JP2018127647A - 軟磁性扁平粉末 - Google Patents

軟磁性扁平粉末 Download PDF

Info

Publication number
JP2018127647A
JP2018127647A JP2017019328A JP2017019328A JP2018127647A JP 2018127647 A JP2018127647 A JP 2018127647A JP 2017019328 A JP2017019328 A JP 2017019328A JP 2017019328 A JP2017019328 A JP 2017019328A JP 2018127647 A JP2018127647 A JP 2018127647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
flat powder
coercive force
soft magnetism
soft magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017019328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6795995B2 (ja
Inventor
滉大 三浦
Kodai Miura
滉大 三浦
澤田 俊之
Toshiyuki Sawada
俊之 澤田
亮介 越智
Ryosuke Ochi
亮介 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Special Steel Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Special Steel Co Ltd filed Critical Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority to JP2017019328A priority Critical patent/JP6795995B2/ja
Priority to CN201880009552.5A priority patent/CN110234449A/zh
Priority to KR1020197020884A priority patent/KR102393236B1/ko
Priority to PCT/JP2018/003983 priority patent/WO2018143472A1/ja
Publication of JP2018127647A publication Critical patent/JP2018127647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6795995B2 publication Critical patent/JP6795995B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/20Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/35Iron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 金属粉末の扁平化加工時の酸化を防ぎ、低い保磁力を実現することができる軟磁性扁平粉末を提供する。
【解決手段】 軟磁性粉末を扁平化処理することにより得られた扁平粉末であって、軟磁性扁平粉末が、質量%で、Fe:78%〜83%、Si:13%以下(0は含まない)、Al:5.0%超〜13%、Cr,Ni、Mo、Cu、Tiのうち少なくとも1種類の合計:1.0%〜5.0%、残部がFeおよび不可避的微量不純物からなる合金であることを特徴とする軟磁性扁平粉末。
【選択図】 なし

Description

各種電子デバイスに用いられる、電磁波吸収体用軟磁性扁平粉末に関する。
近年、パソコンやスマートフォンなどの電子機器、情報機器が急速に発達するのに伴い、情報伝達の高速化が進行している。それにより、電子機器の内部において、電磁波による誤作動が問題になっている。さらに、それら電子機器は放射する電磁波の人体への影響も問題視されている。これら電子機器の電磁波吸収体として、軟磁性フェライトや軟磁性扁平粉末が使用されている。
特に、軟磁性扁平粉末は、軟磁性フェライトのように焼結して固化成形する必要がなく、樹脂などと混合し、成形されることから、フレキシブルで装着部への自由度が高いため、主に小型の電子機器に広く利用されている。
この軟磁性扁平粉末は、アトライター装置を使用し、金属粉末を扁平化する手法が用いられ作製される。これはトルエンといった有機溶媒、金属粉末と粉砕媒体(鋼球)をアトライター装置に装入し、装置内部にある回転羽根によって、粉砕および扁平化される。このような手法には、主に軟磁性合金のFe−Si−Al合金といった脆い材料が使用される。
例えば、特開2014−204051号公報(特許文献1)では、上述した手法を用いて作製されたFe−Si−Al合金について述べられている。ここでは、Feは84%〜96%と高濃度であり、かつ、Feに対して、Ti、V、Cr、Mn、Co、Ni、Cuの元素がFeに対して、置換されることを特徴としている。
また、例えば、特開2008−50644号公報(特許文献2)では、Feに対して、Si:9.0%〜12%、Al:1.0%〜5.0%、Cr:1.0%〜5.0%を添加することで、従来にない高固有抵抗かつ低保磁力を実現している。
特開2014−204051号公報 特開2008−50644号公報
上述したように軟磁性扁平扁平粉末を得るには、乾式または湿式加工によって、水または有機溶媒中で金属粉末と粉砕媒体を混合、粉砕して作製される。その際、水または有機溶媒中で長時間加工されるため、金属粉末は酸化し、磁気特性が劣化する傾向ある。したがって、この金属粉末の酸化を防ぎ、扁平化することが求められている。
しかし、上述した特許文献1において、扁平加工時および熱処理時における酸化による組成ズレについて述べられているが、明確な対策は行われておらず、成分検討の意図はあくまで、磁気特性に関してのみである。さらに、Feは84%〜96%と、高濃度であり、耐酸化性および耐食性については、言及されていないものの、これら特性が低いことが推測される。
また、特許文献2については、AlおよびCrを含有することで、耐食性を向上させると述べられているが、Alについては5.0%以下と低い値である。また、扁平化加工時に生じる酸化による磁気特性の劣化については考慮されていない。
上述したような特許文献1および2において、考慮されていなかった課題について、発
明者ら鋭意開発を進めた結果、Alの添加量を増加させ、さらに、Si、Al以外の元素を意図的に添加することで、耐酸化性および耐食性を高め、かつ高い磁気特性を得られることがわかった。その本発明の要旨とするところは、
(1)軟磁性粉末を扁平化処理することにより得られた扁平粉末であって、軟磁性扁平粉末が、Fe:78%〜83%、Si:13%以下(0は含まない)、Al:5.0%超〜13%、Cr、Ni、Mo、Cu、Tiのうち少なくとも1種類の合計:1.0%〜5.0%、残部がFeおよび不可避的微量不純物からなる合金であることを特徴とする軟磁性扁平粉末。
(2)扁平粉末の長手方向に磁場を印加して測定した保磁力が230A/m以下であり、かつ飽和磁化が0.6〜1.5Tであることを特徴とする前記(1)に記載された軟磁性扁平粉末にある。
以上、上述したように本発明により、金属粉末の扁平化加工時の酸化を防ぎ、低い保磁力を実現することができる軟磁性扁平粉末を提供することにある。
次に、この発明の軟磁性扁平粉末の化学組成およびその磁気特性を上記のように限定した理由を説明する。
Fe:78%〜83%について
Feは、金属粉末に強磁性を持たせ、金属粉末に高い飽和磁束密度を持たせるのに必須元素である。しかし、83%を超えて含有すると金属粉末の耐酸化性および耐食性は減少する。一方、78%未満の場合、飽和磁束密度が大きく減少する。したがって、好ましくは、79%〜82%であり、より好ましくは79%超〜81%の範囲である。
Si:13%以下(0は含まない)について
Siは、結晶磁気異方性定数を減少させ、金属粉末の保磁力を減少させる必須元素である。添加量が少ない場合、結晶磁気異方性定数が高く、保磁力も高い傾向にあり、13%を超えると、金属粉末の飽和磁束密度を大きく減少させる。したがって、好ましくは、3.0%〜10%であり、より好ましくは5.0%〜9.5%の範囲である。
Al:5.0%超〜13%以下について
Alは、金属粉末の結晶磁気異方性定数を減少させ、金属粉末の保磁力を減少させるとともに、耐酸化性および耐食性を向上させる必須元素である。添加量が5.0%以下の場合、耐食性に劣りかつ結晶磁気異方性定数が高く、保磁力も高い傾向にある。13%を超えると、金属粉末の飽和磁束密度を大きく減少させる。したがって、好ましくは、5.0%〜10%であり、より好ましくは6.0%〜9.0%の範囲である。
Cr、Ni、Mo、Cu、Tiのうち少なくとも1種類の合計:1.0%〜5.0%について
Cr、Ni、Mo、Cu、Tiは、金属粉末の耐酸化性および耐食性を向上させる必須元素である。添加量が1.0%未満の場合、耐酸化性および耐食性は向上せず、5.0%を超えると、析出物などの影響により保磁力を大きく増加させる場合がある。したがって、好ましくは、1.5%〜4.5%であり、より好ましくは2.0%〜4.0%の範囲である。
扁平粉末の長手方向に磁場を印加して測定した保磁力が230A/m以下であり、かつ飽和磁束密度が0.6〜1.5Tについて
本発明において、扁平粉末が磁性シートとして利用される周波数領域は1〜15MHzであり、その領域において高い透磁率を得るためには、230A/m以下の保磁力でなければ使用に耐えない。したがって、好ましくは、190A/m以下、より好ましくは120A/m以下の範囲である。
本発明における扁平粉末の製造方法は従来提案されている方法で可能である。各種のアトマイズ法により、原料となる合金粉末を作製し、これをボールミルやアトライター装置によって乾式あるいは湿式で扁平加工をおこなう。その後、500℃以上の熱処理により保磁力を減少させることが可能である。
以下に本発明について実施例により具体的に説明する。
[扁平粉末の作製]
まず表1、2に示す組成について、ガスアトマイズ法により金属粉末を作製し、−150μmに分級した。これらの原料粉末をアトライター装置により、扁平加工をおこなった。アトライターはSUJ2製の直径4.8mmのボールを使用し、原料粉末と工業エタノールとともに撹拌容器に投入し、羽根の回転数350rpmとして実施した。
得られた扁平粉末を、扁平加工中に導入された歪みを除去するためにAr雰囲気中で熱処理をおこなった。温度は粉末の焼結温度を考慮して、500〜900℃で3時間保持の熱処理をおこなった。
[扁平粉末の評価]
熱処理を加えた扁平粉末をHcメーターおよびVSMを使用し保磁力、飽和磁束密度測定をおこなった。さらに耐食性ついては扁平粉を25℃の20%濃度塩水に100時間浸漬させ、浸漬後の発錆具合を大中小と発錆無の4段階で評価した。発錆無を◎印、浸漬後の発錆具合を小を○、中を△、大を×印とそれぞれ表記した。
表1、表2のNo.1〜31は本発明例であり、No.32〜43は比較例である。
比較例No.32は、Cr含有量によるFe,Si,Al以外の元素合金量が高いために、保磁力が高く、飽和磁束密度が低い。比較例No.33はFe含有量が低く、Ni含有量によるFe,Si,Al以外の元素合金量が高いために保磁力が高い。比較例No.34は、Mo含有量によるFe,Si,Al以外の元素合金量が高いために、保磁力が高く、かつ耐食性に劣る。比較例No.35は、Cu含有量によるFe,Si,Al以外の元素合金量が高いために、保磁力が高く、耐食性が悪い。比較例No.36は、Fe含有量が低く、Ti含有量によるFe,Si,Al以外の元素合金量が高いために、保磁力が高く、飽和磁束密度が低く、かつ耐食性が劣る。
比較例No.37〜39は、いずれもFe含有量が低く、Fe,Si,Al以外の元素合金量が高いために、保磁力が高く、耐食性がやや劣る。比較例No.40はFe,Si,Al以外の元素合金量が高いために、保磁力が高く、耐食性が悪い。比較例No.41は、Si含有量が高く、Al含有量が低いために、保磁力が高く、飽和磁束密度が低く、かつ耐食性が悪い。比較例No.42は、Al含有量が高いために、保磁力が高く、飽和磁束密度が低い。比較例No.43は、Al含有量が低いために、保磁力が高く、かつ耐食性が悪い。
これに対し、本発明例No.1〜31は、いずれも本発明条件を満足していることから、長手方向に印加した場合の保磁力、飽和磁束密度および耐食性のいずれの特性をも優れていることが分かる。
以上のように、本発明は、従来よりもFe以外の合金元素の含有量を高めることで、扁平加工時の酸化による磁気特性に劣化を防ぎ、かつ扁平粉の低い透磁率と高い耐食性を同時実現できる軟磁性扁平粉末を提供できる。


特許出願人 山陽特殊製鋼株式会社
代理人 弁理士 椎 名 彊

Claims (2)

  1. 軟磁性粉末を扁平化処理することにより得られた扁平粉末であって、軟磁性扁平粉末が、質量%で、Fe:78%〜83%、Si:13%以下(0は含まない)、Al:5.0%超〜13%、Cr,Ni、Mo、Cu、Tiのうち少なくとも1種類の合計:1.0%〜5.0%、残部がFeおよび不可避的微量不純物からなる合金であることを特徴とする軟磁性扁平粉末。
  2. 扁平粉末の長手方向に磁場を印加して測定した保磁力が230A/m以下であり、かつ飽和磁化が0.6〜1.5Tであることを特徴とする請求項1に記載された軟磁性扁平粉末。
JP2017019328A 2017-02-06 2017-02-06 軟磁性扁平粉末 Active JP6795995B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017019328A JP6795995B2 (ja) 2017-02-06 2017-02-06 軟磁性扁平粉末
CN201880009552.5A CN110234449A (zh) 2017-02-06 2018-02-06 软磁性扁平粉末
KR1020197020884A KR102393236B1 (ko) 2017-02-06 2018-02-06 연자성 편평 분말
PCT/JP2018/003983 WO2018143472A1 (ja) 2017-02-06 2018-02-06 軟磁性扁平粉末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017019328A JP6795995B2 (ja) 2017-02-06 2017-02-06 軟磁性扁平粉末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018127647A true JP2018127647A (ja) 2018-08-16
JP6795995B2 JP6795995B2 (ja) 2020-12-02

Family

ID=63040758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017019328A Active JP6795995B2 (ja) 2017-02-06 2017-02-06 軟磁性扁平粉末

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6795995B2 (ja)
KR (1) KR102393236B1 (ja)
CN (1) CN110234449A (ja)
WO (1) WO2018143472A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210116417A (ko) * 2019-01-21 2021-09-27 산요오도꾸슈세이꼬 가부시키가이샤 자성부재용 난연성분말 및 폴리머 조성물

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7318218B2 (ja) * 2019-01-30 2023-08-01 セイコーエプソン株式会社 軟磁性粉末、圧粉磁心、磁性素子および電子機器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10261516A (ja) * 1997-01-20 1998-09-29 Daido Steel Co Ltd 電磁波及び磁気遮蔽用軟磁性粉末並びに遮蔽用シート
JP2000087192A (ja) * 1998-09-17 2000-03-28 Mitsubishi Materials Corp 磁気シールド用偏平状Fe基合金粉末
JP2008050644A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Sanyo Special Steel Co Ltd 電磁波吸収体用扁平粉末および電磁波吸収体
JP2010196123A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Daido Steel Co Ltd 扁平状軟磁性粉末の製造方法、扁平状軟磁性粉末および電磁波吸収体
JP2016174065A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 山陽特殊製鋼株式会社 扁平状軟磁性粉末およびその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0854669B1 (en) * 1997-01-20 2003-03-26 Daido Steel Company Limited Soft magnetic alloy powder for electromagnetic and magnetic shield, and shielding members containing the same
JP4449077B2 (ja) * 2003-08-05 2010-04-14 三菱マテリアル株式会社 Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびその軟磁性粉末を含む磁性複合材
CN100429728C (zh) * 2006-10-19 2008-10-29 武汉欣达磁性材料有限公司 压制铁硅铝磁粉芯用粉末的制造方法
KR100960699B1 (ko) * 2008-01-16 2010-05-31 한양대학교 산학협력단 Fe-Si계 연자성 분말의 제조방법, 및 이를 이용한연자성 코어
JP2014204051A (ja) 2013-04-09 2014-10-27 山陽特殊製鋼株式会社 軟磁性扁平粉末およびこれを用いた磁性シート
JP6189633B2 (ja) * 2013-05-16 2017-08-30 山陽特殊製鋼株式会社 シート表面の平滑性に優れ高透磁率を有する磁性シート用軟磁性扁平粉末およびこれを用いた磁性シート並びに軟磁性扁平粉末の製造方法
CN104036902A (zh) * 2014-05-28 2014-09-10 浙江明贺钢管有限公司 一种金属磁粉芯的制备方法
JP6757117B2 (ja) * 2014-10-02 2020-09-16 山陽特殊製鋼株式会社 軟磁性扁平粉末及びその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10261516A (ja) * 1997-01-20 1998-09-29 Daido Steel Co Ltd 電磁波及び磁気遮蔽用軟磁性粉末並びに遮蔽用シート
JP2000087192A (ja) * 1998-09-17 2000-03-28 Mitsubishi Materials Corp 磁気シールド用偏平状Fe基合金粉末
JP2008050644A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Sanyo Special Steel Co Ltd 電磁波吸収体用扁平粉末および電磁波吸収体
JP2010196123A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Daido Steel Co Ltd 扁平状軟磁性粉末の製造方法、扁平状軟磁性粉末および電磁波吸収体
JP2016174065A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 山陽特殊製鋼株式会社 扁平状軟磁性粉末およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210116417A (ko) * 2019-01-21 2021-09-27 산요오도꾸슈세이꼬 가부시키가이샤 자성부재용 난연성분말 및 폴리머 조성물
KR102620616B1 (ko) * 2019-01-21 2024-01-03 산요오도꾸슈세이꼬 가부시키가이샤 자성부재용 난연성분말 및 폴리머 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190116267A (ko) 2019-10-14
WO2018143472A1 (ja) 2018-08-09
KR102393236B1 (ko) 2022-04-29
JP6795995B2 (ja) 2020-12-02
CN110234449A (zh) 2019-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6472939B2 (ja) 軟磁性粉末、Fe基ナノ結晶合金粉末、磁性部品及び圧粉磁芯
JP6075605B2 (ja) 軟磁性体及びその製造方法
JP5617173B2 (ja) 扁平状軟磁性粉末の製造方法および電磁波吸収体
WO2011155494A1 (ja) 鉄族基軟磁性粉末材
JP6476640B2 (ja) R−t−b系焼結磁石
TW201339326A (zh) 軟磁性粉末、壓粉磁心及磁性元件
JP5732945B2 (ja) Fe−Ni系合金粉末
JP5707676B2 (ja) 扁平状軟磁性粉末および磁性体
JP6815214B2 (ja) 高周波で用いる扁平粉末およびこれを含有する磁性シート
JP2018127647A (ja) 軟磁性扁平粉末
JP2014204051A (ja) 軟磁性扁平粉末およびこれを用いた磁性シート
WO2018096870A1 (ja) 高周波で用いる磁性粉末およびこれを含有する磁性樹脂組成物
JP2018035385A (ja) 軟磁性扁平粉末、磁性シートおよびその製造方法
CN109414760B (zh) 在高频下使用的扁平粉末及磁片
JP6515719B2 (ja) 磁性シート用扁平状軟磁性金属粉末、磁性シート、及び、アンテナコイル
JP2009206337A (ja) Fe基軟磁性粉末、その製造方法、および圧粉磁心
CN108603272A (zh) Fe基合金组合物、软磁性材料、磁性部件、电气电子相关部件和设备
JP4444191B2 (ja) 高周波磁性材料、高周波磁性デバイス、及び高周波磁性材料の製造方法
JP4573918B2 (ja) 磁気シールド用偏平状Fe基合金粉末
JP3094727B2 (ja) 磁気シールド用粉末
JP2002180215A (ja) 低温磁気安定性に優れた複合磁性部材及び低温磁気安定性に優れた複合磁性部材の製造方法
JP2009043778A (ja) 複合磁性体用金属磁性材料粉末
JP3094728B2 (ja) 磁気シールド用粉末
JP6618858B2 (ja) 窒化鉄磁石
WO2002000954A1 (fr) Poudre d'alliage magnetique douce destinee aux feuilles d'absorption d'ondes electromagnetiques, feuilles d'absorption d'ondes electromagnetiques et procede de fabrication de celles-ci

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20171020

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6795995

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250