JP2018094858A - ゴム芯入り紐の接合構造及びゴム芯入り紐の接合用固化剤 - Google Patents

ゴム芯入り紐の接合構造及びゴム芯入り紐の接合用固化剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2018094858A
JP2018094858A JP2016244005A JP2016244005A JP2018094858A JP 2018094858 A JP2018094858 A JP 2018094858A JP 2016244005 A JP2016244005 A JP 2016244005A JP 2016244005 A JP2016244005 A JP 2016244005A JP 2018094858 A JP2018094858 A JP 2018094858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
rubber
cored
solidifying agent
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016244005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6175551B1 (ja
Inventor
武三郎 大谷
Takesaburo Otani
武三郎 大谷
彰 烏帽子田
Akira EBOSHIDA
彰 烏帽子田
義則 巽
Yoshinori Tatsumi
義則 巽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eiko Enterprise Co Ltd
Original Assignee
Eiko Enterprise Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2016244005A priority Critical patent/JP6175551B1/ja
Application filed by Eiko Enterprise Co Ltd filed Critical Eiko Enterprise Co Ltd
Publication of JP6175551B1 publication Critical patent/JP6175551B1/ja
Application granted granted Critical
Priority to TW106143890A priority patent/TWI758374B/zh
Priority to EP17880323.5A priority patent/EP3453283B1/en
Priority to CN201780003540.7A priority patent/CN108463135B/zh
Priority to PCT/JP2017/045129 priority patent/WO2018110698A1/ja
Priority to KR1020187035432A priority patent/KR102127302B1/ko
Priority to US16/307,085 priority patent/US10967581B2/en
Publication of JP2018094858A publication Critical patent/JP2018094858A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D8/00Hair-holding devices; Accessories therefor
    • A45D8/34Hair-braid holders; Hair-plait holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4865Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding containing additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4895Solvent bonding, i.e. the surfaces of the parts to be joined being treated with solvents, swelling or softening agents, without adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/022Mechanical pre-treatments, e.g. reshaping
    • B29C66/0224Mechanical pre-treatments, e.g. reshaping with removal of material
    • B29C66/02241Cutting, e.g. by using waterjets, or sawing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/026Chemical pre-treatments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4324Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms for making closed loops, e.g. belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/69General aspects of joining filaments 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D63/00Flexible elongated elements, e.g. straps, for bundling or supporting articles
    • B65D63/10Non-metallic straps, tapes, or bands; Filamentary elements, e.g. strings, threads or wires; Joints between ends thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04CBRAIDING OR MANUFACTURE OF LACE, INCLUDING BOBBIN-NET OR CARBONISED LACE; BRAIDING MACHINES; BRAID; LACE
    • D04C1/00Braid or lace, e.g. pillow-lace; Processes for the manufacture thereof
    • D04C1/02Braid or lace, e.g. pillow-lace; Processes for the manufacture thereof made from particular materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04CBRAIDING OR MANUFACTURE OF LACE, INCLUDING BOBBIN-NET OR CARBONISED LACE; BRAIDING MACHINES; BRAID; LACE
    • D04C1/00Braid or lace, e.g. pillow-lace; Processes for the manufacture thereof
    • D04C1/06Braid or lace serving particular purposes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04CBRAIDING OR MANUFACTURE OF LACE, INCLUDING BOBBIN-NET OR CARBONISED LACE; BRAIDING MACHINES; BRAID; LACE
    • D04C1/00Braid or lace, e.g. pillow-lace; Processes for the manufacture thereof
    • D04C1/06Braid or lace serving particular purposes
    • D04C1/12Cords, lines, or tows
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B7/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, rope- or cable-making machines; Auxiliary apparatus associated with such machines
    • D07B7/16Auxiliary apparatus
    • D07B7/165Auxiliary apparatus for making slings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B7/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, rope- or cable-making machines; Auxiliary apparatus associated with such machines
    • D07B7/16Auxiliary apparatus
    • D07B7/169Auxiliary apparatus for interconnecting two cable or rope ends, e.g. by splicing or sewing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B9/00Binding or sealing ends, e.g. to prevent unravelling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D8/00Hair-holding devices; Accessories therefor
    • A45D8/36Hair straps; Hair rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0081Shaping techniques involving a cutting or machining operation before shaping
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/306Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being water-activatable
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2421/00Presence of unspecified rubber
    • C09J2421/006Presence of unspecified rubber in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2429/00Presence of polyvinyl alcohol
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/10Rope or cable structures
    • D07B2201/1096Rope or cable structures braided
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2047Cores
    • D07B2201/2067Cores characterised by the elongation or tension behaviour
    • D07B2201/2069Cores characterised by the elongation or tension behaviour being elastic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2083Jackets or coverings
    • D07B2201/209Jackets or coverings comprising braided structures
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/06Load-responsive characteristics
    • D10B2401/061Load-responsive characteristics elastic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

【課題】従来のゴムリングにおけるゴム芯入り紐の接合構造と比較して接合強度が高い接合構造を提供する。またこのような接合構造を提供する、ゴム芯入り紐の接合用固化剤を提供する。
【解決手段】本発明のゴム芯入り紐11の接合構造2は、ゴム芯入り紐11の両端部が付き合わされて、又は、2本のゴム芯入り紐の端部が付き合わせされて接着剤で接合されているゴム芯入り紐の接合構造である。ゴム芯入り紐11の両端部、又は、2本のゴム芯入り紐の端部には、固化した固化剤25によって固化部分23が形成されており、当該固化部分23には、多孔質粒子が含まれている。本発明の固化剤25は、ゴム芯入り11紐に付着させる固化剤であって、固化作用成分を含有する溶媒と、当該溶媒に入れられた多孔質粒子とを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、主として、ゴム芯入り紐の両端部を付き合わせて接合する、又は、2本のゴム芯入り紐の端部を付き合わせて接合する接合構造に関する。また、本発明は、このようなゴム芯入り紐の接合構造を形成する際に使用される固化剤に関する。
ゴム芯入り紐(ゴム芯入り組紐とも称される)の両端部を付き合わせて接合することで環状にしたゴムリングは、髪留めやアクセサリ−として用いられている。ゴム芯入り紐は、1又は複数のゴム芯と当該ゴム芯を被覆する伸縮性カバーとで構成されており、伸縮性カバーは繊維糸を編んで構成されている。
このようなゴムリングの製造においては、ゴムリングを形成するゴム芯入り紐の両端部を固化剤(硬化剤とも称される)付着して固くすること、或いは、長尺のゴム芯入り紐に局所的に固化剤を付着して固くした後に固化部分を切断することで、ゴムリングを形成するゴム芯入り紐を得ることが行われている(特許文献1及び特許文献2参照)。ゴムリングを形成するゴム芯入り紐の両端部が固化剤で固まることで、これらの端部において、伸縮性カバーの端部の繊維糸が毛羽立つ事態や、ゴム芯の端面が伸縮性カバーの端部から凹む事態が防止又は抑制される。さらには、このように、ゴム芯入り紐の両端部を固化剤で固くすることで、両端部を付き合わせて接着剤を用いて接合することが容易になると共に、両端部の接合強度が向上する。
特開2016−34317号公報 特開2005−40173号公報
ゴムリングの機能及び品質上、ゴム芯入り紐の両端部の接合強度が極めて重要であることは言うまでもない。ゴム芯入り紐の両端部の接合強度を高めることは、ゴムリングの製造者にとって恒常的な課題となっている。
本発明は、上記の課題を解決するものであって、従来技術のゴムリングにおけるゴム芯入り紐の接合構造と比較して接合強度が高い接合構造を提供する。また、本発明は、上記の課題を解決するものであって、このような接合強度が高い接合構造をゴム芯入り紐にもたらす固化剤を提供する。
本発明は、ゴム芯入り紐の両端部が付き合わされて、又は、2本のゴム芯入り紐の端部が付き合わせされて接着剤で接合されているゴム芯入り紐の接合構造であって、ゴム芯入り紐の両端部、又は、2本のゴム芯入り紐の端部には、固化した固化剤によって固化部分が形成されており、当該固化部分には多孔質粒子が含まれている。
本発明は、複数のゴム芯入り紐を編んで又は縒って形成された編み紐又は縒り紐の両端部が付き合わされて、或いは、各々が複数のゴム芯入り紐を編んで又は縒って形成されている2本の編み紐又は縒り紐の端部が付き合わされて接着剤で接合されているゴム芯入り紐の接合構造であって、編み紐又は縒り紐の両端部、或いは、2本の編み紐又は縒り紐の端部には、固化した固化剤によって固化部分が形成されており、当該固化部分には多孔質粒子が含まれている。
本発明は、ゴム芯入り紐に付着させる固化剤であって、固化作用成分を含有する溶媒と、当該溶媒に入れられた多孔質粒子とを含む。多孔質粒子は、多孔質ポリマー粒子、多孔質無機粒子、炭粒子、砂礫粒子、又はこれら粒子の任意の混合物であってよい。固化作用成分はポリビニルアルコールであり、溶媒は水であってよい。
本発明は、上記のゴム芯入り紐の接合構造を作製する方法であって、ゴム芯入り紐の両端部に固化剤を付着させる工程、又は、長尺のゴム芯入り紐に局所的に固化剤を付着させ、当該固化剤が固化して固化部分が形成された後に、当該固化部分にて長尺のゴム芯入り紐を切断する工程を含んでおり、固化剤は、固化作用成分を含有する溶媒と、当該溶媒に入れられた多孔質粒子とを含む。
本発明は、上記のゴム芯入り紐の接合構造を作製する方法であって、長尺の編み紐又は縒り紐に局所的に固化剤を付着させ、当該固化剤が固化して固化部分が形成された後に、当該固化部分にて長尺の編み紐又は縒り紐を切断する工程を含んでおり、固化剤は、固化作用成分を含有する溶媒と、当該溶媒に入れられた多孔質粒子とを含む。
本発明によれば、以下に示す試験結果によって確認されているように、従来技術のゴム芯入り紐の接合構造と比較して接合強度が高いゴム芯入り紐の接合構造が得られる。
図1は、本発明に係るゴム芯入り紐の接合構造を有するゴムリングを示す斜視図である。 図2は、図1に示すゴムリングを構成するゴム芯入り紐の断面図である。 図3(a)乃至(d)は、図1に示すゴムリングの製造工程を示す説明図である。 図4は、本発明に係るゴム芯入り紐の接合構造を有するゴムリングを示す斜視図である。 図5(a)乃至(d)は、図4に示すゴムリングの製造工程を示す説明図である。 図6(a)乃至(d)は、図4に示すゴムリングの製造工程を示す説明図である。
以下、本発明について、図を参照しつつ具体的に説明する。図1は、本発明に係るゴム芯入り紐の接合構造を有する第1ゴムリング1を示す斜視図であり、図2は、第1ゴムリング1を構成するゴム芯入り紐11を長さ方向に沿って破断した断面図である。
ゴム芯入り紐11は、天然ゴム又は合成ゴムで作られている細長いゴム芯13と、ゴム芯13を覆う伸縮性カバー15とを備えている。ゴム芯13の(長さ方向に直交する面で破断した)断面は、例えば矩形又は円形にされるが、本発明において、ゴム芯13の断面形状は限定されない。本実施形態では、ゴム芯入り紐11は1本のゴム芯13を備えているが、本発明において、ゴム芯入り紐11は、複数のゴム芯入り紐を伸縮性カバー15で束ねたものであってもよい。
伸縮性カバー15は、ゴム芯入り紐11の長さ方向に伸縮可能に繊維糸を編んで形成されている。伸縮性カバー15を形成する繊維糸としては、例えば、綿糸、ポリエステル糸、レーヨン糸やポリウレタン糸が使用される。
第1ゴムリング1は、ゴム芯入り紐11の両端部が付き合わされて接着剤21(図3(d)参照)で接合されている接合構造2を備えている。接合構造2は、ゴム芯入り紐11の両端部に形成された固化部分23を備えており、両端部の固化部分23の端面どうしが接着剤21によって接合されている。
ゴム芯入り紐11の固化部分23は、ゴム芯入り紐11に固化剤25(図3(a)参照)を付着させてこれを固化することで形成されている。固化剤25は、固化作用成分を含有する溶媒と、当該溶媒に入れられた多孔質粒子とを含んでいる。固化作用成分としては、ポリビニルアルコール(PVA)、セルロース誘導体、多糖類、糖類、グリセリン誘導体、ポリリジン、ポリアリルアミン、ポリアルキレンポリアミン、ポリアルキルアミン、ポリエチレンイミンなどが使用されてよい。溶媒としては、水が使用される。ポリビニルアルコール及び水は、ゴム芯入り紐における従来の接合構造においても、固化剤の固化作用成分及び溶媒として夫々使用されているものである。
更に、有機溶剤系洗浄剤が固化剤25に含められてよい。洗浄剤自体は気化して、固化剤25により形成された固化部分23に細孔もたらす働きがある。有機溶剤系洗浄剤としては、アノン、メタノール、メチルエチルケトン、プロピレンジクロライド、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン、トルエン、n−ヘプタン、アセトン等が使用される。
本発明の特徴は、多孔質粒子を固化剤25に含めること、そして、ゴム芯入り紐11の固化部分23に多孔質粒子が含まれていることである。多孔質粒子としては、多孔質ポリマー粒子、多孔質無機粒子、炭粒子、砂礫粒子、これら粒子の任意の混合物などが挙げられるが、本発明の作用効果が得られる限りにおいて、任意の多孔質粒子が使用されてよい。本発明において多孔質粒子の形状は限定されず、多孔質粒子は、例えば、球状や糸状であってよく、また、繊維粉末であってもよい。本発明において、多孔質粒子は微粒子であるのが好ましい。粒子の平均粒径は、例えば50μm以下とされるが、本発明の作用効果が得られる限りにおいて、任意の大きさの多孔質粒子が使用されてよい。
本発明に係る多孔質粒子として使用可能な多孔質ポリマー粒子としては、例えば、ナイロン、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリウレタン、ポリカーボネート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリ(フェニレンオキシド)、又は、ポリ(エーテルスルホン)で形成された多孔質粒子、及び、それらの任意の混合物がある。
本発明に係る多孔質粒子として使用可能な多孔質無機粒子としては、シリカ、アルミナ、チタニア、又はジルコニアで形成された多孔質粒子、及び、それらの任意の混合物がある。
本発明に係る多孔質粒子として使用可能な炭粒子としては、黒炭、白炭、竹炭、備長炭で形成された炭粒子、及び、それらの任意の混合物がある。
本発明に係る多孔質粒子として使用可能な砂礫粒子としては、トルマリン、ゼオライト、花崗岩、貝化石、日光石、珊瑚化石、緑泥石、大谷石、麦飯石などの多孔質の自然石、火山岩や凝灰岩の塊を粉砕し、ふるい分け等して得られた砂礫粒子、及び、それらの任意の混合物がある。
ゴム芯入り紐11の両端部の端面を接合するために本発明において使用可能な接着剤21としては、浸透性を有しており、非水溶性の接着剤が使用されるのが好ましく、例えば、シアノアクリレート系の接着剤が使用される。
図3(a)乃至(d)は、図1に示す第1ゴムリング1の製造工程の概要を示す説明図である。まず、図3(a)に示すように、長尺のゴム芯入り紐31に、多孔質粒子を含む固化剤25を離間して付着させる。ゴム芯入り紐31において固化剤25を付着させる箇所は、第1ゴムリング1の周長程度離間している。その後、図3(b)に示すように、固化剤25が固まることで、長尺のゴム芯入り紐31に、多孔質粒子を含む固化部分33が離間して形成される。
長尺のゴム芯入り紐31に固化部分33が形成された後、図3(c)に示すように、固化部分33にて長尺のゴム芯入り紐31を切断することで、両端部に固化部分23が形成されている、第1ゴムリング1を形成するゴム芯入り紐11が得られる。その後、図3(d)に示すように、ゴム芯入り紐11の一方の端面に接着剤21を塗布した後、ゴム芯入り紐11の両端部を付き合わせる。接着剤21が固まると、第1ゴムリング1が完成する。
図3(a)乃至(d)に例示した製造工程では、長尺のゴム芯入り紐31に固化剤25を離間して付着させたが、当該工程を行うことなく、長尺のゴム芯入り紐31を切断して、第1ゴムリング1を形成するゴム芯入り紐11が得られてよい。その後、ゴム芯入り紐11の両端部に固化剤25を付着させる工程が行われる。当該工程は、例えば、保存容器に入った固化剤25にゴム芯入り紐11の両端部を浸漬することでなされてよい。
図4は、本発明に係るゴム芯入り紐の接合構造5を有する第2ゴムリング4を示す斜視図である。第2ゴムリング4は、複数のゴム芯入り紐41を編んで形成された編み紐43の両端部が付き合わされて接着剤21で接合されることで形成されている。編み紐43の両端部には、多孔質粒子を含む固化部分51が形成されている。各ゴム芯入り紐41は、先の実施形態の第1ゴムリング1におけるゴム芯入り紐11と同様に構成されている。
本実施形態では、3本のゴム芯入り紐41を三つ編みすることで編み紐43が形成されているが、本発明において、編み紐43を構成する複数のゴム芯入り紐41の数とそれらの編み方は限定されない。例えば、編み紐43は、左右編みされた2本のゴム芯入り紐41で構成されてもよい。また、編み紐43の代わりに複数のゴム芯入り紐41を縒って形成された縒り紐を用いて第2ゴムリング4が形成されてもよい。
図5(a)乃至(d)は、図4に示す第2ゴムリング4の製造工程の概要を示す説明図である。まず、図5(a)に示すように、長尺の編み紐61に多孔質粒子を含む固化剤25を離間して付着させる。編み紐61において固化剤25を付着させる箇所は、第2ゴムリング4の周長程度離間している。その後、図5(b)に示すように、固化剤25が固まることで、長尺の編み紐61に、多孔質粒子を含む固化部分63が離間して形成される。
長尺の編み紐61に固化部分63が形成された後、図5(c)に示すように、固化部分63にて長尺の編み紐61を切断することで、両端部に固化部分51が形成されている、第2ゴムリング4を形成する編み紐43が得られる。その後、図5(d)に示すように、編み紐43の一方の端面に接着剤21を塗布した後、編み紐43の両端部を付き合わせて接合する。
図6は、図4に示す第2ゴムリング4の代替的な製造工程の概要を示す説明図である。まず、図6(a)に示すように、長尺の編み紐61に破断可能な帯状の結束部材65を離間して巻き付ける。結束部材65としては、編み紐61に巻着させることができ、且つ、容易に破断可能であるものであればよく、例えば、市販の粘着テープが使用されてよい。編み紐61において結束部材65を巻き付ける箇所は、第2ゴムリング4の周長よりも長く離間している。
その後、図6(b)に示すように、結束部材65にて、長尺の編み紐61を破断した後、図6(c)に示すように、得られた編み紐67における少なくとも結束部材65の残部の内側に多孔質粒子を含む固化剤(図示せず)を付着させる。固化剤が固まることで多孔質粒子を含む固化部分69が形成された後、図6(d)に示すように、固化部分69にて編み紐67を切断することで、両端部に固化部分51が形成されており、第2ゴムリング4を形成する編み紐43が得られる。その後、図5(d)を参照して述べた工程と同様に、編み紐43の一方の固化部分51の端面に接着剤21を塗布した後、編み紐43の両端部を付き合わせて接合する。なお、図6(c)に示す工程は、保存容器に入った固化剤25に編み紐67の両端部を浸漬することでなされてよい。
本発明の効果を確認するために、本発明に係る接合構造2を有する図1に示した第1ゴムリング1を、上述した製造工程を実行することで作製した。作製した第1ゴムリング1の周長は、略16cmであり、第1ゴムリング1を構成するゴム芯入り紐11は、一辺が略2mmである略正方形の断面を有するゴム芯13を備えていた。
第1ゴムリング1の作製に使用された固化剤25は、溶媒として水を、固化作用成分としてポリビニルアルコールを、有機溶剤系洗浄剤としてアセトンを使用した溶液(具体的には、水約50wt%、PVA水溶液(10%)約20wt%、アセトン約30wt%の混合液)に、多孔質ポリマー粒子、多孔質無機粒子、炭粒子、又は、砂礫粒子を加えることで調製された。これらの粒子は、溶液100ml当たり5gの割合で加えられた。多孔質ポリマー粒子としては、ナイロン6多孔質微粒子(平均粒径13μm)(東レ株式会社)を、多孔質無機粒子としては、サイシリア350(粒径約4μm)(富士シリシア化学株式会社)を、炭粒子としては、備長炭粉末及び竹炭粉末の混合物(平均粒径16.72μm)(株式会社増田屋)を、砂礫粒子としては、中華人民共和国阜新市産麦飯石粉末(粒度300メッシュ)を使用した。なお、第1ゴムリング1の作製に使用された接着剤21は、シアノアクリレート系接着剤であった。
各種類の多孔質粒子について、第1ゴムリング1のサンプルを10個ずつ作製して、各サンプルについて第1ゴムリング1の接合構造2の接合強度を評価した。更に、固化剤25に多孔質粒子が含まれない点を除いて第1ゴムリング1と同様な構成を有する10個のゴムリングを比較例として作製して、各サンプルについて接合構造の接合強度を評価した。接合強度の評価は、第1ゴムリング1の接合構造又は比較例のゴムリング接合構造における接合された固化部分を分離させるのに要する力を測定することで行った。具体的には、計測軸の先端に子鉤を取り付けたデジタルフォースゲージ(株式会社イマダ)を作業台に固定して、第1ゴムリング1又は比較例のゴムリングのサンプルを子鉤に引っかけてデジタルフォースゲージから離れるように引っ張って、接合されているゴム芯入り紐の両端部を分離させた。デジタルフォースゲージには、第1ゴムリング1又は比較例のゴムリングのサンプルに加えた引っ張り力のピーク値(単位はkgf)が記録された。
以下の表1は、以上の試験結果をまとめたものである(表1に記載の値は、上記のピーク値である)。
Figure 2018094858
表1に示されているように、ゴム芯入り紐の両端部を分離させるために要した力の平均値は、比較例のサンプルでは7.8kgfであり、多孔質ポリマー粒子、多孔質無機粒子、炭粒子、及び砂礫粒子を固化剤に含めたサンプルでは夫々、13.6kgf、13.5kgf、13.2kgf、12.7kgfとなった。多孔質ポリマー粒子、多孔質無機粒子、炭粒子、及び砂礫粒子を固化剤25に加えた場合において、本発明に係る第1ゴムリング1におけるゴム芯入り紐の両端部を分離させるのに要する力は、比較例のゴムリングにおけるゴム芯入り紐の両端部を分離させるのに要する力の約1.6〜1.7倍である。このように、本発明は、ゴムリングにおけるゴム芯入り紐の接合構造の接合強度を従来のゴムリングと比較して著しく向上させることが実際に確認された。
上記の実施形態では、本発明を用いてゴム芯入り紐11の両端部が接合されて第1ゴムリング1が形成されており、本発明を用いて編み紐43の両端部が接合されて第2ゴムリング4が形成されている。しかしながら、本発明は、2本のゴム芯入り紐の端部を接合して、これらのゴム芯入り紐を繋げるために使用されてよく、2本の編み紐又は縒り紐の端部を接合して、これらの編み紐又は縒り紐を繋げるために使用されてよいことは明らかである。
本発明において、ゴム芯入り紐の接合構造の固化部分に含まれる多孔質粒子の量、或いは、固化剤に含まれる多孔質粒子の量又は割合は、本発明の作用効果が得られるように又は本発明の作用効果が得られる限りにおいて適宜調節されてよいことは明らかである。
本発明において、ゴム芯入り紐の接合構造の固化部分に含まれる多孔質粒子、又は、固化剤に含まれる多孔質粒子は、ゴム芯入り紐の伸縮性カバーの繊維の色と同じ色又は似た色に着色されてよい。このように多孔質粒子が着色されることで、ゴム芯入り紐の接合構造において、多孔質粒子の存在を目立たなくすることができる。また、固化剤の溶媒も、ゴム芯入り紐の伸縮性カバーの繊維の色と同じ色又は似た色に着色されてよい。
上記説明は、開示されている発明を説明するためのものであって、特許請求の範囲に記載の発明を限定し、或いは範囲を減縮する様に解すべきではない。又、本発明の各部構成は上記実施形態に限らず、特許請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能であることは勿論である。
1 ゴムリング
11 ゴム芯入り紐
2 接合構造
21 接着剤
23 固化部分
25 固化剤
4 ゴムリング
41 ゴム芯入り紐
43 編み紐
5 接合構造
51 固化部分
本発明は、ゴム芯入り紐の両端部が付き合わされて、又は、2本のゴム芯入り紐の端部が付き合わせされて接着剤で接合されているゴム芯入り紐の接合構造を形成するために、前記ゴム芯入り紐の両端部又は前記2本のゴム芯入り紐の端部に付着させる固化剤であって、固化作用成分を含有する溶媒と、当該溶媒に入れられた多孔質粒子とを含む。多孔質粒子は、多孔質ポリマー粒子、多孔質無機粒子、炭粒子、砂礫粒子、又はこれら粒子の任意の混合物であってよい。固化作用成分はポリビニルアルコールであり、溶媒は水であってよい。

Claims (7)

  1. ゴム芯入り紐の両端部が付き合わされて、又は、2本のゴム芯入り紐の端部が付き合わせされて接着剤で接合されているゴム芯入り紐の接合構造であって、
    ゴム芯入り紐の両端部、又は、2本のゴム芯入り紐の端部には、固化した固化剤によって固化部分が形成されており、当該固化部分には、多孔質粒子が含まれている、ゴム芯入り紐の接合構造。
  2. 複数のゴム芯入り紐を編んで又は縒って形成された編み紐又は縒り紐の両端部が付き合わされて、或いは、各々が複数のゴム芯入り紐を編んで又は縒って形成されている2本の編み紐又は縒り紐の端部が付き合わされて接着剤で接合されているゴム芯入り紐の接合構造であって、
    編み紐又は縒り紐の両端部、或いは、2本の編み紐又は縒り紐の端部には、固化した固化剤によって固化部分が形成されており、当該固化部分には、多孔質粒子が含まれている、ゴム芯入り紐の接合構造。
  3. ゴム芯入り紐に付着させる固化剤であって、
    固化作用成分を含有する溶媒と、当該溶媒に入れられた多孔質粒子とを含む固化剤。
  4. 多孔質粒子は、多孔質ポリマー粒子、多孔質無機粒子、炭粒子、砂礫粒子、又はこれら粒子の任意の混合物である。請求項3に記載の固化剤。
  5. 固化作用成分はポリビニルアルコールであり、溶媒は水である、請求項3又は請求項4に記載の固化剤。
  6. 請求項1に記載のゴム芯入り紐の接合構造を作製する方法であって、
    ゴム芯入り紐の両端部に固化剤を付着させる工程、又は、長尺のゴム芯入り紐に局所的に固化剤を付着させ、当該固化剤が固化して固化部分が形成された後に、当該固化部分にて長尺のゴム芯入り紐を切断する工程を含んでおり、
    固化剤は、固化作用成分を含有する溶媒と、当該溶媒に入れられた多孔質粒子とを含む、方法。
  7. 請求項2に記載のゴム芯入り紐の接合構造を作製する方法であって、
    長尺の編み紐又は縒り紐に局所的に固化剤を付着させ、当該固化剤が固化して固化部分が形成された後に、当該固化部分にて長尺の編み紐又は縒り紐を切断する工程を含んでおり、
    固化剤は、固化作用成分を含有する溶媒と、当該溶媒に入れられた多孔質粒子とを含む、方法。
JP2016244005A 2016-12-16 2016-12-16 ゴム芯入り紐の接合構造及びゴム芯入り紐の接合用固化剤 Active JP6175551B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016244005A JP6175551B1 (ja) 2016-12-16 2016-12-16 ゴム芯入り紐の接合構造及びゴム芯入り紐の接合用固化剤
TW106143890A TWI758374B (zh) 2016-12-16 2017-12-14 含橡皮芯之綁繩的接合構造、含橡皮芯之綁繩的接合用固化劑、及含橡皮芯之綁繩的接合方法
US16/307,085 US10967581B2 (en) 2016-12-16 2017-12-15 Rubber core cord joining structure, and solidifying agent for joining rubber core cord
EP17880323.5A EP3453283B1 (en) 2016-12-16 2017-12-15 Joining structure for rubber-cored string, and use of a solidifier for joining rubber-cored string
CN201780003540.7A CN108463135B (zh) 2016-12-16 2017-12-15 带橡胶芯的绳的接合结构和带橡胶芯的绳的接合用固化剂
PCT/JP2017/045129 WO2018110698A1 (ja) 2016-12-16 2017-12-15 ゴム芯入り紐の接合構造及びゴム芯入り紐の接合用固化剤
KR1020187035432A KR102127302B1 (ko) 2016-12-16 2017-12-15 고무심이 든 끈의 접합 구조 및 고무심이 든 끈의 접합용 고화제

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016244005A JP6175551B1 (ja) 2016-12-16 2016-12-16 ゴム芯入り紐の接合構造及びゴム芯入り紐の接合用固化剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6175551B1 JP6175551B1 (ja) 2017-08-02
JP2018094858A true JP2018094858A (ja) 2018-06-21

Family

ID=59505229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016244005A Active JP6175551B1 (ja) 2016-12-16 2016-12-16 ゴム芯入り紐の接合構造及びゴム芯入り紐の接合用固化剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10967581B2 (ja)
EP (1) EP3453283B1 (ja)
JP (1) JP6175551B1 (ja)
KR (1) KR102127302B1 (ja)
CN (1) CN108463135B (ja)
TW (1) TWI758374B (ja)
WO (1) WO2018110698A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102095686B1 (ko) * 2019-12-30 2020-03-31 김석윤 탄성밴드 열처리 장치 및 커팅장치와 이를 이용하여 제조된 헤어밴드

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08308628A (ja) * 1995-05-22 1996-11-26 Inoue:Kk ゴム芯入り組紐リング及びその製造方法
JPH10291558A (ja) * 1997-04-16 1998-11-04 Takesaburo Otani 多目的実用バンド及びその製造方法
JP2005040173A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Takesaburo Otani 伸縮性バンド及び該バンドの接着方法
JP2007224310A (ja) * 2007-03-30 2007-09-06 Sumitomo Bakelite Co Ltd 樹脂組成物および接着フィルム
JP2014090953A (ja) * 2012-11-06 2014-05-19 Eiko Enterprise Co Ltd ゴムリング及びその製造方法
JP2016034317A (ja) * 2014-08-01 2016-03-17 紀子 沢田 ゴム芯入り組紐リング

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3160967B2 (ja) * 1991-10-24 2001-04-25 日本電気株式会社 半導体集積回路
KR100440193B1 (ko) * 2001-01-08 2004-07-12 김기창 탄성밴드 제조방법 및 그 탄성밴드
KR100750876B1 (ko) 2005-05-10 2007-08-22 이승우 접착제 조성물 및 이를 이용한 마루 바닥재
JP3160967U (ja) * 2010-04-30 2010-07-15 栄光通商株式会社 静電防止機能を有する環状ヘアバンド
JP6223434B2 (ja) * 2012-05-22 2017-11-01 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 有機無機ハイブリッドナノ粒子
ES2777208T3 (es) 2012-09-21 2020-08-04 Nitto Denko Corp Cuerpo de soporte para parche transdérmico o preparación transdérmica, y parche transdérmico y preparación transdérmica que usan el mismo
CN103074009B (zh) * 2013-01-24 2015-01-07 上海普力通新材料科技有限公司 弹性体与金属粘接用粘接促进剂及其粘合剂组合物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08308628A (ja) * 1995-05-22 1996-11-26 Inoue:Kk ゴム芯入り組紐リング及びその製造方法
JPH10291558A (ja) * 1997-04-16 1998-11-04 Takesaburo Otani 多目的実用バンド及びその製造方法
JP2005040173A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Takesaburo Otani 伸縮性バンド及び該バンドの接着方法
JP2007224310A (ja) * 2007-03-30 2007-09-06 Sumitomo Bakelite Co Ltd 樹脂組成物および接着フィルム
JP2014090953A (ja) * 2012-11-06 2014-05-19 Eiko Enterprise Co Ltd ゴムリング及びその製造方法
JP2016034317A (ja) * 2014-08-01 2016-03-17 紀子 沢田 ゴム芯入り組紐リング

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102095686B1 (ko) * 2019-12-30 2020-03-31 김석윤 탄성밴드 열처리 장치 및 커팅장치와 이를 이용하여 제조된 헤어밴드

Also Published As

Publication number Publication date
TW201834831A (zh) 2018-10-01
CN108463135B (zh) 2022-03-01
JP6175551B1 (ja) 2017-08-02
TWI758374B (zh) 2022-03-21
KR20190002687A (ko) 2019-01-08
EP3453283A4 (en) 2020-01-08
CN108463135A (zh) 2018-08-28
US10967581B2 (en) 2021-04-06
US20190111631A1 (en) 2019-04-18
EP3453283B1 (en) 2023-10-04
EP3453283A1 (en) 2019-03-13
WO2018110698A1 (ja) 2018-06-21
KR102127302B1 (ko) 2020-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5953554B2 (ja) 高強力繊維線材及び該高強力繊維線材を有してなる複合材
US20180325225A1 (en) Ring and process for producing the same
JP2013540468A5 (ja)
JP6175551B1 (ja) ゴム芯入り紐の接合構造及びゴム芯入り紐の接合用固化剤
US20160302505A1 (en) Artificial eyelash and method of manufacturing the same
JP6199440B2 (ja) 高強力繊維線材及び該高強力繊維線材を有してなる複合材
JP5229672B2 (ja) 多重螺旋のゴム芯入り組紐リング及びその製造方法
JP4636631B1 (ja) エクステンション
CN204434903U (zh) 一种工业用绳
CN205871337U (zh) 复合杆件
JP7347772B1 (ja) ゴム芯入り紐の接合構造及びゴム芯入り紐の接合方法
JP3150651U (ja) ゴム芯入り組紐
CN110585667B (zh) 绳索末端处理工艺及登山绳
JP6026855B2 (ja) ゴムリング及びその製造方法
KR200456785Y1 (ko) 장식구가 구비된 머리끈
JP2016034317A (ja) ゴム芯入り組紐リング
CN203815686U (zh) 一种大孔状高分子夹板
CN208164453U (zh) 一种缝编无纺布面料
JP4773397B2 (ja) 剥離除去可能な被覆付きハリス
JP3167436U (ja) 環状リリアン装身具
JP3150948U (ja) 傘骨先端収束具
CN206873050U (zh) 一种针织大圆机的两用型针筒
CN202800508U (zh) 方便扎辫子的圆环形梳子
CN104681207A (zh) 透明花纹耳机线的制备方法及其制品
JP2013233252A (ja) リリアン編装身用素材の成形方法並びにその成形方法に使用するリリアン編装身用素材及びその成形方法によって製作された装身用具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6175551

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250