JP2018150387A - 脂肪乳剤、及びその製造方法、脂肪乳剤の安定性を向上させる方法、並びに脂肪乳剤の安定性向上剤 - Google Patents

脂肪乳剤、及びその製造方法、脂肪乳剤の安定性を向上させる方法、並びに脂肪乳剤の安定性向上剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2018150387A
JP2018150387A JP2018130046A JP2018130046A JP2018150387A JP 2018150387 A JP2018150387 A JP 2018150387A JP 2018130046 A JP2018130046 A JP 2018130046A JP 2018130046 A JP2018130046 A JP 2018130046A JP 2018150387 A JP2018150387 A JP 2018150387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fat emulsion
mass
histidine
content
flurbiprofen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018130046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6550175B2 (ja
Inventor
陽平 天野
Yohei Amano
陽平 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kewpie Corp
Original Assignee
QP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by QP Corp filed Critical QP Corp
Publication of JP2018150387A publication Critical patent/JP2018150387A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6550175B2 publication Critical patent/JP6550175B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/216Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acids having aromatic rings, e.g. benactizyne, clofibrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/24Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen or sulfur, e.g. cyclomethicone or phospholipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Abstract

【課題】保存安定性が向上したフルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤の提供。
【解決手段】フルルビプロフェンアキセチルと、水と、植物油と、卵黄レシチンと、グリセリンと、ヒスチジン又はその塩と、を含有し、ヒスチジン又はその塩の含有量が、フルルビプロフェンアキセチル1質量部に対して、ヒスチジン換算の総量で0.025質量部以上0.19質量部以下である、脂肪乳剤。
【選択図】なし

Description

本発明は、脂肪乳剤、及びその製造方法、脂肪乳剤の安定性を向上させる方法、並びに脂肪乳剤の安定性向上剤に関する。より具体的には、本発明は、フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤、及びその製造方法、フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤の安定性を向上させる方法、並びにフルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤の安定性向上剤に関する。
一般に、医療用医薬品の使用期限は、常温保存で3年程度となっていることが多い。一方、油分、乳化剤及び水を含む水中油型エマルションからなる脂肪乳剤は、一般の医薬品と比べて保存安定性に劣っており、その使用期限は常温保存で通常2年程度である(例えば、非特許文献1及び2)。
フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤は、フルルビプロフェンアキセチルの鎮痛作用を利用した鎮痛剤として販売されている(例えば、非特許文献3)。
医薬品インタービューフィーム(合成副腎皮質ホルモン剤 リメタゾン(登録商標)静注2.5mg),2012年2月改訂(第10版) 医薬品インタービューフィーム(全身麻酔・鎮静用剤 1%ディプリバン(登録商標)注),2015年1月改訂(改訂第15版) 医薬品インタビューフォーム(静注用非ステロイド性鎮痛剤 ロピオン(登録商標)静注50mg),2015年9月改訂(第9版)
非特許文献3に記載されるとおり、フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤の使用期限は、常温保存で18ヶ月(1年半)であり、脂肪乳剤の中でも使用期限が短いものとなっている。これは、保存時に主剤(フルルビプロフェンアキセチル)が分解すること、及び脂肪乳剤のpHが低下することが主な要因であると考えられる。
本発明は、保存安定性が向上したフルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤の提供を目的とする。
本発明者は、フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤のpH緩衝剤としてヒスチジン又はその塩を採用することにより、当該脂肪乳剤を加熱加圧滅菌処理したときの主剤の分解及びpHの低下を顕著に抑制できると共に、長期間保存したときの主剤の分解及びpHの低下も顕著に抑制できることを見出した。本発明は、この新規な知見に基づくものである。
すなわち、本発明は、例えば、以下の各発明に関する。
(1)フルルビプロフェンアキセチルと、水と、植物油と、卵黄レシチンと、グリセリンと、ヒスチジン又はその塩と、を含有し、
ヒスチジン又はその塩の含有量が、フルルビプロフェンアキセチル1質量部に対して、ヒスチジン換算の総量で0.025質量部以上0.19質量部以下である、脂肪乳剤。
(2)リン酸、クエン酸、コハク酸、マレイン酸及びマロン酸からなる群より選択される少なくとも1種の酸の総含有量が、脂肪乳剤の全量を基準として、0.05質量%以下である、(1)に記載の脂肪乳剤。
(3)加熱加圧滅菌した直後のフルルビプロフェンの含有量が、脂肪乳剤の全量を基準として、0.1mg/mL以下である、(1)又は(2)に記載の脂肪乳剤。
(4)前記卵黄レシチンは、ホスファチジルエタノールアミンの含有量が0質量%以上20質量%以下である、(1)〜(3)のいずれかに記載の脂肪乳剤。
(5)フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤の製造方法であって、
フルルビプロフェンアキセチル、水、植物油、卵黄レシチン、グリセリン及びヒスチジン又はその塩を含有する乳化組成物を調製する工程と、
前記乳化組成物を加熱加圧滅菌する工程と、を含む、製造方法。
(6)前記乳化組成物中のヒスチジン又はその塩の含有量が、フルルビプロフェンアキセチル1質量部に対して、ヒスチジン換算の総量で0.025質量部以上0.19質量部以下である、(5)に記載の製造方法。
(7)フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤の安定性を向上させる方法であって、
フルルビプロフェンアキセチル、水、植物油、卵黄レシチン、グリセリン及びヒスチジン又はその塩を含有する乳化組成物を調製する工程と、
前記乳化組成物を加熱加圧滅菌する工程と、を含む、方法。
(8)前記乳化組成物中のヒスチジン又はその塩の含有量が、フルルビプロフェンアキセチル1質量部に対して、ヒスチジン換算の総量で0.025質量部以上0.19質量部以下である、(7)に記載の方法。
(9)フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤の安定性向上剤であって、
ヒスチジン又はその塩を有効成分として含有する、安定性向上剤。
本発明によれば、保存安定性が向上したフルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤が提供される。本発明の脂肪乳剤は、主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解、及び脂肪乳剤のpH低下が顕著に抑制されているため、使用期限(品質保証期間)を延長することができる。
試験例1の結果を示すグラフである。 試験例2の結果を示すグラフである。 試験例3の結果を示すグラフである。 試験例4の結果を示すグラフである。 試験例5の結果を示すグラフである。
以下、本発明を実施するための形態について詳細に説明する。ただし、本発明は以下の実施形態に限定されるものではない。
<本発明の特徴>
(脂肪乳剤)
本発明は、フルルビプロフェンアキセチルと、水と、植物油と、卵黄レシチンと、グリセリンと、ヒスチジン又はその塩と、を含有し、ヒスチジン又はその塩の含有量が、フルルビプロフェンアキセチル1質量部に対して、ヒスチジン換算の総量で0.025質量部以上0.19質量部以下である、脂肪乳剤を提供することに特徴を有する。
(脂肪乳剤の製造方法)
本発明はまた、フルルビプロフェンアキセチル、水、植物油、卵黄レシチン、グリセリン及びヒスチジン又はその塩を含有する乳化組成物を調製する工程と、当該乳化組成物を加熱加圧滅菌する工程と、を含む、フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤の製造方法を提供することに特徴を有する。
(脂肪乳剤の安定性を向上させる方法)
本発明はさらに、フルルビプロフェンアキセチル、水、植物油、卵黄レシチン、グリセリン及びヒスチジン又はその塩を含有する乳化組成物を調製する工程と、当該乳化組成物を加熱加圧滅菌する工程と、を含む、フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤の安定性を向上させる方法を提供することに特徴を有する。
(安定性向上剤)
本発明はさらにまた、ヒスチジン又はその塩を有効成分として含有する、フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤の安定性向上剤を提供することに特徴を有する。
<フルルビプロフェンアキセチル>
フルルビプロフェンアキセチルは、(±)−1−アセトキシエチル2−(2−フルオロ−4−ビフェニリル)プロピオネートとも称される化合物である。フルルビプロフェンアキセチルには、鎮痛作用が知られており、鎮痛剤として利用されている。フルルビプロフェンアキセチルとしては、薬学上許容されるものであれば、特に制限なく使用することができる。
<脂肪乳剤中のフルルビプロフェンアキセチルの含有量>
本実施形態に係る脂肪乳剤中のフルルビプロフェンアキセチルの含有量は、脂肪乳剤の用法及び用量、脂肪乳剤に含まれる他の成分等に応じて適宜設定することができる。フルルビプロフェンアキセチルの含有量は、脂肪乳剤全量を基準として、通常1mg/mL以上20mg/mL以下であり、8mg/mL以上12mg/mL以下であってもよい。
<フルルビプロフェンアキセチルの入手方法>
フルルビプロフェンアキセチルは、常法に従って合成したものを使用してもよく、また市販されているものを使用してもよい。
<ヒスチジン又はその塩>
ヒスチジンは、アミノ酸の一種であり、2−アミノ−3−(1H−イミダゾ−4−イル)プロピオン酸とも称される。ヒスチジンとしては、薬学上許容されるものであれば、特に制限なく使用することができる。
ヒスチジンの塩としては、薬学上許容される塩であれば特に制限されない。ヒスチジンの塩の具体例としては、ナトリウム、カリウム等のアルカリ金属との塩、カルシウム、マグネシウム等のアルカリ土類金属との塩、塩酸、臭化水素酸、硝酸等の無機酸との塩が挙げられる。ヒスチジンの塩には、塩の溶媒和物及び水和物が含まれる。
ヒスチジン又はその塩は、1種を単独で使用してもよく、2種以上を組み合わせて使用してもよい。
<脂肪乳剤中のヒスチジン又はその塩の含有量>
本実施形態に係る脂肪乳剤中のヒスチジン又はその塩の含有量は、脂肪乳剤の用法及び用量、脂肪乳剤に含まれる他の成分等に応じて適宜設定することができる。ヒスチジン又はその塩の含有量は、脂肪乳剤全量を基準として、ヒスチジン換算の総量で通常0.025質量%以上0.2質量%以下であり、0.05質量%以上0.15質量%以下であってもよい。本明細書において、「ヒスチジン換算の含有量」とは、ヒスチジンの塩の分子量をヒスチジンの分子量に換算したときの含有量を意味し、「ヒスチジン換算の総量」とは、ヒスチジン換算の含有量の総和を意味する。
(フルルビプロフェンアキセチルとの含有割合)
本実施形態に係る脂肪乳剤中のヒスチジン又はその塩の含有量は、フルルビプロフェンアキセチル1質量部に対して、ヒスチジン換算の総量で0.025質量部以上0.19質量部以下である。ヒスチジン又はその塩の含有量がこの範囲内にあることで、主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解抑制効果、及び脂肪乳剤のpH低下抑制効果が顕著に発揮される。また、ヒスチジン又はその塩の含有量が0.19質量%以下であると、加熱加圧滅菌した後の脂肪乳剤の平均粒子径を400nm以下に保つことができるため、乳化をより安定化することができる。これらの効果をより一層顕著に発揮できることから、ヒスチジン又はその塩の含有量は、フルルビプロフェンアキセチル1質量部に対して、ヒスチジン換算の総量で0.025質量部以上0.15質量部以下であることが好ましく、0.05質量部以上0.15質量部以下であることがより好ましい。
(卵黄レシチンとの含有割合)
本実施形態に係る脂肪乳剤中のヒスチジン又はその塩の含有量は、卵黄レシチン1質量部に対して、ヒスチジン換算の総量で0.02質量部以上0.15質量部以下であることが好ましい。ヒスチジン又はその塩の含有量がこの範囲内にあることで、主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解抑制効果、及び脂肪乳剤のpH低下抑制効果が顕著に発揮される。これらの効果をより一層顕著に発揮できることから、ヒスチジン又はその塩の含有量は、卵黄レシチン1質量部に対して、ヒスチジン換算の総量で0.04質量部以上0.15質量部以下であることがより好ましい。
<ヒスチジン又はその塩の入手方法>
ヒスチジン又はその塩は、常法に従って合成又は精製したものを使用してもよく、また市販されているものを使用してもよい。
<植物油>
植物油は、薬学上許容されるものであれば、特に制限なく使用することができる。植物油の具体例としては、ダイズ油、オリーブ油、ゴマ油、ナタネ油、ラッカセイ油、ヒマワリ油、トウモロコシ油、サフラワー油、綿実油及び中鎖脂肪酸トリグリセリド(MCT)が挙げられる。植物油としては、ダイズ油、オリーブ油及びゴマ油が好ましく、ダイズ油がより好ましい。植物油は、1種を単独で使用してもよく、2種以上を組み合わせて使用してもよい。
<脂肪乳剤中の植物油の含有量>
本実施形態に係る脂肪乳剤中の植物油の含有量は、脂肪乳剤の用法及び用量、脂肪乳剤に含まれる他の成分等に応じて適宜設定することができる。植物油の含有量は、脂肪乳剤全量を基準として、通常50mg/mL以上150mg/mL以下であり、80mg/mL以上120mg/mL以下であってもよい。
<植物油の入手方法>
植物油は、常法に従って搾取又は精製したものを使用してもよく、また市販されているものを使用してもよい。市販されている植物油としては、例えば、「日本薬局方 ダイズ油」(カネダ株式会社製)、「大豆油YM」(日清オイリオグループ株式会社製)、「日本薬局方 ゴマ油」(カネダ株式会社製)、「日本薬局方 オリブ油」(カネダ株式会社製)、「ココナードMT」(花王株式会社製)、「ココナードRK」(花王株式会社製)、「日本薬局方 ラッカセイ油」(カネダ株式会社製)、「日本薬局方 トウモロコシ油」(カネダ株式会社製)、「日本薬局方 ナタネ油」(カネダ株式会社製)等が挙げられる。
<卵黄レシチン>
卵黄レシチンは、卵黄由来のリン脂質を主成分とする脂質である。卵黄由来のリン脂質には、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジン酸等のグリセロリン脂質、スフィンゴミエリン等のスフィンゴリン脂質等の1種又は2種以上が含まれ得る。卵黄レシチンとしては、薬学上許容されるものであれば、特に制限なく使用することができる。卵黄レシチンは、1種を単独で使用してもよく、2種以上を組み合わせて使用してもよい。
<卵黄レシチン中のホスファチジルエタノールアミンの含有量>
卵黄レシチンは、卵黄レシチン中のホスファチジルエタノールアミンの含有量が0質量%以上20質量%以下であることが好ましい。卵黄レシチン中のホスファチジルエタノールアミンの含有量がこのように低減されていることにより、主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解抑制効果、及び脂肪乳剤のpH低下抑制効果がより一層顕著に発揮される。同様の観点から、卵黄レシチン中のホスファチジルエタノールアミンの含有量が0質量%以上10質量%以下であることがより好ましい。なお、2種以上の卵黄レシチンを組み合わせて使用する場合は、組み合わせた卵黄レシチンの全量を基準として、ホスファチジルエタノールアミンの総含有量が上記範囲内にあればよい。
<脂肪乳剤中の卵黄レシチンの含有量>
本実施形態に係る脂肪乳剤中の卵黄レシチンの含有量は、脂肪乳剤の用法及び用量、脂肪乳剤に含まれる他の成分等に応じて適宜設定することができる。卵黄レシチンの含有量は、脂肪乳剤全量を基準として、通常10mg/mL以上20mg/mL以下であり、12mg/mL以上18mg/mL以下であってもよい。
<卵黄レシチンの入手方法>
卵黄レシチンは、卵黄を原料として常法に従って得ることができる。卵黄レシチンは、市販されているものを使用してもよい。市販されている卵黄レシチンとしては、例えば、卵黄レシチンPL−100M(キユーピー株式会社製)、精製卵黄レシチンPC−98N(キユーピー株式会社製)が挙げられる。ホスファチジルエタノールアミンの含有量が低減された卵黄レシチンは、例えば、カラムクロマトグラフィーを用いた精製により得ることができ、また、市販されているものとして、例えば、精製卵黄レシチンPC−98N(キユーピー株式会社製)が挙げられる。
<グリセリン>
グリセリンとしては、薬学上許容されるものであれば、特に制限なく使用することができる。
<脂肪乳剤中のグリセリンの含有量>
本実施形態に係る脂肪乳剤中のグリセリンの含有量は、脂肪乳剤の用法及び用量、脂肪乳剤に含まれる他の成分等に応じて適宜設定することができる。グリセリンの含有量は、脂肪乳剤全量を基準として、通常10mg/mL以上30mg/mL以下であり、20mg/mL以上25mg/mL以下であってもよい。
<グリセリンの入手方法>
グリセリンは、常法に従って合成又は精製したものを使用してもよく、また市販されているものを使用してもよい。
<水>
本実施形態に係る脂肪乳剤に使用する水は、薬学上許容できるものであれば特に制限されない。水としては、例えば、第十六改正日本薬局方に定義される、蒸留水、常水、精製水、滅菌精製水、注射用水及び注射用蒸留水等を挙げることができる。水は、脂肪乳剤の量が所望の量になるよう残部に添加すればよい。
<乳化組成物の調製方法>
本実施形態に係る乳化組成物は、種々の公知の乳化方法により調製することができる。乳化組成物の調製方法の一例として、例えば、以下の方法が挙げられる。植物油中に卵黄レシチン及びフルルビプロフェンアキセチルを分散させた後、水、グリセリン及びヒスチジン又はその塩を添加し、激しく振盪攪拌し予備乳化を行う。予備乳化した混合液を乳化機で乳化する。乳化液にpH調整剤を添加し、目的のpHに調整することで乳化組成物を得ることができる。ヒスチジン又はその塩は、pH調整剤と共に乳化液に添加してもよい。
(加熱加圧滅菌処理)
上述した方法により調製された乳化組成物は、目的とする製剤形態に応じた容器等に封入した後、加熱加圧滅菌処理を行ってもよい。加熱加圧滅菌は、例えば、110℃以上130℃以下の温度、0.1MPa以上0.3MPa以下の圧力で1分以上1時間以下処理することで行うことができる。容器としては、例えば、アンプル管、バイアル瓶、プレフィルドシリンジ等が挙げられる。本実施形態に係る乳化組成物は、ヒスチジン又はその塩を含有しているため、加熱加圧滅菌処理したときの主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解及びpHの低下を顕著に抑制できる。
<脂肪乳剤>
本実施形態に係る脂肪乳剤は、上述した方法により調製された乳化組成物そのものであってもよく、また加熱加圧滅菌処理を経て製剤化されたものであってもよい。
<脂肪乳剤中のクエン酸等の含有量>
本実施形態に係る脂肪乳剤は、リン酸、クエン酸、コハク酸、マレイン酸及びマロン酸からなる群より選択される少なくとも1種の酸を実質的に含有しないことが好ましい。これらの酸は、主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解、及び脂肪乳剤のpH低下を抑制できないのみならず、逆に促進する場合があるからである。したがって、本実施形態に係る脂肪乳剤は、リン酸、クエン酸、コハク酸、マレイン酸及びマロン酸からなる群より選択される少なくとも1種の酸の総含有量が、脂肪乳剤の全量を基準として、0.05質量%以下であることが好ましく、0.025質量%以下であることがより好ましい。これらの酸の総含有量の下限は0質量%であってよい。
<脂肪乳剤中のフルルビプロフェンの含有量>
本実施形態に係る脂肪乳剤は、当該脂肪乳剤を加熱加圧滅菌処理したときの主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解を顕著に抑制できると共に、長期間保存したときの主剤の分解も顕著に抑制されている。フルルビプロフェンは、フルルビプロフェンアキセチルが分解することで生じる成分の一つである。したがって、本実施形態に係る脂肪乳剤は、当該脂肪乳剤中のフルルビプロフェンアキセチルの分解物であるフルルビプロフェンの含有量が所定値以下であってもよい。
本実施形態に係る脂肪乳剤は、例えば、当該脂肪乳剤を加熱加圧滅菌した直後のフルルビプロフェンの含有量が、脂肪乳剤全量を基準として、0.1mg/mL以下であってよく、0.05mg/mL以下であってもよい。フルルビプロフェンの含有量の下限は、0mg/mLであってよい。本実施形態に係る脂肪乳剤は、例えば、当該脂肪乳剤を加熱加圧滅菌した直後のフルルビプロフェンアキセチルに対するフルルビプロフェンの比率が、質量比で、0.01以下であってよく、0.005以下であってもよい。当該比率の下限は、0であってもよい。
また、本実施形態に係る脂肪乳剤は、例えば、当該脂肪乳剤を加熱加圧滅菌した後、60℃で6週間保存したときのフルルビプロフェンの含有量が、脂肪乳剤全量を基準として、0.01mg/mL以上1.5mg/mL以下であってよく、0.01mg/mL以上1.2mg/mL以下であってもよい。本実施形態に係る脂肪乳剤は、例えば、当該脂肪乳剤を加熱加圧滅菌した後、60℃で6週間保存したときのフルルビプロフェンアキセチルに対するフルルビプロフェンの比率が、質量比で、0.001以上0.15以下であってよく、0.001以上0.12以下であってもよい。
更に、本実施形態に係る脂肪乳剤は、常温保存2年間に相当する苛酷試験(60℃で4週間保存)に供したときでも、フルルビプロフェンの含有量が0.65mg/mL以下に抑えられることが多い。したがって、本実施形態に係る脂肪乳剤は、例えば、フルルビプロフェンの含有量が、脂肪乳剤全量を基準として、0.2mg/mL以上0.65mg/mL以下であってもよい。本実施形態に係る脂肪乳剤は、例えば、フルルビプロフェンアキセチルに対するフルルビプロフェンの比率が、質量比で、0.02以上0.065以下であってもよい。
<脂肪乳剤のpH>
本実施形態に係る脂肪乳剤のpHは、脂肪乳剤の用法及び用量、脂肪乳剤に含まれる成分等に応じて適宜設定することができる。本実施形態に係る脂肪乳剤のpHは、通常3以上8以下であり、4以上7以下であってもよい。
<脂肪乳剤の平均粒子径>
本実施形態に係る脂肪乳剤の平均粒子径は、特に制限されるものではないが、450nm以下であってもよい。これにより、注射剤として適したものとなる。同様の観点から、脂肪乳剤の平均粒子径は、150nm以上400nm以下であってもよい。本明細書において、脂肪乳剤の平均粒子径とは、体積基準の平均粒子径を意味する。脂肪乳剤の平均粒子径は、例えば、粒度分布測定装置(例えば、コールターN4Plusサブミクロン粒度分布測定装置,ベックマン・コールター株式会社製)により測定することができる。脂肪乳剤の平均粒子径は、例えば、乳化条件を変更することにより調整することができる。より具体的には、例えば、乳化機の処理圧力を50MPa以上200MPa以下とすること、乳化機に通液するパス回数を3パス以上30パス以下とすること等により、脂肪乳剤の平均粒子径を上述の範囲内に調整することができる。
<脂肪乳剤の製剤形態>
本実施形態に係る脂肪乳剤の製剤形態は、特に制限されないが、例えば、注射剤、経口剤等であってもよい。
<脂肪乳剤の安定性を向上させる方法>
本発明は、フルルビプロフェンアキセチル、水、植物油、卵黄レシチン、グリセリン及びヒスチジン又はその塩を含有する乳化組成物を調製する工程と、乳化組成物を加熱加圧滅菌する工程と、を含む、フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤の安定性を向上させる方法と捉えることもできる。
<安定性向上剤>
本発明は、ヒスチジン又はその塩が、フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤において、当該脂肪乳剤を加熱加圧滅菌処理したときの主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解及びpHの低下を顕著に抑制できると共に、長期間保存したときの主剤の分解及びpHの低下も顕著に抑制できることを見出したことに基づいている。したがって、本発明の一側面として、ヒスチジン又はその塩を有効成分として含有する、フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤の安定性向上剤が提供される。
本実施形態に係る安定性向上剤は、ヒスチジン又はその塩そのものであってもよく、必要に応じて薬学上許容できる添加剤(賦形剤、結合剤、滑沢剤、崩壊剤、基剤、溶解補助剤等)を更に含有するものであってもよい。本実施形態に係る安定性向上剤には、ヒスチジン又はその塩を1種単独で使用してもよく、2種以上を組み合わせて使用してもよい。
上述した安定性向上剤に係る態様は、フルルビプロフェンアキセチルを含有する脂肪乳剤の安定性を向上させるための、ヒスチジン又はその塩を有効成分として含有する安定性向上剤の使用又は応用と捉えることもできる。
以下、実施例等に基づいて、本発明をより具体的に説明する。ただし、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
[試験方法]
<フルルビプロフェンの定量>
フルルビプロフェンアキセチルの分解産物の一つであるフルルビプロフェンは、高速液体クロマトグラフィー(日本ウォーターズ社製)を使用し、以下の条件により定量した。
カラム:Waters Eclipse XDB−C18(4.6×150mm,5μm)
移動相:アセトニトリル:水:トリフルオロ酢酸=60:40:0.1
検出方法:UV(264nm)
流速:1mL/min
温度:50℃
<平均粒子径の測定>
乳化組成物又は脂肪乳剤の平均粒子径は、粒度分布測定装置(コールターN4Plusサブミクロン粒度分布測定装置,ベックマン・コールター株式会社製)を使用し、体積基準の平均粒子径として求めた。
<pH測定>
乳化組成物又は脂肪乳剤のpHは、pHメーター(卓上型pHメータ,株式会社堀場製作所製)により測定した。
<乳化組成物の調製>
各試験例において特記しない限り、乳化組成物は以下の方法により調製した。
卵黄レシチン6g(卵黄レシチンPL−100M,キユーピー株式会社製)フルルビプロフェンアキセチル5g(和光純薬工業株式会社製)を大豆油50g(日局 ダイズ油,カネダ株式会社製)に分散させた後、水400mL、グリセリン22g(日局 濃グリセリン,阪本薬品工業株式会社製)を添加し、激しく振盪攪拌して予備乳化を行った。予備乳化した混合液を乳化機(高圧ホモジェナイザーLAB200,株式会社エスエムテー製)で70MPa 10パスの条件で乳化した。乳化液に各種緩衝剤又はヒスチジン(L−ヒスチジン,関東化学株式会社製)を添加した後、pH調整剤(塩酸又は水酸化ナトリウム)を添加し、目的のpH(6.0以上7.0以下)に調整し、全体の重量が500gになるように水を添加することで乳化組成物を得た。
<加熱加圧滅菌処理>
加熱加圧滅菌処理(以下、単に「滅菌処理」ともいう。)は、乳化組成物を5mLアンプルに分注した後、121℃、0.1MPaの条件下で20分間行った。
<苛酷試験>
苛酷試験は、脂肪乳剤を60℃で6週間保存することにより行った。フルルビプロフェンの定量、及びpH測定は、苛酷試験開始後0週間、2週間、4週間及び6週間の時点で実施した。なお、苛酷試験4週間は、常温保存2年間に相当する。
[試験例1:緩衝剤の種類の検討]
緩衝剤として、リン酸とクエン酸の併用(比較例1:リン酸0.035質量%,クエン酸0.015質量%)、クエン酸(比較例2)、リン酸(比較例3)、コハク酸(比較例4)、マレイン酸(比較例5)、マロン酸(比較例6)又はヒスチジン(実施例1)をそれぞれ0.05質量%となるように添加して、フルルビプロフェンアキセチルを含有する乳化組成物を調製した。各実施例及び比較例の乳化組成物に対して、滅菌処理を行い、各実施例及び比較例の脂肪乳剤を得た。
各実施例及び比較例の脂肪乳剤に対し、滅菌処理前後でのフルルビプロフェンの定量、及びpH測定を実施した。滅菌処理後、各実施例及び比較例の脂肪乳剤を苛酷試験に供し、定期的にフルルビプロフェンの定量、及びpH測定を実施した。結果を表1〜2、及び図1(A)〜(D)に示す。
図1(A)及び(B)は、滅菌処理前後のフルルビプロフェンの定量結果、及びpH測定結果を示す。緩衝剤としてヒスチジンを添加した実施例1の脂肪乳剤では、滅菌前後でフルルビプロフェン(分解物)の量、及びpHはほとんど変化していない。一方、比較例1〜6の脂肪乳剤では、滅菌前後でフルルビプロフェン(分解物)の量が大きく増加し、pHが大きく低下していた。ヒスチジン以外の緩衝剤は、滅菌処理前後で明らかに主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解が認められた。
図1(C)及び(D)は、苛酷試験時のフルルビプロフェンの定量結果、及びpH測定結果を示す。緩衝剤としてヒスチジンを添加した実施例1の脂肪乳剤は、比較例1〜6の脂肪乳剤と比べて、主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解、及びpHの低下が抑制されていた。
Figure 2018150387
Figure 2018150387
[試験例2:ヒスチジン含有量の検討]
ヒスチジンの含有量を0.025質量%(実施例2)、0.05質量%(実施例3)、0.1質量%(実施例4)、0.2質量%(実施例5)又は0.3質量%(実施例6)とした乳化組成物を調製した。また、緩衝剤として、リン酸とクエン酸を併用した比較例7の乳化組成物(リン酸0.02質量%,クエン酸0.01質量%)と、緩衝剤を添加していない乳化組成物(比較例8)を調製した。各実施例及び比較例の乳化組成物に対して、滅菌処理を行い、各実施例及び比較例の脂肪乳剤を得た。
各実施例及び比較例の脂肪乳剤に対し、滅菌処理前後でフルルビプロフェンの定量、平均粒子径の測定、及びpH測定を実施した。滅菌処理後、各実施例及び比較例の脂肪乳剤を苛酷試験に供し、定期的にフルルビプロフェンの定量、及びpH測定を実施した。結果を表3〜5、及び図2(A)〜(D)に示す。
図2(A)及び(B)は、滅菌処理前後のフルルビプロフェンの定量結果、及びpH測定結果を示す。ヒスチジンを添加した実施例2〜6の脂肪乳剤では、滅菌前後でフルルビプロフェン(分解物)の量、及びpHはほとんど変化していない。一方、緩衝剤としてリン酸とクエン酸を併用した比較例7の脂肪乳剤は、滅菌前後でフルルビプロフェン(分解物)の量が大きく増加し、pHが大きく低下していた。また、緩衝剤を添加していない比較例8の脂肪乳剤は、滅菌前後でフルルビプロフェン(分解物)の量はほとんど変化しなかった(実施例2〜6と同程度)ものの、pHが著しく低下していた。比較例7と比較例8の対比から、リン酸及びクエン酸は、主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解を促進していると考えられる。
図2(C)及び(D)は、苛酷試験時のフルルビプロフェンの定量結果、及びpH測定結果を示す。なお、比較例8の脂肪乳剤における結果は、図2(C)及び(D)には示していない。緩衝剤としてヒスチジンを添加した実施例2〜6の脂肪乳剤は、比較例7の脂肪乳剤と比べて、主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解、及びpHの低下が抑制されていた。特に、ヒスチジンの含有量が0.05質量%以上である場合に、この抑制効果が顕著に奏されていた。
表5は、滅菌処理前後の脂肪乳剤の平均粒子径の測定結果を示す。ヒスチジンの含有量が、フルルビプロフェンアキセチル1質量部に対して、0.20質部未満である実施例2〜4の脂肪乳剤は、滅菌後も平均粒子径が400nm以下に保たれており、乳化がより安定化されていた。
Figure 2018150387
Figure 2018150387
Figure 2018150387
[試験例3:市販製剤との比較検討]
緩衝剤として、ヒスチジンを0.1質量%添加した乳化組成物(実施例7)及びリン酸とクエン酸を併用した乳化組成物(比較例9:リン酸0.02質量%,クエン酸0.01質量%)を調製し、滅菌処理を行い実施例7及び比較例9の脂肪乳剤を得た。また、比較対照として、市販されているフルルビプロフェンアキセチル含有脂肪乳剤(ロピオン(登録商標),科研製薬株式会社)(比較例10)を用意した。
各実施例及び比較例の脂肪乳剤を苛酷試験に供し、定期的にフルルビプロフェンの定量を実施した。結果を表6及び図3に示す。
図3に示すとおり、実施例7の脂肪乳剤は、比較例9の脂肪乳剤及び比較例10の市販製剤と比べて、明らかに主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解が抑制されていた。
Figure 2018150387
[試験例4:ヒスチジンとリン酸緩衝剤の併用の検討]
緩衝剤として、リン酸とクエン酸を併用した乳化組成物(比較例11:リン酸0.02質量%,クエン酸0.01質量%)を調製し、滅菌処理を行い比較例11の脂肪乳剤を得た。また、比較例11の乳化組成物に更にヒスチジン0.1質量%を添加した乳化組成物(実施例8)を調製し、滅菌処理を行い実施例8の脂肪乳剤を得た。
各実施例及び比較例の脂肪乳剤を苛酷試験に供し、定期的にフルルビプロフェンの定量、及びpH測定を実施した。結果を表7〜8、及び図4(A)〜(B)に示す。
リン酸とクエン酸を併用した脂肪乳剤に更にヒスチジンを添加することで、主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解、及びpHの低下を抑制することができた。
Figure 2018150387
Figure 2018150387
[試験例5:ホスファチジルエタノールアミン含有量の低減効果の検討]
緩衝剤として、ヒスチジンを0.1質量%添加した乳化組成物(実施例9)及びリン酸とクエン酸を併用した乳化組成物(比較例12:リン酸0.02質量%,クエン酸0.01質量%)を調製し、滅菌処理を行い実施例9及び比較例12の脂肪乳剤を得た。また、卵黄レシチンとして、PL−100M(キユーピー株式会社製)及びPC−98N(キユーピー株式会社製,ホスファチジルエタノールアミン含有量0.1質量%以下)を1:2で混合したもの(PE含量6%)を使用し、緩衝剤として、ヒスチジンを0.1質量%添加した乳化組成物(実施例10)を調製し、滅菌処理を行い実施例10の脂肪乳剤を得た。
各実施例及び比較例の脂肪乳剤を苛酷試験に供し、試験開始直前及び試験開始後6週間の時点でフルルビプロフェンの定量を実施した。結果を表9及び図5に示す。
緩衝剤としてリン酸とクエン酸を併用した比較例12の脂肪乳剤に比べて、ヒスチジンを使用した実施例9の脂肪乳剤は、明らかに主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解が抑制されていた。更に、ホスファチジルエタノールアミン含有量(PE含量)が低減された卵黄レシチンを使用した実施例10の脂肪乳剤は、実施例9の脂肪乳剤と比べても、主剤(フルルビプロフェンアキセチル)の分解が顕著に抑制されていた。
Figure 2018150387


Claims (7)

  1. フルルビプロフェンアキセチルと、水と、植物油と、卵黄レシチンと、グリセリンと、ヒスチジン又はその塩と、を含有し、
    ヒスチジン又はその塩の含有量が、フルルビプロフェンアキセチル1質量部に対して、ヒスチジン換算の総量で0.025質量部以上0.19質量部以下であり、
    リン酸、クエン酸、コハク酸、マレイン酸及びマロン酸からなる群より選択される少なくとも1種の酸の総含有量が、脂肪乳剤の全量を基準として、0.05質量%以下であり、
    フルルビプロフェンアキセチルの含有量が、脂肪乳剤の全量を基準として、8mg/mL以上12mg/mL以下である、脂肪乳剤。
  2. 請求項1に記載の脂肪乳剤において、
    加熱加圧滅菌した直後のフルルビプロフェンの含有量が、脂肪乳剤の全量を基準として、0.1mg/mL以下である、脂肪乳剤。
  3. 請求項1又は2に記載の脂肪乳剤において、
    前記卵黄レシチンは、ホスファチジルエタノールアミンの含有量が0質量%以上20質量%以下である、脂肪乳剤。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の脂肪乳剤において、
    クエン酸の含有量が、脂肪乳剤の全量を基準として、0.01質量%以下である、脂肪乳剤。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の脂肪乳剤において、
    リン酸の含有量が、脂肪乳剤の全量を基準として、0.02質量%以下である、脂肪乳剤。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の脂肪乳剤において、
    平均粒子径が450nm以下である、脂肪乳剤。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の脂肪乳剤において、
    平均粒子径が150nm以上400nm以下である、脂肪乳剤。

JP2018130046A 2017-02-07 2018-07-09 脂肪乳剤、及びその製造方法、脂肪乳剤の安定性を向上させる方法、並びに脂肪乳剤の安定性向上剤 Active JP6550175B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017020377 2017-02-07
JP2017020377 2017-02-07

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017526605A Division JP6368862B1 (ja) 2017-02-07 2017-05-08 脂肪乳剤、及びその製造方法、脂肪乳剤の安定性を向上させる方法、並びに脂肪乳剤の安定性向上剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018150387A true JP2018150387A (ja) 2018-09-27
JP6550175B2 JP6550175B2 (ja) 2019-07-24

Family

ID=63108143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018130046A Active JP6550175B2 (ja) 2017-02-07 2018-07-09 脂肪乳剤、及びその製造方法、脂肪乳剤の安定性を向上させる方法、並びに脂肪乳剤の安定性向上剤

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6550175B2 (ja)
KR (2) KR20190110563A (ja)
CN (1) CN108712902A (ja)
TW (1) TWI803478B (ja)
WO (1) WO2018146829A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021057694A1 (zh) * 2019-09-25 2021-04-01 北京普德康利医药科技发展有限公司 低含量氟比洛芬酯药物组合物及其应用

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109223712B (zh) * 2018-10-10 2020-06-02 武汉大安制药有限公司 氟比洛芬酯注射用乳剂及其制备方法
JP6832468B1 (ja) * 2020-07-15 2021-02-24 キユーピー株式会社 エマルジョン、注射剤、及びエマルジョンを調製する方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0543450A (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 Green Cross Corp:The 凍結乾燥製剤
JPH0881360A (ja) * 1994-07-13 1996-03-26 Wakamoto Pharmaceut Co Ltd 安定な脂肪乳剤

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5693337A (en) * 1994-07-13 1997-12-02 Wakamoto Pharmaceutical Co., Ltd. Stable lipid emulsion
CN102988291B (zh) * 2012-12-13 2014-05-14 哈药集团技术中心 一种氟比洛芬酯脂肪乳注射液组合物及其制备方法
CN105106115A (zh) * 2015-10-10 2015-12-02 北京蓝丹医药科技有限公司 一种稳定的丙泮尼地脂肪乳

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0543450A (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 Green Cross Corp:The 凍結乾燥製剤
JPH0881360A (ja) * 1994-07-13 1996-03-26 Wakamoto Pharmaceut Co Ltd 安定な脂肪乳剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHINESE JOURNAL OF NEW DRUGS, vol. 25(12), JPN6017038450, 2016, pages 1339-1342 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021057694A1 (zh) * 2019-09-25 2021-04-01 北京普德康利医药科技发展有限公司 低含量氟比洛芬酯药物组合物及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210132228A (ko) 2021-11-03
KR20190110563A (ko) 2019-09-30
KR102421538B1 (ko) 2022-07-14
TWI803478B (zh) 2023-06-01
JP6550175B2 (ja) 2019-07-24
CN108712902A (zh) 2018-10-26
WO2018146829A1 (ja) 2018-08-16
TW201828935A (zh) 2018-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6550175B2 (ja) 脂肪乳剤、及びその製造方法、脂肪乳剤の安定性を向上させる方法、並びに脂肪乳剤の安定性向上剤
TW201138782A (en) Low-oil pharmaceutical emulsion compositions comprising progestogen
JP5847722B2 (ja) pH調節剤を含むタキサンの医薬溶液、およびその作製方法
JP5193870B2 (ja) プロスタグランジン脂肪乳剤およびその製造方法、ならびにその安定化方法および乳化剤
JP2019163325A (ja) 脂質化合物、トリグリセリドおよび界面活性剤を含む組成物、ならびにその使用方法
WO2009093650A1 (ja) プロスタグランジン含有脂肪乳剤およびその製造方法
Pham et al. In vivo formation of cubic phase in situ after oral administration of cubic phase precursor formulation provides long duration gastric retention and absorption for poorly water-soluble drugs
TWI376240B (en) Pyrazolone derivative emulsion formulations
JP6368862B1 (ja) 脂肪乳剤、及びその製造方法、脂肪乳剤の安定性を向上させる方法、並びに脂肪乳剤の安定性向上剤
WO2012133554A1 (ja) プロスタグランジン含有脂肪乳剤
JP2019210222A (ja) 水中油型乳化組成物及びその製造方法
AU2015269307C1 (en) Omega-3 compositions, dosage forms, and methods of use
JP5591603B2 (ja) プロポフォール含有水中油型エマルション組成物
JP2013001700A (ja) プロポフォール含有水中油型エマルション組成物
JP4707839B2 (ja) 糖尿病予防治療剤
JP6076520B2 (ja) プロスタグランジン含有脂肪乳剤
JP5759804B2 (ja) 容器詰製剤
WO2005065676A1 (ja) パクリタキセルまたはドセタキセルを含む脂肪乳剤
JP6121796B2 (ja) 脂肪乳剤および医薬品組成物中の非ステロイド性抗炎症薬の含有量を高める方法
CN109985005A (zh) 氟比洛芬酯脂肪乳及其制备方法
JPWO2017208847A1 (ja) 医薬組成物
JP2001278786A (ja) 高尿酸性疾患予防治療剤
JP4786030B2 (ja) ナチュラルキラー細胞活性化剤
JP2012012331A (ja) プロポフォール含有水中油型エマルション組成物
JP2012012335A (ja) プロポフォール含有水中油型エマルション組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180720

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180720

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6550175

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250