JP2018043887A - シート搬送装置、画像形成装置、シート搬送装置の製造方法 - Google Patents

シート搬送装置、画像形成装置、シート搬送装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018043887A
JP2018043887A JP2017251110A JP2017251110A JP2018043887A JP 2018043887 A JP2018043887 A JP 2018043887A JP 2017251110 A JP2017251110 A JP 2017251110A JP 2017251110 A JP2017251110 A JP 2017251110A JP 2018043887 A JP2018043887 A JP 2018043887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
guide
conveyance
sheet conveying
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017251110A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6482639B2 (ja
Inventor
西村 豊
Yutaka Nishimura
豊 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Publication of JP2018043887A publication Critical patent/JP2018043887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6482639B2 publication Critical patent/JP6482639B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/04Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations for securing together articles or webs, e.g. by adhesive, stitching or stapling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • B65H5/38Article guides or smoothers, e.g. movable in operation immovable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/15Roller assembly, particular roller arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/17Details of bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/50Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material
    • B65H2404/51Cross section, i.e. section perpendicular to the direction of displacement
    • B65H2404/512Cross section, i.e. section perpendicular to the direction of displacement concave
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/50Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material
    • B65H2404/52Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material other geometrical properties

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】曲げ逃げ部が搬送面から出っ張らなくて、シートが曲げ逃げ部に引っ掛かってJAMが生じる現象や、画像面に傷が付く現象を抑制できる搬送ガイドを提供する。
【解決手段】シートSを案内する搬送面47aを有する板材と、板材に設けられ、搬送面47aから凹む凹面94aと、凹面94aから、搬送面47aから離れる方向に曲げられた曲げ逃げ部93aと、を備える搬送ガイド200を構成した。
【選択図】 図4

Description

本発明は、シートを案内する搬送ガイド、この搬送ガイドを備えるシート搬送装置、及び、このシート搬送装置を備える画像形成装置に関する。
画像形成装置では、シート表裏両面をガイドする一対の搬送ガイドと、シートを搬送するローラ、もしくはベルトで搬送パスが構成される。搬送ガイドの搬送面に、シートの搬送を妨げるような突起や引っ掛かりがあると、JAMや角折れを引き起こす要因となるため、滑らかに搬送面は形成されなくてはならない。
しかしながら、搬送ガイドには搬送ローラを搬送面に突出させる穴や、搬送路の合流点におけるスリットなどが必要である。これに対し、特許文献1に記載されるように搬送面に形成されている穴にシートの先端が引っ掛からないように穴から離れるように案内する付勢部材を設けたりするものや、特許文献2に記載されるようにエアーでシートを搬送路へ付勢するものなどが提案されてきた。
なお、近年、高画質化、高速化が求められる画像形成装置は、帯電によるシートのガイドへの貼り付きなどを避けるために、搬送ガイドを板金で構成するケースが多くなってきている。
特開2006−347678号公報 特開2004−67321号公報
ところで、前述の穴やスリットなどの機能形状だけでなく、搬送ガイドには搬送ローラを支持する軸受がはめ込まれて支持する軸受支持部などが、搬送面の裏面に付随することがある。
そして、軸受支持部のような支持部を、搬送ガイドから曲げ起こしによって一体形成すると、曲げ逃げが加工上できてしまい、曲げ逃げのエッジが搬送面に表れる。特に、軸受支持部などはシートの搬送方向に対して直交する方向に曲げ起こすことになるため、曲げ逃げのエッジは、搬送されるシートに引っ掛かる方向に表れることとなる。これに対し、搬送ガイドに軸受などを支持するための別部材を溶接やねじ止めで接合し、軸受などを支持することで、搬送面への加工を避ける方法がとられることが一般的である。
しかしながら、別部材を取付ける構成では、部品数が増加し、コストが増大する。また、部品重量が増加し、ユーザ操作性やサービスマンの作業性の改善の妨げにもなる。
本発明は、上記実情に鑑み、曲げ逃げ部が搬送面から出っ張らなくて、シートが曲げ逃げ部に引っ掛かってJAMが生じる現象や、画像面に傷が付く現象を抑制できる搬送ガイドを提供することを目的とする。
上記実情に鑑み、本発明の搬送ガイドは、シートを案内する案内面を有する板材と、前記板材に設けられ、前記案内面から凹む凹部と、前記凹部から、前記案内面から離れる方向に曲げられた曲げ部と、を備えることを特徴とする。
また、本発明のシート搬送装置は、板材に設けられ、搬送されるシートを案内する案内部と、前記板材に設けられ、前記案内部から凹む凹部と、前記凹部から、前記凹部の前記案内部からの凹み方向へ曲げられた曲げ部と、シートの搬送方向と直交するシートの幅方向に沿った軸線を中心として回転する、前記曲げ部に回転自在に支持された回転部と、を有することを特徴とする。
本発明によれば、曲げ逃げ部が搬送面から出っ張らなくて、シートが曲げ逃げ部に引っ掛かってJAMが生じる現象や、画像面に傷が付く現象が抑制される。
画像形成装置の構成を示す断面図である。 両面搬送パスの両面ローラの周辺の搬送面側を示す斜視図である。 ローラ軸受の周辺の搬送面側を示す図2の拡大斜視図である。 ローラ軸受の周辺の搬送面とは反対側の裏面を示す図3の裏面斜視図である。 図3のA線に沿って切った断面図である。
以下、本発明の実施形態について図面により詳しく説明する。なお、以下に説明する実施例は、例示的に本発明を説明するものであって、以下に記載される構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載がない限りは、本発明の範囲をそれに限定するものではない。
図1は、画像形成装置100の構成を示す断面図である。図1に示されるように、画像形成装置100は、画像形成装置本体(以下、単に「装置本体1」という)、バッファユニット3、後処理装置2を有する。
シートSは、シート収納部30〜34に積載される形で収納されており、給送ローラ35〜39により画像形成タイミングに合わせて給送される。そして、シートSは、搬送パス40または41を通過してレジストローラ42へと搬送される。レジストローラ42は、シート収納部30〜34から搬送されてくるシートSを突き当ててループを作成することによりシートSの先端を倣わせ斜行を修正する機能を有する。また、レジストローラ42は、シートSへの画像形成のタイミング、即ち、感光体ドラム61上に担持されたトナー像に合わせて、所定のタイミングにてシートSを二次転写部へ搬送する機能を有する。
この2つの機能ゆえに、レジストローラ42は、斜行修正を行った後に、所望のタイミングにて二次転写部へシートSを送りだす。二次転写部は、対向する二次転写内ローラ70および二次転写外ローラ43により形成されるシートSへのトナー像転写ニップ部であり、所定の加圧力と静電的負荷バイアスを与えることでシートS上にトナー像を転写させる。
画像を形成する画像形成部は、感光体ドラム61(61Y、61M、61C、61K)、帯電装置62(62Y、62M、62C、62K)、露光装置63(63Y、63M、63C、63K)、現像装置64(64Y、64M、64C、64K)を有する。また、画像形成部は、一次転写装置66(66Y、66M、66C、66K)、感光体クリーナ65(65Y、65M、65C、65K)を有する。
帯電装置62が、感光体ドラム61の表面を一様に帯電する。次に、露光装置63が、帯電する感光体ドラム61の表面の表面に、送られてきた画像情報の信号に基づいて静電潜像を形成する。次に、現像装置64が、感光体ドラム61上に形成された静電潜像に対してトナーで現像してトナー像を形成する。
その後、一次転写装置66により所定の加圧力および静電的負荷バイアスが与えられ、トナー像が、感光体ドラム61から中間転写ベルト67へと転写される。その後、感光体ドラム61上に僅かに残った転写残トナーは感光体クリーナ65により回収され、再び次の画像形成に備える。以上説明した画像形成部は図2の場合、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)およびブラック(K)の4セット存在する。勿論、色数は4色に限定されるものではなく、また色の並び順もこの限りではない。
次に、中間転写ベルト67について説明する。中間転写ベルト67は、駆動ローラ68、テンションローラ69、二次転写内ローラ70に張架され、図中矢印B方向へと搬送駆動される。先述のY、M、CおよびKの各画像形成装置により並列処理される各色の画像形成プロセスは、中間転写ベルト67上に一次転写された上流色のトナー像上に重ね合わせるタイミングで行われる。その結果、最終的にはフルカラーのトナー像が中間転写ベルト67上に形成され、二次転写部へと搬送される。
以上のようなプロセスを以って、二次転写部においてシートS上にフルカラーのトナー像が二次転写される。その後、シートSは定着前搬送ベルト44により定着器45へと搬送される。定着器45は、対向するローラもしくはベルト等による所定の加圧力と、一般的にはヒータ等の熱源による加熱効果を加えてシートS上にトナー像を溶融固着させる。このようにして得られた定着画像を有するシートSは、内排紙ローラ46を経由して、そのまま装置本体1から排出する排紙搬送パス51か、もしくは両面画像形成を要する場合には反転誘導パス52のいずれかに搬送される。
両面画像形成を要する場合、シートSは反転誘導パス52から反転上ローラ53、反転下ローラ54を経由してスイッチバックパス55へと引き込まれ、反転下ローラ54の回転方向を正逆転させること(スイッチバック動作)を行う。そして、シートSは、先後端が入れ替えられて両面搬送パス47へと搬送される。その後、両面ローラ48a〜48dを経由して、給送ローラ35〜39より搬送されてくる後続ジョブのシートSとのタイミングを合わせて再合流し、同様にレジストローラ42を経て二次転写部へと送られる。
裏面(2面目)の画像形成プロセスに関しては、先述の表面(1面目)の場合と同様なので説明は省略する。また、シートSを反転排出させる場合には、反転誘導パス52からスイッチバックパス55へと引き込む。その後、シートSは、反転上ローラ53、反転下ローラ54の逆転により、送り込まれた際の後端を先頭にして、送り込まれた方向と反対向きに退出させ、反転排紙パス56を経由して、装置本体1から排出される。
図2は、両面搬送パス47の搬送ローラ48bの周辺を搬送面47a側から見た斜視図である。回転部として搬送ローラ48bはシート搬送方向と直交するシートの幅方向に沿った軸線を中心として回動自在である。搬送ローラ48bは軸受91bによって回転自在に支持されている。図3は、軸受91bの周辺を搬送面47a側から見た図2の拡大斜視図である。図4は、軸受91bの周辺の搬送面47aとは反対側の裏面を見た図3の裏面斜視図である。図5は、図3のA線(仮想線)に沿って切った断面図である。
これらの図に示されるように、シート搬送装置のシートを案内する案内部としての搬送ガイド200は、搬送されるシートSと接してシートを案内する案内面としての搬送面47a、凹面部94、曲げ部としての軸受ガイド92bを有する。これらは、一枚の板材から形成される。凹面部94は、板材を絞り成型して、搬送されるシートを案内する搬送面47aから凹むように形成され、底面としての凹面(凹部)94aを有する。
軸受ガイド92bは、凹面部94から凹む方向(搬送面47aから離れる方向)に曲げ起こされた部位である。なお、軸受ガイド92bの基端側には、円弧状のR部92b1が形成されている。本実施例では高速画像形成装置を想定しているため、搬送ガイド200へのシートの帯電貼り付きを防ぐために、両面搬送パス47は板金材料で成形される。
また、図5に示すように、搬送ガイド200の軸受ガイド92bは、搬送ローラ48bの軸受91bを支持するようにU字状に形成されており、内側の開口92b2に、軸受91bが嵌め込まれる。この搬送ガイド200に、シートSを搬送する搬送ローラ48bが、搬送ローラ48bの両端を回転自在に支持する軸受91bを介して取付けられる。この軸受ガイド92bと開口92b2とで軸受けを支持する支持部が構成される。
搬送ガイド200が板金で成形されるので、両面搬送パス47から軸受ガイド92bを切り起こす(曲げ起こす)加工を施すときに、凹面部94に曲げ逃げ部93a、93aが必要である。曲げ逃げ部93a、93aは、切り起こしの加工をするときに材料が裂けたり、曲げが不十分にならないようにしたりするために、切り起こされる部分の根本に微小な隙間を予め加工しておくものである。この曲げ逃げ部93a、93aは、図3及び図5に示すように、軸受ガイド92bの基端側で凹面部94に形成される。
搬送ローラ48の軸方向がシート搬送方向Lと直交する方向であるため、曲げ逃げ部93a、93aの延びる方向もシート搬送方向Lと直交する方向に設定される。ここで、曲げ逃げ部93a、93aは、シート搬送方向Lと直交方向に形成されるため、搬送されるシートの先端が引っ掛かるおそれがある。また、上述した軸受ガイド92bに形成されている開口92b2における、シート搬送方向と直交する縁部93bも搬送されるシートの先端が引っ掛かるおそれがある。
そこで、曲げ逃げ部93a、93a及び開口92b2の縁部93bを搬送面47aから逃がし、シートSの引っ掛かり、落ち込みを防ぐために、曲げ逃げ部93a、93aの周辺は搬送面47aから遠ざける方向に絞られた、凹面94aが形成されている。つまり、曲げ逃げ部93a、93a及び軸受ガイド92bを含んだ範囲で搬送ガイド200を絞り成型をして凹面部94を形成している。したがって、曲げ逃げ部93a、93a及び開口92b2の縁部93bの位置は、搬送面47aよりも凹んだ位置に設定される。
曲げ逃げ部93a、93a及び開口92b2の縁部93bが凹面部94にあるため、凹面94aと搬送面47aとの距離は大きいほど良い。なお、ここでは、凹面94aは、搬送面47aと平行な方向に広がる。ただし、凹面94aは、必ずしも搬送面47aに対して平行な方向に広がる必要はなく、搬送面47aに対して多少傾斜していても良い。
また、凹面部94のシート搬送方向Lの上流側には、絞り成型により、搬送面47aと凹面94aを繋ぐ第1斜面94a1が形成される。そして、搬送面47aから凹面94aへと搬送されてきたシートSが曲げ逃げ部93aに引っ掛かることを防ぐために、搬送方向上流側を絞って形成される傾斜角度x(凹面94aに対する第1斜面94a1の第1傾斜角度x)は、大きく設定されている。
また、凹面部94では、絞り成型により、シート搬送方向Lの下流側に、搬送面47aと凹面94aを繋ぐ第2斜面94a2が形成される。そして、凹面94aから搬送面47aへと搬送されていくシートSが第2斜面94a2に引っ掛かることを防ぐために、搬送方向下流側を絞って形成される傾斜角度y(凹面94aに対する第2斜面94a2の第2傾斜角度y)は、小さく設定されている。つまり、傾斜角度x>傾斜角度yに設定される。
ここでは、軸受ガイド92bは、搬送面47aに対して垂直な方向に延びる。ただし、軸受ガイド92bは、必ずしも搬送面47aに対して垂直な方向に延びていなくても良く、軸受ガイド92bは、搬送面47aに対して傾斜する方向に延びていていもよい。
本発明によれば、曲げ逃げ部93a、93a及び開口92b2の縁部93bが搬送面47aから出っ張らないので、シートSが曲げ逃げ部93a、93a及び開口92b2の縁部93bに引っ掛かってJAMが生じる現象や、画像面に傷が付く現象が抑制される。また、板金材料による搬送ガイド200の一体形成方法に自由度が増し、コストダウンが実現される。さらに、装置本体やユニットの重量が低減されて、ユーザ操作性やサービス作業性の改善が実現される。
本実施例はローラの軸受支持部について示したが、これに限らず、搬送タイミングを検知するためのセンサや、そのセンサフラグを支持する支持部など、搬送ガイドに対し機能部を支持する支持部の全てに適用できる。つまり例えば、搬送されるシートに押されて回動するセンサフラグを、曲げ部に回動自在に支持させる。回転部としてのセンサフラグはシート搬送方向と直交するシートの幅方向に沿った軸線周りに回動する。センサフラグがフォトインタラプタを作動させることでフォトンタラプタからの信号に基づいてシートを検知する。
47a 搬送面(案内面)
92b 軸受ガイド(曲げ部)
93a、93b 曲げ逃げ部(逃げ部)
94a 凹面(凹部)
200 搬送ガイド
S シート
本発明は、シートのJAMの発生を抑制するシート搬送装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するための本発明に係るシート搬送装置の代表的な構成は、搬送されるシートを案内する第1面と、前記第1面から遠ざかるように設けられた第2面と、前記第2面から前記第1面に対して遠ざかるように曲げられた曲げ部と、を備える板金と、前記曲げ部に支持されシートを搬送するための回転部材と、を有し、前記第2面は、シート搬送方向における前記第2面の上流側の前記第1面及びシート搬送方向における前記第2面の下流側の前記第1面から遠ざかるようになっており、前記板金は、前記第2面よりもシート搬送方向の下流側に設けられ前記第1面と前記第2面とをつなぐ第1斜面を有することを特徴とする。
本発明によれば、シートのJAMの発生を抑制することができる。
また、凹面部94のシート搬送方向Lの上流側には、絞り成型により、搬送面47aと凹面94aを繋ぐ第斜面94a1が形成される。そして、搬送面47aから凹面94aへと搬送されてきたシートSが曲げ逃げ部93aに引っ掛かることを防ぐために、搬送方向上流側を絞って形成される傾斜角度x(凹面94aに対する第斜面94a1の第1傾斜角度x)は、大きく設定されている。
また、凹面部94では、絞り成型により、シート搬送方向Lの下流側に、搬送面47aと凹面94aを繋ぐ第斜面94a2が形成される。そして、凹面94aから搬送面47aへと搬送されていくシートSが第斜面94a2に引っ掛かることを防ぐために、搬送方向下流側を絞って形成される傾斜角度y(凹面94aに対する第斜面94a2の第2傾斜角度y)は、小さく設定されている。つまり、傾斜角度x>傾斜角度yに設定される。

Claims (15)

  1. シートを案内する案内面を有する板材と、
    前記板材に設けられ、前記案内面から凹む凹部と、
    前記凹部から、前記案内面から離れる方向に曲げられた曲げ部と、
    を備えることを特徴とする搬送ガイド。
  2. 前記凹部は、前記曲げ部を形成するときの逃げ部を含めて形成されることを特徴とする請求項1に記載の搬送ガイド。
  3. 前記凹部の底面は、前記案内面と平行に広がることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の搬送ガイド。
  4. シート搬送方向の上流側に形成されて前記案内面と前記凹部を繋ぐ第1斜面と、
    シート搬送方向の下流側に形成されて前記案内面と前記凹部を繋ぐ第2斜面と、
    を備え、
    前記凹部に対する前記第1斜面の第1傾斜角度は、前記凹部に対する前記第2斜面の第2傾斜角度よりも大きく設定されることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の搬送ガイド。
  5. 前記曲げ部は、前記案内面に対して傾斜する方向に延びることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の搬送ガイド。
  6. 前記曲げ部は、前記案内面に対して垂直な方向に延びることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の搬送ガイド。
  7. シートを搬送する搬送ローラと、
    前記搬送ローラの両端を回転自在に支持する軸受と、
    請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の搬送ガイドと、
    を備え、
    前記曲げ部は、前記軸受を支持することを特徴とするシート搬送装置。
  8. 板材に設けられ、搬送されるシートを案内する案内部と、
    前記板材に設けられ、前記案内部から凹む凹部と、
    前記凹部から、前記凹部の前記案内部からの凹み方向へ曲げられた曲げ部と、
    シートの搬送方向と直交するシートの幅方向に沿った軸線を中心として回転する、前記曲げ部に回転自在に支持された回転部と、
    を有することを特徴とするシート搬送装置。
  9. 前記凹部は、前記曲げ部を形成するときの逃げ部を含めて形成されることを特徴とする請求項8に記載のシート搬送装置。
  10. 前記回転部は、シートを搬送する搬送ローラであることを特徴とする請求項8又は請求項9に記載のシート搬送装置。
  11. 前記曲げ部は、前記搬送ローラを回転自在に支持する軸受を支持することを特徴とする請求項10に記載のシート搬送装置。
  12. 前記凹部の底面は、前記案内部と平行に広がることを特徴とする請求項8乃至請求項11のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
  13. シート搬送方向の上流側に形成されて前記案内部と前記凹部を繋ぐ第1斜面と、
    シート搬送方向の下流側に形成されて前記案内部と前記凹部を繋ぐ第2斜面と、
    を備え、
    前記凹部に対する前記第1斜面の第1傾斜角度は、前記凹部に対する前記第2斜面の第2傾斜角度よりも大きく設定されることを特徴とする請求項8乃至請求項12のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
  14. 前記曲げ部は、前記案内部に対して垂直な方向に延びることを特徴とする請求項8乃至請求項13のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
  15. 画像を形成する画像形成部と、
    請求項7乃至請求項14のいずれか1項に記載のシート搬送装置と、
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
JP2017251110A 2012-08-29 2017-12-27 シート搬送装置、画像形成装置、シート搬送装置の製造方法 Active JP6482639B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012188454 2012-08-29
JP2012188454 2012-08-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013175706A Division JP6274786B2 (ja) 2012-08-29 2013-08-27 シート搬送装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018043887A true JP2018043887A (ja) 2018-03-22
JP6482639B2 JP6482639B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=49000359

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013175706A Active JP6274786B2 (ja) 2012-08-29 2013-08-27 シート搬送装置及び画像形成装置
JP2017251110A Active JP6482639B2 (ja) 2012-08-29 2017-12-27 シート搬送装置、画像形成装置、シート搬送装置の製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013175706A Active JP6274786B2 (ja) 2012-08-29 2013-08-27 シート搬送装置及び画像形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9517906B2 (ja)
EP (1) EP2703323B1 (ja)
JP (2) JP6274786B2 (ja)
KR (1) KR101640640B1 (ja)
CN (1) CN103662894B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6520333B2 (ja) * 2015-04-13 2019-05-29 沖電気工業株式会社 媒体搬送装置及び媒体取引装置
JP6270788B2 (ja) * 2015-08-06 2018-01-31 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
JP6682226B2 (ja) 2015-10-02 2020-04-15 キヤノン株式会社 画像形成装置
US10981742B2 (en) * 2019-04-23 2021-04-20 Xerox Corporation Media handling between modules robust to paper curl
JP7537870B2 (ja) 2019-10-31 2024-08-21 三菱電機株式会社 道路監視装置
US11586131B2 (en) 2021-02-25 2023-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with guiding member configured to guide recording material and being fixed to holding member configured to hold roller
US11586130B2 (en) 2021-02-25 2023-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with guiding member fixed to guiding member to form feeding path of recording material

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142256U (ja) * 1983-03-14 1984-09-22 株式会社小森コーポレーション 枚葉輪転印刷機の紙搬送装置
JPH0238236A (ja) * 1988-07-27 1990-02-07 Toshiba Corp 画像形成装置における像担持体搬送ガイド
JPH04189237A (ja) * 1990-11-22 1992-07-07 Ricoh Co Ltd 給紙装置
JPH0740147U (ja) * 1993-12-28 1995-07-18 株式会社富士コムトラン インクジェットプリンタの記録用紙送り出し機構
JP2001019221A (ja) * 1999-07-07 2001-01-23 Ricoh Co Ltd シート案内装置
US6260844B1 (en) * 1996-10-22 2001-07-17 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Device for conveying sheetlike material

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0755081Y2 (ja) * 1985-08-10 1995-12-20 富士通株式会社 プリンタの用紙ガイド装置
JP2669266B2 (ja) 1992-05-15 1997-10-27 日本電気株式会社 用紙送行機構
JP3259985B2 (ja) 1992-09-04 2002-02-25 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US5824408A (en) 1995-04-28 1998-10-20 Canon Kabushiki Kaisha White electroconductive coating composition and transfer material-carrying member
US6023597A (en) 1995-05-30 2000-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Cellular conductive roller with conductive powder filling open cells in the surface
JP3729232B2 (ja) * 1997-07-18 2005-12-21 株式会社リコー 自動原稿搬送装置
JPH11153919A (ja) 1997-11-20 1999-06-08 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2001097604A (ja) 1999-09-29 2001-04-10 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US6336629B1 (en) * 1999-11-26 2002-01-08 Xerox Corporation Idler mounting tie-bar assembly
JP2004067321A (ja) 2002-08-06 2004-03-04 Ricoh Co Ltd 用紙搬送装置
KR100485782B1 (ko) 2003-01-04 2005-04-28 삼성전자주식회사 화상형성장치의 용지배출장치
JP4329484B2 (ja) * 2003-03-07 2009-09-09 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置およびそれを用いた事務機器
JP2005138966A (ja) 2003-11-07 2005-06-02 Murata Mach Ltd 用紙搬送装置
JP2005141023A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Murata Mach Ltd 画像形成装置
JP4498226B2 (ja) 2005-06-15 2010-07-07 キヤノン株式会社 シート処理装置および画像形成装置
KR100783092B1 (ko) * 2005-09-13 2007-12-07 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 용지 공급 장치, 및 이 용지 공급 장치를 사용한 화상 형성장치
JP4497092B2 (ja) * 2005-12-29 2010-07-07 ブラザー工業株式会社 搬送装置
JP4534982B2 (ja) * 2005-12-29 2010-09-01 ブラザー工業株式会社 搬送装置及び画像形成装置
TWM315163U (en) * 2006-08-09 2007-07-11 Lite On Technology Corp Paper transmitting mechanism
JP5911277B2 (ja) 2011-12-05 2016-04-27 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP5936429B2 (ja) * 2012-04-26 2016-06-22 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
JP5753863B2 (ja) * 2013-01-10 2015-07-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送装置、およびこれを備えた画像読取装置、画像形成装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142256U (ja) * 1983-03-14 1984-09-22 株式会社小森コーポレーション 枚葉輪転印刷機の紙搬送装置
JPH0238236A (ja) * 1988-07-27 1990-02-07 Toshiba Corp 画像形成装置における像担持体搬送ガイド
JPH04189237A (ja) * 1990-11-22 1992-07-07 Ricoh Co Ltd 給紙装置
JPH0740147U (ja) * 1993-12-28 1995-07-18 株式会社富士コムトラン インクジェットプリンタの記録用紙送り出し機構
US6260844B1 (en) * 1996-10-22 2001-07-17 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Device for conveying sheetlike material
JP2001019221A (ja) * 1999-07-07 2001-01-23 Ricoh Co Ltd シート案内装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014061997A (ja) 2014-04-10
EP2703323B1 (en) 2020-03-25
US20140062010A1 (en) 2014-03-06
JP6482639B2 (ja) 2019-03-13
CN103662894B (zh) 2016-05-11
CN103662894A (zh) 2014-03-26
EP2703323A3 (en) 2014-12-31
JP6274786B2 (ja) 2018-02-07
KR101640640B1 (ko) 2016-07-18
EP2703323A2 (en) 2014-03-05
US9517906B2 (en) 2016-12-13
KR20140029203A (ko) 2014-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6482639B2 (ja) シート搬送装置、画像形成装置、シート搬送装置の製造方法
JP2011178494A (ja) 画像形成装置
JP5197091B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2010262040A (ja) 画像形成装置
JP6233245B2 (ja) シート排出装置、およびこれを備えた画像形成装置
KR102002673B1 (ko) 시트 반송 장치 및 화상 형성 장치
US10183828B2 (en) Sheet discharge device and image forming apparatus
JP6468845B2 (ja) 画像形成装置
JP6376759B2 (ja) シート排出装置及び画像形成装置
JP2011033761A (ja) 画像形成装置
JP2008280127A (ja) 給紙搬送装置
JP7393731B2 (ja) 画像形成装置
JP6472232B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP6070335B2 (ja) 画像形成装置
JP2007001713A (ja) シート搬送機構、及び画像形成装置
JP6204307B2 (ja) 画像形成装置
JP5358500B2 (ja) 画像形成装置
JP2017078788A (ja) 画像形成装置
JP2010078668A (ja) 画像形成装置
JPWO2015072246A1 (ja) シート給紙装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP2014047009A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP7331550B2 (ja) 搬送装置、画像形成装置
JP2017178618A (ja) 画像形成装置
JP2024035276A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2010064832A (ja) 自動原稿搬送装置及びこれを備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190212

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6482639

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151