JP2018120718A - 蓄電モジュールの製造方法 - Google Patents
蓄電モジュールの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018120718A JP2018120718A JP2017010610A JP2017010610A JP2018120718A JP 2018120718 A JP2018120718 A JP 2018120718A JP 2017010610 A JP2017010610 A JP 2017010610A JP 2017010610 A JP2017010610 A JP 2017010610A JP 2018120718 A JP2018120718 A JP 2018120718A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- resin
- stacking direction
- electrode
- power storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 132
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 132
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 64
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 45
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 45
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 39
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims abstract description 20
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 35
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 5
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 claims 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 13
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 description 6
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 2
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 229910000652 nickel hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- BFDHFSHZJLFAMC-UHFFFAOYSA-L nickel(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ni+2] BFDHFSHZJLFAMC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920013636 polyphenyl ether polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Filling, Topping-Up Batteries (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
Abstract
Description
図1は、蓄電モジュールを備える蓄電装置の一実施形態を示す概略断面図である。同図に示す蓄電装置10は、例えばフォークリフト、ハイブリッド自動車、電気自動車等の各種車両のバッテリとして用いられる。蓄電装置10は、複数(本実施形態では3つ)の蓄電モジュール12を備えるが、単一の蓄電モジュール12を備えてもよい。蓄電モジュール12は例えばバイポーラ電池である。蓄電モジュール12は、例えばニッケル水素二次電池、リチウムイオン二次電池等の二次電池であるが、電気二重層キャパシタであってもよい。以下の説明では、ニッケル水素二次電池を例示する。
図5〜図10は、本実施形態に係る蓄電モジュールの製造方法における積層工程及び枠体形成工程を説明するための概略断面図である。以下、図2に示される蓄電モジュール12の製造方法の一例を説明する。なお、図7〜図10の説明において、上側とは、各図の紙面上方側を意味し、上面とは、当該方向の一方面を意味する。また、下側とは、各図の紙面下方側を意味し、下面とは、当該方向の他方面を意味する。
続いて、図6に示されるように、型枠60内に樹脂材料54Pを流通させる射出成形により、積層方向D1に延在する積層体30の側面30aにおいて電極板34の縁部34aを保持する枠体50を形成する(枠体形成工程)。枠体形成工程においては、まず、各バイポーラ電極32の電極板34の縁部34aに、例えば射出成形により第1樹脂部52を形成する。このとき、隣り合うバイポーラ電極32の下側の第1樹脂部52においては、その上面に溝が形成される。また、この溝によって、第1樹脂部52,52間に第1開口52aが形成される。その後、第2樹脂部54の樹脂材料54Pを型枠60内(本体領域56及び筒状領域58を形成する空間)に流通させ、第1樹脂部52の外側面(積層体30の縁部30b)に沿って第2樹脂部54を形成する。これにより、図3及び図4に示されるように、第1樹脂部52及び第2樹脂部54を有する枠体50が形成される。
続いて、枠体50に設けられた注液口50aから枠体50内の内部空間Vに電解液を注入する(注入工程)。注入工程では、例えば、内部空間V(図2参照)から空気を排出する真空ポンプ、電解液を供給するディスペンサ、及び電解液を収容するタンクを備える注入装置(不図示)を用いて電解液の注入が行われる。電解液の注入は、注入装置を用いて例えば以下のように行われる。まず、真空ポンプを作動させる。これにより、枠体50内の内部空間Vから空気が排出される。その後、ディスペンサから供給されタンクに収容された電解液が枠体50内の内部空間Vに注入される。
Claims (4)
- 電極板と、前記電極板の一方面に設けられた正極と、前記電極板の他方面に設けられた負極とを含む電極を有する蓄電モジュールの製造方法であって、
前記電極を積層方向に積層して積層体を得る積層工程と、
型枠内に樹脂材料を流通させる射出成形により、前記積層方向に延在する前記積層体の側面において前記電極板の縁部を保持する枠体を形成する枠体形成工程と、
前記枠体に設けられた注液口から前記枠体内に電解液を注入する注入工程と、
を含み、
前記注液口は、隣り合う前記電極間の空間と連通し、
前記枠体形成工程においては、前記積層方向において前記積層体の縁部を挟み込むように配置されると共に前記積層方向と交差する方向に沿って延びる延在部を有する入れ子を前記注液口に対応する位置に配置した状態で前記型枠内に前記樹脂材料を流通させ、前記枠体を形成する、蓄電モジュールの製造方法。 - 前記延在部は、前記積層方向と交差する方向における前記電極の積層公差よりも長い寸法を有する、請求項1記載の蓄電モジュールの製造方法。
- 前記枠体は、前記電極板の前記縁部を保持する第1樹脂部と、前記積層方向から見て前記第1樹脂部の周囲に設けられる第2樹脂部と、を備え、
前記注液口は、前記第1樹脂部に設けられた第1開口と、前記第2樹脂部に設けられた第2開口と、を有し、
前記第1開口は、隣り合う前記電極間の空間及び前記第2開口と連通し、
前記枠体形成工程においては、前記延在部を有する前記入れ子を前記第2開口に対応する位置に配置した状態で前記第2樹脂部の樹脂材料を前記型枠内に流通させ、前記第2樹脂部を形成する、請求項1又は2記載の蓄電モジュールの製造方法。 - 前記延在部は、前記積層体の前記縁部における前記第1樹脂部の前記積層方向と交差する方向に沿う延在長さよりも短い寸法を有する、請求項3記載の蓄電モジュールの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017010610A JP6805844B2 (ja) | 2017-01-24 | 2017-01-24 | 蓄電モジュールの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017010610A JP6805844B2 (ja) | 2017-01-24 | 2017-01-24 | 蓄電モジュールの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018120718A true JP2018120718A (ja) | 2018-08-02 |
JP6805844B2 JP6805844B2 (ja) | 2020-12-23 |
Family
ID=63043885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017010610A Active JP6805844B2 (ja) | 2017-01-24 | 2017-01-24 | 蓄電モジュールの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6805844B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020047568A (ja) * | 2018-09-21 | 2020-03-26 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュール及び蓄電モジュールの製造方法 |
JP2020053134A (ja) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュール |
JP2020102411A (ja) * | 2018-12-25 | 2020-07-02 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュールの製造装置及び製造方法 |
JP2020140882A (ja) * | 2019-02-28 | 2020-09-03 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュールの製造装置及び製造方法 |
JP2020145133A (ja) * | 2019-03-08 | 2020-09-10 | 株式会社豊田自動織機 | 入れ子型、蓄電モジュールの製造方法及び入れ子ブロックの製造方法 |
JP2020145030A (ja) * | 2019-03-05 | 2020-09-10 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュールの製造方法及び蓄電モジュールの製造装置 |
WO2023189149A1 (ja) * | 2022-03-29 | 2023-10-05 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08501660A (ja) * | 1992-09-18 | 1996-02-20 | ピニケル リサーチ インスティチュート インコーポレイテッド | エネルギー貯蔵装置およびその製造方法 |
JP2005259379A (ja) * | 2004-03-09 | 2005-09-22 | Nissan Motor Co Ltd | バイポーラ電池 |
JP2018101486A (ja) * | 2016-12-19 | 2018-06-28 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュール及び蓄電モジュールの製造方法 |
-
2017
- 2017-01-24 JP JP2017010610A patent/JP6805844B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08501660A (ja) * | 1992-09-18 | 1996-02-20 | ピニケル リサーチ インスティチュート インコーポレイテッド | エネルギー貯蔵装置およびその製造方法 |
JP2005259379A (ja) * | 2004-03-09 | 2005-09-22 | Nissan Motor Co Ltd | バイポーラ電池 |
JP2018101486A (ja) * | 2016-12-19 | 2018-06-28 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュール及び蓄電モジュールの製造方法 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7070284B2 (ja) | 2018-09-21 | 2022-05-18 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュール及び蓄電モジュールの製造方法 |
JP2020047568A (ja) * | 2018-09-21 | 2020-03-26 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュール及び蓄電モジュールの製造方法 |
JP7123717B2 (ja) | 2018-09-25 | 2022-08-23 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュール |
JP2020053134A (ja) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュール |
JP2020102411A (ja) * | 2018-12-25 | 2020-07-02 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュールの製造装置及び製造方法 |
JP7188062B2 (ja) | 2018-12-25 | 2022-12-13 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュールの製造装置及び製造方法 |
JP2020140882A (ja) * | 2019-02-28 | 2020-09-03 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュールの製造装置及び製造方法 |
JP7099364B2 (ja) | 2019-02-28 | 2022-07-12 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュールの製造装置及び製造方法 |
JP2020145030A (ja) * | 2019-03-05 | 2020-09-10 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュールの製造方法及び蓄電モジュールの製造装置 |
JP7196693B2 (ja) | 2019-03-05 | 2022-12-27 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電モジュールの製造方法及び蓄電モジュールの製造装置 |
JP2020145133A (ja) * | 2019-03-08 | 2020-09-10 | 株式会社豊田自動織機 | 入れ子型、蓄電モジュールの製造方法及び入れ子ブロックの製造方法 |
JP7103278B2 (ja) | 2019-03-08 | 2022-07-20 | 株式会社豊田自動織機 | 入れ子型、蓄電モジュールの製造方法及び入れ子ブロックの製造方法 |
WO2023189149A1 (ja) * | 2022-03-29 | 2023-10-05 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6805844B2 (ja) | 2020-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11276903B2 (en) | Electricity storage device and method for manufacturing electricity storage device | |
JP2018120718A (ja) | 蓄電モジュールの製造方法 | |
JP2018125125A (ja) | 蓄電モジュールの製造方法及び蓄電モジュール | |
JP2019016459A (ja) | 蓄電装置およびその製造方法 | |
WO2018116725A1 (ja) | 蓄電モジュール及び蓄電モジュールの製造方法 | |
JP2018120818A (ja) | 蓄電モジュールの製造方法及び蓄電モジュール | |
JP2018106967A (ja) | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 | |
CN111201657B (zh) | 蓄电模块 | |
JP2019012653A (ja) | 蓄電装置およびその製造方法 | |
JP6989436B2 (ja) | 蓄電モジュール | |
WO2018123502A1 (ja) | 蓄電モジュール及び蓄電モジュールの製造方法 | |
JP2019114512A (ja) | 蓄電装置 | |
JP2018120719A (ja) | 蓄電モジュールの製造方法 | |
JP7164459B2 (ja) | 蓄電モジュール | |
JP2019106341A (ja) | 蓄電モジュール及び蓄電モジュールの製造方法 | |
JP7243460B2 (ja) | 蓄電モジュールの製造方法、及び、蓄電モジュール | |
US11404742B2 (en) | Battery module | |
JP2018073508A (ja) | 蓄電装置、及び蓄電装置の製造方法 | |
JP7074614B2 (ja) | 蓄電モジュール | |
JP7060956B2 (ja) | 蓄電モジュール | |
JP6965730B2 (ja) | 蓄電モジュールの製造方法 | |
JP2020119669A (ja) | 蓄電モジュールの製造方法 | |
JP2020135935A (ja) | 電極ユニット及び蓄電モジュール | |
JP7081432B2 (ja) | 蓄電モジュール用電極及び蓄電モジュール | |
JP2019129070A (ja) | バイポーラ電池の製造方法及びバイポーラ電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201117 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6805844 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |