JP2018039800A - 口腔内歯垢分散剤 - Google Patents

口腔内歯垢分散剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2018039800A
JP2018039800A JP2017167154A JP2017167154A JP2018039800A JP 2018039800 A JP2018039800 A JP 2018039800A JP 2017167154 A JP2017167154 A JP 2017167154A JP 2017167154 A JP2017167154 A JP 2017167154A JP 2018039800 A JP2018039800 A JP 2018039800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
plaque
less
component
dispersant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017167154A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6894808B2 (ja
Inventor
陽介 内野
Yosuke Uchino
陽介 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Publication of JP2018039800A publication Critical patent/JP2018039800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6894808B2 publication Critical patent/JP6894808B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/416Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/43Guanidines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、歯垢の表層から深部に至るまで有効に作用し、優れた歯垢分散効果を発揮することのできる口腔内歯垢分散剤に関する。【解決手段】本発明は、分子構造中の第1級水酸基の数が3以上であり、かつ化学式量が100以上200以下の水溶性化合物(A)を有効成分とする口腔内歯垢分散剤。【選択図】なし

Description

本発明は、口腔内歯垢分散剤に関する。
従来より、分子構造中に水酸基を有するエリスリトールやペンタエリスリトール、ポリエリレングリコールやグリセリン等の糖アルコールや多価アルコールは、口腔内に適用するための種々の剤や組成物に用いられている。これらは、具体的には、例えば特許文献1に記載されるように香味成分として、或いは特許文献2〜3に記載されるように湿潤剤や保湿剤として、良好な香味をもたらし、口腔内の乾燥抑制にも寄与し得る成分である。
一方、こうした糖アルコールのなかでも、例えばキシリトールは、口腔内に存在する種々の細菌によってバイオフィルムの1種である歯垢(プラーク)が形成されるのを抑制し得る成分としても知られており、特許文献4〜5には、かかるキシリトールとデキストラナーゼ、或いはグルカンの硫酸化物やその水溶性塩とを含有する口腔用組成物が開示されている。
特開2009−114125号公報 特開2013−124220号公報 特開2010−235457号公報 特開平11−100315号公報 特開2000−281547号公報
こうした歯垢は、より詳細には、口腔内の細菌が産生する菌体外多糖(EPS)によって形成され、歯面に強固に定着し、歯垢の内部や深部に細菌が増殖している集塊物である。EPSには主として不溶性グルカンが存在しており、歯垢の増大に伴って、かかるEPS表層における不溶性グルカンの存在比率が高まり、歯垢内部の細菌を外界から守るバリアとして機能しつつ、細菌の増殖を促進することとなる。
しかしながら、上記特許文献4〜5に記載のキシリトールを用いた技術では、歯垢の形成を未然に防止し得たとしても、EPS表層を破壊しつつ歯垢の深部に至るまで充分に作用を及ぼすことができず、すでに堅固に形成された歯垢を効果的に分散させてこれを除去するには、依然としてさらなる改善を要する。
したがって、本発明は、歯垢の表層から深部に至るまで有効に作用し、優れた歯垢分散効果を発揮することのできる口腔内歯垢分散剤に関する。
そこで本発明者は、種々検討したところ、分子構造中に特定の水酸基を特定量有し、かつ特定の化学式量の水溶性化合物を有効成分とすることにより、優れた歯垢除去効果を発揮することのできる口腔内歯垢分散剤が得られることを見出した。
すなわち、本発明は、分子構造中の第1級水酸基の数が3以上であり、かつ化学式量が100以上200以下の水溶性化合物(A)を有効成分とする口腔内歯垢分散剤に関する。
本発明の口腔内歯垢分散剤によれば、すでに堅固に形成された歯垢に対し、表層だけでなく深部に至るまでこれを効果的に分散させて除去することができ、う蝕、歯周病、口臭等の口腔疾患の予防を図ることも可能となる。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明の口腔内歯垢分散剤は、分子構造中の第1級水酸基の数が3以上であり、かつ化学式量が100以上200以下の水溶性化合物である成分(A)を有効成分とする。EPSに主として存在する不溶性グルカンは、D−グルコースがグリコシド結合で連結したポリマーであるが、本発明者は、そのポリマー構造の随所で分子内水素結合が多々存在していることに着目し、成分(A)の分子構造中に存在する3以上の第1級水酸基が、このポリマー中の水素結合を遮断して、歯垢の強固たる集塊性を脆弱化させることに有効であると考え、成分(A)が歯垢を効果的に分散させる有効成分として有用であることを見出したものである。
成分(A)の分子構造中の第1級水酸基の数は、水素結合の遮断によって歯垢を有効に脆弱化させて高い歯垢分散効果を発揮する観点から、3以上であり、好ましくは4以上であり、入手容易性の観点から、好ましくは6以下であり、より好ましくは5以下であり、好ましくは4である。
成分(A)は水溶性化合物であり、かかる成分(A)の20℃の水100gに対する溶解度は、好ましくは3g/100g以上であり、より好ましくは5〜70g/100gであり、さらに好ましくは5〜60g/100gである。
成分(A)の化学式量は、成分(A)の分子構造中に上記有効な数の第1級水酸基を有する観点、水素結合を効果的に遮断して高い歯垢分散効果を発揮する観点、及び入手容易性の観点から、100以上であって、好ましくは120以上であり、より好ましくは130以上であり、200以下であって、好ましくは180以下であり、より好ましくは160以下である。
なお、成分(A)の化学式量は、いわゆる成分(A)の分子量であり、成分(A)を化学式で表したときの、成分元素の原子量の総和により求められる。
成分(A)としては、より具体的には、好ましくはペンタエリスリトール、トリメチロールメタン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリスヒドロキシメチルアミノメタン、及びトリエタノールアミンから選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。なかでも、分子構造中の第1級水酸基が上記有効な数である観点、水素結合を効果的に遮断して高い歯垢分散効果を発揮する観点、及び入手容易性の観点から、より好ましくはペンタエリスリトール、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリスヒドロキシメチルアミノメタン、及びトリエタノールアミンから選ばれる1種又は2種以上であり、さらに良好な使用感をも確保する観点から、さらに好ましくはペンタエリスリトール、トリメチロールエタン、及びトリメチロールプロパンから選ばれる1種又は2種以上であり、よりさらに好ましくはペンタエリスリトールである。
さらに具体的には、例えば、ペンタエリスリトールは、英語名がPentaerythritolであり、化学式量は136.15、15℃で、水に対する溶解度は5.6g/100mLである。日本合成化学工業、東京化成工業、東洋ケミカルズ等から市販されている。
トリメチロールエタンは、別名1,1,1-Tris(hydroxymethyl)ethaneであり、化学式量は120.15、20℃で、水に対する溶解度が60g/100mLである。
トリスヒドロキシメチルアミノメタンは、英語名がTris(hydroxymethyl)aminomethane であり、化学式量は121.14、25℃で、水に対する溶解度が50g/100mLである。
トリエタノールアミンは、英語名がTriethanolamine、別名Tris(2-hydroxyethyl)amineであり、化学式量は149.19で、水に易溶性である。
トリメチロールプロパンは、英語名がTrimethylolpropane、別名1,1,1-Tris(hydroxymethyl)propaneであり、化学式量は134.18で、水に易溶性である。
成分(A)の含有量は、水素結合の遮断によって歯垢を有効に脆弱化させて高い歯垢分散効果を発揮する観点から、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは0.2質量%以上であり、より好ましくは1質量%以上であり、さらに好ましくは2質量%以上であり、よりさらに好ましくは4質量%以上である。また、成分(A)の含有量は、成分(A)の口腔内での溶解性又は分散性を確保する観点から、好ましくは20質量%以下であり、より好ましくは18質量%以下であり、さらに好ましくは15質量%以下である。そして、成分(A)の含有量は、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは0.2〜20質量%であり、より好ましくは1〜20質量%であり、さらに好ましくは2〜18質量%であり、よりさらに好ましくは4〜15質量%である。
本発明の口腔内歯垢分散剤は、さらに成分(B)として、分子構造中の第1級水酸基の数が2である糖アルコール(B)を含有するのが好ましい。かかる成分(B)は、単独で発揮し得る歯垢分散効果に限界が生じ得るところ、これを上記成分(A)と併用することにより、歯垢分散効果をより一層高めて、効果的に歯垢を除去することができる。
成分(B)としては、優れた歯垢分散効果を確保して、効果的に歯垢を除去する観点から、好ましくはエリスリトール、キシリトール、還元パラチノース、及びマンニトールから選ばれる1種又は2種以上(B1)が挙げられ、溶解性や湿潤性、及び風味の観点から、好ましくはソルビトール及びグリセリンから選ばれる1種又は2種(B2)が挙げられる。なかでも優れた歯垢分散効果を確保して、効果的に歯垢を除去する観点から、本発明の口腔内歯垢分散剤は、成分(B)として、好ましくは成分(B1)を含有し、より好ましくはエリスリトール、及びキシリトールから選ばれる1種又は2種を含有し、さらに好ましくはエリスリトールを含有する。
成分(B1)の含有量は、優れた歯垢分散効果を確保する観点、及び良好な香味を付与する観点から、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは1質量%以上であり、より好ましくは2質量%以上であり、さらに好ましくは3質量%以上であり、よりさらに好ましくは5質量%以上である。また、成分(B1)の含有量は、歯垢除去効果をより一層高めて、効果的に歯垢を除去する観点から、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは55質量%以下であり、より好ましくは50質量%以下であり、さらに好ましくは40質量%以下であり、よりさらに好ましくは30質量%以下である。そして、成分(B1)の含有量は、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは1〜55質量%であり、より好ましくは2〜50質量%であり、さらに好ましくは3〜40質量%であり、よりさらに好ましくは5〜30質量%である。
より具体的には、例えば、本発明の口腔内歯垢分散剤が、練歯磨剤や粉歯磨剤等の歯磨剤である場合、成分(B1)の含有量は、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは5質量%以上であり、より好ましくは10質量%以上であり、さらに好ましくは15質量%以上であり、好ましくは55質量%以下であり、より好ましくは50質量%以下であり、さらに好ましくは45質量%以下である。
また、本発明の口腔内歯垢分散剤が、洗口液や液状歯磨剤等の液剤である場合、成分(B1)の含有量は、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは1質量%以上であり、より好ましくは2質量%以上であり、さらに好ましくは3質量%以上であり、好ましくは20質量%以下であり、より好ましくは15質量%以下であり、さらに好ましくは12質量%以下である。
成分(B2)の含有量は、良好な香味や湿潤効果を確保する観点から、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは1〜30質量%であり、より好ましくは2〜25質量%であり、さらに好ましくは3〜20質量%である。
より具体的には、例えば、本発明の口腔内歯垢分散剤が、練歯磨剤や粉歯磨剤等の歯磨剤又は泡吐出容器用液剤である場合、成分(B2)の含有量は、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは3〜30質量%であり、より好ましくは5〜25質量%であり、さらに好ましくは10〜20質量%である。また、本発明の口腔内歯垢分散剤が、洗口液や液状歯磨剤等の液剤である場合、成分(B2)の含有量は、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは1〜20質量%であり、より好ましくは2〜15質量%であり、さらに好ましくは3〜12質量%である。
成分(A)と成分(B1)の質量比((A)/(B1))は、優れた歯垢分散効果を確保する観点から、好ましくは0.01以上であり、より好ましくは0.05以上であり、さらに好ましくは0.1以上であり、よりさらに好ましくは0.2以上である。成分(A)と成分(B1)の質量比((A)/(B1))は、高い歯垢分散効果によって効果的に歯垢を除去する観点から、好ましくは10以下であり、より好ましくは5以下であり、さらに好ましくは3以下であり、よりさらに好ましくは1以下であり、またさらに好ましくは0.8以下である。そして、成分(A)と成分(B1)の質量比((A)/(B1))は、好ましくは0.01〜10であり、より好ましくは0.01〜5であり、さらに好ましくは0.05〜3であり、よりさらに好ましくは0.1〜1であり、またさらに好ましくは0.2〜0.8である。
より具体的には、例えば、本発明の口腔内歯垢分散剤が、練歯磨剤やジェル状歯磨剤である場合は、成分(A)と成分(B1)の質量比((A)/(B1))は、優れた歯垢分散効果を確保する観点から、好ましくは、0.01以上であり、より好ましくは0.05以上であり、さらに好ましくは0.1以上であり、よりさらに好ましくは0.2以上であり、高い歯垢分散効果によって効果的に歯垢を除去する観点から、好ましくは3以下であり、より好ましくは2以下であり、さらに好ましくは1以下であり、よりさらに好ましくは0.8以下である。
また、本発明の口腔内歯垢分散剤が、洗口液や液状歯磨剤等の液剤である場合は、成分(A)と成分(B1)の質量比((A)/(B1))は、優れた歯垢分散効果を確保する観点から、好ましくは0.01以上であり、より好ましくは0.1以上であり、さらに好ましくは0.2以上であり、よりさらに好ましくは0.4以上であり、高い歯垢分散効果によって効果的に歯垢を除去する観点から、好ましくは10以下であり、より好ましくは5以下であり、さらに好ましくは3以下である。
本発明の口腔内歯垢分散剤は、さらに成分(C)として、尿素、グアニジン又はその塩、及びアニオン界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上のタンパク質変性剤を含有するのが好ましい。かかる成分(C)は、タンパク質変性効果をもたらす成分であるものの、かかる成分(C)のみでは歯垢分散効果を充分に高めることが困難であるところ、成分(A)と相まって歯垢分散効果を効果的に高めることが可能となる。
グアニジンの塩としては、塩酸塩、硫酸塩等の酸付加塩が挙げられる。
アニオン界面活性剤としては、高級脂肪酸塩、胆汁酸塩及びその誘導体、アルキル硫酸エステル塩、アルキルスルホン酸塩、アルキルリン酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキル硫酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキルスルホン酸塩、ポリオキシアルキレンアルキルリン酸エステル塩、N−アシルアミノ酸塩、アルキルメチルタウリン塩、スルホコハク酸エステル塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩等が挙げられる。これらのアニオン界面活性剤のアルキル部分又は脂肪族アシル部分の炭素数は8〜24が好ましい。なかでもより好ましいアニオン界面活性剤としては、炭素数が8〜24のアルキル硫酸エステル塩、アシル基の炭素数が8〜24のN−アシルサルコシン塩、炭素数が8〜24のアルキルメチルタウリン塩、N−アシル酸性アミノ酸塩が挙げられる。
成分(C)のタンパク質変性剤の含有量は、成分(A)との併用により口腔内において歯垢分散効果を相乗的に高める観点から、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは0.001質量%以上であり、より好ましくは0.005質量%以上であり、さらに好ましくは0.01質量%以上であり、よりさらに好ましくは0.1質量%以上であり、好ましくは1質量%以下であり、より好ましくは0.8質量%以下であり、さらに好ましくは0.5質量%以下である。
より具体的には、例えば、本発明の口腔内歯垢分散剤が練歯磨剤や粉歯磨剤等の歯磨剤である場合、成分(C)のタンパク質変性剤の含有量は、歯磨き中に歯磨剤が唾液により希釈される間も優れた歯垢分散効果を確保し、さらに成分(A)との併用により歯垢分散効果を相乗的に高める観点から、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは0.1質量%以上であり、より好ましくは0.2質量%以上であり、タンパク質変性効果によって口腔内粘膜に為害性が与えられるのを抑制する観点から、好ましくは2質量%以下であり、より好ましくは1.5質量%以下であり、さらに好ましくは1.2質量%以下である。
本発明の口腔内歯垢分散剤において、水の含有量は、歯垢内の水素結合を遮断しつつ水を包含させて、効果的に歯垢の脆弱化を図る観点から、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは50質量%以上であり、より好ましくは55質量%以上であり、さらに好ましくは60質量%以上であり、好ましくは99質量%以下であり、より好ましくは95質量%以下であり、さらに好ましくは90質量%以下である。また、水の含有量は、本発明の口腔内歯垢分散剤が成分(B)又は成分(C)、或いは成分(B)及び成分(C)を含有する場合には、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは90質量%以下であり、より好ましくは85質量%以下である。そして、水の含有量は、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは50〜99質量%であり、より好ましくは55〜95質量%であり、さらに好ましくは60〜90質量%である。また、水の含有量は、本発明の口腔内歯垢分散剤が成分(B)又は成分(C)、或いは成分(B)及び成分(C)を含有する場合には、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは50〜90質量%であり、より好ましくは55〜85質量%であり、さらに好ましくは60〜85質量%である。
さらにまた、本発明の口腔内歯垢分散剤が練歯磨剤や粉歯磨剤等の歯磨剤である場合、水の含有量は、適度な粘度をもちつつ、口腔内での分散性と口溶けを確保する観点から、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは12質量%以上であり、より好ましくは15質量%以上であり、好ましくは55質量%以下であり、より好ましくは50質量%以下であり、さらに好ましくは45質量%以下である。
成分(A)と水との質量比((A)/水)は、成分(A)の有効成分としての歯垢分散効果が高く、仮に低濃度であっても充分な効果を発揮し得る観点、及びコスト面の観点から、好ましくは0.01以上であり、より好ましくは0.02以上であり、さらに好ましくは0.05以上である。また、成分(A)と水との質量比((A)/水)は、成分(A)の水への溶解性と歯垢分散効果とのバランスを確保する観点から、好ましくは0.5以下であり、より好ましくは0.3以下であり、さらに好ましくは0.2以下である。そして、成分(A)と水との質量比((A)/水)は、好ましくは0.01〜0.5であり、より好ましくは0.02〜0.3であり、さらに好ましくは0.05〜0.2である。
より具体的には、例えば、本発明の口腔内歯垢分散剤が練歯磨剤や粉歯磨剤等の歯磨剤である場合、成分(A)と水との質量比((A)/水)は、成分(A)の有効成分としての歯垢分散効果を確保する観点から、好ましくは0.02以上であり、より好ましくは0.04以上であり、さらに好ましくは0.08以上であり、よりさらに好ましくは0.1以上であり、歯磨剤の使用中に唾液により希釈されても歯垢分散効果を持続させる観点から、好ましくは2以下であり、より好ましくは1.5以下であり、さらに好ましくは1以下であり、よりさらに好ましくは0.8以下である。
本発明の口腔内歯垢分散剤は、さらにカチオン性殺菌剤を含有してもよい。本発明の口腔内歯垢分散剤であれば、有効に歯垢を分散させながら深部や細部にわたってカチオン性殺菌剤を行き渡らせることが可能となり、歯垢により外界と遮蔽されていた歯表面等の口腔組織表面に有効に吸着させ、効果的に殺菌効果を発揮させることができる。カチオン性殺菌剤は、むし歯、歯周病、口臭等の原因となる菌に対して殺菌効果を発揮するものであり、かかるカチオン性殺菌剤としては、第四級アンモニウム化合物、ビグアニド化合物が挙げられる。第四級アンモニウム化合物に属するカチオン性殺菌剤としては、例えば塩化セチルピリジニウム、塩化ベンゼトニウム、塩化デカリウム、塩化ベンザルコニウム、塩化アルキルジメチルアンモニウム、塩化アルキルトリメチルアンモニウム、塩化メチルベンゼトニウム等が挙げられる。また、ビグアニド化合物に属するカチオン性殺菌剤としては、例えばクロルヘキシジン及びその塩を挙げることができ、好ましくはグルコン酸クロルヘキシジン及び塩酸クロルヘキシジンである。カチオン性殺菌剤としては、これらから選ばれる1種又は2種以上を用いることが好ましく、より好ましくは第四級アンモニウム化合物であり、より好ましくは塩化セチルピリジニウム及び塩化ベンゼトニウムから選ばれる1種又は2種である。
カチオン性殺菌剤の含有量は、殺菌性能の確保と、苦味の抑制、及び薬事上の制限等の観点から、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは0.01質量%以上であり、より好ましくは0.02質量%以上であり、さらに好ましくは0.03質量%以上であり、好ましくは0.1質量%以下であり、より好ましくは0.08質量%以下であり、さらに好ましくは0.07質量%以下である。また、カチオン性殺菌剤の含有量は、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは0.01〜0.1質量%であり、より好ましくは0.02〜0.08質量%であり、さらに好ましくは0.03〜0.07質量%である。
本発明の口腔内歯垢分散剤は、上記成分の他、本発明の効果を阻害しない範囲で、
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油;ショ糖脂肪酸エステル;ソルビタン脂肪酸エステル;ステアリン酸モノグリセリン、モノステアリン酸デカグリセリン、モノミリスチン酸ペンタグリセリン等のグリセリン脂肪酸エステル;アルキルグルコシド;ポリオキシエチレンモノアルキル(又はアルケニル)エーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン共重合体等のポリオキシエチレンアルキルエーテル;ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル;アミンオキサイド系界面活性剤;モノ−(又はジ−)エタノールアミド、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド等の脂肪酸アルカノールアミド;ラウリン酸デカグリセリル等のポリグリセリン脂肪酸エステル;並びにポリエチレンポリプロピレングリコール等のポリグリコールから選ばれる1種又は2種以上のノニオン界面活性剤;
ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン等の酢酸ベタイン、2−アルキル−N−カルボキシメチル−N−ヒドロキシエチル−N−イミダゾリウムベタイン等のイミダゾリニウムベタイン、ラウリルスルホベタインやラウリルヒドロキシスルホベタイン等のアルキルスルホベタイン、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン等のヤシ油脂肪酸アミドアルキルベタイン、及びアルキル−1−ヒドロキシエチルイミダゾリンベタインナトリウム等の長鎖アルキルイミダゾリンベタイン塩から選ばれる1種又は2種以上の両性界面活性剤;
プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ポリエチレングリコール、及びジプロピレングリコールから選ばれる湿潤剤;
アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カラギーナン、キサンタンガム、ポリアクリル酸ナトリウム、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ペクチン、トラガントガム、アラビアガム、グアーガム、カラヤガム、ローカストビーンガム、ジェランガム、タマリンドガム、サイリウムシードガム、ポリビニルアルコール、コンドロイチン硫酸ナトリウム、及びメトキシエチレン無水マレイン酸共重合体等の粘結剤;
研磨性シリカ(吸油量が50〜150mL/100gであり、かかる吸油量とはJIS K5101−13−2(2004年制定)に準ずる方法により測定される値を意味する)等の研磨剤;
増粘性シリカ(JIS K5101-13-2(2004年制定)に準ずる方法により測定される吸油量が、200〜400mL/100g);
発泡助剤;パラオキシ安息香酸イソブチル、パラオキシ安息香酸イソプロピル、パラオキシ安息香酸エチル等の保存料;顔料;色素;香料等を適宜含有させることができる。
本発明の口腔内歯垢分散剤の剤型は、洗口液や液状歯磨剤等の液剤のような液状であってもよく、練歯磨剤や粉歯磨剤、或いはジェル状歯磨剤等の歯磨剤のようなゲル状、ペースト状又はジェル状であってもよい。また、泡吐出容器に充填し、使用時に吐出口から泡状で吐出させるための泡吐出容器用液剤のような液状であってもよい。
上述した本発明の実施態様に関し、さらに以下の口腔内歯垢分散剤を開示する。
[1]分子構造中の第1級水酸基の数が3以上であり、かつ化学式量が100以上200以下の水溶性化合物(A)を有効成分とする口腔内歯垢分散剤。
[2]成分(A)の分子構造中の第1級水酸基の数が、好ましくは4以上であり、入手容易性の観点から、好ましくは6以下であり、より好ましくは5以下であり、好ましくは4である上記[1]の口腔内歯垢分散剤。
[3]成分(A)の20℃の水100gに対する溶解度が、好ましくは5g/100g以上であり、より好ましくは10〜60g/100gである上記[1]又は[2]の口腔内歯垢分散剤。
[4]成分(A)の化学式量が、好ましくは120以上であり、より好ましくは130以上であり、200以下であって、好ましくは180以下であり、より好ましくは160以下である上記[1]〜[3]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[5]成分(A)は、好ましくはペンタエリスリトール、トリメチロールメタン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリスヒドロキシメチルアミノメタン、及びトリエタノールアミンから選ばれる1種又は2種以上であり、より好ましくはペンタエリスリトール、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリスヒドロキシメチルアミノメタン、及びトリエタノールアミンから選ばれる1種又は2種以上であり、さらに好ましくはペンタエリスリトール、トリメチロールエタン、及びトリメチロールプロパンから選ばれる1種又は2種以上であり、よりさらに好ましくはペンタエリスリトールである上記[1]〜[4]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[6]成分(A)の含有量は、好ましくは0.2質量%以上であり、より好ましくは1質量%以上であり、さらに好ましくは2質量%以上であり、よりさらに好ましくは4質量%以上であり、好ましくは20質量%以下であり、より好ましくは18質量%以下であり、さらに好ましくは15質量%以下である上記[1]〜[5]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[7]さらに、分子構造中の第1級水酸基の数が2である糖アルコール(B)を含有する上記[1]〜[6]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[8]成分(B)は、好ましくはエリスリトール、キシリトール、還元パラチノース、及びマンニトールから選ばれる1種又は2種以上(B1)であり、或いは好ましくはソルビトール及びグリセリンから選ばれる1種又は2種であり、好ましくは成分(B)として成分(B1)を含有し、より好ましくはエリスリトール、及びキシリトールから選ばれる1種又は2種を含有し、さらに好ましくはエリスリトールを含有する上記[1]〜[7]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[9]成分(B1)の含有量は、好ましくは1質量%以上であり、より好ましくは2質量%以上であり、さらに好ましくは3質量%以上であり、よりさらに好ましくは5質量%以上であり、好ましくは55質量%以下であり、より好ましくは50質量%以下であり、さらに好ましくは40質量%以下であり、よりさらに好ましくは30質量%以下である上記[1]〜[8]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[10]本発明の口腔内歯垢分散剤が歯磨剤であるときの成分(B1)の含有量は、好ましくは5質量%以上であり、より好ましくは10質量%以上であり、さらに好ましくは15質量%以上であり、好ましくは55質量%以下であり、より好ましくは50質量%以下であり、さらに好ましくは45質量%以下である上記[1]〜[9]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[11]本発明の口腔内歯垢分散剤が液剤であるときの成分(B1)の含有量は、好ましくは1質量%以上であり、より好ましくは2質量%以上であり、さらに好ましくは3質量%以上であり、好ましくは20質量%以下であり、より好ましくは15質量%以下であり、さらに好ましくは12質量%以下である上記[1]〜[9]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[12]成分(A)と成分(B1)の質量比((A)/(B1))は、好ましくは0.01以上であり、より好ましくは0.05以上であり、さらに好ましくは0.1以上であり、よりさらに好ましくは0.2以上であり、好ましくは10以下であり、より好ましくは5以下であり、さらに好ましくは3以下であり、よりさらに好ましくは1以下であり、またさらに好ましくは0.8以下である上記[1]〜[11]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[13]成分(B2)の含有量は、良好な香味を確保する観点から、本発明の口腔内歯垢分散剤中に、好ましくは1〜30質量%であり、より好ましくは2〜25質量%であり、さらに好ましくは3〜20質量%である上記[1]〜[12]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[14]さらに、尿素、グアニジン又はその塩、及びアニオン界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上のタンパク質変性剤(C)を含有する上記[1]〜[13]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[15]成分(C)の含有量は、好ましくは0.001質量%以上であり、より好ましくは0.005質量%以上であり、さらに好ましくは0.01質量%以上であり、よりさらに好ましくは0.1質量%以上であり、好ましくは1質量%以下であり、より好ましくは0.8質量%以下であり、さらに好ましくは0.5質量%以下である上記[14]の口腔内歯垢分散剤。
[16]本発明の口腔内歯垢分散剤が歯磨剤であるときの成分(C)の含有量は、好ましくは0.1質量%以上であり、より好ましくは0.2質量%以上であり、好ましくは2質量%以下であり、より好ましくは1.5質量%以下であり、さらに好ましくは1.2質量%以下である上記[14]又は[15]の口腔内歯垢分散剤。
[17]水の含有量は、好ましくは50質量%以上であり、より好ましくは55質量%以上であり、さらに好ましくは60質量%以上であり、好ましくは99質量%以下であり、より好ましくは95質量%以下であり、さらに好ましくは90質量%以下であり、本発明の口腔内歯垢分散剤が成分(B)又は成分(C)、或いは成分(B)及び成分(C)を含有するときの水の含有量は、好ましくは90質量%以下であり、より好ましくは85質量%以下である上記[1]〜[16]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[18]本発明の口腔内歯垢分散剤が歯磨剤であるときの水の含有量は、好ましくは12質量%以上であり、より好ましくは15質量%以上であり、好ましくは55質量%以下であり、より好ましくは50質量%以下であり、さらに好ましくは45質量%以下である上記[1]〜[16]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[19]成分(A)と水との質量比((A)/水)は、好ましくは0.01以上であり、より好ましくは0.02以上であり、さらに好ましくは0.05以上であり、好ましくは0.5以下であり、より好ましくは0.3以下であり、さらに好ましくは0.2以下である上記[1]〜[18]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[20]さらに、カチオン性殺菌剤を含有し、カチオン性殺菌剤が、好ましくは第四級アンモニウム化合物、及びビグアニド化合物から選ばれる1種又は2種以上であり、より好ましくは第四級アンモニウム化合物であり、さらに好ましくは塩化セチルピリジニウム及び塩化ベンゼトニウムから選ばれる1種又は2種である上記[1]〜[19]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[21]カチオン性殺菌剤の含有量は、好ましくは0.01質量%以上であり、より好ましくは0.02質量%以上であり、さらに好ましくは0.03質量%以上であり、好ましくは0.1質量%以下であり、より好ましくは0.08質量%以下であり、さらに好ましくは0.07質量%以下である上記[20]の口腔内歯垢分散剤。
[22]練歯磨剤、粉歯磨剤又はジェル状歯磨剤である歯磨剤、或いは洗口液又は液状歯磨剤である液剤である上記[1]〜[21]いずれか1の口腔内歯垢分散剤。
[23]歯垢の表層から深部に至るまで歯垢を分散させるための上記[1]〜[22]いずれか1の口腔内歯垢分散剤の使用。
[24]歯垢の表層から深部に至るまで歯垢を除去するための上記[1]〜[22]いずれか1の口腔内歯垢分散剤の使用。
[25]上記[1]〜[22]いずれか1の口腔内歯垢分散剤を口腔内に適用する、歯垢の表層から深部に至る歯垢の分散方法。
以下、本発明について、実施例に基づき具体的に説明する。なお、表中に特に示さない限り、各成分の含有量は質量%を示す。
[実施例1〜10、比較例1〜8]
表1〜2に示す処方にしたがって、各口腔内歯垢分散剤(全て液状分散剤)を調製した。得られた口腔内歯垢分散剤を用い、下記方法にしたがって歯垢分散性の評価を行った。
結果を表1〜2に示す。
《歯垢分散効果試験》
1)刺激唾液の採取
20〜30代の健常男性を対象に、デントバフ ストリップ(株式会社オーラルケア OralCare Inc.)に含まれているガムペレットを噛んでもらい、その都度口の中に溜まった唾液をファルコンチューブに吐き出してもらうことにより、かかるファルコンチューブに唾液を採取した。なお、唾液中の細菌には個人差があるため、1名の健常男性の唾液により、全ての実施例と比較例について歯垢分散効果試験を行った。
2)歯垢モデルの作製
ファルコンチューブに採取した唾液を、3000rpm/rt/10minにて遠心分離した。分離された上澄み唾液を用い、スクロースを5質量%溶液となるように添加した後、撹拌機器(voltex、日本ジェネティクス(株)製)を用いて撹拌し、歯垢モデル試験液を調製した。
次にHAp基板(コスモ・バイオ製、1cm角)の片面を40μm、12μm、3μmの研磨紙を用いて鏡面研磨した後、1N HClに1分間浸漬して酸脱灰処理を施した。処理後のHAp板をイオン交換水で洗浄して乾燥し、24穴プレートに入れ、上記調製した歯垢モデル試験液を1mLずつ添加した後、これをCO2パックとともにプラスチックケースに格納して嫌気条件下とし、37℃で48時間培養した。
3)歯垢分散効果の評価
減圧ポンプを用い、プレート中の唾液を吸い取り、イオン交換水1mLを添加して5分間振盪した。次にポンプを用いて水を吸い取り、表1〜2で得られた各分散剤1mL(ペースト状分散剤は、イオン交換水にて4倍希釈液とした)を添加して1時間振盪した。振盪は、振盪機(BioShake iQ(ワケンビーテック株式会社))を用い、室温(25℃)、500rpmの条件で行った。
その後、各分散剤を吸い取り、イオン交換水1mLを添加して5分間振盪し、これを2回繰り返した。次いで、水を吸い取り、0.1質量%クリスタルバイオレット(CV)溶液を750μL添加して15分間振盪した。
さらにポンプでCV染色液を吸い取り、イオン交換水1mLを添加して5分間振盪し、これを2回繰り返した。次いで、水をポンプで吸い取り、エタノール500mLを添加してピペッティングした後、抽出液をイオン交換水で10倍希釈し、吸光度OD595nmをマイクロプレートレコーダー(TECAN社製 波長可変型吸光マイクロプレートリーダー サンライズレインボーサーモ)で測定した。
また、上記得られた分散剤を用いることなく、イオン交換水で洗浄したのみの吸光度OD595nm(初期値)を基準(100%)とし、下記式にしたがって歯垢残存率(%)を算出した。
なお、得られた歯垢残存率の値が小さいほど、歯垢分散効果が高いことを意味する。
歯垢残存率(%)={上記得られた分散剤を用いた際のOD595nm/イオン交換水で洗浄したのみのOD595nm}×100
Figure 2018039800
Figure 2018039800
[実施例11〜15、比較例9〜10]
表3に液状分散剤の処方例、表4にペースト状分散剤及び液状分散剤の処方例(実施例13〜14及び比較例9はペースト状分散剤、実施例15及び比較例10は液状分散剤)を示す。
Figure 2018039800
Figure 2018039800

Claims (8)

  1. 分子構造中の第1級水酸基の数が3以上であり、かつ化学式量が100以上200以下の水溶性化合物(A)を有効成分とする口腔内歯垢分散剤。
  2. 成分(A)の含有量が、0.2質量%以上20質量%以下である請求項1に記載の口腔内歯垢分散剤。
  3. 成分(A)が、ペンタエリスリトール、トリメチロールメタン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリスヒドロキシメチルアミノメタン、及びトリエタノールアミンから選ばれる1種又は2種以上である請求項1又は2に記載の口腔内歯垢分散剤。
  4. さらに、分子構造中の第1級水酸基の数が2である糖アルコール(B)を5質量%以上50質量%以下含有する請求項1〜3のいずれか1項に記載の口腔内歯垢分散剤。
  5. 成分(B)が、エリスリトール、キシリトール、還元パラチノース、及びマンニトールから選ばれる1種又は2種以上(B1)である請求項4に記載の口腔内歯垢分散剤。
  6. さらに、尿素、グアニジン又はその塩、及びアニオン界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上のタンパク質変性剤(C)を含有する請求項1〜5のいずれか1項に記載の口腔内歯垢分散剤。
  7. 水の含有量が、50質量%以上99質量%以下である請求項1〜6のいずれか1項に記載の口腔内歯垢分散剤。
  8. さらに、カチオン性殺菌剤を含有する請求項1〜7のいずれか1項に記載の口腔内歯垢分散剤。
JP2017167154A 2016-09-02 2017-08-31 口腔内歯垢分散剤 Active JP6894808B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016172116 2016-09-02
JP2016172116 2016-09-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018039800A true JP2018039800A (ja) 2018-03-15
JP6894808B2 JP6894808B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=61301760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017167154A Active JP6894808B2 (ja) 2016-09-02 2017-08-31 口腔内歯垢分散剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11413229B2 (ja)
EP (1) EP3508192B1 (ja)
JP (1) JP6894808B2 (ja)
CN (1) CN109640929B (ja)
TW (1) TWI746627B (ja)
WO (1) WO2018043677A1 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839620A (ja) * 1981-09-03 1983-03-08 Tokio Matsui 煙草やにとり組成物
US4726943A (en) * 1984-10-25 1988-02-23 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Anti-caries composition
JPH05229923A (ja) * 1992-02-25 1993-09-07 Kao Corp 口腔用組成物
JPH06256167A (ja) * 1993-03-10 1994-09-13 Sunstar Inc 軟膏基剤およびそれを用いた歯周疾患治療用組成物
JPH08217653A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Shiseido Co Ltd 口腔用組成物
US5900230A (en) * 1997-08-18 1999-05-04 Squigle, Inc. Dental products to treat and prevent periodontal disease
JP2007210913A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Sunstar Inc 液体口腔用組成物
JP2010235457A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Lion Corp 透明容器入り液体口腔用組成物
WO2012093643A1 (ja) * 2011-01-05 2012-07-12 花王株式会社 化粧料
JP2012526142A (ja) * 2009-05-08 2012-10-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 口腔ケア方法及びキット
JP2015020970A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 ライオン株式会社 口腔バイオフィルム除去剤及び口腔用組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11100315A (ja) 1997-09-29 1999-04-13 Lion Corp 口腔用組成物
JP2000281547A (ja) 1999-03-30 2000-10-10 Lion Corp 口腔用組成物
DE10260903A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-08 Henkel Kgaa Neue Perhydrolasen
JP4934266B2 (ja) 2003-07-09 2012-05-16 花王株式会社 口腔用組成物
JP2009114125A (ja) 2007-11-06 2009-05-28 Nippon Zettoc Co Ltd 口腔用組成物
EP2616404B1 (en) 2010-09-14 2019-07-10 Corning Incorporated Appliance fascia and mounting therefore
JP5855926B2 (ja) 2011-12-13 2016-02-09 花王株式会社 容器入り歯磨剤
JP6224390B2 (ja) 2012-09-20 2017-11-01 花王株式会社 内部オレフィンスルホン酸塩組成物及びこれを含有する洗浄剤組成物
JP6392846B2 (ja) 2013-03-18 2018-09-19 テラノーヴィス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディトゲゼルシャフト 口腔ケア用組成物
JP6259316B2 (ja) 2014-03-03 2018-01-10 花王株式会社 バイオフィルム除去剤組成物
WO2015157241A1 (en) * 2014-04-10 2015-10-15 Basf Se Oral care compositions
JP6956000B2 (ja) 2017-12-27 2021-10-27 花王株式会社 口腔用組成物

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839620A (ja) * 1981-09-03 1983-03-08 Tokio Matsui 煙草やにとり組成物
US4726943A (en) * 1984-10-25 1988-02-23 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Anti-caries composition
JPH05229923A (ja) * 1992-02-25 1993-09-07 Kao Corp 口腔用組成物
JPH06256167A (ja) * 1993-03-10 1994-09-13 Sunstar Inc 軟膏基剤およびそれを用いた歯周疾患治療用組成物
JPH08217653A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Shiseido Co Ltd 口腔用組成物
US5900230A (en) * 1997-08-18 1999-05-04 Squigle, Inc. Dental products to treat and prevent periodontal disease
JP2007210913A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Sunstar Inc 液体口腔用組成物
JP2010235457A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Lion Corp 透明容器入り液体口腔用組成物
JP2012526142A (ja) * 2009-05-08 2012-10-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 口腔ケア方法及びキット
WO2012093643A1 (ja) * 2011-01-05 2012-07-12 花王株式会社 化粧料
JP2015020970A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 ライオン株式会社 口腔バイオフィルム除去剤及び口腔用組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
矢納義高ほか: "オーラルケアにおけるエリスリトールの有用性", フレグランスジャーナル, vol. 第36巻,第6号, JPN6017036460, 15 June 2008 (2008-06-15), pages 13 - 18, ISSN: 0004498208 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20190201302A1 (en) 2019-07-04
CN109640929B (zh) 2021-11-16
TW201811301A (zh) 2018-04-01
EP3508192A4 (en) 2020-04-29
WO2018043677A1 (ja) 2018-03-08
EP3508192A1 (en) 2019-07-10
US11413229B2 (en) 2022-08-16
EP3508192B1 (en) 2021-08-11
JP6894808B2 (ja) 2021-06-30
CN109640929A (zh) 2019-04-16
TWI746627B (zh) 2021-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2609862C2 (ru) Водные композиции по уходу за полостью рта
US11696879B2 (en) Therapeutic dental pastes and related methods and kits
JP5804307B2 (ja) 口腔用組成物
US20100297198A1 (en) Liquid-type dentifrice composition contained silver particles and mousse-type dentifrice using the same
TWI230075B (en) Combination for oral cavity
JP6270659B2 (ja) ステイン付着抑制剤および口腔用組成物
JP2011168554A5 (ja)
JP6894808B2 (ja) 口腔内歯垢分散剤
EP3510990B1 (en) Oral composition
EP3551739B1 (en) Cleansing composition
CN107205892A (zh) 有效抑制牙石形成的口腔用组合物
TWI832898B (zh) 口腔用組合物
JP6804973B2 (ja) 歯磨き組成物
JP2004010576A (ja) 口腔用組成物
JP7391612B2 (ja) 口腔用組成物
JP5818334B2 (ja) 歯磨き組成物
JP7159084B2 (ja) 義歯ケア用組成物、義歯用抗菌剤、及び義歯用バイオフィルム形成抑制剤
JPWO2017104664A1 (ja) 液体口腔用組成物
JP7126811B2 (ja) 歯面清掃用組成物
WO2015151915A1 (ja) 歯磨組成物
JP2001199855A (ja) 口腔用組成物
JP2020097556A (ja) 口腔用組成物
JP2019069930A (ja) 口腔用組成物
JP2021091741A (ja) 歯面清掃用組成物
JP2019069928A (ja) 口腔用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210604

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6894808

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250