JP2018148290A - アンテナ装置 - Google Patents

アンテナ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018148290A
JP2018148290A JP2017038909A JP2017038909A JP2018148290A JP 2018148290 A JP2018148290 A JP 2018148290A JP 2017038909 A JP2017038909 A JP 2017038909A JP 2017038909 A JP2017038909 A JP 2017038909A JP 2018148290 A JP2018148290 A JP 2018148290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
antenna
chip
antenna device
antenna element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017038909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6572924B2 (ja
Inventor
尚記 外間
Naoki Sotoma
尚記 外間
柴田 哲也
Tetsuya Shibata
哲也 柴田
康之 原
Yasuyuki Hara
康之 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2017038909A priority Critical patent/JP6572924B2/ja
Priority to US15/906,799 priority patent/US10854950B2/en
Priority to CN201810174736.9A priority patent/CN108539439B/zh
Publication of JP2018148290A publication Critical patent/JP2018148290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6572924B2 publication Critical patent/JP6572924B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2283Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles mounted in or on the surface of a semiconductor substrate as a chip-type antenna or integrated with other components into an IC package
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/29Combinations of different interacting antenna units for giving a desired directional characteristic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/48Earthing means; Earth screens; Counterpoises
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/061Two dimensional planar arrays
    • H01Q21/065Patch antenna array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q25/00Antennas or antenna systems providing at least two radiating patterns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/30Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array
    • H01Q3/34Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means
    • H01Q3/36Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means with variable phase-shifters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/045Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular feeding means
    • H01Q9/0457Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular feeding means electromagnetically coupled to the feed line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】指向性を必要とする周波数帯域を用いる場合であっても、より広い角度で通信可能なアンテナ装置を提供する。
【解決手段】基板110と、基板110に搭載されたICチップ120と、ICチップ120から給電され、基板110と垂直なz方向に放射する複数のパッチアンテナ導体141〜144を含む第1のアンテナ素子と、ICチップ120から給電され、基板110と水平なy方向に放射する第2のアンテナ素子とを備える。本発明によれば、基板と垂直な方向に放射する第1のアンテナ素子だけでなく、基板と水平な方向に放射する第2のアンテナ素子を備えていることから、ミリ波のように指向性を必要とする周波数帯域を利用する場合であっても、より広い角度で通信を行うことが可能となる。
【選択図】図1

Description

本発明はアンテナ装置に関し、特に、通信可能な角度範囲の広いアンテナ装置に関する。
近年、スマートフォンなどの携帯型電子機器の無線通信において使用される周波数帯域はますます高周波帯に移行しており、これに伴って、アンテナの放射導体とこれに給電を行うICチップとを接続する配線距離による損失が問題となっている。特許文献1に記載されたアンテナ装置は、放射導体とICチップを同一の基板に重ねて搭載することによって、両者を接続する配線の配線長を短縮し、損失を減少させている。
特開2011−097526号公報
しかしながら、特許文献1に記載されたアンテナ装置は、1又は複数のパッチアンテナが基板上に形成されているだけであることから、ビームの放射方向が基板に対して垂直な方向を中心とした範囲に限定されるという問題があった。このため、例えばミリ波のように指向性を必要とする周波数帯域を利用する場合には、通信可能な角度が狭いという問題があった。
したがって、本発明は、指向性を必要とする周波数帯域を用いる場合であっても、より広い角度で通信可能なアンテナ装置を提供することを目的とする。
本発明によるアンテナ装置は、基板と、前記基板に搭載されたICチップと、前記ICチップから給電され、前記基板と垂直な方向に放射する複数のパッチアンテナ導体を含む第1のアンテナ素子と、前記ICチップから給電され、前記基板と水平な第1の水平方向に放射する第2のアンテナ素子とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、基板と垂直な方向に放射する第1のアンテナ素子だけでなく、基板と水平な方向に放射する第2のアンテナ素子を備えていることから、ミリ波のように指向性を必要とする周波数帯域を利用する場合であっても、より広い角度で通信を行うことが可能となる。
本発明において、前記複数のパッチアンテナ導体は、一方向に配列されていることが好ましい。これによれば、位相制御によってビームの放射方向を制御することが可能となる。
本発明において、前記基板は、第1及び第2の配線層を含む複数の配線層を有し、前記ICチップは、前記第1の配線層に搭載され、前記第1のアンテナ素子の少なくとも一部は、前記ICチップと重なるよう、前記第2の配線層に形成されることが好ましい。これによれば、基板の面積を縮小することが可能となる。
本発明において、前記複数の配線層は、グランドパターンを有する第3の配線層をさらに有し、前記第2のアンテナ素子は、前記グランドパターンを切り欠いた複数のグランドクリアランス領域内にそれぞれ設けられた複数のスロットアンテナによって構成されることが好ましい。これによれば、基板の厚みを拡大することなく、基板と平行な方向にビームを放射することが可能となる。
本発明において、前記グランドパターンは、前記グランドクリアランス領域を囲む第1のグランドパターンと、スリットを介して前記第1のグランドパターンを囲む第2のグランドパターンとを含むことが好ましい。これによれば、第2のアンテナ素子の利得を向上させることが可能となる。
本発明において、前記複数のスロットアンテナは、前記一方向に配列されていることが好ましい。これによれば、第2のアンテナ素子についても、位相制御によってビームの放射方向を制御することが可能となる。
本発明によるアンテナ装置は、フレキシブル基板を介して前記基板に接続された別の基板をさらに備え、前記第2のアンテナ素子は、前記フレキシブル基板を介して前記ICチップから給電され、前記別の基板と垂直な方向に放射する複数の別のパッチアンテナ導体を含んでいても構わない。このように、フレキシブル基板を介して2つの基板を接続すれば、2つの基板が成す角度を自由に設定することが可能となる。
本発明において、前記複数の別のパッチアンテナ導体は、前記一方向に配列されていることが好ましい。これによれば、第2のアンテナ素子についても、位相制御によってビームの放射方向を制御することが可能となる。
本発明において、前記一方向は、前記基板と水平であって前記第1の水平方向と略直交する第2の水平方向であることが好ましい。これによれば、前記一方向を長手方向とする基板を用いることによって、ビームを2方向に放射することが可能となる。
本発明によるアンテナ装置は、前記ICチップから給電され、前記第2の水平方向に放射する第3のアンテナ素子をさらに備えていても構わない。これによれば、電磁波が3方向に放射されるため、よりいっそう広い角度で通信を行うことが可能となる。
このように、本発明によれば、ミリ波のように指向性を必要とする周波数帯域を用いる場合であっても、より広い角度で通信を行うことが可能となる。
図1は、本発明の第1の実施形態によるアンテナ装置100を上面側から見た略斜視図である。 図2は、アンテナ装置100を下面側から見た略斜視図である。 図3は、配線層113の構成を示す略平面図である。 図4は、マザーボードMにアンテナ装置100を接続した状態を示す略斜視図である。 図5は、配線層113の第1の変形例を示す略平面図である。 図6は、スリットSLの効果を説明するためのシミュレーション結果を示すグラフである。 図7は、配線層113の第2の変形例を示す略平面図である。 図8は、本発明の第2の実施形態によるアンテナ装置200を上面側から見た略斜視図である。 図9は、アンテナ装置200を下面側から見た略斜視図である。 図10は、マザーボードMにアンテナ装置200を接続した状態を示す略斜視図である。 図11は、本発明の第3の実施形態によるアンテナ装置300の構成を示す略斜視図である。
以下、添付図面を参照しながら、本発明の好ましい実施形態について詳細に説明する。
<第1の実施形態>
図1及び図2は、本発明の第1の実施形態によるアンテナ装置100の構成を示す略斜視図であり、図1は上面側から見た図、図2は下面側から見た図である。
図1及び図2に示すように、本実施形態によるアンテナ装置100は、基板110と、基板110に搭載されたICチップ120と、基板110に接続されたフレキシブル基板131,132とを備えている。基板110は、x方向を長手方向、y方向を短手方向、z方向を厚み方向とする多層基板であり、上面に位置する配線層111及び下面に位置する配線層112の他、内部に1又は2以上の配線層を備えている。フレキシブル基板131,132には、それぞれコネクタ133,134が搭載されている。
基板110の上面に位置する配線層111には、x方向に配列された4つのパッチアンテナ導体141〜144が形成されている。パッチアンテナ導体141〜144はICチップ120により給電されて、z方向にビームを放射する第1のアンテナ素子として機能する。また、ICチップ120による給電信号の位相制御によって、z軸を中心としてビームの放射方向をx方向に傾けることが可能である。尚、パッチアンテナ導体の数は4つに限定されるものではないが、ビームの放射方向をx方向に傾けるためには、少なくとも2個以上のパッチアンテナ導体を用いる必要がある。
基板110の下面に位置する配線層112には、ICチップ120が搭載されている。本実施形態においては、基板110の形状に合わせ、ICチップ120もx方向を長手方向とする形状を有している。ICチップ120は、パッチアンテナ導体141〜144の一部と重なる位置に搭載されている。これにより、ICチップ120とパッチアンテナ導体141〜144を異なる平面に配置する場合と比べて、基板110の平面サイズを縮小することが可能となる。
さらに、基板110の内部には、図3に示す配線層113が設けられている。配線層113には、大面積のグランドパターンGが形成されており、x方向に延在する長辺L1に沿ってグランドパターンGの一部が切り欠かれた3つのグランドクリアランス領域151〜153が定義されている。特に限定されるものではないが、グランドクリアランス領域151はy方向から見てパッチアンテナ導体141,142間に配置され、グランドクリアランス領域152はy方向から見てパッチアンテナ導体142,143間に配置され、グランドクリアランス領域153はy方向から見てパッチアンテナ導体143,144間に配置される。
図3に示すように、各グランドクリアランス領域151〜153には導体パターン161,162が形成されている。導体パターン161はy方向に延在する細長いパターンであり、x方向にオフセットして配置されている。導体パターン161のy方向における一方の端部は、ICチップ120から給電信号が供給される給電点Pを構成する。導体パターン161のy方向における他方の端部は、長辺L1にて開放されている。また、導体パターン162はx方向に延在する細長いパターンであり、y方向にオフセットして長辺L1の近傍に配置されている。導体パターン162のx方向における一方の端部はグランドパターンGに接続され、導体パターン162のx方向における他方の端部は、開放されている。
そして、導体パターン161,162は所定のインダクタンス成分を持つとともに、両者間には所定のキャパシタンス成分が生じることから、導体パターン161,162の長さ、幅、位置などを調整することにより、所定の周波数で共振するスロットアンテナを構成する。このようにして構成される複数のスロットアンテナは、y方向にビームを放射する第2のアンテナ素子として機能する。また、ICチップ120による給電信号の位相制御によって、y軸を中心としてビームの放射方向をx方向に傾けることが可能である。尚、スロットアンテナの数は3つに限定されるものではないが、ビームの放射方向をx方向に傾けるためには、少なくとも2個以上のスロットアンテナを用いる必要がある。
このように、本実施形態によるアンテナ装置100は、z軸を中心としてビームを放射する第1のアンテナ素子(パッチアンテナ)と、y軸を中心としてビームを放射する第2のアンテナ素子(スロットアンテナ)を備えている。したがって、第1のアンテナ素子と第2のアンテナ素子によって同じ信号を出力すれば、同じ信号を伝搬するビームがz方向及びy方向の両方に放射されることから、ミリ波のように指向性を必要とする周波数帯域を用いる場合であっても、より広い角度で通信を行うことが可能となる。
また、本実施形態においては、基板110の内層に位置する配線層113に第2のアンテナ素子が形成されていることから、第2のアンテナ素子を設けることによって基板110の平面サイズが拡大することもない。
図4は、マザーボードMにアンテナ装置100を接続した状態を示す略斜視図である。図4に示すマザーボードMは、x方向に延在する第1の部分M1と、y方向に延在する第2及び第3の部分M2,M3を有しており、フレキシブル基板131,132に搭載されたコネクタ133,134が第2の部分M2の端部に接続されている。このようなコネクタ133,134を用いてマザーボードMへの接続を行えば、アンテナ装置100の本体である基板110がマザーボードMと重ならないことから、マザーボードMの表面を有効に活用することが可能となる。
図5は、配線層113の第1の変形例を示す略平面図である。
図5に示す例では、グランドパターンGにスリットSLが設けられており、これによってグランドクリアランス領域151〜153を囲む第1のグランドパターンG1と、スリットSLを介して第1のグランドパターンG1を囲む第2のグランドパターンG2が定義されている点において、図3に示した例とは相違している。スリットSLは、第1のグランドパターンG1と第2のグランドパターンG2を完全に分断するものではなく、両者は部分的に接続されているため、直流(DC)的にはいずれのパターンG1,G2にもグランド電位が与えられる。
そして、このようなスリットSLによって第1のグランドパターンG1と第2のグランドパターンG2に分離すれば、図5に示すY2方向への放射が低減される代わりに、図5に示すY1方向への放射が増大する。これにより、図3に示す構成に比べてアンテナ装置のゲインが高められる。
図6は、スリットSLの効果を説明するためのシミュレーション結果を示すグラフである。図6に示すように、スリットSLを設けることによって、ミリ波帯におけるゲインが向上することが分かる。
図7は、配線層113の第2の変形例を示す略平面図である。
図7に示す例では、グランドパターンGにグランドクリアランス領域154,155がさらに設けられている点において、図5に示した例とは相違している。グランドクリアランス領域154,155は、基板110のx方向における両端部に設けられている。つまり、グランドクリアランス領域154はy方向に延在する一方の短辺L2に沿って設けられ、グランドクリアランス領域155はy方向に延在する他方の短辺L3に沿って設けられている。また、グランドクリアランス領域154,155の内部にも、グランドクリアランス領域151〜153と同様の導体パターン161,162が形成されるとともに、その周囲にスリットSLが形成されている。
グランドクリアランス領域154,155に形成されたスロットアンテナは、ICチップ120によって給電されてx方向にビームを放射する第3のアンテナ素子として機能する。これにより、y方向およびz方向のみならず、x方向にもビームが放射されることから、3方向(x方向、y方向およびz方向)にビームを放射することが可能となる。
<第2の実施形態>
図8及び図9は、本発明の第2の実施形態によるアンテナ装置200の構成を示す略斜視図であり、図8は上面側から見た図、図9は下面側から見た図である。
図8及び図9に示すように、本実施形態によるアンテナ装置200は、基板210及びフレキシブル基板220を備えているとともに、基板110の内層に位置する配線層113が省略されている点において、第1の実施形態によるアンテナ装置100と相違する。その他の構成は、第1の実施形態によるアンテナ装置100と同一であることから同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
基板210は、フレキシブル基板220を介して基板110に接続されている。フレキシブル基板220は、x方向に延在する長辺に沿って基板110と基板210を接続していることから、基板210は、基板110に対してx軸を中心に角度を任意に設定することが可能である。尚、図8及び図9においては、基板110と基板210の成す角度が90°である状態を示している。
基板210の上面に位置する配線層211には、x方向に配列された4つのパッチアンテナ導体221〜224が形成されている。パッチアンテナ導体221〜224はICチップ120によって給電されて、y方向にビームを放射する第2のアンテナ素子として機能する。また、ICチップ120による給電信号の位相制御によって、y軸を中心としてビームの放射方向をx方向に傾けることが可能である。尚、パッチアンテナ導体の数は4つに限定されるものではないが、ビームの放射方向をx方向に傾けるためには、少なくとも2個以上のパッチアンテナ導体を用いる必要がある。
第1の実施形態と異なり、本実施形態においてはフレキシブル基板131,132が用いられておらず、その代わりに、基板110の下面側に位置する配線層112には、ICチップ120の周囲を取り囲むように複数の外部端子170がアレイ状に配置されている。外部端子170は例えば半田ボールからなり、ICチップ120よりもz方向における高さが高くなるよう設計される。
このように、本実施形態によるアンテナ装置200は、z軸を中心としてビームを放射する第1のアンテナ素子(パッチアンテナ)と、y軸を中心としてビームを放射する第2のアンテナ素子(パッチアンテナ)を備えている。したがって、第1の実施形態と同様、ビームがz方向及びy方向の両方に放射されることから、ミリ波のように指向性を必要とする周波数帯域を用いる場合であっても、より広い角度で通信を行うことが可能となる。
図10は、マザーボードMにアンテナ装置200を接続した状態を示す略斜視図である。図10に示す例では、マザーボードMの第2の部分M2の縁部にアンテナ装置200が接続されている。アンテナ装置200とマザーボードMの接続は、マザーボードMに設けられた図示しないランドパターンと外部端子170を接続することにより行う。ここで、ICチップ120は外部端子170の高さよりも薄いことから、アンテナ装置200をマザーボードMに実装しても、ICチップ120がマザーボードMと干渉することはない。
<第3の実施形態>
図11は、本発明の第3の実施形態によるアンテナ装置300の構成を示す略斜視図である。
図11に示すように、本実施形態によるアンテナ装置300は、基板310及びフレキシブル基板320を備えている点において、第2の実施形態によるアンテナ装置200と相違する。その他の構成は、第2の実施形態によるアンテナ装置200と同一であることから同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
基板310は、フレキシブル基板320を介して基板110に接続されている。フレキシブル基板320は、y方向に延在する短辺に設けられていることから、基板310は、基板110に対してy軸を中心に角度を任意に設定することが可能である。尚、図11においては、基板110と基板310の成す角度が90°である状態を示している。
基板310の上面に位置する配線層311には、パッチアンテナ導体321が形成されている。パッチアンテナ導体321はICチップ120によって給電されて、x方向にビームを放射する第3のアンテナ素子として機能する。図11に示す例では、基板310にパッチアンテナ導体321が1個のみ形成されているが、2以上のパッチアンテナ導体を形成しても構わない。
かかる構成により、y方向およびz方向のみならず、x方向にもビームが放射されることから、3方向(x方向、y方向およびz方向)にビームを放射することが可能となる。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は、上記の実施形態に限定されることなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることはいうまでもない。
100,200,300 アンテナ装置
110,210,310 基板
111〜113,211,311 配線層
120 ICチップ
131,132,220,320 フレキシブル基板
133,134 コネクタ
141〜144,221〜224,321 パッチアンテナ導体
151〜155 グランドクリアランス領域
161,162 導体パターン
170 外部端子
G グランドパターン
G1 第1のグランドパターン
G2 第2のグランドパターン
L1 長辺
L2,L3 短辺
M マザーボード
M1 第1の部分
M2 第2の部分
M3 第3の部分
P 給電点
SL スリット

Claims (10)

  1. 基板と、
    前記基板に搭載されたICチップと、
    前記ICチップから給電され、前記基板と垂直な方向に放射する複数のパッチアンテナ導体を含む第1のアンテナ素子と、
    前記ICチップから給電され、前記基板と水平な第1の水平方向に放射する第2のアンテナ素子と、を備えることを特徴とするアンテナ装置。
  2. 前記複数のパッチアンテナ導体は、一方向に配列されていることを特徴とする請求項1に記載のアンテナ装置。
  3. 前記基板は、第1及び第2の配線層を含む複数の配線層を有し、
    前記ICチップは、前記第1の配線層に搭載され、
    前記第1のアンテナ素子の少なくとも一部は、前記ICチップと重なるよう、前記第2の配線層に形成されることを特徴とする請求項2に記載のアンテナ装置。
  4. 前記複数の配線層は、グランドパターンを有する第3の配線層をさらに有し、
    前記第2のアンテナ素子は、前記グランドパターンを切り欠いた複数のグランドクリアランス領域内にそれぞれ設けられた複数のスロットアンテナによって構成されることを特徴とする請求項3に記載のアンテナ装置。
  5. 前記グランドパターンは、前記グランドクリアランス領域を囲む第1のグランドパターンと、スリットを介して前記第1のグランドパターンを囲む第2のグランドパターンとを含むことを特徴とする請求項4に記載のアンテナ装置。
  6. 前記複数のスロットアンテナは、前記一方向に配列されていることを特徴とする請求項4又は5に記載のアンテナ装置。
  7. フレキシブル基板を介して前記基板に接続された別の基板をさらに備え、
    前記第2のアンテナ素子は、前記フレキシブル基板を介して前記ICチップから給電され、前記別の基板と垂直な方向に放射する複数の別のパッチアンテナ導体を含むことを特徴とする請求項2又は3に記載のアンテナ装置。
  8. 前記複数の別のパッチアンテナ導体は、前記一方向に配列されていることを特徴とする請求項7に記載のアンテナ装置。
  9. 前記一方向は、前記基板と水平であって前記第1の水平方向と略直交する第2の水平方向であることを特徴とする請求項2乃至8のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
  10. 前記ICチップから給電され、前記第2の水平方向に放射する第3のアンテナ素子をさらに備えることを特徴とする請求項9に記載のアンテナ装置。
JP2017038909A 2017-03-02 2017-03-02 アンテナ装置 Active JP6572924B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017038909A JP6572924B2 (ja) 2017-03-02 2017-03-02 アンテナ装置
US15/906,799 US10854950B2 (en) 2017-03-02 2018-02-27 Antenna device
CN201810174736.9A CN108539439B (zh) 2017-03-02 2018-03-02 天线装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017038909A JP6572924B2 (ja) 2017-03-02 2017-03-02 アンテナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018148290A true JP2018148290A (ja) 2018-09-20
JP6572924B2 JP6572924B2 (ja) 2019-09-11

Family

ID=63355817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017038909A Active JP6572924B2 (ja) 2017-03-02 2017-03-02 アンテナ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10854950B2 (ja)
JP (1) JP6572924B2 (ja)
CN (1) CN108539439B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018230475A1 (ja) * 2017-06-14 2020-02-27 株式会社村田製作所 アンテナモジュールおよび通信装置
KR102275874B1 (ko) * 2020-08-14 2021-07-09 (주)파트론 안테나 및 전송선로 일체형 통신모듈 패키지
JP2021526321A (ja) * 2018-06-05 2021-09-30 インテル・コーポレーション アンテナモジュールおよび通信デバイス
WO2022045793A1 (ko) * 2020-08-28 2022-03-03 동우화인켐 주식회사 회로 기판, 안테나 패키지 및 디스플레이 장치
KR20220044852A (ko) 2019-09-27 2022-04-11 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 안테나 모듈 및 그것을 탑재한 통신 장치, 그리고 회로 기판
WO2023157450A1 (ja) * 2022-02-16 2023-08-24 株式会社村田製作所 アンテナモジュールおよびそれを搭載した通信装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11245175B2 (en) * 2017-09-30 2022-02-08 Qualcomm Incorporated Antenna module configurations
US11128030B2 (en) * 2018-10-04 2021-09-21 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Antenna module and electronic device including the same
WO2020075434A1 (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 株式会社村田製作所 アンテナモジュールおよびそれを搭載した通信装置
CN109541551A (zh) * 2018-12-21 2019-03-29 深圳迈睿智能科技有限公司 多波束同频微波探测天线及其制造方法和检测方法
US11545733B2 (en) * 2019-02-20 2023-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Antenna module including flexible printed circuit board and electronic device including the antenna module
CN111697319B (zh) 2019-03-12 2023-06-23 株式会社村田制作所 天线装置、天线模块以及通信装置
CN110380238B (zh) * 2019-07-20 2020-12-18 中国船舶重工集团公司第七二四研究所 一种同层集成射频内监测线的贴片天线
KR102387748B1 (ko) 2019-08-05 2022-04-15 삼성전기주식회사 안테나 모듈 및 이를 포함하는 전자기기
KR102137093B1 (ko) * 2019-08-05 2020-07-23 삼성전기주식회사 안테나 모듈 및 이를 포함하는 전자기기
JP6977754B2 (ja) * 2019-11-13 2021-12-08 Tdk株式会社 アンテナ装置及びこれを備える回路基板
US11335991B2 (en) * 2019-11-13 2022-05-17 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Electronic device with radio-frequency module
US11399435B2 (en) * 2020-04-30 2022-07-26 Qualcomm Incorporated Device comprising multi-directional antennas coupled through a flexible printed circuit board
US11710898B1 (en) * 2020-05-29 2023-07-25 Hrl Laboratories, Llc Electronically-scanned antennas with distributed amplification
CN112054281A (zh) * 2020-08-31 2020-12-08 瑞声新能源发展(常州)有限公司科教城分公司 天线结构及移动终端
CN112448131B (zh) * 2020-11-12 2022-12-13 厦门亿联网络技术股份有限公司 天线结构和无线基站

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001274719A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Murata Mfg Co Ltd 無線通信機
US20020122006A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-05 Magis Networks, Inc. Conformal box antenna
JP2012038863A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Nec Corp 多層回路基板、多層回路基板が搭載された回路モジュール及び電子装置
JP2015033049A (ja) * 2013-08-05 2015-02-16 Tdk株式会社 アンテナ装置及びこれを用いた無線通信機器
US20160056544A1 (en) * 2013-09-11 2016-02-25 International Business Machines Corporation Antenna-in-package structures with broadside and end-fire radiations
US20160134021A1 (en) * 2014-11-06 2016-05-12 Sony Corporation Stripline coupled antenna with periodic slots for wireless electronic devices

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7342299B2 (en) * 2005-09-21 2008-03-11 International Business Machines Corporation Apparatus and methods for packaging antennas with integrated circuit chips for millimeter wave applications
CN101409384B (zh) 2007-10-11 2013-03-27 达创科技股份有限公司 应用于无线网络桥接器之印刷式单极智能天线
JP2011097526A (ja) 2009-11-02 2011-05-12 Fujikura Ltd ミリ波無線装置
US9673527B2 (en) * 2011-07-07 2017-06-06 University Of Florida Research Foundation, Inc. Folded patch antenna platform
US9905922B2 (en) * 2011-08-31 2018-02-27 Qualcomm Incorporated Wireless device with 3-D antenna system
GB2500209B (en) * 2012-03-13 2016-05-18 Microsoft Technology Licensing Llc Antenna isolation using a tuned ground plane notch
US10770802B2 (en) * 2014-11-10 2020-09-08 Qorvo Us, Inc. Antenna on a device assembly
US10297923B2 (en) * 2014-12-12 2019-05-21 The Boeing Company Switchable transmit and receive phased array antenna
WO2018135400A1 (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 アンテナ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001274719A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Murata Mfg Co Ltd 無線通信機
US20020122006A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-05 Magis Networks, Inc. Conformal box antenna
JP2012038863A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Nec Corp 多層回路基板、多層回路基板が搭載された回路モジュール及び電子装置
JP2015033049A (ja) * 2013-08-05 2015-02-16 Tdk株式会社 アンテナ装置及びこれを用いた無線通信機器
US20160056544A1 (en) * 2013-09-11 2016-02-25 International Business Machines Corporation Antenna-in-package structures with broadside and end-fire radiations
US20160134021A1 (en) * 2014-11-06 2016-05-12 Sony Corporation Stripline coupled antenna with periodic slots for wireless electronic devices

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018230475A1 (ja) * 2017-06-14 2020-02-27 株式会社村田製作所 アンテナモジュールおよび通信装置
JP2021526321A (ja) * 2018-06-05 2021-09-30 インテル・コーポレーション アンテナモジュールおよび通信デバイス
KR20220044852A (ko) 2019-09-27 2022-04-11 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 안테나 모듈 및 그것을 탑재한 통신 장치, 그리고 회로 기판
DE112020003999T5 (de) 2019-09-27 2022-05-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Antennenmodul, Kommunikationsvorrichtung, die mit demselben befestigt ist, und Schaltungsplatine
KR102275874B1 (ko) * 2020-08-14 2021-07-09 (주)파트론 안테나 및 전송선로 일체형 통신모듈 패키지
WO2022045793A1 (ko) * 2020-08-28 2022-03-03 동우화인켐 주식회사 회로 기판, 안테나 패키지 및 디스플레이 장치
WO2023157450A1 (ja) * 2022-02-16 2023-08-24 株式会社村田製作所 アンテナモジュールおよびそれを搭載した通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10854950B2 (en) 2020-12-01
JP6572924B2 (ja) 2019-09-11
CN108539439A (zh) 2018-09-14
CN108539439B (zh) 2021-12-24
US20180254555A1 (en) 2018-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6572924B2 (ja) アンテナ装置
JP6531786B2 (ja) アンテナ装置及びこれを備える回路基板
US10944181B2 (en) Antenna module and communication device
US9698487B2 (en) Array antenna
JP7047918B2 (ja) アンテナモジュール
JP7000864B2 (ja) アンテナ装置、及び、無線通信装置
JP6195080B2 (ja) アンテナ装置
JP2013247403A (ja) アンテナ装置
KR20200141339A (ko) 광대역 안테나 및 이를 포함하는 안테나 모듈
JP6340690B2 (ja) アンテナ装置
KR101901101B1 (ko) 인쇄형 다이폴 안테나 및 이를 이용한 전자기기
US9564687B2 (en) Directive antenna apparatus mounted on a board
JPWO2020261806A1 (ja) アンテナモジュールおよびそれを搭載した通信装置
CN111816988A (zh) 天线装置
JP6658889B2 (ja) アンテナ及び無線モジュール
WO2021256309A1 (ja) アンテナ装置
KR20050075966A (ko) 전방향 방사 안테나
US11056770B2 (en) Multi-antenna system and electronic device thereof
US20210105030A1 (en) Communication module
TWI679807B (zh) 天線結構及具有該天線結構之無線通訊裝置
JP2000201014A (ja) マイクロストリップアンテナ
US9722311B2 (en) Antenna device with continuous bending structure and application system using the same
JP7170530B2 (ja) アンテナ装置および無線端末
JP2020036297A (ja) アンテナ装置
KR102297084B1 (ko) 안테나 모듈 및 안테나 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6572924

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150