JP2018080807A - シフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータ - Google Patents

シフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
JP2018080807A
JP2018080807A JP2016225186A JP2016225186A JP2018080807A JP 2018080807 A JP2018080807 A JP 2018080807A JP 2016225186 A JP2016225186 A JP 2016225186A JP 2016225186 A JP2016225186 A JP 2016225186A JP 2018080807 A JP2018080807 A JP 2018080807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control shaft
automatic transmission
shift
case
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016225186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6801392B2 (ja
Inventor
國枝 健司
Kenji Kunieda
健司 國枝
恵司 鈴村
Keiji Suzumura
恵司 鈴村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2016225186A priority Critical patent/JP6801392B2/ja
Priority to CN201710821597.XA priority patent/CN108071790B/zh
Priority to US15/703,359 priority patent/US10281038B2/en
Priority to EP17190891.6A priority patent/EP3324081B1/en
Publication of JP2018080807A publication Critical patent/JP2018080807A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6801392B2 publication Critical patent/JP6801392B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/30Hydraulic or pneumatic motors or related fluid control means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3416Parking lock mechanisms or brakes in the transmission
    • F16H63/3458Parking lock mechanisms or brakes in the transmission with electric actuating means, e.g. shift by wire
    • F16H63/3466Parking lock mechanisms or brakes in the transmission with electric actuating means, e.g. shift by wire using electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/32Electric motors actuators or related electrical control means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/32Electric motors actuators or related electrical control means therefor
    • F16H2061/326Actuators for range selection, i.e. actuators for controlling the range selector or the manual range valve in the transmission
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/04Ratio selector apparatus
    • F16H59/044Ratio selector apparatus consisting of electrical switches or sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

【課題】簡単な構成により、省スペース且つ組み付け容易なシフトバイワイヤ式変速機のアクチュエータを提供すること。【解決手段】アクチュエータ10は、ケース11と、モータ12と、出力シャフト15と、センサホルダ16と、を備える。モータ12は、ケース11に収容されて駆動力を発生する。出力シャフト15は、モータ12の駆動力がピニオンギア13及び出力ギア14からなるギア対を介して伝達され、伝達された駆動力を挿通したコントロールシャフト5に伝達する。出力シャフト15は、スプライン係合により、コントロールシャフト5を軸線の方向に移動可能、且つ、軸線の回りに一体回動可能に挿通する。センサホルダ16は、ケース11内に収容されたポジションセンサ18を構成するセンサマグネット17を保持する。センサホルダ16は、出力シャフト15と同軸に設けられ、挿通したコントロールシャフトと嵌合して一体に回動する。【選択図】図3

Description

本発明は、シフトバイワイヤ式自動変速機においてコントロールシャフトを回動させるアクチュエータに関する。
従来から、例えば、下記特許文献1に開示されているようなシフトバイワイヤ式自動変速機が知られている。この従来のシフトバイワイヤ式自動変速機は、コントロールシャフトの一端部に取り付けられたポジションセンサと、コントロールシャフトを回転駆動するアクチュエータと、ポジションセンサとの干渉を回避してアクチュエータの出力軸をコントロールシャフトに連結するU形状部材とを備えている。
特開2008−223813号公報
ところで、上記従来のシフトバイワイヤ式自動変速機においては、ポジションセンサを回避してアクチュエータをコントロールシャフトに連結するU形状部材が必要になる。この場合、U形状部材をコントロールシャフトに相対回転不能に固定するための組み付け作業が煩雑であり、又、組付け作業に時間を要する。又、U形状部材を自動変速機に設けるためのスペースが必要であり、自動変速機自体が大型化する。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものである。即ち、本発明の目的は、簡単な構成により、省スペース且つ組み付け容易なシフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータを提供することにある。
上記の課題を解決するため、請求項1に係るシフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータの発明は、操作部材の操作状態に応じて出力される電気信号により作動して選択されたシフトレンジに切り替えるシフトバイワイヤ式の自動変速機に適用されて、自動変速機に設けられたコントロールシャフトを軸線の回りに回動させるシフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータであって、コントロールシャフトが挿入される挿入孔を有するケースと、ケースに収容されて駆動力を発生するモータと、ケースに収容されてモータの駆動力をコントロールシャフトに伝達するギア対と、ケースの内部にてギア対とコントロールシャフトとの間で挿入孔と同軸に配置されて、コントロールシャフトを軸線の方向に移動可能、且つ、軸線の回りに一体回動可能に挿通させる出力シャフトと、を備える。
これによれば、コントロールシャフトを挿入させることで、出力シャフトをコントロールシャフトに対して軸線の回りに一体回動可能に組み付けることができる。これにより、モータの駆動力をコントロールシャフトに伝達することができる。従って、コントロールシャフトとモータとを連結するための作業が不要となり、極めて容易にアクチュエータを自動変速機に組み付けることができる。又、コントロールシャフトとモータとを、アクチュエータとは別体の連結部材を用いることなく、直接連結することができるので、自動変速機の小型化を達成することができる。
シフトバイワイヤ式自動変速機の構成を説明するための図である。 図1のマニュアルバルブ、コントロールシャフト、ディテントレバー、パーキングロッド及びアクチュエータの連結を説明するための斜視図である。 図2のアクチュエータの構成を説明するための断面図である。 図3のピニオンギア及び出力ギアの構成を説明するための図である。 図3のコントロールシャフトのスプライン部と出力シャフトのスプライン孔との係合を説明するための断面図である。 図3のコントロールシャフトの二面幅部とセンサホルダの貫通孔との嵌合を説明するための図である。 実施形態の変形例に係るアクチュエータの構成を説明するための図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。尚、以下の実施形態及び変形例の相互において、互いに同一又は均等である部分には、図中、同一符号を付してある。又、説明に用いる各図は、概念図であり、各部の形状は必ずしも厳密なものではない場合がある。
まず、本実施形態のアクチュエータ10を備えた自動変速機1について説明する。自動変速機1は、図1に示すように、操作部材であるシフトレバー(或いは、シフトスイッチ)Sの操作状態に応じて出力された電気信号により作動して選択されたシフトレンジに切り替えるシフトバイワイヤ式自動変速機である。自動変速機1は、駆動源であるエンジンのクランクシャフト(図示省略)の回転がトルクコンバータTを介してインプットシャフトIに入力されるようになっている。このインプットシャフトIに入力された回転が、変速機構部2により適宜の変速比に変速されてアウトプットシャフトOから出力される。
変速機構部2は、例えば、複数の遊星機構で構成されており、複数段を有する。尚、変速機構部2については、如何なる構造を有していても良く、例えば、複数の歯車を有する歯車機構や、無段変速機構(CVT)等で構成することも可能である。
変速機構部2は、油圧制御装置3に接続されている。油圧制御装置3は、変速機構部2の変速動作を制御するものであり、詳細には図示しないが、変速機構部2に用いる各種のブレーキやクラッチの係合動作を制御する複数のリニアソレノイドバルブや、各リニアソレノイドバルブに必要に応じて作動油を供給するマニュアルバルブ4を少なくとも備えている。油圧制御装置3を構成するバルブボディーは、複数の層からなり、自動変速機1のハウジングHの下部に固定されている。
マニュアルバルブ4は、シフトレバーSによる選択に応じて、シフトレンジ、即ち、パーキングレンジP、リバースレンジR、ニュートラルレンジN又はドライブレンジDを成立させるために、適宜のポートから適宜のリニアソレノイドバルブにそれぞれ作動油を供給するものである。マニュアルバルブ4は、例えば、スプールバルブであり、スプールをマニュアルバルブ4の軸線に沿って変位させて所定位置に位置決めすることにより、パーキングレンジP、リバースレンジR、ニュートラルレンジN、ドライブレンジDを成立させるようになっている。
マニュアルバルブ4は、ハウジングHに対して軸線の回りに回動可能に設けられたコントロールシャフト5と一体に回動するディテントレバー6に連結されている。コントロールシャフト(マニュアルシャフト)5は、図2に示すように、先端側にて、後述するアクチュエータ10に組み付けられる。これにより、コントロールシャフト5は、アクチュエータ10が発生する駆動力により、軸線の回りに回動する。
ディテントレバー6は、シフトレバーSにより選択されるシフトレンジ(パーキングレンジP、リバースレンジR、ニュートラルレンジN、ドライブレンジD)に連係して、図2に示すように、例えば、四つの位置に回動される。ディテントレバー6は、コントロールシャフト5の回動に伴って一体に回動することにより、回動位置に応じてマニュアルバルブ4のスプールを軸線の方向に沿って変位させて、マニュアルバルブ4の状態を変更する。ディテントレバー6は、外形が略扇形に形成されており、基端側にてコントロールシャフト5に固定される。ディテントレバー6は、先端側に四つのシフトレンジ(パーキングレンジP、リバースレンジR、ニュートラルレンジN、ドライブレンジD)のそれぞれに対応する四つの凹部が形成されている。又、ディテントレバー6の凹部には、ディテントスプリング6aが係合するようになっている。ディテントスプリング6aは、ディテントレバー6(コントロールシャフト5)の回動位置を位置決めするディテント力を付与するようになっている。
又、ディテントレバー6には、パーキングロッド7が連結される。パーキングロッド7は、ディテントレバー6(コントロールシャフト5)の回動に伴って軸線の方向に沿って変位するようになっており、先端側に設けられた係合部材7aがパーキングロックポール8と係合するようになっている。係合部材7aは、バネ7bによってパーキングロッド7の軸線方向にて先端方向に付勢されている。パーキングロックポール8は、図1及び図2に示すように、アウトプットシャフトOに一体に固定されたリングギア9に係脱する。パーキングロックポール8は、一端を支点として傾動自在となるように設けられており、パーキングレンジPに対応してパーキングロッド7が軸線の方向にて前進すると(図2に示す位置)、リングギア9方向に押圧されてリングギア9と係合する。パーキングロックポール8は、パーキングロッド7に設けられてバネ7bによって先端方向に付勢された係合部材7aによって係合状態(ロック状態)を保持する。尚、パーキングロックポール8は、図示しないバネ等によって、リングギア9から離間する方向に常時付勢されている。これにより、パーキングロックポール8は、パーキングレンジP以外のシフトレンジに対応してパーキングロッド7が軸線の方向にて後進して係合部材7aとの係合が解除されると、パーキングロックポール8のバネの付勢力によりリングギア9との係合が解除される。
アクチュエータ10は、図3に示すように、ケース11を備えている。ケース11は、コントロールシャフト5をケース11内に挿入させる挿入孔11aを有している。又、ケース11は、挿入孔11aと同軸に設けられて、ケース11内を挿通したコントロールシャフト5の先端をケース11の外方に突出させるように挿通させる挿通孔11bを有している。更に、ケース11には、図2に示すように、自動変速機1のハウジングHの外周部に固定するための取付部11cが設けられている。
ケース11の内部には、駆動力を発生するモータ12が収容される。モータ12の駆動力は、モータシャフト12aを介してピニオンギア13に出力される。ピニオンギア13は、出力ギア14と噛合している。出力ギア14は、図4に示すように、略扇形に形成されており、基端側が出力シャフト15に対して相対回転不能となるように組み付けられて固定されている。尚、図4においては、理解を容易とするために、ピニオンギア13及び出力ギア14の歯面を単純な線により示す。
出力シャフト15は、ケース11に収容されて、ケース11に対して回動可能に設けられる。出力シャフト15は、ケース11の挿入孔11aと同軸に設けられており、コントロールシャフト5を挿通させる。尚、挿入孔11aと出力シャフト15との間には、ダストシールが設けられている。出力シャフト15は、ピニオンギア13及び出力ギア14からなるギア対を介して伝達されたモータ12の駆動力をコントロールシャフト5に伝達する。このため、出力シャフト15は、例えば、金属材料から形成されている。又、出力シャフト15は、コントロールシャフト5を軸線の方向に移動可能、且つ、軸線の回りに一体回動可能に挿通するために、図5に示すように、内周部の一部がスプライン孔15aとなっている。この出力シャフト15のスプライン孔15aに対応して、コントロールシャフト5には、スプライン孔15aと係合するように、外周部にスプライン部5aが設けられている。ここで、スプライン孔15aとスプライン部5aとの係合においては、回動方向にて、互いに隙間を有して係合するようになっている。
ケース11の内部には、センサホルダ16が収容されている。センサホルダ16は、図3に示すように、出力シャフト15と同軸に、即ち、ケース11の挿入孔11aと同軸に配置されて、出力シャフト15と軸線の方向にてシール部材を介して連結されている。尚、挿通孔11bとセンサホルダ16との間にはダストシールが設けられている。センサホルダ16は、挿入孔11aから挿入されたコントロールシャフト5と嵌合する。
センサホルダ16は、例えば、樹脂材料から形成されており、コントロールシャフト5と軸線の回りに一体に回転する。このため、センサホルダ16は、図6に示すように、内周部に少なくとも一つの平面として、二面幅を有する貫通孔16aが設けられている。このセンサホルダ16の貫通孔16aに対応して、コントロールシャフト5の先端側には、貫通孔16aの二面幅に対応するように、係合平面としての二面幅部5bが設けられている。尚、コントロールシャフト5に設けられる二面幅部5bの面間距離は、貫通孔16aの内部の面間距離に比して僅かに大きくなっている。これにより、コントロールシャフト5の二面幅部5bが貫通孔16aに挿通された場合、二面幅部5bは、貫通孔16aの二面幅を若干押し広げながら圧入されて、貫通孔16aと嵌合する。
又、センサホルダ16は、ケース11に収容されてシフトポジションを検出するセンサを構成するセンサマグネット17が組み付けられている。センサマグネット17は、ケース11に収容されてシフトポジションを検出するセンサを構成するポジションセンサ18に対向するように設けられている。ポジションセンサ18は、ケース11に収容された制御基板19に接続されている。制御基板19は、ポジションセンサ18によって検出されたシフトポジションを表す情報を入力し、入力した情報に基づいてモータ12を駆動させる。
このように構成されたアクチュエータ10は、自動変速機1にコントロールシャフト5が組み付けられ、即ち、コントロールシャフト5に対してディテントレバー6及びパーキングロッド7が組み付けられた状態で、コントロールシャフト5に対して組み付けられる。具体的に、アクチュエータ10は、自動変速機1のハウジングHからスプライン部5aまで突出したコントロールシャフト5に組み付けられる。この場合、コントロールシャフト5は、自動変速機1において、例えば、ディテントレバー6(コントロールシャフト5)の回動位置(シフトポジション)がパーキングレンジPとなるように組み付けられる。
アクチュエータ10の組み付けに際しては、まず、コントロールシャフト5の先端側をケース11に設けられた挿入孔11aから挿入する。このとき、挿通孔11bを介してセンサホルダ16の貫通孔16aに設けられた二面幅の方向を確認することができる。従って、コントロールシャフト5の先端に設けられた二面幅部5bの向きと、センサホルダ16の貫通孔16aの二面幅の方向と、を一致させてコントロールシャフト5を挿入孔11aから挿入する。
アクチュエータ10をハウジングHに向けて移動させると、コントロールシャフト5の二面幅部5bとセンサホルダ16の貫通孔16aとが嵌合し、更にアクチュエータ10をハウジングHに向けて移動させると、コントロールシャフト5のスプライン部5aと出力シャフト15のスプライン孔15aとが係合する。そして、アクチュエータ10がハウジングHの外周部に当接すると、図1及び図2に示すように、コントロールシャフト5の先端、即ち、二面幅部5bがケース11の挿通孔11bから突出する。この状態で、ケース11の取付部11cが、例えば、ボルトにより、自動変速機1のハウジングHに締結されることにより、アクチュエータ10の組み付けが完了する。
このように、自動変速機1に組み付けられたアクチュエータ10においては、既に、センサホルダ16に保持されたセンサマグネット17がパーキングレンジPに対応する回動位置となっており、ポジションセンサ18はパーキングレンジPを表す情報を制御基板19に出力する。又、確認作業等において、シフトレバーSでシフトレンジが選択されると、制御基板19に電気信号が伝達される。制御基板19は、伝達された電気信号に応じて、選択されたシフトレンジとなるようにモータ12を駆動させる。これにより、モータ12の駆動力は、ピニオンギア13及び出力ギア14を介して出力シャフト15に伝達され、出力シャフト15から互いに係合したスプライン孔15a及びスプライン部5aを介してコントロールシャフト5に伝達される。従って、コントロールシャフト5は、モータ12から伝達された駆動力により、軸線の回りに回動し、ディテントレバー6を選択されたシフトレンジに対応する位置まで回動させる。これにより、マニュアルバルブ4のスプール及びパーキングロッド7が変位されて、選択されたシフトレンジが実現される。又、コントロールシャフト5の回動に伴い、センサホルダ16は、コントロールシャフト5と相対回転を生じることなく(所謂、ガタツキを生じることなく)一体に回動する。従って、ポジションセンサ18は、センサホルダ16と一体に回動したセンサマグネット17の回動位置、即ち、シフトレンジを検出し、制御基板19に情報を出力する。
以上の説明からも理解できるように、上記実施形態のシフトバイワイヤ式変速機のアクチュエータ10は、操作部材であるシフトレバーSの操作状態に応じて出力される電気信号により作動して選択されたシフトレンジに切り替えるシフトバイワイヤ式の自動変速機1に適用されて、自動変速機1に設けられたコントロールシャフト5を軸線の回りに回動させるシフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータであって、コントロールシャフト5が挿入される挿入孔11aを有するケース11と、ケース11に収容されて駆動力を発生するモータ12と、ケース11に収容されてモータ12の駆動力をコントロールシャフト5に伝達するギア対であるピニオンギア13及び出力ギア14と、ケース11の内部にて出力ギア14とコントロールシャフト5との間で挿入孔11aと同軸に配置されて、コントロールシャフト5を軸線の方向に移動可能、且つ、軸線の回りに一体回動可能に挿通させる出力シャフト15と、を備える。
上記実施形態のアクチュエータ10によれば、コントロールシャフト5を挿入させることで、出力シャフト15をコントロールシャフト5に対して軸線の回りに一体回動可能に組み付けることができる。これにより、モータ12の駆動力をコントロールシャフト5に伝達することができる。従って、コントロールシャフト5とモータ12とを連結するための作業が不要となり、極めて容易にアクチュエータ10を自動変速機1に組み付けることができる。又、コントロールシャフト5とモータ12とを、アクチュエータ10とは別体の連結部材を用いることなく、直接連結することができるので、自動変速機1の小型化を達成することができる。又、アクチュエータ10を自動変速機1のハウジングHに組み付ける作業に伴って、コントロールシャフト5とモータ12とを、例えば、工具を用いて連結することなく、直接連結することができるので、組付け作業に要する時間を短縮することができる。
又、この場合、アクチュエータ10は、ケース11の内部にて出力シャフト15と同軸に配置され、コントロールシャフト5と嵌合してコントロールシャフト5と軸線の回りに一体に回転し、ケース11に収容されて自動変速機1のシフトレンジを検出するセンサを構成するセンサマグネット17及びポジションセンサ18のうちのセンサマグネット17を、保持するセンサホルダ16を備える。
これによれば、センサマグネット17及びポジションセンサ18はケース11の内部に収容される。これにより、例えば、自動変速機1の外周部や内部にセンサマグネット17及びポジションセンサ18を設けるためのスペースを設ける必要がなく、自動変速機1自体の小型化を達成することができる。又、コントロールシャフト5に嵌合されたセンサホルダ16にセンサマグネット17が保持されることにより、ポジションセンサ18に対するセンサマグネット17の回動位置を調整する必要がなくなり、その結果、組付け時間を大幅に削減することができる。従って、アクチュエータ10を自動変速機1に組み付けることのみで、モータ12の駆動力をコントロールシャフト5に伝達することができるとともに、ポジションセンサ18がシフトレンジを正確に検出することができる。
又、コントロールシャフト5を挿入させてアクチュエータ10を組み付けることで、センサホルダ16をコントロールシャフト5に対して軸線の回りに一体に回転するように嵌合させることができる。従って、コントロールシャフト5とセンサホルダ16とを連結するための作業が不要となる。その結果、極めて容易に組み付け作業を行うことができるので、作業性を向上させることができるとともに組み付け作業に伴う作業時間を短縮することができる。
これらの場合、ケース11は、挿入孔11aと同軸に設けられて、挿入孔11aから挿入されたコントロールシャフト5の先端をケース11の外部に突出させるように挿通させる挿通孔11bを有しており、コントロールシャフト5は、先端に二面幅を有する二面幅部5bが設けられる。
これによれば、コントロールシャフト5のケース11の挿通孔11bから突出した先端に二面幅部5bを設けることができる。これにより、例えば、車両において電源失陥が生じた場合であっても、汎用工具を用いて、外部からコントロールシャフト5を容易に回動させることができる。これにより、例えば、車両の修理時において車両をけん引する際に自動変速機1のシフトレンジを手動により容易に変更することができ、作業性を向上させることができる。
これらの場合、出力シャフト15は、コントロールシャフト5を軸線の方向に移動可能、且つ、軸線の回りに一体回動可能に挿通するスプライン孔15aが設けられており、コントロールシャフト5は、出力シャフト15のスプライン孔15aと係合するスプライン部5aを有する。
これによれば、コントロールシャフト5と出力シャフト15とをスプライン係合させて、モータ12の駆動力をコントロールシャフト5に伝達することができる。従って、極めて容易に、且つ、確実に、モータ12の駆動力をコントロールシャフト5に伝達することができる。又、コントロールシャフト5を出力シャフト15に挿通させることができるので、組付け時間を削減することができ、作業性を向上させることができる。
又、これらの場合、センサホルダ16は、コントロールシャフト5を挿通し、内周部に少なくとも一つの平面として、二面幅を有する貫通孔16aが設けられており、コントロールシャフト5は、外周部にセンサホルダ16の貫通孔16aに設けられた二面幅と圧入によって嵌合する係合平面としての二面幅部5bが設けられる。
これによれば、センサホルダ16は、貫通孔16aの二面幅とコントロールシャフト5の二面幅部5bの二面幅とが圧入によって嵌合することにより、コントロールシャフト5と一体に回動することができる。従って、極めて容易に、且つ、相対回転を生じさせることなく(ガタツキを生じさせることなく)、コントロールシャフト5の回動と一体にセンサホルダ16を回動させることができる。これにより、センサホルダ16に保持されたセンサマグネット17が極めて正確にシフトレンジに対応する回動位置に回動するので、ポジションセンサ18は、極めて正確にシフトレンジを検出することができる。
(上記実施形態の変形例)
上記実施形態においては、ケース11の内部に出力シャフト15とセンサホルダ16とがケース11に設けられた挿入孔11aと同軸となるように収容されるようにした。この場合、図7に示すように、例えば、自動変速機1の仕様に応じて、センサホルダ16を省略することも可能である。このように、センサホルダ16が省略された場合であっても、出力シャフト15に対してコントロールシャフト5を挿通させてアクチュエータ10を自動変速機1のハウジングHに組み付けることのみで、出力シャフト15のスプライン孔15aとコントロールシャフト5のスプライン部5aとを係合させることができる。
従って、上記実施形態と同様に、コントロールシャフト5とモータ12とを連結するために工具を用いた作業が不要となる。その結果、極めて容易に組み付け作業を行うことができるので、作業性を向上させることができるとともに組み付け作業に伴う作業時間を短縮することができる。
本発明は、上記実施形態に限定されることはなく、本発明の目的を逸脱しない限りにおいて、種々の変形例を採用することができる。
例えば、上記実施形態においては、出力シャフト15に対して出力ギア14を組み付けて一体に回動するようにした。これに対して、出力ギア14と出力シャフト15とを一体に成形することも可能である。この場合においても、モータ12の駆動力を出力シャフト15を介してコントロールシャフト5に伝達することができるので上記実施形態と同様の効果が得られることに加えて、出力シャフト15に出力ギア14を組み付ける作業を省略することができる。
又、上記実施形態においては、センサホルダ16の貫通孔16aに二面幅を設けるとともに、コントロールシャフト5に貫通孔16aの二面幅に対応して嵌合(圧入)される二面幅を設けるようにした。この場合、例えば、センサホルダ16の貫通孔16aに一つの平面を設けるとともに、コントロールシャフト5に貫通孔16aの一つの平面に対応する一つの平面を設け、センサホルダ16の貫通孔16aにコントロールシャフト5を挿通させた状態で螺子等により固定するようにすることも可能である。
或いは、センサホルダ16の貫通孔16aに三つ以上の平面を設けるとともに、コントロールシャフト5に貫通孔16aの三つ以上の平面に対応して嵌合(圧入)される三つ以上の平面を設けるようにすることも可能である。更には、センサホルダ16の貫通孔16aに凹部を設けるとともに、コントロールシャフト5に貫通孔16aの凹部に対応して嵌合(圧入)される凸部を設けるようにすることも可能である。
これらの場合においても、コントロールシャフト5に対してセンサホルダ16を相対回転不能に組み付けることができるので、センサホルダ16が保持するセンサマグネット17をコントロールシャフト5の回動と確実に一致させることができる。従って、ポジションセンサ18は、コントロールシャフト5と一体に回動するディテントレバー6の回動位置、即ち、シフトレンジを精度よく検出することができる。
又、上記実施形態においては、ケース11に挿通孔11bを設け、コントロールシャフト5の先端に設けられた二面幅部5bを突出させるようにした。この場合、ケース11の挿通孔11bを設けることなく、コントロールシャフト5の先端をケース11から突出させないようにすることも可能である。又、上記実施形態においては、ケース11に制御基板19を収容するようにした。この場合、制御基板19をケース11の外部に設けることも可能である。
更に、上記実施形態においては、パーキングレンジP、リバースレンジR、ニュートラルレンジN及びドライブレンジDを備えた自動変速機1にアクチュエータ10を適用した。しかし、他の自動変速機、例えば、ハイブリッド車のように、パーキングレンジPと他の一つのシフトレンジとを切り替える(所謂、PnotPタイプの)自動変速機にアクチュエータ10を適用することも可能である。
1…自動変速機、2…変速機構部、3…油圧制御装置、4…マニュアルバルブ、5…コントロールシャフト、5a…スプライン部、5b…二面幅部(係合平面)、6…ディテントレバー、6a…ディテントスプリング、7…パーキングロッド、7a…係合部材、7b…バネ、8…パーキングロックポール、9…リングギア、10…アクチュエータ、11…ケース、11a…挿入孔、11b…挿通孔、12…モータ、12a…モータシャフト、13…ピニオンギア(ギア対)、14…出力ギア(ギア対)、15…出力シャフト、15a…スプライン孔、16…センサホルダ、16a…貫通孔、17…センサマグネット、18…ポジションセンサ(センサ)、19…制御基板、H…ハウジング、I…インプットシャフト、O…アウトプットシャフト、R…リバースレンジ、S…シフトレバー(操作部材)、T…トルクコンバータ

Claims (5)

  1. 操作部材の操作状態に応じて出力される電気信号により作動して選択されたシフトレンジに切り替えるシフトバイワイヤ式の自動変速機に適用されて、前記自動変速機に設けられたコントロールシャフトを軸線の回りに回動させるシフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータであって、
    前記コントロールシャフトが挿入される挿入孔を有するケースと、
    前記ケースに収容されて駆動力を発生するモータと、
    前記ケースに収容されて前記モータの前記駆動力を前記コントロールシャフトに伝達するギア対と、
    前記ケースの内部にて前記ギア対と前記コントロールシャフトとの間で前記挿入孔と同軸に配置されて、前記コントロールシャフトを前記軸線の方向に移動可能、且つ、前記軸線の回りに一体回動可能に挿通させる出力シャフトと、を備えたシフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータ。
  2. 前記ケースの内部にて前記出力シャフトと同軸に配置され、前記コントロールシャフトと嵌合して前記コントロールシャフトと前記軸線の回りに一体に回転し、
    前記ケースに収容されて前記自動変速機の前記シフトレンジを検出するセンサ、を保持するセンサホルダを備えた請求項1に記載のシフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータ。
  3. 前記ケースは、
    前記挿入孔と同軸に設けられて、前記挿入孔から挿入された前記コントロールシャフトの先端を前記ケースの外部に突出させるように挿通させる挿通孔を有しており、
    前記コントロールシャフトは、前記先端に二面幅を有する二面幅部が設けられる請求項1又は請求項2に記載のシフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータ。
  4. 前記出力シャフトは、前記コントロールシャフトを前記軸線の方向に移動可能、且つ、前記軸線の回りに一体回動可能に挿通するスプライン孔が設けられており、
    前記コントロールシャフトは、前記出力シャフトの前記スプライン孔と係合するスプライン部を有する請求項1乃至請求項3のうちの何れか一項に記載のシフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータ。
  5. 前記センサホルダは、前記コントロールシャフトを挿通し、内周部に少なくとも一つの平面を有する貫通孔が設けられており、
    前記コントロールシャフトは、外周部に前記センサホルダの前記貫通孔に設けられた前記平面と嵌合する係合平面が設けられる請求項2に記載のシフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータ。
JP2016225186A 2016-11-18 2016-11-18 シフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータ Active JP6801392B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016225186A JP6801392B2 (ja) 2016-11-18 2016-11-18 シフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータ
CN201710821597.XA CN108071790B (zh) 2016-11-18 2017-09-13 线控换挡式自动变速器的促动器
US15/703,359 US10281038B2 (en) 2016-11-18 2017-09-13 Actuator for shift by wire automatic transmission
EP17190891.6A EP3324081B1 (en) 2016-11-18 2017-09-13 Actuator for shift by wire automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016225186A JP6801392B2 (ja) 2016-11-18 2016-11-18 シフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018080807A true JP2018080807A (ja) 2018-05-24
JP6801392B2 JP6801392B2 (ja) 2020-12-16

Family

ID=59858916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016225186A Active JP6801392B2 (ja) 2016-11-18 2016-11-18 シフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10281038B2 (ja)
EP (1) EP3324081B1 (ja)
JP (1) JP6801392B2 (ja)
CN (1) CN108071790B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020039238A (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 日本電産トーソク株式会社 電動アクチュエータ
JP2020051581A (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 日本電産トーソク株式会社 ギヤボックス、及びモータ駆動ユニット
JP2021010262A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 株式会社デンソー 回転式アクチュエータ
EP3995722A1 (en) 2020-11-06 2022-05-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Shift-by-wire system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003130209A (ja) * 2001-10-24 2003-05-08 Aisin Aw Co Ltd 車両のレンジ切り替え装置
JP2005282824A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Nippon Cable Syst Inc 電動式のトランスミッション操作装置
JP2011510227A (ja) * 2008-03-28 2011-03-31 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車輌のレンジ切換え装置
JP2012219871A (ja) * 2011-04-06 2012-11-12 Denso Corp 回転式アクチュエータ
JP2012219909A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Denso Corp 歯車装置、および、それを用いた回転式アクチュエータ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19546240C1 (de) * 1995-12-12 1997-03-27 Festo Kg Einrichtung zur Erfassung von Drehwinkelstellungen einer Welle
US6399941B1 (en) * 1997-12-02 2002-06-04 Matsushita Electric Industrial, Co., Ltd. Inclination angle sensor
JPH11201281A (ja) * 1998-01-12 1999-07-27 Aichi Mach Ind Co Ltd 歯車式変速機の自動変速装置
US6550351B1 (en) * 1999-08-06 2003-04-22 Stoneridge Control Devices, Inc. Transmission range selector system
JP3866899B2 (ja) * 2000-04-06 2007-01-10 株式会社日立製作所 内燃機関のスロットル弁制御装置及び自動車
JP2008223813A (ja) 2007-03-09 2008-09-25 Honda Motor Co Ltd シフトバイワイヤ式自動変速機
JP4305556B2 (ja) * 2007-11-28 2009-07-29 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP2013143822A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Denso Corp モータ制御装置
DE102013107860B4 (de) * 2013-07-23 2016-02-11 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Parksperrenanordnung und Kraftfahrzeuggetriebe
JP2016033387A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 アイシン精機株式会社 シフトレンジ切替装置
JP5881798B1 (ja) * 2014-10-17 2016-03-09 三菱電機株式会社 レンジ切替装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003130209A (ja) * 2001-10-24 2003-05-08 Aisin Aw Co Ltd 車両のレンジ切り替え装置
JP2005282824A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Nippon Cable Syst Inc 電動式のトランスミッション操作装置
JP2011510227A (ja) * 2008-03-28 2011-03-31 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車輌のレンジ切換え装置
JP2012219871A (ja) * 2011-04-06 2012-11-12 Denso Corp 回転式アクチュエータ
JP2012219909A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Denso Corp 歯車装置、および、それを用いた回転式アクチュエータ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020039238A (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 日本電産トーソク株式会社 電動アクチュエータ
JP7155767B2 (ja) 2018-09-05 2022-10-19 日本電産トーソク株式会社 電動アクチュエータ
JP2020051581A (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 日本電産トーソク株式会社 ギヤボックス、及びモータ駆動ユニット
US11761528B2 (en) 2018-09-28 2023-09-19 Nidec Corporation Gearbox and motor driver
JP2021010262A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 株式会社デンソー 回転式アクチュエータ
JP7205405B2 (ja) 2019-07-02 2023-01-17 株式会社デンソー 回転式アクチュエータ
EP3995722A1 (en) 2020-11-06 2022-05-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Shift-by-wire system

Also Published As

Publication number Publication date
US10281038B2 (en) 2019-05-07
EP3324081B1 (en) 2019-08-14
US20180142784A1 (en) 2018-05-24
CN108071790B (zh) 2019-11-26
EP3324081A1 (en) 2018-05-23
JP6801392B2 (ja) 2020-12-16
CN108071790A (zh) 2018-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8708124B2 (en) Parking lock apparatus for transmission
US10281038B2 (en) Actuator for shift by wire automatic transmission
EP2696484A2 (en) Electric actuator
JP5887199B2 (ja) 自動変速機におけるパーキングロック装置
EP2592307A2 (en) Electric actuator
JP5182991B2 (ja) 変速機用フォークシャフト駆動装置
US7721624B2 (en) Automatic transmission and running range switching device
JP2011510236A (ja) メインカム及び補助カムを有する回転ドラムが設けられた車両用変速機のためのギヤ切替制御装置。
US9555777B2 (en) Parking device for vehicle
JP2017150618A (ja) レンジ切替装置
KR20100064419A (ko) 시프트 컨트롤장치
KR101628104B1 (ko) 차량용 변속조작기구
WO2009119819A1 (ja) レンジ切換え装置
JP5254345B2 (ja) 車輌のレンジ切換え装置
JP2008232262A (ja) 変速機の変速操作装置
US10697542B2 (en) Transmission system having manual override mechanism
KR101795734B1 (ko) 듀얼 클러치 변속기의 구동장치
JP2002317871A (ja) 変速機用電動駆動装置
JP2007315548A (ja) クラッチアクチュエータ
WO2011162054A1 (ja) レンジ切換え装置
JP2019070434A (ja) シフト・バイ・ワイヤ装置
KR20230162603A (ko) 시프트-바이-와이어 기구를 위한 기어 선택 작동기
JP6052133B2 (ja) 変速機のシフト機構
JP2021050764A (ja) 車両用パーキングロック装置
JP2010106943A (ja) レンジ切換え装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201109

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6801392

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151