JP2018500293A - 低粘度のラムノリピッド濃縮組成物 - Google Patents

低粘度のラムノリピッド濃縮組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018500293A
JP2018500293A JP2017527314A JP2017527314A JP2018500293A JP 2018500293 A JP2018500293 A JP 2018500293A JP 2017527314 A JP2017527314 A JP 2017527314A JP 2017527314 A JP2017527314 A JP 2017527314A JP 2018500293 A JP2018500293 A JP 2018500293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
rhamnolipid
particularly preferably
contained
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017527314A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7055018B2 (ja
Inventor
シリング マーティン
シリング マーティン
クライネン ヨヘン
クライネン ヨヘン
ローレンツ ヨーゼフ
ローレンツ ヨーゼフ
ヘニング ヴェンク ハンス
ヘニング ヴェンク ハンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=51951637&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2018500293(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Evonik Degussa GmbH filed Critical Evonik Degussa GmbH
Publication of JP2018500293A publication Critical patent/JP2018500293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7055018B2 publication Critical patent/JP7055018B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof
    • C11D1/06Ether- or thioether carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H1/00Processes for the preparation of sugar derivatives
    • C07H1/06Separation; Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H13/00Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids
    • C07H13/02Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids
    • C07H13/04Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids having the esterifying carboxyl radicals attached to acyclic carbon atoms
    • C07H13/06Fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • C11D3/221Mono, di- or trisaccharides or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/43Solvents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、ラムノリピッド濃縮組成物および該組成物の製造方法に関する。

Description

本発明の主題は、ラムノリピッド濃縮組成物および該組成物の製造方法である。
背景技術
ラムノリピッドは、界面活性を有する糖脂質であり、所定の微生物の代謝産物である。ラムノリピッドは、例えば強力な起泡性のような独特の界面活性特性を有し、非常に様々な技術的用途のために関心が持たれている。ラムノリピッドは、野生株を用いても、遺伝子工学的に改変された微生物によっても製造することができる。ラムノリピッドの発酵的製造方法および後処理方法は、先行技術において、例えば米国特許出願公開第20130130319号明細書(US20130130319)において詳細に記載されている。
化粧用製剤(例えばシャンプー、手洗い剤)、家庭用洗浄剤および食器洗い剤に加えられる界面活性剤は、そのような製品の製造元で配管系およびポンプを介した加工を保証するために、通常の加工温度で液体形で存在せねばならない。この場合に、簡単かつ確実な移送を確保するために、粘度は低いことが望ましい。この場合に同時に、それにもかかわらず、低い含水量を有する環境に優しい製剤を製造し得るために、できるだけ高い界面活性剤濃度が望まれている。同時に、水での希釈に際しての粘度降下は、できるだけ低く保たれるべきである。それというのも、例えばシャンプー、手洗い剤および洗剤のような製剤化された最終製品は、利用者にとってより取り扱いやすくするために、十分な粘度を有するべきであるからである。
文献からは、これらの用途に対応するラムノリピッドを含有する組成物は知られていない。
文献から公知でありかつ市販されている製品形は、種々の方法によって多かれ少なかれ純粋な形で単離された固体(例えば乾燥による溶剤の除去)、低い水性濃度および中程度の水性濃度で販売される純粋な製品(例えば25質量%以下)、または1種以上の主成分が発酵に由来する植物油もしくは植物油の分解生成物である液状製品である。従って、これらの液状製品は、油相中のラムノリピッド溶液であり、相応の製品は、それらの起泡性が非常に悪いにすぎないという決定的な欠点を有し、そのため本来の界面活性剤的用途について関心が持たれない。
更に、独国特許出願公開第4237334号明細書(DE4237334A1)から、ラムノリピッドの精製と濃縮のための特に簡単な方法によって得ることができる高濃縮された製品形が知られている。この場合に、ラムノリピッドは、pH=3に酸性化することによって発酵ブロスから沈殿され、相応のラムノリピッド固体は、遠心分離によって濃縮され得る。この場合に、30質量%から40質量%までの高いラムノリピッド固体含量および非常に高い粘度を有する固体懸濁物またはペーストが得られる。
Abdel−Mawgoudらは、Appl Biochem Biotechnol.2009 May;157(2):329−45において、同様の方法を記載している。
こうして得られた固体分散物は、例えばシャンプーおよび家庭用洗浄剤のための製剤の製造のような工業的な大規模な再加工のために適していない。それというのも、該分散物は、通常使用されるポンプでの移送のためには、その高い粘度およびその不均質性に基づき適していないからである。
独国特許出願公開第102012221519号明細書(DE102012221519A1)は、優れた起泡特性を有するラムノリピッドを得る方法であって、pH値7および約50質量%の濃度を有するラムノリピッド水溶液が得られる方法を記載している。この製品形の一つの欠点は、希釈に際しての不所望な非常に大きな粘度降下である。更なる欠点は、中性において低減される微生物学的安定性である。
本発明の課題は、ラムノリピッドを含有する高濃縮されかつ低粘度の組成物を提供することであった。更に、これらの組成物は、できるだけ低いイオン強度を有するべきであり、水での希釈による粘度変化ができるだけ少ないことが望ましい。
発明の詳細な説明
驚くべきことに、ラムノリピッドを含有する特に高濃縮されかつ同時に低粘度の組成物は、高濃縮されかつ高粘度の酸性のラムノリピッド固体懸濁物/ペーストの部分的な中和によって得られることが判明した。これらの組成物は、驚くべきことに、水での希釈に際して、完全に中和された組成物よりも低い粘度降下を示す。中和のために、無機塩基および有機塩基を使用することができる。
従って、本発明の主題は、高濃度のラムノリピッドを含有する水性組成物である。
本発明の更なる主題は、高濃度のラムノリピッドを含有する水性組成物の製造方法である。
本発明の利点は、ラムノリピッドを含有する組成物のイオン強度を小さく保つことができることである。これによって、最後の最終製剤化のpH値および塩含有量を後から調整するに際し、製剤化業者に相応するフィレキシビリティーが許容される。
本発明の更なる利点は、該組成物が高められた微生物学的安定性を示すことである。
本発明の更なる利点は、該組成物がより容易に希釈可能であることである。
本発明のもう一つの利点は、該組成物が他の界面活性剤と良好に混和可能であることである。
本発明のもう一つの利点は、該組成物が、界面活性剤濃縮製剤(「濃縮物」)の製剤化を可能にすることである。
本発明の更なる利点は、該組成物が、その高い濃度に基づいて低減された起泡傾向を示し、従って輸送および移送が容易になることである。
本発明のもう一つの利点は、該組成物が、例えば油のような疎水性成分を容易に混加可能であることである。
本発明の更なる利点は、該組成物が高い貯蔵安定性を示すことである。
本発明のもう一つの利点は、該組成物が、水での希釈に際して極端な粘度の変化を経ないことである。
本発明の更なる利点は、該組成物が、その配管内での製造および輸送に際してより少ない汚染しか生じず、更により容易な精製を可能とすることである。
本発明のもう一つの利点は、該組成物がその輸送のために、より低い輸送のための所要エネルギーしか必要としないことである。
特許の保護が請求されているのは、全組成物に対する質量%で、
30質量%〜70質量%の、有利には35質量%〜60質量%の、特に有利には40質量%〜50質量%の少なくとも1種のラムノリピッドと、
30質量%〜70質量%の、有利には40質量%〜65質量%の、特に有利には50質量%〜60質量%の水と、
を含有する組成物であって、該組成物の25℃でのpH値が、5.5から7.0未満まで、有利には5.6から6.2まで、特に有利には5.6から6.0までであることを特徴とする組成物である。
本発明との関連において、概念「ラムノリピッド」には、ラムノリピッドと、そのプロトン化された形だけでなく、特にその塩も同時に含まれる。
本発明との関連において、概念「ラムノリピッド」とは、特に、一般式(I)
Figure 2018500293
[式中、
mは、2、1または0であり、
nは、1または0であり、
1およびR2は、互いに独立して、2〜24の、有利には5〜13の炭素原子を有する同一または異なる有機基、特に場合により分岐した、場合により置換された、特にヒドロキシ置換された、場合により不飽和の、特に場合により一不飽和、二不飽和もしくは三不飽和のアルキル基、有利にはペンテニル、ヘプテニル、ノネニル、ウンデセニルおよびトリデセニルならびに(CH2o−CH3(oは、1〜23、有利には4〜12である)から選択されるアルキル基である]の化合物およびそれらの塩からなる混合物を意味する。
nが1である場合に、2つのラムノース単位の間のグリコシド結合は、有利にはα配置である。脂肪酸の光学活性炭素原子は、有利にはR−エナンチオマーとして存在する(例えば(R)−3−{(R)−3−[2−O−(α−L−ラムノピラノシル)−α−L−ラムノピラノシル]オキシデカノイル}オキシデカノエート)。
本発明との関連において、概念「ジラムノリピッド」とは、nが1である場合の、一般式(I)の化合物またはそれらの塩を表す。
本発明との関連において、概念「モノラムノリピッド」とは、nが0である場合の、一般式(I)の化合物またはそれらの塩を表す。
独特なラムノリピッドは、以下の命名法に従って短縮される:
「ジラムノリピッド−CXCY」とは、一般式(I)で示され、基R1およびR2が(CH2o−CH3(oはX−4である)であり、かつ残りの基R1またはR2が(CH2o−CH3(oはY−4である)であるジラムノリピッドを表す。
「モノラムノリピッド−CXCY」とは、一般式(I)で示され、基R1およびR2が(CH2o−CH3(oはX−4である)であり、かつ残りの基R1またはR2が(CH2o−CH3(oはY−4である)であるモノラムノリピッドを表す。
従って、使用される命名法は、「CXCY」と「CYCX」とを区別しない。
mが0であるラムノリピッドの場合には、相応してモノラムノリピッド−CXまたはジラムノリピッド−CXが使用される。
上述の係数Xおよび/またはYの1つが「:Z」と一緒に表される場合に、それは、その都度の基R1および/またはR2が、X−3個またはY−3個の炭素原子を有し、Z個の二重結合を有する非分岐で非置換の炭化水素基であることを意味する。
本発明との関連における「pH値」は、相応の組成物について25℃で5分間の撹拌後にISO 4319(1977)により較正されたpH電極を用いて測定される値として定義されている。
全ての記載のパーセント(%)は、他のことが記載されていない限りは、質量パーセントである。
本発明との関連におけるラムノリピッドの含有量の測定のためには、ラムノリピッドのアニオンの質量だけが考慮され、従って「一般式(I)から1つの水素を差し引いた」質量が考慮される。
本発明との関連におけるラムノリピッドの含有量の測定のためには、全てのラムノリピッドは、酸性化によってプロトン化された形(一般式(I)を参照)へと変換され、HPLCによって定量化される。
本発明による製剤中に含まれるラムノリピッドは、示されるpH値に基づいて少なくとも部分的に塩として存在する。
本発明によれば有利な組成物において、含まれるラムノリピッドの塩のカチオンは、有利にはLi+、Na+、K+、Mg2+、Ca2+、Al3+、NH4 +、第一級アンモニウムイオン、第二級アンモニウムイオン、第三級アンモニウムイオンおよび第四級アンモニウムイオンを含む群、有利にはそれらからなる群から選択される。
適切なアンモニウムイオンの代表例は、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、テトラプロピルアンモニウム、テトラブチルアンモニウムおよび[(2−ヒドロキシエチル)トリメチルアンモニウム](コリン)ならびに2−アミノエタノール(エタノールアミン、MEA)、ジエタノールアミン(DEA)、2,2’,2’’−ニトリロトリエタノール(トリエタノールアミン、TEA)、1−アミノプロパン−2−オール(モノイソプロパノールアミン)、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、1,4−ジエチレンジアミン(ピペラジン)、アミノエチルピペラジンおよびアミノエチルエタノールアミンのカチオンである。
本発明によれば、上述のカチオンの混合物が、含まれるラムノリピッドの塩のカチオンとして存在してもよい。
特に有利なカチオンは、Na+、K+、NH4 +およびトリエタノールアンモニウムカチオンを含む、有利にはそれらからなる群から選択される。
上述のカチオンの全量は、組成物中に含まれるH+およびH3+を含まない全てのカチオンの、有利には70質量%〜99質量%を、特に有利には80質量%〜90質量%を成す。
本発明による有利な組成物は、組成物中に含まれるOH-を含まない全てのアニオンに対する質量%で、50質量%〜99質量%の、有利には70質量%〜95質量%の、特に有利には85質量%〜90質量%のラムノリピッドのアニオンを含む。
本発明による特に有利な組成物においては、全乾燥分は、全乾燥分に対する質量%で、40質量%〜98質量%の、有利には50質量%〜95質量%の、特に有利には60質量%〜90質量%のラムノリピッドを含有する。
本発明との関連における概念「全乾燥分」とは、本発明による組成物の部分であって、本発明による組成物から(もちろん水以外に)25℃および1barで液状の成分を除去した後に残っている部分を表す。
本発明によれば有利な組成物においては、ラムノリピッドの全量に対する質量%で、少なくとも60質量%の、有利には少なくとも80質量%の、特に有利には少なくとも95質量%のラムノリピッドが溶解された形で存在する。
それは、0.2μmのシリンジフィルタを通した濾過の前と後の全ラムノリピッドのHPLC分析によって測定され、ここで、溶出液中のラムノリピッドの量は、溶解されたラムノリピッドの量に相当する。
本発明によれば、該組成物が、含まれる全てのラムノリピッドの合計に対する質量%で、51質量%〜95質量%の、有利には70質量%〜90質量%の、特に有利には75質量%〜85質量%のジラムノリピッド−C10C10を含むことが有利である。
本発明によれば、該組成物が、含まれる全てのラムノリピッドの合計に対する質量%で、0.5質量%〜9質量%の、有利には0.5質量%〜3質量%の、特に有利には0.5質量%〜2質量%のモノラムノリピッド−C10C10を含むことが有利である。
本発明による有利な組成物は、含まれる全てのジラムノリピッドの、含まれる全てのモノラムノリピッドに対する質量比が、51超:49であり、特に91超:9であり、有利には97超:3であり、特に有利には98超:2であることを特徴とする。
本発明によれば、該組成物が、含まれる全てのラムノリピッドの合計に対する質量%で、0.5質量%〜25質量%の、有利には5質量%〜15質量%の、特に有利には7質量%〜12質量%のジラムノリピッド−C10C12を含むことが有利である。
本発明によれば、該組成物が、含まれる全てのラムノリピッドの合計に対する質量%で、0.1質量%〜5質量%の、有利には0.5質量%〜3質量%の、特に有利には0.5質量%〜2質量%のモノラムノリピッド−C10C12および/または、有利にはおよび0.1質量%〜5質量%の、有利には0.5質量%〜3質量%の、特に有利には0.5質量%〜2質量%のモノラムノリピッド−C10C12:1を含むことが有利である。
本発明による特に有利な組成物は、該組成物が、含まれる全てのラムノリピッドの合計に対する質量%で、
0.5質量%〜15質量%の、有利には3質量%〜12質量%の、特に有利には5質量%〜10質量%のジラムノリピッド−C10C12:1と、
0.5質量%〜25質量%の、有利には5質量%〜15質量%の、特に有利には7質量%〜12質量%のジラムノリピッド−C10C12と、
0.1質量%〜5質量%の、有利には0.5質量%〜3質量%の、特に有利には0.5質量%〜2質量%のモノラムノリピッド−C10C12と、
0.1質量%〜5質量%の、有利には0.5質量%〜3質量%の、特に有利には0.5質量%〜2質量%のモノラムノリピッド−C10C12:1と、
を含むことを特徴とする。
その他に、本発明による組成物が、モノラムノリピッド−CXまたはジラムノリピッド−CXの式のラムノリピッドを少量しか含まないことが有利である。特に、本発明による組成物は、含まれる全てのラムノリピッドの合計に対する質量%で、有利には0質量%〜5質量%の、有利には0質量%〜3質量%の、特に有利には0質量%〜1質量%のジラムノリピッド−C10を含有し、かつ概念「0質量%」とは、検出可能できない量を表すべきである。
本発明による組成物が、脂肪油(20℃で液状のアシルグリセロール類)を本質的に含まず、従って全組成物に対して、特に0.5質量%未満の、特に0.1質量%未満の、特に有利には検出可能できない量の脂肪油を含有することが、本発明によれば有利である。
本発明の更なる主題は、ラムノリピッドの溶液の製造方法であって、
a)全組成物に対する質量%で、30質量%〜70質量%の、有利には35質量%〜60質量%の、特に有利には40質量%〜50質量%の少なくとも1種のラムノリピッドを含有する組成物であって、25℃でpH1〜pH5の、有利にはpH2.5〜4.0の、特に有利にはpH3.0〜pH3.5のpH値を有する組成物を準備するステップと、
b)前記組成物のpH値を、pH5.5〜pH7.0未満に、有利にはpH5.6〜pH6.2に、特に有利にはpH5.6〜pH6.0に調整するステップと、
c)全組成物の含水量を、全組成物に対する質量%で、30質量%〜70質量%、有利には40質量%〜65質量%、特に有利には50質量%〜60質量%の水にまで調整するとともに、全組成物のラムノリピッド含有量を、30質量%〜70質量%、有利には35質量%〜60質量%、特に有利には40質量%〜50質量%のラムノリピッドにまで調整するステップと、
を含む、方法である。
特に、本発明による組成物は、本発明による方法によって製造することができる。
本発明によれば有利には、ラムノリピッドは、プロセスステップa)で準備された組成物中で少なくとも部分的に分散されて存在する。
本発明との関連における概念「分散されて存在する」とは、視覚的にまたは光学顕微鏡により同定することができるラムノリピッド凝集物であって、pH値を保持したままで10質量%のラムノリピッドにまで水で希釈した場合に地球の重力場で沈殿する凝集物が存在することを表している。
特に、プロセスステップa)においては、レオメーター中でせん断速度10s-1で測定して、3Pas〜15Pasの、有利には5Pas〜10Pasの、特に有利には6Pas〜8Pasの粘度を有する組成物が準備される。
本発明によれば有利な方法は、プロセスステップb)においてpH値を、有機塩基または無機塩基、有利には濃縮形のそれらの塩基の添加によって調整することを特徴とする。
本発明との関連において概念「濃縮形の塩基」とは、該塩基が、添加される全組成物に対する質量%で、少なくとも60質量%の、特に少なくとも80質量%の塩基を含有する組成物の形で添加されることを表す。
本発明による方法において、有利には塩基は、アルカリ金属水酸化物およびアルカリ土類金属水酸化物、例えばNaOH、KOH、Mg(OH)2、Ca(OH)2、Al(OH)3、NH4OH、第一級アミン、第二級アミン、第三級アミンおよび第四級アミンを含む、有利にはそれらからなる群から選択される。
適切なアミンの代表例は、2−アミノエタノール(エタノールアミン、MEAとも)、ジエタノールアミン(DEAとも)、2,2’,2’’−ニトリロトリエタノール(トリエタノールアミン、TEAとも)、1−アミノプロパン−2−オール(モノイソプロパノールアミンとも)、[(2−ヒドロキシエチル)トリメチルアンモニウム](コリンとも)、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、1,4−ジエチレンジアミン(ピペラジンとも)、アミノエチルピペラジン、アミノエチルエタノールアミン、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド、テトラブチルアンモニウムヒドロキシドであり、ここで、2−アミノエタノール(エタノールアミン、MEAとも)、ジエタノールアミン(DEAとも)、2,2’,2’’−ニトリロトリエタノール(トリエタノールアミン、TEAとも)、1−アミノプロパン−2−オール(モノイソプロパノールアミンとも)および(2−ヒドロキシエチル)トリメチルアンモニウム(コリンとも)が有利に使用される。
特に有利な塩基は、NaOH、KOH、NH3、NH4OHおよびトリエタノールアミンである。
本発明によれば上述の塩基の混合物を使用することもできる。
本発明による方法のプロセスステップa)において、ラムノリピッドを含有する高粘度のペーストが準備される場合に、有利にはプロセスステップb)および/またはc)において、例えば押出機のような混合装置を使用してよい。
本発明による方法によって得られる本発明による製剤および溶液から、例えば脱水によって、新たなラムノリピッドの塩を単離することができる。
従って、本発明の更なる主題は、少なくとも1種のラムノリピッドの塩であって、Li+、K+、Mg2+、Ca2+、Al3+、NH4 +、第一級アンモニウムイオン、第二級アンモニウムイオン、第三級アンモニウムイオンおよび第四級アンモニウムイオンを含む群、有利にはそれらからなる群から選択される、少なくとも1種のカチオンを含有することを特徴とする塩である。
有利には、本発明による塩は、少なくとも50質量%で、有利には少なくとも70質量%で、特に有利には少なくとも95質量%で、前記少なくとも1種のカチオンを含有し、ここで、該質量%は、「ラムノリピッドのアニオンとカチオン」の全体の塩の質量から導かれ、その全体の塩に対するものである。
適切なアンモニウムイオンの代表例は、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、テトラプロピルアンモニウム、テトラブチルアンモニウムおよび[(2−ヒドロキシエチル)トリメチルアンモニウム](コリン)ならびに2−アミノエタノール(エタノールアミン、MEA)、ジエタノールアミン(DEA)、2,2’,2’’−ニトリロトリエタノール(トリエタノールアミン、TEA)、1−アミノプロパン−2−オール(モノイソプロパノールアミン)、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、1,4−ジエチレンジアミン(ピペラジン)、アミノエチルピペラジンおよびアミノエチルエタノールアミンのカチオンである。
特に有利なカチオンは、Li+、Al3+、NH4 +およびトリエタノールアンモニウムカチオンを含む、有利にはそれらからなる群から選択される。
本発明によれば有利なラムノリピッド塩は、それらのラムノリピッド組成物に対して、モノ含有量、ジ含有量および脂肪酸含有量の点で、本発明による組成物中に含まれる上述の好ましいラムノリピッドを有する。
以下に記載の実施例において、本発明を例示的に記載するが、本発明は、その適用範囲が明細書及び特許請求の範囲の全体から明らかであり、実施例に挙げられた実施形態に制限されるものではない。
実施例
生成物の特性決定
ラムノリピッドの高性能液体クロマトグラフィー(HPLC)による定量化
その定量化は、HPLCによって行った。較正標準として、それぞれ、種々のラムノリピッド種の酸形を使用し、同様にクロマトグラフィーによる分離は、酸性条件下で行った。それによって、試料中の全てのラムノリピッド成分は酸形として定量化されることとなる。
試料調製のために、容積式ピペット(Combitip)を用いて2mlの反応容器中に1mlのアセトンを装入し、蒸発を最小限にするために該反応容器を直ぐに閉じた。それに続いて、必要に応じて事前に希釈されている1mlのラムノリピッド含有試料を添加した。ボルテックス処理した後に、その混合物を13000rpmで3分間にわたって遠心分離し、800μlの上清をHPLC容器中に移した。
ラムノリピッドの検出および定量化のために、蒸発光散乱検出器(Sedex LT−ELSDモデル85LT)を用いた。本来の測定は、Agilent Technologies社の1200シリーズ(カリフォルニア州、サンタクララ)およびZorbax SB−C8 Rapid Resolutionカラム(4.6×150mm、3.5μm、Agilent)によって実施した。注入容量は5μlであり、該方法の所要時間は20分であった。移動相としては、水性0.1%TFA(トリフルオロ酢酸、溶液A)およびメタノール(溶液B)を使用した。カラム温度は40℃であった。検出器としては、ELSD(検出器温度60℃)およびDAD(ダイオードアレイ、210nm)が用いられる。該方法で使用されたグラジエントは、以下の通りである。
Figure 2018500293
粘度測定
粘度の測定は、レオメーター(MCR 302、Anton Paar(ドイツ))を用いてプレート−プレート式測定システムで行われる。上側のプレートは直径40mmを有し、間隙間隔は0.5mmであり、測定温度は25℃であった。0.1s-1〜100s-1のせん断速度範囲で測定した。
実施例1:高濃縮されたラムノリピッド溶液の製造:
ラムノリピッド生合成遺伝子RhlA、RhlBおよびRhlCを含むシュードモナス・プチダ(Pseudomonas putida)株pBBR1MCS2−Plac−rhlABC−T−Ptac−rhlC−T(その製造は、米国特許出願公開第2014296168号明細書(US2014296168)に記載されている)を用いた発酵を実施した。振盪フラスコ中での前培養は、国際公開第2012013554号パンフレット(WO2012013554A1)に記載されるように実施した。主培養のために、同様に無機培地(M9)を使用した。その発酵は、炭素制限的にグルコース供給を介して2リットルの発酵器中で行った。グルコース供給は、溶存酸素シグナルをもとに行われる。溶存酸素は、撹拌回転数を介して20%の飽和で調節した。pH値は、pH電極およびNH4SO4の添加によって7に調節される。発酵ブロスの過剰な起泡を抑えるために、必要に応じて抑泡剤DOW Corning 1500を計量供給した。発酵は、4日間にわたって15g/lの乾燥バイオマスになるまで実施した。ラムノリピッド濃度は、HPLCによって測定し、それは9.8g/lであった。10000gでの遠心分離によって細胞を分離した後に、その発酵ブロスを、濃H2SO4の添加によってpH値3.1にまで調整した。改めて500gで遠心分離することによって、ラムノリピッド割合45質量%を有し、かつ10000mPasより高い粘度を有するペースト状の固体濃縮物が得られた。
実施例2:KOHでの部分中和:
撹拌し続けながら、50質量%のKOH水溶液を、濃縮されたラムノリピッド調製物(先の実施例を参照)のペースト状の懸濁液に加え、pH値5.6に調整した。この場合に、ペースト状材料の液状化が起こり、それに伴って激しい粘度降下が起こった。その懸濁液から澄明な溶液が得られた。この溶液から3つの部分を取り出し、更なるKOHの添加によって、それぞれpH=6、pH=7およびpH=8.5に調整した。その溶液のpH値の調整の後に、この溶液を、水の添加によって50質量%、40質量%、30質量%、20質量%および10質量%のラムノリピッドにまで調整し、粘度測定のために使用した。結果は、第1表中に示されている。部分中和によって、本質的にさらさらしているが高濃縮された生成物を得ることができると確認された。同時に、pH値が5.6および6の場合には、溶液の希釈に際して、pH値が7および8.5の場合よりも本質的により少ない粘度降下しか起こらなかった。
第1表:ラムノリピッド組成物の、ラムノリピッド濃度(質量%)およびpH値に対する粘度(Pas、せん断速度10s-1)。アスタリスク(*)によって印された配合物は本発明によるものである。それというのも、この場合に、その粘度は濃度が高い場合に低く、かつ水での希釈に際しての粘度降下は、同様に最も小さい(10%および20%の場合のその都度の粘度の対比)からである。
Figure 2018500293
実施例3:NaOHでの部分中和:
部分中和を、KOHの代わりに50質量%のNaOH溶液を使用したことを除き、実施例2と同様にして行った。
実施例4:NH4OHでの部分中和:
実施例1で得られた高濃縮された酸性のラムノリピッド懸濁液を、水の添加によって34.6質量%のラムノリピッド含有量にまで調整した。その懸濁液は3.18のpH値を有していた。この懸濁液を113g取り出し、撹拌し続けながら、3.64gの25質量%NH4OH溶液を添加した。この場合に、完全な液状化が起こり、5.63のpH値が得られた。
実施例5:Ca(OH)2での部分中和:
34.6質量%のラムノリピッドおよび3.18のpH値を有する酸性のラムノリピッド懸濁液101gに、2gのCa(OH)2を加え、そして得られた固体懸濁物を室温で2日間にわたって撹拌した。この場合に、完全な液状化が起こり、5.72のpH値が得られた。
実施例6:Mg(OH)2での部分中和:
34.6質量%のラムノリピッドおよび3.18のpH値を有する酸性のラムノリピッド懸濁液95gに、1.69gのMg(OH)2を加え、そして得られた固体懸濁物を室温で一晩撹拌した。この場合に、完全な液状化が起こり、6.06のpH値が得られた。
実施例7:2−アミノエタノール(MEA)での部分中和:
ラムノリピッドの発酵および後処理を、沈殿ステップのためにpH=3.8にまで酸性化したにすぎないことを除き、実施例1と同様に実施した。得られたラムノリピッド懸濁液を、水の添加によって40質量%のラムノリピッド含有量にまで調整し、50gの幾つかの部分に分けた。次いで、撹拌し続けながら、2.28gのモノエタノールアミン(純度>99%)をそれらの部分の1つに加えた。これにより、液状化と溶液の澄明化が起こった。得られた溶液のpH値は6.0であった。
実施例8:トリエタノールアミン(TEA)での部分中和:
pH=3.8を有する40質量%ラムノリピッド懸濁液(実施例7を参照)50gに、撹拌し続けながら、6.8gのトリエタノールアミン(純度>99%)を加えた。それにより、液状化が起こり、溶液が澄明化された。得られた溶液のpH値は6.2であった。
実施例9:モノイソプロパノールアミン(MIPA)での部分中和:
pH=3.8を有する40質量%ラムノリピッド懸濁液(実施例7を参照)50gに、撹拌し続けながら、2.76gのMIPA(純度>99%)を加えた。それにより、液状化が起こり、溶液が澄明化された。得られた溶液のpH値は6.2であった。
実施例10:水酸化コリンでの部分中和:
pH=3.8を有する40質量%ラムノリピッド懸濁液(実施例7を参照)50gに、撹拌し続けながら、9.4gの水酸化コリン(46質量%溶液)を加えた。それにより、液状化が起こり、溶液が澄明化された。得られた溶液のpH値は6.2であった。

Claims (15)

  1. 全組成物に対する質量%で、
    30質量%〜70質量%の、有利には35質量%〜60質量%の、特に有利には40質量%〜50質量%の少なくとも1種のラムノリピッドと、
    30質量%〜70質量%の、有利には40質量%〜65質量%の、特に有利には50質量%〜60質量%の水と、
    を含有する組成物であって、該組成物の25℃でのpH値が、5.5から7.0未満まで、有利には5.6から6.2まで、特に有利には5.6から6.0までであることを特徴とする組成物。
  2. 請求項1に記載の組成物であって、全乾燥分は、全乾燥分に対する質量%で、40質量%〜98質量%の、有利には50質量%〜95質量%の、特に有利には60質量%〜90質量%のラムノリピッドを含有することを特徴とする組成物。
  3. 請求項1または2に記載の組成物であって、含まれるラムノリピッドの塩のカチオンは、有利にはLi+、Na+、K+、Mg2+、Ca2+、Al3+、NH4 +、第一級アンモニウムイオン、第二級アンモニウムイオン、第三級アンモニウムイオンおよび第四級アンモニウムイオンを含む群、有利にはそれらからなる群から選択されることを特徴とする組成物。
  4. 請求項1から3までのいずれか1項に記載の組成物であって、組成物中に含まれるOH-を除く全てのアニオンに対する質量%で、50質量%〜99質量%の、有利には70質量%〜95質量%の、特に有利には85質量%〜90質量%のラムノリピッドのアニオンを含むことを特徴とする組成物。
  5. 請求項1から4までのいずれか1項に記載の組成物であって、該組成物は、含まれる全てのラムノリピッドの合計に対する質量%で、51質量%〜95質量%のジラムノリピッド−C10C10を含有することを特徴とする組成物。
  6. 請求項1から5までのいずれか1項に記載の組成物であって、該組成物は、含まれる全てのラムノリピッドの合計に対する質量%で、0.5質量%〜9質量%のモノラムノリピッド−C10C10を含有することを特徴とする組成物。
  7. 請求項1から6までのいずれか1項に記載の組成物であって、含まれる全てのジラムノリピッドの、含まれる全てのモノラムノリピッドに対する質量比が、51超:49であり、特に91超:9であり、有利には97超:3であり、特に有利には98超:2であることを特徴とする組成物。
  8. 請求項1から7までのいずれか1項に記載の組成物であって、該組成物は、含まれる全てのラムノリピッドの合計に対する質量%で、0.5質量%〜25質量%のジラムノリピッド−C10C12を含有することを特徴とする組成物。
  9. 請求項1から8までのいずれか1項に記載の組成物であって、該組成物は、含まれる全てのラムノリピッドの合計に対する質量%で、
    0.1質量%〜5質量%のモノラムノリピッド−C10C12および/または、有利には、および
    0.1質量%〜5質量%のモノラムノリピッド−C10C12:1
    を含有することを特徴とする組成物。
  10. 請求項1から9までのいずれか1項に記載の組成物であって、該組成物は、含まれる全てのラムノリピッドの合計に対する質量%で、
    0.5質量%〜15質量%のジラムノリピッド−C10C12:1と、
    0.5質量%〜25質量%のジラムノリピッド−C10C12と、
    0.1質量%〜5質量%のモノラムノリピッド−C10C12と、
    0.1質量%〜5質量%のモノラムノリピッド−C10C12:1と、
    を含有することを特徴とする組成物。
  11. 請求項1から10までのいずれか1項に記載の組成物であって、該組成物は、含まれる全てのラムノリピッドの合計に対する質量%で、0質量%〜5質量%のジラムノリピッド−C10を含有することを特徴とする組成物。
  12. ラムノリピッドの溶液の製造方法において、全組成物に対する質量%で、
    a)30質量%〜70質量%の、有利には35質量%〜60質量%の、特に有利には40質量%〜50質量%の少なくとも1種のラムノリピッドを含有する組成物であって、25℃で1.0〜5.0の、有利には2.5〜4.0の、特に有利には3.0〜3.5のpH値を有する組成物を準備するステップと、
    b)前記組成物のpH値を、5.5〜7.0未満に、有利には5.6〜6.2に、特に有利には5.6〜6.0に調整するステップと、
    c)全組成物の含水量を、30質量%〜70質量%、有利には40質量%〜65質量%、特に有利には50質量%〜60質量%の水にまで調整するとともに、全組成物のラムノリピッド含有量を、30質量%〜70質量%、有利には35質量%〜60質量%、特に有利には40質量%〜50質量%のラムノリピッドにまで調整するステップと、
    を含む、方法。
  13. 請求項12に記載の方法であって、ラムノリピッドは、プロセスステップa)で準備された組成物中で少なくとも部分的に分散されて存在することを特徴とする方法。
  14. 請求項12または13に記載の方法であって、プロセスステップb)においてpH値を、有機塩基または無機塩基、有利には濃縮形のそれらの塩基の添加によって調整することを特徴とする方法。
  15. 少なくとも1種のラムノリピッドの塩であって、該塩は、Li+、K+、Mg2+、Ca2+、Al3+、NH4 +、第一級アンモニウムイオン、第二級アンモニウムイオン、第三級アンモニウムイオンおよび第四級アンモニウムイオンを含む群、有利にはそれらからなる群、特に有利にはLi+、Al3+、NH4 +およびトリエタノールアンモニウムカチオンからなる群から選択される、少なくとも1種のカチオンを含有することを特徴とする塩。
JP2017527314A 2014-11-19 2015-11-09 低粘度のラムノリピッド濃縮組成物 Active JP7055018B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14193779.7A EP3023431B1 (de) 2014-11-19 2014-11-19 Konzentrierte, niedrigviskose Rhamnolipid-Zusammensetzungen
EP14193779.7 2014-11-19
PCT/EP2015/076019 WO2016078947A1 (de) 2014-11-19 2015-11-09 Konzentrierte, niedrigviskose rhamnolipid-zusammensetzungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018500293A true JP2018500293A (ja) 2018-01-11
JP7055018B2 JP7055018B2 (ja) 2022-04-15

Family

ID=51951637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017527314A Active JP7055018B2 (ja) 2014-11-19 2015-11-09 低粘度のラムノリピッド濃縮組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10604722B2 (ja)
EP (2) EP3023431B1 (ja)
JP (1) JP7055018B2 (ja)
KR (2) KR102473780B1 (ja)
CN (2) CN107001403B (ja)
BR (1) BR112017009374B1 (ja)
PL (1) PL3023431T3 (ja)
WO (1) WO2016078947A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016115048A1 (en) 2015-01-12 2016-07-21 Logos Technologies, Llc Production of rhamnolipid compositions
EP3419986A1 (de) 2016-02-22 2019-01-02 Evonik Degussa GmbH Rhamnolipidamide zur haarduftstoff-retention
CN108699097B (zh) 2016-02-22 2021-11-23 赢创运营有限公司 鼠李糖脂酯作为非离子表面活性剂用于化妆品用途
PL3478655T3 (pl) 2016-06-29 2021-03-22 Evonik Operations Gmbh Sposób wytwarzania tenzydów
US11851583B2 (en) 2016-07-19 2023-12-26 Evonik Operations Gmbh Process for producing porous polyurethane coatings using polyol ester additives
US11606963B2 (en) 2016-10-07 2023-03-21 Evonik Operations Gmbh Composition containing glycolipids and preservatives
CN110267641A (zh) 2017-02-10 2019-09-20 赢创德固赛有限公司 含有至少一种生物表面活性剂和氟化物的口腔护理组合物
US11591547B2 (en) 2017-04-27 2023-02-28 Evonik Operations Gmbh Biodegradable cleaning composition
WO2019038125A1 (de) * 2017-08-24 2019-02-28 Evonik Degussa Gmbh Rhamnolipidderivate als emulgatoren und dispergierhilfsmittel
KR20200119282A (ko) 2018-02-09 2020-10-19 에보닉 오퍼레이션스 게엠베하 글루코리피드를 포함하는 혼합 조성물
EP3546589B1 (de) 2018-03-29 2022-08-10 Evonik Operations GmbH Verfahren zur herstellung von sphingolipiden
JP2021523272A (ja) * 2018-05-11 2021-09-02 ビーエイエスエフ・ソシエタス・エウロパエアBasf Se ラムノリピッド及び/又はマンノシルエリスリトールリピッドを含む洗浄剤組成物
BR112020023103A2 (pt) * 2018-05-17 2021-02-02 Unilever N.V. composição de limpeza fluida e uso de um biotensoativo ramnolipídeo
KR102112570B1 (ko) * 2019-01-28 2020-05-19 한국해양과학기술원 신규 람노리피드 화합물 및 이의 용도
JP2023516495A (ja) 2020-03-11 2023-04-19 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー グリコリピドおよびクエン酸トリエチルを含む混合組成物
BR112022022268A2 (pt) * 2020-05-07 2022-12-20 Ehrl Alwin Composição, mistura, método para reduzir a viscosidade e método para limpar uma superfície de petróleo bruto, borra de petróleo e/ou resíduos de petróleo
WO2022233700A1 (en) 2021-05-05 2022-11-10 Evonik Operations Gmbh Compositions containing at least one biosurfactant and at least one sulfonic or sulfinic acid derivative
WO2023099346A1 (en) 2021-12-02 2023-06-08 Evonik Operations Gmbh Composition comprising glucolipids
EP4234671A1 (en) 2022-02-24 2023-08-30 Evonik Operations GmbH Compositions containing biosurfactants and a lipase from stachybotrys chlorohalonata
EP4234664A1 (en) 2022-02-24 2023-08-30 Evonik Operations GmbH Composition comprising glucolipids and enzymes
WO2023161179A1 (en) 2022-02-24 2023-08-31 Evonik Operations Gmbh New composition containing liposomes and biosurfactants

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0559394A (ja) * 1991-02-12 1993-03-09 Unilever Nv 洗剤組成物
JPH06211884A (ja) * 1992-11-05 1994-08-02 Hoechst Ag 糖脂質の定量的精製方法
JP2013537411A (ja) * 2010-07-28 2013-10-03 エヴォニク ゴールドシュミット ゲーエムベーハー ラムノリピドを生産するための細胞および方法
JP2014111595A (ja) * 2012-11-26 2014-06-19 Evonik Industries Ag ラムノリピッドを単離するためのプロセス
JP2014201589A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 エヴォニク インダストリーズ アーゲー ラムノ脂質を含む混合組成物
JP2014201745A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 エヴォニク インダストリーズ アーゲー ジ−ラムノ脂質含量が大部分を占めるラムノ脂質を含むテキスタイル用洗剤製剤

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6377535A (ja) 1986-09-19 1988-04-07 Agency Of Ind Science & Technol 乳化組成物
EP1871727A4 (en) 2005-03-15 2011-11-30 Adelaide Res & Innovation Pty SEQUESTRIAL AGENT FOR TRACE ELEMENT
US7985722B2 (en) * 2006-07-27 2011-07-26 Aurora Advanced Beauty Labs Rhamnolipid-based formulations
CN101265488A (zh) * 2008-04-28 2008-09-17 乌鲁木齐优耐特生物技术有限公司 一种鼠李糖脂生物表面活性剂的发酵生产工艺
TWI363801B (en) 2008-08-25 2012-05-11 Univ Nat Cheng Kung Method for producing rhamnolipid and mediumn of the same
DE102009045077A1 (de) 2009-09-29 2011-03-31 Evonik Goldschmidt Gmbh Verwendung von Sophorolipiden und deren Derivaten in Kombination mit Pestiziden als Adjuvant/Additiv für den Pflanzenschutz und den industriellen non-crop Bereich
EP2410039A1 (en) * 2010-07-22 2012-01-25 Unilever PLC Rhamnolipids with improved cleaning
DE102011090030A1 (de) 2011-12-28 2013-07-04 Evonik Industries Ag Wässrige Haar- und Hautreinigungszusammensetzungen, enthaltend Biotenside
CN103966282B (zh) * 2014-05-19 2016-08-24 大庆沃太斯化工有限公司 一种利用双相碳源发酵制备鼠李糖脂的工业化生产方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0559394A (ja) * 1991-02-12 1993-03-09 Unilever Nv 洗剤組成物
JPH06211884A (ja) * 1992-11-05 1994-08-02 Hoechst Ag 糖脂質の定量的精製方法
JP2013537411A (ja) * 2010-07-28 2013-10-03 エヴォニク ゴールドシュミット ゲーエムベーハー ラムノリピドを生産するための細胞および方法
JP2014111595A (ja) * 2012-11-26 2014-06-19 Evonik Industries Ag ラムノリピッドを単離するためのプロセス
JP2014201589A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 エヴォニク インダストリーズ アーゲー ラムノ脂質を含む混合組成物
JP2014201745A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 エヴォニク インダストリーズ アーゲー ジ−ラムノ脂質含量が大部分を占めるラムノ脂質を含むテキスタイル用洗剤製剤

Non-Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANALYTICAL CHEMISTRY, vol. 78(22), JPN6019024247, 2006, pages 7649 - 7658, ISSN: 0004219296 *
APPLIED BIOCHEMISTRY AND BIOTECHNOLOGY. PART A. ENZYME ENGINEERING AND BIOTECHNOLOGY, vol. 157(2), JPN6019024251, 2009, pages 329 - 345, ISSN: 0004064118 *
BIOTECHNOLOGY LETTERS, vol. 32(6), JPN6019024248, 2010, pages 811 - 816, ISSN: 0004219297 *
CHEMISTRY LETTERS, vol. (5), JPN6019024244, 1987, pages 763 - 766, ISSN: 0004219293 *
CHEMOSPHERE, vol. 71(9), JPN6019024252, 2008, pages 1781 - 1785, ISSN: 0004064119 *
COLLOIDS AND SURFACES. B. BIOINTERFACES, vol. 119, JPN6019024254, 2014, pages 22 - 29, ISSN: 0004064121 *
COLLOIDS AND SURFACES. B. BIOINTERFACES, vol. 79(1), JPN6019024253, 2010, pages 174 - 183, ISSN: 0004064120 *
COLLOIDS AND SURFACES. B. BIOINTERFACES, vol. 85(2), JPN6019024246, 2011, pages 301 - 305, ISSN: 0004219295 *
HUADONG LIGONG DAXUE XUEBAO, ZIRAN KEXUEBAN, vol. 32(1), JPN6019024250, 2006, pages 75 - 111, ISSN: 0004064117 *
JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, vol. 170(2), JPN7019002063, 1995, pages 569 - 574, ISSN: 0004219292 *
LANGMUIR, vol. 9(7), JPN6019024249, 1993, pages 1634 - 1636, ISSN: 0004064116 *
油化学, vol. 36(10), JPN6019024245, 1987, pages 791 - 796, ISSN: 0004219294 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR102368119B1 (ko) 2022-02-25
US10604722B2 (en) 2020-03-31
KR20220031727A (ko) 2022-03-11
BR112017009374B1 (pt) 2021-07-06
US20170335238A1 (en) 2017-11-23
CN107001403B (zh) 2021-03-30
EP3023431B1 (de) 2017-01-04
BR112017009374A2 (pt) 2018-01-30
EP3221326B1 (de) 2024-05-01
CN107001403A (zh) 2017-08-01
JP7055018B2 (ja) 2022-04-15
CN113024618A (zh) 2021-06-25
KR20170087877A (ko) 2017-07-31
PL3023431T3 (pl) 2017-07-31
EP3023431A1 (de) 2016-05-25
EP3221326A1 (de) 2017-09-27
WO2016078947A1 (de) 2016-05-26
KR102473780B1 (ko) 2022-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7055018B2 (ja) 低粘度のラムノリピッド濃縮組成物
EP3261611B1 (de) Zusammensetzung enthaltend rhamnolipid und siloxan
JP2021513538A (ja) グルコリピドを含有する混合組成物
JP6205355B2 (ja) イソソルビドジエステルの増粘剤としての使用
KR102348889B1 (ko) 수성 계면활성제 조성물
JP7012212B2 (ja) イオン液体組成物およびそれを用いてセルロースを溶解する方法
JP2007514032A (ja) 会合性水溶性セルロースエーテル
JP2019535921A (ja) 改善された粘度安定性を有する布地柔軟剤組成物
EP0392250B1 (de) Flüssiges Konservierungsmittel
Sha et al. The addition of ethanol as defoamer in fermentation of rhamnolipids
JP2014525971A (ja) 増粘剤としてのイソソルビドモノエステルの使用
JP2023001347A (ja) セルロースを溶解する方法
CN103645087A (zh) 磷酸盐缓冲液
JP5791039B2 (ja) セロビオースリピッドを含有する低分子オルガノゲル
JP5368569B2 (ja) 塗料用中和剤
EP4335858A1 (en) Method for purifying sophorolipid
KR20190126867A (ko) 적어도 1종의 만노실에리트리톨 지질 및 적어도 1종의 폴리글리세롤 및 지방산 에스테르를 포함하는 농축물
EP3420062B1 (en) Amides of aliphatic polyamines and 12-hydroxyoctadecanoic acid and lipase stable thickener compositions
WO2015022944A1 (ja) 界面自由エネルギーの低減方法と界面自由エネルギーが低減された組成物
WO2023099346A1 (en) Composition comprising glucolipids
US20100234320A1 (en) Emulsifying compositions based on alkyl polyglycosides and esters
DE102014109637A1 (de) Flüssige Formulierung
CN114931139A (zh) 一种含有氟吡菌胺和精甲霜灵的植物病害防治组合物及其应用
JPH1157448A (ja) 乳化剤及びこれを用いた乳化物
WO1993004155A1 (de) Zeolithhaltiges flüssigwaschmittel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200225

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200617

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210706

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20211004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211223

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220207

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220316

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7055018

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150