JP2018178757A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018178757A5
JP2018178757A5 JP2017074714A JP2017074714A JP2018178757A5 JP 2018178757 A5 JP2018178757 A5 JP 2018178757A5 JP 2017074714 A JP2017074714 A JP 2017074714A JP 2017074714 A JP2017074714 A JP 2017074714A JP 2018178757 A5 JP2018178757 A5 JP 2018178757A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energization
fuel pump
internal combustion
combustion engine
permitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2017074714A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018178757A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017074714A priority Critical patent/JP2018178757A/ja
Priority claimed from JP2017074714A external-priority patent/JP2018178757A/ja
Priority to EP17904998.6A priority patent/EP3608530B1/en
Priority to CN201780088081.7A priority patent/CN110382850B/zh
Priority to PCT/JP2017/041221 priority patent/WO2018185968A1/ja
Publication of JP2018178757A publication Critical patent/JP2018178757A/ja
Priority to US16/559,862 priority patent/US10760509B2/en
Publication of JP2018178757A5 publication Critical patent/JP2018178757A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Description

本発明によれば、たとえば、
前記検知部により検知されたクランク角がBTDC145.5以上で、かつ、BTDC85.5未満であるときに、前記点火装置への通電を不許可し、前記インジェクタの通電を許可し、前記燃料ポンプへの通電を許可し、
前記検知部により検知されたクランク角がBTDC85.5以上で、かつ、ATDC34.5未満であるときに、前記点火装置への通電を許可し、前記インジェクタの通電を不許可し、前記燃料ポンプへの通電を不許可し、
前記検知部により検知されたクランク角がATDC34.5以上で、かつ、ATDC64.5未満であるときに、前記点火装置への通電を不許可し、前記インジェクタの通電を不許可し、前記燃料ポンプへの通電を許可し、
前記検知部により検知されたクランク角がATDC64.5以上で、かつ、BOLT85.5未満であるときに、前記点火装置への通電を不許可し、前記インジェクタの通電を許可し、前記燃料ポンプへの通電を許可し、
前記検知部により検知されたクランク角がBOLT85.5以上で、かつ、AOLT34.5未満であるときに、前記点火装置への通電を許可し、前記インジェクタの通電を不許可し、前記燃料ポンプへの通電を不許可し、
前記検知部により検知されたクランク角がAOLT34.5以上で、かつ、AOLT64.5未満であるときに、前記点火装置への通電を不許可し、前記インジェクタの通電を不許可し、前記燃料ポンプへの通電を許可し、
前記検知部により検知されたクランク角がAOLT64.5以上で、かつ、BTDC145.5未満であるときに、前記点火装置への通電を不許可し、前記インジェクタの通電を許可し、前記燃料ポンプへの通電を許可するように構成されているが提供される。

Claims (8)

  1. 燃料を収容する燃料タンクと、
    内燃エンジンと、
    前記内燃エンジンにより駆動されて発電する発電機と、
    前記内燃エンジンを始動するリコイルスターターと、
    前記発電機により生成された電力を供給されて動作する制御部と、
    前記発電機により生成された電力を供給されて動作し、かつ、前記制御部により制御され、前記内燃エンジンに燃料を供給するインジェクタと、
    前記発電機により生成された電力を供給されて動作し、かつ、前記制御部により制御され、前記燃料タンクに収容されている燃料を前記インジェクタに供給する燃料ポンプと、
    前記内燃エンジンにおいて圧縮された前記燃料に点火する点火装置と、
    前記内燃エンジンのクランク角を検知する検知部と
    を有し、
    前記制御部は、前記リコイルスターターによる前記内燃エンジンの始動期において、
    前記検知部により検知されたクランク角がBTDC145.5以上で、かつ、BTDC85.5未満であるときに、前記点火装置への通電を不許可し、前記インジェクタの通電を許可し、前記燃料ポンプへの通電を許可し、
    前記検知部により検知されたクランク角がBTDC85.5以上で、かつ、ATDC34.5未満であるときに、前記点火装置への通電を許可し、前記インジェクタの通電を不許可し、前記燃料ポンプへの通電を不許可し、
    前記検知部により検知されたクランク角がATDC34.5以上で、かつ、ATDC64.5未満であるときに、前記点火装置への通電を不許可し、前記インジェクタの通電を不許可し、前記燃料ポンプへの通電を許可し、
    前記検知部により検知されたクランク角がATDC64.5以上で、かつ、BOLT85.5未満であるときに、前記点火装置への通電を不許可し、前記インジェクタの通電を許可し、前記燃料ポンプへの通電を許可し、
    前記検知部により検知されたクランク角がBOLT85.5以上で、かつ、AOLT34.5未満であるときに、前記点火装置への通電を許可し、前記インジェクタの通電を不許可し、前記燃料ポンプへの通電を不許可し、
    前記検知部により検知されたクランク角がAOLT34.5以上で、かつ、AOLT64.5未満であるときに、前記点火装置への通電を不許可し、前記インジェクタの通電を不許可し、前記燃料ポンプへの通電を許可し、
    前記検知部により検知されたクランク角がAOLT64.5以上で、かつ、BTDC145.5未満であるときに、前記点火装置への通電を不許可し、前記インジェクタの通電を許可し、前記燃料ポンプへの通電を許可するように構成されている、バッテリーレスのエンジンシステム。
  2. 前記制御部は、前記燃料ポンプに供給される電力をPWM制御する、請求項1に記載のバッテリーレスのエンジンシステム。
  3. 前記制御部は、前記内燃エンジンの始動期において、前記内燃エンジンの始動に必要となる燃料量に応じて前記燃料ポンプに供給される電力をPWM制御する、請求項2に記載のバッテリーレスのエンジンシステム。
  4. 前記制御部は、前記内燃エンジンの運転期において、前記発電機の負荷に応じて前記燃料ポンプに供給される電力をPWM制御する、請求項2または3に記載のバッテリーレスのエンジンシステム。
  5. 前記発電機により生成された交流を整流する整流回路と、
    前記整流回路により生成された脈流を平滑して直流を生成する平滑回路と、
    をさらに有し、
    前記制御部は前記発電機の負荷に応じて前記燃料ポンプに供給される電力をPWM制御する、請求項4に記載のバッテリーレスのエンジンシステム。
  6. 前記制御部は、前記内燃エンジンの運転期において、前記内燃エンジンにより駆動される負荷に応じて前記燃料ポンプに供給される電力をPWM制御する、請求項2または3に記載のバッテリーレスのエンジンシステム。
  7. 前記制御部は、前記インジェクタへの通電に先立って前記燃料ポンプへの通電を開始する、請求項1ないし6のいずれか一項に記載のバッテリーレスのエンジンシステム。
  8. 前記燃料ポンプは、前記燃料タンクの内部に設けられている、請求項1ないし7のいずれか一項に記載のバッテリーレスのエンジンシステム。
JP2017074714A 2017-04-04 2017-04-04 エンジンシステム Ceased JP2018178757A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017074714A JP2018178757A (ja) 2017-04-04 2017-04-04 エンジンシステム
EP17904998.6A EP3608530B1 (en) 2017-04-04 2017-11-16 Engine system
CN201780088081.7A CN110382850B (zh) 2017-04-04 2017-11-16 无电池的发动机系统
PCT/JP2017/041221 WO2018185968A1 (ja) 2017-04-04 2017-11-16 エンジンシステム
US16/559,862 US10760509B2 (en) 2017-04-04 2019-09-04 Engine system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017074714A JP2018178757A (ja) 2017-04-04 2017-04-04 エンジンシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018178757A JP2018178757A (ja) 2018-11-15
JP2018178757A5 true JP2018178757A5 (ja) 2020-04-30

Family

ID=63712075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017074714A Ceased JP2018178757A (ja) 2017-04-04 2017-04-04 エンジンシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10760509B2 (ja)
EP (1) EP3608530B1 (ja)
JP (1) JP2018178757A (ja)
CN (1) CN110382850B (ja)
WO (1) WO2018185968A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111765028B (zh) * 2020-07-01 2021-08-03 北京航空航天大学 一种用于小型无人机的发动机启动/发电一体化装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1122576A (ja) * 1997-07-09 1999-01-26 Aisan Ind Co Ltd 燃料ポンプ制御装置
JP3827059B2 (ja) * 2000-07-11 2006-09-27 本田技研工業株式会社 エンジンの始動制御装置
JP3858582B2 (ja) * 2000-09-29 2006-12-13 国産電機株式会社 多気筒内燃機関用バッテリレス燃料噴射装置
TW555934B (en) * 2001-10-24 2003-10-01 Yamaha Motor Co Ltd Engine start control method and device
JP2004068792A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Kokusan Denki Co Ltd 内燃機関用燃料噴射・点火装置
JP4159040B2 (ja) * 2003-07-09 2008-10-01 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの電子制御式燃料噴射装置
US6868832B2 (en) * 2003-07-09 2005-03-22 Honda Motor Co., Ltd. Electronic controlled fuel injection apparatus of internal combustion engine
JP4248374B2 (ja) * 2003-11-21 2009-04-02 本田技研工業株式会社 エンジンンの始動装置
JP4173502B2 (ja) * 2005-08-05 2008-10-29 株式会社ケーヒン 電子燃料噴射制御装置
JP2009024540A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Kokusan Denki Co Ltd エンジン始動装置
JP4925976B2 (ja) * 2007-08-29 2012-05-09 株式会社ケーヒン 内燃機関制御装置
JP2009167977A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Yamaha Motor Co Ltd エンジンの動作制御装置およびそれを備えた車両
JP2009174454A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Yamaha Motor Co Ltd エンジン制御装置およびそれを備えた車両
JP2009185717A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Yamaha Motor Co Ltd 燃料噴射制御装置および車両
US8656882B2 (en) * 2010-01-27 2014-02-25 Kokusan Denki Co., Ltd. Engine ignition control device
US8550055B2 (en) * 2010-03-10 2013-10-08 GM Global Technology Operations LLC Fuel management systems and methods for variable displacement engines
JP2013002305A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP5943090B2 (ja) * 2012-11-01 2016-06-29 トヨタ自動車株式会社 車両用直噴エンジンの始動制御装置
JP2014185611A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Suzuki Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP6621294B2 (ja) 2015-10-15 2019-12-18 株式会社カネカ 多層ポリイミドフィルムの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4925976B2 (ja) 内燃機関制御装置
JP2018178757A5 (ja)
JP2009057832A (ja) 燃料噴射制御装置
JP6069337B2 (ja) エンジン始動装置
JP6815260B2 (ja) エンジンシステム
JP2018178759A5 (ja)
US10760509B2 (en) Engine system
JP2019093735A5 (ja)
JP2007016647A (ja) エンジン始動装置及び該エンジン始動装置を備えた自動二輪車
JP2014043811A (ja) バッテリレスエンジンの点火装置
US20190162126A1 (en) Engine system including electronic fuel injection control apparatus
JP2012117375A (ja) 内燃機関用イオン電流検出装置
US11746735B2 (en) Method for controlling start of engine-driven generator
JP2006300050A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JP4341463B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP2007120377A (ja) エンジン始動装置
JP2010007623A (ja) 点火装置
JP2017206045A5 (ja)
JP4367230B2 (ja) コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
JP6457120B2 (ja) 点火装置、点火装置の制御方法、および内燃機関駆動システム
JP2004003448A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP2017147788A (ja) 発電装置
TH75464B (th) อุปกรณ์ควบคุมสำหรับระบบฉีดเชื้อเพลิง
TH166515B (th) วงจรควบคุมเครื่องยนต์สันดาปภายในและวิธีการควบคุมเครื่องยนต์สันดาปภายใน
JP2015102048A (ja) エンジンの発電電力制御装置及び方法