JP2018155776A - 撮像レンズおよび撮像装置 - Google Patents
撮像レンズおよび撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018155776A JP2018155776A JP2017049840A JP2017049840A JP2018155776A JP 2018155776 A JP2018155776 A JP 2018155776A JP 2017049840 A JP2017049840 A JP 2017049840A JP 2017049840 A JP2017049840 A JP 2017049840A JP 2018155776 A JP2018155776 A JP 2018155776A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- lens group
- imaging
- object side
- conditional expression
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/24—Optical objectives specially designed for the purposes specified below for reproducing or copying at short object distances
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B9/00—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
- G02B9/04—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having two components only
- G02B9/10—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having two components only one + and one - component
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/02—Telephoto objectives, i.e. systems of the type + - in which the distance from the front vertex to the image plane is less than the equivalent focal length
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B9/00—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
- G02B9/64—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having more than six components
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/18—Optical objectives specially designed for the purposes specified below with lenses having one or more non-spherical faces, e.g. for reducing geometrical aberration
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
Abstract
【解決手段】撮像レンズは、物体側から順に、遠距離から近距離への合焦時に物体側へ移動する正の第1レンズ群G1、合焦時に不動の第2レンズ群G2からなる。第1レンズ群G1は、第1Bサブレンズ群G1Bを有し、第1Bサブレンズ群G1Bは、物体側から順に、正のb1レンズ、像側に凹面を向けた負のb2レンズ、開口絞りSt、物体側に凹面を向けた負のb3レンズ、正のb4レンズとからなる。第2レンズ群G2は、物体側から順に、負レンズ、正レンズ、負レンズからなる。所定の条件式を満足する。
【選択図】図1
Description
0.1<Db12/DG1<0.25 (1)
0.12<Db12/DG1<0.22 (1−1)
−0.3<(Rb2r+Rb3f)/(Rb2r−Rb3f)<0.3 (3)
−0.2<(Rb2r+Rb3f)/(Rb2r−Rb3f)<0.1 (3−1)
−0.7<f/f2<0.3 (4)
−0.6<f/f2<0.2 (4−1)
−0.8<(Rb3f+Rb3r)/(Rb3f−Rb3r)<0 (6)
−0.75<(Rb3f+Rb3r)/(Rb3f−Rb3r)<−0.05 (6−1)
0.3<(Rb2f+Rb2r)/(Rb2f−Rb2r)<1.5 (7)
0.35<(Rb2f+Rb2r)/(Rb2f−Rb2r)<1.2 (7−1)
0.1<Db12/DG1<0.25 (1)
0.12<Db12/DG1<0.22 (1−1)
−0.3<(Rb2r+Rb3f)/(Rb2r−Rb3f)<0.3 (3)
−0.2<(Rb2r+Rb3f)/(Rb2r−Rb3f)<0.1 (3−1)
−0.7<f/f2<0.3 (4)
−0.6<f/f2<0.2 (4−1)
−0.8<(Rb3f+Rb3r)/(Rb3f−Rb3r)<0 (6)
−0.75<(Rb3f+Rb3r)/(Rb3f−Rb3r)<−0.05 (6−1)
0.3<(Rb2f+Rb2r)/(Rb2f−Rb2r)<1.5 (7)
0.35<(Rb2f+Rb2r)/(Rb2f−Rb2r)<1.2 (7−1)
[実施例1]
実施例1の撮像レンズのレンズ構成は図1に示したものであり、その構成および図示方法は上述したとおりであるので、ここでは重複説明を一部省略する。実施例1の撮像レンズは、物体側から順に、正の屈折力を有する第1レンズ群G1と、正の屈折力を有する第2レンズ群G2とからなる。無限遠物体から近距離物体への合焦時、第1レンズ群G1全体が一体的に像側から物体側へ移動し、第2レンズ群G2は像面Simに対して固定されている。第1レンズ群G1は、物体側から順に、正の屈折力を有する第1Aサブレンズ群G1Aと、第1Bサブレンズ群G1Bと、正の屈折力を有する第1Cサブレンズ群G1Cとからなる。第1Aサブレンズ群G1Aは物体側から順にレンズLa1〜La2の2枚のレンズからなる。第1Bサブレンズ群G1Bは物体側から順に、b1レンズLb1と、b2レンズLb2と、開口絞りStと、b3レンズLb3と、b4レンズLb4とからなる。第1Cサブレンズ群G1Cは物体側から順にレンズLc1〜Lc2の2枚のレンズからなる。第2レンズ群G2は物体側から順に、レンズL21〜L23の3枚のレンズからなる。以上が実施例1の撮像レンズの概略構成である。
実施例2の撮像レンズのレンズ構成は図2に示したものである。実施例2の撮像レンズの概略構成は、第1Aサブレンズ群G1AがレンズLa1の1枚のレンズからなる点、および第1Cサブレンズ群G1CがレンズLc1の1枚のレンズからなる点が実施例1のものと異なり、他は同様である。実施例2の撮像レンズの基本レンズデータを表3に、諸元と可変面間隔を表4に、各収差図を図8に示す。
実施例3の撮像レンズのレンズ構成は図3に示したものである。実施例3の撮像レンズの概略構成は、第2レンズ群G2が負の屈折力を有する点が実施例1のものと異なり、他は同様である。実施例3の撮像レンズの基本レンズデータを表5に、諸元と可変面間隔を表6に、各収差図を図9に示す。
実施例4の撮像レンズのレンズ構成は図4に示したものである。実施例4の撮像レンズの概略構成は、第2レンズ群G2が負の屈折力を有する点、第1Aサブレンズ群G1AがレンズLa1の1枚のレンズからなる点、および第1Cサブレンズ群G1CがレンズLc1の1枚のレンズからなる点が実施例1のものと異なり、他は同様である。実施例4の撮像レンズの基本レンズデータを表7に、諸元と可変面間隔を表8に、各収差図を図10に示す。
実施例5の撮像レンズのレンズ構成は図5に示したものである。実施例5の撮像レンズの概略構成は実施例1のものと同様である。実施例5の撮像レンズの基本レンズデータを表9に、諸元と可変面間隔を表10に、各収差図を図11に示す。
実施例6の撮像レンズのレンズ構成は図6に示したものである。実施例6の撮像レンズの概略構成は、第2レンズ群G2が負の屈折力を有する点が実施例1のものと異なり、他は同様である。実施例6の撮像レンズの基本レンズデータを表11に、諸元と可変面間隔を表12に、各収差図を図12に示す。
2 軸上光束
3 最大画角の軸外光束
4 フィルタ
5 撮像素子
6 信号処理部
7 フォーカス制御部
10 撮像装置
Db12 b1レンズの物体側の面からb2レンズの像側の面までの光軸上の距離
DG1 第1レンズ群の最も物体側の面から第1レンズ群の最も像側の面までの光軸上の距離
G1 第1レンズ群
G1A 第1Aサブレンズ群
G1B 第1Bサブレンズ群
G1C 第1Cサブレンズ群
G2 第2レンズ群
La1、La2、Lb1〜Lb4、Lc1、Lc2、L21〜L23 レンズ
PP 光学部材
Sim 像面
St 開口絞り
Ymax 最大像高
Z 光軸
Claims (20)
- 物体側から順に、遠距離物体から近距離物体への合焦時に物体側へ移動する正の屈折力を有する第1レンズ群と、合焦時に像面に対して固定されている第2レンズ群とからなり、
前記第1レンズ群は内部に開口絞りを含む第1Bサブレンズ群を有し、
該第1Bサブレンズ群は、物体側から順に、正レンズであるb1レンズと、像側に凹面を向けた負レンズであるb2レンズと、開口絞りと、物体側に凹面を向けた負レンズであるb3レンズと、正レンズであるb4レンズとからなり、
前記第2レンズ群は、物体側から順に、負レンズと、正レンズと、負レンズとからなり、
前記b1レンズの物体側の面から前記b2レンズの像側の面までの光軸上の距離をDb12、
前記第1レンズ群の最も物体側の面から前記第1レンズ群の最も像側の面までの光軸上の距離をDG1、
最大像高をYmax、
前記第2レンズ群が有するレンズ面の総数をk、
前記第2レンズ群の物体側からi番目のレンズ面を構成する物体側の媒質のd線に対する屈折率をNif、
前記第2レンズ群の物体側からi番目のレンズ面を構成する像側の媒質のd線に対する屈折率をNir、
前記第2レンズ群の物体側からi番目のレンズ面の曲率半径をsRiとしたとき、
0.1<Db12/DG1<0.25 (1)
- 前記b2レンズの像側の面の曲率半径をRb2r、
前記b3レンズの物体側の面の曲率半径をRb3fとしたとき、
−0.3<(Rb2r+Rb3f)/(Rb2r−Rb3f)<0.3 (3)
で表される条件式(3)を満足する請求項1記載の撮像レンズ。 - 無限遠物体に合焦時の全系の焦点距離をf、
前記第2レンズ群の焦点距離をf2としたとき、
−0.7<f/f2<0.3 (4)
で表される条件式(4)を満足する請求項1または2記載の撮像レンズ。 - 無限遠物体に合焦時の全系の焦点距離をf、
前記第2レンズ群の物体側からj番目のレンズの焦点距離をf2j、
前記第2レンズ群の物体側からj番目のレンズのd線基準のアッベ数をν2jとしたとき、
- 前記b3レンズの物体側の面の曲率半径をRb3f、
前記b3レンズの像側の面の曲率半径をRb3rとしたとき、
−0.8<(Rb3f+Rb3r)/(Rb3f−Rb3r)<0 (6)
で表される条件式(6)を満足する請求項1から4のいずれか1項記載の撮像レンズ。 - 前記b2レンズの物体側の面の曲率半径をRb2f、
前記b2レンズの像側の面の曲率半径をRb2rとしたとき、
0.3<(Rb2f+Rb2r)/(Rb2f−Rb2r)<1.5 (7)
で表される条件式(7)を満足する請求項1から5のいずれか1項記載の撮像レンズ。 - 前記第1レンズ群は、物体側から順に、正の屈折力を有する第1Aサブレンズ群と、前記第1Bサブレンズ群と、正の屈折力を有する第1Cサブレンズ群とからなる請求項1から6のいずれか1項記載の撮像レンズ。
- 前記第1Aサブレンズ群は、1枚または2枚のレンズからなる請求項7記載の撮像レンズ。
- 前記第1Cサブレンズ群は、1枚または2枚のレンズからなる請求項7または8記載の撮像レンズ。
- 前記b1レンズと前記b2レンズは互いに接合されている請求項1から9のいずれか1項記載の撮像レンズ。
- 前記b3レンズと前記b4レンズは互いに接合されている請求項1から10のいずれか1項記載の撮像レンズ。
- 前記第2レンズ群の前記正レンズは両凸レンズである請求項1から11のいずれか1項記載の撮像レンズ。
- 0.12<Db12/DG1<0.22 (1−1)
で表される条件式(1−1)を満足する請求項1記載の撮像レンズ。 -
- −0.2<(Rb2r+Rb3f)/(Rb2r−Rb3f)<0.1 (3−1)
で表される条件式(3−1)を満足する請求項2記載の撮像レンズ。 - −0.6<f/f2<0.2 (4−1)
で表される条件式(4−1)を満足する請求項3記載の撮像レンズ。 -
- −0.75<(Rb3f+Rb3r)/(Rb3f−Rb3r)<−0.05 (6−1)
で表される条件式(6−1)を満足する請求項5記載の撮像レンズ。 - 0.35<(Rb2f+Rb2r)/(Rb2f−Rb2r)<1.2 (7−1)
で表される条件式(7−1)を満足する請求項6記載の撮像レンズ。 - 請求項1から19のいずれか1項記載の撮像レンズを備えた撮像装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017049840A JP6611745B2 (ja) | 2017-03-15 | 2017-03-15 | 撮像レンズおよび撮像装置 |
CN201880017021.0A CN110402407B (zh) | 2017-03-15 | 2018-03-05 | 成像镜头及摄像装置 |
PCT/JP2018/008425 WO2018168557A1 (ja) | 2017-03-15 | 2018-03-05 | 撮像レンズおよび撮像装置 |
US16/566,626 US11009676B2 (en) | 2017-03-15 | 2019-09-10 | Imaging lens and imaging apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017049840A JP6611745B2 (ja) | 2017-03-15 | 2017-03-15 | 撮像レンズおよび撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018155776A true JP2018155776A (ja) | 2018-10-04 |
JP6611745B2 JP6611745B2 (ja) | 2019-11-27 |
Family
ID=63523084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017049840A Active JP6611745B2 (ja) | 2017-03-15 | 2017-03-15 | 撮像レンズおよび撮像装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11009676B2 (ja) |
JP (1) | JP6611745B2 (ja) |
CN (1) | CN110402407B (ja) |
WO (1) | WO2018168557A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020086307A (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | キヤノン株式会社 | 光学系およびそれを有する撮像装置 |
JP2021039304A (ja) * | 2019-09-05 | 2021-03-11 | キヤノン株式会社 | 光学系およびそれを有する撮像装置 |
TWI759021B (zh) * | 2020-12-21 | 2022-03-21 | 信泰光學(深圳)有限公司 | 成像鏡頭(五十二) |
JP2022113092A (ja) * | 2021-01-22 | 2022-08-03 | 北京小米移動軟件有限公司 | 撮像レンズ、撮像装置及び電子機器 |
JP7152823B1 (ja) | 2022-06-01 | 2022-10-13 | 株式会社目白67 | 結像レンズ |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7396473B2 (ja) * | 2020-05-01 | 2023-12-12 | 株式会社ニコン | 光学系及び光学機器 |
JP2022020096A (ja) * | 2020-07-20 | 2022-02-01 | キヤノン株式会社 | 光学系及びそれを有するレンズ装置、撮像装置 |
CN115696007A (zh) * | 2021-07-30 | 2023-02-03 | 华为技术有限公司 | 摄像镜头、摄像模组及电子设备 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012155223A (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-16 | Tamron Co Ltd | 広角単焦点レンズ |
JP2013130724A (ja) * | 2011-12-21 | 2013-07-04 | Tamron Co Ltd | マクロレンズ |
JP2013178365A (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Pentax Ricoh Imaging Co Ltd | 近距離補正レンズ系 |
JP2013210604A (ja) * | 2012-02-28 | 2013-10-10 | Ricoh Imaging Co Ltd | 近距離補正レンズ系 |
JP2013231941A (ja) * | 2012-04-06 | 2013-11-14 | Ricoh Imaging Co Ltd | マクロレンズ系 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4946457B2 (ja) * | 2006-03-23 | 2012-06-06 | 株式会社ニコン | レトロフォーカスレンズ、撮像装置 |
JP5115848B2 (ja) * | 2008-01-30 | 2013-01-09 | 株式会社ニコン | 変倍光学系及びこの変倍光学系を備えた光学機器 |
JP5110104B2 (ja) * | 2010-02-26 | 2012-12-26 | 株式会社ニコン | 撮影レンズ、この撮影レンズを有する光学機器、及び、撮影レンズの製造方法 |
JP5830638B2 (ja) | 2010-08-25 | 2015-12-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 単焦点レンズ系、交換レンズ装置及びカメラシステム |
JP5777225B2 (ja) | 2011-09-16 | 2015-09-09 | 富士フイルム株式会社 | ズームレンズおよび撮像装置 |
JP5791480B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2015-10-07 | キヤノン株式会社 | 光学系及びそれを有する光学機器 |
JP5627156B2 (ja) | 2012-02-06 | 2014-11-19 | 富士フイルム株式会社 | 撮像レンズおよび撮像装置 |
US9201219B2 (en) * | 2012-02-28 | 2015-12-01 | Ricoh Imaging Company, Ltd. | Close-distance correcting lens system |
JP6000842B2 (ja) * | 2012-12-26 | 2016-10-05 | 株式会社シグマ | 結像光学系 |
TWI472794B (zh) * | 2013-01-31 | 2015-02-11 | Largan Precision Co Ltd | 移動對焦光學系統 |
JP6440450B2 (ja) * | 2013-11-08 | 2018-12-19 | オリンパス株式会社 | 結像レンズ系及びそれを備えた撮像装置 |
CN103823292B (zh) * | 2013-11-19 | 2016-06-29 | 安徽长庚光学科技有限公司 | 一种超微距镜头 |
CN111458854B (zh) * | 2015-01-30 | 2022-07-08 | 株式会社尼康 | 变焦镜头以及光学设备 |
JP6388842B2 (ja) | 2015-03-16 | 2018-09-12 | 富士フイルム株式会社 | 撮像レンズおよび撮像装置 |
JP6401110B2 (ja) | 2015-05-18 | 2018-10-03 | 富士フイルム株式会社 | 撮像レンズおよび撮像装置 |
TWI742038B (zh) * | 2016-04-20 | 2021-10-11 | 佳能企業股份有限公司 | 光學鏡頭 |
-
2017
- 2017-03-15 JP JP2017049840A patent/JP6611745B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-05 WO PCT/JP2018/008425 patent/WO2018168557A1/ja active Application Filing
- 2018-03-05 CN CN201880017021.0A patent/CN110402407B/zh active Active
-
2019
- 2019-09-10 US US16/566,626 patent/US11009676B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012155223A (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-16 | Tamron Co Ltd | 広角単焦点レンズ |
JP2013130724A (ja) * | 2011-12-21 | 2013-07-04 | Tamron Co Ltd | マクロレンズ |
JP2013178365A (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Pentax Ricoh Imaging Co Ltd | 近距離補正レンズ系 |
JP2013210604A (ja) * | 2012-02-28 | 2013-10-10 | Ricoh Imaging Co Ltd | 近距離補正レンズ系 |
JP2013231941A (ja) * | 2012-04-06 | 2013-11-14 | Ricoh Imaging Co Ltd | マクロレンズ系 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020086307A (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | キヤノン株式会社 | 光学系およびそれを有する撮像装置 |
JP2021039304A (ja) * | 2019-09-05 | 2021-03-11 | キヤノン株式会社 | 光学系およびそれを有する撮像装置 |
JP7353876B2 (ja) | 2019-09-05 | 2023-10-02 | キヤノン株式会社 | 光学系およびそれを有する撮像装置 |
TWI759021B (zh) * | 2020-12-21 | 2022-03-21 | 信泰光學(深圳)有限公司 | 成像鏡頭(五十二) |
JP2022113092A (ja) * | 2021-01-22 | 2022-08-03 | 北京小米移動軟件有限公司 | 撮像レンズ、撮像装置及び電子機器 |
JP7285285B2 (ja) | 2021-01-22 | 2023-06-01 | 北京小米移動軟件有限公司 | 撮像レンズ、撮像装置及び電子機器 |
JP7152823B1 (ja) | 2022-06-01 | 2022-10-13 | 株式会社目白67 | 結像レンズ |
WO2023234051A1 (ja) * | 2022-06-01 | 2023-12-07 | 株式会社目白67 | 結像レンズ |
JP2023177009A (ja) * | 2022-06-01 | 2023-12-13 | 株式会社目白67 | 結像レンズ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6611745B2 (ja) | 2019-11-27 |
CN110402407A (zh) | 2019-11-01 |
US20200003991A1 (en) | 2020-01-02 |
WO2018168557A1 (ja) | 2018-09-20 |
US11009676B2 (en) | 2021-05-18 |
CN110402407B (zh) | 2021-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6611745B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置 | |
JP5785338B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置 | |
JP6356622B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
CN106556920B (zh) | 摄像透镜以及摄像装置 | |
JP6389812B2 (ja) | 変倍光学系および撮像装置 | |
CN107102426B (zh) | 成像透镜及摄像装置 | |
JP6559109B2 (ja) | 結像レンズおよび光学装置 | |
CN209044175U (zh) | 成像镜头及摄像装置 | |
US9201213B2 (en) | Imaging lens and imaging apparatus | |
CN107102427B (zh) | 成像透镜及摄像装置 | |
CN106501924B (zh) | 变焦透镜以及摄像装置 | |
JP2017146478A (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置 | |
JP6454053B2 (ja) | エクステンダーレンズおよび撮像装置 | |
CN104094153B (zh) | 摄像透镜和使用了它的摄像装置 | |
JP2018138948A (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP6594281B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置 | |
JP2016173482A (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
US9851530B2 (en) | Imaging lens and imaging apparatus | |
CN108279490B (zh) | 变焦镜头及摄像装置 | |
JP5723071B2 (ja) | 広角レンズおよび撮像装置 | |
JP6562892B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置 | |
JP5796919B2 (ja) | レトロフォーカス型広角レンズおよび撮像装置 | |
JP2018155775A (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20170522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170908 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170908 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6611745 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |