JP2018032858A - エッチングチャンバにおけるエッチング量を高速回復させるためにアルミニウムオキシフッ化物層を堆積させる方法 - Google Patents

エッチングチャンバにおけるエッチング量を高速回復させるためにアルミニウムオキシフッ化物層を堆積させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018032858A
JP2018032858A JP2017159934A JP2017159934A JP2018032858A JP 2018032858 A JP2018032858 A JP 2018032858A JP 2017159934 A JP2017159934 A JP 2017159934A JP 2017159934 A JP2017159934 A JP 2017159934A JP 2018032858 A JP2018032858 A JP 2018032858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
chamber
oxide layer
chamber component
barrier oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017159934A
Other languages
English (en)
Inventor
ワン ジャンチ
Jianqi Wang
ワン ジャンチ
パリーク ヨギタ
Pareek Yogita
パリーク ヨギタ
バウウィン ジュリア
Bauwin Julia
バウウィン ジュリア
エイ パプケ ケヴィン
A Papke Kevin
エイ パプケ ケヴィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2018032858A publication Critical patent/JP2018032858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • H01J37/32477Vessel characterised by the means for protecting vessels or internal parts, e.g. coatings
    • H01J37/32504Means for preventing sputtering of the vessel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/56After-treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • H01J37/32477Vessel characterised by the means for protecting vessels or internal parts, e.g. coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • H01J37/32477Vessel characterised by the means for protecting vessels or internal parts, e.g. coatings
    • H01J37/32495Means for protecting the vessel against plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/02274Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition in the presence of a plasma [PECVD]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02551Group 12/16 materials
    • H01L21/02554Oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67069Apparatus for fluid treatment for etching for drying etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/02Details
    • H01J2237/0203Protection arrangements
    • H01J2237/0213Avoiding deleterious effects due to interactions between particles and tube elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/334Etching

Abstract

【課題】処理チャンバで使用するためのチャンバ部品を提供すること。【解決手段】チャンバ部品は、プラズマ処理チャンバで使用するための本体と、本体の露出表面の少なくとも一部分上に形成された、約2gm/cm3以上の密度を有するバリア酸化物層と、バリア酸化物層上に形成された、約2nm以上の厚さを有するアルミニウムオキシフッ化物層と、を含む。【選択図】図1

Description

本開示の実施形態は、一般に、改善されたチャンバ部品およびチャンバ部品を処理するための方法に関する。
半導体産業におけるプラズマ反応炉は、しばしばアルミニウム含有材料から作られている。特に、ポリシリコン、金属、または酸化物エッチングチャンバでは、NF3またはCF4などのフッ素含有ガスがエッチング化学物質として使用される場合に、アルミニウムフッ化物層がアルミニウム表面に形成されることがある。アルミニウムチャンバ表面上のアルミニウムフッ化物の形成は、結果としてエッチング速度のドリフトおよびチャンバ不安定性をもたらすことが観測された。また、チャンバ表面上のアルミニウムフッ化物は、プラズマプロセスの結果、剥げ落ちて、チャンバ内で処理される基板表面を微粒子で汚染することがある。
したがって、処理中のエッチング速度ドリフト問題、および基板表面上のアルミニウムフッ化物汚染の可能性を最小限にする、または回避するように、チャンバ部品を処理するための改善されたプロセスを提供することが当技術分野で必要ある。
本開示の実施態様は、処理チャンバで使用するためのチャンバ部品を提供する。チャンバ部品は、プラズマ処理チャンバで使用するための本体と、本体の露出表面の少なくとも一部分上に形成された、約2gm/cm3以上の密度を有するバリア酸化物層と、バリア酸化物層上に形成された、約2nm以上の厚さを有するアルミニウムオキシフッ化物層と、を含む。
別の実施態様では、チャンバ部品を処理する方法が提供される。本方法は、チャンバ部品本体の露出表面の少なくとも一部分を酸素にさらすステップであって、チャンバ部品本体の露出表面がアルミニウムを含む、ステップと、バリア酸化物層の少なくとも一部分をアルミニウムオキシフッ化物層に変換するために、約30分以上、約5℃〜約50℃の温度で、チャンバ部品本体をフッ化水素酸(HF)、フッ化アンモニウム(NH4F)、エチレングリコール、および水を含む溶液にさらすステップと、を含む。
さらに別の実施態様では、本方法は、チャンバ部品本体の露出表面の少なくとも一部分上にバリア酸化物層を形成するステップであって、チャンバ部品本体の露出表面がアルミニウムを含む、ステップと、約30分以上、約5℃〜約50℃の温度で、チャンバ部品本体を約29容積%の49%フッ化水素酸(HF)、約11容積%の40%フッ化アンモニウム(NH4F)、および60容積%の100%エチレングリコールを含む溶液にさらすことによって、バリア酸化物層上にアルミニウムオキシフッ化物層を形成するステップと、を含む。
上で簡単に要約され、以下でより詳細に論じられる本開示の実施形態は、添付図面に表される本開示の例示的な実施形態を参照することによって理解され得る。しかしながら、添付図面は、本開示の典型的な実施形態のみを示し、したがって、その範囲を限定していると考えられるべきではなく、その理由は本開示が他の等しく効果的な実施形態を受け入れることができるためである。
基板処理チャンバで使用するためのチャンバ部品を処理するための方法の流れ図である。 図1の流れ図による方法のある段階におけるチャンバ部品の一部分の斜視図である。 図1の流れ図による方法のある段階におけるチャンバ部品の一部分の斜視図である 本開示の実施態様によるチャンバ部品の一部分の斜視図である。
理解を容易にするために、各図に共通の同一の要素を指定するために、可能な場合は、同一の参照数字が使用された。図は、縮尺通りには描かれておらず、明瞭にするために簡略化されることがある。一実施形態の要素および特徴は、さらに詳説することなく他の実施形態において有益に組み込まれてもよいが想定されている。
図1は、プラズマ処理チャンバなどの基板処理チャンバで使用するためのチャンバ部品を処理するための方法100の流れ図を表す。図1は、図1の流れ図による方法の様々な段階におけるチャンバ部品の一部分の斜視図を示す図2A〜図2Bに関連して説明的に記載されている。当業者は、図2A〜図2Bで示す構造が縮尺通りには描かれていないことを認識されるであろう。加えて、様々なステップが図面で示され、本明細書に記載されているが、そのようなステップの順番または介在するステップの存在もしくは不在に関する限定は、暗示されていないことが想定されている。連続するとして表され、または記載されるステップは、明示的に指定されない限り、それぞれのステップが、全部ではないにしても少なくとも部分的に、同時にもしくはオーバラップして実際に行われる可能性を排除することなく、単に説明を行う目的のためにそのようになされている。
方法100は、図2Aに示すように、チャンバ部品202を用意するブロック102から開始する。チャンバ部品202は、アルミニウム、ステンレス鋼、アルミニウム酸化物、アルミニウム窒化物、またはセラミックから製造されてもよい。チャンバ部品202は、説明を容易にするために矩形形状として示されている。チャンバ部品202は、プラズマ処理チャンバの任意の部分、例えば、チャンバ壁、チャンバリッド、シャワーヘッド、プロセスキットリング、シールド、ライナー、ペデスタル、または処理チャンバ内部のプラズマ環境にさらされる他の置き換え可能なチャンバ部品であってもよいことが想定されている。チャンバ部品202は、本体203を有する。本体203は、一体型の本体、または一体型の本体を形成するために互いに溶接された、さもなければ接合された2つ以上の部品を形成するために、単一の材料の塊から製造されてもよい。様々な実施態様において、チャンバ部品202は、アルミニウムから形成された一体型の本体203である。一部の実施態様では、チャンバ部品202は、アルミニウムで被覆されたステンレス鋼から形成された一体型の本体であってもよく、アルミニウム被覆が本体203の露出表面または外側表面205を形成する。代替として、図2Cに示すように、チャンバ部品202は、コア本体207の露出表面または外側表面211がアルミニウムとなるようにアルミニウム209で被覆された、アルミニウムまたは非アルミニウム材料から構成されたいかなるコア本体207であってもよい。アルミニウムについて論じているが、露出表面または外側表面211は、ステンレス鋼、アルミニウム酸化物、アルミニウム窒化物、もしくはセラミックから作られてもよいことが想定されている。
ブロック104では、図2Aに示すように、任意選択のバリア酸化物層204がチャンバ部品202の本体203の外側表面205上に形成される。バリア酸化物層204は、薄い、高密度の酸化物層であってもよい。薄い、高密度の酸化物層は、他の酸素含有ガスの中でもとりわけ、例えば、原子酸素(O)、分子酸素(O2)、オゾン(O3)、および/または水蒸気(H2O)を含むことができる酸素含有ガスを使用して、高温酸化炉内で堆積させることができる。テトラエチルオルトシリケート(TEOS)などの他の酸素含有化合物も使用されてもよい。バリア酸化物層204は、約2gm/cm3以上の、例えば、約5gm/cm3以上の密度を有することができる。バリア酸化物層204は、約2nm〜約18nm、例えば、約4nm〜約12nm、約7nm〜約10nmなどの厚さを有することができる。バリア酸化物層204の厚さは、処理要求事項、または所望のバリア寿命に応じて変わってもよい。
例示的な一実施態様では、バリア酸化物層204は、オゾンおよび/またはTEOSを使用して、減圧非プラズマベース化学気相堆積(CVD)処理チャンバ内でチャンバ部品202の表面上に形成される。そのような場合、バリア酸化物層204を硬化するためにアニーリングプロセスが行われてもよい。一例示的なアニーリングプロセスは、チャンバ部品202を窒素ガス雰囲気中で約10秒間、850℃以上の温度(例えば、1000℃以上)に加熱することを含むことができる。結果として生じるバリア酸化物層204は、約10gm/cm3以上の、例えば、約15gm/cm3以上の密度を有することができる。
一部の実施態様では、バリア酸化物層204の少なくとも一部分は、典型的には、チャンバ部品202の表面が酸素にさらされるときに形成されるネイティブ酸化物であってもよい。チャンバ部品が大気条件で保存される場合、または少量の酸素が真空チャンバ内に残留する場合、酸素露出が起きる。代替として、バリア酸化物層204全体がネイティブ酸化物であってもよい。
ブロック106では、図2Bに示すように、チャンバ部品202は、バリア酸化物層204の少なくとも一部分またはバリア酸化物層204全体が、アルミニウムオキシフッ化物層206に変質するように、フッ化プロセスによって処理される。アルミニウムオキシフッ化物層206は、約2nm〜約18nm、例えば、約4nm〜約12nm、約7nm〜約10nmなどの厚さを有してもよい。フッ化プロセスは、約5℃〜約50℃、例えば、約20℃〜約30℃の温度範囲で、約30分以上、例えば、約60分以上、約120分以上、約180分以上、または約300分以上、チャンバ部品202をフッ化水素酸(HF)、フッ化アンモニウム(NH4F)、エチレングリコール、および水(H2O)を含有する溶液にさらす(例えば、浸漬する)ことによって行われてもよい。フッ化水素酸およびフッ化アンモニウムは、互いに、およびチャンバ部品202のアルミニウム酸化物表面と反応して、アルミニウムオキシフッ化物層206を形成する。特に、フッ化プロセスは、アルミニウム酸化物表面の一部分または全体を少なくともチャンバ部品202の露出表面の一部分上で保護アルミニウムオキシフッ化物層206に変換する。一旦保護アルミニウムオキシフッ化物層206が形成されると、下にあるアルミニウム表面は、溶液中の酸、例えば、フッ化水素酸によって侵されることから保護される。また、エチレングリコールは、アルミニウム表面とフッ化水素酸との間のエッチング反応を遅くするまたはバッファーする役目を果たし、したがって、下にあるアルミニウム表面がフッ化水素酸によってオーバエッチングされるのを保護する。
フッ化水素酸は、49質量%のフッ化水素(すなわち、49%HF)を含む標準のHF溶液であってもよい。フッ化アンモニウムは、固体形態であっても、または水溶液であってもよい。一実施態様では、約40質量%NH4Fの濃度のフッ化アンモニウム溶液が使用される。
様々な実施態様において、溶液は、約15容積%〜45容積%の49%HF、5容積%〜25容積%の40%NH4F、および45容積%〜75容積%の100%エチレングリコールを含有していてもよい。一例示的な実施態様(以降実施形態1)では、溶液は、約29容積%の49%HF、約11容積%の40%NH4F、および60容積%の100%エチレングリコールを含有する。固体形態のフッ化アンモニウムが使用される場合、溶液は、約20容積%〜40容積%の49%HF、約30g/L〜55g/LのNH4F、約50容積%〜75容積%の100%エチレングリコール、および約2容積%〜12容積%の水(H2O)を含有していてもよい。一例示的な実施態様(以降実施形態2)では、溶液は、約31.6容積%の49%HF、約44.6g/LのNH4F、63.1容積%の100%エチレングリコール、および5.4容積%の水を含有する。
以下の表1は、異なる処理時間および条件の下で、実施形態1で使用された溶液によって処理された、アルミニウムオキシフッ化物層(10nmの厚さ)の原子濃度を(%で)示す。表1に示す数値は、検出された元素の100%に対して正規化されている。HまたはHeは、検出されなかった。加えて、破線「−」は、元素が検出されないことを示す。
Figure 2018032858
表1に示す試験番号1〜4は、30分、60分、90分、120分の間、溶液に浸漬させたチャンバ部品をそれぞれ表す。特に、試験番号1〜4のフッ化プロセスは、前もってバリア酸化物層をチャンバ部品の表面上に形成することなく行われた。したがって、チャンバ部品202のアルミニウム表面は、ネイティブ酸化物を有さなくてもよく、または追跡可能な量のネイティブ酸化物しか有さなくてもよい。試験番号Rは、本発明のフッ化プロセスの処理をなんらしていない機械加工されたチャンバ部品を表す。試験番号A1およびA2は、30分および60分の間、溶液に浸漬させたチャンバ部品をそれぞれ表す。試験番号A1およびA2のチャンバ部品は、その上に形成されたバリア酸化物層を有する。見て分かるように、フッ化プロセスによって処理されたチャンバ部品は(バリア酸化物層の有無に関わらず)、試験番号Rと比較して、著しく高いF濃度を示し、チャンバ部品のアルミニウム酸化物表面がフッ素で飽和していることを示唆する。すなわち、フッ化プロセスによってチャンバ部品を処理すると、アルミニウムオキシフッ化物層206がチャンバ部品202の表面上に形成される。
上述の溶液を使用するフッ化プロセスがチャンバ部品202のアルミニウム酸化物表面を実質的にエッチングまたは浸食せず、したがって、チャンバ部品202のアルミニウム酸化物表面を維持し、チャンバ部品202を洗浄することができる回数を増加させることを認識されたい。本明細書で使用されるように、「実質的に、エッチングまたは浸食することなく」(あるいはその派生語)は、目視検査または顕微鏡測定によって判定されるようなチャンバ部品202のアルミニウム酸化物表面に対する検出可能な腐食が1万分の1インチ(0.0001インチ)までないことを意味することが意図されている。加えて、フッ化水素酸について論じているが、重フッ化ナトリウム、フッ化水素アンモニウム、およびアンモニウムフルオロホウ酸塩などの他の化学物質も使用されてもよいことが想定されている。
一部の実施態様では、チャンバ部品202上へのバリア酸化物層204および/またはアルミニウムオキシフッ化物層206の形成に先立って、チャンバ部品202の露出表面(または少なくともバリア酸化物層204および/またはアルミニウムオキシフッ化物層206が堆積する表面)は、研磨剤ブラストによって任意の所望のテクスチャーを有するように粗面化されてもよく、この研磨剤ブラストには、例えば、ビードブラスト、サンドブラスト、ソーダブラスト、粉末ブラスト、および他の微粒子ブラスト技法が含まれてもよい。また、ブラストは、チャンバ部品202のアルミニウム表面へのバリア酸化物層204および/またはアルミニウムオキシフッ化物層206の接着を強化することができる。機械的技法(例えば、ホイール摩耗)、化学的技法(例えば、酸エッチング)、プラズマエッチング技法、およびレーザエッチング技法を含む他の技法を使用して、チャンバ部品202の露出表面を粗面化することができる。チャンバ部品202の露出表面(または少なくともバリア酸化物層204および/またはアルミニウムオキシフッ化物層206が堆積する表面)は、約16マイクロインチ(μインチ)〜約220μインチ、例えば、約32μインチ〜約120μインチ、約40μインチ〜約80μインチなどの範囲内にある平均表面粗さを有することができる。
チャンバ部品202がフッ化プロセスによって処理された後、チャンバ部品は、プラズマプロセスが行われる処理チャンバに設置されてもよい。
本開示の利点は、チャンバ部品を少なくとも30分間、室温でフッ化水素酸(HF)、フッ化アンモニウム(NH4F)、エチレングリコール、および水(H2O)を含有する溶液にさらすことによって、チャンバ部品のアルミニウム表面またはアルミニウム酸化物表面上に保護アルミニウムオキシフッ化物層を形成することを含む。一旦保護アルミニウムオキシフッ化物層が形成されると、下にあるアルミニウム酸化物表面は、フッ化水素酸によって侵されることから保護される。また、エチレングリコールは、アルミニウム酸化物表面とフッ化水素酸とのエッチング反応をバッファーし、したがって、下にあるアルミニウム表面がフッ化水素酸によってオーバエッチされるのを保護する。アルミニウム酸化物表面上の不安定なアルミニウムフッ化物(AlFx)の量は、アルミニウムオキシフッ化物層の形成の結果として、低減する。加えて、アルミニウムオキシフッ化物層は、チャンバ部品のアルミニウム表面内へのFラジカルのスカベンジングを低減させ、したがってAlFx汚染を有することなく、処理装置におけるエッチング量を改善する。その結果、エッチング速度のドリフトが回避され、チャンバ安定性が改善される。
前述の事項は、本開示の実施形態を対象としているが、本開示の他のおよびさらなる実施形態が本開示の基本的な範囲から逸脱せずに考案されてもよい。
100 方法
202 チャンバ部品
204 バリア酸化物層
206 アルミニウムオキシフッ化物層

Claims (15)

  1. 本体と、
    少なくとも前記本体の露出表面の一部分上に形成された、約2gm/cm3以上の密度を有するバリア酸化物層と、
    前記バリア酸化物層上に形成された、約2nm以上の厚さを有するアルミニウムオキシフッ化物層と、
    を備える、処理チャンバで使用するためのチャンバ部品。
  2. 前記本体がアルミニウム、ステンレス鋼、アルミニウム酸化物、アルミニウム窒化物、またはセラミックを含む、請求項1に記載のチャンバ部品。
  3. 前記本体がステンレス鋼の単一の塊から形成され、続いて、アルミニウム、アルミニウム酸化物、アルミニウム窒化物、またはセラミックで被覆される、請求項1に記載のチャンバ部品。
  4. 前記本体が、
    コアと、
    前記コア上に形成されたアルミニウム被覆と、
    を備える、請求項1に記載のチャンバ部品。
  5. 前記バリア酸化物層が自然酸化物である、請求項1に記載のチャンバ部品。
  6. 前記アルミニウムオキシフッ化物層の厚さが約4nm〜約12nmである、請求項1に記載のチャンバ部品。
  7. 前記本体が約16μインチ〜約220μインチの平均表面粗さを有する、請求項1に記載のチャンバ部品。
  8. バリア酸化物層を形成するために、少なくともチャンバ部品本体の露出表面の一部分を酸素にさらすステップであって、前記チャンバ部品本体の前記露出表面がアルミニウムを含む、ステップと、
    前記バリア酸化物層の少なくとも一部分をアルミニウムオキシフッ化物層に変換するために、約30分以上、約5℃〜約50℃の温度で、前記チャンバ部品本体をフッ化水素酸(HF)、フッ化アンモニウム(NH4F)、エチレングリコール、および水を含む溶液にさらすステップと、
    を含む、チャンバ部品を処理する方法。
  9. 前記バリア酸化物層が原子酸素(O)、分子酸素(O2)、オゾン(O3)、または水蒸気(H2O)を含む酸素含有ガスを使用して、高温酸化炉内で形成される、請求項8に記載の方法。
  10. 前記バリア酸化物層が窒素ガスの雰囲気中でアニーリングプロセスにさらされる、請求項8に記載の方法。
  11. 前記バリア酸化物層がネイティブ酸化物である、請求項8に記載の方法。
  12. 前記チャンバ部品本体が約20℃〜約30℃の温度範囲で前記溶液にさらされる、請求項8に記載の方法。
  13. 前記フッ化アンモニウムが固体形態、または水溶液である、請求項8に記載の方法。
  14. チャンバ部品本体の露出表面の少なくとも一部分上にバリア酸化物層を形成するステップであって、前記チャンバ部品本体の前記露出表面がアルミニウムを含む、ステップと、
    約30分以上、約5℃〜約50℃の温度で、前記チャンバ部品本体を約29容積%の49%フッ化水素酸(HF)、約11容積%の40%フッ化アンモニウム(NH4F)、および60容積%の100%エチレングリコールを含む溶液にさらすことによって、前記バリア酸化物層上にアルミニウムオキシフッ化物層を形成するステップと、
    を含む、チャンバ部品を処理する方法。
  15. 前記バリア酸化物層が約2gm/cm3以上の密度を有する、請求項14に記載の方法。
JP2017159934A 2016-08-23 2017-08-23 エッチングチャンバにおけるエッチング量を高速回復させるためにアルミニウムオキシフッ化物層を堆積させる方法 Pending JP2018032858A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662378536P 2016-08-23 2016-08-23
US62/378,536 2016-08-23
US15/663,124 US20180061617A1 (en) 2016-08-23 2017-07-28 Method to deposit aluminum oxy-fluoride layer for fast recovery of etch amount in etch chamber
US15/663,124 2017-07-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018032858A true JP2018032858A (ja) 2018-03-01

Family

ID=61243188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017159934A Pending JP2018032858A (ja) 2016-08-23 2017-08-23 エッチングチャンバにおけるエッチング量を高速回復させるためにアルミニウムオキシフッ化物層を堆積させる方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180061617A1 (ja)
JP (1) JP2018032858A (ja)
KR (1) KR102439193B1 (ja)
CN (2) CN207587699U (ja)
TW (2) TWI679702B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021029970A1 (en) * 2019-08-09 2021-02-18 Applied Materials, Inc. Protective multilayer coating for processing chamber components

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180061617A1 (en) * 2016-08-23 2018-03-01 Applied Materials, Inc. Method to deposit aluminum oxy-fluoride layer for fast recovery of etch amount in etch chamber

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09326384A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Anelva Corp プラズマ処理装置
US20050037193A1 (en) * 2002-02-14 2005-02-17 Sun Jennifer Y. Clean, dense yttrium oxide coating protecting semiconductor processing apparatus
JP2007224348A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Tokyo Electron Ltd 耐環境部材、半導体製造装置及び耐環境部材の製造方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2694451B1 (fr) * 1992-07-29 1994-09-30 Asulab Sa Cellule photovoltaïque.
WO1995031822A1 (fr) * 1994-05-17 1995-11-23 Hitachi, Ltd. Dispositif et procede de traitement au plasma
JP3689524B2 (ja) * 1996-03-22 2005-08-31 キヤノン株式会社 酸化アルミニウム膜及びその形成方法
JPH11236285A (ja) * 1998-02-25 1999-08-31 Ngk Insulators Ltd 耐食性セラミックス部材の製造方法
JP2000058520A (ja) * 1998-08-17 2000-02-25 Sony Corp 基体載置ステージ及びその製造方法、並びに、基体処理方法
JP2000239066A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Kyocera Corp 耐食性部材およびその製造方法、並びにそれを用いたプラズマ処理装置用部材
JP2000302553A (ja) 1999-04-14 2000-10-31 Taiheiyo Cement Corp 耐蝕性フッ化物基複合セラミックス焼結体
JP2001002463A (ja) * 1999-06-15 2001-01-09 Toshiba Ceramics Co Ltd アルミナ部材の製造方法
EP1198848A1 (en) * 1999-07-23 2002-04-24 American Superconductor Corporation Coated conductor thick film precursor
US6537689B2 (en) * 1999-11-18 2003-03-25 American Superconductor Corporation Multi-layer superconductor having buffer layer with oriented termination plane
US6902628B2 (en) * 2002-11-25 2005-06-07 Applied Materials, Inc. Method of cleaning a coated process chamber component
CN101207002A (zh) * 2006-12-22 2008-06-25 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 一种半导体刻蚀设备中零件的表面处理方法
US8231736B2 (en) * 2007-08-27 2012-07-31 Applied Materials, Inc. Wet clean process for recovery of anodized chamber parts
US9017765B2 (en) * 2008-11-12 2015-04-28 Applied Materials, Inc. Protective coatings resistant to reactive plasma processing
CN102465286B (zh) * 2010-11-15 2014-04-02 广州市泓硕环保科技有限公司 耐腐蚀处理组合物、材料及其制造方法
CN102560348A (zh) * 2010-12-29 2012-07-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 镀膜件及其制备方法
TWI496931B (zh) * 2011-01-04 2015-08-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 鍍膜件及其製作方法
CN104003354B (zh) * 2014-06-18 2015-06-03 中山大学 一种铝纳米颗粒尺寸的调控方法及其应用
KR101465640B1 (ko) * 2014-08-08 2014-11-28 주식회사 펨빅스 불화알루미늄 생성방지막이 형성된 cvd 공정챔버 부품
US20180061617A1 (en) * 2016-08-23 2018-03-01 Applied Materials, Inc. Method to deposit aluminum oxy-fluoride layer for fast recovery of etch amount in etch chamber

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09326384A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Anelva Corp プラズマ処理装置
US20050037193A1 (en) * 2002-02-14 2005-02-17 Sun Jennifer Y. Clean, dense yttrium oxide coating protecting semiconductor processing apparatus
JP2007224348A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Tokyo Electron Ltd 耐環境部材、半導体製造装置及び耐環境部材の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021029970A1 (en) * 2019-08-09 2021-02-18 Applied Materials, Inc. Protective multilayer coating for processing chamber components

Also Published As

Publication number Publication date
TWM563653U (zh) 2018-07-11
CN207587699U (zh) 2018-07-06
KR20180022590A (ko) 2018-03-06
US20180061617A1 (en) 2018-03-01
TWI679702B (zh) 2019-12-11
CN107768279A (zh) 2018-03-06
KR102439193B1 (ko) 2022-08-31
TW201816889A (zh) 2018-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7408273B2 (ja) チャンバコンポーネント用金属オキシフッ化物膜
TWI721216B (zh) 用於電漿處理裝置中的腔室部件、包含其之裝置及製造其之方法
KR102142040B1 (ko) 염소 및 불소 플라즈마 내식성을 가진 코팅된 반도체 처리 부재 및 그 복합 산화물 코팅
US7357138B2 (en) Method for etching high dielectric constant materials and for cleaning deposition chambers for high dielectric constant materials
JP6443380B2 (ja) イットリウム系フッ化物溶射皮膜、及び該溶射皮膜を含む耐食性皮膜
EP1382716A2 (en) Method for etching high dielectric constant materials and for cleaning deposition chambers for high dielectric constant materials
US20040011380A1 (en) Method for etching high dielectric constant materials and for cleaning deposition chambers for high dielectric constant materials
CN105190847A (zh) 具有适于保护抵抗氟等离子体的保护涂层的腔室部件
TW201522712A (zh) 用於電漿系統之腔室構件的表面塗層
KR20160124992A (ko) 기판 제조 장치, 및 그의 세라믹 박막 코팅 방법
JP2013527326A (ja) プラズマ電解酸化コーティングにおける銅または微量金属汚染物質の低減
JP2006035213A (ja) 窒化チタンの除去方法
US20210123143A1 (en) Hafnium aluminum oxide coatings deposited by atomic layer deposition
KR102439193B1 (ko) 에칭 챔버에서의 에칭량의 신속한 복구를 위해 알루미늄 옥시-플루오라이드 층을 증착하기 위한 방법
JP2009054984A (ja) 成膜装置部品及びその製造方法
KR20180123166A (ko) 이트륨 옥시-플루오라이드를 침전시키는 세정 프로세스
JP2019019413A (ja) イットリウム系フッ化物溶射皮膜、該溶射皮膜を形成するための溶射材料、該溶射皮膜の形成方法、及び該溶射皮膜を含む耐食性皮膜
JP2001097791A (ja) 耐蝕性部材およびその製造方法
TW201804028A (zh) 半導體處理設備的抗腐蝕性塗層
CN117043387A (zh) 高温腔室及腔室部件清洁和维护方法及设备
US7816013B2 (en) Wafer
JP2003313665A (ja) 金属または合金材料の表面処理方法及び真空処理装置内部品
JP2024517700A (ja) チャンバおよびチャンバ部品の高温洗浄および保守方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220309