JP2018196276A - ハイサイドゲート駆動回路、半導体モジュール、および3相インバータシステム - Google Patents

ハイサイドゲート駆動回路、半導体モジュール、および3相インバータシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2018196276A
JP2018196276A JP2017099697A JP2017099697A JP2018196276A JP 2018196276 A JP2018196276 A JP 2018196276A JP 2017099697 A JP2017099697 A JP 2017099697A JP 2017099697 A JP2017099697 A JP 2017099697A JP 2018196276 A JP2018196276 A JP 2018196276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
pulse
signal
level
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017099697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6731884B2 (ja
Inventor
伸次 酒井
Shinji Sakai
伸次 酒井
寿志 小田
Hisashi Oda
寿志 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2017099697A priority Critical patent/JP6731884B2/ja
Priority to US15/856,647 priority patent/US10218345B2/en
Priority to DE102018207228.0A priority patent/DE102018207228B4/de
Priority to CN201810479906.4A priority patent/CN108964424A/zh
Publication of JP2018196276A publication Critical patent/JP2018196276A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6731884B2 publication Critical patent/JP6731884B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/06Modifications for ensuring a fully conducting state
    • H03K17/063Modifications for ensuring a fully conducting state in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/081Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0812Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit
    • H03K17/08128Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit in composite switches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/44Circuits or arrangements for compensating for electromagnetic interference in converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/10Modifications for increasing the maximum permissible switched voltage
    • H03K17/107Modifications for increasing the maximum permissible switched voltage in composite switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • H03K17/161Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches
    • H03K17/162Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/163Soft switching
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0063High side switches, i.e. the higher potential [DC] or life wire [AC] being directly connected to the switch and not via the load
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0081Power supply means, e.g. to the switch driver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

【課題】信号の伝達損失と遅延時間の増加を抑制しつつノイズの影響を抑制できるハイサイドゲート駆動回路を提供する。【解決手段】ハイサイドゲート駆動回路101は、入力信号UINに同期した第1パルスを生成するパルス生成回路11、12と、第1パルスの基準電圧をハイサイドスイッチング素子の電源電圧にレベルシフトするVBレベルシフト回路17、18と、を備える。VBレベルシフト回路17、18は、第1パルスにより駆動するMOSFET176、186を備える。ハイサイドゲート駆動回路101は、前記MOSFETのソース電位がHighレベルとなる期間にHighレベルとなるマスク信号を生成するマスク信号生成回路26と、マスク信号がHighレベルの期間であるマスク期間中にレベルシフト回路に第1パルスが入力された場合、マスク期間後に第2パルスをレベルシフト回路に入力するリショット回路36、37と、を備える。【選択図】図3

Description

この発明は、ハイサイドゲート駆動回路に関する。
HVIC(High Voltage MOS Gate Driver IC)は、マイコンなどの入力信号により、直接ゲートを駆動する高耐圧ICである。HVICは、高圧側(ハイサイド)スイッチング素子を駆動するハイサイドゲート駆動回路と、低圧側(ローサイド)スイッチング素子を駆動するローサイドゲート駆動回路を備えている。
ハイサイドゲート駆動回路は、ハイサイド入力信号HINの立ち上がりに同期したオンパルスと、ハイサイド入力信号HINの立下りに同期したオフパルスを生成する。オンパルスとオフパルスの基準電圧はそれぞれ、高耐圧のレベルシフトMOSFETによりGNDから高圧へレベルシフトされる。そして、オンパルスとオフパルスは、高圧側のロジック回路でラッチ回路に伝達され、出力回路からハイサイドスイッチング素子に出力される。こうして、ハイサイドスイッチング素子のゲート駆動信号のパルス幅が決定される。
従来のハイサイドゲート駆動回路では、ハイサイドスイッチング素子がオンまたはオフする際、ハイサイドフローティング電源オフセット電圧VSとグランドGNDの間の電圧変化dV/dtがノイズとなり、高圧側へ信号が正常に伝達されないという問題があった。
従来この問題に対し、オンパルスとオフパルスの周期をノイズ期間より長くすることによってノイズの影響を避ける方法が提案されている。また、特許文献1では、オンパルスとオフパルスを所定の周期からなる複数のパルスで構成することにより、ノイズの影響を避ける方法が提案されている。
特開2003−79131号公報
しかし、オンパルスとオフパルスの周期をノイズ期間よりも長くすると、ハイサイドスイッチング素子への信号伝達時の損失が増加するという問題がある。また、オンパルスとオフパルスを複数のパルスで構成する場合、ノイズ期間はハイサイドスイッチング素子の動作環境で変化するにもかかわらず、パルスの周期を一定に予め設定する必要がある。そのため、ハイサイド入力信号が狭幅パルスである場合には、ハイサイド入力信号からハイサイドスイッチング素子への信号伝達が過剰に遅延することになる。従って、狭幅パルスが入力制限されたり、デッドタイムが増加したりするという問題があった。
本発明は上述の問題に鑑みてなされたものであり、ハイサイドゲート駆動回路において、信号の伝達損失と遅延時間の増加を抑制しつつ、ノイズの影響を抑制することを目的とする。
本発明のハイサイドゲート駆動回路は、ハイサイドスイッチング素子を駆動する。ハイサイドゲート駆動回路は、入力信号に同期した第1パルスを生成するパルス生成回路と、第1パルスの基準電圧をハイサイドスイッチング素子の電源電圧にレベルシフトするレベルシフト回路と、を備える。レベルシフト回路は、第1パルスにより駆動するMOSFETを備える。ハイサイドゲート駆動回路は、MOSFETのソース電位がHighレベルとなる期間にHighレベルとなるマスク信号を生成するマスク信号生成回路と、マスク信号がHighレベルの期間であるマスク期間中にレベルシフト回路に第1パルスが入力された場合、マスク期間後に第2パルスをレベルシフト回路に入力するリショット回路と、を備える。
本発明のハイサイドゲート駆動回路は、入力信号に同期した第1パルスを生成するパルス生成回路と、第1パルスの基準電圧をハイサイドスイッチング素子の電源電圧にレベルシフトするレベルシフト回路と、を備える。レベルシフト回路は、第1パルスにより駆動するMOSFETを備える。ハイサイドゲート駆動回路は、MOSFETのソース電位がHighレベルとなる期間にHighレベルとなるマスク信号を生成するマスク信号生成回路と、マスク信号がHighレベルの期間であるマスク期間中にレベルシフト回路に第1パルスが入力された場合、マスク期間後に第2パルスをレベルシフト回路に入力するリショット回路と、を備える。本発明のハイサイドゲート駆動回路によれば、ノイズが発生した場合には、第2パルスによりノイズの影響を避けて入力信号をハイサイドスイッチング素子に伝達することができる。従って、ノイズの影響を避けるために第1パルスの周期をマスク期間より長くする必要がない。そのため、信号の伝達損失と遅延時間の増加を抑制しつつ、ノイズの影響を抑制することができる。
前提技術のHVICの回路図である。 前提技術のHVICのオンパルスおよびオフパルスを示す図である。 実施の形態1のHVICのハイサイドゲート駆動回路を示す図である。 実施の形態1のHVICのハイサイドゲート駆動回路の一部の構成を示す図である。 マスク信号生成回路、パルスステータス生成回路、およびリショット回路の各出力信号のシーケンス図である。 実施の形態2の6in1モジュールを示す図である。 実施の形態3の電力変換システムの構成を示すブロック図である。
<A.前提技術>
図1は、前提技術のHVIC100を示す図である。HVIC100は、ハイサイドスイッチング素子Q1を駆動するハイサイドゲート駆動回路101と、ローサイドスイッチング素子Q2を駆動するローサイドゲート駆動回路102を備えている。ハイサイドスイッチング素子Q1とローサイドスイッチング素子Q2は、いずれもMOSFETであり、還流ダイオードD1,D2が逆並列接続されている。
以下、ハイサイドゲート駆動回路101の構成を説明する。ハイサイドゲート駆動回路101は、オンパルス生成回路11、オフパルス生成回路12、レベルシフト用MOSFET176,186、抵抗19,20、NOTゲート21,22、インターロック回路23、ラッチ回路24、および出力回路25を備えている。
ハイサイドゲート駆動回路101に入力されたハイサイド入力信号HINは、オンパルス生成回路11とオフパルス生成回路12に入力される。オンパルス生成回路11は、ハイサイド入力信号HINの立ち上がりタイミングに同期したオンパルスAを生成する。オフパルス生成回路12は、ハイサイド入力信号HINが立ち下がりタイミングに同期したオフパルスBを生成する。図2は、ハイサイド入力信号HIN、オンパルスA、オフパルスBの関係を示している。
オンパルス生成回路11の出力は、レベルシフト用MOSFET176のゲートに接続される。レベルシフト用MOSFET176のドレインは、抵抗19を介してハイサイド電源電圧VBに固定され、かつNOTゲート21を介してインターロック回路23の入力端子に接続される。レベルシフト用MOSFET176のソースは接地されている。オンパルス生成回路11からレベルシフト用MOSFET176のゲートにオンパルスAが入力されると、レベルシフト用MOSFET176が導通し、そのドレイン−ソース間にレベルシフト電流ILFが流れる。
オフパルス生成回路12の出力は、レベルシフト用MOSFET186のゲートに接続される。レベルシフト用MOSFET186のドレインは、抵抗20を介してハイサイド電源電圧VBに固定され、かつNOTゲート22を介してインターロック回路23の入力端子に接続される。レベルシフト用MOSFET186のソースは接地されている。オフパルス生成回路12からレベルシフト用MOSFET186のゲートにオフパルスBが入力されると、レベルシフト用MOSFET186が導通し、そのドレイン−ソース間にレベルシフト電流ILFが流れる。
レベルシフト用MOSFET176にレベルシフト電流ILFが流れると、そのドレイン電圧が低下する。その結果、NOTゲート21からインターロック回路23への入力信号がHighレベルとなる。同様に、レベルシフト用MOSFET186にレベルシフト電流ILFが流れると、そのドレイン電圧が低下する。その結果、NOTゲート22からインターロック回路23への入力信号がHighレベルとなる。
インターロック回路23は、2つの入力信号が共にHighレベルとなったときに、先にHighレベルとなった入力信号をラッチ回路24に出力し、他方の入力信号の出力を遮断する。
ラッチ回路24は、RSフリップフロップ回路などで構成され、インターロック回路23からの出力をラッチして出力回路25に出力する。
出力回路25は、ラッチ回路24の出力信号がHighレベルのときにハイサイド電源端子電圧VBを出力し、ラッチ回路24の出力信号がLowレベルのときにハイサイドフローティング電源オフセット電圧VSを出力する。
ハイサイドスイッチング素子Q1がオンまたはオフする際、ハイサイドフローティング電源オフセット電圧VSとグランドGNDの間の電圧に時間変化dV/dtが発生すると、これがノイズとなって、ハイサイドゲート駆動回路101の低圧側から高圧側へ信号が正常に伝達されないという問題があった。ここで、ハイサイドゲート駆動回路101のレベルシフト用MOSFET176,186より入力側が低圧側、出力側が高圧側である。
この問題に対し、オンパルスAおよびオンパルスBの周期をノイズ期間より長くしたり、図2に示すようにオンパルスAおよびオンパルスBを周期Δtの2パルスで構成したりすることで、ノイズの影響を除去することが考えられる。しかし、オンパルスAおよびオンパルスBの周期をノイズ期間より長くすると、高圧側への信号伝達時の損失が増加する。また、オンパルスAおよびオンパルスBを周期Δtの2パルスで構成する場合、ノイズ期間はハイサイドスイッチング素子Q1の動作環境によって変化するにも関わらず、オンパルスAおよびオンパルスBの周期Δtを一定に予め設定しなければならない。そのため、特にハイサイド入力信号HINが狭幅パルスである場合には、ハイサイド入力信号HINからハイサイドスイッチング素子Q1への信号伝達が過剰に遅延してしまう。従って、狭幅パルスの入力制限、またはデッドタイムの増加などにより、ゲート駆動システムの効率が低下するという問題があった。
こうした問題に対し、実施の形態1ではハイサイドゲート駆動回路に以下の工夫を施した。
<B.実施の形態1>
<B−1.構成、動作>
図3は、実施の形態1のハイサイドゲート駆動回路103の構成を示す図である。図3において、図1に示した前提技術と同様の構成には同一の参照符号を付している。ハイサイドゲート駆動回路103は、U相、V相およびW相からなる3相、6個のスイッチング素子を駆動する。ハイサイドゲート駆動回路103において、各相のスイッチング素子を駆動する回路の構成は同様であるため、図3ではV相およびW相の回路の内部構成の図示を省略している。以下、代表してU相の回路構成について説明する。
ハイサイドゲート駆動回路103は、オンパルス生成回路11、オフパルス生成回路12、VCCレベルシフト回路13,14、ORゲート15,16、VBレベルシフト回路17,18、抵抗19,20、NOTゲート21,22、インターロック回路23、ラッチ回路24、出力回路25、マスク信号生成回路26、パルスステータス生成回路31、リショット回路36,37を備えている。図3において、UINはハイサイド入力信号、UVBはハイサイド駆動電源電圧、UVSはハイサイドフローティング電源オフセット電圧、UOUTは出力端子を示している。図3には図示してないが、出力端子UOUTには図1のハイサイドゲート駆動回路101と同様に、駆動対象であるハイサイドスイッチング素子Q1が接続され、ハイサイドスイッチング素子Q1には還流ダイオードD1が逆並列接続されている。
オンパルス生成回路11は、ハイサイド入力信号UINの立ち上がりに同期したワンショットパルス(以下、「オンパルス」と称する)を生成する。オフパルス生成回路12は、ハイサイド入力信号UINの立ち下りタイミングに同期したワンショットパルス(以下、「オフパルス」と称する)を生成する。このように、オンパルス生成回路11とオフパルス生成回路12は、いずれもハイサイド入力信号UINに同期したパルスを生成する。これらのパルスの基準電圧は、安定化電源電圧VREGである。
VCCレベルシフト回路13は、オンパルス生成回路11から入力されたオンパルスの基準電圧を、安定化電源電圧VREGからローサイド固定電源電圧VCCにレベルシフトする。VCCレベルシフト回路14は、オフパルス生成回路12から入力されたオフパルスの基準電圧を、安定化電源電圧VREGからローサイド固定電源電圧VCCにレベルシフトする。VCCレベルシフト回路13の出力は、ORゲート15を経てVBレベルシフト回路17に入力される。VCCレベルシフト回路14の出力はORゲート16を経てVBレベルシフト回路18に入力される。
VBレベルシフト回路17は、オンパルスの基準電圧をローサイド固定電源電圧VCCからハイサイド駆動電源電圧VBにレベルシフトする。VBレベルシフト回路17は、nチャネル型のMOSFET171、pチャネル型のMOSFET172、抵抗173、NPN型のバイポーラトランジスタ174,175、およびレベルシフト用MOSFET176を備えている。MOSFET171,172はハーフブリッジ回路を構成し、MOSFET171,172のドレイン間には抵抗173が接続されている。バイポーラトランジスタ174,175はカレントミラー回路を構成する。カレントミラー回路の1次側にバイポーラトランジスタ175、2次側にバイポーラトランジスタ174が配置される。バイポーラトランジスタ174のエミッタはMOSFET172のドレインに、バイポーラトランジスタ174のコレクタはMOSFET172のソースに接続される。バイポーラトランジスタ175のコレクタはレベルシフト用MOSFET176のソースと接続される。レベルシフト用MOSFET176のドレインは、抵抗19を介してハイサイド駆動電源電圧UVBに固定される。
ORゲート15の出力信号がHighレベルになると、MOSFET171が導通し、レベルシフト用MOSFET176が導通する。すなわち、レベルシフト用MOSFET176は、オンパルスにより駆動するオン側MOSFETである。レベルシフト用MOSFET176が導通すると、そのドレイン−ソース間に電流が流れる。その結果、NOTゲート21からインターロック回路23にHighレベルの信号が入力される。他方、ORゲート15の出力信号がLowレベルになると、MOSFET172が導通し、レベルシフト用MOSFET176は非導通となる。その結果、NOTゲート21からインターロック回路23にLowレベルの信号が入力される。これにより、オンパルスの基準電圧がローサイド固定電源電圧VCCからハイサイド駆動電源電圧VBにレベルシフトされる。
VBレベルシフト回路18は、オフパルスの基準電圧をローサイド固定電源電圧VCCからハイサイド駆動電源電圧VBにレベルシフトする回路である。VBレベルシフト回路18は、チャネル型のMOSFET181、pチャネル型のMOSFET182、抵抗183、NPN型のバイポーラトランジスタ184,185、およびレベルシフト用MOSFET186を備えている。MOSFET181,182はハーフブリッジ回路を構成し、MOSFET181,182のドレイン端子間には抵抗183が接続されている。バイポーラトランジスタ184,185はカレントミラー回路を構成する。カレントミラー回路の1次側にバイポーラトランジスタ185、2次側にバイポーラトランジスタ184が配置される。バイポーラトランジスタ184のコレクタ−エミッタ間はMOSFET182のドレイン−ソース間に接続される。バイポーラトランジスタ185のコレクタはレベルシフト用MOSFET186のソースと接続される。レベルシフト用MOSFET186のドレインは、抵抗20を介してハイサイド駆動電源電圧UVBに接続される。
ORゲート16の出力信号がHighレベルになると、MOSFET181が導通し、レベルシフト用MOSFET186が導通する。すなわち、レベルシフト用MOSFET186は、オフパルスにより駆動するオフ側MOSFETである。レベルシフト用MOSFET186が導通すると、そのドレイン−ソース間に電流が流れる。その結果、NOTゲート22からインターロック回路23にHighレベルの信号が入力される。他方、ORゲート16の出力信号がLowレベルになると、MOSFET182が導通し、レベルシフト用MOSFET186は非導通となる。その結果、NOTゲート22からインターロック回路23にLowレベルの信号が入力される。これにより、オフパルスの基準電圧がローサイド固定電源電圧VCCからハイサイド駆動電源電圧VBにレベルシフトされる。
インターロック回路23は、NOTゲート21,22の出力信号が共にHighレベルのとき、先にHighレベルになった信号をラッチ回路24に出力し、他方の信号を遮断する。また、インターロック回路23は、ハイサイドフローティング電源オフセット電圧UVSとグランドGNDの間の電圧に時間変化dV/dt(ノイズ)が発生したとき、NOTゲート21,22の出力信号を共に遮断する機能を有する。これにより、ノイズが発生したときにハイサイド入力信号UINのラッチ回路24への出力が遮断される。
ラッチ回路24は、インターロック回路23の出力をラッチして出力回路25に出力する。出力回路25は、ラッチ回路24の出力に応じて、出力端子UOUTへの出力電圧をハイサイド駆動電源電圧UVBとハイサイドフローティング電源オフセット電圧UVSの間で切り替える。
マスク信号生成回路26は、ハイサイドフローティング電源オフセット電圧UVSとグランドGNDの間の電圧に時間変化dV/dt(ノイズ)が発生したときに、マスク信号を生成する。マスク信号生成回路26には、VBレベルシフト回路17のカレントミラー回路を構成するバイポーラトランジスタ174,175のベース信号Abと、VBレベルシフト回路18のカレントミラー回路を構成するバイポーラトランジスタ184,185のベース信号Bbが入力される。マスク信号生成回路26は、これらのベース信号Ab,Bbすなわちベース電位に基づき、ノイズの発生を検知してマスク信号を生成する。
図4は、マスク信号生成回路26、パルスステータス生成回路31、リショット回路36,37の内部構成を示す図である。図5は、マスク信号生成回路26、パルスステータス生成回路31、およびリショット回路36,37の各出力信号のシーケンス図である。
マスク信号生成回路26は、ハイサイドフローティング電源オフセット電圧UVSとグランドGNDの間の電圧に時間変化dV/dtが発生している間、すなわちノイズが発生している間、Highレベルとなるマスク信号Mを生成する。マスク信号生成回路26は、NOTゲート261,262,263,264,266と、NANDゲート265を備えている。バイポーラトランジスタ174,175のベース信号Abは、2段のNOTゲート261、262を介してNANDゲート265の第1の入力端子に入力される。バイポーラトランジスタ184,185のベース信号Bbは、2段のNOTゲート263、264を介してNANDゲート265の第2の入力端子に入力される。NANDゲート265の出力はNOTゲート266に入力される。NOTゲート266はマスク信号Mを出力する。従って、マスク信号Mは、ベース信号Ab,Bbが共にHighレベルとなったときにHighレベルとなり、それ以外の条件ではLowレベルとなる。
ハイサイドフローティング電源オフセット電圧UVSとグランドGNDの間の電圧に時間変化dV/dtが発生すると、レベルシフト用MOSFET176,186の出力容量に電流が流れる。そして、レベルシフト用MOSFET176,186に接続されたカレントミラー回路のベース電位が増加し、ベース信号Ab,Bbは共にHighレベルとなる。従って、マスク信号Mは、ハイサイドフローティング電源オフセット電圧UVSとグランドGNDの間の電圧に時間変化dV/dtが発生している間、すなわちノイズが発生している間、Highレベルとなる。
ここで、マスク信号生成回路26は、カレントミラー回路を構成するバイポーラトランジスタのベース電位を監視することによって、ノイズの発生を検知しマスク信号を生成している。しかし、ノイズの発生を検知する方法はこれに限らず、レベルシフト用MOSFET176,186のソース電位を監視できれば良い。例えば、レベルシフト用MOSFET176,186のソースとGNDとの間に、カレントミラー回路に代えて抵抗を接続し、マスク信号生成回路26は、抵抗両端の電位を監視することによってノイズの発生を検知しても良い。すなわち、マスク信号生成回路26は、オン側MOSFETであるレベルシフト用MOSFET176のソース電位とオフ側MOSFETであるレベルシフト用MOSFET186のソース電位が共にHighレベルとなる期間にHighレベルとなるマスク信号Mを生成する。
このように、ハイサイドゲート駆動回路103は、高圧側のインターロック回路23によりノイズ発生時に出力を遮断することに加えて、低圧側のマスク信号生成回路26によりノイズを監視している。
パルスステータス生成回路31は、マスク期間中にオンパルスまたはオフパルスがVBレベルシフト回路17,18に入力されたか否かを判断する。ここで、マスク期間とは、マスク信号MがHighレベルとなる期間である。パルスステータス生成回路31は、ANDゲート312,313、RSフリップフロップ回路314,315を備えている。
ANDゲート312,313の一方の入力端子には、それぞれマスク信号Mが入力される。ANDゲート312の他方の入力端子には、レベルシフト用MOSFET176のゲート信号Agが2段のNOTゲート28,27を経て入力される。ANDゲート313の他方の入力端子には、レベルシフト用MOSFET186のゲート信号Bgが2段のNOTゲート30,29を経て入力される。
ANDゲート312の出力は、RSフリップフロップ回路314のセット端子に入力される。ANDゲート313の出力は、RSフリップフロップ回路315のセット端子に入力される。RSフリップフロップ回路314のリセット端子には、リショット回路36の出力信号Reが第2遅延回路34を経て入力される。RSフリップフロップ回路315のリセット端子には、リショット回路37の出力信号Reが第2遅延回路35を経て入力される。従って、RSフリップフロップ回路314の出力信号STは、マスク期間中にレベルシフト用MOSFET176のゲート信号AgがHighレベルになったときにHighレベルになり、その後リショット信号ReがHighレベルになってから第2遅延回路34の遅延時間Delay2が経過するまでHighレベルを維持する。また、RSフリップフロップ回路315の出力信号STは、マスク期間中にレベルシフト用MOSFET186のゲート信号BgがHighレベルになったときにHighレベルになり、その後リショット信号ReがHighレベルになってから第2遅延回路35による遅延時間Delay2が経過するまでHighレベルを維持する。言い換えれば、パルスステータス生成回路31は、マスク信号Mとレベルシフト用MOSFET176,186のゲート電位が共にHighレベルのときに、Highレベルとなるステータス信号を生成する。
リショット回路36は、マスク期間中にオンパルスがVBレベルシフト回路17に入力された場合、マスク期間の後にオンパルスをリショットする。リショット回路36は、NANDゲート361,362,363と、ANDゲート364,365を備えている。NANDゲート361の一方の入力端子には、ディレイマスク信号MDが入力される。このディレイマスク信号MDは、マスク信号Mが第1遅延回路32で遅延時間Delay1だけ遅延した信号である。NANDゲート361の他方の入力端子には、RSフリップフロップ回路314の出力信号STが入力される。NANDゲート362の一方の入力端子には、マスク信号Mが入力され、他方の入力端子には、RSフリップフロップ回路314の出力信号STが入力される。NANDゲート361の出力端子は、NANDゲート363の一方の入力端子に接続される。NANDゲート363の他方の入力端子には、RSフリップフロップ回路314の出力信号STが入力される。NANDゲート362の出力端子は、ANDゲート364の一方の入力端子に接続される。ANDゲート364の他方の入力端子には、RSフリップフロップ回路314の出力信号STが入力される。ANDゲート365の一方の入力端子には、NANDゲート363の出力端子が接続され、他方の入力端子には、ANDゲート364の出力端子が接続される。ANDゲート365の出力端子からは、リショット信号Reが出力される。リショット信号Reは、ORゲート15と第2遅延回路34に接続される。
リショット回路36のリショット信号Reは、マスク信号MがLowレベルでディレイマスク信号MDとRSフリップフロップ回路314の出力信号STがHighレベルであるときにHighレベルとなり、それ以外の条件ではLowレベルとなる。
リショット回路37は、マスク期間中にオフパルスがVBレベルシフト回路18に入力された場合に、マスク期間の後にオフパルスをリショットする。リショット回路37は、NANDゲート371,372,373と、ANDゲート374,375を備えている。NANDゲート371の一方の入力端子には、ディレイマスク信号MDが入力される。このディレイマスク信号MDは、マスク信号Mが第1遅延回路33で遅延時間Delay1だけ遅延した信号である。NANDゲート371の他方の入力端子には、RSフリップフロップ回路315の出力信号STが入力される。NANDゲート372の一方の入力端子には、マスク信号Mが入力され、他方の入力端子には、RSフリップフロップ回路315の出力信号STが入力される。NANDゲート371の出力端子は、NANDゲート373の一方の入力端子に接続される。NANDゲート373の他方の入力端子には、RSフリップフロップ回路315の出力信号STが入力される。NANDゲート372の出力端子は、ANDゲート374の一方の入力端子に接続される。ANDゲート374の他方の入力端子には、RSフリップフロップ回路315の出力信号STが入力される。ANDゲート375の一方の入力端子には、NANDゲート373の出力端子が接続され、他方の入力端子には、ANDゲート374の出力端子が接続される。ANDゲート375の出力端子からは、リショット信号Reが出力される。リショット信号Reは、ORゲート16と第2遅延回路35に接続される。
リショット回路37のリショット信号Reは、マスク信号MがLowレベルでディレイマスク信号MDとRSフリップフロップ回路315の出力信号STがHighレベルであるときにHighレベルとなり、それ以外の条件ではLowレベルとなる。
リショット回路36,37のリショット信号Reは、それぞれORゲート15を介してVBレベルシフト回路17,18に入力される。リショット信号Reは、マスク期間中にオンパルスがVBレベルシフト回路17に、またはオフパルスがVBレベルシフト回路18に入力された場合、マスク期間後の遅延時間Delay1だけHighレベルになる。言い換えれば、リショット回路36,37は、マスク期間中にオンパルス又はオフパルスが第1パルスとしてVBレベルシフト回路17,18に入力された場合、第1パルスに代えて第2パルスをマスク期間後にVBレベルシフト回路17,18に入力(リショット)する。
リショット回路36,37は、マスク期間内にステータス信号STがHighレベルのとき、マスク期間後に第2パルスをVBレベルシフト回路17,18に入力する。
このように、実施の形態1のハイサイドゲート駆動回路103は、入力信号に同期した第1パルスを生成するオンパルス生成回路11およびオフパルス生成回路12と、第1パルスの基準電圧をハイサイドスイッチング素子の電源電圧にレベルシフトするVBレベルシフト回路17,18と、を備える。VBレベルシフト回路17,18は、第1パルスにより駆動するレベルシフト用MOSFET176,186を備える。ハイサイドゲート駆動回路103は、レベルシフト用MOSFET176,186のソース電位がHighレベルとなる期間にHighレベルとなるマスク信号を生成するマスク信号生成回路26と、マスク信号がHighレベルの期間であるマスク期間中にVBレベルシフト回路17,18に第1パルスが入力された場合、マスク期間後に第2パルスをVBレベルシフト回路17,18に入力するリショット回路36,37と、を備える。このように、ハイサイドゲート駆動回路103ではマスク期間中にVBレベルシフト回路17,18に入力された第1パルスが第2パルスとしてマスク期間後にVBレベルシフト回路17,18にリショットされるため、マスク期間中に第1パルスが出力回路25へ不伝達となることを抑制できる。また、第1パルスの周期をマスク期間より短くすることが可能である。これにより、ハイサイド入力信号HINが狭幅パルスである場合に、信号伝達時間の遅延を抑制し、ゲート駆動システムの効率を上げることができる。また、マスク期間は、ノイズdV/dtの発生期間として定められるため、ハイサイドスイッチング素子の動作環境により変化するが、マスク期間がどのように定められたとしても、マスク期間中に発生した正規信号の出力回路25への不伝達を抑制できる。
<B−2.ワイドバンドギャップ半導体>
ハイサイドゲート駆動回路103によって駆動されるハイサイドスイッチング素子Q1は、例えば珪素によって形成されるが、これに限らない。ハイサイドスイッチング素子Q1は、珪素に比べてバンドギャップが大きいワイドバンドギャップ半導体により形成されても良い。ワイドバンドギャップ半導体は、例えば、炭化珪素、窒化ガリウム系材料、またはダイヤモンドである。
このようなワイドバンドギャップ半導体によって形成されたハイサイドスイッチング素子Q1は、耐電圧性が高く、許容電流密度も高いため、素子の小型化が可能である。小型化されたハイサイドスイッチング素子Q1を用いることにより、ハイサイドスイッチング素子Q1を組み込んだ半導体モジュールの小型化が可能となる。
また、ワイドバンドギャップ半導体は珪素半導体と比べて高速に動作が可能であるため、ハイサイドスイッチング素子Q1の高周波数動作が可能になる。実施の形態1のハイサイドゲート駆動回路103は、信号伝達時間の過剰な遅延、狭幅パルス入力の制限、デッドタイムtdeadの増加、といった高周波数動作の阻害要因を解消するため、ワイドバンドギャップ半導体により形成されたハイサイドスイッチング素子Q1の駆動に適している。
また、ワイドバンドギャップ半導体によって形成されたハイサイドスイッチング素子Q1は耐熱性が高いため、ヒートシンクの放熱フィンの小型化が可能である。従って、ハイサイドスイッチング素子Q1を含む半導体モジュールの小型化に貢献する。
また、ワイドバンドギャップ半導体によって形成されたハイサイドスイッチング素子Q1は電力損失が低く高効率であるため、ハイサイドスイッチング素子Q1を含む半導体モジュールの高効率化が可能になる。
なお、上記ではハイサイドスイッチング素子Q1をワイドバンドギャップ半導体で構成することについて述べたが、ハイサイドスイッチング素子Q1に逆並列接続される還流ダイオードD1をワイドバンドギャップ半導体で構成しても良い。ハイサイドスイッチング素子Q1と還流ダイオードD1のいずれか一方がワイドバンドギャップ半導体で構成されていれば、上述の小型化、高周波数動作、高効率化といったワイドバンドギャップ半導体による効果を得ることができる。
<C.実施の形態2>
図6は、実施の形態2の半導体モジュール104を示す図である。半導体モジュール104は、実施の形態1のハイサイドゲート駆動回路103の6個を1つのパッケージに集積した6in1モジュールである。6in1モジュールは、ディスクリートモジュールと比較して、ワイヤ配線の容易性、および放熱構造に優れており、高周波数動作が可能である。
<D.実施の形態3>
実施の形態3は、実施の形態1のハイサイドゲート駆動回路103、または実施の形態2の半導体モジュールを電力変換装置に適用したものである。本発明は特定の電力変換装置に限定されるものではないが、実施の形態3では、三相のインバータに本発明を適用した場合について説明する。
図7は、実施の形態3の電力変換システムの構成を示すブロック図である。実施の形態3の電力変換システムは、電源100、電力変換装置200、および負荷300を備えている。電源100は、直流電源であり、電力変換装置200に直流電力を供給する。電源100は種々のもので構成され得る。例えば、直流系統、太陽電池、蓄電池で電源100を構成してもよいし、交流系統に接続された整流回路またはAC/DCコンバータで電源100を構成してもよい。また、直流系統から出力される直流電力を所定の電力に変換するDC/DCコンバータによって、電源100を構成してもよい。
電力変換装置200は、電源100と負荷300の間に接続された三相のインバータであり、電源100から供給された直流電力を交流電力に変換し、負荷300に交流電力を供給する。電力変換装置200は、図7に示すように、主変換回路201、駆動回路202、および制御回路203を備えている。主変換回路201は、直流電力を交流電力に変換して出力する。駆動回路202は、主変換回路201の各スイッチング素子を駆動する駆動信号を出力する。制御回路203は、駆動回路202を制御する制御信号を駆動回路202に出力する。
負荷300は、電力変換装置200から供給された交流電力によって駆動される三相の電動機である。なお、負荷300は特定の用途に限られるものではなく、各種電気機器に搭載された電動機であり、例えば、ハイブリッド自動車や電気自動車、鉄道車両、エレベーター、もしくは、空調機器向けの電動機である。
以下、電力変換装置200の詳細を説明する。主変換回路201は、スイッチング素子と還流ダイオードを備えており(図示せず)、スイッチング素子がスイッチングすることによって、電源100から供給される直流電力を交流電力に変換し、負荷300に供給する。主変換回路201の具体的な回路構成は種々のものがあるが、本実施の形態にかかる主変換回路201は2レベルの三相フルブリッジ回路であり、6つのスイッチング素子とそれぞれのスイッチング素子に逆並列された6つの還流ダイオードから構成することができる。6つのスイッチング素子は2つのスイッチング素子ごとに直列接続され上下アームを構成し、各上下アームはフルブリッジ回路の各相(U相、V相、W相)を構成する。そして、各上下アームの出力端子、すなわち主変換回路201の3つの出力端子は、負荷300に接続される。
駆動回路202は、主変換回路201のスイッチング素子を駆動する駆動信号を生成し、主変換回路201のスイッチング素子の制御電極に供給する。具体的には、後述する制御回路203からの制御信号に従い、スイッチング素子をオン状態にする駆動信号とスイッチング素子をオフ状態にする駆動信号とを各スイッチング素子の制御電極に出力する。スイッチング素子をオン状態に維持する場合、駆動信号はスイッチング素子の閾値電圧以上の電圧信号(オン信号)であり、スイッチング素子をオフ状態に維持する場合、駆動信号はスイッチング素子の閾値電圧以下の電圧信号(オフ信号)となる。駆動回路202には、上述した実施の形態1のハイサイドゲート駆動回路103を適用する。
制御回路203は、負荷300に所望の電力が供給されるよう主変換回路201のスイッチング素子を制御する。具体的には、負荷300に供給すべき電力に基づいて主変換回路201の各スイッチング素子がオン状態となるべき時間(オン時間)を算出する。制御回路203は、例えば、出力すべき電圧に応じてスイッチング素子のオン時間を変調するPWM制御によって主変換回路201を制御することができる。そして、制御回路203は、各時点においてオン状態となるべきスイッチング素子にはオン信号を、オフ状態となるべきスイッチング素子にはオフ信号が出力されるよう、駆動回路202に制御指令(制御信号)を出力する。駆動回路202は、この制御信号に従い、各スイッチング素子の制御電極にオン信号又はオフ信号を駆動信号として出力する。
本実施の形態に係る電力変換装置では、駆動回路202に実施の形態1のハイサイドゲート駆動回路103を適用するため、HVICの損失及び温度上昇の低減が可能であり、特に高周波数動作する半導体装置(モジュール)およびシステムを実現することができる。
本実施の形態では、2レベルの三相インバータに本発明を適用する例を説明したが、本発明は、これに限られるものではなく、種々の電力変換装置に適用することができる。本実施の形態では、2レベルの電力変換装置としたが3レベルまたはマルチレベルの電力変換装置であっても構わないし、単相負荷に電力を供給する場合には単相のインバータに本発明を適用しても構わない。また、直流負荷等に電力を供給する場合にはDC/DCコンバータやAC/DCコンバータに本発明を適用することも可能である。
また、電力変換装置200の負荷300は電動機に限定されない。例えば、電力変換装置200は、放電加工機、レーザー加工機、誘導加熱調理器、または非接触器給電システムの電源装置として用いても良いし、太陽光発電システムまたは蓄電システム等のパワーコンディショナーとして用いても良い。
なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を適宜、変形、または省略することが可能である。
11 オンパルス生成回路、12 オフパルス生成回路、13,14 VCCレベルシフト回路、15,16 ORゲート、17,18 VBレベルシフト回路、19,20,173,183 抵抗、21,22,27,28,29,30,261,262,263,264,266 NOTゲート、23 インターロック回路、24 ラッチ回路、25 出力回路、26 マスク信号生成回路、31 パルスステータス生成回路、32,33 第1遅延回路、34,35 第2遅延回路、36,37 リショット回路、100 HVIC、101,103 ハイサイドゲート駆動回路、102 ローサイドゲート駆動回路、104 半導体モジュール、171,172,181,182 MOSFET、174,175,184,185 バイポーラトランジスタ、176,186 レベルシフト用MOSFET、200 電力変換装置、201 主変換回路、202 駆動回路、203 制御回路、265,361,362,363,371,372,373 NANDゲート、300 負荷、312,313,364,365,374,375 ANDゲート、314 RSフリップフロップ回路。

Claims (7)

  1. ハイサイドスイッチング素子を駆動するハイサイドゲート駆動回路であって、
    入力信号に同期した第1パルスを生成するパルス生成回路と、
    前記第1パルスの基準電圧を前記ハイサイドスイッチング素子の電源電圧にレベルシフトするレベルシフト回路と、を備え、
    前記レベルシフト回路は、前記第1パルスにより駆動するMOSFETを備え、
    前記ハイサイドゲート駆動回路は、
    前記MOSFETのソース電位がHighレベルとなる期間にHighレベルとなるマスク信号を生成するマスク信号生成回路と、
    前記マスク信号がHighレベルの期間であるマスク期間中に前記レベルシフト回路に前記第1パルスが入力された場合、前記マスク期間後に第2パルスを前記レベルシフト回路に入力するリショット回路と、を備える、
    ハイサイドゲート駆動回路。
  2. 前記レベルシフト回路は、前記MOSFETのソース端子に1次側が接続されたカレントミラー回路をさらに備え、
    前記マスク信号生成回路には、前記カレントミラー回路を構成するバイポーラトランジスタのベース信号が入力される、
    請求項1に記載のハイサイドゲート駆動回路。
  3. 前記マスク信号と前記MOSFETのゲート電位が共にHighレベルのときに、Highレベルとなるステータス信号を生成するパルスステータス生成回路をさらに備え、
    前記リショット回路は、前記マスク期間内に前記ステータス信号がHighレベルのとき、前記マスク期間後に前記第2パルスを前記レベルシフト回路に入力する、
    請求項1又は2に記載のハイサイドゲート駆動回路。
  4. 前記第1パルスは、前記入力信号の立ち上がりに同期したオンパルスと、前記入力信号の立下りに同期したオフパルスとを含み、
    前記MOSFETは、前記オンパルスにより駆動するオン側MOSFETと、前記オフパルスにより駆動するオフ側MOSFETとを有し、
    前記マスク信号生成回路は、前記オン側MOSFETのソース電位と前記オフ側MOSFETのソース電位が共にHighレベルとなる期間にHighレベルとなる前記マスク信号を生成する、
    請求項1から3のいずれか1項に記載のハイサイドゲート駆動回路。
  5. 前記ハイサイドスイッチング素子は、ワイドバンドギャップ半導体である、
    請求項1から4のいずれか1項に記載のハイサイドゲート駆動回路。
  6. 請求項1から5のいずれか1項に記載のハイサイドゲート駆動回路を6個1つのパッケージに集積した、
    半導体モジュール。
  7. 請求項1から4のいずれか1項に記載のハイサイドゲート駆動回路を有する、
    3相インバータシステム。
JP2017099697A 2017-05-19 2017-05-19 ハイサイドゲート駆動回路、半導体モジュール、および3相インバータシステム Expired - Fee Related JP6731884B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017099697A JP6731884B2 (ja) 2017-05-19 2017-05-19 ハイサイドゲート駆動回路、半導体モジュール、および3相インバータシステム
US15/856,647 US10218345B2 (en) 2017-05-19 2017-12-28 High-side gate drive circuit, semiconductor module, and three-phase inverter system
DE102018207228.0A DE102018207228B4 (de) 2017-05-19 2018-05-09 High-seitige Gate-Treiberschaltung, Halbleitermodul und Dreiphasen-Invertersystem
CN201810479906.4A CN108964424A (zh) 2017-05-19 2018-05-18 高电位侧栅极驱动电路、半导体模块及3相逆变器系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017099697A JP6731884B2 (ja) 2017-05-19 2017-05-19 ハイサイドゲート駆動回路、半導体モジュール、および3相インバータシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018196276A true JP2018196276A (ja) 2018-12-06
JP6731884B2 JP6731884B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=64272624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017099697A Expired - Fee Related JP6731884B2 (ja) 2017-05-19 2017-05-19 ハイサイドゲート駆動回路、半導体モジュール、および3相インバータシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10218345B2 (ja)
JP (1) JP6731884B2 (ja)
CN (1) CN108964424A (ja)
DE (1) DE102018207228B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11777494B2 (en) 2021-08-03 2023-10-03 Mitsubishi Electric Corporation Level shift circuit

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030048116A1 (en) * 2001-09-05 2003-03-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Driving control device, power converting device, method of controlling power converting device and method of using power converting device
US20030179020A1 (en) * 2002-03-19 2003-09-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Circuit for driving a power device
JP2003338743A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Mitsubishi Electric Corp パワーデバイスの駆動回路
WO2015008331A1 (ja) * 2013-07-16 2015-01-22 三菱電機株式会社 半導体素子の駆動回路および半導体装置
JP2017022678A (ja) * 2015-07-15 2017-01-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置および電力制御装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6353345B1 (en) * 2000-04-04 2002-03-05 Philips Electronics North America Corporation Low cost half bridge driver integrated circuit with capability of using high threshold voltage DMOS
JP3773863B2 (ja) 2001-07-19 2006-05-10 三菱電機株式会社 半導体装置
JP2003324937A (ja) * 2002-05-09 2003-11-14 Mitsubishi Electric Corp 駆動装置
JP4094984B2 (ja) * 2003-04-24 2008-06-04 三菱電機株式会社 半導体装置
JP4157010B2 (ja) * 2003-10-27 2008-09-24 三菱電機株式会社 駆動回路及び半導体装置
JP4816500B2 (ja) 2007-02-23 2011-11-16 三菱電機株式会社 半導体装置
JP5677129B2 (ja) * 2011-02-22 2015-02-25 ローム株式会社 信号伝達回路及びこれを用いたスイッチ駆動装置
TWI481194B (zh) * 2012-02-10 2015-04-11 Richtek Technology Corp 浮接閘驅動器電路以及在浮接閘驅動器電路中為單端準位平移器改善抗雜訊能力的電路與方法
JP5825144B2 (ja) * 2012-02-28 2015-12-02 富士電機株式会社 半導体装置およびハイサイド回路の駆動方法
JP5880225B2 (ja) * 2012-04-02 2016-03-08 富士電機株式会社 半導体装置
JP5959901B2 (ja) 2012-04-05 2016-08-02 株式会社日立製作所 半導体駆動回路および電力変換装置
JP2016058956A (ja) * 2014-09-11 2016-04-21 株式会社東芝 パワー用半導体装置、およびゲートドライバ回路
CN205566083U (zh) * 2016-02-16 2016-09-07 三垦电气株式会社 开关元件的驱动装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030048116A1 (en) * 2001-09-05 2003-03-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Driving control device, power converting device, method of controlling power converting device and method of using power converting device
JP2003079131A (ja) * 2001-09-05 2003-03-14 Mitsubishi Electric Corp 駆動制御装置、電力変換装置、電力変換装置の制御方法、および電力変換装置の使用方法
US20030179020A1 (en) * 2002-03-19 2003-09-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Circuit for driving a power device
JP2003273715A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Mitsubishi Electric Corp パワーデバイスの駆動回路
JP2003338743A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Mitsubishi Electric Corp パワーデバイスの駆動回路
WO2015008331A1 (ja) * 2013-07-16 2015-01-22 三菱電機株式会社 半導体素子の駆動回路および半導体装置
US20160118979A1 (en) * 2013-07-16 2016-04-28 Mitsubishi Electric Corporation Drive circuit for semiconductor element and semiconductor device
JP2017022678A (ja) * 2015-07-15 2017-01-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置および電力制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11777494B2 (en) 2021-08-03 2023-10-03 Mitsubishi Electric Corporation Level shift circuit

Also Published As

Publication number Publication date
CN108964424A (zh) 2018-12-07
US20180337666A1 (en) 2018-11-22
DE102018207228B4 (de) 2020-10-01
JP6731884B2 (ja) 2020-07-29
US10218345B2 (en) 2019-02-26
DE102018207228A1 (de) 2018-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5959901B2 (ja) 半導体駆動回路および電力変換装置
TW202318766A (zh) 共振電路及操作一共振電路之方法
CN110401335B (zh) 驱动电路、功率模块以及电力变换系统
JP2009142070A (ja) 電力用半導体素子のゲート駆動方式
JP6136011B2 (ja) 半導体装置、および電力変換装置
JP2013179821A (ja) 電力変換装置
CN109768787B (zh) 半导体装置及其驱动方法
JP6065808B2 (ja) 半導体装置及び半導体モジュール
JP2019193406A (ja) ゲート駆動回路およびゲート駆動方法
CN111490665A (zh) 用第一和第二下拉信号切换绝缘栅双极晶体管的驱动器
JP2022038997A (ja) 駆動回路およびインバータ装置
JP5646070B2 (ja) 電力用半導体素子のゲート駆動回路、および電力用半導体素子の駆動方法
WO2020105414A1 (ja) 電力変換装置
JP6731884B2 (ja) ハイサイドゲート駆動回路、半導体モジュール、および3相インバータシステム
KR102026929B1 (ko) 전력 스위치용 게이트 구동회로
US11070202B2 (en) Signal transmission circuit, switch driving device, and power module
WO2024018612A1 (ja) 半導体装置および電力変換装置
JP6865910B1 (ja) 電力用半導体素子の駆動調整回路、パワーモジュール、および電力変換装置
JP7371393B2 (ja) 駆動装置、半導体装置及びゲート駆動方法
WO2021145020A1 (ja) 半導体装置
US10848049B2 (en) Main conversion circuit, power conversion device, and moving body
JP2023068926A (ja) 半導体装置
JP5950961B2 (ja) ゲート駆動回路
Youssef A Resonant Synchronous Gate Driver for GaN e-HEMTs
Hesener GaN power ICs drive Efficiency and Size Improvements in BLDC Motor Drive Applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6731884

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees