピルビン酸アルキリデン(1−1.5当量)およびアミノピラゾール(1−1.5当量)を、空気下、RT−還流の範囲の温度で1時間から数日間撹拌する。または、反応混合物をマイクロ波照射下、150℃で20分−2時間加熱し、続いて開かれたフラスコ中でRT−90℃の範囲の温度で1時間−数日間撹拌し、または溶媒を真空中で除去し、残渣をエタノールで希釈し、還流下で1時間から数日間撹拌する。次いで、揮発性物質を、真空下で除去して、表題の化合物を得、これをそのまま使用し、または有機溶媒で希釈することで処理し、塩基性水溶液およびブラインで連続的に洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮し、そのまま使用し、または沈殿、分取HPLCもしくはシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーのいずれかによりさらに精製する。
または、N−メチルピロリドン中のピルビン酸アルキリデン(1当量)およびアミノピラゾール(1当量)を、8−24時間かけて80−100℃で加熱してもよい。次に、反応混合物を室温まで冷却し、CsCO(2−6当量)のような塩基を加える。得られた混合物を、十分な酸化が観察されるまで空気に開放して撹拌する。
E018の例示的な合成:4−(4−シアノ−3,4,5,6−テトラヒドロ−2H−[1,2’]ビピリジニル−5’−イル)−3−シクロブチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸エチルエステル
Figure 2018529743
凝縮器を備えた開放した丸底フラスコ中で、ピルビン酸アルキリデンALP09(47.1g、150.5mmol)およびアミノピラゾールAMP29(30g、140.7mmol)を、酢酸(240mL)に溶解した。この溶液を80℃で40時間加熱し、次いでRTまで冷却した。この混合物を減圧下で濃縮し、粗残渣をDCM(400mL)で希釈した。有機相を、NaCOの飽和水溶液およびNaClの飽和水溶液で連続的に洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗試料を、ジクロロメタン/酢酸エチルで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製した。固体をメタノール中で10分間撹拌し、濾過し、減圧下で、40℃で乾燥して、表題の化合物を得た。
E425の例示的合成:エチル1−シクロヘキシル−4−(4−ホルミルフェニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ALP36(116mg、0.5mmol)およびAMP95(112mg、0.5mmol)のN−メチルピロリジン(2mL)中溶液を、封管中で、100℃で20時間加熱した。揮発性物質を、真空中で除去し、残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタン(0/1−1/0)で溶離するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
E503の例示的な合成:メチル4−(4−ブロモフェニル)−1−シクロヘキシル−3−ヒドロキシ−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
NMP(60mL)中の5−アミノ−1−シクロヘキシル−1H−ピラゾール−3−オール([436088−86−7]、5.54g、30.5mmol)および(E)−メチル−4−(4−ブロモフェニル)−2−オキソブタ−3−エノエート([608128−34−3]、8.22g、30.5mmol)を90℃で一晩加熱した。次に、反応混合物を室温まで冷却し、CsCO(30g、91.6mmol)を加えた。得られた混合物を、表題の化合物への完全な酸化が観察されるまで空気に開放して撹拌した。得られた溶液をそのままアルキル化に使用した。
方法I2:鈴木カップリング
E197およびE198の例示的な合成:メチル4−(1−tert−ブトキシカルボニル−4−ピペリジル)−1−(4−フルオロフェニル)−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレートおよびメチル4−(1−tert−ブトキシカルボニル−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−4−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ステップ1:メチル4−(1−tert−ブトキシカルボニル−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−4−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレートE198
メチル4−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート(HP05、2.0g、5.75mmol、1.0当量)、tert−ブチル4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−カルボキシレート(CAS 286961−14−6、3.6g、11.5mmol、2.0当量)、KCO(2.4g、17.25mmol、3.0当量)およびPd(dppf)Cl(CAS:72287−26−4、939mg、1.15mmol、0.2当量)の無水DMF(15mL)中懸濁物を、窒素を用いて室温で2分間脱気した。この反応混合物を一晩還流加熱した。混合物を、RTまで冷却し、その混合物を150mLの水に注ぎ、酢酸エチルで希釈した。2相を分離し、水相を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。粗残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル:100/0−80/20)により精製して、E198を得た。
ステップ2:メチル4−(1−tert−ブトキシカルボニル−4−ピペリジル)−1−(4−フルオロフェニル)−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
E198(2.44g、4.93mmol、1.0当量)および酸化白金(IV)(CAS1314−15−4、1.2g)のAcOH中懸濁物を、水素雰囲気(バルーン)下で、RTで一晩撹拌した。次いで、反応混合物を、Celpure(登録商標)P65で濾過した。固体を酢酸エチルで洗浄し、濾液を真空中で濃縮した。粗残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル:100/0−80/20)により精製して、表題の化合物を得た。
方法I3:アミンの求核置換
Figure 2018529743
LG=Cl、OTfである。
塩化物またはトリフレートピラゾロピリジン中間体(1.0当量)、遊離塩基または塩酸塩としてのアミン(1−10当量)およびDIPEA(1−15当量)の無水アセトニトリルおよびDMSO中混合物を、封管または丸底フラスコ中で、50−130℃の範囲の温度で1時間−数日間(8日間まで)加熱する。この反応混合物を、RTまで冷却し、揮発性物質を真空中で除去する。得られた残渣を、沈殿により、またはシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得、またはジクロロメタンもしくは酢酸エチルと水との間に分配する。次いで、2相を分離し、水相を、酢酸エチルまたはジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮し、得られた粗混合物を、そのまま使用し、またはシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーにより精製して表題の化合物を得る。
E092の例示的合成:メチル1−(4−フルオロフェニル)−3−イソプロピル−4−[4−(メトキシメチル)−1−ピペリジル]ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
HP05(6.71g、19.29mmol、1.0当量)、4−(メトキシメチル)ピペリジン塩酸塩(CAS916317−00−5、6.39g、38.58mmol、2当量)およびDIPEA(10.1mL、57.88mmol、3当量)の無水DMSO(65mL)中混合物を、100℃で20時間加熱した。この反応混合物をRTまで冷却し、酢酸エチル(300mL)と、水およびNaCl 1:1(300mL)の飽和溶液の混合物との間で分配した。2相を分離し、水相を酢酸エチル(150mL)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗混合物を、n−ヘプタン/酢酸エチルで溶離するシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
E356の例示的な合成:メチル3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(4−メトキシ−1−ピペリジル)−1−ピペリジル]ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
HP19(8.11g、22.6mmol)の乾燥N−メチルピロリジノン(100mL)中溶液に、4−メトキシ−1,4’−ビピペリジン(5.37g、27.1mmol、AMI10)およびジイソプロピルエチルアミン(9.42mL、54.2mmol)を添加した。この反応混合物を100℃で24時間撹拌し、次いで周囲温度まで冷却し、水で希釈した。0℃で冷却すると懸濁物が形成された。懸濁物を濾過し、得られた沈殿物を水で洗浄した。乾燥後、表題の化合物を得た。
E357の例示的な合成:メチル3−シクロブチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
メチル4−クロロ−3−シクロブチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート(15g、43.9mmol、HP02)および4−(ピロリジン−1−イルメチル)ピペリジン(13.29g、79mmol)を、N−エチル−N−イソプロピルプロパン−2−アミン(45.9mL、263mmol)およびN−メチルピロリジノン(90mL)の混合物に溶解した。得られた溶液を、窒素下で、100℃で2時間加熱した。水(200mL)で希釈した後、その混合物をtert−ブチルメチルエーテル(3×150mL)で抽出した。合わせた有機画分を、1MのNaOH水溶液(2×100mL)、水(2×50mL)、および飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、次いで、硫酸ナトリウムで脱水し、真空下で約100mLまで濃縮した後、ヘプタン(200mL)を添加した。揮発物を真空下で除去し、得られた濃厚スラリーを室温で一晩撹拌した。固体を濾過により回収し、次いで真空下で一定重量に乾燥して、18.39gの表題の化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 8.39 - 8.31 (m, 2H), 7.51 (dd, J = 8.6, 7.4 Hz, 2H), 7.40 (s, 1H), 7.31 - 7.23 (m, 1H), 4.00 (m, 4H), 3.70 - 3.57 (m, 2H), 2.89 (td, J = 12.2, 2.4 Hz, 2H), 2.63 (dq, J = 11.7, 9.2 Hz, 2H), 2.56 - 2.49 (m, 4H), 2.47 - 2.38 (m, 4H), 2.05 (m, 4H), 1.86 - 1.78 (m, 4H), 1.73 (m, 1H), 1.53 (qd, J = 12.1, 3.7 Hz, 2H); LC/MS (APCI) m/z 474.6 (M+H)+.
方法I4:チャン−ラムカップリング
Figure 2018529743
RTでエチル1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート中間体(1.0当量)のジクロロメタン中溶液に、アリールボロン酸(2.0−3.0当量)、酢酸銅(II)(CAS142−71−2、1.5当量)およびピリジン(4.0当量)を加えた。この反応混合物を、室温で、空気下で1時間−48時間撹拌する。次いで、反応混合物をケイソウ土のパッド上で濾過する。固体をジクロロメタンで洗浄し、濾液を真空中で濃縮する。得られた残渣をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得る。
E111の例示的合成:エチル1−(2−フルオロ−4−ピリジル)−3−イソプロピル−4−(4−メトキシ−1−ピペリジル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
エチル3−イソプロピル−4−(4−メトキシ−1−ピペリジル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレートE109(70mg、0.20mmol、1.0当量)のジクロロメタン(2mL)中溶液にRTで、(2−フルオロピリジン−4−イル)ボロン酸(CAS:401815−98−3、56mg、0.40mmol、2.0当量)、酢酸銅(II)(CAS 142−71−2、54mg、0.30mmol、1.5当量)およびピリジン(64μL、0.80mmol、4.0当量)を添加した。この反応混合物を室温で、空気下で一晩撹拌した。この反応混合物を、ケイソウ土のパッドで濾過した。固体をジクロロメタンで洗浄し、濾液を真空中で濃縮した。得られた残渣を、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチル:100/0−70/30)で精製して、表題の化合物を得た。
方法I5:求核置換
Figure 2018529743
は、イソプロピルまたはシクロブチルである
Aは、CHまたはNである
LGおよびLGは、独立して、F、ClまたはBrである。
エチル3−置換−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート中間体(1.0当量)の無水DMFまたはTHF中溶液に、0℃の窒素雰囲気下で、水素化ナトリウム(鉱油中60%、1.2当量−1.5当量)を添加し、その混合物を0℃で5分間撹拌する。次いで、芳香族ハロゲン化物(2.0当量)を添加し、その反応混合物を、RTまで温め、一晩撹拌する。この反応混合物を水と酢酸エチルとの間で分配し、AcOHでpH5に酸性化する。2つの相が分離される。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物を得、これをそのまま使用し、またはシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーにより精製する。
E133の例示的合成:エチル1−(6−ブロモ−2−ピリジル)−3−イソプロピル−4−(4−メトキシ−1−ピペリジル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
エチル3−イソプロピル−4−(4−メトキシ−1−ピペリジル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレートE109(245mg、0.71mmol、1.0当量)の無水DMF(3mL)中溶液に、0℃で窒素雰囲気下、水素化ナトリウム(鉱油中60%、34mg、0.85mmol、1.2当量)を加え、その混合物を0℃で5分間撹拌した後、2−ブロモ−6−フルオロピリジン(CAS 144100−07−2、250mg、1.42mmol、2.0当量)を添加し、反応混合物をRTまで温め、一晩撹拌した。この反応混合物を水と酢酸エチルとの間で分配し、AcOHでpH5に酸性化した。2相を分離した。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物を得、これをそのまま使用した。
方法I6:アルキル化
Figure 2018529743
窒素雰囲気下、エチル3−イソプロピル−4−[4−(メトキシメチル)−1−ピペリジル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレートE148(1.0当量)の無水DMF中懸濁物に、炭酸カリウム(1.2当量)、次いで臭化アルキル(1.1当量)を加えた。この反応混合物を室温で一晩撹拌する。次いで、炭酸セシウム(1.2当量)およびヨウ化カリウム(0.1当量)を加え、反応混合物を室温で24時間撹拌する。混合物を水と酢酸エチルとの間で分配する。水相を酢酸エチルで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮する。粗混合物をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得る。
E154の例示的な合成:エチル1−(シクロブチルメチル)−3−イソプロピル−4−[4−(メトキシメチル)−1−ピペリジル]ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
エチル3−イソプロピル−4−[4−(メトキシメチル)−1−ピペリジル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレートE148(100mg、0.28mmol、1.0当量)の無水DMF(2mL)中懸濁物に、窒素雰囲気下で、炭酸カリウム(47mg、0.34mmol、1.2当量)、次いで(ブロモメチル)シクロブタン(CAS:17247−58−4、35μL、0.31mmol、1.1当量)を添加した。この反応混合物を室温で一晩撹拌した。次いで、炭酸セシウム(111mg、0.34mmol、1.2当量)およびヨウ化カリウム(5mg、0.028mmol、0.1当量)を加え、その反応混合物を、室温で24時間撹拌した。混合物を水と酢酸エチルとの間で分配した。水相を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗混合物を、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液系:ヘプタン/酢酸エチル勾配100/0−75/25)により精製して、表題の化合物を得た。
方法I7:ピラゾールへのクロスカップリング
E157の例示的合成:エチル3−イソプロピル−4−[4−(メトキシメチル)−1−ピペリジル]−1−(1−メチル−6−オキソ−ピリダジン−3−イル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
エチル3−イソプロピル−4−[4−(メトキシメチル)−1−ピペリジル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレートE148(100mg、0.28mmol、1.0当量)の無水トルエン(1mL)中懸濁物を、室温で5分間、窒素で脱気(バブリング)した。次いで、この懸濁物に、6−ブロモ−2−メチル−ピリダジン−3−オン(CAS 1123169−25−4、58mg、0.31mmol、1.1当量)、炭酸セシウム(365mg、1.12mmol、4.0当量)、Xantphos(CAS 161265−03−8、16mg、0.028mmol、0.1当量)および酢酸パラジウム(II)(CAS3375−31−3、3mg、0.014mmol、0.05当量)を加えた。この混合物を、RTで10分間窒素を用いて再びパージし、次いでその混合物を一晩、還流で撹拌した。この反応混合物を冷却し、真空中で濃縮した。残渣を、水と酢酸エチルとの間で分配した。水相を、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相を、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗混合物を、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチルの勾配100/0−0/100)により精製して、表題の化合物を得た。
E510の例示的な合成:メチル3−シクロブチル−1−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(0.0193g、0.021mmol)およびジ−tert−ブチル(2’、4’、6’−トリイソプロピル−3,4,5,6−テトラメチル−[1,1’−ビフェニル]−2−イル)ホスフィン(0.0251g、0.052mmol)のトルエン(2.2mL)中の窒素パージの混合物を20分間撹拌し、次いでメチル3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート(0.1760g、0.441mmol、E509)、1−ブロモ−3−(ジフルオロメトキシ)ベンゼン(0.1179g、0.529mmol)およびCsCO(0.2143g、0.658mmol)の窒素パージした混合物に添加した。この混合物を一晩70℃に加熱し、水で希釈し、DCM(3×8mL)で抽出し、乾燥させ(NaSO)、濃縮した。残渣を、シリカ(30−60%EtOAc/DCM−4%MeOH/DCM)でクロマトグラフィーを行い、再度クロマトグラフィー(2.5−4%iPrOH/DCM)を行って、表題の化合物を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.28 - 8.16 (m, 2H), 7.58 (t, J = 8.2 Hz, 1H), 7.51 - 7.03 (m, 3H), 3.95 (dq, J = 18.1, 9.8, 8.5 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.63 - 3.48 (m, 6H), 2.91 (t, J = 11.9 Hz, 2H), 2.53 - 2.48 (m, 4H), 2.46 - 2.28 (m, 2H), 2.12 - 1.88 (m, 4H), 1.63 (td, J = 13.1, 12.6, 6.4 Hz, 2H).
方法I8:ブッフバルトカップリング
Figure 2018529743
エチル1−(3−ブロモフェニル)−3−イソプロピル−4−(4−モルホリノフェニル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレートE001(1.0当量)、XPhos Pd G1(CAS 1028206−56−5、0.1当量)およびナトリウムtert−ブトキシド(CAS:865−48−5、1.3当量)の無水トルエン中懸濁物を、室温で、15分間アルゴンで脱気する(バブリング)。アミン(1.3当量)を加え、その混合物をRTで、2分間アルゴンでパージする。この反応混合物を100℃で30分−24時間撹拌する。この反応混合物を真空中で濃縮し、残渣を水とジクロロメタンとの間で分配し、Celpure P65(登録商標)のパッドで濾過する。固体を、ジクロロメタンおよび水で洗浄し、濾液の2つの相を分離する。水層をジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相を、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮する。表題の化合物は、沈殿によって、またはシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーによる精製によってのいずれかで、粗混合物から得られる。
E002の例示的な合成:エチル1−[3−(アゼチジン−1−イル)フェニル]−3−イソプロピル−4−(4−モルホリノフェニル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
エチル1−(3−ブロモフェニル)−3−イソプロピル−4−(4−モルホリノフェニル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレートE001(60mg、0.115mmol、1.0当量)、XPhosPdG1(CAS 1028206−56−5、9mg、0.011mmol、0.1当量)およびナトリウムtert−ブトキシド(CAS:865−48−5、14mg、0.149mmol、1.3当量)の無水トルエン(1.2mL)中懸濁物を、室温で15分間アルゴン(バブリング)で脱気した。アゼチジン(13μL、0.149mmol、1.3当量)を加え、その混合物をRTで、2分間アルゴンでパージした。この反応混合物を100℃で1時間撹拌した。この反応混合物を、真空中で濃縮した;残渣を水とジクロロメタンとの間で分配し、次いでCelpure P65(登録商標)のパッドで濾過した。固体をジクロロメタンおよび水で洗浄し、濾液の2つの相を分離した。水層をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ジクロロメタン/メタノール勾配100/0−90/10)により精製した。得られた固体を、エタノールに懸濁させ、濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、真空中で乾燥させて、表題の化合物を得た。
方法I9:エステル化
Figure 2018529743
エタノールまたはメタノール中の酸(1当量)にRTで濃硫酸(触媒量)を加える。この反応混合物を1時間−数日間(最大8日間まで)還流させる。次いで、反応混合物をRTまで冷却する。得られた懸濁物を濾過する;固体をエタノールまたはメタノールのいずれかで洗浄し、次いで真空中で乾燥する。粗固体をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチル)により精製して、表題の化合物を得る。
または、反応混合物を冷却する際に懸濁物が形成されない場合、溶媒を真空中で除去する。得られた残渣をジクロロメタンに溶解し、飽和NaHCO溶液で塩基性化する。2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物を得、これをそのまま使用し、またはシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによりさらに精製する。
例示的な合成:E001エチル1−(3−ブロモフェニル)−3−イソプロピル−4−(4−モルホリノフェニル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
濃硫酸(0.23mL)を、A242(2.56g、4.9mmol)の無水エタノール(64mL)中懸濁物にRTで添加した。この反応混合物を5時間還流した。この反応混合物をRTまで冷却し、得られた懸濁物を濾過した。ケーキをエタノールで洗浄し、真空中で乾燥させた。固体残渣を、シリカゲルでのクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル100/0−70/30)により精製して、表題の化合物を得た。
方法I10:アリールリンカー上のブッフバルトカップリング
Figure 2018529743
アミン(1.3−2当量)、E010(1当量)およびナトリウムtert−ブトキシド(CAS:865−48−5、1.3−3当量)に、脱気した無水トルエンを加える。この反応混合物をアルゴンでパージし、XPhos Pd G1(CAS1028206−56−5、0.1当量)を加え、その混合物をアルゴンで再びパージする。この反応混合物を90℃−110℃の範囲の温度で1時間−24時間撹拌する。この反応混合物を冷却し、ケイソウ土のパッドで濾過する。固体を有機溶媒で洗浄し、合わせた濾液を真空中で濃縮する。得られた残渣をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得る。
E011の例示的合成:エチル4−[4−[3−(ジメチルアミノ)アゼチジン−1−イル]フェニル]−3−メチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
N,N−ジメチルアゼチジン−3−アミン塩酸塩(CAS:935670−07−8、40mg、0.194mmol、1.3当量)、E010(100mg、0.23mmol、1当量)およびナトリウムtert−ブトキシド(CAS:865−48−5、57mg、0.598mmol、2.6当量)に、脱気したトルエン(2mL)を加えた。この反応混合物をアルゴンでパージし、XPhos Pd G1(CAS 1028206−56−5、17mg、0.023mmol、0.1当量)を加え、その混合物をアルゴンで再びパージした。この反応混合物を100℃で1時間撹拌した。この反応混合物を冷却し、ケイソウ土のパッドで濾過した。固体をトルエン、酢酸エチルおよびジクロロメタンで洗浄し、合わせた濾液を真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール98/2)で精製して、表題の化合物を得た。
方法I11:アミンのアシル化
E176の合成:メチル4−[(1−アセチル−4−ピペリジル)メトキシ]−1−(4−フルオロフェニル)−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
無水ジクロロメタン(2mL)中のE177(0.1g、0.23mmol、1当量)に、RTで塩化アセチル(CAS75−36−5、19μL、0.28mmol、1.2当量)、続いてトリエチルアミン(47μL、0.345mmol、1.5当量)を加えた。この反応混合物をRTで2時間撹拌した。この反応混合物をジクロロメタンおよび水で希釈した。2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相を、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチルの勾配100/0−0/100)により精製して、表題の化合物を得た。
E178の合成:メチル1−(4−フルオロフェニル)−3−イソプロピル−4−[(1−メトキシカルボニル−4−ピペリジル)メトキシ]ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
無水ジクロロメタン(2mL)中のE177(0.1g、0.23mmol、1当量)に、RTで、クロロギ酸メチル(CAS:79−22−1、19μL、0.28mmol、1.2当量)、続いてトリエチルアミン(47μL、0.345ミリモル、1.5当量)を加えた。この反応混合物を、RTで2時間撹拌した。この反応混合物をジクロロメタンおよび水で希釈した。2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相を、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣を、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチル勾配100/0−50/50)により精製して、表題の化合物を得た。
E042の合成:エチル4−(4−アセトアミドフェニル)−1−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−(1−メトキシカルボニルアゼチジン−3−イル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ジイソプロピルエチルアミン(0.045mL、0.26mmol、2.0当量)および4−(ジメチルアミノ)ピリジン(CAS 1122−58−3、3mg、0.026、0.2当量))を、E043(65mg、0.13mmol、1当量)のジクロロメタン(1mL)中溶液にRTで加えた。この反応混合物を0℃に冷却し、クロロギ酸メチル(CAS:79−22−1、0.010mL、0.13mmol、1.0当量)を添加した。この反応混合物をRTで45分間撹拌し、次いでジクロロメタンと水との間で分配した。有機相を分離し、水で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH:100/0−93/7)により精製して、表題の化合物を得た。
E129の合成:メチル3−シクロブチル−4−(1−メトキシカルボニル−3,3a,4,6,7,7a−ヘキサヒドロ−2H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル)−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
無水ジクロロメタン(0.5mL)中のE130(31mg、0.073mmol、1当量)に0℃で、トリエチルアミン(31μL、0.219mmol、3当量)、続いてクロロギ酸メチル(CAS:79−22−1、7μL、0.088mmol、1.2当量)を加えた。この反応混合物をRTで1.5時間撹拌した。この反応混合物をジクロロメタンおよび水で希釈した。この2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相を、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣を、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ジクロロメタン/メタノール、100/0−98/2の勾配)で精製して、表題の化合物を得た。
E132の合成:メチル4−(1−アセチル−3,3a、4,6,7,7a−ヘキサヒドロ−2H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル)−3−シクロブチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
無水ジクロロメタン(2mL)中のE130(31mg、0.073mmol、1当量)に0℃で、(31μL、0.219mmol、3当量)、続いて塩化アセチル(CAS75−36−5、5μL、0.088mmol、1.2当量)を加えた。この反応混合物をRTで1.5時間撹拌した。この反応混合物を、ジクロロメタンおよび水で希釈した。この2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣を、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤系:ジクロロメタン/メタノール、100/0−96/4の勾配)で精製して、表題の化合物を得た。
方法I12:求核置換
Figure 2018529743
LG=F、Clであり
A=CH、Nである。
中間体エステル(1.0当量)の無水DMSO中溶液に、アミン(2.0−3.0当量)およびKCO(3.0当量)を添加する。この反応混合物を100℃で一晩撹拌する。この反応混合物をRTまで冷却し、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空で濃縮する。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、表題の化合物を得る。
E110の例示的合成:エチル3−イソプロピル−4−(4−メトキシ−1−ピペリジル)−1−(2−ピロリジン−1−イル−4−ピリジル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
エチル1−(2−フルオロ−4−ピリジル)−3−イソプロピル−4−(4−メトキシ−1−ピペリジル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレートE111(50mg、0.11mmol、1.0当量)の無水DMSO(1mL)中溶液に、ピロリジン(18μL、0.22mmol、2.0当量)およびKCO(46mg、0.33mmol、3.0当量)を添加した。この反応混合物を100℃で一晩撹拌した。この反応混合物をRTまで冷却し、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル:100/0−40/60)により精製して、表題の化合物を得た。
方法I13:ピラゾールのO−アルキル化
Figure 2018529743
中間体E153(1.0当量)、ヨウ化アルキル(3−5.7当量)および炭酸セシウム(3−5.7当量)を、密封バイアルに入れる。NMPを添加し、バイアルを密封する。この反応混合物を130℃で1時間撹拌する。この反応混合物をRTまで冷却し、水と酢酸エチルとの間で分配する。相を分離し、水相を酢酸エチルで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物を得、これをそのまま使用し、またはシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーで精製する。
E152の例示的合成:エチル3−[(1−tert−ブトキシカルボニル−4−ピペリジル)オキシ]−4−[6−(4−シアノ−1−ピペリジル)−3−ピリジル]−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
中間体E153(110mg、0.23mmol)、N−Boc−4−ヨード−ピペリジン(CAS:301673−14−3、410mg、1.32mmol、5.7当量)および炭酸セシウム(430mg、1.32mmol、5.7当量)を、密封バイアルに充填した。NMP(2.9mL)を加え、バイアルを密閉した。この反応混合物を130℃で1時間撹拌した。この反応混合物をRTまで冷却し、水と酢酸エチルとの間で分配した。相を分離し、水相を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過して、真空中で濃縮した。残渣を、シリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル:100/0−2:1の勾配)で精製して、表題の化合物を得た。
方法I14:光延反応
Figure 2018529743
ジイソプロピルアゾジカルボキシレート(CAS:2446−83−5、0.606mL、3.075mmol、1.5当量)を、中間体フェノールHP(1当量)、テトラヒドロピラン−4−メタノール(CAS:14774−37−9、1.5−2.0当量)およびトリフェニルホスフィン(CAS:603−35−0、1.5当量)のテトラヒドロフラン中撹拌溶液に、窒素雰囲気下で滴下する。この反応混合物をRTで1−3時間撹拌する。この溶媒を減圧下で除去し、得られた粗試料を、シリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離剤系:ヘプタン/酢酸エチル)により精製し、表題の化合物を得る。
例示的な合成:E183エチル1−[(2,4−ジメトキシフェニル)メチル]−3−イソプロピル−4−(テトラヒドロピラン−4−イルメトキシ)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ジイソプロピルアゾジカルボキシレート(CAS:2446−83−5、0.606mL、3.075mmol、1.5当量)を、HP06(820mg、2.05mmol)、テトラヒドロピラン−4−メタノール(CAS:14774−37−9、477mg、4.1mmol、2.0当量)およびトリフェニルホスフィン(CAS:603−35−0、806mg、3.075mmol、1.5当量)のテトラヒドロフラン(20mL)中撹拌溶液に、窒素雰囲気下で滴下した。この反応混合物をRTで1時間撹拌した。揮発性物質を減圧下で除去し、粗試料をn−ヘプタン/酢酸エチルで90/10から1/1で溶離するシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して表題の化合物を得た。
方法I15:ジメトキシベンジル基の除去
Figure 2018529743
トリフルオロ酢酸またはジクロロメタンおよびトリフルオロ酢酸の混合物を、(2,4−ジメトキシフェニル)メチル]ピラゾロ[3,4−b]ピリジン化合物に添加する。この反応混合物を、RTで数時間撹拌する。次いで、表題の化合物を、反応混合物から直接、または揮発性物質の除去後のいずれかで、ジエチルエーテル中で沈殿させることにより単離し、それ自体として使用し、またはジクロロメタン中に溶解し、炭酸水素ナトリウムの飽和溶液で塩基性化する。この相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物を得て、これをそのまま使用し、またはシリカゲルクロマトグラフィーによりさらに精製する。
または、反応混合物を真空中で濃縮する。残渣をジクロロメタン中に溶解し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で塩基性化する。この相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空下で濃縮し、これをそのまま使用し、または沈殿もしくはシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーにより精製する。
化合物E055の例示的合成:エチル3−イソプロピル−4−(4−モルホリノフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
トリフルオロ酢酸(4.24mL、55.4mmol、71当量)を、化合物E056(424mg、0.78mmol)に添加した。この反応混合物をRTで3時間撹拌した。ジエチルエーテル(20mL)を反応混合物に添加し、これを5分間激しく撹拌した。得られた懸濁物を濾過し、そのケーキをジエチルエーテルで洗浄した。この固体をジクロロメタンと飽和炭酸水素ナトリウム溶液との間で分配し、激しく撹拌した。懸濁物を濾過し、その固体をジクロロメタンで洗浄した。濾液の2つの相を分離し、その水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相をMgSOで脱水し、濾過し、真空で濃縮して、表題の化合物を得て、これをさらに精製することなく使用した。
方法I16:ウルマンカップリング
E171の合成:エチル3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−(テトラヒドロピラン−4−イルメトキシ)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
トランス−N,N’−ジメチル−1,2−シクロヘキサン(CAS:67579−81−1、0.002mL、0.01mmol、0.15当量)および1−フルオロ−4−ヨードベンゼン(CAS:352−34−1、0.007mL、0.06mmol、0.7当量)のトルエン(2mL)中脱気溶液を、E172(30mg、0.08mmol)、KPO(35mg、0.167mmol、2.0当量)およびCuI(1mg、0.005mmol、0.07当量)の混合物に、添加した。バイアルを密封し、反応混合物を110℃で16時間撹拌した。この反応混合物をRTまで冷却し、水と酢酸エチルとの間で分配した。有機相を分離し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン/ヘプタン/酢酸エチル:100/0/0−0/70/30)により精製して、表題の化合物を得た。
方法I17:ピラゾールのO−アルキル化
化合物E090の合成:イソプロピル3−イソプロポキシ−4−(4−モルホリノフェニル)−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
A256(330mg、0.79mmol)および2−ヨードプロパン(CAS 75−30−9、0.19mL、1.90mmol、2.4当量)の無水NMP(4mL)中溶液に、炭酸セシウム(775mg、2.38mmol、3.0当量)を添加し、その反応混合物を130℃で16時間撹拌した。この反応混合物をRTまで冷却し、ジクロロメタンと飽和炭酸水素ナトリウム溶液との間で分配した。有機相を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。この残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル:80/20−70/30)によって精製して表題の化合物を得た。
中間体E504の合成:メチル4−(4−ブロモフェニル)−1−シクロヘキシル−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
メチル4−(4−ブロモフェニル)−1−シクロヘキシル−3−ヒドロキシ−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート(30.5mmol、E503)を含む溶液に、臭化イソプロピル([75−26−3、5.73mL、61.1mmol)および炭酸セシウム(2.70g、8.28mmol)を加え、得られた混合物を、N下、60℃で1時間撹拌した。混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機相をブライン(2×)で洗浄し、濃縮した。得られた残渣を、石油エーテル/EtOAc勾配(95/5から90/10まで)を使用するカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
中間体E505の合成:メチル4−(4−ブロモフェニル)−3−(シクロブチルオキシ)−1−シクロヘキシル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
メチル4−(4−ブロモフェニル)−1−シクロヘキシル−3−ヒドロキシ−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート(5.52mmol、E503)を含む溶液に、臭化シクロブチル([4399−47.7]、1.04mL、11.0mmol)および炭酸セシウム(5.40g、11.0mmol)を加え、得られた混合物をN下、60℃で1時間撹拌した。この混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機相を、ブライン(2×)で洗浄し、濃縮した。得られた残渣を、石油エーテル/EtOAc勾配(95/5から90/10まで)を使用するカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
方法I18:還元的アミノ化のための一般的方法
Figure 2018529743
ケトン(1当量)、アミン(1.5−3当量)およびトリエチルアミン(1−2当量)のジクロロメタン中懸濁物を、RTで5分間撹拌する。酢酸(1−2当量)を添加し、RTでの撹拌を30分間続ける。次いで、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(1−3当量)を加え、20時間撹拌を続ける。この反応混合物を、ジクロロメタンで希釈し、飽和NaHCO水溶液で洗浄する。有機相を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、減圧下で濃縮する。粗試料はそのまま使用するか、フラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製する。
E354の例示的な合成:メチル3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[2−(メトキシメチル)モルホリン−4−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
E353(0.1g、0.24mmol)、2−(メトキシメチル)モルホリン([156121−15−2]、63mg、0.47mmol)およびトリエチルアミン(33μL、0.24mmol)のジクロロメタン(2mL)中懸濁物をRTで5分間撹拌した。酢酸(21μL、0.35mmol)を添加し、RTでの撹拌を30分間続けた。次いで、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(76mg、0.35mmol)を加え、撹拌を20時間続けた。この反応混合物をジクロロメタン(3mL)で希釈し、飽和NaHCO水溶液(2mL)で洗浄した。有機相を、相分離器を用いて分離し、真空中で濃縮して表題の化合物を得た。
方法I19:ベンジルオキシカルボニルの還元的除去のための一般的方法
Figure 2018529743
ベンジルオキシカルボニル保護アミン(1当量)のメタノール中溶液を、Nでフラッシュする。次に、10%Pd/C(0.1当量)を加え、その混合物を、バルーンを用いて水素圧下に置く。一晩周囲温度で撹拌した後、その混合物をケイソウ土で濾過し、濾液を濃縮する。残渣をそのまま使用するか、フラッシュカラムクロマトグラフィーで精製する。
方法I23:一般的な酸化方法
Figure 2018529743
デス・マーチンのペルヨージナン(1−2当量)をアルコール(1当量)のジクロロメタン中撹拌溶液にRTで添加する。0.5−2時間後、反応混合物をジクロロメタンで希釈する。20%Na水溶液およびNaHCOの飽和水溶液(1:1)を添加し、撹拌を30分間続ける。有機相を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、表題の化合物を得る。この化合物はそのまま使用してもよいし、またはフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製してもよい。
化合物E353の合成:メチル3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−オキソピペリジン−1−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
デス・マーチンのペルヨージナン(4g、9.4mmol)を、E352(3.6g、8.6mmol)のジクロロメタン(40mL)中撹拌溶液にRTで加えた。30分後、反応混合物をジクロロメタン(50mL)で希釈した。20%Naの溶液20%およびNaHCOの飽和水溶液(1:1、50mL)を添加し、30分間撹拌を続けた。有機相を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、表題の化合物を得た。
方法I24:アミンのカップリング
Figure 2018529743
EDC・HCl([25952−538]、1.2当量)を、カルボン酸(1当量)、アミン(4当量)および4−(ジメチルアミノ)ピリジン([1122−58−3]、2当量)のジクロロメタン中撹拌溶液に、RTで添加する。この反応混合物をRTで20時間撹拌する。この溶媒を、減圧下で蒸発させる。残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタンおよび/またはDCM/MeOHで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製して、所望の化合物を得る。
E439の例示的合成:エチル4−{4−[5−(tert−ブトキシカルボニル)ヘキサヒドロピロロ[3,4−c]ピロール−2(1H)−カルボニル]フェニル}−1−シクロヘキシル−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
EDC・HCl([25952−538]、18mg、74μmol)を、E438(30mg、62μmol)、tert−ブチルヘキサヒドロピロロ[3,4−c]ピロール−2(1H)−カルボキシレート([141449−85−6]、52mg、248μmol)および4−(ジメチルアミノ)ピリジン([1122−58−3]、17mg、124μmol)のジクロロメタン(5mL)中撹拌溶液にRTで加えた。この反応混合物を、RTで20時間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
E441の例示的な合成:エチル1−シクロヘキシル−4−{4−[3−(ジメチルアミノ)アゼチジン−1−カルボニル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4]b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
EDC・HCl([25952−538]、24mg、125μmol)を、E438(40mg、89μmol)、N,N−ジメチルアゼチジン−3−アミン塩酸塩([935670−07−8]、49mg、358μmol)、トリエチルアミン(50μL、358μmol)および4−(ジメチルアミノ)ピリジン([1122−58−3]、24mg、196μmol)のジクロロメタン(15mL)中撹拌溶液にRTで添加した。この反応混合物をRTで20時間撹拌した。この混合物を減圧下で濃縮した。この残渣を、酢酸エチル/DCM/MeOH(100/0/0−0/90/10)で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
方法I25:tert−ブトキシカルボニル(Boc)脱保護
Figure 2018529743
0℃でBoc保護アミン(1当量)のジクロロメタン中溶液に、TFA(76−05−1、5−20当量)を添加する。得られた混合物を、脱保護が完了するまで室温で撹拌する。混合物は、反応混合物をDCMで希釈し、続いて飽和NaHCO水溶液で洗浄することによって仕上げてもよい。有機画分を、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、表題の化合物を得る。または、反応混合物を減圧下で濃縮し、粗製の表題の化合物をそれ以上精製することなくそのまま使用してもよい。
化合物E043の例示的な合成:エチル4−(4−アセトアミドフェニル)−3−(アゼチジン−3−イル)−1−(3,5−ジフルオロフェニル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
トリフルオロ酢酸(1.0mL、13.0mmol、33当量)を、E044(230mg、0.39mmol)のジクロロメタン(5.0mL)中溶液に0℃で添加した。この反応混合物をRTで1時間撹拌した。この反応混合物を、ジクロロメタンと飽和炭酸水素ナトリウム溶液との間で分配した。有機相を分離し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮して、表題の化合物を得た。
化合物E130の例示的な合成:メチル4−(1,2,3,3a,4,6,7,7a−オクタヒドロピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル)−3−シクロブチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
4MのHClのジオキサン(0.245mL、0.98mmol、4.0当量)中溶液をRTで、E131(130mg、0.24mmol)のジオキサン(2.0mL)中溶液に加えた。この反応混合物をRTで16時間撹拌した。ジオキサン(0.1mL、0.4mmol、1.7当量)中の追加の4M HClを加えて、反応混合物をRTで48時間撹拌した。この反応混合物を真空中で濃縮し、ジクロロメタンと飽和炭酸水素ナトリウム溶液との間で分配した。有機相を分離し、NaSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物を得た。
方法I26:シロプロピル基を導入するための還元的アミノ化
Figure 2018529743
アミン(1当量)を、THF/MeOH(1/1)の混合物中の(1−エトキシシクロプロポキシ)トリメチルシラン([27374−25−0]、2当量)、AcOH(1.6当量)およびNaBHCN(1.5当量)と混合する。得られた混合物を、50℃で一晩撹拌する。混合物を室温まで冷却した後、水を加えて反応をクエンチする。次に、1MのNaOH溶液を添加し、その混合物をさらに15分間撹拌する。DCMで希釈した後、有機層を分離し、乾燥し、濃縮して、表題の化合物を得る。
化合物E465の例示的合成:メチル3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
メチル3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(ピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート(200mg、0.41mmol、E498)を、THF/MeOH(1/1、1mL)の混合物中の(1−エトキシシクロプロポキシ)トリメチルシラン([27374−25−0]、163μL、0.81mmol)、AcOH(26μL、0.65mmol)およびシアノ水素化ホウ素ナトリウム([25895−60−7]、38mg、0.61mmol)と混合した。得られた混合物を50℃で一晩撹拌した。混合物を室温まで冷却した後、水を加えて反応をクエンチした。次に、1MのNaOH溶液を加え、その混合物をさらに15分間撹拌した。DCMで希釈した後、有機層を分離し、乾燥し、濃縮して、表題の化合物を得た。
方法I27:アルキル化アミン
Figure 2018529743
アミン(1当量)を、MeCN中の1−ブロモ−2−メトキシエタン([6482−24−2]、1.1当量)およびKCO(2当量)と混合する。得られた混合物を50℃で一晩加熱還流する。冷却後、その混合物はそのまま次のステップで使用する。
方法I28:アミノカルボニル化
Figure 2018529743
AはCHまたはNである。
Parr反応器において、臭化アリール(1当量)を、ジオキサン中のアミン(2当量)、EtN(4当量)およびXantphos Pd G3(0.03当量)と混合する。5バールのCO圧を加え、その混合物を100℃で一晩加熱する。濃縮によって、DCMに再溶解した残渣を得る。水で抽出すると、有機相が濃縮されて残渣が得られ、これをそのまま次のステップで使用する。
化合物E474の例示的な合成:メチル1−シクロヘキシル−4−[4−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル]−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
Parr反応器に、E504(0.50mmol、250mg)、1−メチルピペラジン二塩酸塩([34352−59−5]、1.0mmol、173mg)および[(4,5−ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチルキサンテン)−2−(2’−アミノ−1,1’−ビフェニル)]パラジウム(II)メタンスルホナート](0.015mmol、14mg)を充填した。反応器を排気し、Nで再充填し、EtN(4.0当量、2.0mmol、279μL)および1,4−ジオキサン(乾燥、8mL/mmol、4mL)を加え、反応混合物を、CO雰囲気(5バール)下で一晩100℃に加熱した。この反応混合物を真空中で濃縮し、残渣をHOとジクロロメタンとの間で分配した。有機相を乾燥させ、真空中で濃縮して、表題の化合物を得、これをそのまま次のステップで使用した。
方法I29:アリールリンカー上の別のブッフバンドカップリング
Figure 2018529743
管にアリール臭化物(1当量)を充填する。アミン(1.2当量)を、ジオキサン中の(RuPhos)パラジウム(II)フェネチルアミンクロライド(1:1のMTBE溶媒和物、0.1当量)、NaOtBu(1.2当量)と共に添加する。得られた懸濁物を、N雰囲気下に置き、100℃で撹拌する。次に、その混合物を水で希釈し、1Nクエン酸溶液でpH3−4まで酸性化する。DCMで抽出すると、粗生成物が得られ、これをそのまま使用し、またはクロマトグラフィーによって精製する。この方法の間に、エステルの対応する酸への部分加水分解が起こる可能性がある。
化合物E502の例示的合成:メチル1−シクロヘキシル−4−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
管にE504(100mg、0.21mmol)を充填した。1−メチルピペラジン([109−01−3]、28μL、0.25mmol)を、ジオキサン(1mL)中の(RuPhos)パラジウム(II)フェネチルアミンクロライド(1:1のMTBE溶媒和物、17mg、0.02mmol)およびNaOtBu(25mg、0.25mmol)と一緒に加えた。得られた懸濁物を、N雰囲気下に置き、100℃で撹拌した。次に、その混合物を水で希釈し、1Nクエン酸溶液でpH3−4まで酸性化した。DCMでの抽出によって、表題の化合物を得て、これをそのまま使用した。エステルの対応する酸への部分加水分解が観察された。
方法I30:別の還元的アミノ化
Figure 2018529743
アミン(1当量)、ケトン(2当量)およびAcOH(1.5当量)のDCM中溶液を0℃に冷却する。次に、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム([56553−60−7]、2当量)を少しずつ添加し、その反応物を周囲温度で一晩撹拌する。続いて、その混合物を、飽和NaHCO溶液で希釈し、DCMで抽出する。有機相を濃縮してアルキル化アミンを得、これをそのまま使用し、またはクロマトグラフィーにより精製する。
化合物E469の例示的な実施例:メチル3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[9−(オキセタン−3−イル)−3,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデカン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
メチル3−シクロブチル−4−(3,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデカン−3−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート(200mg、0.42mmol、E500)、3−オキセタノン([6704−31−0]、54μL、0.84mmol)およびAcOH(36μL)のDCM(3mL)中溶液を0℃で冷却した。次に、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム([56553−60−7]、178mg、0.84mmol)を少しずつ加え、その反応物を周囲温度で一晩撹拌した。続いて、その混合物を飽和NaHCO溶液で希釈し、DCMで抽出した。有機相を蒸発させて、表題の化合物を得た。
方法I31:カルバメート合成
Figure 2018529743
アミン(1当量)のDCM中溶液に、トリメチルアミン(2当量)、次いでクロロギ酸メチル([79−22−1]、2当量)を添加する。この混合物をRTで一晩撹拌する。次に、反応混合物を、飽和NaHCO溶液で希釈し、DCMで抽出する。濃縮後、カルバメートを得て、これをそのまま使用し、またはクロマトグラフィーにより精製する。
化合物E486の例示的な例:メチル3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[4−(メトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
E498(118mg、0.239mmol)のDCM(1mL)中溶液に、トリエチルアミン(67μL、0.478mmol)、次いでクロロギ酸メチル(37μL、0.478mmol)を添加した。この混合物をRTで一晩撹拌した。次に、反応混合物を飽和NaHCO溶液で希釈し、DCMで抽出した。濃縮後、表題の化合物を得て、これをそのまま使用した。
方法I32:塩化アセチルを用いたアミド合成
Figure 2018529743
アミン(1当量)のDCM中溶液に、トリメチルアミン(2当量)、次いで塩化アセチル([75−36−5]、2当量)を加える。この混合物をRTで一晩撹拌する。次に、反応混合物を、DCMで抽出した飽和NaHCO溶液で希釈する。濃縮後、アミドを得て、これをそのまま使用し、またはクロマトグラフィーにより精製する。
化合物E487の例示的な例:メチル4−[4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
E498(118mg、0.239mmol)のDCM(1mL)中溶液に、トリエチルアミン(67μL、0.478mmol)、次いで塩化アセチル([75−36−5]、0.478mmol)を加えた。この混合物をRTで一晩撹拌した。次に、反応物を飽和NaHCO溶液で希釈し、DCMで抽出した。濃縮後、表題の化合物を得て、これをそのまま使用した。
方法I34:アルデヒドに対する還元的アミノ化
Figure 2018529743
Aは、−O−C−Cアルキルまたは−NHS(O)である。
アミン塩酸塩または遊離塩基(1−2当量)およびトリエチルアミン(1−2当量)の1,2−ジクロロエタン中懸濁物を、RTで10分間撹拌する。アルデヒド(1当量)、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(2当量)および酢酸(0.6−4当量)を連続的に添加し、RTでの撹拌を20時間続ける。出発試薬は、完全な変換が観察されるまで添加してもよい。この反応混合物をDCMで希釈し、NaHCOの飽和水溶液および/またはNHClの飽和水溶液およびリン酸緩衝液(pH6.2)で洗浄する。有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、減圧下で濃縮する。残渣をそのまま使用し、またはフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、還元的アミノ化化合物を得る。
E426の例示的合成:エチル1−シクロヘキシル−4−(4−{[3−(ジメチルアミノ)アゼチジン−1−イル]メチル}フェニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
3−(ジメチルアミノ)アゼチジン二塩酸塩([124668−49−1]、17mg、124μmol)およびトリエチルアミン(35μL、248μmol)の1,2−ジクロロエタン(2mL)中懸濁物を、RTで10分間撹拌した。アルデヒドE425(54mg、124μmol)、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(53mg、248μmol)および酢酸(29μL、496μmol)を順次加え、RTで20時間撹拌を続けた。この反応混合物をDCMで希釈し、NaHCOの飽和水溶液で洗浄した。有機相を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、減圧下で濃縮した。残渣をそのまま使用し、または酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
E199の合成:メチル4−(4−アジドフェニル)−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
中間体E074(0.5g、1.013mmol、1.0当量)およびアジ化ナトリウム(CAS 26628−22−8、132mg、2.026mmol、2当量)を密封バイアルに入れた。エタノールと水の2:1混合物(2mL)を加え、バイアルを窒素でパージした。次いで、ヨウ化銅(I)(CAS 7681−65−4、20mg、0.101mmol、0.1当量)、アスコルビン酸ナトリウム(CAS 134−03−2、11mg、0.051mmol、0.05当量)およびN,N’−ジメチルエチレンジアミン(CAS110−70−3、45μL、0.405mmol、0.2当量)を加え、バイアルを密封した。この反応混合物を、マイクロ波照射下、80℃で45分間加熱した。揮発性物質を真空中で除去した。得られた水性残渣を酢酸エチルで希釈した。2相を分離し、水相を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空で濃縮して、表題の化合物を得てそのまま使用した。
E390の合成:エチル3−シクロブチル−1−[2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ピリジン−4−イル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレートおよびE391:エチル3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(オキサン−4−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ステップ1:E390:エチル3−シクロブチル−1−[2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ピリジン−4−イル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
封管中で、E389(110mg、0.23mmol)、3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−ボロンピナコールエステル(72mg、0.34mmol)、KPO(146mg、0.69mmol)およびPd(Amphos)Cl([887919−35−9]、16mg、23μmol)のジオキサン(3mL)および水(0.5mL)中懸濁物を、Nを用いて室温で2分間脱気した。この反応混合物を100℃で3時間加熱した。混合物をRTまで冷却し、次いで減圧下で濃縮した。粗試料を酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物E390を得た。
ステップ2:E391:エチル3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(オキサン−4−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
E390(60mg、0.11mmol)および水酸化パラジウム担持炭素(20mg)のエタノール中懸濁物を6時間水素化した。この反応混合物を、Celpure(登録商標)で濾過し、酢酸エチルで洗浄した。この濾液を真空中で濃縮し、残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するシリカゲルクロマトグラフィーによって精製し、表題の化合物E391を得た。
E393の合成:エチル3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
トリフルオロメタンスルホン酸(860μL、10mmol)を、RTでE392(1g、2mmol)のジクロロメタン(10mL)中溶液に、滴下した。この反応混合物を、4時間撹拌し、飽和NaHCO水溶液および水の混合物(1:1、10mL)に注いだ。水相をジクロロメタン/イソプロパノール(95/5、20mL)で2回抽出した。合わせた有機相を合わせ、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、表題の化合物を無色固体として得た。
E402の合成:エチル3−シクロブチル−1−(2−ヒドロキシピリジン−4−イル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
E401(75mg、0.12mmol)および水酸化パラジウム担持炭素(10mg)のTHF中懸濁物を20時間水素化した。この反応混合物をCelpure(登録商標)で濾過し、ジクロロメタン/メタノールで洗浄した。この濾液を真空中で濃縮して、表題の化合物E402を得た。
E407の合成:エチル3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(オキサン−4−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ステップ1:エチル3−シクロブチル−1−[2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ピリジン−4−イル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
封管中で、E406(110mg、0.21mmol)、3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−ボロンピナコールエステル(72mg、0.34mmol)、KPO(146mg、0.69mmol)およびPd(Amphos)Cl([887919−35−9]、16mg、23μmol)のジオキンサン(3mL)および水(0.5mL)の中懸濁物を、Nを用いて室温で2分間脱気した。この反応混合物を、100℃で20時間加熱した。この混合物をRTまで冷却し、その混合物を減圧下で濃縮した。粗試料を、酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
ステップ2:エチル3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(オキサン−4−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
エチル3−シクロブチル−1−[2−(3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ピリジン−4−イル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート(54mg、0.94mmol)および水酸化パラジウム担持炭素(15mg)のエタノール/THF(1:1、10mL)中懸濁物を、6時間水素化した。この反応混合物を、Celpure(登録商標)で濾過し、これを酢酸エチルで洗浄し、濾液を真空中で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物E407を得た。
E413の合成:メチル3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−(ピペリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ステップ1:メチル4−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル]−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
メチル4−クロロ−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート(HP19、2.0g、5.75mmol、1.0当量)、tert−ブチル4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−カルボキシレート(CAS 286961−14−6、3.6g、11.5mmol、2.0当量)、KCO(2.4g、17.25mmol、3.0当量)およびPd(dppf)Cl(CAS:72287−26−4、939mg、1.15mmol、0.2当量)の無水DMF(15mL)中懸濁物を、窒素を用いて室温で2分間脱気した。この反応混合物を20時間還流した。混合物をRTまで冷却し、150mLの氷水に注ぎ、酢酸エチルで希釈した。この2相を分離し、水相を酢酸エチルで再度抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過して、濃縮した。粗残渣を、シリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル:100/0−80/20)により精製して、表題の化合物を得た。
ステップ2:メチル4−[1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−イル]−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
ステップ1由来の化合物(2.44g、4.93mmol、1.0当量)および酸化白金(IV)(CAS1314−15−4、1.2g)の酢酸(240mL)中懸濁物を、RTで、水素雰囲気(バルーン)で20時間撹拌した。この反応混合物を、Celpure(登録商標)P65で濾過した。固体を酢酸エチルで洗浄し、濾液を真空中で濃縮した。粗残渣を、シリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル:100/0−80/20)により精製して、表題の化合物を得た。
ステップ3:メチル3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−(ピペリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
メチル4−[1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−イル]−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート(2.75g、5.4mmol、1当量)を、ジオキサン(40mL、162.2mmol、30当量)中の4MのHClに溶解し、その溶液を、RTで2時間撹拌した。この溶媒を減圧下で濃縮した。残渣を最低限のメタノールに溶解し、ジエチルエーテル(500mL)に注いだ。この沈殿物を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、40℃で減圧乾燥して、表題の化合物E413を得た。
E430の合成:メチル3−シクロブチル−4−(1,4−ジオキサスピロ[4.5]デカ−7−エン−8−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
封管中で、HP02(1g、2.92mmol)、1,4−ジオキサ−スピロ[4,5]デカ−7−エン−8−ボロン酸、ピナコールエステル([680596−79−6]、1.01g、3.8mmol)、KPO(1.86g、8.77mmol)、Pd(OAc)([3375−31−3]、330mg、0.14mmol)およびSPhos([657408−07−6]、150mg、0.365mmol)のトルエン(22mL)および水(6mL)の中懸濁物を、Nを用いて、室温で5分間脱気した。この反応混合物をRTで2時間撹拌した。追加のPd(OAc)([3375−31−3]、330mg、0.14mmol)およびSPhos([657408−07−6]、150mg、0.365mmol)を添加した。RTでの撹拌を20時間続けた。Pd(OAc)2([3375−31−3]、165mg、0.07mmol)およびSPhos([657408−07−6]、75mg、0.18mmol)を再び加え、その反応混合物を100℃で1時間加熱した。この反応混合物をRTまで冷却し、酢酸エチルで希釈して、濾過した。濾液を水および飽和NaCl水溶液で連続的に洗浄した。有機相を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
E431の合成:メチル3−シクロブチル−4−(1,4−ジオキサスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
E430(823mg、1.85mmol)および水酸化パラジウム担持炭素([12135−22−7]、280mg)のTHF/MeOH(25mL、2/1)中懸濁物を20時間水素化した。この反応混合物をCelpure(登録商標)で濾過し、これをDCMで洗浄した。この濾液を減圧濃縮した。残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物E431を得た。
E432の合成:メチル3−シクロブチル−1−[(3E、5Z)−ヘプタ−1,3,5−トリエン−4−イル]−4−(4−オキソシクロヘキシル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
エステル、E431(732mg、1.64mmol)を、DCMに溶解し、TFA(2.2mL、3容量)をRTで滴下した。溶液を48時間撹拌し、次いでDCMで希釈した。この混合物を、NaHCOの飽和水溶液で洗浄した。有機相を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物E432を得た。
E438の合成:4−{1−シクロヘキシル−6−(エトキシカルボニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}安息香酸
Figure 2018529743
アルデヒドE425(27mg、62μmol)、スルファミン酸([226−18−8]、17mg、168μmol)および亜塩素酸ナトリウム([7758−19−2]、17mg、188μmol)のTHF/水(3.3mL、10/1)の中混合物を、RTで1時間撹拌した。反応混合物を、DCM(20mL)で希釈し、水(20mL)で洗浄した。有機相を、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させた。表題の化合物を、そのまま次のステップで使用した。
E444の合成:エチル1−シクロヘキシル−4−{4−[(8−メチル−2−オキサ−5,8−ジアザスピロ[3.5]ノナン−5−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
E443(22mg、40μmol)および炭酸セシウム(33mg、100μmol)のヨードメタン(3μL、48μmol)を、DMF(2mL)中撹拌懸濁物にRTで添加した。この反応混合物を20時間撹拌した。この反応混合物を、水と酢酸エチルとの間で分配した。有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/DCM/MeOH(100/0/0−0/90/10)で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
E445の合成:エチル4−[4−(4−シアノ−1−メチルピペリジン−4−イル)フェニル]−1−シクロヘキシル−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ステップ1:エチル4−{4−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−シアノピペリジン−4−イル]フェニル}−1−シクロヘキシル−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
ALP38(305mg、0.74mmol)およびAMP95(575mg、0.77mmol)のN−メチルピロリジン(4mL)中溶液を、開放容器中で、110℃で24時間加熱した。この反応混合物をRTまで冷却し、その混合物を真空中で濃縮した。この残渣を酢酸エチルと水との間で分配した。有機相を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。この残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
ステップ2:エチル4−[4−(4−シアノピペリジン−4−イル)フェニル]−1−シクロヘキシル−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート。
トリフルオロ酢酸(1mL)を、ステップ1由来のtert−ブトキシカルボニル保護化合物(230mg、0.37mmol)のDCM(10mL)中溶液に添加した。この溶液をRTで2時間撹拌した。この反応混合物をトルエン(5mL)で希釈し、次いで減圧下で濃縮した。残渣を酢酸エチル、水およびリン酸緩衝液(pH6.2)の間で分配した。有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタンで溶離するシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
ステップ3:エチル4−[4−(4−シアノ−1−メチルピペリジン−4−イル)フェニル]−1−シクロヘキシル−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
ヨードメタン(2μL、32μmol)を、ステップ2由来の化合物(15mg、29μmol)および炭酸セシウム(33mg、100μmol)のDMF(2mL)中撹拌懸濁物に、RTで添加した。この反応混合物を2時間撹拌した。この反応混合物を、水とDCMとの間で分配した。有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/DCM/MeOH(100/0/0−0/90/10)で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
E509の合成:メチル3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ステップ1:4−[1−(2,6−ジクロロピリジン−4−イル)ピペリジン−4−イル]モルホリン
N−エチル−N−イソプロピルプロパン−2−アミン(22.91mL、132mmol)を、2,4,6−トリクロロピリジン(12g、65.8mmol)および4−(ピペリジン−4−イル))モルホリン(13.44g、79mmol)のアセトニトリル(120mL)中懸濁物に加えた。この反応混合物を60℃に加熱し、16時間撹拌した。室温まで冷却すると、沈殿物を濾過により回収した。粗固体をEtOAcから沈殿させて、表題の化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 6.59 (s, 2H), 3.89 - 3.79 (m, 2H), 3.77 - 3.69 (m, 4H), 2.96 (ddd, J = 13.3, 11.8, 2.8 Hz, 2H), 2.60 - 2.52 (m, 4H), 2.45 (tt, J = 10.8, 3.7 Hz, 1H), 1.95 (ddd, J = 12.9, 3.9, 1.9 Hz, 2H), 1.61 - 1.48 (m, 2H); MS (APCI+) m/z 316.2 (M+H)+.
ステップ2:シクロブチル{2,6−ジクロロ−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]ピリジン−3−イル}メタノン
n−ブチルリチウム(19.2mL、26.9mmol)を、−78℃で、4−[1−(2,6−ジクロロピリジン−4−イル)ピペリジン−4−イル]モルホリン(7.95g、25.1mmol)のTHF(160mL)中撹拌溶液に5mL部で添加した。この温度で1.5時間撹拌した後、シクロブタンカルボニルクロリド(1.42g、11.9mmol)を迅速に加え、反応混合物を10分間撹拌した。より高い転化率を得るために、n−ブチルリチウムおよびシクロブタンカルボニルクロリドの連続添加を、同様に行った。添加1:n−ブチルリチウム(13.0mL、18.2mmol)およびシクロブタンカルボニルクロリド(0.97g、8.1mmol);添加2:n−ブチルリチウム(9.2mL、12.9mmol)およびシクロブタンカルボニルクロリド(0.68g、5.6mmol);添加3:n−ブチルリチウム(6.9mL、9.7mmol)およびシクロブタンカルボニルクロリド(0.51g、4.2mmol);添加4:n−ブチルリチウム(5.7mL、8.0mmol)およびシクロブタンカルボニルクロリド(0.41g、3.4mmol)。最後の添加が完了したら、過剰のn−ブチルリチウムを、水(200mL)でクエンチし、その混合物を、酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機画分を、ブライン(100mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、真空中で濃縮した。この残渣をカラムクロマトグラフィー(0−5%95/5 MeOH/30%NHが含有されるDCM)で精製して、表題の化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 6.76 (s, 1H), 3.80 - 3.65 (m, 5H), 3.50 - 3.40 (m, 2H), 2.98 - 2.76 (m, 2H), 2.62 - 2.50 (m, 4H), 2.50 - 2.37 (m, 2H), 2.29 (tt, J = 11.0, 3.8 Hz, 1H), 2.22 - 2.08 (m, 2H), 2.08 - 1.93 (m, 2H), 1.93 - 1.83 (m, 2H), 1.52 (dddd, J = 14.8, 12.8, 7.5, 3.8 Hz, 2H); MS (APCI+) m/z 398.2 (M+H)+.
ステップ3:6−クロロ−3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン
ヒドラジン(水中35%、3.10mL、33.9mmol)を、EtOH(32mL)中のシクロブチル{2,6−ジクロロ−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]ピリジン−3−イル}メタノン(4.5g、11.30mmol)に添加した。この反応混合物を、14時間加熱還流した。−5℃に冷却すると、沈殿物を濾過により単離した。フィルターケーキを、冷EtOHですすぎ、表題の化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 10.21 (br s, 1H), 6.45 (s, 1H), 3.94 - 3.76 (m, 5H), 3.63 (d, J = 12.4 Hz, 2H), 2.84 (td, J = 12.4, 2.3 Hz, 2H), 2.71 - 2.59 (m, 4H), 2.58 - 2.44 (m, 2H), 2.44 - 2.31 (m, 3H), 2.14 - 1.97 (m, 4H), 1.85 - 1.70 (m, 2H); MS (APCI+) m/z 376.2 (M+H)+.
ステップ4:メチル3−シクロブチル−4−(4−モルホリノピペリジン−1−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
600mLのParr反応器に、6−クロロ−3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン(3.4g、9.05mmol)、続いてTHF(170mL)およびMeOH(170mL)を充填した。1,1’−Bis(ジフェニルホスフィノ)フェロセン−パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(0.739g、0.905mmol)およびトリエチルアミン(2.52mL、18.09mmol)を加えて懸濁物を得た。反応容器をアルゴンで、続いてCOでパージし、COで100psigに加圧し、80℃に加熱した。8時間後、反応混合物を室温まで冷却し、CHCl(800mL)で希釈し、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をCHCl(800mL)に溶解した。有機混合物を、飽和NaHCO水溶液(300mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。粗残渣を、EtOAc中でスラリーにして、表題の化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 10.98 (br s, 1H), 7.37 (s, 1H), 4.08 (s, 3H), 3.96 (p, J = 8.4 Hz, 1H), 3.83 - 3.76 (m, 4H), 3.70 (d, J = 12.3 Hz, 2H), 2.92 (t, J = 11.8 Hz, 2H), 2.66 (t, J = 4.7 Hz, 4H), 2.55 (dq, J = 11.3, 9.0 Hz, 2H), 2.44 - 2.31 (m, 3H), 2.15 - 2.00 (m, 4H), 1.88 - 1.74 (m, 2H); MS (APCI+) m/z 400.3 (M+H)+.
E511の合成:メチル1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
Figure 2018529743
ステップ1:1−(4−フルオロフェニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4,6−ジオール
封管中、AMP96(215mg、0.91mmol)およびマロン酸ジエチル([105−53−3]、418μL、2.75mmol)のDowtherm(登録商標)A中懸濁物を200℃で4時間加熱した。この反応混合物を70−80℃に冷却し、n−ヘプタン(200mL)の撹拌溶液に注いだ。沈殿物を濾過により収集し、n−ヘプタンで洗浄し、40℃で減圧下で乾燥して表題の化合物を得た。
ステップ2:1−(4−フルオロフェニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4,6−ジイルビス(トリフルオロメタンスルホネート)
トリフルオロメタンスルホン酸無水物([358−23−6]、302μL、1.8mmol)を、温度を約20−25℃に維持しながら、1−(4−フルオロフェニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4,6−ジオール(270mg、0.9mmol、ステップ1)およびピリジン(220μL、2.25mmol)のアセトニトリル(5mL)中溶液に滴下した。この反応混合物を、RTで20時間撹拌した。この反応混合物をDCMで希釈し、NaHCOの飽和水溶液で2回抽出した。有機相を分離し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、シリカゲルクロマトグラフィー(n−ヘプタン/酢酸エチル、1/0−0/1)で精製して表題の化合物を得た。
ステップ3:1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−イルトリフルオロメタンスルホネート。
無水DMSO(1mL)中の1−(4−フルオロフェニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4,6−ジイルビス(トリフルオロメタンスルホネート)(29mg、50μmol、ステップ2)、4−メトキシ−1−ピペリジン−4−イルピペリジン塩酸塩([930603−98−8]、14mg、50μmol)およびDIPEA(35μL、200μmol)を、100℃で2時間加熱した。この反応混合物をRTまで冷却し、酢酸エチル(50mL)と水(30mL)との間で分配した。有機相を分離し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗混合物を、n−ヘプタン/酢酸エチル(1/0−0/1)および酢酸エチル/(DCM/MeOH、9/1)(1/0−0/1)で溶離するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
ステップ4:メチル1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
加圧容器に、MeOH(5mL)中の1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−イルトリフルオロメタンスルホネート(145mg、240μmol、ステップ3)、Pd(dppf)Cl・DCM([95464−05−4]、4mg、4.8μmol)およびトリエチルアミン(66μL、500μmol)を充填した。この系にCO(6バール)を充填し、100℃で1時間加熱した。容器をRTまで冷却し、その混合物を減圧下で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/(DCM/MeOH、9/1)(1/0−0/1)の混合物で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
AMI01の合成:4−(メトキシメチル)ピペリジン−4−オール塩酸塩
Figure 2018529743
ステップ1:4−ヒドロキシ−4−メトキシメチル−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
tert−ブチル1−オキサ−6−アザスピロ[2.5]オクタン−6−カルボキシレート(CAS:147804−30−6、200mg、0.94mmol)およびナトリウムメトキシド(61mg、1.13mmol)のメタノール(2mL)中懸濁物を封管に入れ、100℃で20時間加熱した。この反応混合物をRTまで冷却し、酢酸でpH5−6に酸性化し、DCMで希釈し、水で洗浄した。相分離器を用いて有機相を分離し、真空中で濃縮した。表題の化合物を、さらに精製することなく、そのまま次のステップで使用した。
ステップ2:4−メトキシメチル−ピペリジン−4−オール塩酸塩
4−ヒドロキシ−4−メトキシメチル−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(206mg、0.84mmol)を、ジオキサン(2mL)に溶解した。ジオキサン中の4MのHCl(1.05mL、4.2mmol)を加え、その溶液をRTで20時間撹拌した。揮発性物質を減圧下で除去した。表題の化合物を、さらに精製することなくそのまま次のステップで使用した。
AMI02の合成:4−[(1,1−ジオキソ−1,4−チアジナン−4−イル)メチル]ピペリジン−4−オール塩酸塩
Figure 2018529743
ステップ1:tert−ブチル4−[(1,1−ジオキソ−1,4−チアジナン−4−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−ピペリジン−1−カルボキシレート
tert−ブチル1−オキサ−6−アザスピロ[2.5]オクタン−6−カルボキシレート(CAS:147804−30−6、150mg、0.7mmol)およびチオモルホリン1,1−ジオキシド(CAS:39093−93−1、380mg、2.8mmol)のエタノール(2mL)溶液を封管に入れ、75℃で20時間加熱した。この反応混合物をRTまで冷却し、DCMで希釈し、水で洗浄した。相分離器を用いて有機相を分離し、真空中で濃縮した。DCM/MeOHで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより、表題の化合物を得た。
ステップ2:4−[(1,1−ジオキソ−1,4−チアジナン−4−イル)メチル]ピペリジン−4−オール塩酸塩
tert−ブチル4−[(1,1−ジオキソ−1,4−チアジナン−4−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−ピペリジン−1−カルボキシレート(215mg、0.62mmol)を、ジオキサン(2mL)に溶解した。ジオキサン中の4MのHCl(0.89mL、3.6mmol)を加え、その溶液をRTで20時間撹拌した。揮発性物質を減圧下で除去した。表題の化合物を、さらに精製することなくそのまま次のステップで使用した。
AMI03の合成:(2S)−2−フルオロ−N,N−ジメチル−2−(4−ピペリジル)エタンアミン塩酸塩
Figure 2018529743
ステップ1:(S)−tert−ブチル4−(1−フルオロ−2−オキソエチル)ピペリジン−1−カルボキシレート
N−フルオロ−N−(フェニルスルホニル)ベンゼンスルホンアミド((CAS 133745−75−2、347g、1100mmol)および(5R)−(+)−2,2,3−トリメチル−5−ベンジル−4−イミダゾリジノンジクロロ酢酸(CAS857303−87−8、76g、220mmol)のTHFおよびイソプロピルアルコールの懸濁物に、−20℃でtert−ブチル4−(2−オキソエチル)ピペリジン−1カルボキシレート(250g、1100ミリモル、CAS:142374−19−4)のTHF溶液を加えた。この混合物を10℃で16時間撹拌し、−78℃で、ヘキサンで希釈し、シリカで濾過し、ヘキサンで洗浄し、次いで、飽和NaHCO水溶液で洗浄し、乾燥し、濾過し、濃縮して(S)−tert−ブチル4−(1−フルオロ−2−オキソエチル)ピペリジン−1−カルボキシレートを得た。
ステップ2:(S)−tert−ブチル4−(1−フルオロ−2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−1−カルボキシレート
(S)−tert−ブチル4−(1−フルオロ−2−オキソエチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(10g、40.8mmol)のジクロロメタン(280mL)およびエタノール(220mL)中溶液を、10℃で撹拌した。次いで、水素化ホウ素ナトリウム(CAS 16940−66−2、4.0g、105.7mmol、2.6当量)を添加した。この混合物を10℃で1時間撹拌し、水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮し、残渣をシリカゲルのクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル)により精製して、(S)−tert−ブチル4−(1−フルオロ−2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−1−カルボキシレートを得た。
ステップ3:(S)−tert−ブチル4−(2−(ベンジルアミノ)−1−フルオロエチル)ピペリジン−1−カルボキシレート
トリフルオロメタンスルホン酸無水物(CAS 358−23−6、5.70g、20.22mmol、1.0当量)を、(S)−tert−ブチル4−(1−フルオロ−2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−1カルボキシレート(5g、20.22mmol)および2,6−ジメチルピリジン(CAS108−48−5、2.166g、20.22mmol、1.0当量)のジクロロメタン中溶液に0℃で添加した。この混合物を、0℃で0.5時間撹拌した。分離した丸底フラスコに、ジクロロメタン中のベンジルアミン(2.166g、20.22mmol、1.0当量)を0℃で充填した。次いで、トリフレートの溶液を0℃でゆっくりと加えた。この反応混合物を25℃で12時間撹拌し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。有機画分を濃縮した。残渣を、アセトン/ジクロロメタンで溶離するシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、(S)−tert−ブチル4−(2−(ベンジルアミノ)−1−フルオロエチル)ピペリジン−1−カルボキシレートを得た。
ステップ4:(S)−tert−ブチル4−(2−アミノ−1−フルオロエチル)ピペリジン−1−カルボキシレート
(S)−tert−ブチル4−(2−(ベンジルアミノ)−1−フルオロエチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(4.5g、13.38mmol)のメタノール中溶液にPd/Cを添加し、次いでその溶液を水素雰囲気(45psi)下、35℃で12時間撹拌した。混合物を濾過し、濃縮して、(S)−tert−ブチル4−(2−アミノ−1−フルオロエチル)ピペリジン−1−カルボキシレートを得た。
ステップ5:(S)−tert−ブチル4−(2−(ジメチルアミノ)−1−フルオロエチル)ピペリジン−1−カルボキシレート
(S)−tert−ブチル4−(2−アミノ−1−フルオロエチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(3.0g、12.18mmol)のメタノール中混合物に、パラホルムアルデヒド(CAS 30525−89−4、1.828g、60.9mmol、5.0当量)、続いて3滴の酢酸を加えた。この反応混合物を1時間撹拌した。次いで、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(CAS25895−60−7、1.148g、18.27mmol、1.5当量)を添加し、その混合物を12時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH)で精製して、(S)−tert−ブチル4−(2−(ジメチルアミノ)−1−フルオロエチル)ピペリジン−1−カルボキシレートを得た。
ステップ6:(S)−2−フルオロ−N,N−ジメチル−2−(ピペリジン−4−イル)エタンアミン塩酸塩
(S)−tert−ブチル4−(2−(ジメチルアミノ)−1−フルオロエチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(2g、7.29mmol)のMeOH中溶液に、メタノール(10mL、40mmol、5.5当量)中の4N塩化水素を加え、その混合物をRTで2時間撹拌した。次いで、その溶液を濃縮して、(S)−2−フルオロ−N,N−ジメチル−2−(ピペリジン−4−イル)エタンアミン塩酸塩を得た。
AMI04の合成:4−(エトキシメチル)−4−フルオロ−ピペリジン
Figure 2018529743
ステップ1:1−tert−ブチル4−エチル−4−フルオロピペリジン−1,4−ジカルボキシレート
100mLの丸底フラスコに、1−tert−ブチル4−エチルピペリジン−1,4−ジカルボキシレート(1g、3.89mmol)およびTHF(10mL)を合わせた。溶液を−78℃に冷却し、ナトリウムヘキサメチルジシラジド(6mLの1M THF溶液、6.00mmol)を注射器でゆっくり加えた。60分後、THF(3mL)中のN−フルオロ−N−(フェニルスルホニル)ベンゼンスルホンアミド(2g、6.34mmol)を、添加した。2時間後、ジクロロメタン/水(1:1、40mL)を添加した。水層をジクロロメタンで抽出し、合わせた有機画分を、NaSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。
ステップ2:tert−ブチル4−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート
1−tert−ブチル−4−エチル−4−フルオロピペリジン−1,4−ジカルボキシレート(1.5g、5.45mmol)のTHF(5mL)中溶液を0℃に冷却し、次いでTHF中の1MのLiAlH(3.81mL、3.81mmol)を滴下した。この反応混合物をRTまで温め、2時間撹拌した。反応混合物に水(0.9mL)、次いで2NのNaOH(0.3mL)を滴下した。この混合物をさらに30分間撹拌し、次いでケイソウ土による濾過により固体を除去し、EtOAcで洗浄した。濾液をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、減圧下でアセトニトリルから数回濃縮して水を除去して、tert−ブチル4−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートを得た。
ステップ3:tert−ブチル4−(エトキシメチル)−4−フルオロピペリジン−1−カルボキシレート
tert−ブチル4−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(30g、129mmol)を最初に水素化ナトリウム(6.17g、154mmol)のDMF(500mL)で処理し、次にヨードエタン24.07g、154mmol)を室温で添加した。この反応混合物を25℃で12時間撹拌した。この混合物をHOで洗浄し、EtOAcで抽出し、次いで合わせた有機相を、HOおよびブラインで洗浄した。有機画分をNaSOで乾燥し、濾過し、濃縮して、tert−ブチル4−(エトキシメチル)−4−フルオロピペリジン−1−カルボキシレート(26.9g、103mmol、純度80%)を得た。
ステップ4:4−(エトキシメチル)−4−フルオロ−ピペリジン
tert−ブチル4−(エトキシメチル)−4−フルオロピペリジン−1−カルボキシレート(26.9g、103mmol)の酢酸エチル(200mL)中混合物を、0℃の酢酸エチル溶液中のHClを添加して酸性にした。次にその混合物を15℃に温め、15℃で3時間撹拌した。この反応混合物を真空下で濃縮して、4−(エトキシメチル)−4−フルオロピペリジンを塩酸塩として得た(15.27g、95mmol、収率92%)。
AMI05の合成:4−フルオロ−4−(2−メトキシエトキシメチル)ピペリジン
Figure 2018529743
ステップ1:tert−ブチル4−フルオロ−4−((2−メトキシエトキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート
tert−ブチル4−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(AMI04の合成で記載したように調製された、30g、129mmol)のDMF(400mL)中混合物に、水素化ナトリウム(6.43g、161mmol)を0℃で添加した。15分後、0℃で1−ブロモ−2−メトキシエタン(35.7g、257mmol)を加え、その混合物を25℃で12時間撹拌した。混合物を200mLのNHCl水溶液を用いて5℃でクエンチした。有機層を分離し、水およびブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濃縮した。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=10:1−石油エーテル/EtOAc=2:1)の後、tert−ブチル4−フルオロ−4−((2−メトキシエトキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(20.5g、70.4mmol、収率54%)を得た。
ステップ2:4−フルオロ−4−(2−メトキシエトキシメチル)ピペリジン
tert−ブチル4−フルオロ−4−((2−メトキシエトキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(20g、68.6mmol)の200mlのEtOAc中溶液を、室温でEtOAc中のHClを用いて酸性にした。シリカゲル上のTLC(石油エーテル/EtOAc=1:1)によって反応が完了したことが示された後、その混合物を濃縮して、表題の化合物を塩酸塩として得た(15g、65.9mmol、収率96%)。
AMI07の合成:4−フルオロ−4−(メトキシメチル)ピペリジン
Figure 2018529743
ステップ1:tert−ブチル4−フルオロ−4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート
tert−ブチル4−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(30g、129mmol、AMI04の合成で記載したようにして調製した)およびNaH(3.09g、129mmol)のTHF(500mL)中混合物に、ヨードメタン(41.9g、295mmol)を室温で加え、次いでその混合物を25℃で12時間撹拌した。この反応混合物を、水で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機相を、水およびブラインで洗浄した。有機画分を、NaSOで脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。この残渣を石油エーテル/EtOAc=2:1で溶離するシリカゲルカラムで精製し、tert−ブチル4−フルオロ−4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(25g、101mmol、収率79%)を得た。
ステップ2:4−フルオロ−4−(メトキシメチル)ピペリジン
tert−ブチル4−フルオロ−4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(25g、101mmol)のEtOAc(300mL)中混合物を、0℃でEtOAc中のHClで酸性にし、その混合物を15℃に温め、15℃で3時間撹拌した。この反応混合物を真空下で濃縮して、表題の化合物を塩酸塩として得た(13g、70.8mmol、収率70.0%)。
AMI08の合成:3−フルオロ−3−(2−メトキシエトキシメチル)ピペリジン
Figure 2018529743
ステップ1:tert−ブチル3−フルオロ−3−((2−メトキシエトキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート
tert−ブチル3−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(25g、107mmol)のTHF(300mL)中混合物に0℃でNaH(2.57g、107mmol)を加えた。15分後、1−ブロモ−2−メトキシエタン(29.8g、214mmol)を0℃で加えた。この混合物を25℃で12時間撹拌し、次いで飽和NHCl水溶液の添加により反応をクエンチさせ、EtOAcで抽出した。合わせた有機相を水およびブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。この残渣をヘキサン:酢酸エチル(2:1)で溶離したシリカゲルカラムに加え、tert−ブチル3−フルオロ−3−((2−メトキシエトキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(22g、76mmol、収率70.5%)を得た。
ステップ2:3−フルオロ−3−(2−メトキシエトキシメチル)ピペリジン
tert−ブチル3−フルオロ−3−((2−メトキシエトキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(25g、86mmol)のEtOAc(200mL)中混合物を、0℃でEtOAc中のHClを用いて酸性にした。この混合物を15℃に温め、15℃で3時間撹拌した。この反応混合物を、真空下で濃縮して、表題の化合物を塩酸塩として得た(15g、65.9mmol、収率77%)。
AMI09の合成:2−(4−ヒドロキシ−4−ピペリジル)アセトニトリル塩酸塩
Figure 2018529743
ステップ1:tert−ブチル4−(シアノメチル)−4−ヒドロキシ−ピペリジン−1−カルボキシレート
火力乾燥した丸底フラスコを、アルゴン下でRTまで冷却した。1MのLiHMDSのTHF溶液(1.51mL、3.02mmol、2.0当量)をフラスコに導入し、−78℃(アセトン/ドライアイス浴)まで冷却した。無水THF(5mL)中の乾燥MeCN(157μL、3.02mmol、2.0当量)を、アルゴン下で滴下し、反応混合物を−78℃で45分間撹拌した。この時点で、1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリドン(300mg、1.51mmol、1.0当量)の乾燥THF(5mL)中溶液を滴下し、その反応混合物を−78℃で1時間撹拌した。この反応混合物を、塩化アンモニウムの飽和水溶液でクエンチし、酢酸エチルで希釈した。2相を分離し、水相を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、真空中で濃縮して、tert−ブチル4−(シアノメチル)−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートを得て、これをそのまま次のステップで使用した。
ステップ2:2−(4−ヒドロキシ−4−ピペリジル)アセトニトリル塩酸塩
tert−ブチル4−(シアノメチル)−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(226mg、0.94mmol、1当量)を、ジオキサン(2.5mL)に溶解した。ジオキサン中の4MのHCl(1.41mL、1.88mmol、6当量)を加え、その溶液をRTで5日間撹拌した。この反応混合物を減圧下で濃縮した。表題の化合物を、さらに精製することなくそのまま使用した。
AMI10の合成:4−メトキシ−1,4’−ビピペリジン
Figure 2018529743
ステップ1:ベンジル4−メトキシ−[1,4’−ビピペリジン]−1’−カルボキシレート
ベンジル4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート([19099−93−5]、40グラム、171mmol)および4−メトキシピペリジン([4045−24−3]、24.6g)のジクロロメタン(800mL)中溶液に、酢酸(10.8mL、189mmol)およびトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(54.5g、257mmol)を添加した。この混合物を0℃で120分間撹拌した。次に、その混合物を、飽和KCO水溶液で洗浄した。有機相を分離し、濃縮して残渣を得、これをCHCl−CHCl/CHOH(100/0−97/2.5)を用いた勾配溶離を用いてシリカゲルのクロマトグラフィーによって精製して表題の化合物を得た。
ステップ2:4−メトキシ−1,4’−ビピペリジン
ベンジル4−メトキシ−[1,4’−ビピペリジン]−1’−カルボキシレート(23g、69mmol)を、CHOH(350mL)に溶解した。この溶液を、Nでフラッシュし、10%Pd/C(7.3g、6.9mmol)を添加した。バルーンにHを適用した後、その混合物を周囲温度で一晩撹拌した。次に、その混合物をケイソウ土で濾過し、得られた濾液を濃縮して表題の化合物を得た。
AMI11の合成:1−ピペリジン−1−イウム−4−イルピペリジン−4−カルボニトリルクロライド
Figure 2018529743
ステップ1:tert−ブチル4−(4−シアノ−1−ピペリジル)ピペリジン−1−カルボキシレート
4−シアノピペリジン([4395−98−6]、500mg、4.5mmol)、tert−ブチル4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート([79099−07−3]、900mg、4.5mmol)およびAcOH(0.27mL)のDCM(66mL)中懸濁物を、0℃で冷却した。次に、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム([56553−60−7]、955mg、4.5mmol)を少量ずつ加えた。一晩撹拌した後、1Nクエン酸溶液と共に60mLの水で反応物を希釈し、pHを3−4まで低下させた。有機層を分離して廃棄した。次に、水層を飽和NaHCO水溶液で中性pHにさせた。DCMで抽出した後、有機相を濃縮して表題の化合物を得た。
ステップ2:1−ピペリジン−1−イウム−4−イルピペリジン−4−カルボニトリルクロライド
tert−ブチル4−(4−シアノ−1−ピペリジル)ピペリジン−1−カルボキシレート(662mg、2.26mmol)をDCMに溶解し、トリフルオロ酢酸([76−05−1]、0.93mL)を加えた。一晩撹拌した後、その混合物を濃縮乾固した。得られた残渣をジオキサン中の4N HClに懸濁した。エタノールを添加すると懸濁物が得られ、これを濾過して沈殿物として表題の化合物を得た。
ALC02の合成:(2R)−2−フルオロ−2−テトラヒドロピラン−4−イル−エタノール
Figure 2018529743
ステップ1:(2R)−2−フルオロ−2−テトラヒドロピラン−4−イル−アセトアルデヒド
(R)−5−ベンジル−2,2,3−トリメチルイミダゾリジン−4−オンジクロロ酢酸塩(CAS857303−87−8、2.71g、7.80mmol、0.2当量)およびN−フルオロ−N−(フェニルスルホニル)ベンゼンスルホンアミド(CAS133745−75−2、12.30g、39mmol、1.0当量)のTHF(200mL)およびイソプロピルアルコール(25mL)中混合物に、−20℃で、2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アセトアルデヒド(5g、39mmol、CAS 65626−23−5)のTHF(25mL)中溶液をゆっくり加えた。この混合物を−20℃で12時間撹拌し、次いで−78℃に冷却したヘキサン(800mL)で希釈し、シリカで濾過し、ヘキサンで洗浄した。濾液を濃縮して、(R)−2−フルオロ−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アセトアルデヒドを得た。
ステップ2:(2R)−2−フルオロ−2−テトラヒドロピラン−4−イル−エタノール
(R)−2−フルオロ−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アセトアルデヒド(4g、27.4mmol)のジクロロメタン(48mL)およびエタノール(40mL)中溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(CAS16940−66−2、2.59g、68.4mmol、2.5当量)を加えた。この混合物を25℃で12時間撹拌し、次いで水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮し、クロマトグラフィー(石油エーテル、エチレート)で精製して、(2R)−2−フルオロ−2−テトラヒドロピラン−4−イル−エタノールを得た。
ALC03の合成:1−[4−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)−1−ピペリジル]エタノン
Figure 2018529743
ステップ1:tert−ブチル4−(ブロモメチル)−4−フルオロピペリジン−1−カルボキシレート
tert−ブチル4−メチレンピペリジン−1−カルボキシレート(159635−49−1、50g、253mmol)およびトリエチルアミン三フッ化水素酸塩(102g、634mmol)のジクロロメタン(1L)中混合物に、1−ブロモピロリジン−2,5−ジオン(67.7g、380mmol)を0℃で加えた。15分後、20℃で3時間撹拌を続けた。次いで、その混合物を氷水に注ぎ、28%アンモニア水で中和し、ジクロロメタンで抽出した。合わせた抽出物を、約0.1NのHClおよび5%炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、tert−ブチル4−(ブロモメチル)−4−フルオロピペリジン−1−カルボキシレート(60.1g、203mmol、収率80%)を得た。
ステップ2:tert−ブチル4−(アセトキシメチル)−4−フルオロピペリジン−1−カルボキシレート
tert−ブチル4−(ブロモメチル)−4−フルオロピペリジン−1−カルボキシレート(50g、169mmol)およびヨウ化カリウム(7.01g、42.2mmol)のジメチルホルムアミド(1.5L)中混合物に酢酸カリウム(249g、2532mmol)を室温で加えた。混合物を120−140℃で12時間撹拌し、次いで冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相を水およびブラインで洗浄した。有機層をNaSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残渣を、ヘキサン:酢酸エチルで溶離するシリカゲルカラムのクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル4−(アセトキシメチル)−4−フルオロピペリジン−1−カルボキシレート(42g、153mmol、収率90%)を得た。
ステップ3:(4−フルオロピペリジン−4−イル)酢酸メチル塩酸塩
tert−ブチル4−(アセトキシメチル)−4−フルオロピペリジン−1−カルボキシレート(50g、182mmol)の酢酸エチル(400mL)中混合物に、0℃でHCl(1L)の溶液を加えた。この混合物を15℃まで温めさせ、15℃で一晩撹拌した。この反応混合物を真空下で濃縮し、残渣をジクロロメタンで洗浄した。次いで、沈殿物を濾過により収集して、(4−フルオロピペリジン−4−イル)酢酸メチル塩酸塩(33g、156mmol、収率86%)を得た。
ステップ4:(1−アセチル−4−フルオロピペリジン−4−イル)酢酸メチル
(4−フルオロピペリジン−4−イル)メチルアセテート塩酸塩(30g、142mmol)およびトリエチルアミン(59.3mL、425mmol)のジクロロメタン(300mL)中溶液に、塩化アセチル(16.69g、213mmol)を0℃で加えた。混合物を20℃で一晩撹拌し、次いでジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。ジクロロメタン層を濃縮して、粗(1−アセチル−4−フルオロピペリジン−4−イル)酢酸メチル(21g、97mmol、収率68.2%)を得た。
ステップ5:1−[4−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)−1−ピペリジル]エタノン
(1−アセチル−4−フルオロピペリジン−4−イル)メチルアセテート(30.8g、142mmol)を、0℃で3:1のTHF:水(400mL)に溶解し、次いで、水酸化リチウム(6.80g、284mmol)を一度に加えた。この反応混合物を0℃で1時間撹拌した。混合物を酢酸エチルおよび水に注ぎ、振盪し、層を分離した。水層を酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル抽出物を合わせ、NaSOで脱水し、減圧下で濃縮した。残渣をCHClおよびシクロヘキサンで滴定して、1−[4−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)−1−ピペリジル]エタノン(19g、108mmol、収率76%)を得た。
または、1−[4−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)−1−ピペリジル]エタノンは、無水酢酸を用いる市販の(4−フルオロピペリジン−4−イル)メタノール(CAS:949100−11−2)の処理により、入手することができる。
ALC04の合成:2−[イソプロピル(オキセタン−3−イル)アミノ]エタノール
Figure 2018529743
2−[イソプロピル(オキセタン−3−イル)アミノ]エタノールは、(イソプロピルアミノ)エタノール(CAS:109−56−8)と、1当量の3−オキセタノン(CAS:6704−31−0)が含有される溶媒、例えば、イソプロパノールまたはTHFと、水素化ホウ素ナトリウムまたはトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムのような還元剤との反応、続いて蒸留によって得られる。
ALC05の合成:2−(オキセタン−3−イルオキシ)エタノール
Figure 2018529743
ステップ1:3−(2−ベンジルオキシエトキシ)オキセタン
THF(31.1mL、31.1mmol、1.2当量)中の1.0Mのリチウムビス(トリメチルシリル)アミドを、RTで、オキセタン−3−オール(1.92g、25.9mmol)および((2−ブロモエトキシ)メチル)ベンゼン(6.13g、28.5mmol、1.1当量)のジオキサン(15mL)中溶液に滴下した。この混合物を周囲温度で2時間撹拌した。DMF(20mL)を、ヨウ化ナトリウムと共に添加し、反応混合物を周囲温度で一晩撹拌し、次いで70℃で20時間撹拌した。この反応混合物を減圧下で濃縮し、残渣を酢酸エチルとクエン酸水溶液との間で分配した。この有機層をブラインで2回洗浄し、次いでMgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。残渣を、シリカゲルのカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタンおよび酢酸エチル)によって精製し、3−(2−(ベンジルオキシ)エトキシ)オキセタンを得た。
ステップ2:2−(オキセタン−3−イルオキシ)エタノール
3−(2−(ベンジルオキシ)エトキシ)オキセタン(1.40g、6.72mmol)のTHF(28mL)中溶液に、20%の水酸化パラジウム担持炭素(0.178g、0.645mmol)を50mL加圧ボトルに添加し、その混合物を水素雰囲気下で4時間撹拌した。この反応混合物を触媒および固体を除いて濾過し、その濾液を減圧下で濃縮した。残渣を、酢酸エチルとジクロロメタンの混合物で溶離するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
中間体BF01の合成:カリウムトリフルオリド{[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}ボレート
Figure 2018529743
4−(メトキシメチル)ピペリジン塩酸塩〔〔916317−00−5〕、1.0g、6.03mmol)、カリウムブロモメチルトリフルオロボレート(1.21g、6.03mmol)、KHCO(1.2g、12.1mmol)およびKI(100mg、0.6mmol)を、乾燥THF(8mL)中のN下、80℃で4時間撹拌した。この反応混合物を室温まで冷却し、真空中で濃縮した。この残渣を乾燥アセトンに懸濁し、濾過した。濾液をジエチルエーテルで処理し、得られた沈殿物を濾過によって集め、乾燥させて、表題の化合物を得て、これをそのまま次のステップで使用した。
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
方法J1:エステルのけん化によるカルボン酸の合成
Figure 2018529743
THF中、またはTHF/メタノールの混合物の中、またはジオキサン/水の中、またはTHF/メタノール/水の中の中間体エステル(1当量)に、RTで1−2Nの水酸化ナトリウムまたは水酸化リチウム一水和物(1−5当量)のいずれかを添加する。この反応混合物を、RT−60℃の範囲の温度で20分−数日間(8日まで)撹拌する。揮発性物質を、減圧下で除去し、得られた混合物を、水性2−6NのHClまたは酢酸で酸性化する。濾過可能な懸濁物が得られた場合、沈殿物を濾過によって集め、水で洗浄し、真空下で乾燥させて、表題の化合物を得て、それをそのまま使用し、または分取HPLCもしくはシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーのいずれかによりさらに精製する。他の場合には、その混合物を水とジクロロメタンまたは酢酸エチルのいずれかとの間で分配する。2相を分離し、その水相を任意選択的に中和し、次いでジクロロメタンまたは酢酸エチルのいずれかで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して表題の化合物を得て、これをそのまま使用し、または分取HPLCもしくはシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによりさらに精製する。
中間体A056の例示的合成:4−(4−シアノ−3,4,5,6−テトラヒドロ−2H−[1,2’]ビピリジニル−5’−イル)−3−シクロブチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[[3,4−b]ピリジン−6−カルボキン酸
Figure 2018529743
中間体E018(30.7g、60.3mmol)を、THF/メタノール(1/1;1L)の混合物に溶解し、および2N水酸化ナトリウム(109mL、218mmol)が含有される水をRTで加えた。この溶液を1時間撹拌した。揮発性物質を減圧下で除去し、得られた混合物を、水(300mL)で希釈した。水相を、2N HCl水溶液(110mL)で酸性化し、沈殿物を濾過し、水で洗浄し、40℃で、減圧下で乾燥して表題の化合物を得た。
中間体A285の例示的な合成:3−シクロブチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
メチル3−シクロブチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート(18.39g、38.8ミリモル、E357)を、テトラヒドロフラン(100mL)、メタノール(50mL)および水(100mL)の混合物に溶解した。この混合物に、水酸化リチウム水和物(4.89g、116mmol)を添加した。得られた懸濁物を50℃で30分間加熱した。この反応混合物を室温まで冷却し、6MのHCl水溶液(6mL)でpH7に中和した。次いで、ここに水を10mLずつ加えた。合計200mLの水を添加した後、固体が形成された。固体を濾過によって集め、50℃の真空オーブン中で72時間かけて一定重量まで乾燥させて14.98gの表題の化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ピリジン-d5) δ ppm 8.89 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.84 (s, 1H), 7.52 (t, J = 7.9 Hz, 2H), 7.25 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.14 (p, J = 8.4 Hz, 1H), 3.56 (dd, J = 12.2, 3.7 Hz, 2H), 2.86 - 2.67 (m, 4H), 2.63 (br s, 4H), 2.53 - 2.42 (m, 4H), 2.10 - 1.98 (m, 4H), 1.83 - 1.68 (m, 5H), 1.63 - 1.48 (m, 2H); MS (ESI+) m/z 460.2 (M+H)+.
方法J1A:エステルのけん化によるカルボン酸の合成
Figure 2018529743
エステル中間体(1当量)に、RTのTHFまたはエタノールまたはメタノールまたは引用した溶媒の混合物中で、1Nまたは2N水酸化ナトリウム水溶液1(1−10当量)のいずれかを添加する。完全な変換が観察されるまで、反応混合物をRTで撹拌する。水酸化ナトリウムを添加して、出発エステルの完全な変換を可能にしてもよい。揮発性物質を減圧下で除去し、得られた混合物を、水性1Nまたは2N HClで酸性化する。濾過可能な懸濁物が得られた場合、沈殿物を濾過によって集め、水で洗浄し、真空下で乾燥させて、表題の化合物を得、これをそのまま使用し、または分取HPLCもしくはシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーのいずれかによりさらに精製する。他の場合には、その混合物をリン酸緩衝液(pH6.2)とジクロロメタンもしくはクロロホルムまたはジクロロメタン/イソプロパノールの混合物のいずれかとの間で分配する。有機相を分離し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物を得、これをそのまま使用し、または分取HPLCもしくはシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーのいずれかによりさらに精製する。
A318aの例示的合成:3−シクロブチル−1−(3−メチルフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
エステルE395(40mg、80μmol)を、THF/エタノール(1/1;6mL)の混合物に溶解し、水中の1N水酸化ナトリウム(0.5mL、500μmol)をRTで加えた。この溶液を4時間撹拌した。1NのHCl水溶液(0.5mL、500μmol)およびリン酸緩衝液を添加した(pH6.2)。溶媒を減圧下で一部除去し、得られた混合物を、クロロホルムで2回抽出した。合わせた有機相を、硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させて、表題の化合物を得た。
方法J2:酸の合成
Figure 2018529743
Aは、NまたはCHのいずれかである
A’は、発明の要旨に記載したとおり、RまたはL−G3Cのいずれかである。
酢酸中のピルビン酸アルキリデン(1−1.5当量)およびアミノピラゾール(1−1.5当量)を、1時間から数日間、空気下、RTから還流の範囲の温度で撹拌する。または、DMFまたは酢酸中のピルビン酸アルキリデン(1−1.5当量)およびアミノピラゾール(1−1.5当量)を、マイクロ波照射下、150℃で20分間−2時間加熱し、続いて、大量のエタノールまたはメタノールとの反応混合物の希釈の有無において、RTから90℃の範囲の温度で1時間から数日間、開放フラスコ中で、空気下で撹拌する。次いで、この反応混合物を濾過し、固体を溶媒で洗浄し、真空中で乾燥し、表題の化合物を得て、これをそのまま使用し、または沈殿、分取HPLCもしくはシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーにより精製する。または、反応混合物を真空中で濃縮して粗混合物を得、これをそのまま使用し、または沈殿によって、分取HPLCによって、もしくはシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによってさらに精製する。
中間体A002の例示的合成:3−メチル−4−(4−モルホリノフェニル)−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
ALP01(261mg、1mmol、1当量)および3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−アミン(CAS 1131−18−6、173mg、1mmol、1当量)を封管に導入した。DMF(2mL)を加え、バイアルを密封した。この反応混合物をマイクロ波照射下、150℃で1時間加熱した。次いで、RTまで冷却した後、そのバイアルを開け、大量のエタノールで希釈し、空気中RTで一晩激しく撹拌した。得られた懸濁物を濾過した。この固体をエタノールで洗浄し、真空中で乾燥して、表題の化合物を得た。
方法J3:アルコールによる中心コア上の求核置換
Figure 2018529743
RTの窒素雰囲気下のアルコール(3.0当量)の無水THF中溶液に、鉱油(6.0当量)中の60%水素化ナトリウムを加え、その混合物を室温で30分間撹拌する。次いで、塩化アリール中間体HP(1.0当量)を添加し、その反応混合物を室温で5分間撹拌し、次いで1時間−24時間加熱還流する。この反応混合物を0℃に冷却し、ヘプタンで希釈し、水でクエンチし、2N HCl(6.0当量)で酸性化する。揮発性物質を真空中で除去する。得られた水性残渣を濾過し、固体を水およびヘプタン/EtOの1/1混合物で洗浄し、真空中で乾燥させて、表題の化合物を得て、これをそのまま使用し、またはシリカゲルクロマトグラフィーにより精製する。または、水性残渣を、ジクロロメタンで希釈する。2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物を得、これをそのまま使用し、またはシリカゲルクロマトグラフィーにより精製する。
または、アルコール(2.0当量)の無水DMF中溶液に1Mのカリウムtert−ブトキシド(3−4当量)を添加し、その混合物を室温で数分間撹拌する。次いで、塩化アリール中間体HP(1.0当量)を添加し、次いで反応混合物を40−60℃で1時間−24時間加熱する。周囲温度に冷却した後、生成物を適切な溶媒から沈殿させ、またはクロマトグラフィーにより精製してもよい。
中間体A148の例示的合成:3−シクロブチル−1−フェニル−4−(テトラヒドロピラン−4−イルメトキシ)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
窒素雰囲気下でテトラヒドロピラン−4−イルメタノール(CAS:14774−37−9、54mg、0.457mmol、3.0当量)の無水THF(1mL)中溶液に、鉱油中の60%水素化ナトリウム(37mg、0.915mmol、6.0当量)を加え、その混合物を室温で30分間撹拌した。HP10(50mg、0.152mmol、1.0当量)を加えた;その反応混合物を室温で5分間撹拌し、次いで3時間加熱還流した。この反応混合物を0℃に冷却し、ヘプタン(1mL)で希釈し、水(1mL)でクエンチし、2NのHCl(0.46mL、6.0当量)で酸性化した。揮発性物質を真空中で除去した。得られた水性懸濁物を、ヘプタン/EtO:1/1(1mL)の混合物で希釈し、濾過した。この固体を水および混合物ヘプタン/EtO 1/1で洗浄し、真空中で乾燥させた。粗固体を、シリカゲルクロマトグラフィー(溶離剤系:DCM/(DCM/MeOH/AcOH/HO:90/10/1/1)勾配/100/0−90/10)により精製して、表題の化合物を得た。
中間体A173の例示的合成:3−シクロブチル−4−(3−モルホリノプロポキシ)−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
3−モルホリノプロパン−1−オール(73mg、0.50mmol)を、無水DMF(830μL)に溶解し、THF中1MのKOtBu(830μL、0.83mmol)で処理し、3分間撹拌し、中間体HP10(82mg、0.25mmol)でさらに処理し、50℃で約1時間加熱した。さらにDMF(570μL)を加え、一晩加熱を続けた。この混合物を室温にし、MeCNで希釈し、MeCNリンスで濾過した。集めた固体を、酢酸とともにDMSOに混合し、水で希釈して固体を沈殿させ、これを濾過によって集め、水ですすぎ、真空下で乾燥させて表題の化合物(65mg)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.38-8.28 (m, 2H), 7.61-7.52 (m, 2H), 7.41 (s, 1H), 7.36-7.29 (m, 1H), 4.43-4.34 (m, 2H), 4.08-3.98 (m, 1H), 3.62-3.58 (m, 4H), 2.57-2.35 (m, 10H), 2.15-1.89 (m, 4H).
方法J4:中央コア上のブッフバルトカップリング
Figure 2018529743
密閉したバイアル中の窒素雰囲気下、RTで遊離塩基または塩酸塩(1.5当量)としての塩化アリール中間体HP(1.0当量)およびアミンの無水THF中脱気溶液に、XPhosPd G1(CAS 1028206−56−5、1.0当量)、次いでTHF中の1NのLiHMDS(3−5当量)を加えた。この反応混合物を、窒素でパージし、バイアルを密封する。この反応混合物を100℃で1時間−24時間撹拌する。次いで、反応混合物を冷却し、揮発性物質を真空中で除去する。得られた残渣を、ジクロロメタンおよび水に溶解し、酢酸で酸性化する。この2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出する。合わせた有機層を、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空で濃縮する。得られた残渣をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得る。
中間体A216の例示的合成:3−シクロブチル−4−[4−(フルオロメチル)−1−ピペリジル]−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
HP10(64mg、0.194mmol、1.0当量)および4−(フルオロメチル)ピペリジン塩酸塩(CAS 259143−04−9、45mg、0.292mmol、1.5当量)の無水THF(2mL)中脱気溶液に、RTで、窒素雰囲気下、密閉バイアル中で、XPhos PdG1(CAS 10228206−56−5、14mg、0.019mmol、0.1当量)、続いてTHF中の1NのLiHMDS(0.97mL、0.97mmol、5.0当量)を添加した。この反応混合物を、窒素でパージし、バイアルを密閉した。この反応混合物を100℃で一晩撹拌した。次いで、反応混合物を冷却し、揮発性物質を真空中で除去した。得られた残渣をジクロロメタンおよび水に溶解し、酢酸で酸性化した。2相を分離し、その水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層を、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣を、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液系:100/0−95/5のジクロロメタン/メタノール勾配)で精製して、表題の化合物を得た。
方法J5:アリールリンカー上のブッフバルトカップリング
Figure 2018529743
R”=HまたはC−Cアルキル。
A=NまたはCH。
LG=ClまたはBrである。
塩化ピリジル(1.0当量)およびアミン(1.5当量)の無水THF中脱気溶液に、窒素雰囲気下、RTで、THF中の1NのLiHMDS(3−4.5当量)、続いてXPhosPdG1(CAS1028206−56−5、0.1当量)を加えた。この反応混合物を室温で1時間−24時間撹拌する。この混合物を酢酸でクエンチし、水およびジクロロメタンで希釈する。有機層を分離し、水およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して表題の化合物を得て、これをそのまま使用し、または分取HPLCもしくはシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによりさらに精製する。クロスカップリング反応は、カルボン酸またはエステルのいずれで行ってもよい。ある場合には、エステル出発物質は、反応条件下で対応するカルボン酸生成物に付随して加水分解される。
中間体A065の例示的合成:1−シクロヘキシル−4−[6−(2,6−ジメチルモルホリン−4−イル)−3−ピリジル]−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
A250(75mg、0.188mmol、1.0当量)および2,6−ジメチルモルホリン(CAS141−91−3、32μL、0.26mmol、1.5当量)の無水THF(0.7mL)中脱気溶液に、窒素雰囲気下、RTで、THF中の1NのLiHMDS(765μL、0.765mmol、4.5当量)、続いてXPhos Pd G1(CAS1028206−56−5、12.5mg、0.017mmol、0.1当量)を添加した。この反応混合物を室温で1時間撹拌した。この混合物をAcOHでクエンチし、水およびジクロロメタンで希釈した。有機層を分離し、水およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣を、シリカゲルクロマトグラフィー(溶離剤系:ジクロロメタン/メタノール、100/0−95/5の勾配)によって精製して、表題の化合物を得た。
方法J6:R部分の求核置換
Figure 2018529743
A=NまたはCHである。
無水DMSO中の中間体フルオロピリジン(1.0当量)に、アミン(2.0−10.0当量)およびKCO(3.0−10当量)を添加する。この反応混合物を100℃で一晩撹拌する。反応が完了していない場合は、追加のアミン(2.0−10当量)およびKCO(0−10当量)を加え、反応が完了するまでその反応混合物を100℃で撹拌する。次いで、反応混合物をRTまで冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出する。合わせた有機層を、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題の化合物を得、これをそのまま使用し、またはシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーにより精製する。
中間体A179の例示的合成:3−イソプロピル−4−[4−(メトキシメチル)−1−ピペリジル]−1−(2−モルホリノ−4−ピリジル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
無水DMSO(1.5mL)中のE147(144mg、0.32mmol、1.0当量)に、モルホリン(56μL、0.64mmol、2.0当量)およびKCO(133mg、0.96mmol、3.0当量)を添加した。この反応混合物を、100℃で一晩撹拌した。追加のモルホリン(56μL、0.64mmol、2.0当量)およびKCO(133mg、0.96mmol、3.0当量)を加え、その反応混合物を100℃で24時間撹拌した。次いで、追加のモルホリン(56μL、0.64mmol、2.0当量)を再び加え、その反応混合物を100℃で5日間撹拌した。次いで、その反応混合物をRTまで冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離剤系:ジクロロメタン/メタノール、0.1%AcOHを含む100/0−95/5の勾配)で精製して、表題の化合物を得た。
方法J7:フェニルまたはヘテロアリールハロゲン上のブッフバルトカップリング
Figure 2018529743
A=CH、N。
密閉したバイアル中の窒素雰囲気下、RTで、無水THF中の遊離塩基または塩酸塩(1.5−2当量)として、芳香族臭化物中間体(1.0当量)およびアミンの脱気溶液に、XPhosPdG1(CAS 1028206−56−5、0.1当量)、続いてTHF中の1NのLiHMDS(3−5当量)を添加する。この反応混合物を、窒素でパージし、バイアルを密封する。この反応混合物を、RT−100℃の範囲の温度で1時間−3時間撹拌する。反応が完了していない場合、追加のアミン(1.0−3.0当量)、LiHMDS(1.5−6.0当量)およびXPhos Pd G1(CAS1028206−56−5、0.05−0.2当量)をRTで添加する。この反応混合物を、再び窒素でパージし、バイアルを密閉する。この反応混合物を、RT−100℃の範囲の温度で1時間−3時間撹拌する。次いで、その反応混合物を冷却し、揮発性物質を真空中で除去する。得られた残渣を、ジクロロメタンおよび水に溶解し、酢酸で酸性化する。この2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出する。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空で濃縮する。得られた残渣を、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得る。
中間体A212の例示的な合成:3−イソプロピル−4−(4−メトキシ−1−ピペリジル)−1−(2−モルホリノ−4−ピリジル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
密閉したバイアル中、窒素雰囲気下、RTで、A257(22mg、0.046mmol、1.0当量)およびモルホリン(6μL、0.069mmol、1.5当量)の無水THF(1mL)中脱気溶液に、XPhosPd G1(CAS 1028206−56−5、3mg、0.0046mmol、0.1当量)、続いてTHF中の1NのLiHMDS(138μL、0.138mmol、3.0当量)を加えた。この反応混合物を窒素でパージし、バイアルを密閉した。この反応混合物を100℃で1.5時間撹拌した。追加のモルホリン(12μL、0.138mmol、3.0当量)、THF(276μL、0.276mmol、6.0当量)の中の1NのLiHMDSおよびXPhosPd G1(CAS1028206−56−5、6mg、0.0092mmol、0.2当量)をRTで加えた。この反応混合物を再び窒素でパージし、バイアルを密閉した。この反応混合物を100℃で1時間撹拌した。次いで、反応混合物を冷却し、揮発性物質を真空中で除去した。得られた残渣をジクロロメタンおよび水に溶解し、酢酸で酸性化した。2相を分離し、その水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(0.1/AcOHで100/0−90/10の溶離液系のジクロロメタン/メタノール勾配)で精製して表題の化合物を得た。
方法J8:タンデムメチル化およびけん化
Figure 2018529743
鉱油中の60%NaH(6.0当量)を、エステル/アルコールまたは2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−4−イル/エステル(1当量)のTHF中溶液に添加する。この反応混合物を、RTで5分間撹拌し、C−Cハロゲン化アルキル(6.0当量)を添加した。この反応混合物をRTで1−24時間撹拌し、次いで濃縮した。この残渣をシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、エーテル/カルボン酸または1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−4−イル/カルボン酸を得た。
中間体A162の例示的な合成:1−シクロヘキシル−3−イソプロピル−4−[4−(メトキシメチル)−1−ピペリジル]ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
E134(42mg、0.10mmol)のTHF(1mL)中溶液に、鉱油中の60%NaH(24mg、0.60mmol、6.0当量)を添加した。この反応混合物をRTで5分間撹拌し、ヨウ化メチル(0.037mL、0.60mmol、6.0当量)を添加した。この反応混合物をRTで16時間撹拌し、次いで濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH:100/0−90/10)で精製し、表題の化合物を得た。
方法J9:アミンからのアミドまたはカルバメート形成
Figure 2018529743
R”=C−CアルキルまたはO−C−Cアルキルである。
位またはR位のいずれかの複素環式アミンを、ジクロロメタン、テトラヒドロフランまたはDMFなどの溶媒に溶解した酸塩化物またはクロロギ酸塩と0℃−周囲温度で0.5−4時間にわたって、三級アミン塩基または無機炭酸塩塩基の存在下で反応させてもよい。この反応混合物を、フラッシュクロマトグラフィーまたは分取HPLCのいずれかにより抽出的に後処理し、および/またはクロマトグラフィー的に精製する。
中間体A225の例示的合成:4−[(1−アセチル−4−ピペリジル)メトキシ]−3−シクロブチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
無水ジクロロメタン(10mL)中のトリフルオロ酢酸塩(0.43g、0.83mmol、1当量)としてのA261に、0℃で、トリエチルアミン(0.69mL、4.98mmol、6当量)、続いて塩化アセチル(CAS 75−36−5、119μL、1.66mmol、2当量)を加えた。この反応混合物を、RTで1時間撹拌した。この反応混合物をジクロロメタンおよび水で希釈した。この2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液系:100/0−95/5のジクロロメタン/メタノール勾配)で精製して、表題の化合物を得た。
中間体A237の例示的合成:3−シクロブチル−4−[(1−メトキシカルボニル−4−ピペリジル)メトキシ]−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
0℃の無水ジクロロメタン(10mL)中のトリフルオロ酢酸塩(0.43g、0.83mmol、1当量)としてのA261に、トリエチルアミン(0.69mL、4.98mmol、6当量)、続いてクロロギ酸メチル(CAS:79−22−1、128μL、1.66mmol、2当量)を添加した。この反応混合物をRTで1時間撹拌した。この反応混合物をジクロロメタンおよび水で希釈した。2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣を、THF(1.5mL)、メタノール(1.5mL)および2M水酸化ナトリウム水溶液(0.17mL)の混合物に溶解し、RTで1.5時間撹拌した。この混合物を真空中で濃縮した。この残渣を酢酸エチルおよび水で希釈し、1MのHCl(0.34mL)で酸性化した。2相を分離し、水相を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空で濃縮して、表題の化合物を得てそのまま使用した。
中間体A249の例示的な合成:1−シクロヘキシル−4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−3−(1−メトキシカルボニルアゼチジン−3−イル)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
ジイソプロピルエチルアミン(0.55mL、3.12mmol、6.0当量)およびDMAP(13mg、0.104mmol、0.2当量)を、A248(220mg、0.52mmol、1当量)のジクロロメタン(2mL)中溶液に加えた。この混合物を0℃に冷却し、クロロギ酸メチル(CAS:79−22−1、81μL、0.104mmol、2.0当量)を添加した。この反応混合物をRTに温め、1.5時間撹拌した。この反応混合物を、ジクロロメタンと水との間で分配した。2相を分離し、その水相をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相をMgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残渣を分取HPLCにより精製して、表題の化合物を得た。
方法J10:中心コアのアミンによる求核置換
Figure 2018529743
LG=Cl、OTfである。
密閉されたチューブまたは丸底フラスコ中の、無水アセトニトリルおよびDMSOまたはN,N−ジメチルアセトアミド中の塩化物またはトリフレート中間体HP(1.0当量)、遊離塩基または塩酸塩としてのアミン(1−10当量)およびDIPEA(1−15当量)の混合物を、50−130℃の範囲の温度で1時間−数日間(8日間まで)加熱する。この反応混合物をRTまで冷却する。得られた残渣を、沈殿によって、またはシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、表題の化合物を得て、またはジクロロメタンもしくは酢酸エチルと水との間で分配する。次いで、その2相を分離し、水相を酢酸エチルまたはジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相を乾燥させ、濾過し、そして真空下で濃縮し、得られた粗混合物を、そのまま使用し、またはシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得る。
または、N,N−ジメチルアセトアミド中の塩化物またはトリフレート中間体HP(1.0当量)、遊離塩基または塩酸塩(1−10当量)およびトリエチルアミン(1−15当量)としてのアミンの混合物を130−150℃の範囲の温度で5−20分間マイクロ波照射により加熱する。DBU(1当量)を添加し、反応混合物を130−150℃で1−4時間マイクロ波照射で再び加熱した。冷却して固形物を集め、次いでアセトニトリルなどの溶媒から沈殿させた。
中間体A081の例示的合成:3−シクロブチル−1−フェニル−4−[4−(1−ピペリジル)−1−ピペリジル]ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
無水DMA(800μL)中の中間体HP10(328mg、1.0mmol)、1,4’−ビピペリジン(253mg、1.50mmol)およびトリエチルアミン(350μL、2.5mmol)の懸濁物を、Biotage(商標)Initiatorマイクロ波合成装置中で、150℃で15分間加熱した。DBU(180μL、1.2mmol)を添加し、反応混合物を150℃で1時間45分間マイクロ波照射して加熱し、室温にして、水(8mL)で希釈し、1:2のEtOAc/MTBEで洗浄した。この水相を3Mクエン酸水溶液(400μL)で酸性化して生成物を沈殿させ、これを濾過により集め、水で洗浄し、真空下で乾燥させて表題の化合物(423mg)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6, 120℃) δ ppm 8.32 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.54-7.48 (m, 2H), 7.32-7.26 (m, 2H), 4.02 (p, J = 8.1 Hz, 1H), 3.63-3.58 (m, 2H), 3.00-2.91 (m, 2H), 2.63-2.57 (m, 4H), 2.56-2.41 (m, 5H), 2.16-1.91 (m, 4H), 1.82-1.69 (m, 2H), 1.60-1.51 (m, 4H), 1.48-1.39 (m, 2H).
中間体A268の例示的合成:3−シクロブチル−4−(4−モルホリノ−1−ピペリジル)−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
無水DMA(600μL)中の中間体HP10(230mg、0.70mmol)、4−(ピペリジン−4−イル)モルホリン(177mg、1.05mmol)およびトリエチルアミン(245μL、1.76mmol)の懸濁物を、Biotage(登録商標)Initiatorマイクロ波合成装置中で、140℃で5分間加熱した。DBU(105μL、0.70mmol)を添加し、その反応混合物をマイクロ波照射で、140℃で3時間加熱し、室温にし、C18カラム(MeOH/H2O)で濾過した。濾液を濃縮し、残留固体をEtOAcで洗浄し、MeCNで煮沸し、室温まで冷却した。固体を濾過によって回収し、アセトニトリルですすぎ、真空下で乾燥して、表題の化合物(305mg)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6, 90℃) δ ppm 8.34-8.30 (m, 2H), 7.54-7.48 (m, 2H), 7.30-7.25 (m, 2H), 4.00 (p, J = 8.1 Hz, 1H), 3.62-3.58 (m, 4H), 3.56-3.53 (m, 2H), 2.97-2.89 (m, 1H), 2.76-2.68 (m, 1H), 2.56-2.51 (m, 4H), 2.45-2.41 (m, 3H), 2.11-1.94 (m, 4H), 1.85-1.77 (m, 1H), 1.74-1.63 (m, 2H), 1.55-1.44 (m, 1H).
中間体A270の例示的合成:3−シクロブチル−4−[4−(2−モルホリノエチル)−1−ピペリジル]−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
無水DMA(400μL)中の中間体HP10(164mg、0.50mmol)、4−(2−(ピペリジン−4−イル)エチル)モルホリン(149mg、0.75mmol)およびトリエチルアミン(175μL、1.26mmol))の懸濁物を、Biotage(登録商標)Initiatorマイクロ波合成装置内で、150℃で15分間加熱した。DBU(90μL、0.60mmol)を加え、その反応混合物をマイクロ波照射により150℃で1時間加熱し、室温にし、水(8mL)で希釈し、濃縮した。残渣をアセトニトリル中でスラリーにして、固体を濾過により回収して、表題の化合物(155mg)を得た。
中間体A284の例示的合成:3−シクロブチル−4−[(3R)−3−(ヒドロキシメチル)−1−ピペリジル]−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
4−クロロ−3−シクロブチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(HP10、164mg、0.50mmol)、(R)−ピペリジン−3−イルメタノール(86mg、0.75mmol)およびトリエチルアミン(175μL、1.26mmol)の無水DMA(400μL)中懸濁物を、マイクロ波反応器中で、150℃で15分間加熱した。DBU(90μL、0.60mmol)を添加し、反応混合物を反応器中で150℃で1時間加熱し、室温にし、水(8mL)で希釈し、濃縮し、10mMの酢酸アンモニウム水溶液中のアセトニトリルの20−100%勾配を有するWaters(登録商標)T3カラム(30mm×100mm)での分取HPLCによって精製して、表題の化合物を得た(156mg)。1H NMR (400 MHz, CD2Cl2) δ ppm 7.84 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.21-7.13 (m, 3H), 6.92 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 3.81 (tt, J = 8.5, 8.4 Hz, 1H), 3.54-3.46 (m, 1H), 3.43-3.20 (m, 3H), 2.57-2.24 (m, 6H), 2.04-1.88 (m, 2H), 1.84-1.71 (m, 1H), 1.63-1.49 (m, 3H), 0.95-0.79 (m, 1H).
中間体A408の例示的合成:1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
4−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)−3−イソプロピル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート(267mg、0.80mmol、HP11)、4−モルホリノピペリジン(204mg、1.2mmol)およびトリエチルアミン(280μL、2.0mmol)の無水DMA(700μL)中懸濁物を、マイクロ波反応器中、150℃で15分間加熱した。DBU(145μL、0.96mmol)を加え、その反応混合物を、150℃で2時間加熱し、室温にして、水(7mL)で希釈し、1:2のEtOAc/MTBEで2回洗浄した。この水相をクエン酸水溶液でpH5に酸性化し、固体を濾過によって回収し、水で洗浄し、真空下で乾燥して、表題の化合物を得た。
化合物A413の例示的な合成:3−シクロブチル−4−[4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
HP10(0.502g、1.532mmol)および4−ピペリジンメタノール(0.441g、3.83mmol)のN,N−ジメチルアセトアミド(DMA、1.5mL)中溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(1.5mL、8.59mmol)を加え、反応混合物150℃で12時間撹拌した。次いで、その反応混合物をジクロロメタンと1NのHClとの間で分配した。有機画分を分離し、無水硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残渣を0−5%MeOH/DCMの勾配で溶離するシリカゲルで精製して、表題の化合物を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.41 (qd, J = 12.2, 3.7 Hz, 2H), 1.60 (dtdd, J = 13.2, 10.0, 6.2, 3.6 Hz, 1H), 1.83 (dd, J = 13.3, 3.4 Hz, 2H), 1.87 - 2.12 (m, 3H), 2.36 (dtd, J = 11.8, 8.5, 3.1 Hz, 2H), 2.51 (dd, J = 9.3, 2.3 Hz, 1H), 2.76 - 2.96 (m, 2H), 3.54 (dd, J = 9.4, 6.2 Hz, 2H), 3.94 (p, J = 8.4 Hz, 1H), 4.55 (s, 1H), 7.24 - 7.33 (m, 2H), 7.47 - 7.58 (m, 2H), 8.30 (d, J = 8.0 Hz, 2H).
方法J11:タンデム求核置換/けん化
Figure 2018529743
:イソプロピル、エチル
中間体エステル(1当量)を、求核置換のための適切なアルコールとTHFとの混合物中に懸濁させる。1NのNaOH(17−19当量)を添加し、その反応混合物を、完全な変換が観察されるまで、RTまたは50℃で撹拌する。1NのHCl(2当量)およびリン酸緩衝液(pH6.2)を添加する。混合物を減圧下で濃縮し、粗残渣を水とジクロロメタンとの間で分配する。有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、表題の化合物を得る。
A343の例示的な合成:3−シクロブチル−1−(2−エトキシピリミジン−4−イル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
中間体エステルE422(30mg、57μmol)をエタノール(8mL)およびTHF(3mL)の混合物に懸濁させた。1NのNaOH(1mL、1mmol)を加え、その反応混合物をRTで2時間撹拌した。1NのHCl(1mL、1mmol)およびリン酸緩衝液(pH6.2、5mL)を加えた。混合物を減圧下で濃縮し、粗残渣を水とジクロロメタンとの間で分配した。有機相を、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して表題の化合物A343を得た。
方法J12:フルオロピリジン上でのSAr
Figure 2018529743
(6−フルオロ−ピリジン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(1当量)を、NMP中のアミン(1.05当量)およびDIPEA(1.25当量)と一緒に100℃で18時間加熱する。混合物をEtOAcおよび水で希釈する。有機層を単離し、続いて濃縮すると所望の生成物が得られる。
化合物A405の例示的合成:3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−4−[6−(4−シクロプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
NMP(2mL)中の3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−4−(6−フルオロ−ピリジン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(200mg、0.51mmol)を、1−シクロプロピルピペラジン([20327−23−5]、64μL、0.53mmol)およびDIPEA(110μL、0.64mmol)と一緒に100℃で18時間加熱した。この混合物をEtOAcおよび水で希釈した。有機層を単離し、続いて濃縮して表題の化合物を得た。
方法J13:アルキル−BF塩による鈴木
Figure 2018529743
LGは、カップリング反応に適した脱離基である。
は−G3Bまたは−G3B−L−G3Cである。
ハロゲン化アリール(1当量)を、アルキル−BF3塩(1.5当量)、Pd(dppf)Cl・DCM(CAS 95464−05−4、0.05当量)およびCsCO(3当量)と一緒にTHF/HO(10/1)の混合物中で混合する。混合物をN雰囲気下に置き、80℃で一晩加熱する。
この方法をエステルで実施する場合には、エステルを、その後に、LiOH(2当量)の添加および50℃での加熱により酸に加水分解してもよい。クエン酸を用いてpH=6に酸性化し、EtOAcで抽出することにより、表題の化合物を単離する。濃縮、可能であればそれに続くクロマトグラフィーによる精製により、表題の化合物を得る。
化合物A361の例示的な合成:3−シクロブチル−1−(4−フルオロ−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イル−ピペリジン−1−イルメチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
HP19(352mg、0.98mmol)をトリフルオリドカリウム{[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}ボレート(426mg、1.47mmol)、Pd(dppf)Cl・DCM(CAS 95464−05−4、40mg、0.05mmol)およびCsCO(959mg、2.94mmol)を、THF/HO(10/1、5mL)の混合物中で一緒に混合した。混合物をN雰囲気下に置き、80℃で一晩加熱した。次に、LiOH(82mg、2mmol)を加え、その混合物を50℃で加熱した。クエン酸を用いてpH=6となるまで酸性化し、EtOAcで抽出して表題の化合物を単離した。濃縮、その後の自動分取クロマトグラフィー精製により、表題の化合物を得た。
方法J14:鈴木およびその後の加水分解
Figure 2018529743
アリールクロライド(1当量)を、ボロン酸エステル(または酸)(1.5当量)、Pd(dppf)Cl・DCM(CAS95464−05−4、0.1当量)およびDIPEA(3当量)を、水/ジオキサン(1/2)の混合物中で混合する。得られた混合物を、120℃で18時間撹拌する。次に、LiOH(2当量)を加え、その混合物を40℃で加熱する。2MのHCl溶液で酸性化した後、EtOAcで抽出すると有機相が得られ、これを濃縮して表題の化合物を得る。
化合物A365の例示的な合成:3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
中間体HP25(140mg、0.40mmol)、4−(2−モルホリノエチル)フェニルボロン酸(142mg、0.60mmol、CAS#1150114−55−8)、Pd(dppf)Cl(33mg、0.04mmol)およびDIPEA(211μL、1.20mmol)を、水およびジオキサン(3mL、1:2の水/ジオキサン)の混合物中、120℃で加熱した。一晩撹拌した後、LiOH(34mg、0.81mmol)を加え、得られた混合物を、加水分解が終了するまで40℃で撹拌した。次に、その混合物をEtOAcおよび水で希釈した。分離後、水相を、2NのHClで酸性化し、続いてDCMで抽出した。得られた有機相を乾燥させ、濃縮して、表題の化合物を得た。
A271の合成:4−[(3aR、7aS)−1−アセチル−3,3a,4,6,7,7a−ヘキサヒドロ−2H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]シクロブチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
ステップ1:rac−4−[(3aR、7aS)−1−(tert−ブトキシカルボニル)オクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−3−シクロブチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
中間体HP10(164mg、0.50mmol)、tert−ブチルrac−(3aR,7aS)−オクタヒドロ−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−1−カルボキシレート(181mg、0.80mmol、CAS#848410−13−9)およびジイソプロピルエチルアミン(175μL、1.0mmol)を、DMSO(350μL)中、120℃で1日加熱し、室温にし、そしてEtOAcと2:1の水/ブライン(600μL)との間で分配した。水相を分離し、EtOAcで3回抽出し、合わせた有機相をTFAで酸性化し、濃縮し、シリカ(1:1のEtOAc/ヘプタン中0.1%TFA)でクロマトグラフィーを行って、表題の化合物(274mg)を得た。1H NMR (501 MHz, メタノール-d4) δ ppm 1.50 (s, 9H), 1.94 2.27 (m, 6H), 2.42-2.51 (m, 2H), 2.52-2.66 (m, 3H), 2.95-3.06 (m, 1H), 3.37-3.58 (m, 5H), 3.94-4.00 (m, 1H), 4.02-4.07 (m, 1H), 7.31-7.35 (m, 1H), 7.44 (s, 1H), 7.50-7.55 (m, 2H), 8.24-8.28 (m, 2H).
ステップ2:ナトリウムrac−3−シクロブチル−4−[(3aR、7aS)−オクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
rac−4−[(3aR、7aS)−1−(tert−ブトキシカルボニル)オクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−3−シクロブチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(1.00g、<1.9mmol)を無水CHCl(8.0mL)に溶解し、TFA(2.0mL)で処理し、室温で2時間撹拌した後、濃縮した。残渣を、CHClに再溶解し、KHPO水溶液で処理し、NaOH水溶液でpH11+に塩基性化した。ブラインを加え、その混合物を、10%MeOH/CHClで抽出した。分離した有機相を、乾燥させ(NaSO)、NaSOの短いカラムに通し、濃縮して、表題の化合物(452mg)を得た。1H NMR (500 MHz, メタノール-d4) δ ppm 1.69-1.77 (m, 1H), 1.98-2.21 (m, 5H), 2.40-2.66 (m, 6H), 2.94-3.01 (m, 2H), 3.15-3.3 (m, 3H), 3.32-3.36 (m, 1H), 4.07-4.15 (m, 1H), 7.24-7.28 (m, 1H), 7.38 (s, 1H), 7.47-7.51 (m, 2H), 8.35-8.38 (m, 2H); MS (ESI) m/z 418 (M+H)+.
ステップ3:4−[(3aR、7aS)−1−アセチル−3,3a,4,6,7,7a−ヘキサヒドロ−2H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−3−シクロブチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
ナトリウムrac−3−シクロブチル−4−[(3aR、7aS)−オクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート(209mg、0.50mmol)およびN−メチルモルホリン(220μL、2.0mmol)を、DMF(2.5mL)に懸濁し、水氷浴で冷却した。塩化アセチル(50μL、0.70mmol)のジクロロメタン(500μL)中溶液を滴下し、その混合物を2分間撹拌した後、浴を除去した。濁った溶液を、室温でさらに30分間撹拌した後、EtOAcで希釈し、クロマトグラフィー(EtOAc、次いで0%から20%MeOH/MeCN、次いで0.1%TFA/19.9%MeOH/80%MeCN)のためにシリカに直接おいて、rac−4−[(3aR、7aS)−1−アセチルオクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−3−シクロブチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(236mg)を得た。
次にラセミ体を、45mL/分の流速でCO中35%メタノールを使用して、メタノール中10mg/mLの濃度で試料を有するChiralcel(登録商標)OJ−H(21×250mm)カラムを用いる100MPaの最大背圧を維持するように設定した分取超臨界流体クロマトグラフィーに供して、両方のエナンチオマーを別々に得た。第1のエナンチオマーは溶離し(保持時間=5.4分)、第2のエナンチオマーは、表題の化合物として溶離した(保持時間=7.4分)(任意に割り当てられた立体化学)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6, 120℃) δ ppm 1.98 (s, 3H), 1.88-2.22 (m, 6H), 2.40-2.59 (m, 4H), 2.98-3.07 (m, 1H), 3.15-3.19 (m, 1H), 3.31-3.61 (m, 4H), 3.78-3.83 (m, 1H), 3.99-4.13 (m, 2H), 7.27-7.32 (m, 1H), 7.34 (s, 1H), 7.49-7.55 (m, 2H), 8.29-8.35 (m, 2H).
A222の合成:4−(4−モルホリノフェニル)−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
4−(4−モルホリニル)ベンズアルデヒド(CAS 1204−86−0、241mg、1.26mmol、1当量)、ピルビン酸(CAS127−17−3、88μL、1.26mmol、1当量)および5−アミノ−1−フェニルピラゾール(CAS 826−85−7、200mg、1.26mmol、1当量)を、封管中で合わせた。酢酸(5mL)を加え、バイアルを密閉した。この反応混合物をマイクロ波照射下、160℃で20分間加熱した。この反応混合物を冷却し、真空中で濃縮した。得られた残渣を、分取HPLCで精製して、表題の化合物を得た。
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
方法XI:スルホンアミドの合成
Figure 2018529743
J.Org.Chem.(1968)33(2),897に記載の手順と同様の手順は以下に従う:丸底フラスコに、塩化スルホニルおよびジエチルエーテル(0.06M)を入れ、中隔で密封し、氷浴で冷却する。冷却した溶液に2モル当量のアンモニアのジオキサン溶液(0.5M)をゆっくりと添加し、次に冷浴を除く。16時間後、得られた不均一混合物を濾紙で濾過する。揮発性物質を、回転蒸発によって濾液から除去してスルホンアミドを得、これをさらに精製することなく使用する。
S2の例示的合成:メチル3−スルファモイルプロパノエート
Figure 2018529743
アンモニアのジオキサン溶液(0.5M、10.5mL、5.25mmol、2.05当量)を、メチル3−(クロロスルホニル)プロパノエート(CAS:15441−07−3、0.476g、2.55mmol)のジエチルエーテル(10mL)中溶液に0℃で添加した。この反応混合物を0℃で1時間、次いでRTで16時間撹拌した。この反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して表題の化合物を得、これをさらに精製することなく使用した。
方法X2:スルホンアミドの合成
3−モルホリノプロパン−1−スルホンアミドS10の合成
Figure 2018529743
ステップ1:3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニルクロリド
3−モルホリノプロパンスルホン酸(CAS:1132−61−2、0.63g、3.0mmol)を、塩化チオニル(4.0mL、54.8mmol、18当量)に加えた。ジメチルホルムアミド(0.1mL、1.2mmol、0.4当量)を加え、反応混合物をRTで5時間撹拌した。この反応混合物を、ジクロロメタン(4mL)で希釈し、ヘプタンに滴下した。沈殿が生じ、上清を除去した。ジクロロメタンに溶解した残渣を、ペンタンに滴下した。上清を除去し、固体を乾燥させて、3−モルホリノプロパンスルホニルクロライド塩酸塩を得た。
ステップ2:N,N−ビス[(2,4−ジメトキシフェニル)メチル]−3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホンアミド
ビス(2,4−ジメトキシベンジル)アミン(CAS:20781−23−1,0.32g、1.0mmol、1.0当量)および炭酸カリウム(0.28g、2.0mmol、2.0当量)を、3−モルホリノプロパンスルホニルクロライド塩酸塩(0.26g、1.0mmol)のアセトニトリル(20mL)溶液に加えた。この反応混合物をRTで8時間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、残渣を水と酢酸エチルとの間で分配した。有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を、ヘプタン/酢酸エチル(100/0−0/100)で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、N,N−ビス[(2,4−ジメトキシフェニル)メチル]−3−モルホリノ−プロパン−1−スルホンアミドを得た。
ステップ3:3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホンアミド
トリフルオロ酢酸(0.8mL、10.4mmol、39当量)を、N,N−ビス[(2,4−ジメトキシフェニル)メチル]−3−モルホリノ−プロパン−1−スルホンアミド(0.135g、0.27mmol)のジクロロメタン(4mL)溶液に加えた。この反応混合物を、RTで16時間撹拌し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液に加えた。この混合物を酢酸エチルで抽出し、次いでジクロロメタン/イソプロパノールの9:1混合物で抽出した。有機相を、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、表題の化合物を得た。
S10の代替調製物として、3−クロロプロパン−1−スルホンアミド(3.15g、20.0mmol)、モルホリン(1.84,21.0mmol)、炭酸ナトリウム(4.24g、40.0mmol)およびヨウ化ナトリウム(300mg、2.0mmol)を無水ジオキサン(70mL)中、70℃で1日間加熱した。この懸濁物を、室温まで冷却させ、次いでケイソウ土で濾過し、MTBEですすいだ。濾液を濃縮し、シリカ(0−4%の濃NHOH/CHCN水溶液)でクロマトグラフィーを行って、表題の化合物(1.47g)を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 5.41 (s, 2H), 3.70 (t, J = 4.7 Hz, 4H), 3.23 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 2.54-2.43 (m, 6H), 2.10-2.02 (m, 2H); MS (DCI) m/z 209 (M+H)+.
方法X3.スルホンアミドの合成
(2S)−2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)ピロリジン−1−スルホンアミドS11の合成
Figure 2018529743
表題の化合物は、塩酸ジメチルアミンに代えてN−メチルピペリジン塩酸塩に置き換えて、Ebdenら、PCT国際出願WO2004011443、実施例25に記載の方法によって調製してもよい。5℃のDCM(50mL)中の1−(tert−ブトキシカルボニル)−L−プロリン(5.0g)に、ジシクロヘキシルカルボジイミド(5.22g)およびN−ヒドロキシスクシンイミド(2.91g)を添加した。この混合物をこの温度で16時間撹拌した。固体を濾過し、濾液を5℃に冷却した。この混合物に、トリエチルアミン(9.80mL)およびN−メチルピペリジン塩酸塩(4.7g)を添加した。この混合物を室温で2日間撹拌し、HO(50mL)を加え、その相を分離した。有機画分を、飽和炭酸ナトリウム(2×20mL)およびブライン(20mL)で洗浄した。次いで、これを乾燥させ(MgSO)、濃縮乾固して、tert−ブチル(2S)−2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)ピロリジン−1−カルボキシレートを得た。次いで、これを4MのHCl水溶液(20mL)で処理し、室温で3時間撹拌し、真空中で濃縮乾固させた。次いで、残渣のジオキサン中溶液を2gのトリエチルアミンおよび10gのスルファミドで処理し、その混合物を3日間加熱還流した後、冷却した。固体を濾過により除去し、メタノールで洗浄した。合わせた濾液および洗浄液を真空中で濃縮し、その残渣をカラムクロマトグラフィーで精製して表題の化合物を得た。
方法X4.スルホンアミドの合成
4−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)ピペリジン−1−スルホンアミドS12の合成
Figure 2018529743
(4−メチルピペラジン−1−イル)(ピペリジン−4−イル)メタノン塩酸塩のジオキサン中溶液を、5当量のトリエチルアミンおよび10当量のスルファミドで処理し、3日間加熱還流した。次いで、その混合物を冷却し、濾過し、その固体をメタノールで洗浄した。濾液および洗浄液を真空中で濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィーで精製して表題の化合物を得た。
方法X4B.スルファミドの合成
Figure 2018529743
アミン塩酸塩(1−2当量)のジオキサン中溶液を、トリエチルアミン(1.1−2.2当量)およびスルファミド(1−2当量)で処理し、完全変換が観察されるまで還流する。次いで混合物をRTまで冷却し、その残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製して所望のスルファミド誘導体を得る。
化合物S14の例示的な合成
Figure 2018529743
3−メトキシピロリジン塩酸塩([136725−50−3]、136mg、0.98mmol)のジオキサン(2mL)中溶液を、トリエチルアミン(0.2mL、1.4mmol)およびスルファミド(7803−58−9、130mg、1.3mmol)で処理し、その混合物を、16時間還流した。次いで、その混合物をRTまで冷却し、残渣をDCM/MeOH(9/1)で溶離するカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
方法X5.スルファミドの合成
Figure 2018529743
ステップ1:ベンジル(クロロスルホニル)カルバメート
クロロスルホニルイソシアネート([1189−71−5]、1当量)の無水DCM(2.5容積)中溶液を、アルゴン雰囲気下で、氷バッチ中で冷却する。ベンジルアルコール([100−51−6]、1当量)を15分間かけて滴下する。この反応混合物を5分間撹拌し、RTまで温めさせる。n−ペンタンを添加することにより、もはや出発物質が残っていないときに反応混合物を後処理する。沈殿物を濾過し、n−ペンタンで洗浄し、40℃で減圧乾燥して表題の化合物を得る。
ステップ2:N−ベンジルオキシカルボニル保護スルファミド
アミン(1当量)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(1.2当量)の無水DCM(10容量)中溶液をアルゴン雰囲気下で、氷浴中で冷却する。ステップ1由来の化合物(1.2当量)を添加し、5分後、その溶液をRTまで温める。反応混合物は、出発材料が残っていないときに水を加えることによって後処理する。有機相を希釈し、分離し、1MのHCl水溶液およびNaClの飽和水溶液を用いて連続的に洗浄する。この有機相を硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮する。粗試料をフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製し、またはn−ヘプタン/酢酸エチル(9/1)の混合物に懸濁し、15分間還流した後、RTまで冷却させる。沈殿物を濾過により集め、n−ヘプタン/酢酸エチル(9/1)の混合物で洗浄し、40℃で減圧乾燥して所望のN−ベンジルオキシカルボニル保護スルファミドを得る。
ステップ3:N−脱保護スルファミド
N−ベンジルオキシカルボニル保護スルファミド(1当量)のTHFまたはMeOH(20容量)中溶液を窒素で脱気する。20%Pd(OH)(w/w)を添加し、その反応混合物をHでパージする。この混合物を、出発材料がもはや観察されなくなるまで、水素雰囲気下(バルーン)室温で撹拌する。必要な場合さらに20%Pd(OH)を加える。この反応混合物をケイソウ土パッド上で濾過し、これをTHFまたはMeOHで洗浄する。濾液を真空中で濃縮する。残渣を分取HPLCもしくはフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製し、または次のステップでそのまま使用する。
中間体S15の例示的な合成:4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−スルホンアミド
Figure 2018529743
ステップ1:ベンジル(クロロスルホニル)カルバメート
クロロスルホニルイソシアネート([1189−71−5]、8.1g、57.4mmol)の無水DCM(20mL)中溶液を、アルゴン雰囲気下で、氷浴中で冷却した。ベンジルアルコール([100−51−6]、5.9mL、57.4mmol)を15分間かけて滴下した。この反応混合物を5分間撹拌し、RTまで温めさせた。10分後、n−ペンタン(20mL)を加え、得られた混合物をRTで30分間撹拌した。沈殿物を濾過により集め、n−ペンタンで洗浄し、40℃で減圧乾燥して表題の化合物を得た。
ステップ2:ベンジル[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−スルホニル]カルバメート
4−(メトキシメチル)ピペリジン塩酸塩([399580−55−3]、1.0g、6.0mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(2.3mL、13.3mmol)の無水DCM(10mL)中溶液を、アルゴン雰囲気下で、氷浴中で冷却した。ステップ1のベンジル(クロロスルホニル)カルバメート(1.8g、7.2mmol)を添加し、5分後、その溶液をRTまで温めさせた。3時間後、水(10mL)およびDCM(10mL)を加え、15分間撹拌を続けた。有機相を分離し、1M HCl水溶液(2×10mL)およびNaClの飽和水溶液(10mL)で連続して洗浄した。この有機相を硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残渣をDCM/MeOHの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
ステップ3:4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−スルホンアミド
ステップ2由来の化合物(570mg、1.8mmol)のTHF(11mL)中溶液を窒素で脱気した。20%Pd(OH)(w/w、114mg)を加え、反応混合物をHでパージした。この混合物を、RTで、水素雰囲気(バルーン)下で20時間撹拌した。この反応混合物をケイソウ土パッド上で濾過し、これをTHFで洗浄した。この濾液を減圧下で濃縮して、表題の化合物を得た。
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
方法Y1:カルボン酸からのアシルスルホンアミドおよびアシルスルファメートの合成
Figure 2018529743
EDC・HCl(CAS 25952−538,1.0−4.0当量)を、カルボン酸、スルホンアミドまたはスルファメート(1.0−4.0当量)および4−(ジメチルアミノ)ピリジン(CAS 1122−58−3、0.1−2.0当量)のジクロロメタンおよび/またはTHFおよび/またはアセトンおよび/またはアセトニトリル中撹拌溶液に、RTで添加する。完全な変換が観察されるまで、この反応混合物をRTで撹拌する。この反応混合物を後処理し、または溶媒を蒸発させ、その残渣を沈殿によって、フラッシュカラムクロマトグラフィーによって、または分取HPLCによって精製して、表題のアシルスルホンアミドまたはアシルスルファミドを得てもよい。この反応混合物を後処理するために、溶媒を蒸発させ、次いで残渣を、ジクロロメタンと水の間で分配する。この有機相を、飽和NaHCO水溶液、0.5NのHCl水溶液およびブラインで連続的に洗浄する。有機相を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮する。または、反応混合物を、抽出後処理なしに濃縮してもよい。残渣を沈殿によって、フラッシュカラムクロマトグラフィーによって、または分取HPLCによってのいずれかで精製して、表題のアシルスルホンアミドまたはアシルスルファメートを得る。
または、アシルスルホンアミドまたはアシルスルファメートは、以下のようにして調製してもよい。カルボン酸(1当量)のジクロロメタン、ジクロロエタンまたはジメチルホルムアミド中溶液を、周囲温度−65℃で0.5−3時間撹拌するカルボジイミダゾール(1−2.5当量)で処理してもよい。次いで、スルホンアミドまたはスルファミン酸塩(1−3当量)および任意のカリウムビス(トリメチルシリル)アミド、水素化ナトリウム、またはトリエチルアミン、続いて1,8−ジアザビシクロンデカ−7−エン(1−3当量)および任意の4−(ジメチルアミノ)ピリジン(1−2当量)を加え、その反応混合物を20−60℃で2−16時間撹拌する。次いで、その反応混合物を濃縮し、残渣を精製してもよい。
化合物71の例示的な合成:4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
EDC・HCl(CAS25952−538,24.6g、128.3mmol)を、中間体A056(30.7g、64.1mmol)、メタンスルホンアミド(CAS 3144−09−0、12.2g、128.3mmol)および4−(ジメチルアミノ)ピリジン(CAS 1122−58−3、3.1g、25.7mmol)のDCM(1L)中撹拌溶液にRTで添加した。この反応混合物をRTで1.5時間撹拌した。溶液をDCM(700mL)で希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(500mL)、0.5N HCl水溶液(500mL)およびNaCl飽和水溶液(500mL)で連続して洗浄した。この有機相を、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗試料を、DCM/酢酸エチルで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製した。化合物をアセトニトリルに懸濁し、完全に溶解するまで還流した。温かい溶液を熱水(700mL)に注ぎ、その混合物を2時間還流した。80℃の窒素流下で反応容積を3分の1に減少させた。沈殿物を濾過により回収し、40℃で減圧乾燥した。
化合物256の例示的な合成:3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
撹拌棒を入れた4mLのバイアルに、600μLのジクロロエタン中に溶解した3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)−1−ピペリジル]−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A136、40mg、0.095mmol)、続いて600μLのジクロロエタン中のカルボジイミダゾール(34mg、0.21mmol)を添加した。混合物を42℃で2時間撹拌した。次いで、2−メトキシエタンスルホンアミド(40mg、3当量、0.28mmol)を添加し、続いて1,8−ジアザビシクロンデカ−7−エン(43μL、3当量、0.28mmol)を添加した。得られた混合物を、60℃で16時間加熱した。反応の完了後、反応混合物を濃縮し、DMSOに溶解し、逆相HPLC(C18、0−100%CHCN/水(0.1%TFA))で精製した。水(B)中のアセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸の勾配を、50mL/分の流速で使用した(0−0.5分10%A、0.5−6.0分直線勾配10−100%A、6.0−7.0分100%A、7.0−8.0分の直線勾配100−10%A)により精製して、表題の化合物を得た。
化合物328の例示的な合成:3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−4−(4−モルホリノ−1−ピペリジル)−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A268、139mg、0.30mmol)およびカルボニルジイミダゾール(73mg、0.45mmol)を、無水DMF(2mL)中、室温で50分間撹拌した。次いで、メタンスルホンアミド(57mg、0.60mmol)、続いてトリエチルアミン(125μL、0.90mmol)を加え、懸濁物を一晩撹拌した。DBU(45μL、0.30mmol)をこの懸濁物に滴下し、40分を超えて撹拌した後、追加のDBU(22.5μL、0.15mmol)を加え、その溶液を50℃で4時間以上加熱した。次いで、その反応混合物を、40mL/分で10mM酢酸アンモニウム水溶液中のアセトニトリルの20−100%勾配を有する調製用Waters(登録商標)Atlantis(登録商標)T3カラム(30mm×100mm)での分取HPLCにより精製して、表題の化合物(70mg)を得た。
化合物331の例示的な合成:3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−4−[4−(2−モルホリノエチル)−1−ピペリジル]−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A270、118mg、0.24mmol)およびカルボニルジイミダゾール(78mg、0.48mmol)を無水DMF(1.5mL)中、室温で1時間撹拌した。次に、メタンスルホンアミド(46mg、0.48mmol)およびトリエチルアミン(67μL、0.48mmol)を添加し、続いてDBU(54μL、0.36mmol)をゆっくり少しずつ滴下した。この反応混合物をさらに約30分間撹拌し、水(8mL)で希釈し、濃縮して、アセトニトリルの20−100%勾配を有する調製用Waters(登録商標)Atlantis(登録商標)T3カラム(30mm×100mm)で10mM酢酸アンモニウム水溶液(40mL/分)中の分取HPLCによって精製し、表題の化合物(46mg)を得た。
化合物332の例示的合成:4−[(3aR,7aS)−1−アセチルオクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−3−シクロブチル−N−[3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
4−[(3aR、7aS)−1−アセチル−3,3a、4,6,7,7a−ヘキサヒドロ−2H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−3−シクロブチル−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A271、<0.5mmol)およびカルボニルジイミダゾール(243mg、1.5mmol)を、無水DMF(4mL)中で、室温で1時間撹拌した。次いで、トリエチルアミン(210μL、1.5mmol)および3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホンアミド(S10、313mg、1.5mmol)の無水アセトニトリル(400μL)中溶液を加え、続いてDBU(75μL、0.50mmol)をゆっくり少しずつ加えた。この反応混合物を1時間撹拌し、さらにDBU(45μL、0.30mmol)を滴下し、その反応混合物をさらに1時間撹拌した後、水(20mL)で希釈し、濃縮し、分取HPLCによって、10mM酢酸アンモニウム水溶液中のアセトニトリルの5−100%勾配で、調製用Waters(登録商標)Atlantis(登録商標)T3カラム(30mm×100mm)で、40mL/分で濾過し、表題の化合物(74mg)を得た。
化合物347の例示的な合成:3−シクロブチル−N−[3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−1−フェニル−4−(テトラヒドロピラン−4−イルメトキシ)ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A148、102mg、0.25mmol)およびカルボニルジイミダゾール(61mg、0.38mmol)を、無水DMF(1.6mL)中、室温で1時間撹拌した。次いで、3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホンアミド(S10、104mg、0.50mmol)のDMF(0.4mL)およびトリエチルアミン(70μL、0.50mmol)中溶液を加え、続いてゆっくり、DBU(56μL、0.37mmol)を添加した。この反応混合物をさらに30分間撹拌し、水(8mL)で希釈し、濃縮し、Waters(登録商標)Atlantis(登録商標)T3カラム(30mm×100mm)上の分取HPLCにより、10mMの酢酸アンモニウム水溶液中のアセトニトリルの30−60%勾配で50mL/分で精製し、表題の化合物(61mg)を得た。
化合物349の例示的な合成:3−シクロブチル−4−[(3R)−3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−4−[(3R)−3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A284、57mg、0.14mmol)およびカルボニルジイミダゾール(46mg、0.28mmol)を室温で約1時間、無水DMF(1.0mL)中で撹拌した。次いで、メタンスルホンアミド(27mg、0.28mmol)およびトリエチルアミン(39μL、0.28mmol)、続いて、DBU(31.5μL、0.21mmol)をゆっくりと滴下した。この反応混合物を30分超撹拌し、水(8mL)で希釈し、濃縮し、分取HPLCにより、Waters(登録商標)Atlantis(登録商標)T3 C18カラム(30×150mm)上で、酢酸アンモニウム10mM水溶液中のアセトニトリルの30−60%勾配を用いて、50mL/分で精製して、表題の化合物(17mg)を得た。
化合物350の例示的合成:3−シクロブチル−4−[(3R)−3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−4−[(3R)−3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A284、61mg、0.15mmol)およびカルボニルジイミダゾール(49mg、0.30mmol)を室温で約1時間、無水DMF(1.0mL)中で撹拌した。次いで、3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホンアミド(S10、63mg、0.30mmol)の無水アセトニトリル(200μL)およびトリエチルアミン(42μL、0.30mmol)中溶液を添加し、DBU(34μL、0.23mmol)をゆっくり滴下した。この反応混合物を30分超撹拌し、水(8mL)で希釈し、濃縮し、分取HPLCによって、Waters(登録商標)Atlantis(登録商標)T3 C18カラム(30×150mm)上で、10mM酢酸アンモニウム水溶液中の40−70%勾配のアセトニトリルを用いて、50mL/分で精製して、表題の化合物(30mg)とした。
化合物365の例示的な合成:4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−1−フェニル−4−[4−(1−ピペリジル)−1−ピペリジル]ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A081,51mg、0.11mmol)およびカルボニルジイミダゾール(28mg、0.17mmol)を、無水DMF(600μL)中、室温で1時間撹拌した。次いで、メタンスルホンアミド(21mg、0.22mmol)およびトリエチルアミン(31μL、0.22mmol)を添加し、続いてDBU(25.5μL、0.17mmol)を添加した。この反応混合物を、室温で30分間撹拌し、水(5mL)で希釈し、濃縮し、分取HPLCによってWaters(登録商標)Sunfire(商標)C8カラム(30×150mm)上で、10mMの酢酸アンモニウム水溶液中のアセトニトリルの30−60%勾配で50mL/分で精製し、表題の化合物(30mg)を得た。
化合物411の例示的な合成:1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A408、70mg、0.15mmol)およびカルボニルジイミダゾール(37mg、0.23mmol)を、無水DMF(800μL)中で、室温で1時間撹拌した。次いで、メタンスルホンアミド(29mg、0.30mmol)およびトリエチルアミン(42μL、0.30mmol)を添加し、続いてDBU(34μL、0.23mmol)をゆっくりと添加した。この反応混合物を室温で30分間撹拌し、メタノールで希釈し、分取HPLCによって、10mMの酢酸アンモニウム水溶液中のアセトニトリルの30−60%勾配を有するWaters(登録商標)Sunfire(商標)C8カラム(30×150mm)上で精製して、表題の化合物を得た。
化合物413の例示的な合成:N−(エタンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A408、70mg、0.15mmol)およびカルボニルジイミダゾール(37mg、0.23mmol)を、無水DMF(800μL)中で、室温で1時間撹拌した。次いで、エタンスルホンアミド(33mg、0.30mmol)およびトリエチルアミン(42μL、0.30mmol)を添加し、続いてDBU(34μL、0.23mmol)をゆっくりと添加した。この反応混合物を、室温で30分間撹拌し、メタノールで希釈し、10mMの酢酸アンモニウム水溶液中のアセトニトリルの30−60%勾配を有するWaters(登録商標)Sunfire(商標)C8カラム(30×150mm)での分取HPLCにより精製して、表題の化合物を得た。
化合物414の例示的合成:N−(シクロプロパンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A408、70mg、0.15mmol)およびカルボニルジイミダゾール(37mg、0.23mmol)を、無水DMF(800μL)中で、室温で1時間撹拌した。次いで、シクロプロパンスルホンアミド(36mg、0.30mmol)およびトリエチルアミン(42μL、0.30mmol)を添加し、続いてDBU(34μL、0.23mmol)をゆっくりと添加した。この反応混合物を室温で30分間撹拌し、メタノールで希釈し、分取HPLCによって、Waters(登録商標)Sunfire(商標)C8カラム(30×150mm)で10mMの酢酸アンモニウム水溶液中のアセトニトリルの30−60%勾配で精製して、表題の化合物を得た。
化合物427の例示的な合成:4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−1−フェニル−4−[4−(1−ピペリジル)−1−ピペリジル]ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A081、92mg、0.20mmol)およびカルボニルジイミダゾール(49mg、0.30mmol)を、無水DMF(1.0mL)中、室温で90分間撹拌した。次いで、エタンスルホンアミド(44mg、0.40mmol)およびトリエチルアミン(56μL、0.40mmol)を添加し、その後、約15分後にゆっくりとDBU(45μL、0.30mmol)を添加した。この反応混合物を室温で30分間撹拌し、メタノールで希釈し、分取HPLCによって、Waters(登録商標)Sunfire(商標)C8カラム(30×150mm)で10mM酢酸アンモニウム水溶液中のアセトニトリルの40−70%勾配で精製して、表題の化合物を得た。
化合物428の例示的な合成:4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−1−フェニル−4−[4−(1−ピペリジル)−1−ピペリジル]ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A081、92mg、0.20mmol)およびカルボニルジイミダゾール(49mg、0.30mmol)を、無水DMF(1.0mL)中、室温で90分間撹拌した。次いで、シクロプロパンスルホンアミド(49mg、0.40mmol)およびトリエチルアミン(56μL、0.40mmol)を添加し、その後約15分後にゆっくりとDBU(45μL、0.30mmol)を添加した。この反応混合物を室温で30分間撹拌し、メタノールで希釈し、10mMの酢酸アンモニウム水溶液中のアセトニトリルの30−60%勾配を有するWaters(登録商標)Sunfire(商標)C8カラム(30×150mm)での分取HPLCにより精製して、表題の化合物を得た。
化合物454の例示的な合成:4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−[3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−1−フェニル−4−[4−(1−ピペリジル)−1−ピペリジル]ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(46mg、0.10mmol、A081)およびカルボニルジイミダゾール(29mg、0.18mmol)の無水DMF(400μL)中懸濁物に、ピリジン(81μL、1.0mmol)を添加した。この混合物を室温で約10分間、次いで50℃でさらに15分間撹拌した後、室温にした。別のバイアル中で、窒素下の3−モルホリノプロパン−1−スルホンアミド(42mg、0.20mmol)を、無水DMF(400μL)に溶解し、THF(190μL、0.19mmol)の中1Mのカリウムビス(トリメチルシリル)アミドで処理し、10分間撹拌して懸濁物を得た後、第1のバイアルの内容物を滴下して処理し、これをDMF(200μL)すすぎ液で移した。混合物を室温で3日間撹拌し、メタノールで希釈し、分取HPLCによって、Waters(登録商標)Sunfire(商標)C8カラム(30×150mm)で、10mMの酢酸アンモニウム水溶液中の35−65%勾配のアセトニトリルを用いて精製して、表題の化合物を得た。
化合物658の例示的合成:3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−N−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
ジクロロメタン(500μL)に溶解した3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(45mg、0.10mmol、A409)を、ジクロロメタン(500μL)中の1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(18mg、0.12mmol)、ジメチルアミノピリジン(24mg、0.2mmol)およびN−メチルエタンスルホンアミド(13mg、0.11mmol)で処理した。次いでこの混合物を室温で一晩撹拌した。この混合物を濃縮し、残渣をDMSOに溶解し、逆相HPLC(C18、0−100%CHCN/水(0.1%TFA))で精製した。アセトニトリル(A)および水(B)中0.1%トリフルオロ酢酸の勾配を、50mL/分の流速で用い(0−0.5分10%A、0.5−6.0分直線勾配10−100%A、6.0−7.0分100%A、7.0−8.0分の直線勾配100−10%A)表題の化合物を得た。
方法Y2:アシルスルホンアミドの合成
化合物289および298の合成:3−({3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)プロパン酸および3−シクロブチル−N−[3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロパン−1−スルホニル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
ステップ1:3−({3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)プロパン酸
LiOH(0.0189g、0.45mmol、2.1当量)のHO(1mL)中溶液を、化合物288(0.123g、0.216mmol)のTHF中溶液に添加した。この反応混合物を、30分間撹拌し、次いで濃縮した。残渣を、ジクロロメタン(100mL)とHPO/NaHPO緩衝液(1.0M、pH2,100mL)との間で分配した。この有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮して、化合物289(カルボン酸)を得た。
ステップ2:3−シクロブチル−N−[3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロパン−1−スルホニル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
BOP(CAS:56602−33−6、0.037g、0.084mmol、1.2当量)を、化合物289(0.0378g、0.0680mmol)のジクロロメタン(4mL)中溶液に、加えた。10分後、ジメチルアミンのTHF溶液(2.0M、0.25mL、0.50mmol、7.3当量)を添加した。この反応混合物を室温で16時間撹拌した。この反応混合物を、シリカゲルのカラムに充填し、CHCl/iPrOH(20:1)で溶離して、表題の化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3/CD3OD) δ ppm 7.99 (d, J=8.25, 2H), 7.51 (t, J=8.0 Hz, 2H), 7.44 (s, 1H), 7.32 (t, J=7.4, 1H), 3.98 (quin, J=8.4 Hz, 1H), 3.67-3.59 (m, 2H), 3.50 (t, J=6.5 Hz, 2H), 3.40-3.33 (m, 2H), 3.37 (s, 3H), 3.14 (t, J=6.5 Hz, 2H), 2.94-2.84 (m, 2H), 2.6-2.49 (m, 2H), 2.44-2.34 (m, 2H), 2.38 (s, 6H), 2.12-1.79 (m, 5H), 1.60-1.48 (m, 2H)
方法Y3:アシルスルホンアミドの合成
Figure 2018529743
ヨウ化カリウム(0.3当量)を、塩化アルキルのアセトニトリル中溶液に加える。アミン(15−20当量)を加え、バイアルを密封する。この反応混合物を、RTまたは50℃で16時間撹拌する。濃縮後、残渣を水とジクロロメタンとの間で分配する。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空で濃縮する。必要であれば、残渣をペンタン中での沈殿またはシリカゲルクロマトグラフィーのいずれかによって精製した。
化合物290の例示的合成:N−[3−(ジメチルアミノ)プロパン−1−スルホニル]−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
KI(2mg、0.012mmol、0.3当量)を、N−(3−クロロプロピルスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−3−イソプロピル−4−[4−(メトキシメチル)−1−ピペリジル]ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド(AC01、20mg、0.035mmol)のアセトニトリル(3mL)中溶液に加えた。バイアルを密封し、反応混合物を、気体ジメチルアミンで飽和させた。この反応混合物をRTで16時間撹拌した。濃縮後、残渣を水とジクロロメタンとの間で分配した。この有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮して表題の化合物を得た。
方法Y4:カルボキサミドによる合成
Figure 2018529743
ステップ1:塩化オキサリル(0.40mL、4.7mmol、9.6当量)および一滴のジメチルホルムアミドを、カルボン酸(0.49mmol)のジクロロメタン(2mL)中溶液に添加する。発泡が止んだ後、バイアルを密閉し、その反応混合物を室温で1時間撹拌する。この反応混合物を真空中で濃縮し、残渣にアンモニアのジオキサン溶液(0.5M、10.0mL、5.0mmol、10当量)を加える。1時間後、次いで、揮発性物質を回転蒸発で除去する。残渣を、シリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン/酢酸エチル、4:1)で精製して、中間体カルボキサミドを得る。
ステップ2:カルボキサミドの乾燥THF中溶液にNaH(鉱油中60%、21当量−50当量)を加える。発泡が止んだ後、塩化スルホニル(1.4−2.0当量)を加える。この反応混合物を室温で数時間撹拌する。リンゴ酸緩衝液(1.0Mのリンゴ酸ナトリウム/リンゴ酸二ナトリウム、pH4.5,4mL)の水溶液をゆっくりと添加する。5分後、その混合物をクロロホルムまたはジクロロメタンと混合し、撹拌する。有機相を集め、真空中で濃縮する。残渣を、分取HPLCまたはフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得る。
化合物287の例示的な合成:3−シクロブチル−N−(3,5−ジメチル−1,2−オキサゾール−4−スルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
ステップ1:塩化オキサリル(0.40mL、4.7mmol、9.6当量)および一滴のジメチルホルムアミドを、A136(0.207g、0.49mmol)のジクロロメタン(2mL)中溶液に添加した。発泡が止んだ後、バイアルを密封し、反応混合物を室温で1時間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、残渣にアンモニアのジオキサン溶液(0.5M、10.0mL、5.0mmol、10当量)を添加した。1時間後、揮発性物質を回転蒸発で除去した。この残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(CHCl/EtOAc、4:1)により精製して、3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)−1−ピペリジル]−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミドを得た。
ステップ2:NaH(鉱油中60%、0.080g、2.0mmol、21当量)を、3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)−1−ピペリジル]−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド(0.041g、0.098mmol)の乾燥THF(2mL)中溶液に加えた。発泡が止んだ後、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−塩化スルホニル(CAS:877861−76−2、0.038g、0.19mmol、1.9当量)を添加した。この反応混合物を室温で16時間撹拌した。リンゴ酸緩衝液(1.0Mリンゴ酸ナトリウム/リンゴ酸二ナトリウム、pH4.5,4mL)の水溶液をゆっくり加えた。5分後、その混合物をクロロホルムと混合し、撹拌した。この有機相を集め、真空中で濃縮した。残渣を分取HPLCで精製して、表題の化合物を得た。
方法Y5:カルボン酸塩化物からのアシルスルホンアミドまたはアシルスルファミドの合成
Figure 2018529743
塩化オキサリル(CAS 79−37−8、1.5当量)およびジメチルホルムアミド3滴を、カルボン酸のジクロロメタン中溶液に0℃で添加する。室温で1時間撹拌した後、追加の塩化オキサリル(CAS 79−37−8、1.5当量)を添加する。30分間撹拌した後、反応混合物を、0℃に冷却し、スルホンアミド(3.0当量)、続いてトリエチルアミン(2.0当量)を加える。この反応混合物を室温で3時間撹拌し、次いで真空中で濃縮する。残渣を、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液とジクロロメタンとの間で分配する。この有機相を、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮する。ジクロロメタンに溶解した残渣を、ジエチルエーテル/ペンタンの混合物に添加することによって沈殿させる。濾過によって集めた固体を、シリカゲルクロマトグラフィーで精製して、表題の化合物を得る。
または、塩化オキサリル(5−10当量)を、カルボン酸(1当量)のジクロロメタン中混合物に加え、続いて周囲温度で8−24時間にわたって撹拌する。この反応混合物をジクロロメタンで希釈し、数回濃縮し、続いて真空下で乾燥させる。次いで、カルボン酸塩化物(1当量)を、ジクロロメタン中のスルホンアミド(2当量)およびトリエチルアミン(2.5−5当量)と合わせ、周囲温度で1−24時間にわたって撹拌する。この反応混合物を濃縮し、分取HPLCにより精製する。
化合物3の例示的な合成:3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(トリフルオロメタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
塩化オキサリル(CAS 79−37−8、0.012mL、0.15mmol、1.5当量)およびジメチルホルムアミド3滴を、A002(41mg、0.1mmol)のジクロロメタン(2mL)溶液に0℃で加えた。室温で1時間撹拌した後、追加の塩化オキサリル(CAS 79−37−8、0.012mL、0.15mmol、1.5当量)を添加した。30分間撹拌した後、反応混合物を0℃に冷却し、トリフルオロメタンスルホンアミド(CAS 421−85−2、48mg、0.3mmol、3.0当量)、続いてトリエチルアミン(0.029mL、0.2mmol、2.0当量)を添加した。この反応混合物を室温で3時間撹拌し、次いで真空中で濃縮した。残渣を、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液とジクロロメタンとの間で分配した。この有機相をMgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。ジクロロメタンに溶解した残渣を、ジエチルエーテル/ペンタンの混合物に添加することによって沈殿させた。濾過により集めた固体を、シリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/EtOAc 100/0から0/100)で精製して、表題の化合物を得た。
化合物383の例示的合成:3−シクロブチル−N−(モルホリン−4−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
CHCl(0.40mL)中の3−シクロブチル−4−(4−モルホリノ−1−ピペリジル)−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A268、0.0511g、0.111mmol)および(COCl)(18μL、0.206mmol)と触媒性DMFとの懸濁物を90分間撹拌し、濃縮し、CHCl(0.40mL)に再溶解した。この混合物に、モルホリン−4−スルホンアミド(0.0213g、0.128mmol)、DMAP(0.0141g、0.115mmol)およびトリエチルアミン(18μL、0.129mmol)を加え、その混合物を一晩撹拌した。次いで、反応混合物を飽和NaHCOで希釈し、CHClで抽出し、濃縮し、シリカゲル(25%アセトン/CHCl)でクロマトグラフィーを行い、再度クロマトグラフィー(2.5%CHOH/CHCl)を行い、沈殿させて(メタノール/メチルtert−ブチルエーテル)表題の化合物を得た(0.0267g、0.044mmol、収率40%)。
化合物432の例示的な合成:3−シクロブチル−N−[メチル(プロピル)スルファモイル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
バイアルに、500μLのジクロロメタンに溶解した3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニルクロライド(35mg、0.08mmol、化合物437の合成について下に記載のとおり調製)、続いて500μLのジクロロメタンおよび純粋なトリエチルアミン(38μL、4当量、0.32mmol)の中のN−メチル−N−プロピルスルホンアミド(2当量、0.15mmol)を充填した。次いで、その混合物を室温で1時間撹拌した。反応の完了後、その混合物を濃縮し、残渣を、DMSOに溶解し、逆相HPLC(C18,0−100%CHCN/水(0.1%TFA))により精製した。アセトニトリル(A)および水(B)中の0.1%トリフルオロ酢酸の勾配を、50mL/分の流速で用い(0−0.5分10%A、0.5−6.0分直線勾配10−100%A、6.0−7.0分100%A、7.0−8.0分の直線勾配100−10%A)表題の化合物を得た。
化合物437の例示的な合成:3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A409、0.8117g、1.759mmol)のジクロロメタン(10mL)中懸濁物に、塩化オキサリル(1mL、11.4mmol)を滴下し、その混合物をRTで一晩撹拌した。この反応混合物をさらにジクロロメタン(11mL)で希釈し、真空下で濃縮した。このプロセスをさらに2回繰り返した。得られた黄色固体物質を真空下で1時間維持して、3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニルクロライドを得た。
3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニルクロライド(0.050g、0.104mmol)のジクロロメタン(1.5mL)中懸濁物に、エタンスルホンアミド(0.023g、0.208mmol)およびトリエチルアミン(0.051mL、0.365mmol)を加え、その混合物をRTで一晩撹拌した。この反応混合物を真空下で濃縮し、分取HPLCによって、Waters(登録商標)Sunfire(商標)C8カラム(30×150mm)で、10mMの酢酸アンモニウム水溶液中のアセトニトリルの段階的勾配によって表題の化合物に精製した。
方法Y6:保護基の除去
当業者に公知の保護基は、そのような保護基を除去するのに知られている適切な手順を用いて除去することができる。保護基を選択的に除去するための具体的な説明は、以下の実施例に示される。
(ベンジルエーテル除去)
化合物366の例示的な合成:3−シクロブチル−N−(2−ヒドロキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
AC05(8mg、0.013mmol)のTHF(5mL)中溶液を窒素で脱気した。水酸化パラジウム(2mg、25%w/w)を加え、その反応混合物を水素雰囲気(バルーン)下で3時間撹拌した。次いで、反応混合物を、Dicalite(登録商標)ケイソウ土で濾過し、その濾液を真空中で濃縮した。残渣をジクロロメタン(1mL)に溶解し、ヘプタンに加えて沈殿させた。集めた固体を真空中で乾燥して、表題の化合物を得た。
化合物105の例示的合成:1−[3−(3−ヒドロキシアゼチジン−1−イル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
AC02(38mg、0.06mmol)のEtOH/THF(1/2mL)の混合物中溶液を窒素で脱気した。10%Pd/C(5mg)を添加した。この反応混合物を、Hで5分間脱気し、次いで水素雰囲気下(バルーン)で、室温で48時間撹拌した。さらに10%Pd/C(5mg)を加え、その反応混合物を水素雰囲気下、室温で18時間撹拌した。この反応混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮した。残渣を分取HPLCで精製して、表題の化合物を得た。
(ベンジルカルバメート除去)
化合物368の例示的な合成:3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−N−(ピペリジン−4−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
AC03(60mg、0.09mmol)のエタノール(10mL)中溶液を窒素で脱気した。水酸化パラジウム(15mg、25%w/w)を加え、その反応混合物を水素雰囲気下(バルーン)で、RTで16時間撹拌した。この反応混合物を濾過し、ケーキをTHF、MeOHおよびクロロホルムで洗浄した。濾液を真空中で濃縮した。ジクロロメタンに溶解した残渣を、ジエチルエーテルとペンタンの混合物に添加することによって沈殿させた。得られた固体を、真空中で乾燥させて、表題の化合物を得た。
(フタルイミド除去)
化合物261の例示的な合成:N−(2−アミノエタンスルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
ヒドラジン水和物(水中50−60%、0.015mL、0.2mmol、6.7当量)を、3−シクロブチル−N−[2−(1,3−ジオキソイソインドリン−2−イル)エチルスルホニル]−4−[4−(メトキシメチル)−1−ピペリジル]−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド(化合物260、20mg、0.03mmol)のエタノール(3mL)中溶液に添加した。この反応混合物を3時間還流し、次いで真空中で濃縮した。この残渣を、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液とジクロロメタンとの間で分配した。有機相を、MgSOで脱水し、濾過し、真空で濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン/アセトン95/5−85/15)で精製して、表題の化合物を得た。
(tert−ブチルカルバメート除去)
化合物258の例示的な合成:4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−3−[(ピペリジン−4−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
トリフルオロ酢酸(0.1mL、1.0mmol、23当量)を、tert−ブチル4−[4−[6−(4−シアノ−1−ピペリジル)−3−ピリジル]−6−(メチルスルホニルカルバモイル)−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−イル]オキシピペリジン−1−カルボキシレート(化合物259、30mg、0.043mmol)のジクロロメタン(1mL)中溶液に加えた。この反応混合物を、反応が完了するまで室温で撹拌した。この反応混合物を重炭酸ナトリウムの飽和溶液でクエンチした。得られた沈殿物を濾取し、水洗し、乾燥して表題の化合物を得た。
化合物631の例示的な合成:1−シクロヘキシル−4−[4−(ヘキサヒドロピロロ[3,4−c]ピロール−2(1H)−カルボニル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
AC15(18mg、26μmol)を、ジクロロメタン(5mL)に溶解し、ジオキサン中の4M HCl(0.5mL、2mmol)を添加した。この溶液を室温で2時間撹拌し、次いで真空中で濃縮した。残渣をDCMに懸濁し、リン酸緩衝液(pH6.2)で洗浄した。この有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して表題の化合物を得た。
(方法Y7:ハロゲン化アルキルのアジド置換)
化合物327の合成:4−(4−アジドフェニル)−N−(3−アジドプロパン−1−スルホニル)−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
無水DMSO(2mL)中のAC06(160mg、0.275mmol、1当量)に窒素雰囲気下RTで、アジ化ナトリウム(CAS 26628−22−8、36mg、0.550mmol、2.0当量)を加えた。この反応混合物を80℃で1時間撹拌した。次いで、反応混合物を冷却し、ジクロロメタンで希釈し、水およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。得られた粗混合物を分取HPLCで精製して、表題の化合物を得た。
方法Y8:アシルスルファミドの合成
Figure 2018529743
EDC・HCl(CAS 25952−538,1.0−4.0当量)を、RTで、カルボン酸、スルファミド(1−4.0当量)および4−(ジメチルアミノ)ピリジン(CAS 1122−58−3、0.2−2当量)のジクロロメタンおよび/またはTHFおよび/またはアセトニトリル中撹拌溶液に、添加する。この反応混合物を、完全な変換が完了するまでRTで撹拌する。この溶媒は減圧下で蒸発させてもよい。残渣を後処理するか、分取HPLCにより精製してもよい。後処理は、試料をDCMに溶解し、水および/またはNaHCOの飽和水溶液で洗浄することからなる。有機相を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮する。この残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィーまたは分取HPLCのいずれかによって精製して、表題の化合物を得る。
または、アシルスルファミドは、以下のようにして調製してもよい。カルボン酸(1当量)のジクロロメタン、ジクロロエタンまたはジメチルホルムアミド中溶液を、周囲温度−65℃で0.5−3時間撹拌したカルボジイミダゾール(1−2.5当量)で処理してもよい。次いで、スルファミド(1−3当量)および任意のカリウムビス(トリメチルシリル)アミドまたはトリエチルアミン、続いて1,8−ジアザビシクロウンデス−7−エン(1−3当量)および任意の4−(ジメチルアミノ)ピリジン(1−2当量)を添加し、反応混合物を20−60℃で2−16時間撹拌する。次いで、その反応混合物を濃縮または抽出して後処理してもよい。残渣は、沈殿、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーまたは分取HPLCによって精製してもよい。
化合物379の例示的合成:3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[2−(メトキシメチル)モルホリン−4−イル]ピペリジン−1−イル}ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
EDC・HCl〔25952−538、58mg、0.46mmol)を、A286(120mg、0.23mmol)、N,N−ジメチルスルファミド(58mg、0.46mmol)および4−(ジメチルアミノ)ピリジン(CAS 1122−58−3、58mg、0.46mmol)のジクロロメタン/アセトニトリル(1:1、4mL)の混合物中撹拌溶液に、RTで加えた。この反応混合物をRTで20時間撹拌した。溶媒を40℃で、窒素気流下で蒸発させた。この残渣を分取HPLCで精製して、表題の化合物をギ酸塩として得た。
化合物380の例示的な合成:3−シクロブチル−N−(モルホリン−4−スルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A285、0.1498g、0.326mmol)およびカルボニルジイミダゾール(0.0795g、0.490mmol)のジメチルホルムアミド(DMF)(1.0mL)中懸濁物を2.5時間撹拌し、次いで、モルホリン−4−スルホンアミド(0.0815g、0.490mmol、[25999−04−6])、DMAP(0.0444g、0.363mmol)およびDBU(0.075mL、0.498mmol)を添加した。得られた混合物を一晩撹拌した。次いで、反応混合物を水(10mL)で希釈し、ジクロロメタン(3×8mL)で抽出し、乾燥し(NaSO)、クロマトグラフィー(7%CHOH/CHCl)を行い、粉砕(10容量のメチルtert−ブチルエーテル/5容積のメタノール)して表題の化合物を得た(0.0602g、0.099mmol、収率30%)。
化合物388の例示的な合成:3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−N−[4−(ピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−スルホニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
4mLのバイアルに、600μlのジクロロエタンに溶解した3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)−1−ピペリジル]−1−フェニル−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A136、35mg、0.09mmol)を充填し、続いてジクロロエタン600μl中のカルボニルジイミダゾール(27mg、0.18mmol)を充填し、その混合物を40℃で2時間撹拌した。次いで、この混合物に、4−(ピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−スルホンアミド(40mg、3当量、0.28mmol)、続いて1,8−ジアザビシクロウンデス−7−エン(42μL、3当量、0.28mmol)を添加し、その混合物を60℃で16時間加熱した。この混合物を濃縮し、残渣をDMSOに溶解し、逆相HPLC(C18、0−100%CHCN/水(0.1%TFA))で精製した。アセトニトリル(A)および水(B)中の0.1%トリフルオロ酢酸の勾配を、50mL/分の流速(0−0.5分10%A、0.5−6.0分直線勾配10−100%A、6.0−7.0分100%A、7.0−8.0分直線勾配100−10%A)により使用して、表題の化合物を得た。
化合物412の例示的合成:N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A408,70mg、0.15mmol)およびカルボニルジイミダゾール(37mg、0.23mmol)を、無水DMF(800μL)中で、室温で1時間撹拌した。次いで、N,N−ジメチルスルファミド(37mg、0.30mmol)およびトリエチルアミン(42μL、0.30mmol)を加え、続いてDBU(34μL、0.23mmol)をゆっくり加えた。この反応混合物を室温で30分間撹拌し、メタノールで希釈し、10mMの酢酸アンモニウム水溶液中のアセトニトリルの40−70%勾配を有する、Waters(登録商標)Sunfire(商標)C8カラム(30×150mm)での分取HPLCにより精製して、表題の化合物を得る。
化合物426の例示的な合成:4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−1−フェニル−4−[4−(1−ピペリジル)−1−ピペリジル]ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(A081、92mg、0.20mmol)およびカルボニルジイミダゾール(49mg、0.30mmol)を、無水DMF(1.0mL)中、室温で90分間撹拌した。次いで、N,N−ジメチルスルファミド(50mg、0.40mmol)およびトリエチルアミン(56μL、0.40mmol)を添加し、その後約15分後にゆっくりとDBU(45μL、0.30mmol)を添加した。この反応混合物を室温で30分間撹拌し、メタノールで希釈し、10mMの酢酸アンモニウム水溶液中のアセトニトリルの30−60%勾配を有する、Waters(登録商標)Sunfire(商標)C8カラム(30×150mm)での分取HPLCにより精製して、表題の化合物を得た。
化合物652の例示的合成:3−シクロブチル−1−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−1−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸(0.0536g、0.102mmol、A410)および1,1’−カルボニルジイミダゾール(0.0253g、0.156mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)(0.40mL)中溶液を60℃で1時間撹拌した。次いで、N,N−ジメチルスルファミド(0.0192g、0.155mmol)、DMAP(0.0138g、0.113mmol)およびDBU(0.023mL、0.153mmol)を加え、その混合物を2.5時間撹拌した。混合物を水(10mL)で希釈し、DCM(4×8mL)で抽出し、乾燥し(NaSO)、濃縮した。残渣を、シリカゲルのクロマトグラフィー(0−3%イソプロパノール/DCM)により精製して、表題の化合物を得た。
(方法Y9:脱ベンジル化)
Figure 2018529743
バイアルに、ベンジル化アシルスルホンアミド(1.0当量)および10%Pd担持活性炭(0.1当量)を充填する。このバイアルを密封し、排気して、Nで再充填し、THF/MeOHの1:1をシリンジで加える。この反応混合物を排気し、Hで3回再充填し、その反応混合物を50℃で一晩撹拌する。この混合物を、Pall−Seitz厚紙濾紙上で濾過し、真空中で濃縮する。残渣をMeOHに溶解し、0.45μMプラグフィルターで濾過し、半分取HPLC(0.1%TFA/水/CHCN)を用いて精製する。この化合物をDCMに溶解し、ジオキサン中の4MのHClを加え、その混合物を真空中で濃縮して脱ベンジル化化合物を得る。
化合物517の例示的な合成:3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
バイアルに、N−[ベンジル(メチル)スルファモイル]−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド(AC16,1.0当量、0.151mmol、100mg)および10%Pd担持活性炭(0.1当量、0.015mmol、16mg)を充填した。このバイアルを密閉し、排気し、Nで再充填し、THF/MeOHの1:1(2mL)をシリンジで添加した。この反応混合物を排気し、Hで3回戻し充填し、その反応混合物を50℃で一晩撹拌した。この混合物をPall−Seitz厚紙濾紙で濾過し、真空中で濃縮した。この残渣をMeOHに溶解し、0.45μMのプラグフィルターで濾過し、半分取HPLC(水/CHCNの中の0.1%TFA)を用いて精製した。この化合物をDCMに溶解し、次いでジオキサン中の4M HCl(0.1mL)を加え、その混合物を真空中で濃縮して表題の化合物を得た。
方法Y10:アシルスルホンアミドN−アルキル化
Figure 2018529743
アシルスルホンアミドを、限定するものではないが、アセトニトリルまたはN,N−ジメチルホルムアミドまたはそれらの混合物中の重炭酸ナトリウムまたは炭酸セシウムなどの塩基の存在下で、C1−ハロゲン化アルキルまたはC1−ハロゲン化アルキルで、室温−70℃で8−60時間にわたって処理する。反応混合物は、任意選択的に水でクエンチされる。この混合物は、任意選択的に抽出的に後処理し、濃縮し、または単に濃縮してもよい。残渣を沈殿、シリカゲルのクロマトグラフィー、または分取HPLCにより精製して、N−アルキル化アシルスルホンアミドを得てもよい。
化合物656の例示的な合成:3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−N−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド二塩酸塩(0.0318g、0.052mmol、化合物328)、ヨードメタン(4.86μl、0.078mmol)およびCsCO(0.0506g、0.155mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)(0.25mL)中の混合物を、RTで1時間、および60℃で一晩撹拌した。次いで、その混合物を水でクエンチし、濃縮し、シリカゲル(5%MeOH/DCM)でクロマトグラフィーを行い、再度クロマトグラフィー(15−25%アセトン/DCM)を行って、表題の化合物を得た。
化合物657の例示的な合成:3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2018529743
3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド(0.0508g、0.102mmol、化合物185)、ヨードメタン(10μL、0.161mmol)およびNaHCO(0.0265g、0.315mmol)のアセトニトリル(0.40mL)中混合物を、RTで一晩撹拌した。N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)(0.20mL)を加え、その混合物を60℃で5時間加熱した(ほとんど反応なし)。次いで、追加のヨードメタン(10μL、0.161mmol)およびNaHCO(0.0265g、0.315mmol)を加え、その混合物を60℃で一晩撹拌した。混合物を水で希釈し、DCMで抽出し、乾燥させ(NaSO)、シリカゲル(2%EtOAc/DCM)でクロマトグラフィーを行って、表題の化合物を得た。
化合物386の合成:N−(2−アセトアミドエタンスルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−:
Figure 2018529743
AC08(42mg、0.06mmol)のTHF(6mL)と無水酢酸(0.1mL、1.0mmol)の混合物中溶液を窒素で脱気した。10%Pd/C(9mg、0.008mmol)を加え、その反応混合物をHでパージした。この混合物をRTで、水素雰囲気(バルーン)下で16時間撹拌した。この反応混合物をケイソウ土のパッド上で濾過し、次いでこれをTHFで洗浄した。濾液を真空中で濃縮し、その残渣をDCM/MeOH(20/1)で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製して、表題の化合物を得た。
化合物387の合成:3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−N−(ピロリジン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]6−カルボキサミド:
Figure 2018529743
AC09(103mg、0.15mmol)のTHF(8mL)、エタノール(8mL)、酢酸(1mL)および1MのHCl水溶液(1mL)の混合物中溶液を窒素で脱気した。10%Pd(OH)(21mg、0.015mmol)を加え、その反応混合物をHでパージした。混合物をRTで、水素雰囲気(バルーン)下で16時間撹拌した。この反応混合物をケイソウ土のパッド上で濾過し、それをTHFで洗浄した。濾液および洗浄液を、真空中で濃縮した。残渣をクロロホルム(100mL)と1M NaOH水溶液(50mL)との間で分配した。有機相を、硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を、DCM/MeOH(20/1)で溶離するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
AC10の合成:3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(2−メチルピリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸:
Figure 2018529743
ステップ1:エチル1−(2−クロロ−6−メチルピリジン−4−イル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
E168(64mg、0.17mmol)のジクロロメタン(4mL)中溶液にRTで、2−クロロ−6−メチルピリジン−4−ボロン酸([1320397−15−6]、43mg、0.25mmol)、酢酸銅(II)([142−71−2]、56mg、0.31mmol)およびピリジン(66μL、0.81mmol)を加えた。この反応混合物を、室温で、空気下で72時間撹拌した。この反応混合物をケイソウ土パッドで濾過した。固体をジクロロメタンで洗浄し、濾液を真空中で濃縮した。得られた残渣を、酢酸エチル/n−ヘプタン(0/1−1/0)で溶離するシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題の化合物を得た。
ステップ2:エチル3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(2−メチルピリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
先のステップからの化合物(50mg、0.1mmol)のエタノール(20mL)中溶液を窒素で脱気した。10%Pd/C(5mg、0.005mmol)を加え、その反応混合物をHでパージした。この混合物を、RTで、水素雰囲気(バルーン)下で16時間撹拌した。この反応混合物をケイソウ土のパッドを通して濾過し、これをエタノールで洗浄した。濾液を真空中で濃縮して、表題の化合物を得た。
ステップ3:3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(2−メチルピリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
前の化合物(50mg、0.1mmol)を、エタノール(5mL)に溶解し、1Nの水酸化ナトリウム水溶液(0.5mL、0.5mmol)をRTで加えた。この溶液を16時間撹拌した。リン酸緩衝液を添加した(pH6.2)。溶媒を、減圧下で一部除去し、得られた混合物をクロロホルムで2回抽出した。合わせた有機相を硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、表題の化合物を得た。
AC13の合成:4−[1−(エトキシカルボニル)ピペリジン−4−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2018529743
ステップ1:メチル1−(4−フルオロフェニル)−4−(ピペリジン−4−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート−塩化水素(1/1)HCl塩
E197(1.7g、3.42mmol)を、ジオキサン(25.7mL、102mmol)中の4MのHClに溶解し、室温で2時間撹拌し、次いで真空中で濃縮して表題の化合物を得た。
ステップ2:メチル4−[1−(エトキシカルボニル)ピペリジン−4−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキシレート
クロロギ酸エチル(67μL、0.7mmol)を、RTで、ステップ1由来の化合物(200mg、0.42mmol)およびDIPEA(294μL、1.7mmol)の無水DCM(2mL)中撹拌溶液に、滴下した。反応は2時間後に完了した。反応溶液を、DCM(10mL)で希釈し、水(5mL)で洗浄した。この有機相を、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、表題の化合物を得た。
ステップ3:4−[1−(エトキシカルボニル)ピペリジン−4−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸
ステップ2の化合物(196mg、0.42mmol)を、THF(5mL)に溶解し、2Nの水酸化ナトリウム水溶液(1.05mL、2.1mmol)をRTで加えた。溶液を20時間撹拌した。得られた混合物を、水(10mL)で希釈し、次いで2NのHCl水溶液(1.05mL)で酸性化した。この水相をDCMで2回抽出した。合わせた有機相を、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して表題の化合物を得た。
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
生物学的活性の決定
細胞アッセイ
PathHunter(登録商標)U2OS CFTR−ΔF508細胞を用いたCFTR−ΔF508のCFTR細胞表面発現の測定
PathHunter(登録商標)U2OS CFTR−ΔF508細胞アッセイ(DiscoveRx)は、原形質膜でCFTR−ΔF508の発現を測定する。CFTR−ΔF508は、形質膜にタンパク質が存在しないようにするフォールディングの欠陥を有する。このアッセイを用いて、原形質膜でCFTR−ΔF508の発現を増大させる化合物の能力を評価する。CFTR−ΔF508は、原形質膜発現酵素アクセプタータンパク質(EA−MEM)で補完できるProLink(商標)ペプチドでタグ付けされている。ProLink(商標)およびEA−MEMアクセプターの両方が接近している場合、すなわち両方が原形質膜に位置する場合;活性が測定できる機能的酵素が形成される。原形質膜にレスキューすることができるCFTR−ΔF508の量は、測定可能な機能的酵素の量と相関する。
CFTR−ΔF508を原形質膜にレスキューする化合物の能力を測定する方法はいくつかある;いずれかの化合物をそれら自体で評価し、原形質膜レベルへの影響を測定し、または化合物は、共修正因子、すなわちCFTR−ΔF508を原形質膜にレスキューするが、レスキューは相補的な作用様式に起因して化合物の付加によって増強され得る化合物と組み合わせて評価される。
(共修正因子と組み合わせた化合物の活性:)
この目的のために、PathHunter(登録商標)U2OS CFTR−ΔF508細胞(DiscoveRx;特注品)を、製造者の指示に従って、AssayComplete(商標)U2OS細胞培養培地(DiscoveRx;92−0018GK3)中で培養した。化合物を試験するために、25μLのAssayComplete(商標)Cell Plating 5 Reagent(DiscoveRx;93−0563R5A)中で5,000細胞/ウェルの白色384ウェルプレート(Greiner;781080)に細胞を添加し、37℃、5%COで一晩インキュベートした。2日目に、Cell Plating 5 Reagent中で希釈した5μLの試験化合物を、0.1%という最終のジメチルスルホキシド(DMSO)濃度で細胞に添加した。共修正因子との相乗作用を測定するために、(3−[(2R、4R)−4−{[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソ−ル−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸)、3μMの共修正因子を、試験化合物とともに添加した。全ての細胞プレートは、3μMの共修正因子またはDMSOを陽性対照および陰性対照としてそれぞれ含有していた。細胞を、37℃、5%COで20−24時間化合物とともにインキュベートした。3日目に、プレートを、室温で30分間置いた後、1ウェルあたり15μLの基質(PathHunter(登録商標)Flash Detection Kit、DiscoveRx;93−0247)を添加した。室温で、暗所で1時間インキュベートした後、発光シグナルを、プレートリーダー(Envision(登録商標)、Perkin Elmer)で測定した。生データを、100×(試料−陰性対照)/(陽性対照−陰性対照)の式を使用してパーセント活性値に正規化した。
(固有の修正能力に対する化合物の活性:)
この目的のために、PathHunter(登録商標)U2OS CFTR−ΔF508細胞(DiscoveRx;上記のような特注品)を、製造者の指示に従ってAssayComplete(商標)U2OS細胞培養培地(DiscoveRx;92−0018GK3)で培養した。化合物試験のために、25μLのAssayComplete(商標)Cell Plating 5 Reagent(DiscoveRx;93−0563R5A)に5千個細胞/ウェルで、白色384ウェルプレート(Greiner;781080)に細胞を播種し、37℃、5%COで一晩インキュベートした。2日目に、Cell Plating 5 Reagent中で希釈した5μLの試験化合物を、最終DMSO濃度0.1%で細胞に添加した。全ての細胞プレートは、3μMの修正因子(3−[(2R、4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソ−ル−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸)またはDMSOを、それぞれ陽性対照および陰性対照として含んだ。細胞を化合物と共に37℃、5%COで20−24時間インキュベートした。3日目に、プレートを室温で30分間置いた後、1ウェルあたり15μLの基質(PathHunter(登録商標)Flash Detection Kit、DiscoveRx;93−0247)を添加した。室温で、暗所で1時間インキュベートした後、発光シグナルを、プレートリーダー(Envision(登録商標)、Perkin Elmer)で測定した。生データを、100×(試料−陰性対照)/(陽性対照−陰性対照)の式を使用してパーセント活性値に正規化した。
(ヒト血清の存在下での化合物の活性)
化合物の血漿タンパク質結合がそれらの生物活性に及ぼす影響を評価するために、PathHunter(登録商標)U2OS CFTR−ΔF508アッセイを、40%ヒト血清(Sigma;H4522)の存在下で実施した。この目的のために、PathHunter(登録商標)U2OS CFTR−ΔF508細胞(DiscoveRx;特注品)を、AssayComplete(商標)U2OS細胞培養培地(DiscoveRx;92−0018GK3)中で製造者の指示に従って培養した。化合物試験のために、細胞を、40%ヒト血清を含有する25μLのAssayComplete(登録商標)細胞プレート5試薬(DiscoveRx;93−0563R5A)中の5000細胞/ウェルで白色384ウェルプレート(Greiner;781080)に播種し、37℃、5%COで一晩インキュベートした。2日目に、Cell Plating 5 Reagentで希釈した5μLの試験化合物を、最終DMSO濃度0.1%で細胞に添加した。全ての細胞プレートは、3μMの修正因子(4−[(2R、4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソ−ル−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸)またはDMSOを、それぞれ陽性対照および陰性対照として含んだ。細胞を化合物と共に37℃、5%COで20−24時間インキュベートした。3日目に、プレートを室温で30分間置いた後、1ウェルあたり15μLの基質(PathHunter(登録商標)Flash Detection Kit、DiscoveRx;93−0247)を添加した。室温で、暗所で1時間インキュベートした後、発光シグナルをプレートリーダー(Envision(登録商標)、Perkin Elmer)で測定した。生データを、100×(試料−陰性対照)/(陽性対照−陰性対照)の式を使用してパーセント活性値に正規化した。
(ヒト血清の存在下での化合物の活性)
化合物の血漿タンパク質結合がそれらの生物活性に及ぼす影響を評価するために、PathHunter(登録商標)U2OS CFTR−ΔF508を、40%ヒト血清(Sigma;H4522)の存在下で実施した。この目的のために、PathHunter(登録商標)U2OS CFTR−ΔF508細胞(DiscoveRx;特注品)を、AssayComplete(商標)U2OS細胞培養培地(DiscoveRx;92−0018GK3)中で製造者の指示に従って培養した。化合物試験のために、25μLのAssayComplete(商標)細胞プレート5試薬(DiscoveRx;93−0563R5A)中に5000細胞/ウェルで白色384ウェルプレート(Greiner;781080)に細胞を播種し、37℃、5%COで一晩インキュベートした。2日目に、その培地を、25μLの初代ヒト気道上皮細胞気−液界面培地またはALI培地、50:50混合物のDMEM(ダルベッコ改変イーグル培地、Invitrogen;41966−029)およびLHC Basal Medium(Invitrogen;12677−019)(と表XVIIに記載の添加剤および40%ヒト血清を含有)と置き換えた。1時間後、ALI培地で希釈した5μLの試験化合物を、最終DMSO濃度0.1%で細胞に添加した。全ての細胞プレートは、3μMの修正因子(4−[(2R、4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソ−ル−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸)またはDMSOを、それぞれ陽性対照および陰性対照として含んだ。細胞を化合物と共に37℃、5%COで20−24時間インキュベートした。3日目に、プレートを室温で30分間置いた後、PBS(リン酸緩衝化生理食塩水)で2回洗浄し、続いて、1ウェルあたり15μLの基質(PathHunter(登録商標)Flash Detection Kit、DiscoveRx;93−0247)を添加した。室温で、暗所で1時間インキュベートした後、発光シグナルをプレートリーダー(Envision(登録商標)、Perkin Elmer)で測定した。生データを、100×(試料−陰性対照)/(陽性対照−陰性対照)の式を使用してパーセント活性値に正規化した。
Figure 2018529743
Figure 2018529743
HRPタグ付けΔF508−CFTR発現CFBE細胞を用いたCFTR細胞表面レベルの測定
HRPタグ付けΔF508−CFTR細胞アッセイは、原形質膜でのCFTR−ΔF508の発現を測定する。CFTR−ΔF508は、原形質膜にタンパク質が存在しないようにするフォールディングの欠陥を有する。このアッセイを用いて、原形質膜でCFTR−ΔF508の発現を増大させる化合物の能力を評価する。CFTR−ΔF508は、CFTRのECL4(細胞外ループ4)内で、HRP(西洋ワサビペルオキシダーゼ酵素)でタグ付けされている(Phuan、P.W.ら、ヒト肺上皮細胞株を用いたSynergyに基づく小分子スクリーニングは、VX−809最大効能を増強するΔF508−CFTR修正因子を生じる(Synergy−based small−molecule screen using a human lung epithelial cell line yields ΔF508−CETR correctors that augment VX−809 maximal efficacy.)、Mol.Pharmacol。86、42−51(2014))。HRPタグ付けΔF508−CFTRが原形質膜に存在する場合、HRP酵素活性を測定することができる。原形質膜にレスキューすることができるCFTR−ΔF508の量は、測定可能な機能的酵素の量と相関する。
CFTR−ΔF508を原形質膜にレスキューする化合物の能力を測定するいくつかの方法がある;いずれかの化合物をそれ自体で評価し、原形質膜レベルへの影響を測定し、または化合物を共修正因子、すなわちCFTR−ΔF508を原形質膜にレスキューするが、レスキューは相補的な作用様式に起因して化合物の付加によって増強され得る化合物と組み合わせて評価する。
(共修正因子と組み合わせた化合物の活性:)
この目的のために、10%ウシ胎仔血清(Hyclone;SV30160.03)を補充したMEM(最小必須培地、Gibco;31095)中で、ドキシサイクリン誘発性ΔF508−CFTR−HRP発現CFBE41o−細胞(Gergely Lukacs、McGill Universityから入手)をピューロマイシン(3μg/mL)およびG418選択(0.2mg/mL)下で維持した。化合物試験のために、0.5μg/mLのドキシサイクリンを含む50μLの培地中の白色384ウェルプレート(Greiner;781080)に4000細胞/ウェルで細胞を播種し、37℃、5%COで68時間インキュベートした。4日目に、PBS(リン酸緩衝生理食塩水)で希釈した試験化合物10μLを、0.1%という最終DMSO濃度でプレートに添加した。共修正因子との化合物の相乗作用を測定するために、3μMの共修正因子(3−[(2R、4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソ−ル−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸)を、試験化合物とともに加えた。全ての化合物プレートは、陰性対照(DMSO)および陽性対照(3μMの共修正因子)を含有していた。細胞プレートを、33℃、5%COで20時間インキュベートした。5日目に、細胞をリン酸緩衝生理食塩水で5回洗浄し、50μL/ウェルのHRP基質(SuperSignal(商標)West Pico Chemiluminescent Substrate、Thermo Scientific;34080)の添加によってHRP活性をアッセイした。暗所で15分間インキュベートした後、プレートリーダー(EnVision(登録商標)、Perkin Elmer)を用いて化学発光を測定した。生データを、100×(試料−陰性対照)/(陽性対照−陰性対照)の式を使用してパーセント活性値に正規化した。
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
(固有の修正能力に対する化合物の活性:)
この目的のために、10%ウシ胎仔血清(Hyclone;SV30160.03)を補充したMEM(Gibco;31095)中で、ドキシサイクリン誘発性ΔF508−CFTR−HRP発現CFBE41o−細胞(Gergely Lukacs、McGill Universityから得た)をピューロマイシン(3μg/mL)およびG418選択(0.2mg/mL)下で、維持した。化合物試験のために、0.5μg/mLのドキシサイクリンを含む50μLの培地中の白色384ウェルプレート(Greiner;781080)に4000細胞/ウェルで細胞を播種し、37℃、5%COで68時間インキュベートした。4日目に、PBSで希釈した10μLの試験化合物を、0.1%の最終DMSO濃度でプレートに添加した。全ての化合物プレートは、陰性対照(DMSO)および陽性対照(3μM修正因子、3−[(2R、4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソ−ル−5−イル)]シクロプロピル}カルボニル}アミノ)−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸)を得た。細胞プレートを、33℃、5%COで20時間インキュベートした。5日目に、細胞を、リン酸緩衝生理食塩水で5回洗浄し、50μL/ウェルのHRP基質(SuperSignal(商標)West Pico Chemiluminescent Substrate、Thermo Scientific;34080)の添加によって、HRP活性をアッセイした。暗所で15分間インキュベートした後、プレートリーダー(EnVision(登録商標)、Perkin Elmer)を用いて化学発光を測定した。生データを、100×(試料−陰性対照)/(陽性対照−陰性対照)の式を使用してパーセント活性値に正規化した。
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
(CFTR−ΔF508変異のYFP−ハロゲン化物流入アッセイ)
YFPハロゲン化物流入アッセイは、嚢胞性線維症気管支上皮細胞株CFBE41o−における嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)チャネルの機能を測定する。黄色蛍光タンパク質(YFP)バリアントYFP H148Q、I152LまたはバリアントYFP H148Q、I152LおよびF47Lの蛍光は、CFTRによって効率的に輸送されるハロゲン化物であるヨウ素によって実質的にクエンチされる。したがって、このアッセイを使用して、YFPシグナルのクエンチングの程度を測定することによって、CFTRチャネル機能に対する修正因子化合物の効果を評価する(Galietta,L.J.V.、Haggie,P.M.、Verkman,A.S.、2001.改良された塩化物およびヨウ化物親和性を有する緑色蛍光タンパク質ベースのハロゲン化指標(Green fluorescent protein−based halide indicators with improved chloride and iodide affinities).FEBS Lett.499,220−224.doi:10.1016/S0014−5793(01)02561−3;Nagai,T.、Ibata,K.、Park,E.S.、Kubota,M.、Mikoshiba,K.、Miyawaki,A.、2002.細胞生物学的応用のための迅速で効率的な成熟を伴う黄色蛍光タンパク質のバリアント(A variant of yellow fluorescent protein with fast and efficient maturation for cell−biological applications).Nat.Biotechnol.20,87−90.doi:10.1038/nbt0102−87)。この目的のために、CFBE41o細胞を、96ウェルプレート中に播種した(6000 CFBE細胞/ウェル)。播種の1日後、CFBE細胞に、CFTRΔF508変異体およびYFPレポーターの発現を指向するアデノウイルスベクターを形質導入した。細胞を、試験化合物で、37℃で24時間処理して、修正されたCFTRを膜に移動させた。翌日、CFTRチャネルを、cAMP誘導剤フォルスコリン(10.67μM)および増強因子であるN−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4,7−ジヒドロ−5H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(0.5μM)を含有する1×D−PBS(Gibco、カタログ番号14090−091)による処理によって20分間活性化し、その後にI溶液(137mMのNaI、2.7mMのKI、1.76mMのKHPO、10.1mMのNaHPO、5mMグルコース)を追加した。増強因子である3−アミノ−N−[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]−5−{[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミドを、N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4,7−ジヒドロ−5H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミドの代わりに、いくつかのアッセイで用いた。Iを7秒間注入した直後に、I誘導性の蛍光クエンチを記録する。化合物がチャネル数を増大させる能力、したがって、全体的なハロゲン化物の流入は、蛍光の減少と直接相関し、(1−(7秒後の蛍光(F)/注入前の蛍光(F0)))として表され、EC50は、(1−F/F0)対化合物濃度のプロットから導くことができる。
(TECCアッセイ)
(初代気管支上皮細胞プロトコール)
TECC(経上皮クランプ回路、EP設計)アッセイは、肺上皮細胞の側底および頂端膜上に生成される短絡電流(Isc)を測定することによって、嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス制御因子(CFTR)の機能性を測定する。TECCでは、開回路で、経上皮電位PDおよび経上皮抵抗(R)を測定し、オームの法則を用いてIeqに変換する。24ウェルを同時に測定してもよく、これによってUssingチャンバーと比較してより高いスループットが可能になる。
この目的のために、CFTRΔF508変異についてホモ接合性のCF患者から単離した気管支上皮細胞(hAEC−CF、Epithelix、Geneva、Switzerland;McGill University、Montreal、Qc;Asterand、Detroit、MI;ノースカロライナ大学、Chapel Hill,NC)を、IV型コラーゲン被覆Transwell(登録商標)支持体(Costar)上にプレーティングする。ヒト気道上皮は、21日間空気−液体界面を設けることによって生成され、インビボ擬似層状線毛状上皮に似ている十分分化した分極培養物を形成する(Fulcher、ML、Gabriel、S.、Burns、K.A、Yankaskas、J.R、Randell、S.H.、2005.十分分化したヒト気道上皮細胞培養(Well−diffrentiated human airway epithelial cell cultures)、Methods Mol.Med.107、183−206)。分化した細胞を、試験修正因子化合物(複数可)(修正因子単独または共修正因子、4−[(2R、4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸(「急性」)または試験修正因子化合物、共修正因子および増強因子、N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4,7−ジヒドロ−5H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(「慢性」)と組み合わせて、24時間、基底外側で、処理して、膜上での適切に折り畳まれたCFTRタンパク質の十分な発現を可能にする。全ての化合物プレートは、陰性対照(DMSO)および陽性対照(0.15μM、4−[(2R,4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソ−ル−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−(ジフルオロメトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸)を含んだ。
「急性」実験の電気生理学的記録のために、ヒト気道上皮を、TECC加熱プレートに載せ、37℃に保つ。上皮は、基底外側および頂端側の両方において、NaCl−リンガー溶液(120mMのNaCl、25mMのNaHCO、2mMのCaCl、1.2mMのMgCl、0.8mMのKHPO、0.8mMのKHPO、pH7.4、5mMのグルコース)中に浸漬する。頂端アミロリドは、内因性上皮性ナトリウムチャネル(ENaC)電流を阻害するために使用され、一方でフォルスコリンは、CFTRを刺激するために頂端側および側底側の両方に適用される。CFTR活性は、両側への、フォルスコリンの添加、続いて増強因子であるN−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4,7−ジヒドロ−5H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミドの添加によって測定する。増強因子である3−アミノ−N−[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]−5−{[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミドを、N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4,7−ジヒドロ−5H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミドの代わりに、いくつかのアッセイでは用いた。測定は、20分の時間枠内で、2分ごとに記録することによって行う。Ieqの増加は、増加したCFTR活性の尺度として使用され、初代細胞上の種々の濃度の化合物のIeqへの影響を測定することによってEC50値を生成することが可能で、このために各トランスウェルを、異なる化合物濃度で24時間処理する。試験化合物の特異性を試験するために、CFTRに特異的な阻害剤である阻害剤−172を使用する。生データを、100×(試料−陰性対照)/(陽性対照−陰性対照)の式を使用してパーセント活性値に正規化した。
Figure 2018529743
「慢性」実験の電気生理学的記録のために、電気生理学的測定のためのTECC加熱プレートにヒト気道上皮を載せ、37℃で保つ。上皮は、基底外側および頂端側の両方において、NaCl−リンガー溶液(120mMのNaCl、25mMのNaHCO、1.2mMのCaCl、1.2mMのMgCl、0.8mMのKHPO、0.8mMのKHPO、pH7.4、5mMグルコース)中に浸漬される。試験化合物(修正因子、共修正因子、4−[(2R、4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソ−ル−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−(ジフルオロメトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸および増強因子、N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4,7−ジヒドロ−5H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド)を、測定前に記録溶液に再添加する。増強因子である3−アミノ−N−[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]−5−{[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン−2−カルボキサミド(1.5μM)を、いくつかのアッセイにおいては、N−3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4,7−ジヒドロ−5H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミドの代わりに用いた(化合物数>370)。頂端アミロライドを、内因性ENaC電流を阻害するために使用する一方、フォルスコリンは、CFTRを刺激するために頂端側および側底側の両方に適用される。測定は、20分の時間枠内で、2分ごとに記録することによって行われる。Ieqの増大は、増大したCFTR活性の尺度として使用され、EC50値は、初代細胞上の種々の濃度の化合物のIeqへの影響を測定することによって生成され得、この目的のために、各トランスウェルは異なる化合物濃度で処理される。試験化合物の特異性を試験するために、CFTRに特異的な阻害剤である阻害剤−172を使用する。生データを、100×(試料−陰性対照)/(陽性対照−陰性対照)の式を使用して活性値パーセントに正規化した。
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
Figure 2018529743
化合物のタンパク質結合に関する情報は、40%ヒト血清の存在下での化合物のインキュベーションから回収することができる。この目的のために、分化した細胞を、40%ヒト血清(Sigma;H4522)を含有する培地中の試験化合物で、24時間基底外側で処理する。電気生理学的記録のために、ヒト気道上皮を、TECC加熱プレートに取り付け、37℃に保つ。上皮は、基底外側および頂端側の両方において、NaCl−リンガー溶液(120mMのNaCl、25mMのNaHCO、1.2mMのCaCl、1.2mMのMgCl、0.8mMのKHPO、0.8mMのKHPO、pH7.4、5mMグルコース)中に浸漬する。試験化合物(修正因子、共修正因子、4−[(2R、4R)−4−({[1−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソ−ル−5−イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)−7−(ジフルオロメトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−2−イル]安息香酸および増強因子、N−(3−カルバモイル−5,5,7,7−テトラメチル−4,7−ジヒドロ−5H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド)を、測定前に記録溶液に再添加する。頂端アミロライドは、内因性ENaC電流を阻害するために使用される一方、フォルスコリンは、CFTRを刺激するために頂端側および基底外側の両方に適用される。測定は、20分の時間枠内で、2分ごとに記録することによって行われる。Ieqの増大は、増大したCFTR活性の尺度として使用され、EC50値は、初代細胞上の種々の濃度の化合物のIeqへの影響を測定することによって生成され得、この目的のために各トランスウェルは異なる化合物濃度で処理される。試験化合物の特異性を試験するために、CFTRに特異的な阻害剤であるInh−172を使用する。
前述の詳細な説明および添付の実施例は単なる例示にすぎず、添付の特許請求の範囲およびその等価物によってのみ定義される本発明の範囲を限定するものではないことが理解される。記載された実施形態に対する様々な変更および改変は、当業者には明らかである。化学構造、置換基、誘導体、中間体、合成物、配合物もしくは方法、または本発明の使用のそのような変更および改変の任意の組み合わせに関連するものを含むが、これらに限定されないこのような変更および改変は、その趣旨および範囲から逸脱することなくなされ得る。

Claims (44)

  1. 式(I)の化合物または薬学的に許容できるこの塩
    Figure 2018529743
    (式中、
    が、G1A、C−CハロアルキルまたはC−Cアルキルであり;C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルが、それぞれ、1つのG1Aで置換されていてもよく;
    1Aが、それぞれの出現において、独立して、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリール、4−7員の単環式ヘテロ環、5−11員の縮合二環式ヘテロ環またはC−C単環式シクロアルキルであり;各G1Aが、R1aおよびG1Bからなる群から独立して選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
    1Bが、それぞれの出現において、独立して、4−7員の単環式ヘテロ環であり、前記単環式ヘテロ環は、1、2、3または4個の独立して選択されるR1b基で置換されていてもよく;
    が、水素、C−Cアルケニル、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−OR2xa、−N(R2xa)(R2xb)またはG2Aであり;
    2xaが、それぞれの出現において、独立してC−Cアルキル、C−CハロアルキルまたはG2Bであり;
    2xbが、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
    2AおよびG2Bが、それぞれ独立して、4−7員の単環式ヘテロ環またはC−C単環式シクロアルキルであり;G2AおよびG2Bが、それぞれ、1、2または3個の独立して選択されるR2a基で置換されていてもよく;
    が、G3A、−G3B−L−G3C、−G3B−L−G3C−G3E、−(C−Cアルキレニル)−G3D、−OR3aまたは−N(R3a)(R3b)であり;
    3aが、それぞれの出現において、独立して、G3D、C−CハロアルキルまたはC−Cアルキルであり;C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルが、それぞれ、G3D、−OR3xaおよび−N(R3xbからなる群から独立して選択される、1個または2個の置換基で置換されていてもよく;
    3xaおよびR3xbが、それぞれの出現において、それぞれ独立して水素、C−Cハロアルキル、C−CアルキルまたはG3Dであり;
    3bが、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
    が、結合、C−Cアルキレニル、(C−Cアルキレニル)−L−(C−Cアルキレニル)またはO−(C−Cアルキレニル)−C(O)であり、L部分の左端が、G3Bに付着しており;
    が、O、N(R)、C(O)、N(R)C(O)またはC(O)N(R)であり;各Rが、独立して、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
    が、結合またはC−Cアルキレニルであり;
    rが0または1であり;
    sが0または1であり;
    3A、G3BおよびG3Cが、それぞれ独立して、C−C11シクロアルキル、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−11員のヘテロ環であり;G3A、G3BおよびG3Cが、それぞれ、1、2、3または4個の独立して選択されるR基で置換されていてもよく;
    3Dが、それぞれの出現において、独立してC−C単環式シクロアルキル、4−7員の単環式ヘテロ環、5−11員の縮合二環式ヘテロ環または5−11員のスピロヘテロ環であり;各G3Dは、RおよびG3Eからなる群から独立して選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
    3Eが、それぞれの出現において、独立してC−C単環式シクロアルキルまたは4−7員の単環式ヘテロ環であり;各G3Eは、1、2、3または4個の独立して選択されるR基で置換されていてもよく;
    が、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
    が、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、−N(R5ax)(R5bx)、−OR5dxまたはG5Aであり;C−CアルキルおよびC−Cハロアルキルが、それぞれ、G5A、−CN、−N、−OR5ax、−S(O)5ax、−S(O)N(R5ax)(R5bx)、−N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)S(O)5cx、−N(R5bx)C(O)R5cx、−N(R5bx)C(O)N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)C(O)OR5cx、−C(O)R5ax、−C(O)OR5ax、−C(O)N(R5bx)S(O)5cx、および−C(O)N(R5ax)(R5bx)からなる群から独立して選択される1または2個の置換基で置換されていてもよく;
    5axおよびR5bxが、それぞれの出現において、それぞれ独立して水素、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−OR5ex、−(C−Cアルキレニル)−OR5ex、G5Aまたは−(C−Cアルキレニル)−G5Aであり;
    5cxが、それぞれの出現において、独立してC−Cアルキル、C−Cハロアルキル、G5Aまたは−(C−Cアルキレニル)−G5Aであり;
    5dxが、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
    5exが、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
    5Aが、それぞれの出現において、独立してC−C11シクロアルキル、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−11員のヘテロ環であり;各G5Aが、1、2、3または4個の独立して選択されるR5a基で置換されていてもよく;
    5aが、それぞれの出現において、独立してC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、オキソ、G5B、−CN、NO、−OR、−OC(O)R、−OC(O)N(R、−SR、−S(O)、−S(O)N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−C(O)N(R)S(O)、−N(R、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)O(R)、−N(R)C(O)N(R、−N(R)S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−G5B、−(C−Cアルキレニル)−OR、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−SR、−(C−Cアルキレニル)−S(O)、−(C−Cアルキレニル)−S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)O(R)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)N(R、または−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)N(Rであり;
    およびRが、それぞれの出現において、それぞれ独立して水素、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、アルコキシアルキル、G5Bまたは−(C−Cアルキレニル)−G5Bであり;
    が、それぞれの出現において、独立してC−Cアルキル、C−Cハロアルキル、アルコキシアルキル、G5Bまたは−(C−Cアルキレニル)−G5Bであり;
    5Bが、それぞれの出現において、独立してC−C単環式シクロアルキル、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−7員の単環式ヘテロ環であり;各G5Bが、1、2、3または4個の独立して選択されるR5b基で置換されていてもよく;
    が、それぞれの出現において、独立してC−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ハロゲン、オキソ、−CN、−N、−NO、−OR、−OC(O)R、−OC(O)NR、−SR、−S(O)、−S(O)NR、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NR、−C(O)N(R)S(O)、−N(R、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)O(R)、−N(R)C(O)NR、または−N(R)S(O)NRであり、C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルが、それぞれ、−CN、NO、−OR、−OC(O)R、−OC(O)NR、−SR、−S(O)、−S(O)NR、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NR、−C(O)N(R)S(O)、−N(R、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)O(R)、−N(R)C(O)NR、および−N(R)S(O)NRからなる群から独立して選択される1または2個の置換基で置換されていてもよく;
    が、それぞれの出現において、独立して水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−OR、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−SR、−(C−Cアルキレニル)−S(O)、−(C−Cアルキレニル)−S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)O(R)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)N(R、または−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)N(Rであり;
    が、それぞれの出現において、独立してC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−OR、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−SR、−(C−Cアルキレニル)−S(O)、−(C−Cアルキレニル)−S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)O(R)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)N(R、または−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)N(Rであり;
    が、それぞれの出現において、独立して、水素、C−Cアルキル、C−Cハロアルキルまたは−(C−Cアルキレニル)−ORであり;
    1a、R1b、R2aおよびR5bが、それぞれの出現において、それぞれ独立してC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、オキソ、−CN、NO、−OR、−OC(O)R、−OC(O)N(R、−SR、−S(O)、−S(O)N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)O(ベンジル)、−C(O)N(R、−C(O)N(R)S(O)、−N(R、−N(R)(アルコキシアルキル)、−N(アルコキシアルキル)、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)O(R)、−N(R)C(O)N(R、−N(R)S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−OR、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−SR、−(C−Cアルキレニル)−S(O)、−(C−Cアルキレニル)−S(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)O(R)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)N(R、または−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)N(Rであり;
    が、それぞれの出現において、独立して、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
    が、それぞれの出現において、独立してC−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
    が、水素、C−CアルキルもしくはC−Cハロアルキルであり;または
    およびRが、一緒になって、C−Cアルキレニルもしくは−N(R)−(C−Cアルキレニル)−を形成し、N(R)が、式(I)のS(O)部分に付着しており;
    が、水素、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである)。
  2. が、G1A、C−CハロアルキルまたはC−Cアルキルである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  3. が、G1Aである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  4. が、G1Aであり;G1Aが、置換されていてもよいフェニル、または置換されていてもよい5−6員の単環式ヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  5. が、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−OR2xaまたはG2Aである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  6. が、C−Cアルキル、C−CハロアルキルまたはG2Aであり;
    2Aが、置換されていてもよいC−C単環式シクロアルキルである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  7. が、−OR2xaである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  8. が、G3A、−G3B−L−G3Cまたは−OR3aである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  9. が、G3Aまたは−G3B−L−G3Cである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  10. が、G3Aであり;
    3Aが、置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよい5−6員の単環式ヘテロアリールまたは置換されていてもよい4−11員のヘテロ環である、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  11. が、−G3B−L−G3Cであり;
    3Bが、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−7員の単環式ヘテロ環であり;これらはそれぞれ置換されていてもよく;
    3Cが、C−C単環式シクロアルキル、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたは4−7員の単環式ヘテロ環であり;これらはそれぞれ置換されていてもよい、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  12. が、−OR3aであり;
    3aが、G3D、C−CハロアルキルまたはC−Cアルキルであり;C−CハロアルキルおよびC−Cアルキルが、それぞれ、G3D、−OR3xaおよび−N(R3xbからなる群から独立して選択される1または2個の置換基で置換されている、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  13. が、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルまたはC−Cハロアルキルであり;C−CアルキルおよびC−Cハロアルキルが、それぞれ、G5A、−CN、−N、−OR5ax、−S(O)5ax、−S(O)N(R5ax)(R5bx)、−N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)S(O)5cx、−N(R5bx)C(O)R5cx、−N(R5bx)C(O)N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)C(O)OR5cx、−C(O)R5ax、−C(O)OR5ax、−C(O)N(R5bx)S(O)5cx、および−C(O)N(R5ax)(R5bx)からなる群から独立して選択される1または2個の置換基で置換されていてもよい、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  14. が、−N(R5ax)(R5bx)である、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  15. が、G5Aである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  16. が、G1A、C−CハロアルキルまたはC−Cアルキルであり;
    が、C−Cアルキル、C−CハロアルキルまたはG2Aである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  17. が、G1Aであり;
    が、C−CアルキルまたはG2Aであり;
    が、G3A、−G3B−L−G3Cまたは−OR3aである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  18. が、G1Aであり;
    が、C−CアルキルまたはG2Aであり;
    が、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  19. が、G1Aであり;
    が、C−CアルキルまたはG2Aであり;
    が、G5A、−CN、−N、−OR5ax、−N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)C(O)R5cx、−N(R5bx)C(O)OR5cx、−C(O)OR5axおよび−C(O)N(R5ax)(R5bx)からなる群から選択される1個の置換基で置換されているC−Cアルキルである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  20. が、G1Aであり;
    が、C−CアルキルまたはG2Aであり;
    が、−N(R5ax)(R5bx)である、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  21. が、G1Aであり;
    が、C−CアルキルまたはG2Aであり;
    が、G5Aである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  22. が、G1Aであり;G1Aが、置換されていてもよいフェニルまたは置換されていてもよい5−6員の単環式ヘテロアリールであり;
    が、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、置換されていてもよいC−C単環式シクロアルキルであり;
    が、G3A、−G3B−L−G3Cまたは−OR3aであり;
    が、G5A、−CN、−N、−OR5ax、−N(R5ax)(R5bx)、−N(R5bx)C(O)R5cx、−N(R5bx)C(O)OR5cx、−C(O)OR5axおよび−C(O)N(R5ax)(R5bx)からなる群から選択される1個の置換基で置換されているC−Cアルキルである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  23. が、G1Aであり;G1Aが、置換されていてもよいフェニル、または置換されていてもよい5−6員の単環式ヘテロアリール;
    が、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、置換されていてもよいC−C単環式シクロアルキルであり;
    が、G3A、−G3B−L−G3Cまたは−OR3aであり;
    が、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  24. が、G1Aであり;G1Aが、置換されていてもよいフェニル、または置換されていてもよい5−6員の単環式ヘテロアリールであり;
    が、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、置換されていてもよいC−C単環式シクロアルキルであり;
    が、G3A、−G3B−L−G3Cまたは−OR3aであり;
    が、−N(R5ax)(R5bx)または−OR5dxである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  25. が、G1Aであり;G1Aが、置換されていてもよいフェニル、または置換されていてもよい5−6員の単環式ヘテロアリールであり;
    が、C−CアルキルまたはG2Aであり;G2Aが、置換されていてもよいC−C単環式シクロアルキルであり;
    が、G3A、−G3B−L−G3Cまたは−OR3aであり;
    が、G5Aである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  26. が、−G3B−L−G3C−G3Eであり;
    3Bが、フェニル、5−6員のヘテロアリールまたは4−11員のヘテロ環であり;これらはそれぞれ置換されていてもよく;
    3Cが、置換されていてもよい4−11員のヘテロ環であり;
    3Eが、置換されていてもよいC−C単環式シクロアルキルである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  27. が、G1Aであり;G1Aが、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたはC−C単環式シクロアルキルであり;これらはそれぞれ置換されていてもよく;
    が、C−Cアルキル、−OR2xaまたはG2Aであり;G2Aが、置換されていてもよいC−C単環式シクロアルキルであり;
    が、G3A、−G3B−L−G3C、−G3B−L−G3C−G3E、−(C−Cアルキレニル)−G3Dまたは−OR3aである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  28. が、G1Aであり;G1Aが、フェニル、5−6員の単環式ヘテロアリールまたはC−C単環式シクロアルキルであり;これらはそれぞれ置換されていてもよく;
    が、C−Cアルキル、−OR2xaまたはG2Aであり;G2Aが、置換されていてもよいC−C単環式シクロアルキルであり;
    が、G3A、−G3B−L−G3C、−G3B−L−G3C−G3E、−(C−Cアルキレニル)−G3Dまたは−OR3aであり;
    が、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  29. が、水素である、請求項1から28のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  30. が、C−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである、請求項1から28のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  31. およびRが、一緒になって、C−Cアルキレニル、−N(R)−(C−Cアルキレニル)−を形成し、N(R)が、式(I)のS(O)部分に付着している、請求項1から12、16、17および27のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  32. 化合物が:
    N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(ベンゼンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(トリフルオロメタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(シクロプロパンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(アゼチジン−1−イル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−[2−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−5−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−tert−ブチル−1−シクロペンチル−N−(メタンスルホニル)−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−3−メチル−1−フェニル−4−(ピペリジン−1−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(ピロリジン−1−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(3−クロロ−4−メチルフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−3−メチル−1−フェニル−4−(ピペリジン−1−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[2−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−5−イル]−1−フェニル−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−[6−(ジメチルアミノ)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(3,5−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(3,5−ジメチルフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1−(3−メチルフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1−(3−メチルフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−N−(エタンスルホニル)−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(ジメチルアミノ)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(ジメチルアミノ)ピリジン−3−イル]−N−(エタンスルホニル)−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1−フェニル−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1−フェニル−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−1−[3−(3−メトキシアゼチジン−1−イル)フェニル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−(オキサン−3−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−(オキサン−3−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−{4−[3−(ジメチルアミノ)アゼチジン−1−イル]フェニル}−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−{4−[3−(ジメチルアミノ)アゼチジン−1−イル]フェニル}−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(3,3−ジメチルアゼチジン−1−イル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(エタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(3−フルオロピロリジン−1−イル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{6−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    メチル3−{1−シクロヘキシル−4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−6−[(エタンスルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−イル}アゼチジン−1−カルボキシレート;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(エタンスルホニル)−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロペンチル−4−[6−(ジメチルアミノ)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロペンチル−4−[6−(ジメチルアミノ)ピリジン−3−イル]−N−(エタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[2−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−5−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(エタンスルホニル)−4−[2−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−5−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{6−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]ピリジン−3−イル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−[6−(3,3−ジフルオロピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(3−クロロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(3−クロロフェニル)−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(3−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−1−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−1−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−1−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{6−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−1−{3−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−4−[2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル]−N−(エタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(4−アセトアミドフェニル)−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−{6−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−{6−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]ピリジン−3−イル}−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−{6−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−{6−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(エタンスルホニル)−4−{6−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−{2−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリミジン−5−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−3−シクロプロピル−4−[6−(ジメチルアミノ)ピリジン−3−イル]−N−(エタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−[6−(2,6−ジメチルモルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−[6−(2,2−ジメチルモルホリン−4−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[2−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリミジン−5−イル]−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]フェニル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−{4−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]フェニル}−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノ−4−メチルピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[2−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリミジン−5−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−[3−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−{4−[3−(ジメチルアミノ)ピロリジン−1−イル]フェニル}−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−1−(3−メチルフェニル)−4−(ピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−1−(3−メチルフェニル)−4−(ピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(3−ヒドロキシアゼチジン−1−イル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−[6−(3−メトキシピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    メチル3−{4−(4−アセトアミドフェニル)−1−(3,5−ジフルオロフェニル)−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−イル}アゼチジン−1−カルボキシレート;
    1−シクロヘキシル−4−[6−(3−フルオロピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(ピロリジン−1−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−{4−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]フェニル}−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(ピロリジン−1−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]フェニル}−1−[3−(ピロリジン−1−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−4−[2−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−5−イル]−1−フェニル−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(3−クロロ−4−メチルフェニル)−N−(エタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(3,5−ジメチルフェニル)−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−(エタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[2−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリミジン−5−イル]−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{2−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]ピリミジン−5−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−{6−[ビス(2−メトキシエチル)アミノ]ピリジン−3−イル}−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{6−[メチル(オキソラン−3−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{2−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリミジン−5−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[6−(ジメチルアミノ)ピリジン−2−イル]−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−2−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(2,6−ジフルオロ−4−メトキシフェニル)−1−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−1−(3,5−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−1−(3−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−{6−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{2−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリミジン−5−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−3−(1−メチルシクロブチル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−3−(1−メチルシクロブチル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[2−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリミジン−5−イル]−1−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−1−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(1,1−ジオキソ−1λ−チオラン−3−スルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−(オキサン−3−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−フェニル−N−(3,3,3−トリフルオロプロパン−1−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(1,1−ジフルオロ−5−アザスピロ[2.4]ヘプタン−5−イル)−N−(メタンスルホニル)−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(プロパン−2−イル)オキシ]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−4−(4−プロポキシピペリジン−1−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[3−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[2−オキソ−2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ]ピペリジン−1−イル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−(ピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1−[2−(ピロリジン−1−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−(1−オキサ−7−アザスピロ[3.5]ノナン−7−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(4−シアノピペリジン−1−イル)−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[4−(2−メトキシエチル)ピペリジン−1−イル]−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−(3−メトキシピペリジン−1−イル)−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−4−(3−メトキシピペリジン−1−イル)−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(フルオロメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メタンスルホニル)ピペリジン−1−イル]−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(4−シアノピペリジン−1−イル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1−[2−(ピロリジン−1−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]−1−(3−メチルフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−1−(3−メチルフェニル)−4−(8−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカン−2−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(4−ブトキシピペリジン−1−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシ−4−メチルピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    2−[(2−{[3−シクロブチル−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル]スルファモイル}エチル)カルバモイル]安息香酸;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(2−メチルプロポキシ)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−フェニル−N−(2,2,2−トリフルオロエタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(1−オキサ−7−アザスピロ[3.5]ノナン−7−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[3−(ジフルオロメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(6−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノナン−2−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−(シクロヘキシルメトキシ)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−4−(ピペリジン−1−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(2−メトキシエチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(2−アザスピロ[3.4]オクタン−2−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン−3−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1−[2−(ピロリジン−1−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−[2−(ピロリジン−1−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メタンスルホニル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(4−シアノピペリジン−1−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(2−アザスピロ[3.5]ノナン−2−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[3−(メトキシメチル)アゼチジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(cis−3−メトキシシクロブチル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−(3,3−ジフルオロシクロブチル)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−(3,3−ジメチルシクロブチル)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−(3−フルオロシクロブチル)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[2−(オキサン−4−イル)エトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[(2S)−2−フルオロ−2−(オキサン−4−イル)エトキシ]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−(1,1−ジフルオロ−5−アザスピロ[2.4]ヘプタン−5−イル)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−(5−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノナン−2−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−(7−オキサ−2−アザスピロ[3.5]ノナン−2−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(5−アザスピロ[2.5]オクタン−5−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−N−(オキサン−4−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    ベンジル4−{[3−シクロブチル−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル]スルファモイル}ピペリジン−1−カルボキシレート;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−(cis−3−フルオロシクロブチル)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−(trans−3−フルオロシクロブチル)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[(cis−4−メトキシシクロヘキシル)オキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[(trans−4−メトキシシクロヘキシル)オキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−{4−[(ベンジルオキシ)メチル]ピペリジン−1−イル}−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(2−アザスピロ[3.3]ヘプタン−2−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    メチル5−{3−シクロブチル−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}オクタヒドロ−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−1−カルボキシレート;
    4−(1−アセチルオクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシピペリジン−1−イル)−1−[6−(モルホリン−4−イル)ピリジン−2−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−{4−[(1S)−2−(ジメチルアミノ)−1−フルオロエチル]ピペリジン−1−イル}−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(フルオロメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(2−メトキシプロパン−2−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(3−アザスピロ[5.5]ウンデカン−3−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−(エタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−1−(3−フルオロフェニル)−4−{6−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(シクロプロパンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(シクロペンチルオキシ)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(シクロヘキシルオキシ)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(シクロプロピルメトキシ)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1−(2−メチルプロピル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−(オキソラン−3−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロプロピル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[(2R)−2−フルオロ−2−(オキサン−4−イル)エトキシ]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[(3,3−ジフルオロシクロペンチル)メトキシ]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(シクロプロパンスルホニル)−3−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(4−シアノピペリジン−1−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(1−メトキシエチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−4−[4−(1,1,1−トリフルオロ−2−メトキシプロパン−2−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[2−(1,1−ジオキソ−1λ,4−チアジナン−4−イル)エトキシ]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−{6−[ビス(2−メトキシエチル)アミノ]ピリジン−3−イル}−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−メトキシ−4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−スルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−{6−[ビス(2−メトキシエチル)アミノ]ピリジン−3−イル}−N−(メタンスルホニル)−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−N−(1H−ピラゾール−4−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−{4−[(1,1−ジオキソ−1λ,4−チアジナン−4−イル)メチル]−4−メトキシピペリジン−1−イル}−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(trans−3−メチルシクロブチル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−3−[(ピペリジン−4−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    tert−ブチル4−({4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−イル}オキシ)ピペリジン−1−カルボキシレート;
    3−シクロブチル−N−[2−(1,3−ジオキソ−1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)エタンスルホニル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(2−アミノエタンスルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(シクロブチルメチル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(シクロブチルメチル)−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(2−メチルプロピル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(2−メチルプロピル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−4−[4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[2−(モルホリン−4−イル)エタンスルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリダジン−3−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−1−フェニル−4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−[2−(ジメチルアミノ)エタンスルホニル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[(1−アセチル−4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ]−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−3−[(オキソラン−3−イル)オキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−3−(trans−3−メチルシクロブチル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−[(オキソラン−3−イル)オキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(4−シクロブチルピペラジン−1−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[3−(モルホリン−4−イル)プロポキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[(3,3−ジフルオロ−1−メチルシクロブチル)メトキシ]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[(オキソラン−2−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[2−(オキサン−4−イル)エトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(1−メチル−1H−イミダゾール−4−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(3,5−ジメチル−1,2−オキサゾール−4−スルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    メチル3−({3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)プロパノエート;
    3−({3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)プロパン酸;
    N−[3−(ジメチルアミノ)プロパン−1−スルホニル]−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−N−[3−(ピロリジン−1−イル)プロパン−1−スルホニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[3−(モルホリン−4−イル)プロポキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(2−メトキシプロパン−2−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[(オキソラン−2−イル)メトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[(1−アセチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    メチル4−[({3−シクロブチル−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}オキシ)メチル]ピペリジン−1−カルボキシレート;
    3−シクロブチル−N−[3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロパン−1−スルホニル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−[(オキセタン−3−イル)オキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−[3−(アゼチジン−1−イル)プロパン−1−スルホニル]−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[2−(1−メチルピペリジン−2−イル)エトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[(3,3−ジフルオロ−1−メチルシクロブチル)メトキシ]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[3−(ピペリジン−1−イル)プロポキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[(1−アセチル−4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{2−[(オキセタン−3−イル)(プロパン−2−イル)アミノ]エトキシ}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−4−{[4−(プロパン−2−イル)モルホリン−3−イル]メトキシ}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[(1,3−ジメトキシプロパン−2−イル)オキシ]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[(1,4−ジオキサン−2−イル)メトキシ]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{2−[(オキセタン−3−イル)オキシ]エトキシ}−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−4−[3−(ピペリジン−1−イル)プロポキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(1’−メチル[4,4’−ビピペリジン]−1−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[(1−アセチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    メチル4−({[1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]オキシ}メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[2−(1−メチルピペリジン−2−イル)エトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[(1,3−ジメトキシプロパン−2−イル)オキシ]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{2−[(オキセタン−3−イル)(プロパン−2−イル)アミノ]エトキシ}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(シアノメチル)−4−ヒドロキシピペリジン−1−イル]−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(4−アジドフェニル)−N−(3−アジドプロパン−1−スルホニル)−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−4−[4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−1−フェニル−4−[4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    rac−4−[(3aR,7aS)−1−アセチルオクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−3−シクロブチル−N−[3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(メタンスルホニル)−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    エチル4−[1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]ピペラジン−1−カルボキシレート;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(3−メチル−2−オキソ−1−オキサ−3,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−4−[3−(トリフルオロメチル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(エトキシメチル)−4−フルオロピペリジン−1−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−{4−フルオロ−4−[(2−メトキシエトキシ)メチル]ピペリジン−1−イル}−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[(3R,4R)−3−フルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−フルオロ−4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−{3−フルオロ−3−[(2−メトキシエトキシ)メチル]ピペリジン−1−イル}−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−[3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[(3R)−3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[(3R)−3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−N−[4−(ピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−スルホニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−[(2S)−2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)ピロリジン−1−スルホニル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−([1,4’−ビピペリジン]−1’−スルホニル)−3−シクロブチル−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−[メチル(プロピル)スルファモイル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−[エチル(プロピル)スルファモイル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    エチル4−[({3−シクロブチル−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシレート;
    N−(4−アセチル−1,4−ジアゼパン−1−スルホニル)−3−シクロブチル−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(モルホリン−4−スルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−スルホニル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−[4−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)ピペリジン−1−スルホニル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(4−メチルピペラジン−1−スルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(2−メチルプロパン−2−スルホニル)−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(4−アジドフェニル)−N−(ブタ−3−イン−1−スルホニル)−1−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(シアノメタンスルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(2−ヒドロキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(3−ヒドロキシプロパン−1−スルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−N−(ピペリジン−4−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(オキソラン−3−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−(1,1−ジオキソ−1λ,4−チアジナン−4−イル)−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−N−[2−(1H−ピラゾール−1−イル)エタンスルホニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    ベンジル[2−({3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)エチル]カルバメート;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(1−メチルシクロプロパン−1−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(2−メチルプロパン−1−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    メチル({3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)アセテート;
    ベンジル3−({3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)ピロリジン−1−カルボキシレート;
    tert−ブチル4−[1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]ピペリジン−1−カルボキシレート;および
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[2−(メトキシメチル)モルホリン−4−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(モルホリン−4−スルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(モルホリン−4−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(2−アミノ−2−オキソエタンスルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(2−メトキシピリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(2−アセトアミドエタンスルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−N−(ピロリジン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−N−[4−(ピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−スルホニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[(2S)−2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)ピロリジン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−{4−[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]ピペリジン−1−スルホニル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[メチル(プロピル)スルファモイル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−[エチル(プロピル)スルファモイル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    エチル4−[({3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシレート;
    N−(4−アセチル−1,4−ジアゼパン−1−スルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−{4−[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]ピペリジン−1−スルホニル}−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(モルホリン−4−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[4−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)ピペリジン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(4−フルオロピペリジン−1−スルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(4−メチルピペラジン−1−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(エタンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(シクロプロパンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−[(1,4−ジオキサン−2−イル)メタンスルホニル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル]−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル]−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(オキソラン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−(2−メチルピリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−[メチル(プロピル)スルファモイル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    エチル4−[({3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシレート;
    3−シクロブチル−N−(4−フルオロピペリジン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(1−メチルシクロプロパン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−{4−[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]ピペリジン−1−スルホニル}−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[1−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[(ピペリジン−1−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[1−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[1−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−ヒドロキシエタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(クロロメタンスルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(オキソラン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−N−(オキソラン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−([1,4’−ビピペリジン]−1’−スルホニル)−3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−[3−(モルホリン−4−イル)プロパン−1−スルホニル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(4−メチルピペラジン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    エチル4−{[(3−シクロブチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル)スルファモイル]アミノ}ピペリジン−1−カルボキシレート;
    3−シクロブチル−N−{4−[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]ピペリジン−1−スルホニル}−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(4−フルオロピペリジン−1−スルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(4−メチルピペラジン−1−スルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(1−メチルシクロプロパン−1−スルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(2−メチルプロパン−2−スルホニル)−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−(シクロブチルオキシ)−1−シクロヘキシル−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]フェニル}−N−(オキソラン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(オキソラン−3−スルホニル)−4−[4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(エタンスルホニル)−4−[4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−[(2−メトキシエチル)(メチル)スルファモイル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(オキサン−4−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−(2−メトキシピリジン−4−イル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(ブタ−3−イン−1−スルホニル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[(1R)−1−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[(1S)−1−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−(シクロブチルオキシ)−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−[メチル(プロパン−2−イル)スルファモイル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−[エチル(メチル)スルファモイル]−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(3−メトキシアゼチジン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(ピロリジン−1−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(2,2,2−トリフルオロエタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(モルホリン−4−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−([1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(ジメチルスルファモイル)−1−[2−(モルホリン−4−イル)ピリジン−4−イル]−4−[(オキサン−4−イル)メトキシ]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(オキサン−4−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−ヒドロキシエタンスルホニル)−4−{4−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    メチル4−(1−{3−シクロブチル−6−[(ジメチルスルファモイル)カルバモイル]−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペリジン−4−イル)ピペラジン−1−カルボキシレート;
    4−[4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[(モルホリン−4−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−N−(オキソラン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    エチル4−[1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]ピペリジン−1−カルボキシレート;
    エチル4−{6−[(ジメチルスルファモイル)カルバモイル]−1−(4−フルオロフェニル)−3−(プロパン−2−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペリジン−1−カルボキシレート;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(3−メチルフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(3−メトキシフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(エトキシメチル)−4−フルオロピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−{4−フルオロ−4−[(2−メトキシエトキシ)メチル]ピペリジン−1−イル}−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−{3−フルオロ−3−[(2−メトキシエトキシ)メチル]ピペリジン−1−イル}−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−フルオロ−4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(4−シアノピペリジン−1−スルホニル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(オキセタン−3−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(1−メチルシクロプロパン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−1−(3−メチルフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(3−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(3−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[(モルホリン−4−イル)メチル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[(モルホリン−4−イル)メチル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(4−シアノ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(3−シアノアゼチジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(3−メトキシピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−(4−フルオロ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−(4,4−ジフルオロ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(2−シアノモルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[メチル(オキサン−4−イル)アミノ]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−{2−[(プロパン−2−イル)オキシ]ピリジン−4−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−{2−[(プロパン−2−イル)オキシ]ピリジン−4−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−[2−(オキサン−4−イル)ピリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−5−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[3−(モルホリン−4−イル)−1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−4−{4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(2−メチルピリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−4−[6−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−N−(ジメチルスルファモイル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(3−フルオロピロリジン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(3−メトキシピロリジン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[6−(4−シアノピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−スルホニル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(3−フルオロピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{6−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]ピリジン−3−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[1−(モルホリン−4−イル)エチル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−{4−[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−カルボニル]フェニル}−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−{4−[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−カルボニル]フェニル}−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−{4−[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−カルボニル]フェニル}−N−(ジメチルスルファモイル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]フェニル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(シクロプロパンスルホニル)−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{6−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]ピリジン−3−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−{4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−N−[メチル(プロピル)スルファモイル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(モルホリン−4−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(メタンスルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(1−メチルシクロプロパン−1−スルホニル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(メチルスルファモイル)−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)フェニル]−N−(ジメチルスルファモイル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[3−(トリフルオロメチル)ピロリジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(3−シアノピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(3−シアノ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−(3−フルオロ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[3−(トリフルオロメチル)ピロリジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(3−シアノピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−(3−シアノ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−(3−フルオロ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(ピペリジン−1−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(3−フルオロアゼチジン−1−スルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(3−メトキシアゼチジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[3−(トリフルオロメチル)[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−(3−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(2,2−ジメチルモルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(2−アセトアミドエタンスルホニル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−[2−(ジフルオロメトキシ)ピリジン−4−イル]−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(アゼチジン−1−スルホニル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−スルホニル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−N−[(オキサン−4−イル)スルファモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−[メチル(オキサン−4−イル)スルファモイル]−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−スルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[(3S)−4−ベンジル−3−メチルピペラジン−1−イル]−3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[(3R)−4−ベンジル−3−メチルピペラジン−1−イル]−3−シクロブチル−1−シクロヘキシル−N−(ジメチルスルファモイル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−(9−シクロプロピル−3,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデカン−3−イル)−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(3−メトキシアゼチジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[3−(トリフルオロメチル)[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(3−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[4−(2,2−ジメチルモルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    エチル4−(1−{3−シクロブチル−6−[(ジメチルスルファモイル)カルバモイル]−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペリジン−4−イル)ピペラジン−1−カルボキシレート;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メトキシスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)ピペリジン−4−イル]−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)ピペリジン−4−イル]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−{4−[(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)メチル]フェニル}−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[1−(プロパン−2−イル)ピペリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[1−(オキサン−4−イル)ピペリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−{1−[(オキサン−4−イル)メチル]ピペリジン−4−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{1−[(オキサン−4−イル)メチル]ピペリジン−4−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−{1−[(2,5−ジメトキシオキソラン−3−イル)メチル]ピペリジン−4−イル}−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)ピペリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)ピペリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−ヒドロキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    メチル{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファメート;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[3−(モルホリン−4−イル)ピロリジン−1−スルホニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(4−シクロプロピルピペラジン−1−スルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−スルホニル]−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−[1−(プロパン−2−イル)ピペリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[1−(オキサン−4−イル)ピペリジン−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[1−(シクロプロピルメチル)ピペリジン−4−イル]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[9−(オキセタン−3−イル)−3,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデカン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[4−(オキセタン−3−イル)ピペラジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[(1−シクロプロピルピペリジン−4−イル)メトキシ]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[(1−シクロブチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−[(1−シクロヘキシルピペリジン−4−イル)メトキシ]−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−{[1−(オキサン−4−イル)ピペリジン−4−イル]メトキシ}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−{1−[(2,5−ジメトキシオキソラン−3−イル)メチル]ピペリジン−4−イル}−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−{2−[(プロパン−2−イル)オキシ]ピリミジン−4−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(2−エトキシピリミジン−4−イル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(2,2−ジフルオロ−2H−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(4−メチルピペラジン−1−スルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[1−(プロパン−2−イル)オクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−(1−シクロブチルオクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル)−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[1−(オキセタン−3−イル)オクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−[1−(オキサン−4−イル)オクタヒドロ−5H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−5−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−N−(メチルスルファモイル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−N−スルファモイル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−[4−(ヘキサヒドロピロロ[3,4−c]ピロール−2(1H)−カルボニル)フェニル]−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(アゼチジン−1−スルホニル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−(4−{[3−(ジメチルアミノ)アゼチジン−1−イル]メチル}フェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−4−(4−{[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]メチル}フェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(4−メトキシピペリジン−1−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(5−メチルヘキサヒドロピロロ[3,4−c]ピロール−2(1H)−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(5−メチルヘキサヒドロピロロ[3,4−c]ピロール−2(1H)−カルボニル)フェニル]−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メチルスルファモイル)−4−{4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    4−[4−(4−シアノ−1−メチルピペリジン−4−イル)フェニル]−1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−{4−[3−(ジメチルアミノ)アゼチジン−1−カルボニル]フェニル}−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−N−(メタンスルホニル)−4−{4−[(8−メチル−2−オキサ−5,8−ジアザスピロ[3.5]ノナン−5−イル)メチル]フェニル}−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−{4−[(4−エチルピペラジン−1−イル)メチル]フェニル}−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−シクロヘキシル−4−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]メチル}フェニル)−N−(メタンスルホニル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−3−[(プロパン−2−イル)オキシ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(3−メトキシアゼチジン−1−スルホニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(3−フルオロアゼチジン−1−スルホニル)−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−N−(モルホリン−4−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)シクロヘキシル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)シクロヘキシル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−4−(4−フルオロ[1,4’−ビピペリジン]−1’−イル)−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メチルスルファモイル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−(アゼチジン−1−スルホニル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−{4−[4−(プロパン−2−イル)ピペラジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−N−(ジメチルスルファモイル)−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(メタンスルホニル)−N−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−N−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−N−メチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−N−(エタンスルホニル)−N−メチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    2−(3−シクロブチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル)−6−メチル−1λ,2,6−チアジアジナン−1,1−ジオン;
    2−(3−シクロブチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル)−1λ,2−チアゾリジン−1,1−ジオン;
    3−シクロブチル−N−(メタンスルホニル)−N−メチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    2−(3−シクロブチル−1−フェニル−4−{4−[(ピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル)−1λ,2−チアジナン−1,1−ジオン;
    2−{3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}−6−メチル−1λ,2,6−チアジアジナン−1,1−ジオン;
    2−{3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}−1λ,2−チアゾリジン−1,1−ジオン;
    2−{3−シクロブチル−4−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}−1λ,2−チアジナン−1,1−ジオン;
    2−{3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}−1λ,2−チアゾリジン−1,1−ジオン;
    2−{3−シクロブチル−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}−1λ,2−チアジナン−1,1−ジオン;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(メチルスルファモイル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(2−メトキシエタンスルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−(モルホリン−4−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−N−(3−ヒドロキシプロパン−1−スルホニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    エチル4−[({3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボニル}スルファモイル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシレート;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[(オキセタン−3−イル)スルファモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[(オキサン−4−イル)スルファモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−N−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−スルホニル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    エチル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(2−メトキシエタンスルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
    エチル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(モルホリン−4−スルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
    エチル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
    エチル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メチルスルファモイル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
    2−メチルプロピル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メタンスルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
    2−メチルプロピル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(モルホリン−4−スルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
    2−メチルプロピル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(2−メトキシエタンスルホニル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
    2−メチルプロピル4−{3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−6−[(メチルスルファモイル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}ピペラジン−1−カルボキシレート;
    3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−(9−メチル−3,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデカン−3−イル)−N−(モルホリン−4−スルホニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド;および
    N−(2−アミノピリジン−3−スルホニル)−3−シクロブチル−1−(4−フルオロフェニル)−4−[4−(メトキシメチル)ピペリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミド
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩。
  33. 治療有効量の請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩を、薬学的に許容できる担体と組み合わせて含む、医薬組成物。
  34. 医薬において使用するための、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩、または、請求項33に記載の医薬組成物。
  35. 嚢胞性線維症の処置に使用するための、請求項1に記載の化合物もしくは薬学的に許容できるこの塩、または、請求項33に記載の医薬組成物。
  36. 対象において嚢胞性線維症を処置するための方法であって、治療有効量の請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩を、それを必要とする対象に投与するステップを含む、方法。
  37. 請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩、1つの増強因子および1つ以上の追加の修正因子を含む、医薬組成物。
  38. 対象において嚢胞性線維症を処置するための方法であって、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩、1つの増強因子および1つ以上の追加の修正因子を、それを必要とする対象に投与するステップを含む、方法。
  39. 請求項1に記載の化合物、または薬学的に許容できるこの塩、および1つ以上の追加の治療剤を含む、医薬組成物。
  40. 追加の治療剤が、CFTR調節因子およびCFTR増幅因子からなる群から選択される、請求項39に記載の医薬組成物。
  41. 追加の治療剤が、CFTR調節因子である、請求項39に記載の医薬組成物。
  42. 請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるこの塩、および1つ以上の追加の治療剤を投与するステップを含む、対象において嚢胞性線維症を処置するための方法。
  43. 追加の治療剤が、CFTR調節因子、修正されたCFTR安定化因子およびCFTR増幅因子からなる群から選択される、請求項42に記載の方法。
  44. 追加の治療剤が、CFTR調節因子である、請求項42に記載の方法。
JP2018517444A 2015-10-09 2016-10-07 N−スルホニル化ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミドおよび使用法 Active JP6779992B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562239647P 2015-10-09 2015-10-09
US62/239,647 2015-10-09
US201662309794P 2016-03-17 2016-03-17
US62/309,794 2016-03-17
PCT/IB2016/056029 WO2017060874A1 (en) 2015-10-09 2016-10-07 N-sulfonylated pyrazolo[3,4-b]pyridin-6-carboxamides and method of use

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018529743A true JP2018529743A (ja) 2018-10-11
JP2018529743A5 JP2018529743A5 (ja) 2019-11-14
JP6779992B2 JP6779992B2 (ja) 2020-11-04

Family

ID=57209654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018517444A Active JP6779992B2 (ja) 2015-10-09 2016-10-07 N−スルホニル化ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミドおよび使用法

Country Status (32)

Country Link
US (4) US9890158B2 (ja)
EP (1) EP3359541B1 (ja)
JP (1) JP6779992B2 (ja)
KR (1) KR20180083323A (ja)
CN (1) CN108513574B (ja)
AU (1) AU2016333856C1 (ja)
BR (1) BR112018007161B1 (ja)
CA (1) CA3001096A1 (ja)
CL (1) CL2018000911A1 (ja)
CO (1) CO2018003716A2 (ja)
CR (1) CR20180215A (ja)
CY (1) CY1123545T1 (ja)
DK (1) DK3359541T3 (ja)
EC (1) ECSP18032223A (ja)
ES (1) ES2829636T3 (ja)
HR (1) HRP20201618T1 (ja)
HU (1) HUE051067T2 (ja)
IL (1) IL258553A (ja)
LT (1) LT3359541T (ja)
MX (1) MX2018004359A (ja)
NZ (1) NZ741223A (ja)
PE (1) PE20181348A1 (ja)
PH (1) PH12018500765A1 (ja)
PL (1) PL3359541T3 (ja)
PT (1) PT3359541T (ja)
RU (1) RU2724345C2 (ja)
SG (1) SG11201802932VA (ja)
SI (1) SI3359541T1 (ja)
TW (1) TWI720032B (ja)
UY (1) UY36943A (ja)
WO (1) WO2017060874A1 (ja)
ZA (1) ZA201802976B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2829636T3 (es) * 2015-10-09 2021-06-01 Abbvie Overseas Sarl Pirazolo[3,4-b]piridin-6-carboxamidas N-sulfoniladas y método de uso
US10138227B2 (en) 2016-06-03 2018-11-27 Abbvie S.Á.R.L. Heteroaryl substituted pyridines and methods of use
US10399940B2 (en) 2016-10-07 2019-09-03 Abbvie S.Á.R.L. Substituted pyrrolidines and methods of use
US9981910B2 (en) 2016-10-07 2018-05-29 Abbvie S.Á.R.L. Substituted pyrrolidines and methods of use
WO2018116185A1 (en) 2016-12-20 2018-06-28 AbbVie S.à.r.l. Deuterated cftr modulators and methods of use
TW201831471A (zh) 2017-02-24 2018-09-01 盧森堡商艾伯維公司 囊腫纖化症跨膜傳導調節蛋白的調節劑及其使用方法
US10988454B2 (en) * 2017-09-14 2021-04-27 Abbvie Overseas S.À.R.L. Modulators of the cystic fibrosis transmembrane conductance regulator protein and methods of use
WO2019193062A1 (en) 2018-04-03 2019-10-10 Abbvie S.Á.R.L Substituted pyrrolidines and their use
GB201905711D0 (en) 2019-04-24 2019-06-05 Galapagos Nv Novel compounds and pharmaceutical compositions thereof for the treatment of kidney diseases
EP3747882A1 (en) 2019-06-03 2020-12-09 AbbVie Overseas S.à r.l. Prodrug modulators of the cystic fibrosis transmembrane conductance regulator protein and methods of use
WO2020249669A1 (en) * 2019-06-12 2020-12-17 NodThera Limited Sulfonamide derivatives and uses thereof
TW202115014A (zh) 2019-07-12 2021-04-16 美商奧佛麥德公司 用於治療囊腫纖維化之化合物
JP2023524597A (ja) 2020-05-08 2023-06-12 ハリア・セラピューティクス・インコーポレイテッド Nek7キナーゼの阻害剤
JP2023528659A (ja) 2020-06-08 2023-07-05 ハリア・セラピューティクス・インコーポレイテッド Nek7キナーゼの阻害剤
CR20230120A (es) 2020-08-07 2023-09-01 Vertex Pharma Moduladores del regulador de la conductancia transmembrana de la fibrosis quística
JP2023538125A (ja) 2020-08-20 2023-09-06 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 粘液過剰分泌を特徴とする呼吸器疾患を処置するための方法
US20220211692A1 (en) 2021-01-06 2022-07-07 AbbVie Global Enterprises Ltd. Modulators of the Cystic Fibrosis Transmembrane Conductance Regulator Protein and Methods of Use
WO2022150173A1 (en) 2021-01-06 2022-07-14 AbbVie Global Enterprises Ltd. Modulators of the cystic fibrosis transmembrane conductance regulator protein and methods of use
TW202333699A (zh) 2022-02-03 2023-09-01 美商維泰克斯製藥公司 囊腫纖維化之治療方法
WO2023150236A1 (en) 2022-02-03 2023-08-10 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods of preparing and crystalline forms of (6a,12a)-17-amino-12-methyl-6,15-bis(trifluoromethyl)-13,19-dioxa-3,4,18-triazatricyclo[ 12.3.1.12,5]nonadeca-1(18),2,4,14,16-pentaen-6-ol
WO2023154291A1 (en) 2022-02-08 2023-08-17 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator
WO2023224931A1 (en) 2022-05-16 2023-11-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods of treatment for cystic fibrosis
CN115806532A (zh) * 2022-08-31 2023-03-17 大连百傲化学股份有限公司 一种mit中杂质的制备方法
WO2024059200A1 (en) 2022-09-14 2024-03-21 Halia Therapeutics, Inc. Nek7 inhibitors
CN115960100B (zh) * 2022-12-28 2023-08-18 北京康立生医药技术开发有限公司 一种治疗胃肠道间质瘤药物皮咪特昔布的合成方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4994699A (ja) * 1972-12-29 1974-09-09
JP2008505056A (ja) * 2004-07-05 2008-02-21 アステラス製薬株式会社 ピラゾロピリジン誘導体
US20090197911A1 (en) * 2004-08-20 2009-08-06 Ingrid Gunda Georg Lonidamine analogues and treatment of polycystic kidney disease
JP2011503103A (ja) * 2007-11-07 2011-01-27 フォールドアールエックス ファーマシューティカルズ インコーポレーティッド タンパク質輸送の調節方法
JP2013537225A (ja) * 2010-09-14 2013-09-30 インスティト ビオ ハイミ イ ビオフィスキ パン 変異cftrタンパク質の修飾因子としての化合物及びcftrタンパク質異常に関連する病気の治療へのその使用
WO2014081820A1 (en) * 2012-11-20 2014-05-30 Discoverybiomed, Inc. Small molecule cftr correctors
JP2014532640A (ja) * 2011-10-31 2014-12-08 ゼノン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドXenon Pharmaceuticals Inc. ベンゼンスルホンアミド化合物および治療剤としてのそれらの使用
US20150218102A1 (en) * 2014-02-06 2015-08-06 Abbvie Inc. 6-heteroaryloxy- or 6-aryloxy-quinoline-2-carboxamides and method of use
JP2018529707A (ja) * 2015-10-09 2018-10-11 アッヴィ・エス・ア・エール・エル 嚢胞性線維症の処置のための新規な化合物

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0217431D0 (en) 2002-07-27 2002-09-04 Astrazeneca Ab Novel compounds
KR20060130744A (ko) * 2004-03-16 2006-12-19 글락소 그룹 리미티드 피라졸로[3,4―b]피리딘 화합물 및 이의 pde4억제제로서의 용도
EP1765347A4 (en) 2004-06-04 2008-10-01 Univ California COMPOUNDS WITH ION TRANSPORTER HEALING EFFECT BY MUTANT CFTR AND ITS USE
LT2489659T (lt) 2004-06-24 2018-03-26 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Atp rišančios kasetės transporterių moduliatoriai
US8354427B2 (en) 2004-06-24 2013-01-15 Vertex Pharmaceutical Incorporated Modulators of ATP-binding cassette transporters
AU2008256717B2 (en) 2007-05-25 2013-11-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator
JP5455922B2 (ja) 2007-12-10 2014-03-26 ノバルティス アーゲー 有機化合物
JP5637859B2 (ja) 2007-12-13 2014-12-10 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドVertex Pharmaceuticals Incorporated 嚢胞性線維症膜コンダクタンスレギュレーターのモジュレーター
DK2358680T3 (da) 2008-10-23 2013-06-24 Vertex Pharma Faste former af n-(4-(7-azabicyclo[2.2.1]heptan-7-yl)-2-(trifluormethyl)phenyl)-3-oxo-5-(trifluormethyl)-1,4-dihydroquinolin-3-carboxamid
US8367660B2 (en) 2008-12-30 2013-02-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator
US8247436B2 (en) 2010-03-19 2012-08-21 Novartis Ag Pyridine and pyrazine derivative for the treatment of CF
WO2012048181A1 (en) 2010-10-08 2012-04-12 N30 Pharmaceuticals, Llc Novel substituted quinoline compounds as s-nitrosoglutathione reductase inhibitors
WO2013038373A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine amide derivatives
WO2013038378A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine amide derivatives
WO2013038386A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Heterocyclic compounds for the treatment of cystic fibrosis
WO2013038381A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine/pyrazine amide derivatives
WO2013038390A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag N-substituted heterocyclyl carboxamides
WO2013043720A1 (en) 2011-09-20 2013-03-28 The University Of North Carolina At Chapel Hill Regulation of sodium channels by plunc proteins
MX368263B (es) 2013-05-07 2019-09-26 Galapagos Nv Compuestos novedosos y composiciones farmaceuticas de los mismos para el tratamiento de fibrosis quistica.
SG11201600891UA (en) 2013-08-08 2016-03-30 Galapagos Nv Thieno[2,3-c]pyrans as cftr modulators
US9790219B2 (en) 2014-03-13 2017-10-17 Proteostasis Therapeutics, Inc. Compounds, compositions, and methods for increasing CFTR activity
CA2942387A1 (en) 2014-03-13 2015-09-17 Proteostasis Therapeutics, Inc. Compounds, compositions and methods of increasing cftr actvity
SI3212189T1 (sl) 2014-10-31 2020-11-30 Abbvie Overseas S.A R.L. Substituirani kromani in postopki uporabe
AU2015339196A1 (en) 2014-10-31 2017-05-11 Abbvie S.A.R.L. Substituted tetrahydropyrans and method of use
ES2829636T3 (es) * 2015-10-09 2021-06-01 Abbvie Overseas Sarl Pirazolo[3,4-b]piridin-6-carboxamidas N-sulfoniladas y método de uso

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4994699A (ja) * 1972-12-29 1974-09-09
JP2008505056A (ja) * 2004-07-05 2008-02-21 アステラス製薬株式会社 ピラゾロピリジン誘導体
US20090197911A1 (en) * 2004-08-20 2009-08-06 Ingrid Gunda Georg Lonidamine analogues and treatment of polycystic kidney disease
JP2011503103A (ja) * 2007-11-07 2011-01-27 フォールドアールエックス ファーマシューティカルズ インコーポレーティッド タンパク質輸送の調節方法
JP2013537225A (ja) * 2010-09-14 2013-09-30 インスティト ビオ ハイミ イ ビオフィスキ パン 変異cftrタンパク質の修飾因子としての化合物及びcftrタンパク質異常に関連する病気の治療へのその使用
JP2014532640A (ja) * 2011-10-31 2014-12-08 ゼノン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドXenon Pharmaceuticals Inc. ベンゼンスルホンアミド化合物および治療剤としてのそれらの使用
WO2014081820A1 (en) * 2012-11-20 2014-05-30 Discoverybiomed, Inc. Small molecule cftr correctors
US20150218102A1 (en) * 2014-02-06 2015-08-06 Abbvie Inc. 6-heteroaryloxy- or 6-aryloxy-quinoline-2-carboxamides and method of use
JP2018529707A (ja) * 2015-10-09 2018-10-11 アッヴィ・エス・ア・エール・エル 嚢胞性線維症の処置のための新規な化合物

Also Published As

Publication number Publication date
ES2829636T3 (es) 2021-06-01
CY1123545T1 (el) 2022-03-24
US20170101405A1 (en) 2017-04-13
NZ741223A (en) 2023-03-31
CL2018000911A1 (es) 2018-08-24
SG11201802932VA (en) 2018-05-30
US20190202823A1 (en) 2019-07-04
ZA201802976B (en) 2019-07-31
TWI720032B (zh) 2021-03-01
BR112018007161A2 (pt) 2018-10-30
KR20180083323A (ko) 2018-07-20
PH12018500765B1 (en) 2018-10-01
PL3359541T3 (pl) 2021-01-11
HUE051067T2 (hu) 2021-01-28
UY36943A (es) 2017-05-31
CO2018003716A2 (es) 2018-07-19
CA3001096A1 (en) 2017-04-13
SI3359541T1 (sl) 2021-01-29
BR112018007161B1 (pt) 2024-01-16
RU2724345C2 (ru) 2020-06-23
EP3359541A1 (en) 2018-08-15
JP6779992B2 (ja) 2020-11-04
AU2016333856B2 (en) 2021-05-20
US20190330207A1 (en) 2019-10-31
AU2016333856A1 (en) 2018-04-26
US10647717B2 (en) 2020-05-12
RU2018115722A (ru) 2019-11-12
US20180105522A1 (en) 2018-04-19
WO2017060874A1 (en) 2017-04-13
EP3359541B1 (en) 2020-08-05
PE20181348A1 (es) 2018-08-22
ECSP18032223A (es) 2018-05-31
US10259810B2 (en) 2019-04-16
CN108513574B (zh) 2021-01-05
PH12018500765A1 (en) 2018-10-01
AU2016333856C1 (en) 2021-12-09
IL258553A (en) 2018-05-31
LT3359541T (lt) 2020-11-25
PT3359541T (pt) 2020-11-11
TW201722948A (zh) 2017-07-01
DK3359541T3 (da) 2020-11-09
US9890158B2 (en) 2018-02-13
CN108513574A (zh) 2018-09-07
MX2018004359A (es) 2018-05-01
CR20180215A (es) 2018-06-05
RU2018115722A3 (ja) 2020-02-18
HRP20201618T1 (hr) 2020-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6779992B2 (ja) N−スルホニル化ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボキサミドおよび使用法
AU2021282409B2 (en) Heteroaryl substituted pyridines and methods of use
JP7041198B2 (ja) Jak阻害剤である5-クロロ-2-ジフルオロメトキシフェニルピラゾロピリミジン化合物
JP2018530557A (ja) 置換ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−6−カルボン酸およびこの使用
ES2768996T3 (es) Pirrolopirimidinas y pirazolopirimidinas utilizadas como inhibidores de la proteasa específica de ubiquitina 7
JP5832524B2 (ja) ピリドン及びアザピリドン化合物、並びにそれらの使用方法
CA3119019A1 (en) Compounds and methods for treating huntington's disease
CN108368116B (zh) Janus激酶抑制剂、其组合物及用途
CN110114343B (zh) 吡唑并嘧啶化合物及其使用方法
CN114907338A (zh) 含氮多环稠环类化合物,其药物组合物、制备方法和用途
AU2017324281A1 (en) 8-(azetidin-1-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-A]pyridinyl compounds, compositions and methods of use thereof
WO2016139212A1 (en) Triazolopyridine compounds and methods of use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191002

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200923

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6779992

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250