JP2018192586A5 - 搬送システム、台車、位置決め装置、加工システム及び物品の製造方法 - Google Patents

搬送システム、台車、位置決め装置、加工システム及び物品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018192586A5
JP2018192586A5 JP2017099818A JP2017099818A JP2018192586A5 JP 2018192586 A5 JP2018192586 A5 JP 2018192586A5 JP 2017099818 A JP2017099818 A JP 2017099818A JP 2017099818 A JP2017099818 A JP 2017099818A JP 2018192586 A5 JP2018192586 A5 JP 2018192586A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
positioning
workpiece
surface side
reference member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017099818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018192586A (ja
JP7005169B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017099818A priority Critical patent/JP7005169B2/ja
Priority claimed from JP2017099818A external-priority patent/JP7005169B2/ja
Priority to US15/982,386 priority patent/US10951092B2/en
Publication of JP2018192586A publication Critical patent/JP2018192586A/ja
Publication of JP2018192586A5 publication Critical patent/JP2018192586A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7005169B2 publication Critical patent/JP7005169B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、ワークを搬送する搬送システム、その搬送システムに用いられる台車及び位置決め装置、その搬送システムを有する加工システム、並びにその加工システムを用いた物品の製造方法に関するものである。
本発明の一観点によれば、第1面を有し、前記第1面側にワークが供給される台車と、前記台車を搬送する搬送路と、第1位置決め部を有し、前記台車上の前記ワークを位置決めする位置決め装置とを有する搬送システムであって、前記台車が、前記ワークを当接させる基準部材と、前記基準部材に対して2つ以上の方向に位置決めされた前記ワークを前記第1面側で固定する固定部とを有し、第1方向において前記第1面側で位置決めされ、かつ、前記固定部に固定されていない前記ワークを、前記第1位置決め部が前記第1方向と交差する第2方向に押し、前記基準部材に対して前記ワークを当接させることにより、前記第2方向において前記ワークを前記第1面側で位置決めすることを特徴とする搬送システムが提供される。
本発明の他の観点によれば、第1面を有し、前記第1面側にワークが供給され、搬送路により搬送される台車であって、前記ワークを当接させる基準部材と、前記基準部材に対して2つ以上の方向に位置決めされた前記ワークを前記第1面側で固定する固定部とを有し、第1方向において前記第1面側で位置決めされ、かつ、前記固定部により固定されていない前記ワークが、第1位置決め部により前記第1方向と交差する第2方向に前記基準部材に対して押され、前記基準部材に対し前記ワークを当接させ、前記第2方向において前記ワークが前記第1面側で位置決めされることを特徴とする台車が提供される。
本発明のさらに他の観点によれば、第1面を有し前記第1面側にワークが供給される台車と、前記台車を搬送する搬送路とを有し、前記台車が前記ワークを当接させる基準部材と前記基準部材に対して2つ以上の方向に位置決めされた前記ワークを前記第1面側で固定する固定部とを有する搬送システムに用いられる位置決め装置であって、前記位置決め装置は、第1位置決め部と、前記第1位置決め部を駆動する駆動部と、を有し、前記第1位置決め部は、1方向において前記第1面側で位置決めされ、かつ、前記固定部により固定されていない前記ワークを、前記第1方向と交差する第2方向に押し、前記基準部材に対して前記ワークを当接させて、前記第2方向において前記第1面側で前記ワークを位置決めする、ことを特徴とする位置決め装置が提供される。
本発明のさらに他の観点によれば、上記加工システムを用いて物品を製造する物品の製造方法であって、前記台車により前記ワークを搬送する工程と、前記固定部により前記台車上に固定された前記ワークに対して、前記加工装置により前記加工作業を施す工程とを有することを特徴とする物品の製造方法が提供される。

Claims (18)

  1. 第1面を有し、前記第1面側にワークが供給される台車と、
    前記台車を搬送する搬送路と、
    第1位置決め部を有し、前記台車上の前記ワークを位置決めする位置決め装置とを有する搬送システムであって
    前記台車が、
    前記ワークを当接させる基準部材と、前記基準部材に対して2つ以上の方向に位置決めされた前記ワークを前記第1面側で固定する固定部とを有し、
    第1方向において前記第1面側で位置決めされ、かつ、前記固定部に固定されていない前記ワークを、前記第1位置決め部が前記第1方向と交差する第2方向に押し、前記基準部材に対して前記ワークを当接させることにより、前記第2方向において前記ワークを前記第1面側で位置決めす
    とを特徴とする搬送システム。
  2. 前記台車の外に設けられ、前記固定部の動作を制御する制御部をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の搬送システム。
  3. 前記台車の搬送方向に沿って配置される、前記台車に前記ワークを供給するためのワーク供給装置をさらに有し、
    前記ワーク供給装置に、前記位置決め装置と前記制御部とが設けられている
    ことを特徴とする請求項2に記載の搬送システム。
  4. 前記第1方向及び前記第2方向は水平方向であり、かつ、前記第1方向又は前記第2方向は搬送方向であり、
    前記位置決め装置は、第2位置決め部をさらに有し、
    前記第2位置決め部は、前記第1方向において前記ワークを前記第1面側で位置決めする
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の搬送システム。
  5. 前記第1方向は鉛直方向であり、
    前記台車が、第3位置決め部をさらに有し、
    前記第3位置決め部が、前記ワークを前記第1方向に押し、前記基準部材に対して前記ワークを当接させて、前記第1方向において前記ワークを前記第1面側で位置決めすることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の搬送システム。
  6. 前記第1方向及び前記第2方向と交差する方向を第3方向としたときに、前記第2方向及び前記第3方向は水平方向であり、かつ、前記第2方向又は前記第3方向は搬送方向であり、
    前記位置決め装置は、第4位置決め部をさらに有し、
    前記第4位置決め部は前記第3方向において前記ワークを前記第1面側で位置決めする
    ことを特徴とする請求項5に記載の搬送システム。
  7. 前記第1方向は鉛直方向であり、
    前記台車が、第3位置決め部をさらに有し、
    前記制御部が前記固定部の動作と連動させて、前記第3位置決め部の動作を制御し、前記第3位置決め部が、前記ワークを前記第1方向に押し、前記基準部材に対して前記ワークを当接させて、前記第1方向において前記ワークを前記第1面側で位置決めする
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載の搬送システム。
  8. 前記第3位置決め部及び前記固定部が、それぞれバネにより前記ワークを前記基準部材に当接させる
    ことを特徴とする請求項5に記載の搬送システム。
  9. 前記台車上に前記ワークがない場合において、前記第3位置決め部と前記基準部材との間隔が、前記ワークの寸法よりも小さい
    ことを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の搬送システム。
  10. 前記台車が永久磁石を有し、
    前記搬送路が、前記台車を移動させる電磁力を前記永久磁石との間に発生させるコイル群を有する
    ことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の搬送システム。
  11. 第1面を有し、前記第1面側にワークが供給され、搬送路により搬送される台車であって、
    前記ワークを当接させる基準部材と、
    前記基準部材に対して2つ以上の方向に位置決めされた前記ワークを前記第1面側で固定する固定部とを有し、
    1方向において前記第1面側で位置決めされ、かつ、前記固定部により固定されていない前記ワークが、第1位置決め部により前記第1方向と交差する第2方向に前記基準部材に対して押され、前記基準部材に対し前記ワークを当接させ、前記第2方向において前記ワークが前記第1面側で位置決めされる
    ことを特徴とする台車。
  12. 第3位置決め部をさらに有し、
    前記第1方向は鉛直方向であり、
    前記第3位置決め部は、前記ワークを前記第1方向に押し、前記基準部材に対して前記ワークを当接させて、前記第1方向において前記ワークを前記第1面側で位置決めする
    ことを特徴とする請求項11に記載の台車。
  13. 前記固定部は前記第3位置決め部と連動して動く
    ことを特徴とする請求項12に記載の台車。
  14. 前記ワークがない場合において、前記第3位置決め部と前記基準部材との間隔が、前記ワークの寸法よりも小さい
    ことを特徴とする請求項12又は13に記載の台車。
  15. 第1面を有し前記第1面側にワークが供給される台車と、前記台車を搬送する搬送路とを有し、前記台車が前記ワークを当接させる基準部材と前記基準部材に対して2つ以上の方向に位置決めされた前記ワークを前記第1面側で固定する固定部とを有する搬送システムに用いられる位置決め装置であって、
    前記位置決め装置は、第1位置決め部と、前記第1位置決め部を駆動する駆動部と、を有し、
    前記第1位置決め部は、1方向において前記第1面側で位置決めされ、かつ、前記固定部により固定されていない前記ワークを、前記第1方向と交差する第2方向に押し、前記基準部材に対して前記ワークを当接させて、前記第2方向において前記第1面側で前記ワークを位置決めする、
    ことを特徴とする位置決め装置。
  16. 前記第1位置決め部及び前記駆動部が、前記台車の外に設けられている
    ことを特徴とする請求項15に記載の位置決め装置。
  17. 請求項1乃至10のいずれか1項に記載された搬送システムと、
    前記固定部により前記台車上に固定された前記ワークに対して加工作業を施す加工装置と
    を有することを特徴とする加工システム。
  18. 請求項17に記載の加工システムを用いて物品を製造する物品の製造方法であって、
    前記台車により前記ワークを搬送する工程と、
    前記固定部により前記台車上に固定された前記ワークに対して、前記加工装置により前記加工作業を施す工程と
    を有することを特徴とする物品の製造方法。
JP2017099818A 2017-05-19 2017-05-19 搬送システム、台車、位置決め装置、加工システム及び物品の製造方法 Active JP7005169B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017099818A JP7005169B2 (ja) 2017-05-19 2017-05-19 搬送システム、台車、位置決め装置、加工システム及び物品の製造方法
US15/982,386 US10951092B2 (en) 2017-05-19 2018-05-17 Transport system, carriage, positioning apparatus, processing system, and positioning method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017099818A JP7005169B2 (ja) 2017-05-19 2017-05-19 搬送システム、台車、位置決め装置、加工システム及び物品の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018192586A JP2018192586A (ja) 2018-12-06
JP2018192586A5 true JP2018192586A5 (ja) 2021-01-21
JP7005169B2 JP7005169B2 (ja) 2022-01-21

Family

ID=64272734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017099818A Active JP7005169B2 (ja) 2017-05-19 2017-05-19 搬送システム、台車、位置決め装置、加工システム及び物品の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10951092B2 (ja)
JP (1) JP7005169B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111152018B (zh) * 2020-01-28 2021-11-23 江苏润创金属科技有限公司 一种硬盘支架自动生产工艺

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3934183A (en) * 1970-11-18 1976-01-20 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Linear reluctance motor for the propulsion of rail transportation means
DE2845978A1 (de) * 1978-10-21 1980-04-30 Bosch Gmbh Robert Laengstransfer-montagemaschine
JPH088723B2 (ja) * 1985-11-02 1996-01-29 日立機電工業株式会社 リニアモ−タを用いた搬送装置
JPH06127685A (ja) * 1992-10-15 1994-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位置規正装置
JPH07124837A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 Nachi Fujikoshi Corp 板ガラスの位置決め方法及び装置
JP3760355B2 (ja) * 1996-03-12 2006-03-29 澁谷工業株式会社 ワークの位置決め固定装置
JP4014183B2 (ja) 1998-07-13 2007-11-28 Necトーキン株式会社 位置決め装置
JP4146564B2 (ja) * 1999-01-07 2008-09-10 ヤマハ発動機株式会社 電子部品供給装置
JP2003145362A (ja) * 2001-11-08 2003-05-20 Daihatsu Motor Co Ltd ワーク搬送台車
JP2003145363A (ja) * 2001-11-08 2003-05-20 Daihatsu Motor Co Ltd ワーク搬送台車
FI118039B (fi) * 2003-04-01 2007-06-15 Perlos Oyj Menetelmä modulaarisen kokoonpanolinjan säätämiseksi ja modulaarisen kokoonpanolaitteen paikoitusyksikkö
EP2806547A1 (en) * 2013-05-09 2014-11-26 Rockwell Automation Technologies, Inc. Controlled motion system having an improved track configuration
JP2015071463A (ja) * 2013-10-01 2015-04-16 芳野マシナリー株式会社 クランプ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018193177A5 (ja) 搬送システム、加工システム、物品の製造方法、搬送システムの制御方法及び可動機構
JP2017042900A5 (ja)
US10040202B2 (en) Flexible gripping device for a part stacking system, part stacking system and positioning method for positioning gripping elements for a part stacking system
ATE500176T1 (de) Vorrichtung und verfahren zum entstapeln von plattenförmigen teilen
KR101847306B1 (ko) 자동화된 파이프 이송 시스템
CN203667550U (zh) 铸件转运机
EP2740568A3 (en) Automated polishing systems and methods
WO2018071946A3 (de) Vorrichtung zum positionieren eines biegewerkzeuges
SG11201810122RA (en) Transport system
TW201700373A (zh) 搬送設備
JP2018192586A5 (ja) 搬送システム、台車、位置決め装置、加工システム及び物品の製造方法
JP2021102495A5 (ja)
JP2015153837A5 (ja)
JP2019062599A5 (ja)
JP2008126762A (ja) 搬送物の支持構造
JP2019062614A5 (ja)
JP2018111180A (ja) 作業ロボットを搭載した移動台車
MX2015016415A (es) Sistema y procedimiento de transporte de palets.
MX2019015501A (es) Sistema transportador, metodo para operar un sistema transportador y dispositivos de flujo para uso en dicho sistema transportador.
JP6961164B2 (ja) 搬送システム
JP2021093781A5 (ja)
WO2017211512A3 (en) Transport device for press lines and method for controlling such a transport device
KR101917037B1 (ko) 마그네틱 구동 이송 방법
JP2019061364A5 (ja)
MX2019001346A (es) Sistema y metodo para transportar piezas en maquinas de formado.