JP2018503582A - 断熱ガラス窓 - Google Patents

断熱ガラス窓 Download PDF

Info

Publication number
JP2018503582A
JP2018503582A JP2017530663A JP2017530663A JP2018503582A JP 2018503582 A JP2018503582 A JP 2018503582A JP 2017530663 A JP2017530663 A JP 2017530663A JP 2017530663 A JP2017530663 A JP 2017530663A JP 2018503582 A JP2018503582 A JP 2018503582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
translucent
sheet
panel
glass wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017530663A
Other languages
English (en)
Inventor
ニコラス ブーシェ,
ニコラス ブーシェ,
オリヴィエ ブーズナール,
オリヴィエ ブーズナール,
フランソワ クロセット,
フランソワ クロセット,
ピエール シュナイダー,
ピエール シュナイダー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Glass Europe SA
Original Assignee
AGC Glass Europe SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AGC Glass Europe SA filed Critical AGC Glass Europe SA
Publication of JP2018503582A publication Critical patent/JP2018503582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/663Elements for spacing panes
    • E06B3/66309Section members positioned at the edges of the glazing unit
    • E06B3/66333Section members positioned at the edges of the glazing unit of unusual substances, e.g. wood or other fibrous materials, glass or other transparent materials
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/663Elements for spacing panes
    • E06B3/66309Section members positioned at the edges of the glazing unit
    • E06B3/66342Section members positioned at the edges of the glazing unit characterised by their sealed connection to the panes
    • E06B3/66352Section members positioned at the edges of the glazing unit characterised by their sealed connection to the panes with separate sealing strips between the panes and the spacer
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/67Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together characterised by additional arrangements or devices for heat or sound insulation or for controlled passage of light
    • E06B3/6715Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together characterised by additional arrangements or devices for heat or sound insulation or for controlled passage of light specially adapted for increased thermal insulation or for controlled passage of light
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/673Assembling the units
    • E06B3/67326Assembling spacer elements with the panes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/663Elements for spacing panes
    • E06B3/66309Section members positioned at the edges of the glazing unit
    • E06B3/66333Section members positioned at the edges of the glazing unit of unusual substances, e.g. wood or other fibrous materials, glass or other transparent materials
    • E06B2003/66338Section members positioned at the edges of the glazing unit of unusual substances, e.g. wood or other fibrous materials, glass or other transparent materials of glass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

構造的機能を有する少なくとも1つの透光性接続要素によって互いに連結された隣接するガラスパネルから形成された建物用断熱窓ユニットであって、各ガラスパネルがいくつかのガラスシートを含む重複ガラスユニットであり、重複ガラスユニットがシート間に少なくとも1つの閉鎖空間を取り囲み、かつ他方の隣接ガラスパネルに面するその接続縁部に沿って少なくとも1つの透光性シールを含む、断熱窓ユニット。【選択図】図5

Description

本発明は、建物用断熱ガラス壁に関し、特に、ショールーム、公会堂および商業ビル、ベランダおよびパーゴラに取り付ける断熱ガラス壁に関する。それにもかかわらず、効果的な断熱特性ならびに風および他の大気条件に対する十分な耐性を有するそのような大型ガラス壁を必要とする任意の他の用途も本発明の範囲内にある。
ショールーム、および公会堂、および商業ビルに取り付ける大型ガラス壁は既に知られている。特定の場合、例えば、カーディーラーのショールームの場合、これらのガラス壁は、一般に、程度の差こそあれ目に入る接続要素によって分離される大型ガラスシートの並置によって形成され、それらは、建物の壁の1つの全領域を、または壁のいくつかの全領域さえも占める可能性がある。そのようなガラス壁により、展示されている車はよく見えるようになる。しかしながら、冬期に寒冷である国々では、これにより、ガラスの広い面積の高い全体熱伝導特性に関連する著しい熱損失という困難な問題が生じる。
したがって、複数のガラスパネルのアセンブリを含め、これらの大型ガラス壁の断熱特性を改善するためのいくつかの解決策が考えられてきた。そのため、文献国際公開第2010/119067 A1号パンフレットは、透明または透光性シール材によってガラスパネルに固定された強化ガラスから作られた少なくとも2つの透明スペーサバーを含む複数の壁ガラスユニットを開示している。ガラスの側部を介した光の透過に加えて、そのようなガラスユニットは、外気圧の変動によりもたらされる力に対する耐性を保証する。文献国際公開第2010/119067 A1号パンフレットは、建物内に配置された物品の視界をできるだけ暗くしないガラス壁の熱損失の制限に関する問題に取り組んでいない。
これらの劣った断熱特性は、ガラスの表面からの、特に近赤外波長範囲の放射線の放出を制限する金属および/または酸化金属層で被覆されたガラスの使用が可能であるにもかかわらず、問題を残している。
本発明の目的は、
・建物の熱損失を制限し、
・建物内に配置された物品の視界をできるだけ暗くせず、および
・表面の剛性を保証する、より一般的には風および他の大気条件に対する十分な耐性を保証する
新規ガラス壁を提供することにより、既知のガラス壁の欠点を克服することである。
このため、本発明は、少なくとも2つのガラスパネルを含む建物用断熱ガラス壁に関し、これによれば、
a.隣接するガラスパネルの各対において、パネルは、構造化機能を有する少なくとも1つの透光性接続要素によって互いに接続され、
b.各ガラスパネルは、いくつかのガラスシートを含む重複ガラス(multiple glazing)であり、重複ガラスはシート間に少なくとも1つのスペーサを含み、かつ他方の隣接ガラスパネルに面するその接続縁部に沿って少なくとも1つの透光性シールジョイントを含む。
ガラス壁は、建物の壁または屋根内に作られた開口部全体を占めるガラス領域を示すものとして理解される。そのようなガラス壁は、建物の外側の大気に対する開口部を有さず、互いに結合されたいくつかのガラスパネルから構成される。前記ガラス壁は、固定された非開口特性のものである。
本発明は、非限定的な例示的実施形態に関する以下の詳細な記載を読むことによっておよび添付図面からより深く理解されるであろう。
以下の図1〜7は本発明を示す。
実施例1および2による、水平(3)および垂直(2)スペーサによって形成されたスペーサフレーム(1)ならびにアタッチメント手段(4)および(5)を示す。 図2は、実施例1によるスペーサフレームの垂直スペーサ(2)の断面図を示す。以下の要素が示される:ガラスシート(11)、第1の透光性の垂直の別個のジョイント(6)、第2の透光性の垂直の別個のジョイント(7)、透光性有機樹脂から作製された垂直スペーサ(2)。図2aは、実施例2によるスペーサフレームの垂直スペーサ(2)の断面を示す。この変形形態では、2つのガラスシート(11)のうちの1つが他方に対してオフセットされている。 実施例1および2によるスペーサフレームの水平スペーサ(3)、構成要素の断面を示す。以下の要素が示される:ガラスシート(11)および(11a)、第1の水平の別個のジョイント(8)、第2の水平の別個のジョイント(9)、水平スペーサ(3)。 実施例1による断熱ガラス壁の断面を示す。以下の要素が示される:ガラスパネル(12)、ガラスシート(11)、透光性有機樹脂から作製された垂直スペーサ(2)、透光性の垂直の別個のジョイント(6)および(7)、構造化機能を有する透光性接続要素(7a)。 実施例2による、耐風筋交い(wind brace)(10)によって補強された接続要素(7a)を有する断熱ガラス壁の断面を示す。示される要素は以下のものである:ガラスパネル(12)、ガラスシート(11)および(11a)、透光性有機樹脂から作製された垂直スペーサ(2)、透光性の垂直の別個のジョイント(6)および(7)、構造化機能を有する透光性接続要素(7a)、耐風筋交いシステム(10)。 接続要素(7a)を有する断熱ガラス壁の断面を示す。この図は以下の要素を示す:ガラスパネル(12)、ガラスシート(11)、積層ガラス(14)、透光性有機樹脂から作製された垂直スペーサ(2)、透光性の垂直の別個のジョイント(6)および(7)、ならびに構造化機能を有する透光性接続要素(7a)および(7b)。 積層ガラスビーム材(16)によって補強された接続要素(7a)を有する断熱ガラス壁の断面を示す。この図は以下の要素を示す:ガラス壁を形成するガラスパネル(12)、ガラスシート(11)、透光性有機樹脂から作製された垂直スペーサ(2)、透光性の垂直の別個のジョイント(6)および(7)、構造化機能を有する透光性接続要素(7a)、積層ガラスを含むガラスビーム材(16)。
断熱ガラス壁は、単一のガラスを設けられた現行の従来型ガラス壁よりも建物外側の大気との熱交換を著しく制限するガラス壁を示す。
これらの考えを説明するために、本発明によるガラス壁を形成するガラスパネルは、0.3〜1.8W/m、好ましくは0.6〜1.4W/m、最も好ましくは1.0〜1.4W/mの範囲の断熱値Ugを有する。断熱値Ugは、本発明によるガラス壁を形成するガラスパネルが通す熱の量に対応する。
本発明によるガラス壁は、平坦なまたは湾曲した表面を有する少なくとも2つのガラスパネル、すなわち、ガラスから作製された2つの要素を含み、それらはガラス壁を形成するために組み立てられる。平坦なパネル表面が好ましい。多くの場合、ガラス壁は、1つまたは複数の列にわたり横並びに配置された3つ以上のパネルを含む。これらのパネルの形状は、通常、正方形または長方形であるが、任意の数の直線および/または湾曲縁部を含む任意の他の形状を取ってもよい。
本発明によれば、各ガラスパネルは、いくつかのガラスシートを含む重複ガラスである。これらのガラスシートは、0.5mm〜15mmの範囲の厚さを有し(例えば、4または8mm厚さのソーダ石灰シリカガラスシート)、互いに特定の距離でそれらを保持するスペーサフレームによって結合される。通常、本発明によるガラス壁は、少なくとも1つの二重または三重ガラスを含む。各パネルは、ガラスシート間に少なくとも1つの閉鎖空間を含む。本発明によれば、ガラスシートは、様々なサイズのものであってもよい。
本発明によれば、各ガラスパネルはまた、少なくとも1つの透光性シールジョイントを含む。このシールジョイントは、少なくとも、隣接ガラスパネルと接続されるパネルの縁部に沿って位置付けられる。好ましくは、各ガラスパネルは、パネルの剛性ならびにその気密性および湿密性を同時に最適化するようにスペーサの周囲に位置付けられたいくつかの別個のジョイントからなる複合シールジョイントを含む。通常、各ガラスパネルは、2つの別個のジョイント、すなわち、第1の目的の、スペーサを2つのガラスシートに緊密に結合するための結合ジョイントと、第2の目的の、気密性および湿密性を完全にするためのシールジョイントとを含む。
本発明によるガラス壁の一実施形態によれば、各重複ガラスパネルの全てのシールジョイントは透光性である。
これらのシールジョイントに使用される材料の例は、
・結合ジョイントの場合:透光性シリコーン、透光性変性シリコーン(MS−ポリマー)または透光性ポリウレタン(PU)タイプの透光性マスチック材、シリコーンおよびポリウレタンを含む透光性ハイブリッドマスチック材、透光性アクリルまたはエポキシタイプの透光性接着剤、ポリビニルブチラール(PVB)、ポリウレタン(TPU)、エチレン/酢酸ビニルコポリマー(EVA)もしくはアイオノマータイプまたはこれらの化合物の2種以上の組み合わせのガラスに結合するための透光性有機結合シートであり、
・シールジョイントの場合:透光性ブチルおよびポリイソブチレンタイプの透光性マスチック材、透光性合成ゴムベースマスチック材、透光性アクリルまたはエポキシタイプの透光性接着剤、少なくとも1層の透光性金属または金属酸化物層で被覆されたポリエステルまたはポリウレタン樹脂を主成分とする透光性有機フィルム、およびポリビニルブチラール(PVB)、ポリウレタン(TPU)、エチレン/酢酸ビニルコポリマー(EVA)もしくはイオノマータイプまたはこれらの化合物の2種以上の組み合わせのガラスに結合するための透光性有機結合シートである。
これらの考えを説明するために、気密性はEN1279−3規格に記載されている方法に従って測定される。このような方法で、本発明による断熱ガラス壁を形成するガラスパネルからの気体漏れは、3%/年を超えず、好ましくは1%/年を超えない。
湿密性は、EN1279−2規格に従う指標Iの測定値によってそれ自体特徴付けられる。本発明による断熱ガラス壁を形成するガラスパネルの指標Iは、25%以下、好ましくは20%以下でなければならない。
さらに、本発明によるガラス壁のパネルとして適切であるために、一緒にされかつガラス壁内に組み付けられるように意図されたこれらのパネルの縁部近くに位置するそれらのスペーサも同じく透光性であることが必要である。
「透光性」という用語は、完全に透明である要素と、入射光の少なくとも1%を通すがその他方側に配置された物体の像を明確に透過しない要素との両方を網羅する。「非透光性」という用語は、入射光の1%未満を通しおよびその他方側に位置する物体の像を明確に透過しない要素のことをいう。本発明によれば、隣接ガラスパネルの各対において、パネルは、構造化機能を有する少なくとも1つの透光性接続要素によって互いに接続される。透光性接続要素は、あらゆる透光性部品またはジョイントを意味し、その機能は、できるだけ光の透過に対する障害物を形成しないで2つの隣接ガラスパネルを構造的に接続すること、すなわち、風および他の大気条件に対して十分な耐性を提供することにより、2つの隣接ガラスパネルを接続することである。十分な耐性は、ここでは、ガラス壁の構造が保たれるような方法で、パネルの少なくとも1つのガラスシートの破損に対応するパネルの最大限の変形までパネル間の接続を維持することを意味する。他の大気条件は、例えば、紫外線、雪、雨、湿気、温度である。
第1の実施形態によれば、ガラス壁の接続要素は、透光性シリコーン、透光性変性シリコーン(MS−ポリマー)、透光性ポリウレタン(PU)などの透光性マスチック材、シリコーンおよびポリウレタンを含む透光性ハイブリッドマスチック材、透光性アクリルまたはエポキシタイプの透光性接着剤、ポリビニルブチラール(PVB)、ポリウレタン(TPU)、エチレン/酢酸ビニルコポリマー(EVA)もしくはアイオノマータイプまたはこれらの化合物の2種以上の組み合わせの透光性有機シートから選択される構造化結合手段である。好ましくは、構造化結合手段は、透光性シリコーン、MS−ポリマー、PU、シリコーンおよびポリウレタンを含む透光性ハイブリッドマスチック材、透光性アクリルもしくはエポキシタイプの透光性接着剤またはこれらの化合物の2種以上の組合せから選択される。より好ましくはなお、構造化結合手段は、アクリルタイプの透光性接着剤もしくは透光性シリコーンまたはこれら2種類の化合物の組合せから選択される。
第2の実施形態によれば、構造化機能を有する透光性接続要素は、剛性および柔軟性透光性材料またはこれら2つの材料の組合せから選択される材料から作製された細長い形状のプロファイルからなるビーム材である。本発明によるビーム材の製造に適切であり得る材料の例は、ガラスおよびポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、ポリスチレン(PS)、ポリ塩化ビニル(PVC)、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレンコポリマー(ABS)、ナイロンなどのポリアミドまたはこれらの樹脂の少なくとも2つの組み合わせを含む透光性有機樹脂である。このような材料の他の例は、ポリエーテルイミド(PEI)、スチレン−アクリロニトリルコポリマー(SAN)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)などのポリエステル、または前述の樹脂の組からの少なくとも2つの組合せである。好ましくは、本発明によるビーム材の製造に好適であり得る材料は、PMMA、PC、およびPETである。より好ましくはなお、本発明によるビーム材の製造に好適であり得る材料は、PMMAおよびPCであり、それはそれらの高い透過率およびそれらの使い易さに起因する。
ガラスビーム材の場合、ガラスに結合するための少なくとも1つの透光性有機結合シートを含む積層ガラスを使用することが可能である。非常に適切であるそのような有機シートの例は、ポリビニルブチラール(PVB)から作製されたシートである。
この第2の実施形態によれば、各パネルは、透光性接続手段を用いてビーム材に有利に構造的に接続されてもよい。これらの接続手段は、本発明によれば、透光性シリコーン、透光性変性シリコーン(MS−ポリマー)、透光性ポリウレタン(PU)などの透光性マスチック材、シリコーンおよびポリウレタンを含む透光性ハイブリッドマスチック材、透光性アクリルまたはエポキシタイプの透光性接着剤、ポリビニルブチラール(PVB)、ポリウレタン(TPU)、エチレン/酢酸ビニルコポリマー(EVA)もしくはアイオノマータイプまたはこれらの化合物の2種類以上の組み合わせの透光性有機シートから選択される。好ましくは、透光性接続手段は、透光性シリコーン、透光性変性シリコーン(MS−ポリマー)、透光性ポリウレタン(PU)、シリコーンおよびポリウレタンを含む透光性ハイブリッドマスチック材、透光性アクリルもしくはエポキシタイプの透光性接着剤またはこれらの化合物の2種以上の組み合わせから選択される。より好ましくはなお、接続手段は、アクリルタイプの透光性接着剤もしくは透光性シリコーンまたはこれら2種類の化合物の組合せから選択される。
本発明によるガラス壁の2つの実施形態によれば、構造化機能を有する少なくとも1つの透光性接続要素は、この接続要素に接続される透光性耐風筋交いによって補強され、耐風筋交いは、建物の内側であるガラス壁の側に配置される。透光性耐風筋交いは、少なくとも1つの任意選択的な積層ガラス部分から、またはパネルの表面の面に対して垂直に配置された少なくとも1つの剛性プラスチック部分から、または少なくとも1つのプラスチック部分を有する少なくとも1つのガラス部分のアセンブリから構成されてもよい。好ましくは、耐風筋交いは、ビーム材を上述のガラスパネルに構造的に接続するのに好適なものと同じ接続手段を用いて2つのガラスパネルを接続する透光性接続要素に接続される。
本発明によるガラス壁は、乾燥ガスで充填された隣接ガラスシート対間に少なくとも1つの閉鎖空間を含む少なくとも1つのガラスパネルを含む。好ましくは、ガラス壁の全てのガラスパネルが、乾燥ガスで充填された少なくとも1つの閉鎖空間を含む。より好ましくはなお、各パネルの各閉鎖空間が乾燥ガスで充填される。ガラスパネルが三重ガラスである場合、例えば、それらはそれぞれ、乾燥ガスで両方とも充填された2つの閉鎖空間を含む。特に好適な乾燥ガスは、空気、窒素、アルゴン、キセノン、クリプトンおよびこれらのガスの少なくとも2種類の混合物から選択される。同じ乾燥ガスが1つの特定のパネルの全ての閉鎖空間を充填してもよい。同様に同じ乾燥ガスが全てのパネルの全ての閉鎖空間を充填してもよい。あるいは、同一パネルの/全てのパネルの様々な閉鎖空間を充填するためにさまざまな乾燥ガスを使用することが可能である。
通常、本発明による断熱ガラス壁において、ガラスパネルは、平坦でありかつ垂直面に対して平行であり、これらのパネルを隣接パネルと接続するための接続要素も同じく垂直である。特定の場合、パネルは、次に屋根として機能するガラス壁内で傾けられてもよい。最大の傾斜は、水平面と平行な位置に対応する。これらの後者の場合、接続要素は、接続要素の上端部に配置された地点を通る垂直線と特定の角度を形成する。この角度は、傾けられたパネルの場合には90°未満のままであり、水平パネルの場合には90°に達する。
本発明によれば、各ガラスパネルは、少なくとも第1のガラスシートおよび第2のガラスシートを含む重複ガラスであり、前記ガラスシートは互いに特定の距離でそれらを保持するスペーサフレームによって1つに結合される。
スペーサフレームは剛性要素を意味し、それは、ガラスシートの周辺部近くでガラスシート間に配置され、それらを互いに特定の距離で保持する。
スペーサフレームは、透光性有機樹脂から作製された少なくとも1つの垂直スペーサと、少なくとも1つのアタッチメントピースを含むプロファイルからそれぞれ構成された少なくとも2つの水平スペーサとを含み、前記スペーサは前記フレームを形成するために相互に接続される。
1つの好ましい実施形態によれば、水平スペーサは、非透光性材料から作製されかつ少なくとも1つのアタッチメントピースを含むプロファイルからそれぞれ構成される。
アタッチメントピースは、既知の態様において、少なくとも1つの第2の要素への第1の要素の取付けを可能にするピースを意味するように理解すべきである。前記アタッチメントピースは、例えば、圧力、のり、ピン、スチール、亜鉛めっき鋼、ステンレススチールもしくは青銅タイプのネジ、または組み立てられる前記要素間の接続を可能にする他のいずれかの手段である。アタッチメントピースの別の例は、任意選択的にネジと組み合されたブチルペレットである。
これは、アタッチメントピースが少なくとも1つの水平スペーサへの少なくとも1つの垂直スペーサの取付けを可能にするピースであることを意味するように理解される。
アタッチメントピースの第2の機能は、各ガラスパネルの湿密性および気密性を保証することである。
形容詞垂直および水平は、フレームおよび/またはガラスの対向縁部、すなわち、非連続的な縁部に近い位置であって互いに向き合う位置を示すものとして理解される。
適切なスペーサフレームの例は、参照によって本明細書に組み込まれる出願番号PCT/欧州特許出願公開第2014/061128号明細書、欧州特許出願公開第14 158 278.3号明細書および欧州特許出願公開第14 188 477.5号明細書を有するAGC Glass Europeの名義における特許出願で詳細に記載されている。
第1の特定の実施形態によれば、アクリル、ブチルまたはシリコーンタイプの第1の透光性の別個のジョイントは、各透光性スペーサ/ガラスシート接合面に配置される。ブチル、アクリルまたはシリコーンタイプの、第1の別個のジョイントと異なる特性の第2の別個のジョイントは、第1のジョイントに隣接して、および各透光性スペーサ/ガラスシート接合面に配置される。この選択肢は、同一の接合面上にジョイントを集中させることによってガラスパネルの気密性および湿密性を保証すること、およびガラスパネルの垂直縁部にわたる透光性スペーサの最大限の光の透過を保証することを可能にする。この実施形態は、オフセットガラスシートを含むガラスパネルを接続することを可能にし、本発明によるガラス壁中のその縁部対縁部の組立ては、パネルの各オフセットガラスを介して実行される。
好ましくは、この第1の実施形態において、本発明によるガラス壁を形成するガラスパネルの垂直縁部は、シリコーン、変性シリコーンまたはポリウレタンタイプの透光性接続要素によって結合される。ガラス壁の2つの連続するガラスパネルの垂直縁部がここで示される。この接続要素はまた、ガラスパネルの追加のシールジョイントとして機能する。
第2の特定の実施形態によれば、アクリル、ブチルまたはシリコーンタイプの第1の透光性の別個のジョイントは、各透光性スペーサ/ガラスシート接合面に配置される。透光性金属層によって被覆されるポリエステルまたはポリウレタンタイプの透光性フィルムは、第1の別個のジョイントの外縁部を同じく被覆するようにおよび第2の別個のジョイントとして機能するように透光性スペーサの縁部に適用される。透光性金属層は、純金属、純金属の合金、または酸化金属または硫化金属などの金属材料であり得る少なくとも1種の金属材料から構成された透光性の層を意味するように理解される。この特定の解決策は、さらに、ガラス壁の各ガラスパネルの縁部にわたる最大限の透光性を保証する。
第2の特定の実施形態によるガラス壁を形成するガラスパネルの垂直縁部は、シリコーン、変性シリコーンまたはポリウレタンタイプの透光性接続要素によって結合される。ガラス壁の2つの連続するガラスパネルの垂直縁部が同じくここで示される。好ましくは、この接続要素はまた、ガラスパネルの追加のシールジョイントとして機能する。
第3の特定の実施形態によれば、制御された大気中で硬化サイクルを必要とし得るPVB、ポリウレタン(TPU)、EVAまたはアイオノマータイプの第1の透光性の別個のジョイントは、各透光性スペーサ/ガラスシート接合面に配置される。ガラスの密着性を高めるために、透光性金属層によって被覆されたポリエステルまたはポリウレタンタイプの透光性フィルムが、第1の別個のジョイントの外側縁部を同じく被覆し、および第2の別個のジョイントとして機能する透光性スペーサの縁部に適用されてもよい。金属層は第2の実施形態と同じ意味合いを有する。この特定の解決策は、さらに、ガラス壁の各ガラスパネルの縁部にわたる最大限の透光性を保証する。
この第3の実施形態でも、2つのガラスパネルが接着剤によって縁部同士で接合されるとき、ガラス壁を形成するガラスパネルの垂直縁部は、シリコーン、変性シリコーンまたはポリウレタンタイプの透光性接続要素によって結合される。ガラス壁の2つの連続するガラスパネルの垂直縁部が同じくここで示される。好ましくは、この接続要素はまた、ガラスパネルの追加のシールジョイントとして機能する。
第4の特定の実施形態によれば、アクリル、ブチルまたはシリコーンタイプの第1の透光性の別個のジョイントは、各透光性スペーサ/ガラスシート接合面に配置される。ブチル、アクリルまたはシリコーンタイプの、第1の別個のジョイントと異なる特性の第2の別個のジョイントは、第1の別個のジョイントの外縁部を同じく被覆するように透光性スペーサの縁部に配置される。先行の実施形態と同様に、この実施形態は、オフセットガラスシートを含むガラスパネルを接続することを可能にし、本発明によるガラス壁中のその縁部対縁部の組立ては、パネルの各オフセットガラスを介して実行される。
好ましくは、この実施形態において、本発明によるガラス壁を形成するガラスパネルの垂直縁部は、シリコーン、変性シリコーンまたはポリウレタンタイプの透光性接続要素によって結合される。ガラス壁の2つの連続するガラスパネルの垂直縁部がここで示される。この接続要素はまた、ガラスパネルの追加のシールジョイントとして機能する。
本発明によるガラス壁の別の実施形態によれば、各ガラスパネルの少なくとも1つのガラスシートは、ガラスパネルの断熱および/または太陽光制御性能を改善することを可能にする金属または酸化金属の層で被覆される。例えば、低放射率層が本明細書に見出され、それ自体公知のいずれかの適切な技術によって配置される。
別の選択肢はまた、少なくとも1つのガラスパネルの少なくとも1つのガラスシートを、ポリビニルブチラール(PVB)などの透光性有機材料から作製された少なくとも1つのシートであって、その両側でガラスシートに接着剤で接合された少なくとも1つのシートを含む安全かつ吸音機能を有する積層構造物で置き換えることである。そのようなスタックは、4mm〜24mmの範囲の合計ガラス厚さ(透光性有機材料から作製されたシートの厚さを含まない)を有する。
本発明によるガラス壁の別の実施形態は、少なくとも1つのガラスパネルの少なくとも1つのガラスシートに対して強化ガラスを使用することに含まれる。
さらに別の選択肢は、少なくとも1つのガラスパネルの少なくとも1つのガラスシートに対し、ガラスの合計重量の0.002〜0.01%の範囲の、Feとして表される鉄の量を含む低い鉄含有量のガラスを使用することに含まれる。
本発明によるガラス壁の別の実施形態は、少なくとも1つのガラスパネルの少なくとも1つのガラスシートに対し、エナメル化、スクリーン印刷または無光沢ガラスを使用することに含まれる。
本発明はまた、本発明による建物用断熱ガラス壁を製造するためのプロセスに関し、それによれば、少なくとも2つのガラスパネルが、少なくとも、構造化機能を有する透光性接続要素を用いてそれらの縁部の1つで気密式に組み立てられる。
実施例1(本発明による)
断熱ガラス壁を以下の手順に従って組み立てた。
ガラス壁を形成するために複層ガラス(図1〜4)の形態の2つの断熱ガラスパネル(12)を選択した。これらは、その縁部で研磨され、8mmの厚さおよび3000mm×2000mmの寸法を有する2枚のソーダ石灰シリカフロートガラスシート(11)と、2つの透光性垂直スペーサ(2)(2000mm長さ)および「ウォームエッジ」型の2つの非透明水平スペーサ(3)(2970mm長さ)を含むPMMAから作製されたスペーサフレーム(1)とから構成された。スペーサフレーム(1)は図1に示されている。
各透光性PMMAスペーサ(2)は、12mmの厚さ(2枚のガラスシート間の距離に対応する)と10mmの高さとを有する。各端部において、その厚さに対して直角の方向におよび各側縁部から等距離で透光性垂直スペーサ(2)に6.0mmの直径の穴をあけ、次いで、ネジ(5)を用いて水平スペーサ(3)に確実に取り付けた。4g/mの重さを有するOppanol(登録商標)ポリイソブチレン(BASF社製)を含むビード(6)を各透光性水平スペーサ(2)/ガラスシート(11)接合面に配置した(図2)。
各水平スペーサ(3)は、2つのアタッチメントピース(4)(図3参照)を含むポリプロピレン/ステンレス鋼から作製された「ウォームエッジ」閉鎖プロファイルから構成される。スペーサ(3)は中空であり、寸法として、2970mmの長さと15mmの厚さとを有する。スペーサ(3)に乾燥剤を充填し、側面をブチル(8)によって2枚のガラスシート(11)に接着剤で接合する。垂直(2)および水平(3)スペーサを4つのネジ(5)によって取り付ける(図1)。透光性スペーサ(2)にあけた穴を介して各ネジを各アタッチメントピースに挿入する。
スペーサフレーム(1)をガラスシート(11)の1つに押し付けた。第2のガラスシート(11)をフレームの他方側に配置し、垂直ガス押圧システムによって自動的に押した。この押圧ステップの間、絶縁ガス(アルゴン)を、少なくとも85体積%および15乾燥空気の割合で複層ガラスに挿入した。ポリイソブチレン(6)/ガラスシート(11)接合面のあらゆるバブリング現象を慎重に回避した(図2)。複層ガラスの水平縁部を次いでDow Corning DC(登録商標)3362シリコーンマスチック材(9)で接着した(図3)。このマスチック材は各水平スペーサ(3)も接着した。ガラスの垂直縁部を、Sika社製のSikaflex(登録商標)MSポリマー透光性マスチック材(7)で接着した。このマスチック材は透光性PMMAスペーサ(2)も接着した。
次いで断熱ガラス壁の2つの構造的ガラスパネル(12)を、Sika社製のSikaflex(登録商標)MS(「変性シリコーン」)ポリマーマスチック材(7a)によって結合し、確実に取り付けた。
実施例2(本発明による)
断熱ガラス壁を以下の手順に従って組み立てた。
ガラス壁を形成するために複層ガラス(図5)の形態の2つの断熱ガラスパネル(12)を選択した。これらはそれぞれ、その縁部で研磨され、8mmの厚さおよびガラスシート(11)について3000mm×2000mmの、およびガラスシート(11a)について2900mm×2000mmの寸法を有する2枚のソーダ石灰シリカフロートガラスシート(11)と、2つの透光性垂直スペーサ(2)(2000mm長さ)および「ウォームエッジ」型の2つの非透明水平スペーサ(3)(2970mm長さ)を含むPMMAから作製されたスペーサフレーム(1)とから構成された。
各透光性PMMAスペーサ(2)は、12mmの厚さ(2枚のガラスシート間の距離に対応する)と10mmの高さとを有する。各端部において、その厚さに対して直角の方向におよび各側縁部から等距離で透光性垂直スペーサ(2)に6.0mmの直径の穴をあけ、この透光性垂直スペーサ(2)をネジ(5)を用いて水平スペーサ(3)に確実に取り付けることができるようにした。4g/mの重さを有するOppanol(登録商標)ポリイソブチレン(BASF社製)を含むビード(6)を各透明水平スペーサ(2)/ガラスシート(11)、(11a)接合面に配置した(図2a)。
各水平スペーサ(3)は、2つのアタッチメントピース(4)(図3)を含むポリプロピレン/ステンレス鋼から作製された「ウォームエッジ」閉鎖プロファイルから構成される。スペーサ(3)は中空であり、寸法として、2970mmの長さと15mmの厚さとを有する。スペーサ(3)に乾燥剤を充填し、側面をブチル(8)によって2枚のガラスシート(11)、(11a)に接着剤で接合する。垂直(2)および水平(3)スペーサを4つのネジ(5)によって取り付ける(図1)。透光性スペーサ(2)にあけた穴を介して各ネジを各アタッチメントピースに挿入する。
スペーサフレームをガラスシート(11a)に押し付けた。次いで(フレームをガラス(11)の各垂直縁部から等しい距離に配置するような方法で)ガラスシート(11)をフレームの他方側に配置し、垂直ガス押圧システムによって自動的に押した。この押圧ステップの間、アルゴンタイプの絶縁ガスを、少なくとも85体積%および15乾燥空気の割合で複層ガラスに挿入した。ポリイソブチレン(6)/ガラスシート(11)および(11a)接合面のあらゆるバブリング現象を慎重に回避した。ガラスパネルの水平縁部を次いでDow Corning DC(登録商標)3362シリコーンマスチック材(9)で接着した。このマスチック材は各水平スペーサも接着した。複層ガラスの垂直縁部を、Sika社製のSikaflex(登録商標)MSポリマー透光性マスチック材(7)で接着した。このマスチック材は透光性PMMAスペーサ(2)も接着した。
次いで断熱ガラス壁を形成する2つのガラスパネル(12)を、(Sika社製のSikaflex(登録商標)タイプの)透光性変性シリコーン(MS−ポリマー)マスチック材(7a)によって結合し、確実に取り付けた。このマスチック材は各ガラスパネルのガラスシート(11)の縁部も接着した。耐風筋交い(10)をこのアタッチメントに同じく結合したが、アタッチメントを透光性マスチック材(7a)内に同じく接着することによって結合した(図5)。
実施例3(本発明による)
断熱ガラス壁を以下の手順に従って組み立てた。
ガラス壁を形成するために複層ガラス(図1〜3および6)の形態の2つの断熱ガラスパネル(12)を選択した。それらは、66.2積層ガラス(14)およびその縁部で研磨され、8mmの厚さを有し、強化され、および1800mm×1200mmの寸法を有するソーダ石灰シリカフロートガラスシート(11)と、2つの透光性垂直スペーサ(2)(1200mm長さ)および「ウォームエッジ」型の2つの非透明水平スペーサ(3)(1770mm長さ)を含むPMMAから作製されたスペーサフレーム(1)とから構成された。
各透光性PMMAスペーサ(2)は、12mmの厚さと10mmの高さとを有する。ポリイソブチレンペレットを用いて透光性垂直スペーサ(2)を水平スペーサ(3)に確実に取り付ける。VHB4918タイプのアクリルテープ(6)を各透光性垂直スペーサ(2)/ガラスシート(11)、(14)接合面に配置した。
各水平スペーサ(3)は、ポリプロピレン/ステンレス鋼から作製された「ウォームエッジ」閉鎖プロファイルから構成される。スペーサ(3)は中空であり、寸法として、1770mmの長さと15mmの厚さとを有する。スペーサ(3)に乾燥剤を充填し、側面をブチル(8)によって2枚のガラスシート(11)に接着剤で接合する。垂直(2)および水平(3)スペーサを4つのポリイソブチレンペレット4によって取り付ける。
スペーサフレーム(1)をガラスシート(11)の1つに押し付けた。第2のガラスシート(14)をフレームの他方側に配置し、垂直ガス押圧システムによって自動的に押した。この押圧ステップの間、絶縁ガス(アルゴン)を、少なくとも85体積%および15乾燥空気の割合で複層ガラスに挿入した。ポリイソブチレン(6)/ガラスシート(11)、(14)接合面のあらゆるバブリング現象を慎重に回避した。複層ガラスの水平縁部を次いでDow Corning DC(登録商標)3362シリコーンマスチック材(9)で接着した(図3)。このマスチック材は各水平スペーサ(3)も接着した。ガラスの垂直縁部をポリエステルストリップ(7)で被覆した。このテープは透光性PMMAスペーサ(2)の縁部も被覆した。
次いで断熱ガラス壁の2つの構造的ガラスパネル(12)を、VHB4918アクリルテープ(7a)によって、および同じくSika社製のSikaflex(登録商標)透光性シリコーン(7b)によって結合し、確実に取り付けた(図6)。
実施例4(3M VHB 4918構造化用アクリルテープの性能)
3M VHB 4918構造化用アクリル接着剤の接着性能を特徴付けるために、EN1279−4規格に記載される方法に準拠して引張り試験を実行した。このタイプの構造化用アクリル接着剤は、以下の表に示すような大気条件に耐性を有する。
4mmの厚さおよび65mm×25mmの寸法を有するソーダ石灰シリカフロートガラスの2つの長方形プレートから試料を作製した。2つのガラス内の1つはTopN+T低放射層で予め被覆した。最初に、接着剤で接合されるガラス表面をイソプロパノールで清浄化し、次いでテープの25×10mmストリップをガラスシートの1つに対して横方向に貼り付け、その中心位置でシートの幅全体を被覆するようにし、この間、テープとガラスシートとの間の気泡の形成および捕捉を慎重に回避した。次いで第2のガラスシートを、第1のガラスシートに既に接着接合されたテープの他方側に対してその中心位置において接着接合し、2つのガラスシートが一緒に90°の角度を形成するようにした。
試料で実行された引張り試験は、各試料の2枚のガラスシートを張力下に置くことに含まれる。25℃の大気および50%RH下で2枚のガラスシートのそれぞれの表面に対して垂直な方向に張力をかける。2枚のシートの剥離および完全な分離を引き起こすためにガラスシートに適用する必要のある引張強度を測定した。初期試料で、同じく熱暴露後、水浸漬後および紫外線暴露後の試料で試験を実行した。
全ての事例において、破壊はテープの材料内の粘着性の種類のものだった。テープ内の粘着性の破壊は、良好なアタッチメント品質を反映する。これらの結果の全ては、構造化用アクリル接着剤の接着性能がEN1279−4規格の要件を満たし、その構造化特性を実証することを示す。

Claims (16)

  1. 少なくとも2つのガラスパネル(12)を含む建物用断熱ガラス壁において、
    a.隣接するガラスパネルの各対において、前記パネル(12)が、構造化機能を有する少なくとも1つの透光性接続要素(7a)によって互いに接続され、
    b.各ガラスパネルが、いくつかのガラスシート(11)を含む重複ガラスであり、前記重複ガラスが前記シート間に少なくとも1つの閉鎖空間(13)を含み、かつ他方の隣接するガラスパネルに面するその接続縁部に沿って少なくとも1つの透光性シールジョイント(6)、(7)を含むことを特徴とする、断熱ガラス壁。
  2. 各ガラスパネルが、スペーサフレーム(1)によって一緒に結合される少なくとも第1のガラスシートと第2のガラスシート(11)とを含む重複ガラスであり、前記スペーサフレーム(1)が前記第1および第2のガラスシートを互いに特定の距離で保持し、かつ透光性有機樹脂から作製された少なくとも1つの垂直スペーサ(2)と、少なくとも1つのアタッチメントピースを含むプロファイルからそれぞれ構成された少なくとも2つの水平スペーサ(3)とを含み、前記スペーサが前記フレームを形成するために一緒に接続されることを特徴とする、請求項1に記載の断熱ガラス壁。
  3. 少なくとも1つのガラスパネル(12)において、隣接するガラスシートの対間の少なくとも1つの閉鎖空間(13)が、空気、窒素、アルゴン、キセノン、クリプトンおよび前記ガスの少なくとも2種の混合物から選択される乾燥ガスで充填されることを特徴とする、請求項1または2に記載の断熱ガラス壁。
  4. 少なくとも1つの透光性接続要素(7a)によって結合された前記ガラスパネルが、EN1279−3規格に従って測定される1年あたり3%未満のガス漏出と、EN1279−2規格に従って測定される25%以下の指標Iに対応する湿密度とを有することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の断熱ガラス壁。
  5. 前記透光性接続要素(7a)が、透光性シリコーン、透光性変性シリコーン(MS−ポリマー)、透光性ポリウレタン(PU)などの透光性マスチック材、シリコーンおよびポリウレタンを含む透光性ハイブリッドマスチック材、透光性アクリルまたはエポキシタイプの透光性接着剤、ポリビニルブチラール(PVB)、ポリウレタン(TPU)、エチレン/酢酸ビニルコポリマー(EVA)もしくはアイオノマータイプまたは前記化合物の2種以上の組み合わせの透光性有機シートから選択される構造化結合手段であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の断熱ガラス壁。
  6. 前記透光性接続要素(7a)が、剛性および柔軟性透光性材料または前記2種類の材料の組合せから選択される材料から作製される細長い形状のプロファイルから構成されるビーム材であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の断熱ガラス壁。
  7. 前記ビーム材が、少なくとも1つの有機透光性シートを含む積層ガラス(16)を含むガラスビーム材であることを特徴とする、請求項6に記載の断熱ガラス壁。
  8. 各ガラスパネルが、透光性シリコーン、透光性変性シリコーン(MS−ポリマー)、透光性ポリウレタン(PU)などの透光性マスチック材、ならびにシリコーンおよびポリウレタンを含む透光性ハイブリッドマスチック材、透光性アクリルまたはエポキシタイプの透光性接着剤、ポリビニルブチラール(PVB)、ポリウレタン(TPU)、エチレン/酢酸ビニルコポリマー(EVA)もしくはアイオノマータイプまたは前記化合物の2種以上の組み合わせの透光性有機シートから選択される透光性接続手段(7a)によって前記ビーム材に構造的に接続されることを特徴とする、請求項6または7に記載の断熱ガラス壁。
  9. 少なくとも1つの透光性接続要素(7a)が、前記接続要素に接続された透光性耐風筋交い(10)によって補強され、前記耐風筋交い(10)が、前記建物の内側である前記ガラス壁の側に配置されることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の断熱ガラス壁。
  10. 各ガラスパネルの全てのシールジョイント(6)、(7)が透光性であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の断熱ガラス壁。
  11. 前記シールジョイント(6)、(7)が、透光性マスチック材、透光性接着剤および前記ガラスに結合するための透光性有機結合シートまたは前記化合物の少なくとも2つの組合せから選択されることを特徴とする、請求項10に記載の断熱ガラス壁。
  12. 各ガラスパネル(12)の少なくとも1つのガラスシート(11)が、前記ガラスパネルの断熱および/または太陽光制御性能を改善することを可能にする金属または酸化金属の層で被覆されることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の断熱ガラス壁。
  13. 少なくとも1つのガラスパネル(12)の少なくとも1つのガラスシート(11)が、透光性有機材料から作製された少なくとも1つのシートであって、その両側でガラスシートに接着剤で接合された少なくとも1つのシートを含む安全または吸音機能を有する積層構造物(14)によって置き換えられることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の断熱ガラス壁。
  14. 少なくとも1つのガラスパネル(12)の少なくとも1つのガラスシート(11)が強化ガラスであることを特徴とする、請求項13に記載の断熱ガラス壁。
  15. 少なくとも1つのガラス(12)の少なくとも1つのガラスシート(11)が、エナメル化、スクリーン印刷または無光沢ガラスから作製されることを特徴とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の断熱ガラス壁。
  16. 少なくとも2つのガラスパネル(12)が、少なくとも、構造化機能を有する透光性接続要素(7a)を用いてそれらの縁部の1つで気密式に組み立てられることを特徴とする、請求項1〜15のいずれか一項に記載の建物用断熱ガラス壁を製造するための方法。
JP2017530663A 2014-12-12 2015-12-09 断熱ガラス窓 Pending JP2018503582A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14197688 2014-12-12
EP14197688.6 2014-12-12
PCT/EP2015/079127 WO2016091954A1 (fr) 2014-12-12 2015-12-09 Baie vitrée isolante

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018503582A true JP2018503582A (ja) 2018-02-08

Family

ID=52102547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017530663A Pending JP2018503582A (ja) 2014-12-12 2015-12-09 断熱ガラス窓

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20170362882A1 (ja)
EP (1) EP3230547B1 (ja)
JP (1) JP2018503582A (ja)
CN (1) CN107002450A (ja)
AU (1) AU2015359391A1 (ja)
BR (1) BR112017012494A2 (ja)
CA (1) CA2970212A1 (ja)
EA (1) EA201791109A1 (ja)
SG (1) SG11201704621PA (ja)
TW (1) TW201641801A (ja)
WO (1) WO2016091954A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10303035B2 (en) 2009-12-22 2019-05-28 View, Inc. Self-contained EC IGU
US11314139B2 (en) 2009-12-22 2022-04-26 View, Inc. Self-contained EC IGU
WO2012078634A2 (en) 2010-12-08 2012-06-14 Soladigm, Inc. Improved spacers for insulated glass units
US9442339B2 (en) 2010-12-08 2016-09-13 View, Inc. Spacers and connectors for insulated glass units
US10975612B2 (en) * 2014-12-15 2021-04-13 View, Inc. Seals for electrochromic windows
KR20190044083A (ko) 2016-09-16 2019-04-29 다우 실리콘즈 코포레이션 알콕시-작용성 실록산 반응성 수지를 포함하는 수분-경화성 핫 멜트 실리콘 접착제 조성물 및 구조용 글레이징
GB201615907D0 (en) * 2016-09-17 2016-11-02 Dow Corning Insulating glazing unit
DE102017109760A1 (de) * 2016-09-21 2018-03-22 Achim Höfner Isolierglaselemente für mehrscheibige Türen mit transparentem Randverbund und Verfahren zu deren Herstellung
GB201703487D0 (en) * 2017-03-03 2017-04-19 Dow Corning Insulating glass unit
PL3698002T3 (pl) * 2017-10-20 2022-09-19 Agc Glass Europe Wypełniona gazem jednostka szyby zespolonej
DE102018105479A1 (de) * 2018-03-09 2019-09-12 sedak GmbH & Co. KG Gebäudefassadenelement ausgebildet als Isolierglaseinheit
DE102019114660A1 (de) 2018-06-03 2019-12-05 Dieter Pfaltz Isolierglaselemente Für Mehrscheibige Türen Mit Transparentem Randverbund Und Verfahren Zur Herstellung Der Isolierglaselemente
FR3087471B1 (fr) * 2018-10-23 2020-11-06 Saint Gobain Procede d’obtention d’un vitrage isolant
PL3874109T3 (pl) * 2018-10-31 2023-02-27 sedak GmbH & Co. KG Element fasadowy oraz sposób wytwarzania elementu fasadowego
USD945853S1 (en) * 2019-03-22 2022-03-15 View, Inc. Faceplate for a smart mullion controller
IT201900009759A1 (it) * 2019-06-21 2020-12-21 Getters Spa Vetri evacuati
US20220142379A1 (en) * 2020-11-12 2022-05-12 Hussmann Corporation Transparent door

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711854A (en) * 1980-06-26 1982-01-21 Toyota Motor Corp Laminated glass and its production
JPS60212547A (ja) * 1984-01-20 1985-10-24 ピ−ピ−ジ− インダストリ−ズ,インコ−ポレ−テツド ビルデング用カ−テンウオ−ル
JPH0331687U (ja) * 1989-08-04 1991-03-27
US20040128926A1 (en) * 2000-08-31 2004-07-08 Tortorella Frank J. Increased light transmissive glass block window system
JP2007517997A (ja) * 2004-01-09 2007-07-05 ファイバーライン・アクティーゼルスカブ 建築物または窓の要素、および建築物の製造方法
JP2011512312A (ja) * 2008-02-15 2011-04-21 エージーシー グラス ユーロップ 板ガラスパネル

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3860814A (en) * 1971-11-15 1975-01-14 Daniel M Klang Light collecting and transmitting apparatus
SE361349B (ja) * 1972-03-17 1973-10-29 Skf Co
US4633631A (en) * 1984-01-20 1987-01-06 Ppg Industries, Inc. Curtainwall system
GB2157754B (en) * 1984-04-18 1987-09-30 Pilkington Brothers Plc A window panel for unpressurised aircraft
US4660903A (en) * 1984-06-29 1987-04-28 Sanden Corporation Temperature controlled display case
BE1006136A3 (fr) * 1992-08-31 1994-05-24 Verre Atel Sal Module pour la realisation de facade tout verre.
DE9411674U1 (de) * 1994-07-19 1994-10-20 Glasbau Hahn Gmbh + Co Kg, 60314 Frankfurt Element für eine Fassadenverkleidung
US6613404B2 (en) * 2001-05-29 2003-09-02 Terry S. Johnson Suppressing heat flux in insulating glass structures
US7165362B2 (en) * 2002-07-15 2007-01-23 Apple Computer, Inc. Glass support member
US7739851B2 (en) * 2003-06-23 2010-06-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Plastic spacer stock, plastic spacer frame and multi-sheet unit, and method of making same
DE102004003960B4 (de) * 2004-01-27 2005-11-03 Eckelt Glas Gmbh Verbindungsanordnung für Verbundscheiben
WO2007011540A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Dow Corning Corporation Structural attachment media
FR2895427B1 (fr) * 2005-12-23 2009-06-12 Saint Gobain Paroi en verre
GB0906293D0 (en) * 2009-04-14 2009-05-20 Beresford Gary P Multiple panel glazing unit
JP2011109634A (ja) * 2009-06-17 2011-06-02 Rohm Co Ltd 車載カメラ
SG191110A1 (en) * 2010-12-23 2013-07-31 Saint Gobain Performance Plast Structural glazing spacer
BR112013018900A2 (pt) * 2011-01-26 2017-03-21 Curtain Wall Design And Consulting Inc conjuntos para uma estrutura
DE102012106200B4 (de) * 2012-07-10 2021-10-14 Remis Gesellschaft für Entwicklung und Vertrieb von technischen Elementen mbH Kühlschrank
DE202014010754U1 (de) * 2013-11-28 2016-07-20 Albert Weiss Scheibenverbund
CN203808317U (zh) * 2014-04-10 2014-09-03 苏州柯利达光电幕墙有限公司 一种玻璃幕墙支撑装置以及玻璃幕墙系统
US20160138324A1 (en) * 2014-11-17 2016-05-19 Pleotint, L.L.C. Vacuum windows with reticulated spacer

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711854A (en) * 1980-06-26 1982-01-21 Toyota Motor Corp Laminated glass and its production
JPS60212547A (ja) * 1984-01-20 1985-10-24 ピ−ピ−ジ− インダストリ−ズ,インコ−ポレ−テツド ビルデング用カ−テンウオ−ル
JPH0331687U (ja) * 1989-08-04 1991-03-27
US20040128926A1 (en) * 2000-08-31 2004-07-08 Tortorella Frank J. Increased light transmissive glass block window system
JP2007517997A (ja) * 2004-01-09 2007-07-05 ファイバーライン・アクティーゼルスカブ 建築物または窓の要素、および建築物の製造方法
JP2011512312A (ja) * 2008-02-15 2011-04-21 エージーシー グラス ユーロップ 板ガラスパネル

Also Published As

Publication number Publication date
CN107002450A (zh) 2017-08-01
WO2016091954A1 (fr) 2016-06-16
EP3230547B1 (fr) 2019-06-19
EA201791109A1 (ru) 2017-10-31
BR112017012494A2 (pt) 2018-04-24
EP3230547A1 (fr) 2017-10-18
AU2015359391A1 (en) 2017-06-29
CA2970212A1 (fr) 2016-06-16
TW201641801A (zh) 2016-12-01
SG11201704621PA (en) 2017-07-28
US20170362882A1 (en) 2017-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018503582A (ja) 断熱ガラス窓
JP6479172B2 (ja) 絶縁グレージングユニットに用いられるスペーサ、当該スペーサを有する絶縁グレージングユニット、当該スペーサの製造方法及び使用
TWI623503B (zh) 超絕緣玻璃牆
US20160138324A1 (en) Vacuum windows with reticulated spacer
US20140065329A1 (en) Aerogel Window Film System
EP2687669B1 (en) Method of mounting an insulating glazing panel to a window frame by means of an embedded fitting in its extruded border
CN101808820A (zh) 窗、门及用于其的镶玻璃组件
JP2018535379A (ja) 冷蔵キャビネットのための扉
CN112412275A (zh) 一种点粘封接的中空玻璃及其制作方法
CN202645325U (zh) 一种多层复合玻璃
US20210164285A1 (en) Insulating Glass Elements for Multi-Pane Doors with Transparent Edge Seal and Process for Manufacturing Insulating Glass Elements
US20190024442A1 (en) Insulating glass unit and methods to produce it
CN115176064A (zh) 具有改进的附着性的间隔件
CN214941393U (zh) 一种透明led中空光电幕墙玻璃
CN111601942A (zh) 设计为隔绝玻璃单元的建筑物立面元件
CN102664201B (zh) 一种玻充中空太阳能电池薄膜组件
CN112431521A (zh) 一种防火中空玻璃、制作方法及应用
US20220186548A1 (en) Spacer for insulated glazing
CN113003952A (zh) 一种中空玻璃及其制作方法
CN111925133A (zh) 一种节能型高强度中空玻璃生产方法
RU95015U1 (ru) Окно (варианты)
GB2435896A (en) Double glazed units comprising inner and outer panes having individual panes directly bonded together
CN114517624A (zh) 一种铰链式间隔条及其制作的柔性边中空玻璃和制作方法
CN114517627A (zh) 一种伸缩式间隔条和伸缩式中空玻璃及其制作方法
CN114517626A (zh) 一种柔性边中空玻璃及其制作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200623