JP2018055800A - シールドコネクタの止水構造 - Google Patents

シールドコネクタの止水構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2018055800A
JP2018055800A JP2016187115A JP2016187115A JP2018055800A JP 2018055800 A JP2018055800 A JP 2018055800A JP 2016187115 A JP2016187115 A JP 2016187115A JP 2016187115 A JP2016187115 A JP 2016187115A JP 2018055800 A JP2018055800 A JP 2018055800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
electric wire
shield
insertion direction
connector insertion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016187115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6484597B2 (ja
Inventor
建吾 青島
Kengo Aoshima
建吾 青島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2016187115A priority Critical patent/JP6484597B2/ja
Priority to US15/704,971 priority patent/US10135175B2/en
Priority to FR1758767A priority patent/FR3056836B1/fr
Priority to CN201710876835.7A priority patent/CN107887746B/zh
Priority to DE102017216958.3A priority patent/DE102017216958B4/de
Publication of JP2018055800A publication Critical patent/JP2018055800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6484597B2 publication Critical patent/JP6484597B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/025Contact members formed by the conductors of a cable end
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5205Sealing means between cable and housing, e.g. grommet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5205Sealing means between cable and housing, e.g. grommet
    • H01R13/5208Sealing means between cable and housing, e.g. grommet having at least two cable receiving openings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5216Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases characterised by the sealing material, e.g. gels or resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/6485Electrostatic discharge protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】止水部材の組み付け作業性を向上させることができるシールドコネクタの止水構造を提供する。【解決手段】シールドコネクタ1の止水構造100は、リアホルダ3が、シールドシェル5のコネクタ抜去方向の端部の内周面と対向する位置に配置される本体部3Aと、本体部3Aからコネクタ抜去方向に電線2に沿って、電線2と編組体6との間を突出するように形成される突出部3Bとを有する。編組体6は、コネクタ挿入方向の端部が接続部10に達するまでに突出部3Bの外周面を覆うように配置される。テープ8は、編組体6に、少なくともリアホルダ3のコネクタ抜去方向の端部から接続部10までの間で覆うように螺旋状に巻き付けられる。【選択図】図1

Description

本発明は、シールドコネクタの止水構造に関する。
従来、シールドコネクタは、合成樹脂製のハウジングに金属製の筒状のシールドシェルを設けることによって、シールドシェルの内側に収容される端子や電線から放射されるノイズをシールドシェルの内側に閉じ込めることが可能である。シールドシェルの内側に収容される電線は、金属等で筒状に編み込まれた編組体で被覆されている。この編組体は、シールドコネクタ内でシールドシェルと電気的に接続される。
ところで、シールドコネクタは、電線の出口部の止水構造として、例えばゴム製ブーツが組み付けられているものがある(特許文献1参照)。
特開2016−32387号公報
しなしながら、上述したシールドコネクタでは、止水部材であるゴム製ブーツを組み付ける際に、当該ゴム製ブーツの開口部を広げる作業を行わなければならず、組み付け作業性に改善の余地がある。
本発明は、止水部材の組み付け作業性を向上させるシールドコネクタの止水構造を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係るシールドコネクタの止水構造は、一方の端末に端子が圧着された少なくとも1つの電線と、前記電線を挿通状態で保持する電線保持部材と、内側に前記端子を含む前記電線を保持し、かつ、前記電線保持部材をコネクタ挿入方向の端部で係止する絶縁性材料から成るハウジングと、内側に前記端子を含む前記電線の一部が収容され、かつ、前記コネクタ挿入方向側の一部が前記ハウジングに埋設されると共に、前記コネクタ挿入方向と逆向きのコネクタ抜去方向の内周側に前記電線保持部材の一部が収容される筒状のシールドシェルと、内側に前記端子を含む前記電線の一部が収容され、かつ、前記シールドシェルに対して電気的に接続される筒状の編組体と、前記シールドシェルと前記編組体とが接続する接続部を外周側から縮径方向に固定するシールドリングと、前記ハウジングおよび前記シールドシェルの内側への水の浸入を抑える止水部材と、を備え、前記電線保持部材は、前記シールドシェルのコネクタ抜去方向の端部の内周面と対向する位置に配置される本体部と、前記本体部から前記コネクタ抜去方向に前記電線に沿って、前記電線と前記編組体との間を突出するように形成される突出部とを有し、前記編組体は、前記コネクタ挿入方向の端部が前記接続部に達するまでに前記突出部の外周面を覆うように配置され、前記止水部材は、前記編組体に、少なくとも前記突出部の前記コネクタ抜去方向の端部から前記接続部までの間で覆うように螺旋状に巻き付けられることを特徴とする。
また、上記シールドコネクタの止水構造において、電線保持部材は、さらに、前記突出部の前記外周面として、前記突出部の前記コネクタ抜去方向の端部から前記コネクタ挿入方向に向かって拡がるように傾斜する傾斜面を有することが好ましい。
また、上記シールドコネクタの止水構造において、前記電線保持部材は、さらに、前記本体部の前記コネクタ抜去方向の端部が前記傾斜面の前記コネクタ挿入方向の端部より縮径方向に位置するように形成され、前記シールドリングは、前記傾斜面の前記コネクタ挿入方向の端部から前記コネクタ挿入方向側に配置されることが好ましい。
本発明に係るシールドコネクタの止水構造は、止水部材が、シールドコネクタにおける電線の出口部を覆うように螺旋状に巻き付けられるので、ゴム製ブーツの開口部を広げてシールドコネクタに組み付ける作業を行うことなく、止水部材を組み付けることが可能となり、止水部材の組み付け作業性を向上させることができる。
図1は、実施形態に係るシールドコネクタの止水構造の外観を示す斜視図である。 図2は、実施形態に係るシールドコネクタの止水構造の概略構成を示す部分断面図である。
以下に、本発明に係るシールドコネクタの止水構造の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、下記の実施形態により本発明が限定されるものではない。また、下記実施形態における構成要素には、いわゆる当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。また、下記の実施形態における構成要素は、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。
[実施形態]
図1、図2を参照して、実施形態に係るシールドコネクタの止水構造について説明する。図1は、実施形態に係るシールドコネクタの止水構造の外観を示す斜視図である。図2は、実施形態に係るシールドコネクタの止水構造の概略構成を示す部分断面図である。なお、図1は、シールドコネクタを構成する雄コネクタを雌コネクタに挿入した状態を示している。
図1および図2に示すシールドコネクタ1は、例えば自動車等の車両に搭載され、シールドされた電線同士またはシールドされた電線と機器とを電気的に接続するコネクタである。シールドコネクタ1は、ハウジング内への水の浸入を防止するための止水構造100が適用される。シールドコネクタ1は、雄コネクタ200と雌コネクタ300とで構成され、雄コネクタ200のレバー201を回動させることで雄コネクタ200と雌コネクタ300を低操作力で挿入または抜去させることができる。本実施形態におけるシールドコネクタ1の止水構造100では、雄コネクタ200に止水構造100が適用された場合について説明する。なお、以下の説明において、シールドコネクタ1は、雌コネクタ300に対する雄コネクタ200の挿入方向と抜去方向が互いに逆向きになっている。ここでは、雌コネクタ300に対する雄コネクタ200の挿入方向を「コネクタ挿入方向」と称し、雌コネクタ300に対する雄コネクタ200の抜去方向を「コネクタ抜去方向」と称する。また、これらの双方向の向きを特定しない場合には、これを「コネクタ挿抜方向」と称する。
本実施形態に係るシールドコネクタ1の止水構造100は、図1および図2に示すように、電線2と、リアホルダ3と、ハウジング4と、シールドシェル5と、編組体6と、シールドリング7と、テープ8と、ゴム栓9とを含んで構成される。
電線2は、端末に雌コネクタ300側の端子と電気的に接続される端子が圧着されている。この端子は、導電性を有する金属材で構成される。電線2は、複数の素線によって形成される導電性の芯線と、芯線の外周側を覆う絶縁性の被覆部とで構成される。本実施形態では、2本の電線2がシールドコネクタ1の構成部材としてハウジング4に組み付けられている。
リアホルダ3は、絶縁性の合成樹脂等から成り、複数の電線2を挿通状態で保持する電線保持部材である。リアホルダ3は、平行してコネクタ挿抜方向に貫通する2つの電線保持孔3cを有する。リアホルダ3は、本体部3Aと突出部3Bとで構成される。本体部3Aは、シールドシェル5のコネクタ抜去方向の端部の内周面と対向する位置に配置される部分である。本体部3Aは、内側にハウジング4からコネクタ抜去方向に延在する内周壁4aを収容する空間部3aを有する。本体部3Aは、空間部3aに収容される内周壁4aに設けられた係止孔(不図示)に係止爪(不図示)を係止することにより保持される。突出部3Bは、本体部3Aからコネクタ抜去方向に電線2に沿って、電線2と編組体6との間を突出するように形成される部分である。突出部3Bは、外周面として、コネクタ抜去方向の端部からコネクタ挿入方向に向かって拡がるように傾斜する傾斜面3bを有する。傾斜面3bは、電線保持孔3cのコネクタ抜去方向の開口からコネクタ挿入方向に向かって拡がるように傾斜する。傾斜面3bは、コネクタ抜去方向の端部から外周面のコネクタ抜去方向の端部までを覆うように編組体6が配置される。
また、リアホルダ3は、本体部3Aのコネクタ抜去方向の端部3dが傾斜面3bのコネクタ挿入方向の端部3eより縮径方向に位置するように形成される。ここでいう縮径方向は、例えば本体部3Aのコネクタ抜去方向の端部3dおよび傾斜面3bのコネクタ挿入方向の端部3eのコネクタ挿抜方向に直交する方向の断面形状が互い長穴形状で相似形である場合には、長穴形状の中心に向かう方向を意味する。本体部3Aのコネクタ抜去方向の端部3dと傾斜面3bのコネクタ挿入方向の端部3eとは、周方向に一周するように段差3fが形成されている。この段差3fは、本体部3Aのコネクタ抜去方向の端部3dより、傾斜面3bのコネクタ挿入方向の端部3eが、コネクタ挿抜方向と直交する方向で内側から外側に向かって高くなるように形成されている。段差3fの高さは、例えば本体部3Aの外周面にシールドシェル5のコネクタ抜去方向の端部と編組体6とが積層された状態でシールドリング7が取り付けられたときに、当該シールドリング7が編組体6に覆われた段差3fを超えてコネクタ抜去方向側に抜けない高さであることが好ましい。
ハウジング4は、合成樹脂等の絶縁性材料で構成されている。本実施形態におけるハウジング4は、内側に端子を含む電線2を保持し、かつ、リアホルダ3をコネクタ挿入方向の端部で係止する。具体的には、ハウジング4は、内周壁4aと、外周壁4bと、内周壁4aと外周壁4bとの間に設けられる空間部4cと、内周壁4aと電線2の外周面との間に設けられる空間部4dとを含んで構成される。内周壁4aは、コネクタ抜去方向の端部がリアホルダ3の空間部3aに収容され、本体部3Aの係止爪に係止孔が係止される。外周壁4bは、内周面と内接するシールドシェル5を保持する。空間部4cは、リアホルダ3の本体部3Aの一部とシールドシェル5が収容される。空間部4dは、リアホルダ3の本体部3Aの一部と、後述するゴム栓9と、端子を含む電線2の一部が収容される。
シールドシェル5は、金属等の導電性材料で筒状に成形されたものである。シールドシェル5は、内側に端子を含む電線2の一部とゴム栓9とが収容される。シールドシェル5は、コネクタ挿入方向の一部がハウジング4に埋設されている。シールドシェル5は、コネクタ抜去方向の端部の内周側にリアホルダ3の本体部3Aが配置される。本実施形態におけるシールドシェル5は、内側に端子を含む電線2の一部が収容され、かつ、コネクタ挿入方向側の一部がハウジング4に埋設されると共に、コネクタ挿入方向と逆向きのコネクタ抜去方向の内周側にリアホルダ3の一部が配置される。
編組体6は、金属等の導電性材料で筒状に編み込まれたものである。編組体6は、内側に端子を含む電線2の一部が配置され、かつ、シールドシェル5に対して電気的に接続される。編組体6は、コネクタ挿入方向の端部の内周面とシールドシェル5のコネクタ抜去方向の端部の外周面とが接触して電気的に接続された接続部10を有する。本実施形態における編組体6は、2本の電線2を被覆し、かつ、コネクタ挿入方向の端部が接続部10に達するまでにリアホルダ3の傾斜面3bを覆うように配置される。
シールドリング7は、円環状の金属製メタルタイまたは圧着リングで構成される。シールドリング7は、シールドシェル5と編組体6とが接続する接続部10を外周側から縮径方向に固定する。
テープ8は、絶縁性があるブチルゴム製の自己融着性テープで構成される。テープ8は、ハウジング4およびシールドシェル5の内側への水の浸入を抑える止水部材である。本実施形態におけるテープ8は、編組体6に、少なくとも突出部3Bのコネクタ抜去方向の端部から接続部10までの間で覆うように螺旋状に巻き付けられている。テープ8は、作業者の手によって、例えばハーフラップ巻きにされる。
ゴム栓9は、ゴムやエラストマ等の弾性変形自在な弾性材料で構成される。ゴム栓9は、電線2を挿通状態で保持する。ゴム栓9は、電線2を挿通させた状態でハウジング4の空間部4cに挿入される。ゴム栓9は、空間部4cに挿入されることで、複数のリップが形成された外周面がハウジング4の内周壁4aに密着し、かつ、内周面が電線2の外周面に密着することで、電線2に沿って端子側すなわちコネクタ挿入方向側へ浸水を防止する止水部材として機能する。
上記実施形態に係るシールドコネクタ1の止水構造100では、テープ8が、シールドコネクタ1における電線2の出口部を覆うように螺旋状に巻き付けられる。シールドコネクタ1における電線2の出口部は、ハウジング4の後端から電線2までの範囲が含まれ、少なくともリアホルダ3のコネクタ抜去方向の端部から接続部10までの間が含まれる。つまり、シールドコネクタ1の止水構造100では、テープ8が、編組体6に、少なくともリアホルダ3のコネクタ抜去方向の端部から、シールドシェル5と編組体6とが接続する接続部10までの間で覆うように螺旋状に巻き付けられる。これにより、シールドコネクタ1における電線2の出口部にゴム製ブーツを被せた場合と同様の防水効果を得ることができる。この結果、ゴム製ブーツの開口部を広げてシールドコネクタ1に組み付ける作業を行うことなく、止水部材を組み付けることが可能となり、止水部材の組み付け作業性を向上させることができる。
また、上記実施形態に係るシールドコネクタ1の止水構造100では、リアホルダ3が、コネクタ抜去方向の端部からシールドシェル5のコネクタ抜去方向の端部に向かって拡がるように傾斜する傾斜面3bを有する。これにより、シールドコネクタ1にテープ8を巻き付ける際に、空間上ではなく、安定した傾斜面3b上の編組体6に巻き付けることができるので、止水部材の組み付け作業性を向上させることができる。
また、上記実施形態に係るシールドコネクタ1の止水構造100において、リアホルダ3は、本体部3Aのコネクタ抜去方向の端部3dが傾斜面3bのコネクタ挿入方向の端部3eより縮径方向に位置するように形成される。すなわち、リアホルダ3は、本体部3Aのコネクタ抜去方向の端部3dと傾斜面3bのコネクタ挿入方向の端部3eとの間に、周方向に一周するように段差3fが形成される。これにより、例えば傾斜面3b上でのテープ8の巻き付け作業時に編組体6がコネクタ抜去方向側に引っ張られても、編組体6上のシールドリング7が段差3fに当接してコネクタ抜去方向に抜け落ちることを防止することができる。さらに、テープ8の巻き付け作業時に編組体6が引っ張られることでシールドリング7の角部が編組体6に引っかかって破れてしまうことを防止することができる。
以上説明したシールドコネクタ1の止水構造100は、一方の端末に端子が圧着された少なくとも1つの電線2と、電線2を挿通状態で保持するリアホルダ3と、内側に電線2を保持し、かつ、リアホルダ3をコネクタ挿入方向の端部で係止するハウジング4と、内側に電線2の一部が収容され、かつ、コネクタ挿入方向側の一部がハウジング4に埋設されると共に、コネクタ挿入方向と逆向きのコネクタ抜去方向の内周側にリアホルダ3の一部が収容されるシールドシェル5と、内側に電線2の一部が収容され、かつ、シールドシェル5に対して電気的に接続される編組体6と、シールドシェル5と編組体6とが接続する接続部10を外周側から縮径方向に固定するシールドリング7と、ハウジング4およびシールドシェル5の内側への水の浸入を抑えるテープ8とを備える。リアホルダ3は、シールドシェル5のコネクタ抜去方向の端部の内周面と対向する位置に配置される本体部3Aと、本体部3Aからコネクタ抜去方向に電線2に沿って、電線2と編組体6との間を突出するように形成される突出部3Bとを有する。編組体6は、コネクタ挿入方向の端部が接続部10に達するまでに突出部3Bの外周面である傾斜面3bを覆うように配置される。テープ8は、編組体6に、少なくとも突出部3Bのコネクタ抜去方向の端部から接続部10までの間で覆うように螺旋状に巻き付けられる。これにより、シールドコネクタ1における電線2の出口部にゴム製ブーツを被せた場合と同様の防水効果を得ることができる。この結果、ゴム製ブーツの開口部を広げてシールドコネクタ1に組み付ける作業を行うことなく、止水部材を組み付けることが可能となり、止水部材の組み付け作業性を向上させることができる。
また、以上説明したシールドコネクタ1の止水構造100によれば、ゴム製ブーツを外周側から縮径方向に固定するためのシールドリングが不要となるので、部品点数を削減することが可能となる。
また、以上説明したシールドコネクタ1の止水構造100は、リアホルダ3が、突出部3Bの外周面として、突出部3Bのコネクタ抜去方向の端部からコネクタ挿入方向に向かって拡がるように傾斜する傾斜面3bを有する。これにより、シールドコネクタ1にテープ8を巻き付ける際に、空間上ではなく、安定した傾斜面3b上の編組体6に巻き付けることができるので、止水部材の組み付け作業性を向上させることができる。
また、以上説明したシールドコネクタ1の止水構造100は、リアホルダ3が、本体部3Aのコネクタ抜去方向の端部3dが傾斜面3bのコネクタ挿入方向の端部3eより縮径方向に位置するように形成される。シールドリング7は、傾斜面3bのコネクタ挿入方向の端部3eからコネクタ挿入方向側に配置される。これにより、例えば傾斜面3b上でのテープ8の巻き付け作業時に編組体6がコネクタ抜去方向側に引っ張られても、編組体6上のシールドリング7が傾斜面3bのコネクタ挿入方向の端部3e側に当接してコネクタ抜去方向に抜け落ちることを防止することができる。さらに、テープ8の巻き付け作業時に編組体6が引っ張られることでシールドリング7の角部が編組体6に引っかかって破れてしまうことを防止することができる。
[変形例]
なお、以上の説明では、シールドコネクタ1の止水構造100は、多芯シールドケーブルが使用されているが、これに限定されるものではなく、短芯シールドケーブルであってもよい。
また、以上の説明では、シールドコネクタ1の止水構造100は、雄コネクタ200に適用した場合について説明したが、雌コネクタ300に適用してもよい。なお、雄コネクタ200が接続する相手側部品は、雌コネクタ300に限定されず、例えば電子機器等であってもよい。
また、以上の説明では、リアホルダ3は、傾斜面3bと突出部3Bの内周面との間に空間(空洞)が設けられている構造であってもよい。また、リアホルダ3は、電線2を電線保持孔3cに挿通状態にさせるために、コネクタ挿抜方向と直交する方向であって2本の電線2の配置方向と直交する方向に分割する構造であってもよい。
1 シールドコネクタ
2 電線
3 リアホルダ
3A 本体部
3B 突出部
3a 空間部
3b 傾斜面
3c 電線保持孔
4 ハウジング
5 シールドシェル
6 編組体
7 シールドリング
8 テープ
9 ゴム栓
10 接続部
100 止水構造
200 雄コネクタ
300 雌コネクタ

Claims (3)

  1. 一方の端末に端子が圧着された少なくとも1つの電線と、
    前記電線を挿通状態で保持する電線保持部材と、
    内側に前記端子を含む前記電線を保持し、かつ、前記電線保持部材をコネクタ挿入方向の端部で係止する絶縁性材料から成るハウジングと、
    内側に前記端子を含む前記電線の一部が収容され、かつ、前記コネクタ挿入方向側の一部が前記ハウジングに埋設されると共に、前記コネクタ挿入方向と逆向きのコネクタ抜去方向の内周側に前記電線保持部材の一部が収容される筒状のシールドシェルと、
    内側に前記端子を含む前記電線の一部が収容され、かつ、前記シールドシェルに対して電気的に接続される筒状の編組体と、
    前記シールドシェルと前記編組体とが接続する接続部を外周側から縮径方向に固定するシールドリングと、
    前記ハウジングおよび前記シールドシェルの内側への水の浸入を抑える止水部材と、
    を備え、
    前記電線保持部材は、前記シールドシェルのコネクタ抜去方向の端部の内周面と対向する位置に配置される本体部と、
    前記本体部から前記コネクタ抜去方向に前記電線に沿って、前記電線と前記編組体との間を突出するように形成される突出部とを有し、
    前記編組体は、前記コネクタ挿入方向の端部が前記接続部に達するまでに前記突出部の外周面を覆うように配置され、
    前記止水部材は、前記編組体に、少なくとも前記突出部の前記コネクタ抜去方向の端部から前記接続部までの間で覆うように螺旋状に巻き付けられる、
    ことを特徴とするシールドコネクタの止水構造。
  2. 前記電線保持部材は、さらに、
    前記突出部の前記外周面として、前記突出部の前記コネクタ抜去方向の端部から前記コネクタ挿入方向に向かって拡がるように傾斜する傾斜面を有する、
    請求項1に記載のシールドコネクタの止水構造。
  3. 前記電線保持部材は、さらに、
    前記本体部の前記コネクタ抜去方向の端部が前記傾斜面の前記コネクタ挿入方向の端部より縮径方向に位置するように形成され、
    前記シールドリングは、前記傾斜面の前記コネクタ挿入方向の端部から前記コネクタ挿入方向側に配置される、
    請求項2に記載のシールドコネクタの止水構造。
JP2016187115A 2016-09-26 2016-09-26 シールドコネクタの止水構造 Active JP6484597B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016187115A JP6484597B2 (ja) 2016-09-26 2016-09-26 シールドコネクタの止水構造
US15/704,971 US10135175B2 (en) 2016-09-26 2017-09-14 Water stop structure of shield connector
FR1758767A FR3056836B1 (fr) 2016-09-26 2017-09-22 Structure d'arret d'eau de connecteur de blindage
CN201710876835.7A CN107887746B (zh) 2016-09-26 2017-09-25 屏蔽连接器的止水构造
DE102017216958.3A DE102017216958B4 (de) 2016-09-26 2017-09-25 Wasserstoppstruktur von einem schirmverbinder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016187115A JP6484597B2 (ja) 2016-09-26 2016-09-26 シールドコネクタの止水構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018055800A true JP2018055800A (ja) 2018-04-05
JP6484597B2 JP6484597B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=61564388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016187115A Active JP6484597B2 (ja) 2016-09-26 2016-09-26 シールドコネクタの止水構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10135175B2 (ja)
JP (1) JP6484597B2 (ja)
CN (1) CN107887746B (ja)
DE (1) DE102017216958B4 (ja)
FR (1) FR3056836B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6691098B2 (ja) * 2017-12-20 2020-04-28 矢崎総業株式会社 コネクタ及びコネクタ付き電線
KR102633954B1 (ko) * 2018-12-12 2024-02-05 현대자동차주식회사 통합형 다극 커넥터
CN111224354B (zh) * 2020-02-25 2021-02-23 安徽华航水利工程有限公司 一种建筑工程电缆线自动包扎装置
JP2022156216A (ja) * 2021-03-31 2022-10-14 本田技研工業株式会社 コネクタの腐食防止構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006004755A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Sumitomo Wiring Syst Ltd シールドコネクタ
JP2016066516A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ付電線

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1175917A (zh) * 1995-01-31 1998-03-11 株式会社小松制作所 加工用焰炬
JP3251540B2 (ja) * 1997-10-21 2002-01-28 矢崎総業株式会社 シールド電線の端末処理構造及び端末処理方法
JP3627209B2 (ja) * 1999-04-07 2005-03-09 矢崎総業株式会社 シールドコネクタ構造
JP3669560B2 (ja) * 1999-08-26 2005-07-06 矢崎総業株式会社 シールドコネクタのシールド電線接続構造
JP3786594B2 (ja) * 2001-10-01 2006-06-14 矢崎総業株式会社 電磁波シールド編組
JP2004153905A (ja) 2002-10-29 2004-05-27 Hitachi Cable Ltd シールド層付ケーブルの端末構造
CA2557169C (en) * 2004-03-01 2014-07-15 Novinium, Inc. High-pressure power cable connector
JP5338562B2 (ja) * 2009-08-21 2013-11-13 住友電装株式会社 シールドコネクタ及びワイヤハーネス
JP5370778B2 (ja) * 2010-05-24 2013-12-18 住友電装株式会社 車両側コネクタ
JP5766644B2 (ja) 2012-03-26 2015-08-19 株式会社フジクラ 編組シールド電線の接続構造及びシールドワイヤハーネスの製造方法
JP5990454B2 (ja) * 2012-12-25 2016-09-14 矢崎総業株式会社 シールドコネクタ構造
JP2014154359A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Yazaki Corp コネクタ
JP6448019B2 (ja) 2014-07-30 2019-01-09 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
JP6204394B2 (ja) 2015-03-18 2017-09-27 矢崎総業株式会社 ストレート型コネクタ
JP6561532B2 (ja) 2015-03-27 2019-08-21 コニカミノルタ株式会社 画像形成システム、画像形成装置およびプログラム
JP6150852B2 (ja) * 2015-07-13 2017-06-21 矢崎総業株式会社 外装部材及びワイヤハーネス
JP6258907B2 (ja) * 2015-10-23 2018-01-10 矢崎総業株式会社 外装部材及びワイヤハーネス
JP6464126B2 (ja) * 2016-09-15 2019-02-06 矢崎総業株式会社 パッキンおよびシールドコネクタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006004755A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Sumitomo Wiring Syst Ltd シールドコネクタ
JP2016066516A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ付電線

Also Published As

Publication number Publication date
CN107887746B (zh) 2019-11-15
CN107887746A (zh) 2018-04-06
FR3056836B1 (fr) 2023-05-19
US20180090872A1 (en) 2018-03-29
JP6484597B2 (ja) 2019-03-13
US10135175B2 (en) 2018-11-20
DE102017216958B4 (de) 2023-02-02
DE102017216958A1 (de) 2018-03-29
FR3056836A1 (fr) 2018-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4970220B2 (ja) シールドコネクタ
JP6076505B2 (ja) 活電部保護構造及びコネクタ
JP4649213B2 (ja) シールドワイヤーハーネスの製造方法及びシールドケーブルの端末構造
JP5697232B2 (ja) シールドコネクタ
JP5751875B2 (ja) シールドコネクタ
JP5044508B2 (ja) コネクタ
JP6484597B2 (ja) シールドコネクタの止水構造
JP4306541B2 (ja) シールドコネクタ
JP4527019B2 (ja) シールドコネクタ
JP2018174037A (ja) シール部材および電気コネクタ
US20150017829A1 (en) Connection structure of braided-shield-type electric wire and method for manufacturing shield electric wire harness
US5267878A (en) Electrical connector for shielding cable
JP6550095B2 (ja) 樹脂入りパッキン及び防水コネクタ
US5151053A (en) Electrical connector for shielding cable
JP4238787B2 (ja) シールドコネクタ
JP5488387B2 (ja) 電線導出構造およびシールドブラケット
JP4460490B2 (ja) シールド電線用ゴム栓
JP3288217B2 (ja) リヤホルダ及びこのリヤホルダを用いた防水コネクタ
JP6585121B2 (ja) シールドシェル、及び、シールドコネクタ
JP6553872B2 (ja) 防水コネクタ用ゴム栓および防水コネクタ
JP5096950B2 (ja) 端末ジョイント部の保護キャップ
JP5913194B2 (ja) コネクタ
US11374350B2 (en) Waterproof communication cable
US9318842B2 (en) Connector
JP7072406B2 (ja) シール部材および電気コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6484597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250