JP2018520243A - チタンおよび/またはタングステン含有潤滑剤、ならびにその低速早期着火改善のための使用 - Google Patents

チタンおよび/またはタングステン含有潤滑剤、ならびにその低速早期着火改善のための使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2018520243A
JP2018520243A JP2018500634A JP2018500634A JP2018520243A JP 2018520243 A JP2018520243 A JP 2018520243A JP 2018500634 A JP2018500634 A JP 2018500634A JP 2018500634 A JP2018500634 A JP 2018500634A JP 2018520243 A JP2018520243 A JP 2018520243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
oil composition
ppm
weight
titanium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018500634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6763012B2 (ja
JP2018520243A5 (ja
Inventor
クリスティン・フレッチャー
ウィリアム・ワイ・ラム
コンシェン・ヤン
ジェレミー・ステイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Afton Chemical Corp
Original Assignee
Afton Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Afton Chemical Corp filed Critical Afton Chemical Corp
Publication of JP2018520243A publication Critical patent/JP2018520243A/ja
Publication of JP2018520243A5 publication Critical patent/JP2018520243A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6763012B2 publication Critical patent/JP6763012B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/08Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium containing a sulfur-to-oxygen bond
    • C10M135/10Sulfonic acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M127/00Lubricating compositions characterised by the additive being a non- macromolecular hydrocarbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/26Carboxylic acids; Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/26Carboxylic acids; Salts thereof
    • C10M129/48Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C10M129/50Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M163/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a compound of unknown or incompletely defined constitution and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M9/00Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00
    • F01M9/02Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00 having means for introducing additives to lubricant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • C10M2205/0285Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/021Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • C10M2207/126Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/141Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/08Groups 4 or 14
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/12Groups 6 or 16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/10Inhibition of oxidation, e.g. anti-oxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/40Low content or no content compositions
    • C10N2030/45Ash-less or low ash content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/52Base number [TBN]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

強化型内燃エンジンを作動させるための潤滑油組成物および方法。潤滑油組成物は、主要量の基油と、全塩基価が225mg KOH/グラムを超え且つ900重量ppm超〜2,400重量ppm未満のカルシウムを潤滑油組成物に供給する1種以上の過塩基性カルシウム含有洗剤と、低速早期着火を低減する量の10ppm重量ppm〜3,000重量ppmのチタンを提供する1種以上のチタン含有化合物;および/または125ppm重量ppm〜3,000重量ppmのタングステンを供給する1種以上のタングステン含有化合物(いずれも潤滑組成物の総重量基準)とを含む。この強化型内燃エンジンにおける低速早期着火イベントは、同じエンジンにおいてチタン含有添加剤なし且つ/またはタングステン含有添加剤なしの同じ潤滑油を注油して幾つかの低速早期着火イベントを低減する場合と比べて相対的に低減されうる。
【選択図】 なし

Description

本開示は、1種以上の油溶性チタン含有および/またはタングステン含有添加剤を含有する潤滑剤組成物、ならびにそのような潤滑油組成物を使用して低速早期着火イベントを低減するための方法に関する。
ターボチャージャーまたはスーパーチャージャー付きエンジン(すなわち、強化型内燃エンジン)は、確率論的な早期着火もしくは低速早期着火(すなわち「LSPI」)として知られる、異常な燃焼現象を呈するおそれがある。LSPIとは、クランク角度が不適切なのが原因でノックが発生している間に超高圧スパイクおよび初期燃焼を伴う可能性のある早期着火イベントである。これら全ての現象が個々におよび合併して発生した場合、劣化を生じ且つ/またはエンジンに対して深刻な損傷が及ぶおそれがある。しかしながら、LSPIイベントは、散発的且つ無制御に発生するばかりであるため、この現象の原因を突き止め、それを抑制するための解決案を策定するのは困難となっている。
早期着火とは、点火装置(igniter)が所望どおり混合気に着火するのに先立って、燃焼室内で混合気に着火する燃焼形態である。早期着火は、典型的に、エンジンの高速運転中に起こる問題となってきた。なぜなら、エンジンの運転によって生じた熱が燃焼室の一部を加熱して、混合気に接触するやいなや着火するのに十分な温度に達するまで昇温するおそれがあるからである。この種の早期着火は、ホットスポット早期着火と呼ばれることもある。
より最近では、強化型内燃エンジン内で、低速且つ中高度負荷下での間欠的な異常燃焼が観察されている。例えば、エンジンが負荷下で3,000rpm以下で運転している間、正味平均有効圧(BMEP)少なくとも10barにて、低速早期着火(LSPI)は、無作為且つ確率論的な様式で発生する可能性がある。エンジンの低速運転中には、圧縮行程の時間がきわめて長くなる。
これまでに発表された幾つかの研究によって実証されてきたように、ターボチャージャーの使用、エンジンの設計、エンジンの塗装、ピストンの形状、燃料の選択、および/またはエンジンオイル添加剤がLSPIイベントの増大に寄与しうる。一説により示唆されるところによれば、LSPIイベントの一原因として考えられるのは、ピストンクレバス(ピストンリングパックとシリンダーライナーとの間の空間)からエンジンオイル滴がエンジン燃焼室に進入して自動着火することである。したがって、強化型内燃エンジン内でのLSPIを低減もしくは排除するのに効果的なエンジンオイル添加剤成分および/または混合物に対するニーズが存在する。
本開示は、強化型内燃エンジンを作動させるための潤滑油組成物および方法に関する。潤滑油組成物は、50重量%超の潤滑粘度の基油と、ASTM D−2896の方法で測定された全塩基価が225mg KOH/gを超え且つ潤滑油組成物の総重量を基準にして900重量ppm超〜2,400重量ppm未満のカルシウムを潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上の過塩基性カルシウム含有洗剤と、10重量ppm〜3,000重量ppmのチタンを潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上のチタン含有化合物、および/または125重量ppm〜3,000重量ppmのタングステンを潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上のタングステン含有化合物(両方とも潤滑油組成物の総重量基準)を含んだ低速早期着火を低減するための添加剤組成物と、を含む。この添加剤組成物は、強化型内燃エンジンにおいて潤滑油組成物を注油して低速早期着火イベントを低減する場合の方が、同じエンジンにおいて1種以上のチタン含有化合物を配合せず且つ/または1種以上のタングステン含有化合物が配合されていない同じ潤滑油組成物を注油して幾つかの低速早期着火イベントを低減する場合と比べて相対的に効果を奏する。
別の実施形態において、本開示は、強化型内燃エンジンにおける低速早期着火イベントを低減する方法を提供する。本方法は、50重量%超の潤滑粘度の基油と、ASTM D−2896の方法で測定された全塩基価が225mg KOH/gを超え且つ潤滑油組成物の総重量を基準にして900重量ppm超〜2,400重量ppm未満のカルシウムを潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上の過塩基性カルシウム含有洗剤と、10重量ppm〜3,000重量ppmのチタンを潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上のチタン含有化合物、および/または125重量ppm〜3,000重量ppmのタングステンを潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上のタングステン含有化合物(両方とも潤滑油組成物の総重量基準)を含んだ低速早期着火を低減するための添加剤組成物とを含んだ潤滑油組成物を、強化型内燃エンジンに注油する工程を含む。本方法は、強化型内燃エンジンにおいて潤滑油組成物を注油して低速早期着火イベントを低減することに関して効果を奏する。
前述の実施形態の各々において、1種以上の過塩基性カルシウム含有洗剤は、過塩基性スルホン酸カルシウム洗剤、過塩基性石炭酸カルシウム洗剤、および過塩基性サリチル酸カルシウム洗剤から選択することが可能である。前述の実施形態の各々において、1種以上の過塩基性カルシウム含有洗剤は、潤滑油組成物の総重量を基準にして約1,100〜約1,800重量ppmのカルシウムを潤滑油組成物に供給することが可能である。
前述の実施形態の各々において、潤滑油組成物には、チタン含有化合物を配合してもよい。前述の実施形態の各々において、1種以上のチタン含有化合物が、オルトチタン酸テトライソプロピルとネオデカン酸との反応生成物、オルトチタン酸テトライソプロピル、チタン含有分散剤、およびこれらの混合物が含有してなる場合がある。
前述の実施形態の各々において、1種以上のチタン含有化合物は、潤滑組成物(lubricating composition)の総重量を基準にして約25重量ppm〜約1,000重量ppmのチタンを潤滑油組成物に供給する量で存在しうる。
前述の実施形態の各々において、潤滑油組成物には、タングステン含有化合物を配合してもよい。前述の実施形態の各々において、1種以上のタングステン含有化合物は、アルキル置換またはアリール置換タングステン酸アンモニウムであって、そのアルキル基およびアリール基はそれぞれ6〜30個の炭素原子を有する。
前述の実施形態の各々において、1種以上のタングステン含有化合物は、潤滑組成物の総重量を基準にして約200ppm〜約1,000重量ppmのタングステンを潤滑油組成物に供給する量で存在しうる。
前述の実施形態の各々において、潤滑油組成物は、摩擦調整剤、耐摩耗剤、分散剤、抗酸化剤、および粘度指数向上剤から選択される1種以上の成分を含む場合がある。前述の実施形態の各々において、潤滑油組成物は、硫酸塩灰分(SASH)の含有量が約1重量%未満である場合もあれば、0.8%未満である場合もある。
前述の実施形態の各々において、LSPIイベントは、エンジンを1分間当たり2,000回転数且つ正味平均有効圧18,000kPaで作動させた場合の、25,000エンジンサイクル中のLSPIカウント(count)でありうる。前述の実施形態の各々において、低速早期着火を低減するための添加剤組成物は、LSPIイベントの数を少なくとも50%または少なくとも75%低減することが可能である。
前述の実施形態の各々において、50重量%超の基油は、第II族、第III族、第IV族、または第V族基油、および前述の基油のうちの2種以上の組み合わせからなる群から選択することが可能であり、且つ50重量%超の基油は、添加剤成分または粘度指数向上剤を潤滑油組成物に供給することによって生ずる希釈油以外の残部である。
前述の実施形態の各々において、潤滑油組成物は、10重量%以下の第IV族基油、第V族基油、またはこれらの組み合わせを含む場合がある。前述の実施形態の各々において、潤滑油組成物は、5重量%未満の第V族基油を含む。
前述の実施形態の各々において、過塩基性カルシウム含有洗剤は、過塩基性スルホン酸カルシウム洗剤である場合がある。
前述の実施形態の各々において、過塩基性カルシウム含有洗剤は、過塩基性サリチル酸カルシウム洗剤を任意選択的に排除したものでありうる。
前述の実施形態の各々において、潤滑油組成物は、任意のマグネシウム含有の洗剤を任意選択的に排除したものである場合もあれば、あるいは潤滑油組成物はマグネシウムフリーとされる場合もある。
前述の実施形態の各々において、潤滑油組成物は、いかなる第IV族基油も含有しない場合がある。
前述の実施形態の各々において、潤滑油組成物は、いかなる第V族基油も含有しない場合がある。
前述の実施形態の各々において、潤滑油組成物は、ASTM D−2896の方法で測定された全塩基価が最高で175mg KOH/gである低塩基性/中性洗剤を、更に含有しうる。低塩基性/中性洗剤は、潤滑油組成物の総量の少なくとも0.2重量%を占める場合がある。前述の実施形態の各々において、潤滑油組成物中の洗剤の総量は、潤滑油組成物の総重量を基準にして約0.6重量%〜約10重量%の範囲である場合がある。前述の実施形態の各々において、過塩基性カルシウム含有洗剤および低塩基性/中性洗剤から供給されるカルシウムの総量は、潤滑油組成物の総重量を基準にして11,00重量ppm〜2,400重量ppm未満の範囲である場合がある。前述の実施形態の各々において、低塩基性/中性洗剤は、スルホン酸カルシウム洗剤である場合がある。
以下の用語の定義は、本明細書中に使用されている或る用語の意味を明確にする目的で提供されている。
用語「油脂(oil)組成物」、「潤滑(lubrication)組成物」、「潤滑油(lubricating oil)組成物」、「潤滑油」、「潤滑剤(lubricant)組成物」、「潤滑(lubricating)組成物」、「完全に調合された潤滑剤(fully formulated lubricant)組成物」、「潤滑剤」、「クランクケース油」、「クランクケース潤滑剤」、「エンジンオイル」、「エンジン潤滑剤」、「モーターオイル」および「モーター潤滑剤」は同義であると見なされ、50重量%超の基油と最小限の量の添加剤組成物とを含んでなる潤滑用の仕上げ製品を指す、完全に置き替え可能な用語である。
本明細書において、用語「添加剤パッケージ」、「添加剤濃縮物」、「添加剤組成物」、「エンジンオイル添加剤パッケージ」、「エンジンオイル添加剤濃縮物」、「クランクケース添加剤パッケージ」、「クランクケース添加剤濃縮物」、「モーターオイル添加剤パッケージ」および「モーターオイル濃縮物」は同義であると見なされ、潤滑油組成物において50重量%超の基油ストック混合物を除外した部分を指す、完全に置き替え可能な用語である。添加剤パッケージは、粘度指数向上剤または流動点降下剤を含む場合もあれば、あるいは含まない場合もある。
用語「過塩基性」は、例えば、スルホン酸塩、カルボン酸塩、サリチル酸塩、および/または石炭酸塩の金属塩であって、存在する金属の量が化学量論的な量を超過する金属塩に関する。そのような塩は、変換レベルが100%を超える場合がある(すなわち、これらは、酸をその「正塩」または「中性塩」に変換するのに必要とされる金属の理論量の100%超を含む場合がある)。「金属比率」という表現は、多くの場合MRと略記され、既知の化学反応性および化学量論に従って、中性塩中に含まれる金属の化学当量に対する過塩基性塩中に含まれる金属の合計化学当量の比率を示すのに使用される。正塩または中性塩において金属比率は1であり、過塩基性塩においてMRは1より大きい値である。これらは、俗に、過塩基性(overbased)塩、高塩基性(hyperbased)塩、または超塩基性(superbased)塩と呼ばれており、有機硫酸、カルボン酸、サリチル酸塩、および/またはフェノールの塩である場合がある。本開示において、過塩基性洗剤は、TBNが225mg KOH/gを超える。過塩基性洗剤は、2種以上の過塩基性洗剤の混合物であって、これらの各洗剤のTBNは225mg KOH/gを超える場合がある。
本開示において、低塩基性/中性洗剤は、TBNが最高で175mg KOH/gである。低塩基性/中性洗剤は、各TBNが最高で175mg KOH/gである2種以上の低塩基性および/または中性洗剤の混合物である場合がある。場合によっては、「過塩基性」が「OB」と略記されることがあり、また、場合によっては、「低塩基性/中性」が「LB/N」と略記されることもある。
用語「全金属(total metal)」とは、潤滑油組成物の洗剤成分が資したる金属を含む、潤滑油組成物中の全金属、半金属(metalloid)、または遷移金属を指す。
本明細書において、用語「ヒドロカルビル置換基」または「ヒドロカルビル基」は、当業者に周知である通常の意味で使用され、具体的には、分子の残部に直接的に結合されている炭素原子を有する基であって、主として炭化水素の特徴を有する基を指す。ヒドロカルビル基の例としては、以下のものが挙げられる。
(a)炭化水素置換基類、つまり、脂肪族(例えば、アルキルまたはアルケニル)、脂環式(例えば、シクロアルキル、シクロアルケニル)置換基;ならびに芳香族、脂肪族および脂環式置換芳香族の置換基のほか、環が分子の別の部分を通って完成する(例えば、2つの置換基が一緒になって脂環式残基を形成する)環状置換基;
(b)置換炭化水素置換基類、つまり、非炭化水素基を含有する置換基であって、本開示の文脈において、主として炭化水素置換基(例えば、ハロ(特に、クロロおよびフルオロ)、ヒドロキシアルキルメルカプト、ニトロ、ニトロソ、アミノ、アルキルアミノ、およびスルホキシ)を改変しない置換基;ならびに
(C)ヘテロ置換基類、つまり、主として炭化水素の特徴を有する一方、本開示の文脈において、環中または鎖中に炭素以外のものを含み、さもなければ、炭素原子を含む置換基。ヘテロ原子としては、硫黄、酸素および窒素が挙げられ、ピリジル、フリル、チエニルおよびイミダゾリルのような置換基が包含される。全般的に言えば、ヒドロカルビル基中には、非炭化水素置換基が炭素原子10個ごとに2以下(例えば、1以下)の個数だけ存在する。ただし、典型的には、ヒドロカルビル基中に非炭化水素置換基はまったく存在しない。
本明細書において、用語「重量%」は、特に別段の明示的な記載のない限り、組成物全体の重量に対して、記載されている成分がその何パーセントを占めるかを意味する。
本明細書において用いられている用語「可溶性」、「油溶性」、または「分散性」は、化合物または添加剤が、全ての比率で油中で可溶性、溶解性、混和性または懸濁可能性を有するが、必ずしもそうとは限らないことを示唆しうる。しかしながら、前述の用語は、例えば、油脂が使用される環境において、化合物または添加剤が、その意図された効果を発揮するのに十分な程度まで、油中で可溶性、懸濁性、溶解性、または安定的分散性であることを意味する。しかも、所望される場合、他の添加剤を追加的に配合することにより、特定の添加剤をより高い濃度で配合することもまた可能になる。
本明細書中で用いられている用語「TBN」は、ASTM D2896の方法で測定された、組成物の全塩基価(単位:mg KOH/g)を示すのに使用される。
本明細書において用いられている用語「アルキル」とは、約1〜約100個の炭素原子からなる直鎖状、分枝状、環状、および/または置換不飽和鎖残基を指す。
本明細書において用いられている用語「アルケニル」とは、約3〜約10個の炭素原子からなる直鎖状、分枝状、環状、および/または置換不飽和鎖残基を指す。
本明細書において用いられている用語「アリール」とは、単環式および複素環式芳香族化合物を指し、例えば、アルキル置換基、アルケニル置換基、アルキルアリール置換基、アミン置換基、ヒドロキシル置換基、アルコキシ置換基、ハロ置換基、ならびに/または窒素、酸素および硫黄を含むがこれらに限定されないヘテロ原子を挙げることができる。
本明細書(present description)の潤滑剤、成分の組み合わせ、または個々の成分は、多様な種類の内燃エンジンに使用するのに好適である場合がある。好適なエンジンタイプとしては、限定されないが、高負荷ディーゼル、乗用車、低負荷ディーゼル、中速ディーゼル、船舶用エンジン、またはモーターサイクルエンジンを挙げることができる。内燃エンジンは、ディーゼル燃料式エンジン、ガソリン燃料式エンジン、天然ガス燃料式エンジン、バイオ燃料式エンジン、混合ディーゼル/バイオ燃料式エンジン、混合ガソリン/バイオ燃料式エンジン、アルコール燃料式エンジン、混合ガソリン/アルコール燃料式エンジン、圧縮天然ガス(CNG)燃料式エンジン、またはこれらの組み合わせである場合がある。ディーゼルエンジンが圧縮点火式のエンジンである場合もあれば、ディーゼルエンジンが火花点火アシスト付き圧縮点火式のエンジンである場合もある。ガソリンエンジンは、火花点火式のエンジンである場合がある。内燃エンジンはまた、電気式または電池式の電源と組み合わせて使用することも使用できる。そのように構成されたエンジンは、俗にハイブリッドエンジンとして知られる。内燃エンジンは、2行程エンジン、4行程エンジンまたはロータリーエンジンである場合がある。好適な内燃エンジンとしては、船舶用ディーゼルエンジン(内陸舶用など)、航空ピストンエンジン、低負荷ディーゼルエンジン、ならびにオートバイ、自動車、機関車およびトラックのエンジンが挙げられる。
内燃エンジンは、アルミニウム合金、鉛、スズ、銅、鋳鉄、マグネシウム、セラミック、ステンレス鋼、複合材、および/またはこれらの組み合わせのうちの1種以上の成分を含有しうる。この成分に対して、例えば、ダイヤモンド様炭素塗膜、潤滑剤塗膜、リン含有塗膜、モリブデン含有塗膜、グラファイト塗膜、ナノ粒子含有塗膜などの塗膜、および/またはこれらの組み合わせを施すことができる。アルミニウム合金は、ケイ酸アルミニウム、酸化アルミニウムまたは他のセラミック材料を含む場合がある。一実施形態において、アルミニウム合金は、ケイ酸アルミニウム表面である。本明細書において、用語「アルミニウム合金」は、「アルミニウム複合材」と同義であることを意味し、アルミニウムと別の成分とを、その詳細な構造に関係なく顕微鏡的レベルでまたはほとんど顕微鏡的レベルで、相互に混合したものあるいは反応させたものを含んだ成分または表面について説明することを意図したものである。これには、アルミニウム以外の金属との従来の任意の合金、非金属元素または化合物を用いた複合材または合金様構造(セラミック様材料を用いたものなど)が包含される。
内燃エンジン用の潤滑油組成物は、硫黄、リン、または硫酸塩灰分(ASTM D−874)の含有量に関係なく、いかなるエンジンにも好適でありうる。エンジンオイル潤滑剤の硫黄含有量は、約1重量%以下、または約0.8重量%以下、または約0.5重量%以下、または約0.3重量%以下、または約0.2重量%以下である場合がある。一実施形態において、硫黄含有量は、約0.001重量%〜約0.5重量%、または約0.01重量%〜約0.3重量%の範囲である場合がある。リン含有量は、約0.2重量%以下、または約0.1重量%以下、または約0.085重量%以下、または約0.08重量%以下、または更には約0.06重量%以下、約0.055重量%以下、または約0.05重量%以下である場合がある。一実施形態において、リン含有量は、約50ppm〜約1000ppm、または約325ppm〜約850ppmである場合がある。合計硫酸塩灰分の含有量は、約2重量%以下、または約1.5重量%以下、または約1.1重量%以下、または約1重量%以下、または約0.8重量%以下、または約0.5重量%以下である場合がある。一実施形態において、硫酸塩灰分の含有量は、約0.05重量%〜約0.9重量%、または約0.1重量%、または約0.2重量%〜約0.45重量%である場合がある。別の実施形態では、硫黄含有量が約0.4重量%以下、リン含有量が約0.08重量%以下、且つ硫酸塩灰分が約1重量%以下の場合もある。更に別の実施の形態では、硫黄含有量が約0.3重量%以下、リン含有量が約0.05重量%以下、且つ硫酸塩灰分が約0.8重量%以下の場合もある。
一実施形態において、潤滑油組成物は、エンジンオイルであって、この潤滑油組成物は、(i)硫黄含有量が約0.5重量%以下、(ii)リン含有量が約0.1重量%以下、且つ(iii)硫酸塩灰分の含有量が約1.5重量%以下である場合がある。
幾つかの実施形態において、潤滑油組成物は、硫黄含有率が約1〜約5%の燃料などの低硫黄燃料で給電されるエンジンで使用するのに好適である。高速走行車燃料は、約15ppmの硫黄(すなわち、約0.0015%の硫黄)を含有する。本潤滑油組成物は、ターボチャージャーまたはスーパーチャージャー付き内燃エンジンをはじめとする、強化型内燃エンジンにおいて使用するのに好適である。
更に、本明細書の潤滑剤は、1つ以上の業界仕様要件、例えば、ILSAC GF−3、GF−4、GF−5、GF−6、PC−11、CI−4、CJ−4、ACEA A1/B1、A2/B2、A3/B3、A3/B4、A5/B5、C1、C2、C3、C4、C5、E4/E6/E7/E9、Euro 5/6、Jaso DL−1、Low SAPS、Mid SAPS、または相手先商標製造会社の仕様、例えば、Dexos(商標)1、Dexos(商標)2、MB承認229.51/229.31、VW 502.00、503.00/503.01、504.00、505.00、506.00/506.01、507.00、508.00、509.00、BMW Longlife−04、ポルシェC30、プジョー・シトロエン・オートモービルB71 2290、B71 2296、B71 2297、B71 2300、B71 2302、B71 2312、B71 2007、B71 2008、フォードWSS−M2C153−H、WSS−M2C930−A、WSS−M2C945−A、WSS−M2C913A、WSS−M2C913−B、WSS−M2C913−C、GM 6094−M、クライスラーMS−6395、あるいは本明細書において言及されていない過去もしくは将来における任意のPCMOまたはHDD仕様に適合するのに好適でありうる。幾つかの実施形態において、仕上げ流体中のリンの量は、乗用自動車モーターオイル(PCMO)の用途に合わせて1,000ppm以下または900ppm以下または800ppm以下になる。
他のハードウェアは、本開示の潤滑剤を用いて使用するのに好適でない場合もある。「機能性(functional)流体」は、例えば、トラクター油圧流体;動力変速機用流体(例えば、自動変速機用流体、無段変速機用流体および手動変速機用流体);油圧流体(例えば、トラクター油圧流体、何らかのギヤ油、パワーステアリング液、風力タービンおよび圧縮器に使用される流体);何らかの工業用流体、ならびにパワートレイン部品に関する流体を含むがこれらに限定されない多様な流体を包含する用語である。なお、これらの各流体内には(例えば、自動変速機用流体内には、)多種多様な流体が存在する。これは、それぞれ設計の異なるさまざまな変速機が出回ったことに起因するものであり、結果として、著しく多様な機能的特徴を有する流体に対するニーズが生じてきた。前出の「機能性(functional)流体」という用語は、動力の生成または伝達には使われない「潤滑(lubricating)流体」とは対照的をなす。
トラクター油圧流体に関しては、これらの流体は、例えば、トラクター内エンジンへの潤滑油注入を除く全ての潤滑油用途に使用される多用途製品であり、対象となる潤滑用途としては、ギヤボックス、動力取出軸およびクラッチのほか、後車軸、減速ギヤ、湿式ブレーキおよび油圧付属品への潤滑油注入を挙げることができる。
自動変速機用流体を機能性流体であると想定した場合、この自動変速機用流体は、クラッチプレートが動力を伝達するための十分な摩擦を有さなければならない。しかしながら、運転中には、流体が高熱化するに伴い、温度効果のため、流体の摩擦係数は漸減する傾向がある。ここで重要なのは、トラクター油圧流体または自動変速機用流体は、高温では、その高い摩擦係数を維持するが、これが維持されないとブレーキ系または自動変速機は機能しなくなるおそれがある。同じ状況においても、エンジンオイルの場合には機能上の影響が及ばない。
トラクター流体、そして、例えば、スーパートラクターユニバーサルオイル(STUO)またはユニバーサルトラクタートランスミッションオイル(UTTO)は、変速機およびエンジンオイル性能、差動装置、最終駆動装置の遊星歯車、湿式ブレーキ、ならびに油圧性能を兼備しうる。UTTOまたはSTUO流体の調合に使用される添加剤の多くは、機能性が類似しているにもかかわらず、配合が不適切な場合には有害作用を及ぼす可能性がある。例えば、エンジンオイル中に使用される幾らかの耐摩耗および極圧添加剤は、油圧ポンプ中の銅成分を極度に腐食させるおそれがある。ガソリンまたはディーゼルエンジン性能を得るために洗剤および分散剤を使用した場合、湿式ブレーキ性能に弊害を招来するおそれがある。摩擦調整剤は、湿式ブレーキノイズの静粛性に対して特効を有する反面、エンジンオイルに要求される熱安定性に欠ける場合がある。これらの流体はそれぞれ、機能性流体であるかトラクター流体であるかそれとも潤滑剤であるかを問わず、特殊且つ厳格なメーカー要件に適合するように設計されたものである。
本開示は、自動車クランクケース潤滑剤として調合された、新規な潤滑油配合物を提供するものである。本開示の実施形態は、クランクケース用途に好適な潤滑油を提供しうるとともに、以下の特徴:空気混入、アルコール燃料互換性、酸化防止、耐摩耗性能、バイオ燃料互換性、発泡低減特性、摩擦低減、燃料経済性、早期着火防止、錆抑制、汚泥および/または煤煙分散性、沈殿物形成、ならびに水耐性に改良が施されている。
本開示のその他の詳細および利点は、その一部が下記明細書に記載されており、且つ/または本開示を実施することによって把握することができる。本開示の詳細および利点は、添付の特許請求の範囲において特に指摘されている要素および組み合わせを用いて、実現し達成することが可能である。当然のことながら、前述の概略説明と下記の詳細説明は両方とも、あくまで例示的且つ説明的であって、請求されているように、本開示を制限するものではない。
本開示の多様な実施形態によって、強化型内燃エンジンにおける低速早期着火イベント(LSPI)を低減するための潤滑油組成物および方法が提供される。特に、本開示の強化型内燃エンジンは、ターボチャージャーおよびスーパーチャージャー付き内燃エンジンを具備する。この強化型内燃エンジンには、火花点火式の直噴および/またはポート燃料噴射エンジンが包含される。火花点火式の内燃エンジンは、ガソリンエンジンである場合がある。
一実施形態において、本開示は、強化型内燃エンジンを作動させるための潤滑油組成物および方法を提供する。潤滑油組成物は、50重量%超の潤滑粘度の基油と、全塩基価が225mg KOH/gを超え且つ潤滑油組成物の総重量を基準にして900重量ppm超〜2,400重量ppm未満のカルシウムを潤滑油組成物に供給するのに十分である1種以上のカルシウム含有過塩基性洗剤と、10重量ppm〜3,000重量ppmのチタンを潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上のチタン含有化合物、および/または125重量ppm〜3,000重量ppmのタングステンを潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上のタングステン含有化合物(両方とも潤滑油組成物の総重量基準)を含んだ低速早期着火を低減するための添加剤組成物と、を含む。強化型内燃エンジンにおいて潤滑油組成物を注油して低速早期着火イベントを低減する方が、同じエンジンにおいて1種以上のチタン含有化合物を配合せず且つ/または1種以上のタングステン含有化合物が配合されていない同じ潤滑油組成物を注油して幾つかの低速早期着火イベントを低減する場合と比べて、本添加剤組成物および方法の効果が発揮される。
別の実施形態において、本開示は、強化型内燃エンジンにおける低速早期着火イベントを低減する方法を提供する。本方法は、50重量%超の潤滑粘度の基油と、ASTM D−2896の方法で測定された全塩基価が225mg KOH/gを超え且つ潤滑油組成物の総重量を基準にして900重量ppm超〜2,400重量ppm未満のカルシウムを潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上の過塩基性カルシウム含有洗剤と、10重量ppm〜3,000重量ppmのチタンを潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上のチタン含有化合物、および/または125重量ppm〜3,000重量ppmのタングステンを潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上のタングステン含有化合物(両方とも潤滑油組成物の総重量基準)を含んだ低速早期着火を低減するための添加剤組成物とを含んだ潤滑油組成物を、強化型内燃エンジンに注油する工程を含む。本方法は、強化型内燃エンジンにおいて潤滑油組成物を注油して低速早期着火イベントを低減することに関して効果を奏する。
幾つかの実施形態では、ターボチャージャーもしくはスーパーチャージャー付き火花点火式の直噴エンジンまたはポート燃料注入式の内燃エンジンにおいて燃焼室もしくはシリンダー壁に潤滑油組成物を注油して作動させることにより、潤滑油組成物を注油されたエンジンでの低速早期着火イベントを低減しうる。
任意選択的に、本発明に係る方法には、潤滑油を注油した内燃エンジンの低速早期着火イベントを測定する工程を含めることが可能である。そのような方法において、内燃エンジンにおけるLSPIイベントの低減は、50%以上の低減、またはより好ましくは75%以上の低減であり、LSPIイベントは、エンジンを1分間当たり2,000回転数且つ正味平均有効圧18,000kPaで作動させた場合の、25,000エンジンサイクル中のLSPIのカウントである。
本発明の組成物は潤滑油組成物を含み、この潤滑油組成物は、潤滑粘度の基油と特定の添加剤組成物とを含有する。本開示の方法には、添加剤組成物を含有する潤滑油組成物が用いられる。下記に詳述されているように、強化型内燃エンジンにおいて潤滑油組成物を注油することにより、この潤滑油組成物が、低速早期着火イベントの低減に驚異的な効果を奏する。
洗剤
潤滑油組成物は、1種以上の過塩基性洗剤を単独で、または1種以上の低塩基性/中性洗剤と組み合わせて含む。好適な洗剤基剤としては、石炭酸塩、硫黄含有の石炭酸塩、スルホン酸塩、カリキサレート(calixarate)、サリキサレート(salixarates)、サリチル酸塩、カルボン酸、リン酸、モノおよび/もしくはジチオリン酸、アルキルフェノール、硫黄結合アルキルフェノール化合物、またはメチレン架橋フェノールが挙げられる。好適な洗剤およびこれらの調製方法は、多数の特許公報、例えば、米国特許第7,732,390号および同特許において引用されている文献により詳述されている。洗剤基剤は、アルカリ金属またはアルカリ土類金属、例えば、限定されないが、カルシウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、リチウム、バリウム、またはこれらの混合物と塩を形成する場合がある。幾つかの実施形態において、洗剤は、バリウムフリーである。好適な洗剤としては、石油スルホン酸のアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩のほか、長鎖モノまたはジ−アルキルアリールスルホン酸においてアリール基がベンジル、トリルおよびキシリルであるものを、挙げることができる。好適な更なる洗剤の例としては、限定されないが、石炭酸カルシウム、カルシウム硫黄含有の石炭酸塩、スルホン酸カルシウム、カルシウムカリキサレート(calixarate)、カルシウムサリキサレート(salixarates)、サリチル酸カルシウム、カルシウムカルボン酸、カルシウムリン酸、カルシウムモノおよび/もしくはジチオリン酸、カルシウムアルキルフェノール、カルシウム硫黄結合アルキルフェノール化合物、カルシウムメチレン架橋フェノール、石炭酸マグネシウム、マグネシウム硫黄含有の石炭酸塩、マグネシウムスルホン酸塩、マグネシウムカリキサレート(calixarate)、マグネシウムサリキサレート(salixarates)、サリチル酸マグネシウム、マグネシウムカルボン酸、マグネシウムリン酸、マグネシウムモノおよび/もしくはジチオリン酸、マグネシウムアルキルフェノール、マグネシウム硫黄結合アルキルフェノール化合物、マグネシウムメチレン架橋フェノール、石炭酸ナトリウム、ナトリウム硫黄含有の石炭酸塩、ナトリウムスルホン酸塩、ナトリウムカリキサレート(calixarate)、ナトリウムサリキサレート(salixarate)、サリチル酸ナトリウム、ナトリウムカルボン酸、ナトリウムリン酸、ナトリウムモノおよび/もしくはジチオリン酸、ナトリウムアルキルフェノール、ナトリウム硫黄結合アルキルフェノール化合物、またはナトリウム−メチレン架橋フェノール類が挙げられる。
過塩基性洗剤添加剤は、当該技術分野において周知であり、アルカリ金属またはアルカリ土類金属の過塩基性洗剤添加剤である場合がある。そのような洗剤添加剤は、酸化金属または水酸化金属を、基剤および二酸化炭素ガスと反応させることによって調製できる。基剤は、典型的には、例えば、脂肪族置換スルホン酸、脂肪族置換カルボン酸、または脂肪族置換フェノールのような酸である。
用語「過塩基性」は、例えば、スルホン酸塩、カルボン酸塩、および石炭酸塩の金属塩であって、存在する金属の量が化学量論的な量を超過する金属塩に関する。そのような塩は、変換レベルが100%を超える場合がある(すなわち、これらは、酸をその「正塩」または「中性塩」に変換するのに必要とされる金属の理論量の100%超を含む場合がある)。「金属比率」という表現は、多くの場合MRと略記され、既知の化学反応性および化学量論に従い、中性塩中に含まれる金属の化学当量に対する過塩基性塩中に含まれる金属の合計化学当量の比率を示すのに使用される。正塩または中性塩において金属比率は1であり、過塩基性塩においてMRは1より大きい値である。これらは、過塩基性、高塩基性、または超塩基性塩と呼ばれており、有機硫酸、カルボン酸、またはフェノールの塩である場合がある。
過塩基性洗剤は、TBNが225mg KOH/グラムを超えるか、または更なる例として、TBNが約250mg KOH/グラム以上、またはTBNが約300mg KOH/グラム以上、またはTBNが約350mg KOH/グラム以上、またはTBNが約375mg KOH/グラム以上、またはTBNが約400mg KOH/グラム以上である。
好適な過塩基性洗剤の例としては、限定されないが、過塩基性石炭酸カルシウム、過塩基性カルシウム硫黄含有の石炭酸塩、過塩基性スルホン酸カルシウム、過塩基性カルシウムカリキサレート(calixarate)、過塩基性カルシウムサリキサレート(salixarates)、過塩基性サリチル酸カルシウム、過塩基性カルシウムカルボン酸、過塩基性カルシウムリン酸、過塩基性カルシウムモノおよび/もしくはジチオリン酸、過塩基性カルシウムアルキルフェノール、過塩基性カルシウム硫黄結合アルキルフェノール化合物、過塩基性カルシウムメチレン架橋フェノール、過塩基性石炭酸マグネシウム、過塩基性マグネシウム硫黄含有の石炭酸塩、過塩基性マグネシウムスルホン酸塩、過塩基性マグネシウムカリキサレート(calixarates)、過塩基性マグネシウムサリキサレート(salixarates)、過塩基性サリチル酸マグネシウム、過塩基性マグネシウムカルボン酸、過塩基性マグネシウムリン酸、過塩基性マグネシウムモノおよび/もしくはジチオリン酸、過塩基性マグネシウムアルキルフェノール、過塩基性マグネシウム硫黄結合アルキルフェノール化合物、または過塩基性マグネシウムメチレン架橋フェノールが挙げられる。
過塩基性洗剤は、金属対基剤の比率が1.1:1以上、または2:1以上、または4:1以上、または5:1以上、または7:1以上、または10:1以上である場合がある。
洗剤の総量は、潤滑油組成物の総重量を基準にして最高で約10重量%、または最高で約8重量%、または最高で約4重量%、または約2重量%超〜約8重量%、または4重量%〜8重量%で存在する場合がある。
洗剤の総量は、約1,100〜約3,500ppmの金属を仕上げ流体に供給する量で存在しうる。他の実施形態において、洗剤の総量は、約1,100〜約3,000ppmの金属、または約1,150〜約2,500ppmの金属、または約1,200〜約2,400ppmの金属を仕上げ流体に供給しうる。
本開示に係る組成物および方法に使用される添加剤組成物は、TBNが225mg KOH/グラムを超える少なくとも1つの過塩基性洗剤を単独で、またはTBNが最高で175mg KOH/グラムである少なくとも1つの中性/低塩基性洗剤と組み合わせて含有する。
添加剤組成物を含んだ本開示の潤滑油組成物において、少なくとも1つの過塩基性洗剤を単独で使用した場合または少なくとも1つの低塩基性/中性洗剤と組み合わせて使用した場合に、潤滑油組成物中のカルシウムの総量は、潤滑油組成物の総重量を基準にして900重量ppm超〜2,400重量ppm未満の範囲となる。
過塩基性洗剤は、過塩基性カルシウム含有洗剤である場合がある。過塩基性カルシウム含有洗剤は、過塩基性スルホン酸カルシウム洗剤、過塩基性石炭酸カルシウム洗剤、および過塩基性サリチル酸カルシウム洗剤から選択される場合がある。或る実施形態において、過塩基性カルシウム含有洗剤は、過塩基性スルホン酸カルシウム洗剤を含む。或る実施形態において、過塩基性洗剤は、1種以上のカルシウム含有洗剤、好ましくは過塩基性洗剤は、スルホン酸カルシウム洗剤である。
或る実施形態において、過塩基性洗剤は、少なくとも0.3重量%の潤滑油組成物を含む。幾つかの実施形態において、少なくとも0.5重量%、または少なくとも0.75重量%、または少なくとも0.9重量%、または少なくとも1.0重量%、または少なくとも1.2重量%、または少なくとも2.0重量%の潤滑油組成物は、過塩基性洗剤である。
或る実施形態において、過塩基性カルシウム含有洗剤は、約900〜約2,400ppmのカルシウムを仕上げ流体に供給する。更なる例として、1種以上の過塩基性カルシウム洗剤は、約900〜約2,000ppmのカルシウムを仕上げ流体に供給する量で存在しうる。更なる例として、1種以上の過塩基性カルシウム洗剤は、約900〜約2,400ppmのカルシウム、または約900〜約1,800ppmのカルシウム、または約1,100〜1,600ppmのカルシウム、または約1,200〜1,500ppmのカルシウムを仕上げ流体に供給する量で存在しうる。
任意選択的な低塩基性/中性洗剤は、TBNが最高で175mg KOH/g、または最高で150mg KOH/gである。低塩基性/中性洗剤は、カルシウム含有洗剤を含む場合がある。低塩基性中性カルシウム含有洗剤は、スルホン酸カルシウム洗剤、石炭酸カルシウム洗剤およびサリチル酸カルシウム洗剤から選択される場合がある。幾つかの実施形態において、低塩基性/中性洗剤は、カルシウム含有洗剤であるか、またはカルシウム含有洗剤類の混合物である。幾つかの実施形態において、低塩基性/中性洗剤は、スルホン酸カルシウム洗剤または石炭酸カルシウム洗剤である。
低塩基性/中性洗剤は、潤滑油組成物の少なくとも0.2重量%を占める。幾つかの実施形態において、潤滑油組成物の少なくとも0.5重量%、または少なくとも0.75重量%、または少なくとも0.9重量%、または少なくとも1.0重量%、または少なくとも1.2重量%、または少なくとも2.0重量%は、低塩基性/中性洗剤であるが、任意選択的に低塩基性/中性カルシウム含有洗剤としてもよい。
或る実施形態において、低塩基性/中性カルシウム含有洗剤は、潤滑油組成物の総重量を基準にして約50〜約1,000重量ppmのカルシウムを潤滑油組成物に供給する。幾つかの実施形態において、低塩基性/中性カルシウム含有洗剤は、潤滑油組成物の総重量を基準にして75〜800ppm未満、または100〜600ppm、または125〜500重量ppmのカルシウムを潤滑油組成物に供給する。
幾つかの実施形態において、潤滑油組成物は、金属の総ミリモル数(M)対潤滑油組成物のTBNの比率が、4.5超〜約10.0の範囲である。幾つかの実施形態において、金属の総ミリモル数(M)対潤滑油組成物のTBNの比率は、8超〜10.0未満、または8〜9.5、または8.1〜9.0の範囲である。
幾つかの実施形態において、低塩基性/中性洗剤と過塩基性カルシウム洗剤とを併用した場合、過塩基性カルシウム洗剤によって潤滑油組成物に供給されるカルシウム(重量ppm)に対する、低塩基性/中性洗剤によって潤滑油組成物に供給されるカルシウム(重量ppm)の比率は、約0.01〜約1、または約0.03〜約0.7、または約0.05〜約0.5、または約0.08〜約0.4となる。
過塩基性カルシウム含有洗剤は、過塩基性スルホン酸カルシウム洗剤とすることができる。過塩基性カルシウム含有洗剤は、過塩基性サリチル酸カルシウム洗剤を任意選択的に排除したものでありうる。潤滑油中に、マグネシウム含有の洗剤またはマグネシウムフリーの洗剤が含有されている場合には、それを任意選択的に排除しても差し支えない。本開示に係る実施形態のいずれかにおいて、潤滑組成物中のナトリウムの量は、潤滑油組成物の総重量を基準にして150ppm以下のナトリウムに制限される場合がある。
チタン含有化合物
潤滑組成物はまた、1種以上の油溶性チタン化合物を含む場合がある。油溶性チタン化合物は、耐摩耗剤、摩擦調整剤、抗酸化剤、堆積制御添加剤として作用する場合もあれば、あるいはこれらの作用のうちの2つ以上を有する場合もある。或る実施形態では、潤滑油組成物中にチタンを配合すると、予期せずLSPIイベント数が減少し、結果としてLSPI比率が低減する。潤滑油組成物中のカルシウム量を減らしてLSPIイベントを低減させた場合、このLSPIイベントの低減を、チタンを潤滑油組成物中に使用することによって、更に増進できる。
チタン含有化合物は、耐摩耗剤、摩擦調整剤、抗酸化剤、堆積制御添加剤として作用する場合もあれば、あるいはこれらの作用のうちの2つ以上を有する場合もある。本開示の技術の油溶性物質中に使用できるかまたはその油溶性物質の調製に使用できるチタン含有化合物としては、多様なTi(IV)化合物、例えば、酸化チタン(IV);硫化チタン(IV);硝酸チタン(IV);チタンメトキシド、チタンエトキシド、チタンプロポキシド、オルトチタン酸テトライソプロピル、チタンブトキシド、チタン2−エチルヘキソキシドなどのチタン(IV)アルコキシド類;ならびに石炭酸チタンを含むがこれらに限定されない他のチタン化合物もしくは錯体;チタン(IV)2−エチル−1−3−ヘキサンジオアート、またはクエン酸チタンもしくはオレイン酸チタンなどのカルボン酸チタン類;およびチタン(IV)(トリエタノールアミネート)イソプロポキシド)がある。本開示の技術に包含される他の形態のチタンとしては、チタンリン酸塩、例えば、ジチオリン酸チタン(例えば、ジチオリン酸ジアルキル)およびスルホン酸チタン(例えば、アルキルベンゼンスルホン酸塩)、または概して、チタン化合物と油溶性塩などの塩類を形成するさまざまな酸材料との反応生成物が挙げられる。ゆえに、チタン化合物は、とりわけ、有機酸、アルコール、およびグリコールから誘導することが可能である。Ti化合物はまた、Ti−O−Ti構造を含んだ二量体またはオリゴマー形態でも存在しうる。そのようなチタン材料は、市販品が出回っており、あるいは適切な合成技術によって容易に調製することもできる。これは、当業者にとって明らかであろう。チタン材料は、特定の化合物に応じて、室温で固体または液体として存在するものもあれば、また、適切な不活性溶媒中に溶かした溶液形態で出回っているものもある。
一実施形態において、チタンは、チタン含有分散剤、例えば、スクシンイミド分散剤などのチタン修飾分散剤として供給できる。そのような材料は、チタンアルコキシドとヒドロカルビル置換無水コハク酸(例えば、アルケニル−(またはアルキル)無水コハク酸)とのチタン混合無水物を形成することによって調製できる。結果として得られたチタン酸塩−コハク酸塩の中間体は、直接に使用することもできるし、あるいは任意の幾つかの材料、例えば、(a)遊離の縮合性−NH官能基を有するポリアミン系コハク酸イミド/アミド分散剤;(b)ポリアミン系コハク酸イミド/アミド分散剤の成分、すなわち、アルケニル−(またはアルキル−)無水コハク酸およびポリアミン、(c)置換無水コハク酸とポリオール、アミノアルコール、ポリアミンまたはこれらの混合物との反応によって調製されるヒドロキシ含有ポリエステル分散剤と、反応させることもできる。あるいは、チタン酸塩−コハク酸塩の中間体は、アルコール類、アミノアルコール類、エーテルアルコール類、ポリエーテルアルコール類もしくはポリオール類などの他の薬剤、または脂肪酸、およびこれらの生成物と反応させ、直接的に使用してTiを潤滑剤に付与することもできるし、あるいは、上述されているように、コハク酸分散剤と更に反応させることもできる。一例として、1部(モル基準)のチタン酸テトライソプロピルを、約2部(モル基準)のポリイソブテン置換無水コハク酸と140〜150℃で5〜6時間反応させることによって、チタン修飾分散剤または中間体を提供することが可能である。結果として得られた材料(30g)を、ポリイソブテン置換無水コハク酸とポリエチレンポリアミンとの混合物(127グラム+希釈油)から得たスクシンイミド分散剤と150℃で1.5時間更に反応させることによって、チタン修飾スクシンイミド分散剤を生成できる。例示的なチタン含有分散剤は、米国特許第8,008,237号および同第8,268,759号に開示されている。
別のチタン含有化合物は、チタンアルコキシドとC−C25カルボン酸との反応生成物である場合がある。この反応生成物は、次式で表すことができる。
式中、nは2、3および4から選択される整数であり、且つRは約5〜約24個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基である。あるいは、この反応生成物を、次式で表すこともできる。
式中、R、R、R、およびRはそれぞれ、同じであるかまたは異なっていて、且つ約5〜約25個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基から選択される。反応に使用するのに好適なカルボン酸としては、限定されないが、カプロン酸、カプリル酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキジン酸、オレイン酸、エルカ酸、リノール酸、リノレン酸、シクロヘキサンカルボン酸、フェニル酢酸、安息香酸、ネオデカン酸、およびこれらに類するものを挙げることができる。
前述の実施形態において、油溶性チタン含有化合物は、約10〜約3,000重量ppmのチタン、または約25〜約1,500重量ppmのチタン、または約35ppm〜約500重量ppmのチタン、または約50ppm〜約350重量ppmのチタンを供給するのに十分な量で潤滑油組成物中に存在する場合がある。
一実施形態において、油溶性チタン含有化合物は、好ましくはオルトチタン酸テトライソプロピルとネオデカン酸との反応生成物である。別の実施形態において、チタン化合物は、好ましくはオルトチタン酸テトライソプロピルである。更なる実施形態において、チタン化合物は、好ましくはチタン含有分散剤である。
追加的な実施形態において、油溶性チタン化合物は、チタン(IV)アルコキシドである場合がある。チタンアルコキシドは、一価アルコール、ポリオール、またはこれらの混合物から形成することが可能である。一価アルコキシドは、2〜16個、または3〜10個の炭素原子を有する場合がある。実施形態において、チタンアルコキシドは、チタン(IV)イソプロポキシドである場合がある。実施形態において、チタンアルコキシドは、チタン(IV)2−エチルヘキソキシドである場合がある。実施形態において、チタン化合物は、1,2−ジオールまたはポリオールのアルコキシドである場合がある。実施形態において、1,2−ジオールは、オレイン酸のような、グリセロールの脂肪酸モノエステルを含む。実施形態において、油溶性チタン化合物は、カルボン酸チタンである場合がある。実施形態において、カルボン酸チタン(IV)は、ネオデカン酸チタンである場合がある。
タングステン含有化合物
また、潤滑組成物は、1種以上のタングステン含有化合物を含む場合がある。タングステン含有化合物は、好ましくは油溶性であり、耐摩耗剤、摩擦調整剤、抗酸化剤、堆積制御添加剤として作用する場合もあれば、あるいはこれらの作用のうちの2つ以上を有する場合もある。或る実施形態では、潤滑油組成物中にタングステンを配合すると、予期せずLSPIイベント数が減少し、結果としてLSPI比率が低減する。潤滑油組成物中のカルシウム量を減らしてLSPIイベントを低減させた場合、このLSPIイベントの低減を、タングステンを潤滑油組成物中に使用することによって、更に増進できる。
潤滑油組成物中に使用するのに好適なタングステン化合物としては、タングステン元素、オルガノタングステン、酸化タングステン、硫黄含有のオルガノタングステン、硫黄フリーおよびリンフリーのタングステン供給源などを挙げることができる。
これらのタングステン含有化合物としては、アルキル置換またはアリール置換タングステン酸アンモニウム化合物を挙げることができる。好適なアルキル置換タングステン酸アンモニウム化合物は、欧州特許第1,618,172(B1)号に記載されている。これらは、ポリタングステン酸イオンとタイプRNH のジアルキルアンモニウムイオンとからなる、オルガノアンモニウム金属化合物である。式中、ラジカル−Rは、長鎖アルキル基またはアリール基、例えば、C−C30またはC10−C24アルキル基またはアリール基である。ジタングステン酸アンモニウムは、そのような基の一例であり、タングステン酸水和物をジ−トリデシルアミンと反応させることによって調製できる。
更なる例として、硫黄含有のオルガノタングステン化合物は、多様な方法で調製することが可能である。1つの方法としては、硫黄フリーおよびリンフリーのタングステン供給源を、アミノ基および1つ以上の硫黄供給源と反応させることが挙げられる。また、硫黄含有のタングステン化合物は、硫黄フリーのタングステン供給源を、アミノ基またはチウラム基、および任意選択的に第2の硫黄供給源と反応させることによって生成される場合もある。
硫黄フリーおよびリンフリーのタングステン供給源の例としては、タングステン酸、三酸化タングステン、タングステン酸アンモニウムオルト、タングステン酸アンモニウム金属、パラタングステン酸アンモニウム、タングステン酸ナトリウム、タングステン酸カリウム、およびタングステンハロゲン化物が挙げられる。
なお更なるタングステン化合物としては、限定されないが、タングステンヘキサカルボニル、タングステンエトキシド、オキシ塩化タングステン、タングステンペンタカルボニル−N−ペンチルイソニトリル、ケイ化タングステン、タングステン酸、循環的タングステン化合物、タングステンオルガノアミン(organoamine)、タングステンホスフィン(phosphene)、および有機オキソタングステン酸塩が挙げられる。
更に他のタングステン化合物は、限定されないが、MgWO、CaWO、ZnWOなどのナノアロイタングステン潤滑添加剤化合物の形態である場合がある。
タングステンは、潤滑剤中で油溶性であるか、分散可能または混合可能である。入手可能なタングステン含有化合物、およびその生成物は、国際公開第WO2007/1009022号に例証されている。
潤滑油組成物中に、潤滑油組成物の総重量を基準にして最終濃度少なくとも125ppm、または少なくとも200ppm、または少なくとも300ppmのタングステンを生成するのに十分な量のタングステン含有添加剤が添加される場合もある。潤滑油組成物中に、潤滑油組成物の総重量を基準にして最終濃度125〜3,000ppm、または200〜2,000ppm、または300〜1,000ppmのタングステンを生成するのに十分な量のタングステン含有添加剤が添加される場合もある。
使用される可能性のあるタングステン含有化合物の好適な例としては、商標名VanLube(商標)W−324(ヴァンダービルトケミカルズ、LLC製)で販売されている市販のタングステン酸ジアルキルアンモニウムの固体が挙げられる。
基油
本明細書における潤滑油組成物中に使用される基油は、American Petroleum Institute (API) Base Oil Interchangeability Guidelinesにおいて指定されている群I〜V中の基油のいずれかから選択される場合がある。5つの基油群は、次のとおりである。
第I族、第II族、および第III族は、鉱物油プロセスストックである。第IV族基油は、オレフィン系不飽和炭化水素類の重合によって生成された真正の合成分子種を含有する。第V族基油の多くは、同様に真正の合成製品であって、ジエステル、ポリオールエステル、ポリアルキレングリコール、アルキレート化芳香族、ポリリン酸エステル、ポリビニルエーテル、および/またはポリフェニルエーテルなどを挙げることができるが、また、植物油のように天然に産生される油脂である場合もある。第III族基油は、鉱物油から誘導されるが、これらの流体は厳重処理を経ることによって、物理的特性が何らかの真正の合成物(例えばPAO)に酷似したものとなることに留意されたい。したがって、当業界では、第III族基油から誘導される油脂が、合成流体と呼ばれる場合がある。
本開示の潤滑油組成物中に使用される基油は、鉱物油、動物油、植物油、合成油、またはこれらの混合物である場合がある。好適な油脂は、水素化分解油、水素化油、水素化仕上油、未精製油、精製油、および再精製油、ならびにこれらの混合物から誘導される場合がある。
未精製油とは、天然、鉱物、または合成の供給源から誘導された油脂に対して、更なる精製処理をいっさい施していないかまたはほとんど施していないものを言う。精製油とは、1つ以上の精製工程において1つ以上の特性を改良するための処理を施されたものであり、それ以外は未精製油とほぼ同じである。溶剤抽出、二次蒸留、酸または塩基の抽出、濾過、浸出(percolation)などは、好適な精製技術の例である。食用品質にまで精製された油脂には、有用なものもあれば、そうでないものもある。食用油はまた、白油(white oil)と呼ばれる場合もある。幾つかの実施形態において、潤滑油組成物は、食用油すなわち白油を含まない。
再精製油はまた、再生油または再処理油としても知られる。これらの油脂は、同じまたは類似の工程を用いて、精製油と同様に得られる。多くの場合、これらの油脂は、使用済み添加剤および油分解生成物の除去に関する技術を利用して追加的に処理される。
鉱物油としては、穿設により得られる油脂、あるいは動植物またはこれらの任意の混合物から得られる油脂を挙げることができる。例えば、そのような油脂としては、限定されないが、ヒマシ油、ラード油、オリーブ油、落花生油、トウモロコシ油、大豆油、および亜麻仁油のほか、鉱物潤滑油類(例えば、液化石油、およびパラフィン性、ナフテン性もしくは混合パラフィン−ナフテン性タイプの溶剤処理済みまたは酸処理済み鉱物潤滑油)を挙げることができる。そのような油脂は、所望される場合、部分的にまたは完全に水素添加することもできる。石炭または泥板岩から誘導された油脂もまた、有用な場合がある。
有用な合成潤滑油類としては、炭化水素油脂、例えば、重合化、オリゴマー化もしくはインターポリマー化されたオレフィン類(例えば、ポリブチレン、ポリプロピレン、プロピレン/イソブチレンコポリマー);ポリ(1−ヘキセン)、ポリ(1−オクテン);1−デセンのトリマーもしくはオリゴマー、例えばポリ(1−デセン);俗にαオレフィンと呼ばれる材料およびこれらの混合物;アルキル−ベンゼン類(例えば、ドデシルベンゼン、テトラデシルベンゼン、ジノニルベンゼン、ジ−(2−エチルヘキシル)−ベンゼン);ポリフェニル類(例えば、ビフェニル、テルフェニル、アルキレート化ポリフェニル);ジフェニルアルカン、アルキレート化ジフェニルアルカン、アルキレート化ジフェニルエーテルおよびアルキレート化ジフェニル硫化物、ならびにこれらの誘導体、類似体および相同物、またはこれらの混合物を挙げることができる。ポリαオレフィンは、典型的には、水素添加された材料である。
他の合成潤滑油類としては、ポリオールエステル、ジエステル、リン含有の酸の液体エステル(例えば、トリクレシルリン酸塩、トリオクチルリン酸塩、およびデカンホスホン酸のジエチルエステル)、または高分子テトラヒドロフランが挙げられる。合成油脂は、フィッシャー・トロプシュ反応によって生成することができ、典型的には、水素化異性化フィッシャー−トロプシュ炭化水素またはワックスである場合がある。一実施形態において、油脂は、フィッシャー・トロプシュのガス・ツー・リキッド(Gas To Liquid)合成手順のほか、他のガス・ツー・リキッドオイルで調製することが可能である。
潤滑組成物に含まれる50重量%超の基油は、第I族、第II族、第III族、第IV族、第V族、および上記2種以上の基油の混合物からなる群から選択することが可能であり、50重量%超の基油は、添加剤成分または粘度指数向上剤を組成物に供給することによって生ずる基油以外の残部(other than base oil)である。別の実施形態において、潤滑組成物に含まれる50重量%超の基油は、第II族、第III族、第IV族、第V族、および上記2種以上の基油の混合物からなる群から選択することが可能であり、50重量%超の基油は、添加剤成分または粘度指数向上剤を組成物に供給することによって生ずる基油以外の残部(other than base oil)である。
存在する潤滑粘度の油脂量は、粘度指数向上剤および/または流動点降下剤および/または他の頂部の処理添加物を含めた性能添加剤総量100重量%から差し引いた後の残りの残部とされる場合がある。例えば、仕上げ流体中に存在しうる潤滑粘度の油脂は、主要量、例えば、約50重量%超、約60重量%超、約70重量%超、約80重量%超、約85重量%超、または約90重量%超である場合がある。
潤滑油組成物は、10重量%以下の第IV族基油、第V族基油、またはこれらの組み合わせを含む場合がある。前述の実施形態の各々において、潤滑油組成物は、5重量%未満の第V族基油を含む。潤滑油組成物は、第IV族基油をまったく含有しない。潤滑油組成物は、第V族基油をまったく含有しない。
他の実施形態において、潤滑油組成物は、以下に記載されているさまざまな添加剤から選択される1種以上の任意選択的な成分を更に含む。
抗酸化剤
また、本明細書における潤滑油組成物には、任意選択的に、1種以上の抗酸化剤を配合してもよい。抗酸化剤化合物は公知されており、例えば、石炭酸塩、硫化石炭酸塩、硫化オレフィン、リン硫化テルペン、硫化エステル、芳香族アミン、アルキレート化ジフェニルアミン(例えば、ノニルジフェニルアミン、ジノニルジフェニルアミン、オクチルジフェニルアミン、ジオクチルジフェニルアミン)、フェニルαナフチルアミン、アルキレート化フェニルαナフチルアミン、ヒンダード非芳香族アミン、フェノール、ヒンダードフェノール、油溶性モリブデン化合物、巨大分子抗酸化剤、またはこれらの混合物が挙げられる。抗酸化剤化合物は、単独で使用される場合もあれば、複数組み合わせて使用される場合もある。
ヒンダードフェノール抗酸化剤は、第二ブチル基および/または第三ブチル基を立体障害基として含有しうる。フェノール基は、第2の芳香族基に結合しているヒドロカルビル基および/または架橋基で更に置換されている場合がある。好適なヒンダードフェノール抗酸化剤の例としては、2,6−ジ−tert−ブチルフェノール、4−メチル−2,6−ジ−tert−ブチルフェノール、4−エチル−2,6−ジ−tert−ブチルフェノール、4−プロピル−2,6−ジ−tert−ブチルフェノールまたは4−ブチル−2,6−ジ−tert−ブチルフェノール、または4−ドデシル−2,6−ジ−tert−ブチルフェノールが挙げられる。一実施形態において、ヒンダードフェノール抗酸化剤は、エステルである場合があり、例えば、BASFから入手可能なIRGANOX(商標)L−135、または2,6−ジ−tert−ブチルフェノールおよびアクリル酸アルキルから誘導される付加生成物を挙げることができる。このアクリル酸アルキルにおいて、アルキル基は、約1〜約18個、もしくは約2〜約12個、もしくは約2〜約8個、もしくは約2〜約6個、もしくは約4個の炭素原子を含有しうる。別の市販のヒンダードフェノール抗酸化剤は、エステルである場合があり、例としてはAlbemarle Corporationから入手可能なETHANOX(商標)4716を挙げることができる。
有用な抗酸化剤としては、ジアリールアミンおよび高分子量フェノールを挙げることができる。実施形態において、潤滑油組成物には、各抗酸化剤を、潤滑油組成物の最終重量を基準にして最高で約5重量%を供給するのに十分な量で存在しうるように、ジアリールアミンと高分子量フェノールとの混合物を配合してもよい。実施形態において、抗酸化剤は、潤滑油組成物の最終重量を基準にして約0.3〜約1.5%のジアリールアミンと約0.4重量%〜約2.5重量%の高分子量フェノールとの混合物である場合がある。
硫化によって硫化オレフィンを形成しうる好適なオレフィン類の例としては、プロピレン、ブチレン、イソブチレン、ポリイソブチレン、ペンテン、ヘキセン、ヘプテン、オクテン、ノネン、ウンデセン、ドデセン、トリデセン、テトラデセン、ペンタデセン、ヘキサデセン、ヘプタデセン、オクタデセン、ノナデセン、エイコセンまたはこれらの混合物が挙げられる。一実施形態において、ヘキサデセン、ヘプタデセン、オクタデセン、ノナデセン、エイコセンまたはこれらの混合物およびこれらのダイマー、トリマーおよびテトラマーは、とりわけ有用なオレフィンである。あるいは、オレフィンは、1,3−ブタジエンなどのジエンのディールス・アルダー付加物、およびアクリル酸ブチルなどの不飽和エステルである場合がある。
別のクラスの硫化オレフィンは、硫化脂肪酸とこれらのエステルとを含む。脂肪酸は、多くの場合、植物油および動物油から得られ、典型的には、約4〜約22個の炭素原子を含有する。好適な脂肪酸およびこれらのエステルの例としては、トリグリセリド、オレイン酸、リノール酸、パルミトオレイン酸またはこれらの混合物が挙げられる。脂肪酸は、多くの場合、ラード油、トール油、落花生油、大豆油、綿実油、ヒマワリ種子油またはこれらの混合物から得られる。脂肪酸、および/またはエステルは、αオレフィンなどのオレフィン類と混合しても差し支えない。
1種以上の抗酸化剤は、潤滑油組成物の約0重量%〜約20重量%、または約0.1重量%〜約10重量%、または約1重量%〜約5重量%の範囲で存在する場合がある。
耐摩耗剤
また、本明細書における潤滑油組成物には、任意選択的に、1種以上の耐摩耗剤を配合してもよい。好適な耐摩耗剤の例としては、限定されないが、金属チオリン酸塩;金属ジアルキルジチオリン酸塩;リン酸エステルまたはその塩;リン酸エステル;亜リン酸塩;リン含有のカルボン酸エステル、エーテルまたはアミド;硫化オレフィン;チオカルバミン酸エステル、アルキレン結合チオカルバミン酸塩、およびビス(S−アルキルジチオカルバミル)ジスルフィドなどのチオカルバメート含有化合物;ならびにそれらの混合物が挙げられる。好適な耐摩耗剤は、ジチオカルバミン酸モリブデンである場合がある。リン含有の耐摩耗剤は、欧州特許第612,839号においてより完全に記載されている。ジチオリン酸ジアルキル塩の中に含有される金属は、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アルミニウム、鉛、スズ、モリブデン、マンガン、ニッケル、銅、チタン、または亜鉛である場合がある。有用な耐摩耗剤は、ジアルキルジチオリン酸亜鉛である場合がある。
好適な耐摩耗剤の例としては他にも、チタン化合物、酒石酸塩、酒石酸イミド、リン化合物の油溶性アミン塩類、硫化オレフィン、亜リン酸塩(亜リン酸ジブチルなど)、ホスホン酸塩;チオカルバメート含有化合物、例えば、チオカルバメートエステル、チオカーバメートアミド、チオカルバミンエーテル、アルキレン結合チオカルバメート、およびビス(S−アルキルジチオカルバミル)ジスルフィドが挙げられる。酒石酸塩または酒石酸イミドは、アルキルエステル基を含有する場合があり、このアルキル基上の炭素原子の合計数は、少なくとも8である場合がある。耐摩耗剤には、一実施形態において、クエン酸塩が含まれうる。
耐摩耗剤は、潤滑油組成物の約0重量%〜約15重量%、または約0.01重量%〜約10重量%、または約0.05重量%〜約5重量%、または約0.1重量%〜約3重量%を含む範囲で存在する場合がある。
耐摩耗化合物は、P:Znの比率が約1:0.8〜約1:1.7であるヒドロカルビルジチオリン酸亜鉛(ZDDP)である場合がある。
ホウ素含有化合物
本明細書における潤滑油組成物には、任意選択的に、1種以上のホウ素含有化合物を配合してもよい。
ホウ素含有化合物の例としては、ホウ酸エステル、ホウ素化脂肪酸アミン、ホウ素化エポキシド、ホウ素化洗剤、およびホウ素化分散剤(例えば、米国特許第5,883,057号に開示されているようなホウ素化スクシンイミド分散剤)が挙げられる。
ホウ素含有化合物(存在する場合)は、潤滑油組成物の最高約8重量%、約0.01重量%〜約7重量%、約0.05重量%〜約5重量%、または約0.1重量%〜約3重量%を供給するのに十分な量で使用できる。
分散剤
潤滑油組成物は、任意選択的に1種以上の分散剤またはこれらの混合物を更に含みうる。分散剤は多くの場合、潤滑油組成物中に混合される前には灰形成金属を含有せず、潤滑剤に添加された場合でも通常は灰分の増加にまったく寄与しないことから、無灰分型の分散剤として知られる。無灰分型の分散剤は、比較的高分子量の炭化水素鎖に極性基が付着されることを特徴とする。典型的な無灰分型の分散剤としては、N置換長鎖アルケニルコハク酸イミドが挙げられる。N置換長鎖アルケニルコハク酸イミドの例としては、ポリイソブチレン置換基の数平均分子量が約350〜約50,000、または約5,000以下、または約3,000以下の範囲であるポリイソブチレンスクシンイミドが挙げられる。スクシンイミド分散剤およびこれらの調製物は、例えば、米国特許第7,897,696号または米国特許第4,234,435号に開示されている。ポリオレフィンは、約2〜約16個、または約2〜約8個、または約2〜約6個の炭素原子を含有する重合性モノマーから調製される場合がある。スクシンイミド分散剤は、典型的にはポリアミンから形成されたイミドであり、その典型例はポリ(エチレンアミン)である。
実施形態において、本開示は、数平均分子量が約350〜約50,000、または約5,000以下、または約3,000以下の範囲であるポリイソブチレンから誘導される、少なくとも1つのポリイソブチレンスクシンイミド分散剤を更に含む。ポリイソブチレンコハク酸イミドは、単独で使用される場合もあれば、他の分散剤と組み合わせて使用される場合もある。
幾つかの実施形態において、ポリイソブチレン(配合されている場合)は、末端二重結合の含有量が、50モル%超、60モル%超、70モル%超、80モル%超、または90モル%超となりうる。そのようなPIBはまた、高反応性PIB(「HR−PIB」)とも呼ばれる。HR−PIBは、数平均分子量が約800〜約5000の範囲である場合、本開示の実施形態に使用するのに好適である。従来のPIBは、典型的には、末端二重結合の含有量が、50モル%未満、40モル%未満、30モル%未満、20モル%未満、または10モル%未満のものである。
好適なHR−PIBは、数平均分子量が約900〜約3,000の範囲内にありうる。そのようなHR−PIBは、市販のものである場合もあれば、あるいは米国特許第4,152,499号(Boerzelらに付与)および米国特許第5,739,355号(Gateauらに付与)に記載されているように、非塩素化触媒、例えば、三フッ化ホウ素の存在下でイソブテンを重合することによって合成することもできる。HR−PIBは、上述の熱エン反応で使用された場合、反応性の増強に伴って沈殿物形成量が減少するとともに、反応の変換速度が上昇する可能性がある。好適な方法は、米国特許第7,897,696号に記載されている。
一実施形態において、本開示は、ポリイソブチレン無水コハク酸(「PIBSA」)から誘導される少なくとも1つの分散剤を更に含む。PIBSAの場合、ポリマーあたりのコハク酸残基の平均が約1.0〜約2.0である。
アルケニルまたはアルキル無水コハク酸の活性率(%)は、クロマトグラフィ技術を使用して算出することができる。この方法は、米国特許第5,334,321号の第5〜6段落に記載されている。
ポリオレフィンの変換率は、米国特許第5,334,321号の第5〜6段落中の引用を使用した活性率(%)を基に計算される。
別途指定されない限り、全てのパーセンテージは重量パーセント単位とし、全ての分子量は数平均分子量とする。
一実施形態において、分散剤は、ポリαオレフィン(PAO)無水コハク酸から誘導することが可能である。
一実施形態において、分散剤は、オレフィン無水マレイン酸コポリマーから誘導することが可能である。一例として、分散剤は、ポリ−PIBSAとして記述される場合がある。
実施形態において、分散剤は、エチレン−プロピレンコポリマーにグラフト重合された無水物から誘導することが可能である。
或るクラスの好適な分散剤は、マンニッヒ塩基である場合がある。マンニッヒ塩基は、分子量の大きい、アルキル置換フェノール、ポリアルキレンポリアミン、およびアルデヒド(例えば、ホルムアルデヒド)の縮合によって形成される材料である。マンニッヒ塩基は、米国特許第3,634,515号に、より詳細に記載されている。
好適なクラスの分散剤は、高分子量エステルまたはハーフエステルアミドである場合がある。
好適な分散剤はまた、さまざまな薬剤のいずれかと反応させることによって、従来の方法で後処理できる。これらには、ホウ素、尿素、チオ尿素、ジメルカプトチアジアゾール、二硫化炭素、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、炭化水素置換無水コハク酸、無水マレイン酸、ニトリル、エポキシド、炭酸塩、環状炭酸塩、ヒンダードフェノールエステル、およびリン化合物が含まれる。米国特許第7,645,726号、米国特許第7,214,649号、および米国特許第8,048,831号は、その全容が本明細書において参照により援用されている。
炭酸塩およびホウ酸の後処理に加えて、両方の化合物に対して後処理または更なる後処理が施される場合があり、さまざまな後処理は、それぞれ異なる特性を改善または付与するように設計されている。そのような後処理としては、本明細書において参照により援用されている米国特許第5,241,003号の、第27〜29段落に要約されているものが挙げられる。そのような処理としては、無機リン酸、または無水物(例えば、米国特許第3,403,102号および同第4,648,980号)、有機リン化合物(例えば、米国特許第3,502,677号)、五硫化リン;すでに上述したホウ素化合物(例えば、米国特許第3,178,663号および同第4,652,387号)、カルボン酸、ポリカルボン酸、無水物および/または酸ハロゲン化物(例えば、米国特許第3,708,522号および同第4,948,386号)、エポキシド、ポリエポキシドまたはチオエポキシド(thioexpoxides)(例えば、米国特許第3,859,318号および同第5,026,495号)、アルデヒドまたはケトン(例えば、米国特許第3,458,530号)、二硫化炭素(例えば、米国特許第3,256,185号)、グリシドール(例えば、米国特許第4,617,137号)、尿素、チオ尿素またはグアニジン(例えば、米国特許第3,312,619号および同第3,865,813号、ならびに英国特許(GB)第1,065,595号)、有機スルホン酸(例えば、米国特許第3,189,544号、および英国特許(GB)第2,140,811号)、アルケニルシアニド(例えば、米国特許第3,278,550号、および同第3,366,569号)、ジケテン(例えば、米国特許第3,546,243号)、ジイソシアン酸塩(例えば、米国特許第3,573,205号)、アルカンスルトン(例えば、米国特許第3,749,695号)、1,3−ジカルボニル化合物(例えば、米国特許第4,579,675号)、アルコキシル化アルコールまたはフェノールの硫酸塩(例えば、米国特許第3,954,639号)、環状ラクトン(例えば、米国特許第4,617,138号、同第4,645,515号、同第4,668,246号、同第4,963,275号および同第4,971,711号)、環状カルボン酸塩、チオカルボン酸塩、線形モノカルボン酸塩、ポリカルボン酸塩、またはクロロギ酸塩(例えば、米国特許第4,612,132号、同第4,647,390号、同第4,648,886号、同第4,670,170号)、窒素含有のカルボン酸(例えば、米国特許第4,971,598号、および英国特許(GB)第2,140,811号)、ヒドロキシ保護クロロジカルボニルオキシ化合物(例えば、米国特許第4,614,522号)、ラクタム、チオラクタム、チオラクトンまたはジチオラクタム(例えば、米国特許第4,614,603号および同第4,666,460号)、環状カルボン酸塩、チオカルボン酸塩、線形モノカルボン酸塩、ポリカルボン酸塩、またはクロロギ酸塩(例えば、米国特許第4,612,132号、同第4,647,390号、同第4,646,886号および同第4,670,170号)、窒素含有のカルボン酸(例えば、米国特許第4,971,598号、および英国特許(GB)第2,440,811号)、ヒドロキシ保護クロロジカルボニルオキシ化合物(例えば、米国特許第4,614,522号)、ラクタム、チオラクタム、チオラクトンまたはジチオラクトン(例えば、米国特許第4,614,603号、および同第4,666,460号)、環状カルバミン酸塩、環状チオカルバミン酸塩または環状ジチオカルバミン酸塩(例えば、米国特許第4,663,062号および同第4,666,459号)、ヒドロキシ脂肪族カルボン酸(例えば、米国特許第4,482,464号、同第4,521,318号、同第4,713,189号)、酸化剤(例えば、米国特許第4,379,064号)、五硫化リンとポリアルキレンポリアミンとの混合物(例えば、米国特許第3,185,647号)、カルボン酸またはアルデヒドまたはケトンと、硫黄または塩化硫黄との混合物(例えば、米国特許第3,390,086号、同第3,470,098号)、ヒドラジンと二硫化炭素との混合物(例えば、米国特許第3,519,564号)、アルデヒドとフェノールとの混合物(例えば、米国特許第3,649,229号、同第5,030,249号、同第5,039,307号)、アルデヒドとジチオリン酸のO−ジエステルとの混合物(例えば、米国特許第3,865,740号)、ヒドロキシ脂肪族カルボン酸とホウ酸との混合物(例えば、米国特許第4,554,086号)、ヒドロキシ脂肪族カルボン酸、更にはホルムアルデヒドおよびフェノールを加えた混合物(例えば、米国特許第4,636,322号)、ヒドロキシ脂肪族カルボン酸および更には脂肪族ジカルボン酸を加えた混合物(例えば、米国特許第4,663,064号)、ホルムアルデヒドおよびフェノールならびに更にはグリコール酸を加えた混合物(例えば、米国特許第4,699,724号)、ヒドロキシ脂肪族カルボン酸またはシュウ酸、および更にはジイソシアン酸塩を加えた混合物(例えば、米国特許第4,713,191号)、リンの有機酸または無水物、またはこれらの部分的もしくは全硫黄類似体、およびホウ素化合物を加えた混合物(例えば、米国特許第4,857,214号)、有機二酸に、次いで不飽和脂肪酸、および更にはニトロソ芳香族アミン、任意選択的に、続いて、ホウ素化合物および更にはグリコール化(glycolating)剤を加えた混合物(例えば、米国特許第4,973,412号)、アルデヒドとトリアゾールとの混合物(例えば、米国特許第4,963,278号)、アルデヒドおよびトリアゾール、更にはホウ素化合物を加えた混合物((例えば、米国特許第4,981,492号)、環状ラクトンとホウ素化合物との混合物(例えば、米国特許第4,963,275号および同第4,971,711号)による処理が挙げられる。上述の特許は、それらの全容が本明細書に援用されている。
好適な分散剤のTBNは、オイルフリーベースで約10〜約65である場合があり、これとは対照的に、約50%の希釈油を含有する分散剤試料に対して測定された場合、TBNは約5〜約30である。
分散剤(存在する場合)は、潤滑油組成物の最終重量を基準にして最高で約20重量%を供給するのに十分な量で使用できる。分散剤は、上記の量以外に、潤滑油組成物の最終重量を基準にして約0.1重量%〜約15重量%、または約0.1重量%〜約10重量%、または約3重量%〜約10重量%、または約1重量%〜約6重量%、または約7重量%〜約12重量%の量で使用される場合もある。幾つかの実施形態において、潤滑油組成物は、混合分散剤系を利用する。1種類の分散剤、または2種類以上の分散剤の混合物を、所望される任意の比率で使用できる。
摩擦調整剤
また、本明細書における潤滑油組成物には、任意選択的に、1種以上の摩擦調整剤を配合してもよい。好適な摩擦調整剤は、金属含有および金属フリーの摩擦調整剤を含む場合があり、限定されないが、イミダゾリン、アミド、アミン、スクシンイミド、アルコキシル化アミン、アルコキシル化エーテルアミン、酸化アミン、アミドアミン、ニトリル、ベタイン、第四級アミン、イミン、アミン、アミノグアニジン、アルカノールアミド、ホスホン酸塩、金属含有化合物;グリセロールエステル、硫化脂肪化合物およびオレフィン類;ヒマワリ油;他の天然植物油または動物油;カルボキシル酸;ポリオールのエステルまたは部分エステル;ならびに1種以上の脂肪族または芳香族カルボン酸などを挙げることができる。
好適な摩擦調整剤は、直鎖ヒドロカルビル基、分枝鎖ヒドロカルビル基、芳香族ヒドロカルビル基、またはこれらの混合物から選択されるヒドロカルビル基を含有する場合があり、ヒドロカルビル基は飽和もしくは不飽和である場合がある。ヒドロカルビル基は、炭素と、水素またはヘテロ原子(硫黄もしくは酸素など)とから構成される場合がある。ヒドロカルビル基は、約12〜約25個の範囲に及ぶ炭素原子である場合がある。幾つかの実施形態において、摩擦調整剤は、長鎖脂肪酸エステルである場合がある。別の実施形態において、長鎖脂肪酸エステルは、モノエステル、またはジエステル、または(トリ)グリセリドである場合がある。摩擦調整剤は、長鎖脂肪酸アミド、長鎖脂肪酸エステル、長鎖脂肪族エポキシド誘導体、または長鎖イミダゾリンである場合がある。
他の好適な摩擦調整剤としては、有機の、無灰分(金属フリー)、窒素フリーの有機摩擦調整剤を挙げることができる。そのような摩擦調整剤は、カルボン酸および無水物をアルカノールと反応させて形成されたエステルを含む場合があり、親油性炭化水素鎖に共有結合された極性末端基(例えば、カルボキシルまたは水酸基)を含むのが一般的である。有機無灰分窒素フリーの摩擦調整剤の例は、オレイン酸のモノエステル、ジエステルおよびトリエステルを含有しうるモノオレイン酸グリセロール(GMO)として一般に知られている。他の好適な摩擦調整剤は、米国特許第6,723,685号に記載されており、同特許の全容は本明細書において参照により援用されている。
アミン系摩擦調整剤としては、アミン類またはポリアミン類を挙げることができる。そのような化合物は、飽和もしくは不飽和のいずれかの線形ヒドロカルビル基、またはこれらの混合物を有する場合があり、且つ約12〜約25個の炭素原子を含有しうる。更に、好適な摩擦調整剤の例としては、アルコキシル化アミンおよびアルコキシル化エーテルアミンが挙げられる。そのような化合物は、飽和もしくは不飽和のいずれかの線形ヒドロカルビル基、またはこれらの混合物であるヒドロカルビル基を有する場合がある。これらは、約12〜約25個の炭素原子を含有しうる。例としては、エトキシル化アミン類およびエトキシル化エーテルアミン類が挙げられる。
アミンおよびアミドは、そのまま使用される場合もあれば、付加物の形態で使用される場合もあれば、あるいはホウ素化合物(例えば、酸化ホウ素、ホウ素ハロゲン化物、メタホウ酸塩、ホウ酸、ホウ酸モノアルキル、ホウ酸ジアルキルもしくはホウ酸トリアルキル)との反応生成物の形態で使用される場合もある。他の好適な摩擦調整剤は、米国特許第6,300,291号に記載されており、同特許の全容は本明細書において参照により援用されている。
摩擦調整剤は、任意選択的に、例えば、約0重量%〜約10重量%、または約0.01重量%〜約8重量%、または約0.1重量%〜約4重量%の範囲で存在する場合がある。
モリブデン含有の成分
また、本明細書における潤滑油組成物には、任意選択的に、1種以上のモリブデン含有化合物を配合してもよい。油溶性モリブデン化合物は、耐摩耗剤、抗酸化剤、摩擦調整剤、またはこれらの混合物の機能性能を有する場合がある。油溶性モリブデン化合物としては、ジチオカルバミン酸モリブデン、モリブデンジチオリン酸ジアルキル、ジチオリン酸モリブデン、モリブデン化合物のアミン塩、モリブデンザンテート(xanthates)、モリブデンチオザンテート(thioxanthates)、硫化モリブデン、カルボン酸モリブデン、モリブデンアルコキシド、三核オルガノモリブデン化合物、および/またはこれらの混合物を挙げることができる。硫化モリブデンとしては、二硫化モリブデンが挙げられる。二硫化モリブデンは、安定な分散性の形態である場合がある。一実施形態において、油溶性モリブデン化合物は、ジチオカルバミン酸モリブデン、モリブデンジチオリン酸ジアルキル、モリブデン化合物のアミン塩、およびこれらの混合物からなる群から選択することが可能である。一実施形態において、油溶性モリブデン化合物は、ジチオカルバミン酸モリブデンである場合がある。
使用される可能性のある好適なモリブデン化合物の例としては、R. T. Vanderbilt Co.,Ltd.製のMolyvan 822(商標)、Molyvan(商標)A、Molyvan 2000(商標)およびMolyvan 855(商標)のほか、Adeka Corporationから入手可能なSakura−Lube(商標)S−165、S−200、S−300、S−310G、S−525、S−600、S−700およびS−710という商標名で販売されている市販の材料、ならびにそれらの混合物が挙げられる。好適なモリブデン成分は、米国特許第5,650,381号、米国特許再審査証明書第37,363(E1)号、米国特許再審査証明書第38,929(E1)号、および米国特許再審査証明書第40,595(E1)号に記載されており、これらの特許の全容は、本明細書において参照により援用されている。
加えて、モリブデン化合物は、酸性モリブデン化合物である場合がある。このモリブデン化合物としては、モリブデン酸、モリブデン酸アンモニウム、モリブデン酸ナトリウム、モリブデン酸カリウム、および他のアルカリ性金属モリブデン酸塩(例えば、モリブデン酸水素ナトリウム、MoOCl、MoOBr、MoCl、三酸化モリブデンまたは類似の酸性モリブデン化合物が挙げられる。あるいは、塩基性窒素化合物のモリブデン/硫黄複合物によってモリブデンを組成物に供給することも可能であり、この例は、米国特許第4,263,152号、同第4,285,822号、同第4,283,295号、同第4,272,387号、同第4,265,773号、同第4,261,843号、同第4,259,195号および同第4,259,194号、ならびに米国特許出願公開第2002/0038525号に記載されている。これらの特許の全容は、本明細書において参照により援用されている。
別のクラスの好適なオルガノモリブデン化合物は、三核モリブデン化合物、例えば、式Moのモリブデン化合物およびこれらの混合物であり、式中、Sは硫黄を表し、Lは独立に選択されたリガンドを表し、このリガンドは、化合物を油中で溶解性または分散性にするのに十分な数の炭素原子を含んだオルガノ基を有しており、nは1〜4であり、kは4から7まで変化し、Qは、水、アミン、アルコール、ホスフィン、およびエーテルなどの中性電子供与化合物からなる群から選択され、zは0〜5の範囲であって且つ非化学量論的な値を含む。全てのリガンドの有機基(例えば、少なくとも25個、少なくとも30個、または少なくとも35個の炭素原子)のうち、合計少なくとも21個の炭素原子が存在する場合がある。その他の好適なモリブデン化合物は、米国特許第6,723,685号に記載されており、同特許の全容は本明細書において参照により援用されている。
油溶性モリブデン化合物は、約0.5ppm〜約2000ppm、約1ppm〜約700ppm、約1ppm〜約550ppm、約5ppm〜約300ppm、または約20ppm〜約250ppmのモリブデンを供給するのに十分な量で存在しうる。
その他の遷移金属含有化合物
別の実施形態において、油溶性化合物は、その他の遷移金属含有化合物または半金属(metalloid)である場合がある。その他の遷移金属としては、限定されないが、バナジウム、銅、亜鉛、ジルコニウム、モリブデン、タンタル、タングステン、およびこれらに類するものを挙げることができる。好適なメタロイドとしては、限定されないが、ホウ素、シリコン、アンチモン、テルルおよびこれらに類するものが挙げられる。
粘度指数向上剤
また、本明細書における潤滑油組成物には、任意選択的に、1種以上の粘度指数向上剤を配合してもよい。好適な粘度指数向上剤としては、ポリオレフィン、オレフィンコポリマー、エチレン/プロピレンコポリマー、ポリイソブテン、水素化スチレン−イソプレンポリマー、スチレン/マレイン酸エステルコポリマー、水素化スチレン/ブタジエンコポリマー、水素化イソプレンポリマー、αオレフィン無水マレイン酸コポリマー、ポリメタクリル、ポリアクリレート、ポリアルキルスチレン、水素化アルケニルアリール共役ジエンコポリマー、またはこれらの混合物が挙げられる場合がある。粘度指数向上剤として、星型ポリマーが挙げられる場合もあり、好適な例は、米国特許第8,999,905(B2)号に記載されている。
また、本明細書における潤滑油組成物には、任意選択的に、粘度指数向上剤に加えて、または粘度指数向上剤の代わりに、1種以上の分散剤の粘度指数向上剤を配合してもよい。好適な粘度指数向上剤としては、官能基化ポリオレフィン類、例えば、アシル化剤(例えば、無水マレイン酸)とアミンとの反応生成物で官能基化されたエチレン−プロピレンコポリマー;アミンで官能基化されたポリメタクリル酸塩、またはアミンと反応するエステル化無水マレイン酸−スチレンコポリマーが挙げられる場合がある。
粘度指数向上剤および/または分散剤の粘度指数向上剤の総量は、潤滑油組成物の約0重量%〜約20重量%、約0.1重量%〜約15重量%、約0.1重量%〜約12重量%、または約0.5重量%〜約10重量%である場合がある。
他の任意選択的な添加剤
潤滑流体に必要とされる1種以上の機能性を遂行する目的で、他の添加剤を選択することもできる。更に、上述の添加剤のうちの1種以上は、多機能性である場合があり、本明細書に記載されている機能以外の機能をも提供しうる。
本開示による潤滑油組成物には、任意選択的に、他の性能添加剤を配合してもよい。他の性能添加剤が、本開示における指定の添加剤に加えて配合される場合もあれば、且つ/あるいは金属不活性化剤、粘度指数向上剤、洗剤、無灰分TBNブースター、摩擦調整剤、耐摩耗剤、腐食防止剤、防錆剤、分散剤、分散剤の粘度指数向上剤、極圧剤、抗酸化剤、消泡剤、抗乳化剤、乳化剤、流動点降下剤、シール膨潤剤およびこれらの混合物のうちの1種以上を含む場合もある。完全に調合された潤滑油は、典型的に、これらの性能添加剤のうちの1つ以上を含有する。
好適な金属不活性化剤には、ベンゾトリアゾールの誘導体(典型的には、トリルトリアゾール)、ジメルカプトチアジアゾール誘導体、1,2,4−トリアゾール、ベンゾイミダゾール、2−アルキルジチオベンゾイミダゾール、または2−アルキルジチオベンゾチアゾール;消泡剤(例えば、アクリル酸エチルとアクリル酸2−エチルヘキシルとのコポリマー、ならびに任意選択的に、酢酸ビニル;抗乳化剤(例えば、トリアルキルリン酸塩、ポリエチレングリコール、ポリ酸化エチレン、ポリ酸化プロピレンおよび(酸化エチレン−酸化プロピレン)ポリマー;流動点降下剤、例えば、無水マレイン酸−スチレンのエステル、ポリメタクリル酸塩、ポリアクリル酸塩またはポリアクリルアミドが包含されうる。
好適な消泡剤には、シロキサンなどのシリコン系化合物が含まれる。
好適な流動点降下剤としては、ポリメタクリル酸メチルまたはこれらの混合物を挙げることができる。流動点降下剤は、潤滑油組成物の最終重量を基準にして約0重量%〜約1重量%、約0.01重量%〜約0.5重量%、または約0.02重量%〜約0.04重量%を供給するのに十分な量で存在しうる。
好適な防錆剤は、第一鉄金属表面の腐食抑制特性を有する単一化合物または化合物の混合物である場合がある。本明細書において有用な防錆剤の例としては、油溶性高分子量の有機酸、例えば、2−エチルヘキサン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、ベヘン酸、およびセロチン酸のほか、油溶性ポリカルボン酸、例えば、ダイマーおよびトリマー酸(トール油脂肪酸、オレイン酸、およびリノール酸から生成されたものなど)が挙げられるが、これらに限定されるものではない。他の好適な腐食防止剤としては、分子量範囲が約600〜約3,000である長鎖αのカルボン酸、およびオメガ−ジカルボン酸のほか、約10個以上の炭素原子(例えば、テトラプロペニルコハク酸、テトラデセニルコハク酸およびヘキサデセニルコハク酸が、アルケニル基中に含有されているアルケニルコハク酸が挙げられる。別の有用な種類の酸性腐食防止剤は、アルケニル基中に約8〜約24個の炭素原子を有するアルケニルコハク酸と、ポリグリコールなどのアルコール類とのハーフエステルである。そのようなアルケニルコハク酸に対応するハーフアミドもまた、有用である。高分子量の有機酸は、有用な防錆剤である。幾つかの実施形態において、エンジンオイルは、防錆剤を含まない。
防錆剤(存在する場合)は、潤滑油組成物の最終重量を基準にして、約0重量%〜約5重量%、約0.01重量%〜約3重量%、約0.1重量%〜約2重量%を供給するのに十分な量で使用できる。
概して、好適なクランクケース潤滑剤には、添加剤成分を下表に記載されている範囲で配合してもよい。
上記の成分ごとに表されているパーセント値は、最終潤滑油組成物の重量を基準にした各成分の重量パーセントである。潤滑油組成物の残部は、1種以上の基油からなる。
本発明の潤滑油組成物は、硫酸塩灰分の含有量が、潤滑油組成物の総重量を基準にして1.0重量%未満、または0.8重量%未満である場合がある。実施形態において、硫酸塩灰分の含有量は、潤滑油組成物の総重量を基準にして約0.5重量%〜約1.0重量%、または約0.7重量%〜約1.0重量%の範囲である場合がある。
下記に詳述されているように、本開示に係る実施形態は、潤滑油組成物中のカルシウム洗剤濃度を比較的高く維持しながら、LSPI比率の低減おいて意外にも有意な改善をもたらす。前述の実施形態の各々において、低速早期着火を低減するための添加剤組成物は、LSPIイベントの数を少なくとも50%または少なくとも75%低減することが可能である。前述の実施形態の各々において、LSPIイベントは、エンジンを1分間当たり2000回転数且つ正味平均有効圧18,000kPaで作動させた場合の、25,000エンジンサイクル中のLSPIカウント(count)でありうる。
本明細書に記載されている組成物の調合に使用される添加剤は、個々にまたは多様な副組み合わせで基油中に配合できる。しかしながら、添加剤濃縮物(すなわち、添加剤+希釈剤、例えば、炭化水素溶媒)を併用して、全ての成分を配合することが好適な場合もある。本明細書に記載されている組成物の調合に使用される添加剤は、個々にまたは多様な副組み合わせで基油中に配合できる。しかしながら、添加剤濃縮物(すなわち、添加剤+希釈剤、例えば、炭化水素溶媒)を併用して、全ての成分を配合することが好適な場合もある。
本開示は、自動車エンジン用の潤滑剤として使用する目的に合わせて特に調合された新規な潤滑油配合物を提供するものである。本開示の実施形態は、低速早期着火イベント、酸化防止、耐摩耗性能、錆抑制、燃料経済性、水耐性、空気混入、シール保護、沈澱低減(すなわち、TEOST33試験を通過)および発泡低減特性といった特徴のうちの1つ以上に対して改良を施す、エンジン用途に好適な潤滑油を提供しうる。
完全に調合された潤滑剤は、従来的に、本明細書において分散剤/阻害剤パッケージ(すなわち、DIパッケージ)と呼ばれる添加剤パッケージを含有する。このパッケージによって、調合物中に必要とされる特徴が提供される。好適なDIパッケージは、例えば、米国特許第5,204,012号および同第6,034,040号などに記載されている。添加剤パッケージ中に含まれる添加剤の種類には、分散剤、シール膨潤剤、抗酸化剤、消泡剤、潤滑剤、防錆剤、腐食防止剤、抗乳化剤、粘度指数向上剤などである場合がある。これらの成分のうちの幾つかは、当業者に周知のものであり、本明細書に記載されている添加剤および組成物とともに、従来の量で使用されるのがごく一般的である。
下記の実施例は、本開示の方法および組成物を例証したものであり、これらの例に限定されるものではない。当技術分野において通常遭遇する多様な条件およびパラメータに対して施された他の好適な修正および適合で、当業者にとって明らかなものは、本開示の趣旨および範囲に包含される。本明細書中に引用されている全ての特許および公報は、その全容が、本明細書において参照により完全に援用されている。
従来の添加剤を含有する完全に調合された潤滑油組成物を作製し、潤滑油組成物の低速早期着火イベントを測定した。潤滑油組成物の各々は、主要量の基油と、従来の塩基性DIパッケージと、粘度指数向上剤とを含有し、この塩基性DIパッケージ(粘度指数向上剤を除く)は潤滑油組成物の約8重量%〜12重量%を占める。下表3に記載されているように、塩基性DIパッケージは、従来の量の分散剤と、耐摩耗添加剤と、消泡剤と、抗酸化剤とを含有していた。具体的には、別途指定されない限り、塩基性DIパッケージは、スクシンイミド分散剤と、ホウ素化スクシンイミド分散剤と、約80ppmのモリブデンを潤滑油組成物に送達する量のモリブデン含有化合物と、有機摩擦調整剤と、1種以上の抗酸化剤と、1種以上の耐摩耗剤を含有していた。また、塩基性DIパッケージには、約5〜約10重量%の1種以上の粘度指数向上剤も配合された。希釈剤として第I族基油を使用した。第III族基油が、主要量の基油(約78〜約87重量%)であった。下記実施例の表中および説明には、多様な成分が指定されている。記載されている全ての値は、別途指定されない限り、潤滑油組成物中の成分の重量%として記載されている(すなわち、存在する場合、活性成分+希釈油)。
ゼネラルモーターズ(GM)製2.0リットル、4シリンダーEcotecターボチャージャー付きガソリン直噴(TGDi)エンジンにおける低速早期着火(LSPI)イベントを測定した。1つの完全なLSPI発火エンジン試験は、4つの試験サイクルから構成される。単一の試験サイクル内で、2つの運用段階またはセグメントを繰り返すことによってLSPIイベントを発生させる。段階Aにおいて、LSPIの発生する確率が最も高い場合、エンジンは、1分間当たり2,000回転数、且つ正味平均有効圧(BMEP)18,000kPaで作動する。段階Bでは、LSPIが発生しそうにない場合、エンジンは、1分間当たり1,500回転数、且つ約17,000kPaのBMEPで作動する。段階ごとに、25,000エンジンサイクルにわたってデータを収集した。試験サイクルの構造は、段階A−段階A−段階B−段階B−段階A−段階Aである。各段階は、アイドル期間で区切られた。段階A中にはLSPIが統計的に有意であったことから、段階A運転中に発生したLSPIだけが、本実施例において考慮の対象となったLSPIイベントデータの中に含まれていた。ゆえに、単回の完全なLSPI発火エンジン試験において、典型的には、合計16段階にわたってデータを生成し、このデータを使用して、比較対照用の油脂、および本発明の油脂の性能を評価した。
ピークシリンダー圧力(ΡΡ)のモニタリングによって(燃焼室中で2%の可燃材料(MFB02)の燃焼時に)LSPIイベントを特定した。ピークシリンダー圧力の閾値は、シリンダーごとおよび段階ごとに計算され、典型的には、65,000〜85,000kPaであった。MFB02の閾値は、各シリンダーごとおよび段階ごとに計算され、典型的には、上死点後(ATDC)クランク角(CAD)が約3.0〜約7.5の範囲であった。単一のエンジンサイクルにおいてPPおよびMFB02の両方の閾値を超えたときに、LSPIを記録した。LSPIイベントはさまざまな方法でレポートすることができる。エンジンサイクルあたりのカウントをレポートするのに伴う曖昧性を解消するため、さまざまな発火エンジン試験を実施し、異なる数のエンジンサイクル、比較対照用の油脂の相対的なLSPIイベント、本発明の油脂を「LSPI比率」としてレポートした。このようにして、何らかの標準的な反応に対して相対的な改善が見られることは明らかに実証される。
いずれの基準油も、全てのILSAC GF-5性能要件を満たす市販のエンジンオイルである。
以下の例において、過塩基性カルシウム洗剤および中性/低塩基性カルシウム洗剤の組み合わせは、塩基性調合物を使用して試験されたものである。LSPI比率は、基準油「R−1」のLSPIイベントに対する、試験油のLSPIイベントの比率としてレポートされた。R−1は、約2,400ppmのCaを潤滑油組成物に供給するのに十分な量の塩基性DIパッケージおよび過塩基性カルシウム洗剤で調合された潤滑油組成物であった。基準油R−1の調合物に関するより詳細な情報は、後述する。
R−1(LSPI比率が0.5未満のとき)に対する相対的なLSPIイベントの低減率が50%を超える場合、LSPIにかなりの改善が認められる。LSPIイベントの低減が70%を超える(LSPI比率が0.3を下回る)場合、LSPIにおいて更なる改善が認められ、LSPIイベントの低減が75%を超える(LSPI比率が0.25を下回る)場合、LSPIにおいてなお更なる改善が認められ、R−1に対する相対的なLSPIイベントの低減率が80%を超える(LSPI比率が0.20を下回る)場合、LSPIにおいてなお更なる改善が認められ、R−1に対する相対的なLSPIイベントの低減率が90%を超える(LSPI比率が0.10を下回る)場合、LSPIにおいてなお更なる改善が認められる。ゆえに、R−1基準油のLSPI比率は、1.00と見なされる。
潤滑剤組成物中の各金属元素の量で乗算された下記の係数に従い、金属元素から供給されたSASHのうち潤滑剤組成物中のSASHに資した量を集計して、完全に調合された潤滑油組成物中の硫酸塩灰分の含有量を計算した。この計算は、下記に従う。
http://konnaris.com/portals/0/search/calculations.htm.
[表]
本発明の技術が最高水準のものであることを実証する目的から、市販油R−1およびR−2を基準油として含める。基準油R−1は、約80.7重量%の第III族基油、12.1重量%のHiTEC(登録商標)11150 PCMO添加剤パッケージ(Afton Chemical Corporationから入手可能)、および7.2重量%の35 SSIエチレン/プロピレンコポリマー粘度指数向上剤から調合された。HiTEC(登録商標)11150乗用自動車モーターオイル添加剤パッケージは、API SN、ILSAC−GF−5、およびACEA A5/B5修飾DIパッケージである。R−1に関してはまた、以下の特性および部分的な元素解析値も明らかにされた。
[表]
基準油R−2は、約2600重量ppmのCaを潤滑油組成物に供給する量の塩基性カルシウム洗剤を含有していた。また、R−2は、チタン化合物も含んでいた。潤滑組成物R−2中に存在するチタンの量をICP解析で測定したところ、チタンは100重量ppmであるとされた。
実施例1
潤滑油組成物中のチタン配合量をさまざまに変え、それによってLSPI比率に対して及ぶ影響について試験した。過塩基性カルシウム洗剤(「OB」)とチタン含有化合物との混合物は、塩基性調合物を使用して試験された。上述したとおり、調合物R−1は、約2,400重量ppmのCaを潤滑油組成物に供給する量の過塩基性カルシウム洗剤を、唯一の洗剤として含有していた。調合物R−2は、わずかに多くのカルシウムのほか、100ppmのチタンをも含有していた。
比較調合物C−1は、1600重量ppmのCaを潤滑油組成物に供給する量の過塩基性カルシウム洗剤を、唯一の洗剤として含有していた。比較調合物C−2は、2,400重量ppmのCaを潤滑油組成物に供給する量の塩基性カルシウム洗剤を含有していた。また、調合物C−2には、約300重量ppmのチタンを潤滑油組成物に供給する量のオルトチタン酸テトライソプロピルとネオデカン酸との反応生成物が含有されていた。
本発明の調合物I−1、I−2、I−3およびI−4中には、1,600または1,575重量ppmのいずれかのカルシウムを潤滑油組成物に供給する量の過塩基性カルシウム洗剤が含有されていた。さまざまな量のチタンを各組成物に供給する目的から、オルトチタン酸テトライソプロピルとネオデカン酸との反応生成物を使用した。チタンの量および結果を下表に示す。
本発明の技術が最高水準のものであることを実証する目的から、市販油R−1およびR−2を基準油として含める。調合物R−1およびR−2は両方とも、カルシウム含有量の多いカルシウム含有洗剤を含んでいる。R−1およびR−2は、ILSAC GF−5の全ての性能要件を満たしている。比較例C−1およびC−2は、SASHおよび/またはチタン含有量の増加がLSPI比率に対して及ぼす影響を示すために用意された潤滑剤組成物である。
表4に示すように、調合物R−1およびR−2は、高量のCaを含有する組成物にチタンを添加しただけでは、LSPI比率が向上しないことを実証している。比較調合物C−1は、過塩基性カルシウム洗剤の量を、調合物R−1、R−2およびC−2中の含有量に比べて減らした場合に、LSPI比率が低減したことを実証している。本発明の調合物I−1、I−2、I−3およびI−4は、比較調合物C−1と比べて、カルシウム含有量を減じた調合物にチタンを添加した場合には、更にLSPI比率が低減したことと、カルシウムの量を比較的一定に維持しながらチタンの量を増やした場合には、更にLSPI比率が意外にも有意に低減したことを示している。
R−2、C−2およびI−2の比較は、チタンを組成物を添加しただけでは、必ずしもLSPI比率が低減するとは限らないことを実証している。具体的には、潤滑剤組成物中にきわめて高量の過塩基性Ca洗剤が含まれる場合、例えば、Ca含有量が約2,400重量ppmに達するかまたはそれを超過する場合には、Ca含有量が高いせいでLSPI比率に及ぶマイナスの影響を相殺し、且つLSPI比率を十分に低減するためには、大量のチタンが必要とされる。調合物R−2およびC−2中のSASHの含有量が1を超えていて許容できないほど高い場合、この手法は気を留めるほどのものではないことが察せられる。しかしながら、本発明の実施例I−1〜I−4の結果を比較すればわかるように、意外にも、SASHを増量してもLSPI比率に対してマイナスの影響は及ばない。これらの実施例のSASHの含有量の増加に伴って、LSPI比率は低減する。
実施例2
この実施例では、さまざまな供給源からのチタンを潤滑油組成物中に取り入れことによる効果を特定した。先に実施例1で述べた調合物R−1およびC−1を、比較目的に使用した。加えて、この実施例2では、本発明の実施例I−2もまた実施例1と同じにした。実施例2、I−2、I−5、およびI−6の実験的組成物の各々に、約1,575重量ppmのCaを各潤滑油組成物に供給する量の過塩基性カルシウム洗剤を配合した。調合物I−2には、チタン供給源としてオルトチタン酸テトライソプロピルとネオデカン酸との反応生成物を使用した。調合物I−5には、チタン供給源としてオルトチタン酸テトライソプロピルを使用した。調合物I−6には、チタン供給源としてチタン含有分散剤を使用した。結果を表5に示す。
表5に示すように、潤滑油組成物中に使用されるさまざまなチタン供給源の各々は、LSPI比率を低減するのに有効であった。
実施例3
この実施例では、過塩基性カルシウム洗剤と低塩基性/中性(「LB/N」)カルシウム洗剤との両方を含んだ組成物に、チタンを添加したことによる効果を特定した。この実施例では、先に実施例1〜2で述べた調合物R−1、R−2、およびC−1をいずれも使用した。また、調合物C−3も含めて、チタンを添加せずに過塩基性洗剤と低塩基性/中性カルシウム洗剤とを組み合わせて使用したことによる効果を試験した。
本発明の組成物I−7、I−8、およびI−9はまた、過塩基性カルシウム洗剤と、低塩基性/中性カルシウム洗剤とを含んでいた。洗剤およびチタンの被試験量、ならびにこれらの組成物を試験した結果を、表6に示す。
調合物C−3と調合物I−7、I−8、およびI−9で得られた結果との比較によって明らかになるように、過塩基性および低塩基性/中性カルシウム洗剤の両方を有する組成物にチタンを添加すると、LSPI比率が有意に低減する。
実施例4
潤滑油組成物中のタングステンの配合量をさまざまに変え、それによってLSPI比率に対して及ぶ影響について試験した。タングステン含有化合物を添加して塩基性調合物を試験した。上述したとおり、調合物R−1は、約2,400重量ppmのCaを潤滑油組成物に供給する量の過塩基性カルシウム洗剤を、唯一の洗剤として含有していた。比較調合物C−1は、1,600重量ppmのCaを潤滑油組成物に供給する量の過塩基性カルシウム洗剤を、唯一の洗剤として含有していた。比較調合物C−2は、1,600ppmのカルシウムを潤滑油組成物に送達する量の過塩基性スルホン酸カルシウムと、約100重量ppmのタングステンを潤滑油組成物に供給する量の油溶性タングステン含有化合物(VanLube(商標)W−324;ヴァンダービルトケミカルズ、LLCから入手可能)とを含有していた。
本発明の調合物I−1は、1,600ppmのカルシウムを減摩油(lubrication oil)組成物に送達する量の過塩基性スルホン酸カルシウムと、約300重量ppmのタングステンを潤滑油組成物に供給するのに十分な量の油溶性タングステン含有化合物(VanLube(商標)W−324;ヴァンダービルトケミカルズ、LLCから入手可能)とを含有していた。タングステンの量および結果を下表に示す。
本発明の技術が最高水準のものであることを実証する目的から、市販油R−1を基準油として含める。R−1は、ILSAC GF−5の全ての性能要件を満たしている。比較例C−1およびC−2は、潤滑油組成物の総量を基準にして100重量ppmのタングステンがLSPI比率に対して及ぼす影響を示すために用意された潤滑剤組成物である。
表7に示すように、比較調合物C−1は、過塩基性カルシウム洗剤の量を、調合物R−1中の含有量に比べて減らした場合に、LSPI比率が低減したことを実証している。比較調合物C−2は、100重量ppmのタングステンを潤滑油組成物に添加した場合に、LSPI比率が最小限の量だけ低減したことを実証している。本発明の調合物I−1は、比較調合物C−1と比べて、300重量ppmのタングステンを調合物に添加した場合に、LSPI比率の更なる低減が意外な量であったことを示している。本発明の組成物は、カルシウムの量を比較的一定に維持しながらタングステンの量を増やした場合に、更にLSPI比率が意外にも有意に低減したことを示している。
本明細書全体を通じて多くの箇所で、幾つかの米国特許文献およびその他の文献について言及している。そのような全ての引用文献は、あたかも本明細書において完全に規定されているかのように、本開示中に完全に組み込まれていることが明らかである。
本開示の他の実施形態は、明細書を考察し、本明細書において開示されている実施形態を実施することにより、当業者に明らかになるであろう。明細書および特許請求の範囲の全体を通じて使用されているように、「a」および/または「an」は、1を指す場合もあれば、1より大きい値を指す場合もある。特に明記しない限り、明細書および特許請求の範囲において使用されている原料の数量;分子量、パーセント、比率、反応条件などの特性を表す全ての数値は、いかなる場合でも、「約(about)」という用語が存在するかどうかを問わず、「約」という用語で修飾されるものとして理解すべきである。したがって、特にそれとは反対の指示がない限り、明細書および特許請求の範囲において規定された数値パラメータは、本開示によって獲得しようと努められる所望の特性に応じて変動する可能性のある、近似値である。各数値パラメータを解釈するには、最小限でも、等価物の教義の適用を特許請求の範囲だけに限定する試みとしてではなく、少なくとも、既報告の有効数字の数を考慮したうえで、通常の丸め技術を適用することが必要である。本開示において広範にわたる範囲を規定する数値範囲およびパラメータは近似値であるにもかかわらず、具体的な実施例において規定された数値は、できるだけ正確にレポートされている。しかしながら、いかなる数値も生来的に或る程度の誤差を伴う。この誤差は、その各試験測定値において見られる標準偏差から必然的に生じたものである。本明細書および実施例を単なる例示であると見なすべきものであり、本開示の真の範囲および趣旨は下記特許請求の範囲によって指し示すべきことが意図されている。
前述の実施形態は、事実上、かなりの変更を受けやすい。したがって、実施形態は、本明細書中で上記に規定された具体的な例示に限定されるものではない。前述の実施形態は、寧ろ、添付の特許請求の範囲の趣旨および範囲内にあり、この範囲には、法律上の事項として用いることの可能なその等価物が包含される。
特許権者は、いかなる開示も、公衆への献上を意図してはならず、且つ開示されたいかなる修正または変更も、文字どおり特許請求の範囲内に該当する可能性のない限りにおいて、均等論の下で本明細書の一部に含まれるものと見なされる。
当然のことながら、本明細書において開示されている各々の成分、化合物、置換基またはパラメータは、単独で使用するかあるいは本明細書において開示されている各々および他の全ての成分、化合物、置換基またはパラメータのうちの1つ以上と組み合わせて使用する目的で開示されているものとして解釈すべきである。
また、当然のことながら、本明細書において開示されている各々の成分、化合物、置換基またはパラメータごとの各量/値もしくは量/値の範囲は、本明細書において開示されている他の任意の成分、化合物、置換基またはパラメータに対して開示された各量/値もしくは量/値の範囲と組み合わせて同様に開示されているものとして解釈すべきであり、ゆえに、本明細書において開示されている2種以上の成分、化合物、置換基またはパラメータに対する量/値もしくは量/値の範囲の任意の組み合わせは、同様に、本明細書(this description)の目的に合うように相互に組み合わせて開示されている。
更に理解されるように、本明細書において開示されている各範囲は、開示された範囲内において有効桁数が同じ各特定の値を開示したものとして解釈すべきである。したがって、1〜4の範囲は、値1、2、3および4を明示的に開示したものとして解釈すべきである。
更に理解されるように、本明細書において開示されている各範囲の各下限は、各範囲の各上限と組み合わせて、ならびに同じ成分、化合物、置換基またはパラメータに対して本明細書において開示されている各範囲内の各特定の値と組み合わせて開示されているものとして解釈すべきである。ゆえに、本開示は、各範囲の各下限を各範囲の各上限と、または各範囲内の各特定の値と、または各範囲の各上限を各範囲内の各特定の値と組み合わせることによって導き出された全ての範囲の開示として解釈すべきである。
そのうえ、本明細書または実施例に開示されている成分、化合物、置換基またはパラメータの特定の量/値は、或る範囲の下限もしくは上限のいずれかを開示したものとして解釈すべきであり、ゆえに、他の任意の範囲の下限もしくは上限、または本出願における他の箇所に開示された同じ成分、化合物、置換基またはパラメータの特定の量/値と組み合わせることによって、その成分、化合物、置換基またはパラメータの範囲を形成しうる。

Claims (23)

  1. 50重量%超の潤滑粘度の基油と、
    ASTM D−2896の方法で測定された全塩基価が225mg KOH/gを超え且つ前記潤滑油組成物の総重量を基準にして900重量ppm超〜2,400重量ppm未満のカルシウムを前記潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上の過塩基性カルシウム含有洗剤と、
    10重量ppm〜3,000重量ppmのチタンを前記潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上のチタン含有化合物、および/または125重量ppm〜3,000重量ppmのタングステンを前記潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上のタングステン含有化合物(両方とも前記潤滑油組成物の総重量基準)を含んだ、低速早期着火を低減するための添加剤組成物と、
    を含有してなる潤滑油組成物であって、
    前記添加剤組成物は、強化型内燃エンジンにおいて前記潤滑油組成物を注油して低速早期着火イベントを低減する場合の方が、前記同じエンジンにおいて前記1種以上のチタン含有化合物を配合せず且つ/または前記1種以上のタングステン含有化合物を配合しない同じ潤滑油組成物を注油して幾つかの低速早期着火イベントを低減する場合と比べて相対的に効果を奏する、潤滑油組成物。
  2. 前記1種以上の過塩基性カルシウム含有洗剤が、過塩基性スルホン酸カルシウム洗剤、過塩基性石炭酸カルシウム洗剤、および過塩基性サリチル酸カルシウム洗剤から選択される化合物を含む、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  3. 前記1種以上の過塩基性カルシウム含有洗剤が、前記潤滑油組成物の総重量を基準にして約1,100ppm〜約1,800重量ppm未満のカルシウムを前記潤滑油組成物に提供する、請求項2に記載の潤滑油組成物。
  4. 前記潤滑油組成物が、1種以上のチタン含有化合物を含む、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  5. 前記1種以上のチタン含有化合物は、オルトチタン酸テトライソプロピルとネオデカン酸との反応生成物;オルトチタン酸テトライソプロピル;チタン含有分散剤およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項4の潤滑油組成物。
  6. 前記1種以上のチタン含有化合物が、前記潤滑油組成物の総重量を基準にして約25重量ppm〜約1,000重量ppmのチタンを前記潤滑油組成物に提供する、請求項4の潤滑油組成物。
  7. 前記潤滑油組成物が、1種以上のタングステン含有化合物を含む、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  8. 前記1種以上のタングステン含有化合物が、アルキル置換またはアリール置換タングステン酸アンモニウムであり、前記アルキル基およびアリール基がそれぞれ6〜30個の炭素原子を有する、請求項7に記載の潤滑油組成物。
  9. 摩擦調整剤、耐摩耗剤、分散剤、抗酸化剤、および粘度指数向上剤からなる群から選択される1種以上の成分を更に含む、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  10. 前記50重量%超の基油が、第II族、第III族、第IV族、第V族基油、および前記基油のうちの2種以上の組み合わせからなる群から選択され、且つ前記50重量%超の基油は、前記組成物中に添加剤成分または粘度指数向上剤を供給することによって生ずる希釈油以外の残部である、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  11. 前記潤滑油組成物の硫酸塩灰分の含有量が、1.0重量%未満である、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  12. 少なくとも0.2重量%の低塩基性/中性洗剤を更に含み、前記洗剤はASTM D−2896の方法で測定された全塩基価が最高で175mg KOH/gである、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  13. 前記低塩基性/中性洗剤が、スルホン酸カルシウム洗剤を含む、請求項11に記載の潤滑組成物(lubricating composition)。
  14. 前記低速早期着火イベントが、前記エンジンを1分間当たり2000回転数且つ正味平均有効圧18,000kPaで作動させた場合の、25,000エンジンサイクル中の低速早期着火のカウントである、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  15. 強化型内燃エンジンにおける低速早期着火イベントを低減する方法であって、
    強化型内燃エンジンに潤滑油組成物を注油する工程において、前記潤滑油組成物が
    50重量%超の潤滑粘度の基油と、
    添加剤組成物であって
    ASTM D−2896の方法で測定された全塩基価が225mg KOH/gを超え且つ前記潤滑油組成物の総重量を基準にして900重量ppm超〜2,400重量ppm未満のカルシウムを前記潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上の過塩基性カルシウム含有洗剤と、
    10重量ppm〜3,000重量ppmのチタンを前記潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上のチタン含有化合物、および/または125重量ppm〜3,000重量ppmのタングステンを前記潤滑油組成物に供給するのに十分な量の1種以上のタングステン含有化合物(両方とも前記潤滑油組成物の総重量基準)を含んだ添加剤組成物と
    を含む、注油工程と、
    前記潤滑油組成物を注油した前記エンジンを作動させて、それにより、前記潤滑油組成物を注油した前記強化型内燃エンジンにおける前記低速早期着火イベントが、前記同じエンジンにおいて前記1種以上のチタン含有化合物を配合せず且つ/または1種以上のタングステン含有化合物を配合しない同じ潤滑油組成物を注油して幾つかの低速早期着火イベントを低減する場合に比べて相対的に低減する工程と、を含む方法。
  16. 潤滑剤組成物の硫酸塩灰分の含有量が、約1.0重量%未満である、請求項15に記載の方法。
  17. 前記低速早期着火イベントが、前記エンジンを1分間当たり2,000回転数且つ正味平均有効圧18,000kPaで作動させた場合の、25,000エンジンサイクル中の低速早期着火のカウントである、請求項15に記載の方法。
  18. 前記1種以上の過塩基性カルシウム含有洗剤が、過塩基性スルホン酸カルシウム洗剤、過塩基性石炭酸カルシウム洗剤および過塩基性サリチル酸カルシウム洗剤から選択される化合物を含み、前記1種以上の過塩基性カルシウム含有洗剤が、前記潤滑油組成物の総重量を基準にして約1,100〜約1,800重量ppm未満のカルシウムを前記潤滑油組成物に供給する、請求項15に記載の方法。
  19. 前記潤滑油組成物が、1種以上のチタン含有化合物を含む、請求項15に記載の方法。
  20. 前記潤滑油組成物が、1種以上のタングステン含有化合物を含む、請求項15に記載の方法。
  21. 前記添加剤組成物が、ASTM D−2896の方法で測定された全塩基価が最高で175mg KOH/gである低塩基性/中性洗剤を更に含み、前記低塩基性/中性洗剤がカルシウム含有洗剤を含み、且つ前記過塩基性カルシウム含有洗剤および前記低塩基性/中性洗剤から供給されるカルシウムの総量が、前記潤滑油組成物の総重量を基準にして1,100重量ppm超〜2,400重量ppm未満の範囲であり、且つ前記低塩基性/中性洗剤が前記潤滑油組成物の少なくとも0.2重量%を占める、請求項15に記載の方法。
  22. 前記注油工程にて、ターボチャージャーもしくはスーパーチャージャーを備える火花点火式の直噴エンジンまたはポート燃料注入式の内燃エンジンの燃焼室またはシリンダー壁に注油する、請求項15に記載の方法。
  23. 前記潤滑油を注油した前記内燃エンジンにおいて低速早期着火イベントを測定する工程を更に含む、請求項17に記載の方法。
JP2018500634A 2015-07-16 2016-07-14 チタンおよび/またはタングステン含有潤滑剤、ならびにその低速早期着火改善のための使用 Active JP6763012B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562193297P 2015-07-16 2015-07-16
US62/193,297 2015-07-16
US15/147,464 US10550349B2 (en) 2015-07-16 2016-05-05 Lubricants with titanium and/or tungsten and their use for improving low speed pre-ignition
US15/147,464 2016-05-05
PCT/US2016/042334 WO2017011689A1 (en) 2015-07-16 2016-07-14 Lubricants with titanium and/or tungsten and their use for improving low speed pre-ignition

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018520243A true JP2018520243A (ja) 2018-07-26
JP2018520243A5 JP2018520243A5 (ja) 2020-09-17
JP6763012B2 JP6763012B2 (ja) 2020-09-30

Family

ID=56551003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018500634A Active JP6763012B2 (ja) 2015-07-16 2016-07-14 チタンおよび/またはタングステン含有潤滑剤、ならびにその低速早期着火改善のための使用

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10550349B2 (ja)
EP (2) EP3322785B1 (ja)
JP (1) JP6763012B2 (ja)
KR (1) KR102140386B1 (ja)
CN (1) CN107820514B (ja)
BR (1) BR112017028384B1 (ja)
CA (1) CA2991788C (ja)
MX (1) MX2018000153A (ja)
RU (1) RU2719479C2 (ja)
WO (1) WO2017011689A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4438702A2 (en) * 2013-09-19 2024-10-02 The Lubrizol Corporation Lubricant compositions for direct injection engines
US20160272915A1 (en) * 2015-03-18 2016-09-22 The Lubrizol Corporation Lubricant compositions for direct injection engines
WO2016154167A1 (en) 2015-03-25 2016-09-29 The Lubrizol Corporation Lubricant compositions for direct injection engines
EP3420056B1 (en) * 2016-02-24 2022-08-31 The Lubrizol Corporation Lubricant compositions for direct injection engines
WO2019112711A1 (en) * 2017-12-04 2019-06-13 Exxonmobil Research And Enginerring Company Method for preventing or reducing low speed pre-ignition
US20200277541A1 (en) * 2019-02-28 2020-09-03 Afton Chemical Corporation Lubricating compositions for diesel particulate filter performance
WO2024014993A1 (ru) * 2022-07-15 2024-01-18 Павел Николаевич КАНЦЕРЕВ Многокомпонентная охлаждающая наножидкость

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007162021A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Afton Chemical Corp チタンを含有する潤滑油組成物
JP2009501810A (ja) * 2005-07-12 2009-01-22 キング インダストリーズ,インク. タングステン酸アミン及び潤滑剤組成物
JP2009068012A (ja) * 2007-09-17 2009-04-02 Afton Chemical Corp 改善した触媒性能のための添加剤および潤滑剤処方物
JP2014152301A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Idemitsu Kosan Co Ltd 直噴ターボ機構搭載エンジン用潤滑油組成物

Family Cites Families (150)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2737932A (en) * 1956-03-13 thomas
US3366569A (en) 1959-03-30 1968-01-30 Lubrizol Corp Lubricating compositions containing the reaction product of a substituted succinic acid-producing compound, an amino compound, and an alkenyl cyanide
DE1248643B (de) 1959-03-30 1967-08-31 The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) Verfahren zur Herstellung von öllöslichen aeylierten Aminen
US3256185A (en) 1961-06-12 1966-06-14 Lubrizol Corp Lubricant containing acylated aminecarbon disulfide product
US3178663A (en) 1961-06-26 1965-04-13 Bendix Corp Single speed and multispeed unitary synchro structure
US3185647A (en) 1962-09-28 1965-05-25 California Research Corp Lubricant composition
US3458530A (en) 1962-11-21 1969-07-29 Exxon Research Engineering Co Multi-purpose polyalkenyl succinic acid derivative
NL302077A (ja) 1962-12-19
GB1054276A (ja) 1963-05-17
GB1054093A (ja) 1963-06-17
GB1065595A (en) 1963-07-22 1967-04-19 Monsanto Co Imidazolines and imidazolidines and oil compositions containing the same
US3312619A (en) 1963-10-14 1967-04-04 Monsanto Co 2-substituted imidazolidines and their lubricant compositions
US3390086A (en) 1964-12-29 1968-06-25 Exxon Research Engineering Co Sulfur containing ashless disperant
GB1162175A (en) 1966-10-01 1969-08-20 Orobis Ltd Novel Compounds and their use as Lubricant Additives
US3519564A (en) 1967-08-25 1970-07-07 Lubrizol Corp Heterocyclic nitrogen-sulfur compositions and lubricants containing them
US3718663A (en) 1967-11-24 1973-02-27 Standard Oil Co Preparation of oil-soluble boron derivatives of an alkylene polyamine-urea or thiourea-succinic anhydride addition product
US3865813A (en) 1968-01-08 1975-02-11 Lubrizol Corp Thiourea-acylated polyamine reaction product
US3634515A (en) 1968-11-08 1972-01-11 Standard Oil Co Alkylene polyamide formaldehyde
US3573205A (en) 1968-12-17 1971-03-30 Chevron Res Diisocyanate modified polyisobutenyl-succinimides as lubricating oil detergents
US3859318A (en) 1969-05-19 1975-01-07 Lubrizol Corp Products produced by post-treating oil-soluble esters of mono- or polycarboxylic acids and polyhydric alcohols with epoxides
US3649229A (en) 1969-12-17 1972-03-14 Mobil Oil Corp Liquid hydrocarbon fuels containing high molecular weight mannich bases
US3708522A (en) 1969-12-29 1973-01-02 Lubrizol Corp Reaction products of high molecular weight carboxylic acid esters and certain carboxylic acid acylating reactants
US3749695A (en) 1971-08-30 1973-07-31 Chevron Res Lubricating oil additives
US3865740A (en) 1972-05-22 1975-02-11 Chevron Res Multifunctional lubricating oil additive
US3954639A (en) 1974-03-14 1976-05-04 Chevron Research Company Lubricating oil composition containing sulfate rust inhibitors
DE2702604C2 (de) 1977-01-22 1984-08-30 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Polyisobutene
US4234435A (en) 1979-02-23 1980-11-18 The Lubrizol Corporation Novel carboxylic acid acylating agents, derivatives thereof, concentrate and lubricant compositions containing the same, and processes for their preparation
US4285822A (en) 1979-06-28 1981-08-25 Chevron Research Company Process for preparing a sulfurized molybdenum-containing composition and lubricating oil containing the composition
US4272387A (en) 1979-06-28 1981-06-09 Chevron Research Company Process of preparing molybdenum complexes, the complexes so-produced and lubricants containing same
US4265773A (en) 1979-06-28 1981-05-05 Chevron Research Company Process of preparing molybdenum complexes, the complexes so-produced and lubricants containing same
US4261843A (en) 1979-06-28 1981-04-14 Chevron Research Company Reaction product of acidic molybdenum compound with basic nitrogen compound and lubricants containing same
US4263152A (en) 1979-06-28 1981-04-21 Chevron Research Company Process of preparing molybdenum complexes, the complexes so-produced and lubricants containing same
US4259195A (en) 1979-06-28 1981-03-31 Chevron Research Company Reaction product of acidic molybdenum compound with basic nitrogen compound and lubricants containing same
US4283295A (en) 1979-06-28 1981-08-11 Chevron Research Company Process for preparing a sulfurized molybdenum-containing composition and lubricating oil containing said composition
US4259194A (en) 1979-06-28 1981-03-31 Chevron Research Company Reaction product of ammonium tetrathiomolybdate with basic nitrogen compounds and lubricants containing same
US4338205A (en) 1980-08-25 1982-07-06 Exxon Research & Engineering Co. Lubricating oil with improved diesel dispersancy
US4379064A (en) 1981-03-20 1983-04-05 Standard Oil Company (Indiana) Oxidative passivation of polyamine-dispersants
JPS58193149U (ja) 1982-06-21 1983-12-22 本田技研工業株式会社 トルクコンバ−タ用クラツチのダンパ装置
US4482464A (en) 1983-02-14 1984-11-13 Texaco Inc. Hydrocarbyl-substituted mono- and bis-succinimide having polyamine chain linked hydroxyacyl radicals and mineral oil compositions containing same
US4648980A (en) 1983-09-22 1987-03-10 Chevron Research Company Hydrocarbon soluble nitrogen containing dispersant - fluorophosphoric acid adducts
US4579675A (en) 1983-11-09 1986-04-01 Texaco Inc. N-substituted enaminones and oleaginous compositions containing same
US4521318A (en) 1983-11-14 1985-06-04 Texaco Inc. Lubricant compositions containing both hydrocarbyl substituted mono and bissuccinimide having polyamine chain linked hydroxacyl radicals, and neopentyl derivative
US4554086A (en) 1984-04-26 1985-11-19 Texaco Inc. Borate esters of hydrocarbyl-substituted mono- and bis-succinimides containing polyamine chain linked hydroxyacyl groups and lubricating oil compositions containing same
US4612132A (en) 1984-07-20 1986-09-16 Chevron Research Company Modified succinimides
US4617137A (en) 1984-11-21 1986-10-14 Chevron Research Company Glycidol modified succinimides
US4666459A (en) 1985-04-12 1987-05-19 Chevron Research Company Modified succinimides (VII)
US4645515A (en) 1985-04-12 1987-02-24 Chevron Research Company Modified succinimides (II)
US4668246A (en) 1985-04-12 1987-05-26 Chevron Research Company Modified succinimides (IV)
US4666460A (en) 1985-04-12 1987-05-19 Chevron Research Company Modified succinimides (III)
US4670170A (en) 1985-04-12 1987-06-02 Chevron Research Company Modified succinimides (VIII)
US4648886A (en) 1985-04-12 1987-03-10 Chevron Research Company Modified succinimides (V)
US4614522A (en) 1985-04-12 1986-09-30 Chevron Research Company Fuel compositions containing modified succinimides (VI)
US4617138A (en) 1985-04-12 1986-10-14 Chevron Research Company Modified succinimides (II)
US4614603A (en) 1985-04-12 1986-09-30 Chevron Research Company Modified succinimides (III)
US4647390A (en) 1985-04-12 1987-03-03 Chevron Research Company Lubricating oil compositions containing modified succinimides (V)
US4636322A (en) 1985-11-04 1987-01-13 Texaco Inc. Lubricating oil dispersant and viton seal additives
US4663064A (en) 1986-03-28 1987-05-05 Texaco Inc. Dibaisic acid lubricating oil dispersant and viton seal additives
US4652387A (en) 1986-07-30 1987-03-24 Mobil Oil Corporation Borated reaction products of succinic compounds as lubricant dispersants and antioxidants
US4713189A (en) 1986-08-20 1987-12-15 Texaco, Inc. Precoupled mono-succinimide lubricating oil dispersants and viton seal additives
US4699724A (en) 1986-08-20 1987-10-13 Texaco Inc. Post-coupled mono-succinimide lubricating oil dispersant and viton seal additives
US4963275A (en) 1986-10-07 1990-10-16 Exxon Chemical Patents Inc. Dispersant additives derived from lactone modified amido-amine adducts
US4713191A (en) 1986-12-29 1987-12-15 Texaco Inc. Diiscyanate acid lubricating oil dispersant and viton seal additives
US4971711A (en) 1987-07-24 1990-11-20 Exxon Chemical Patents, Inc. Lactone-modified, mannich base dispersant additives useful in oleaginous compositions
US5026495A (en) 1987-11-19 1991-06-25 Exxon Chemical Patents Inc. Oil soluble dispersant additives useful in oleaginous compositions
CA1337293C (en) 1987-11-20 1995-10-10 Emil Joseph Meny Lubricant compositions for low-temperature internal combustion engines
CA2011367C (en) 1988-08-30 1997-07-08 Henry Ashjian Reaction products of alkenyl succinimides with ethylenediamine carboxy acids as fuel detergents
US4857214A (en) 1988-09-16 1989-08-15 Ethylk Petroleum Additives, Inc. Oil-soluble phosphorus antiwear additives for lubricants
US4948386A (en) 1988-11-07 1990-08-14 Texaco Inc. Middle distillate containing storage stability additive
US4963278A (en) 1988-12-29 1990-10-16 Mobil Oil Corporation Lubricant and fuel compositions containing reaction products of polyalkenyl succinimides, aldehydes, and triazoles
US5204012A (en) 1989-01-31 1993-04-20 Ethyl Corporation Supplemental rust inhibitors and rust inhibition in internal combustion engines
US4981492A (en) 1989-12-13 1991-01-01 Mobil Oil Corporation Borated triazole-substituted polyalkenyl succinimides as multifunctional lubricant and fuel additives
US4973412A (en) 1990-05-07 1990-11-27 Texaco Inc. Multifunctional lubricant additive with Viton seal capability
US5241003A (en) 1990-05-17 1993-08-31 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Ashless dispersants formed from substituted acylating agents and their production and use
US5039307A (en) 1990-10-01 1991-08-13 Texaco Inc. Diesel fuel detergent additive
US5030249A (en) 1990-10-01 1991-07-09 Texaco Inc. Gasoline detergent additive
US5137647A (en) 1991-12-09 1992-08-11 R. T. Vanderbilt Company, Inc. Organic molybdenum complexes
SG71668A1 (en) 1992-09-11 2000-04-18 Chevron Usa Inc Fuel composition for two-cycle engines
BR9400270A (pt) 1993-02-18 1994-11-01 Lubrizol Corp Composição líquida e méthodo para lubrificar um compressor
US5334321A (en) 1993-03-09 1994-08-02 Chevron Research And Technology Company, A Division Of Chevron U.S.A. Inc. Modified high molecular weight succinimides
GB2280907B (en) 1993-08-13 1997-04-30 Ethyl Petroleum Additives Ltd Motor oil compositions,additive concentrates for producing such motor oils,and the use thereof
US6004910A (en) 1994-04-28 1999-12-21 Exxon Chemical Patents Inc. Crankcase lubricant for modern heavy duty diesel and gasoline fueled engines
US5498355A (en) 1994-09-20 1996-03-12 Ethyl Corporation Lubricant compositions of enhanced performance capabilities
EP0799291B1 (en) 1994-12-20 2002-03-20 ExxonMobil Research and Engineering Company Engine oil with improved fuel economy properties
FR2730496B1 (fr) 1995-02-15 1997-04-25 Inst Francais Du Petrole Procede de fabrication d'anhydride alkenyls ou polyalkenylsucciniques sans formation de resines
USRE38929E1 (en) 1995-11-20 2006-01-03 Afton Chemical Intangibles Llc Lubricant containing molybdenum compound and secondary diarylamine
US5650381A (en) 1995-11-20 1997-07-22 Ethyl Corporation Lubricant containing molybdenum compound and secondary diarylamine
ZA97222B (en) 1996-01-16 1998-02-18 Lubrizol Corp Lubricating compositions.
US5804537A (en) 1997-11-21 1998-09-08 Exxon Chemical Patents, Inc. Crankcase lubricant compositions and method of improving engine deposit performance
US6034040A (en) 1998-08-03 2000-03-07 Ethyl Corporation Lubricating oil formulations
US6300291B1 (en) 1999-05-19 2001-10-09 Infineum Usa L.P. Lubricating oil composition
US6140282A (en) 1999-12-15 2000-10-31 Exxonmobil Research And Engineering Company Long life lubricating oil composition using particular detergent mixture
US6569818B2 (en) 2000-06-02 2003-05-27 Chevron Oronite Company, Llc Lubricating oil composition
US20020151441A1 (en) 2001-02-14 2002-10-17 Sanjay Srinivasan Automatic transmission fluids with improved anti-shudder properties
JP4185307B2 (ja) 2001-09-20 2008-11-26 新日本石油株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
US6723685B2 (en) 2002-04-05 2004-04-20 Infineum International Ltd. Lubricating oil composition
US20040209783A1 (en) 2003-04-18 2004-10-21 Wells Paul P. Lacquer reducing lubricating oil composition and method of use of same
EP1618172B1 (en) 2003-04-22 2012-01-11 R.T. Vanderbilt Company, Inc. Lubricating oil compositions comprising di-tridecyl ammonium tungstate
US20050101494A1 (en) 2003-11-10 2005-05-12 Iyer Ramnath N. Lubricant compositions for power transmitting fluids
US7214649B2 (en) 2003-12-31 2007-05-08 Afton Chemical Corporation Hydrocarbyl dispersants including pendant polar functional groups
CN101027379B (zh) 2004-09-27 2011-02-09 新日本石油株式会社 润滑油组合物
EP1803799A4 (en) 2004-10-19 2012-09-05 Nippon Oil Corp LUBRICANT FORMULA AND ANTIOXIDANT FORMULA
US7732390B2 (en) 2004-11-24 2010-06-08 Afton Chemical Corporation Phenolic dimers, the process of preparing same and the use thereof
ES2380938T3 (es) 2004-11-30 2012-05-21 Infineum International Limited Composiciones de aceite lubricante
US7550415B2 (en) * 2004-12-10 2009-06-23 Shell Oil Company Lubricating oil composition
US7645726B2 (en) 2004-12-10 2010-01-12 Afton Chemical Corporation Dispersant reaction product with antioxidant capability
CN101151353A (zh) * 2005-03-28 2008-03-26 卢布里佐尔公司 钛化合物和络合物作为润滑剂中的添加剂
US7482312B2 (en) 2005-04-01 2009-01-27 Shell Oil Company Engine oils for racing applications and method of making same
US8586517B2 (en) 2005-05-03 2013-11-19 Southwest Research Institute Mixed base phenates and sulfonates
JP5513703B2 (ja) 2005-05-27 2014-06-04 出光興産株式会社 潤滑油組成物
US20060276352A1 (en) 2005-06-02 2006-12-07 James N. Vinci Oil composition and its use in a transmission
US20070119390A1 (en) 2005-11-30 2007-05-31 Herrmann Mark L System and method for operating an internal combustion engine
GB0614987D0 (en) 2006-07-28 2006-09-06 Mcalpine & Co Ltd Waste Outlet
US20080110797A1 (en) 2006-10-27 2008-05-15 Fyfe Kim E Formulated lubricants meeting 0W and 5W low temperature performance specifications made from a mixture of base stocks obtained by different final wax processing routes
US7897696B2 (en) 2007-02-01 2011-03-01 Afton Chemical Corporation Process for the preparation of polyalkenyl succinic anhydrides
US7897548B2 (en) * 2007-03-15 2011-03-01 Afton Chemical Corporation Additives and lubricant formulations for improved antiwear properties
US7867957B2 (en) 2007-03-30 2011-01-11 Nippon Oil Corporation Lubricating oil composition
JP5432152B2 (ja) * 2007-09-26 2014-03-05 ザ ルブリゾル コーポレイション 潤滑剤における添加剤としてのチタン化合物およびチタン錯体
US8008237B2 (en) 2008-06-18 2011-08-30 Afton Chemical Corporation Method for making a titanium-containing lubricant additive
EP2154230A1 (en) 2008-08-08 2010-02-17 Afton Chemical Corporation Lubricant additive compositions having improved viscosity index increasing properties
JP5432493B2 (ja) 2008-10-09 2014-03-05 出光興産株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
US8415284B2 (en) * 2009-11-05 2013-04-09 Afton Chemical Corporation Olefin copolymer VI improvers and lubricant compositions and uses thereof
EP2371934B1 (en) 2010-03-31 2017-03-15 Infineum International Limited Lubricating oil composition
US8999905B2 (en) 2010-10-25 2015-04-07 Afton Chemical Corporation Lubricant additive
BR112013019906A2 (pt) 2011-02-04 2017-07-04 Lord Corp polióis e uso do mesmos em hidrocarbonetos fluidos lubrificantes e para perfuração
DE102011102540B4 (de) * 2011-05-26 2013-12-12 KLüBER LUBRICATION MüNCHEN KG Hochtemperaturöl
US20150034047A1 (en) 2012-03-07 2015-02-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
CN104471041A (zh) 2012-06-06 2015-03-25 范德比尔特化学品有限责任公司 节油润滑油
DE102013112454A1 (de) * 2013-11-13 2015-05-28 Pantere Gmbh & Co. Kg Schmiermittelzusammensetzung
WO2015023559A1 (en) 2013-08-12 2015-02-19 Shell Oil Company Methods for modifying auto-ignition properties of a base oil or lubricant composition
EP4438702A2 (en) 2013-09-19 2024-10-02 The Lubrizol Corporation Lubricant compositions for direct injection engines
CA2924890C (en) 2013-09-19 2022-03-22 The Lubrizol Corporation Lubricant compositions for direct injection engines
CA2924900A1 (en) 2013-09-19 2015-03-26 The Lubrizol Corporation Lubricant compositions for direct injection engines
US20150175924A1 (en) 2013-12-23 2015-06-25 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving engine fuel efficiency
SG11201605522SA (en) 2014-01-10 2016-08-30 Lubrizol Corp Method of lubricating an internal combustion engine
JP6300686B2 (ja) 2014-01-31 2018-03-28 Emgルブリカンツ合同会社 潤滑油組成物
JP6420964B2 (ja) 2014-03-31 2018-11-07 出光興産株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
US11034912B2 (en) 2014-04-29 2021-06-15 Infineum International Limited Lubricating oil compositions
US20150322367A1 (en) 2014-05-09 2015-11-12 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for preventing or reducing low speed pre-ignition
US20150322368A1 (en) 2014-05-09 2015-11-12 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for preventing or reducing low speed pre-ignition
US20150322369A1 (en) 2014-05-09 2015-11-12 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for preventing or reducing low speed pre-ignition
US10584302B2 (en) 2014-09-19 2020-03-10 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricating oil composition and method for manufacturing said lubricating oil composition
US9528074B2 (en) 2015-02-13 2016-12-27 Chevron Oronite Technology B.V. Lubricating oil compositions with enhanced piston cleanliness
CN107636133A (zh) 2015-03-09 2018-01-26 路博润公司 润滑内燃机的方法
CN106459814B (zh) 2015-03-24 2021-04-06 出光兴产株式会社 汽油发动机用润滑油组合物及其制造方法
WO2016154167A1 (en) 2015-03-25 2016-09-29 The Lubrizol Corporation Lubricant compositions for direct injection engines
US10155915B2 (en) 2015-03-31 2018-12-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricating oil composition and method for reducing friction in internal combustion engines
US10421922B2 (en) 2015-07-16 2019-09-24 Afton Chemical Corporation Lubricants with magnesium and their use for improving low speed pre-ignition
US10280383B2 (en) 2015-07-16 2019-05-07 Afton Chemical Corporation Lubricants with molybdenum and their use for improving low speed pre-ignition
JP6334503B2 (ja) 2015-12-07 2018-05-30 出光興産株式会社 潤滑油組成物及びその製造方法
EP3420056B1 (en) * 2016-02-24 2022-08-31 The Lubrizol Corporation Lubricant compositions for direct injection engines

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009501810A (ja) * 2005-07-12 2009-01-22 キング インダストリーズ,インク. タングステン酸アミン及び潤滑剤組成物
JP2007162021A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Afton Chemical Corp チタンを含有する潤滑油組成物
JP2009068012A (ja) * 2007-09-17 2009-04-02 Afton Chemical Corp 改善した触媒性能のための添加剤および潤滑剤処方物
JP2014152301A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Idemitsu Kosan Co Ltd 直噴ターボ機構搭載エンジン用潤滑油組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KAZUO TAKEUCHI ET AL.: "Investigation of Engine Oil Effect on Abnormal Combustion in Turbocharged Direct Injection - Spark I", SAE INTERNATIONAL JOUNAL OF FUELS AND LUBRICANTS, vol. Volume.5, Issue.5, JPN6020009311, 2012, pages 1017 - 1024, ISSN: 0004231231 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3943581A1 (en) 2022-01-26
EP3943581B1 (en) 2022-09-07
WO2017011689A1 (en) 2017-01-19
KR102140386B1 (ko) 2020-07-31
CN107820514A (zh) 2018-03-20
JP6763012B2 (ja) 2020-09-30
BR112017028384B1 (pt) 2021-11-16
US10550349B2 (en) 2020-02-04
CA2991788A1 (en) 2017-01-19
EP3322785A1 (en) 2018-05-23
CA2991788C (en) 2021-01-26
CN107820514B (zh) 2021-06-01
EP3322785B1 (en) 2024-05-08
KR20180053295A (ko) 2018-05-21
RU2719479C2 (ru) 2020-04-17
US20170015928A1 (en) 2017-01-19
BR112017028384A2 (pt) 2018-08-28
MX2018000153A (es) 2018-03-26
EP3322785C0 (en) 2024-05-08
RU2018104033A (ru) 2019-08-05
RU2018104033A3 (ja) 2019-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6691957B2 (ja) 亜鉛ジアルキルジチオホスフェートを有する潤滑剤及びブーストされた内部燃焼エンジンにおけるそれらの使用
CN107949629B (zh) 含钼润滑剂和其用于改善低速早燃的用途
KR102271650B1 (ko) 마그네슘을 갖는 윤활제 및 저속 조기-점화 개선을 위한 이의 용도
JP6726366B2 (ja) 過塩基性カルシウムおよび過塩基性マグネシウム洗浄剤を有する潤滑油、ならびに低速プレイグニッションを改善するための方法
JP6726364B2 (ja) カルシウムおよびマグネシウムを含有する洗浄剤を含む潤滑剤、ならびに低速プレイグニッションの改善および耐食性のためのそれらの使用
JP6763012B2 (ja) チタンおよび/またはタングステン含有潤滑剤、ならびにその低速早期着火改善のための使用
WO2017011633A1 (en) Lubricants with calcium-containing detergent and their use for improving low speed pre-ignition
JP6708831B2 (ja) カルシウム含有清浄剤を含む潤滑剤及び低速プレイグニッションを改善するためのそれらの使用
JP6916205B2 (ja) ブーストされるエンジンで使用するための潤滑剤
JP6726365B2 (ja) カルシウム含有する洗浄剤を含む潤滑剤、および低速プレイグニッションの改善のためのそれらの使用
JP6682004B2 (ja) ブーストされるエンジンで使用するための潤滑剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200117

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200225

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200317

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200331

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200403

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200616

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20200807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6763012

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250