JP2018527335A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018527335A5
JP2018527335A5 JP2018506339A JP2018506339A JP2018527335A5 JP 2018527335 A5 JP2018527335 A5 JP 2018527335A5 JP 2018506339 A JP2018506339 A JP 2018506339A JP 2018506339 A JP2018506339 A JP 2018506339A JP 2018527335 A5 JP2018527335 A5 JP 2018527335A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
liposome
phosphatidylcholine
cholesterol
stable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018506339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018527335A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/849,100 external-priority patent/US20170065520A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018527335A publication Critical patent/JP2018527335A/ja
Publication of JP2018527335A5 publication Critical patent/JP2018527335A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (17)

  1. 癌を治療するための安定なリポソーム製剤であって、該安定な製剤が、
    パルミトイルオレオイルホスファチジルコリン(POPC)、ジミリストイルホスファチジルコリン(DMPC)及びジオレオイルホスファチジルコリン(DOPC)からなる群から選択されるホスファチジルコリン又はそれらの混合物で形成された少なくとも1つの脂質二重層を含有するリポソームと、
    該リポソームに封入された薬物と、
    を含み、
    前記薬物がシロリムス、ウミロリムス又はエベロリムスであり、
    前記リポソームは、直径が50nm〜2μmであり、コレステロールを含まない、製剤。
  2. 前記薬物と前記ホスファチジルコリンとの重量比が1:5〜1:100である、請求項1に記載の安定なリポソーム製剤。
  3. 0.01mg/mL〜10mg/mLの前記薬物を含有する、請求項2に記載の安定なリポソーム製剤。
  4. 6〜8のpHを有する、請求項3に記載の安定なリポソーム製剤。
  5. 前記少なくとも1つの脂質二重層がポリエチレングリコール(PEG)部分に複合化されたリン脂質を更に含む、請求項1に記載の安定なリポソーム製剤。
  6. 前記リン脂質がジステアロイルホスファチジルエタノールアミン(DSPE)であり、前記PEG部分が150g/mol〜3000g/molの分子量を有する、請求項5に記載の安定なリポソーム製剤。
  7. 前記薬物と前記ホスファチジルコリンとの重量比が1:5〜1:100である、請求項6に記載の安定なリポソーム製剤。
  8. 0.01mg/mL〜10mg/mLの前記薬物を含有する、請求項7に記載の安定なリポソーム製剤。
  9. 6〜8のpHを有する、請求項8に記載の安定なリポソーム製剤。
  10. 前記ホスファチジルコリンがPOPCであり、前記薬物がウミロリムスであり、該ウミロリムスと該ホスファチジルコリンとの重量比が1:20であり、前記製剤が1mg/mLの該ウミロリムスを含有する、請求項9に記載の安定なリポソーム製剤。
  11. リポソームに疎水性薬物を充填する方法であって、該方法が、
    少なくとも1つの脂質二重層を有するコレステロール不含リポソームを得ることと、
    前記少なくとも1つの脂質二重層をわたって実質的に膜電位差が存在しないように、前記コレステロール不含リポソームを水溶液に添加して懸濁液を形成することと、
    溶解度向上剤の不在下で疎水性薬物を前記懸濁液に添加して混合物を形成することと、前記混合物を室温で4時間〜48時間撹拌することと、
    を含み、
    それによって、前記コレステロール不含リポソームに前記添加された疎水性薬物の少なくとも80%を充填する、方法。
  12. 前記疎水性薬物がシロリムス、ウミロリムス、又はエベロリムスである、請求項11に記載の方法。
  13. 前記コレステロール不含リポソームが、直径が80nm〜2μmであり、パルミトイルオレオイルホスファチジルコリン(POPC)、ジミリストイルホスファチジルコリン(DMPC)、ジオレオイルホスファチジルコリン(DOPC)の1以上を含有する多重層ベシクル(MLV)を形成すること、及び該MLVを押し出し、それによって、直径50nm〜2μmのコレステロール不含リポソームを得ることによって得られる、請求項12に記載の方法。
  14. 前記MLVが、ポリエチレングリコール複合化ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン(DSPE−PEG)を更に含有する、請求項13に記載の方法。
  15. コレステロール不含リポソームに封入された疎水性薬物を作製する方法であって、該方法が、
    パルミトイルオレオイルホスファチジルコリン(POPC)、ジミリストイルホスファチジルコリン(DMPC)、及びジオレオイルホスファチジルコリン(DOPC)の1以上を水性バッファーに懸濁して脂質懸濁液を形成することと、
    前記脂質懸濁液を室温で少なくとも30分間撹拌して多重層ベシクル(MLV)を形成することと、
    前記MLVを押し出して50nm〜2μmの直径を有する大単層ベシクル(LUV)を形成することと、
    前記LUVをわたって実質的に膜電位差が存在しないように、該LUVを水溶液に添加して懸濁液を形成することと、
    溶解度向上剤の不在下で疎水性薬物を前記懸濁液に添加して混合物を形成することと、前記混合物を室温で4時間〜48時間撹拌して薬物充填リポソーム懸濁液を形成することと、
    前記薬物充填リポソーム懸濁液を濾過して、封入されていない疎水性薬物を除去することと、
    を含み、
    それによって、前記コレステロール不含リポソームに前記添加された疎水性薬物の少なくとも80%を封入する、方法。
  16. 前記疎水性薬物がシロリムス、ウミロリムス、又はエベロリムスである、請求項15に記載の方法。
  17. ポリエチレングリコール複合化ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン(DSPE−PEG)もまた、前記懸濁工程において前記水性バッファー中に懸濁される、請求項16に記載の方法。
JP2018506339A 2015-09-09 2015-09-21 癌の治療に対するラパマイシン及びラパマイシン誘導体の安定なリポソーム製剤 Pending JP2018527335A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/849,100 US20170065520A1 (en) 2015-09-09 2015-09-09 Stable liposomal formulations of rapamycin and rapamycin derivatives for treating cancer
US14/849,100 2015-09-09
PCT/US2015/051206 WO2017044135A1 (en) 2015-09-09 2015-09-21 Stable liposomal formulations of rapamycin and rapamycin derivatives for treating cancer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018527335A JP2018527335A (ja) 2018-09-20
JP2018527335A5 true JP2018527335A5 (ja) 2018-11-01

Family

ID=58189920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018506339A Pending JP2018527335A (ja) 2015-09-09 2015-09-21 癌の治療に対するラパマイシン及びラパマイシン誘導体の安定なリポソーム製剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170065520A1 (ja)
EP (1) EP3346989B1 (ja)
JP (1) JP2018527335A (ja)
CN (1) CN108024962A (ja)
ES (1) ES2849730T3 (ja)
WO (1) WO2017044135A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140328898A1 (en) * 2013-03-15 2014-11-06 Children's National Medical Center Nano-Liposomal Formulations and Methods of Use
CN108926533B (zh) * 2017-05-24 2022-03-25 江苏天士力帝益药业有限公司 一种替西罗莫司脂质体及其制备方法
IT201900003887A1 (it) 2019-03-18 2020-09-18 Fidia Farm Spa Sistemi di stabilizzazione e di rilascio controllato di farmaci instabili alla sterilizzazione
IT202000007228A1 (it) * 2020-04-06 2021-10-06 Diego Dolcetta SOMMINISTRAZIONE DI INIBITORI DI mTOR NEL SISTEMA NERVOSO CENTRALE
CN117159724A (zh) * 2023-04-04 2023-12-05 上海交通大学医学院附属仁济医院 一种脂质体-dna水凝胶复合给药系统及其制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL111004A (en) * 1993-09-30 1998-06-15 American Home Prod Oral formulations of rapamycin
CA2269758C (en) * 1996-10-22 2008-01-08 Hermes Biosciences, Inc. Liposome compositions comprising ionizable compounds in stable precipitated form and methods for their preparation
EP2331070A1 (en) * 2008-09-26 2011-06-15 Phares Pharmaceutical Research N.V. Method of solubilising biologically active compounds
EP2680820B1 (en) * 2011-03-01 2022-11-02 2-BBB Medicines B.V. Advanced active liposomal loading of poorly water-soluble substances
EP2638896A1 (en) * 2012-03-14 2013-09-18 Bioneer A/S Cationic liposomal drug delivery system for specific targeting of human cd14+ monocytes in whole blood
US10172796B2 (en) * 2012-12-03 2019-01-08 Manli International Ltd. Use of umirolimus and its derivatives for treating cancer
FI3922241T3 (fi) * 2013-02-01 2023-11-28 Celator Pharmaceuticals Inc Niukasti liukoisten lääkkeiden etälataus liposomeihin
MX364310B (es) * 2013-11-05 2019-04-22 Gustavo A Garcia Sanchez Método para preparar una formulación inmunosupresora.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018527335A5 (ja)
JP6728482B2 (ja) リポソーム組成物および医薬組成物
JP5813011B2 (ja) リポソーム組成物およびその製造方法
JPH08508046A (ja) タキソール製剤
AU2003242765B2 (en) Camptothecin-carboxylate formulations
KR101245990B1 (ko) 리포솜 제제
US10772834B2 (en) Liposome composition and method for producing same
EP1954243A2 (en) A method for preparing liposomes and uses thereof
JP2016513651A5 (ja)
JPWO2012133121A1 (ja) 持続徐放性リポソーム組成物およびその製造方法
JP2005505602A (ja) 予め規定された放出プロファイルを有するリポソーム調剤の製造方法
JP2018527335A (ja) 癌の治療に対するラパマイシン及びラパマイシン誘導体の安定なリポソーム製剤
JP2006508912A (ja) 非小胞性カチオン脂質調製物
WO2020071349A1 (ja) 薬物を内包するリポソーム組成物およびプラチナ製剤を含む組合せ医薬
JPWO2015166986A1 (ja) リポソーム組成物及びその製造方法
JP6705933B2 (ja) リポソーム組成物およびその製造方法
US9078812B2 (en) Particulate drug carriers as desensitizing agents
WO2010095964A1 (en) A method for amphiphilic drug loading in liposomes by ion gradient
JPWO2019209787A5 (ja)
BR102017018582A2 (pt) Lipossomas, processo de obtenção, composições antitumorais e usos
Bulbake et al. Liposomal drug delivery system and its clinically available products
WO2016048242A1 (en) Sustained timolol maleate delivery from liposomes for glaucoma therapy and ocular hypertension
PL226015B1 (pl) Liposomowy preparat zawierajacy przeciwnowotworowa substancje aktywna, sposob jego wytwarzania i zawierajaca go kompozycja farmaceutyczna
RU2020102279A (ru) Липосомальные композиции, содержащие слабокислотные лекарственные средства, и их применение