JP2018025384A - 医薬品を調製するための方法 - Google Patents

医薬品を調製するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018025384A
JP2018025384A JP2017182255A JP2017182255A JP2018025384A JP 2018025384 A JP2018025384 A JP 2018025384A JP 2017182255 A JP2017182255 A JP 2017182255A JP 2017182255 A JP2017182255 A JP 2017182255A JP 2018025384 A JP2018025384 A JP 2018025384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine according
air flow
chamber
dispensing chamber
supply passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017182255A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6417010B2 (ja
Inventor
フィオラバンティ ファビオ
fioravanti Fabio
フィオラバンティ ファビオ
ビアンコ ワルテル
Bianco Walter
ビアンコ ワルテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aesynt Topco BV
Original Assignee
Aesynt Topco BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aesynt Topco BV filed Critical Aesynt Topco BV
Publication of JP2018025384A publication Critical patent/JP2018025384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6417010B2 publication Critical patent/JP6417010B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/181Preventing generation of dust or dirt; Sieves; Filters
    • B01F35/189Venting, degassing or ventilating of gases, fumes or toxic vapours during mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B15/00Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area
    • B08B15/02Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area using chambers or hoods covering the area
    • B08B15/023Fume cabinets or cupboards, e.g. for laboratories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/21Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders characterised by their rotating shafts
    • B01F27/2123Shafts with both stirring means and feeding or discharging means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/181Preventing generation of dust or dirt; Sieves; Filters
    • B01F35/187Preventing generation of dust or dirt; Sieves; Filters using filters in mixers, e.g. during venting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/21Measuring
    • B01F35/211Measuring of the operational parameters
    • B01F35/2113Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/714Feed mechanisms for feeding predetermined amounts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/16Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by purification, e.g. by filtering; by sterilisation; by ozonisation
    • F24F3/163Clean air work stations, i.e. selected areas within a space which filtered air is passed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/22Mixing of ingredients for pharmaceutical or medical compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

【課題】シンプルに且つ良好な費用対効果で実施することができる医薬品調製機械を提供する。【解決手段】医薬品を調製するための機械が、格納ライナと、格納ライナ内部に収容された、少なくとも1種の医薬品を調製するための調薬チャンバと、それぞれ調薬チャンバ及び格納ライナを通る2つの空気流を供給するための空気圧通気装置(31)とを有しており、空気圧通気装置(31)の動作は、格納ライナの内側の圧力が調薬チャンバ内部に存在する圧力よりも、そして格納ライナ自体の外部の環境内に存在する圧力よりも低いように、選択的に制御される。【選択図】図1

Description

本発明は、医薬品を調製するための機械に関する。
医薬品調製分野、具体的には毒性医薬品、例えば化学療法のために使用される細胞増殖抑制剤の調製分野において、
複数の容器(例えば輸液バッグ、ボトル、及びシリンジ)のための貯蔵部と;
ボトル内に含有された少なくとも1種の医薬成分と、輸液バッグ内に含有された少なくとも1種の希釈剤とをシリンジによって混合することにより得られる医薬品を調製するための調薬ステーションと;
容器の秤量ステーションと;
容器自体を把持して輸送するためのロボット型アームと、
を含む、機械が知られている。
貯蔵部、調薬ステーション、秤量ステーション、及びロボット型アームは、格納チャンバ内部に収容されている。格納チャンバは、種々のタイプの容器を貯蔵部自体内へ/貯蔵部自体からロード及び/又はアンロードするのを可能にするようになっているアクセス開口を備えた保護ケーシングによって仕切られている。
人員の健康を守り、格納チャンバ外部への毒性成分の拡散を回避するために、機械は通常、格納チャンバ自体を通して空気流を供給するための空気圧通気装置を含んでいる。
空気圧通気装置は、格納チャンバ内に存在する圧力が、格納チャンバ自体の外部の環境内に存在する圧力よりも低いように、選択的に制御される。
上記タイプの医薬品を調製するための周知の機械が有するいくつかの欠点は主に、格納チャンバ内、及び格納チャンバ外部の環境内に存在する種々の圧力が格納チャンバから外部環境中への毒性成分の拡散を防止しはするものの、しかし、汚染物質が外部環境から格納チャンバへ拡散するのを防止することはないという事実に由来する。
本発明の目的は、シンプルに且つ良好な費用対効果で実施することができる、上記欠点のない医薬品調製機械を提供することである。
本発明によれば、添付の特許請求の範囲に記載されているような医薬品調製機械が提供される。
非制限的な実施態様を示す添付の図面を参照しながら、本発明を以下に説明する。
本発明による機械の好ましい実施態様を、明確にするために一部が取り除かれた状態で示す概略正面図である。 図1の機械を、明確にするために一部が断面されそして一部が取り除かれた状態で示す概略側面図である。 図1の機械を、明確にするために一部が断面されそして一部が取り除かれた状態で示す概略斜視図である。 図1の機械を、明確にするために一部が断面されそして一部が取り除かれた状態で示す概略平面図である。 図1の機械内に装着された空気圧通気装置の動作を示す概略図である。
図1,2,3及び4を参照すると、符号1は、医薬品調製機械を全体的に示している。この機械は調薬チャンバ2を含んでいる。調薬チャンバ2はこの場合、ほぼ鉛直方向に延びる、互いに平行な前壁3及び後壁4と、壁3及び4に対して垂直な、ほぼ鉛直方向に延びる2つの側壁5と、ほぼ水平方向に延びる底壁6と、底壁6自体に対して平行な、ほぼ水平方向に延びる上壁7とによって仕切られている。
チャンバ2は、輸液バッグ(図示せず)を貯蔵するためのポケット・ドラム8と;ポケット・ドラム8内に装着されたロボット型把持・輸送装置9であって、互いにヒンジ結合された複数の多関節アーム10を含み、アーム10の自由端に把持部材11が装着されたロボット型把持・輸送装置9と;輸液バッグ(図示せず)の秤量装置12と;医薬品を調製するための調薬ステーション13とを収容している。
さらに、機械1は貯蔵部14を有している。貯蔵部14は、複数の容器15(この場合には、装置12上で秤量することもできるボトル及びシリンジ)の貯蔵を可能にし、平行六面体形のボックス状ボディ16を含んでいる。箱状ボディは、チャンバ2から下方に向かって突出するように前壁3に結合されている。
貯蔵部14は、2つのポケット・コンベヤ装置17を収容している(そのうち一方だけが図2及び図3に示されている)。ポケット・コンベヤ装置17のそれぞれは、所与のタイプの容器15を貯蔵するように成形されており、また、ベルトコンベヤ対19の間に装着された複数のポケット18を有している。
それぞれの装置17の容器15は、ボディ16の前壁16aを貫通して得られ通常は第1アクセス・ドア(図示せず)によって閉じられている第1開口20と、壁3を貫通して得られ通常は第2アクセス・ドア(図示せず)によって閉じられている第2開口(図示せず)とを通してそれぞれのポケット18内にローディングされ、且つ/又はそれぞれのポケット18から取り出される。
上記輸液バッグ(図示せず)は、リニア・コンベア(周知であり図示していない)によってドラム8へ、そしてドラム8から移される。リニア・コンベアは、それぞれの輸液バッグ(図示せず)上に装着されたアダプタ部材によってスライド式に係合され、壁16aを貫通して得られ通常はアクセス・ドア(図示せず)によって閉じられている開口21を通して機械1の外部の環境と連通しており、そしてさらに、壁3を貫通して得られ通常はアクセス・ドア(図示せず)によって閉じられている開口(図示せず)を通してチャンバ2と連通している。
さらに、貯蔵部14は、上記シリンジ(図示せず)の複数の閉鎖キャップ(図示せず)のための振動分配プレート(vibration distribution plate)を含んでいる。
振動分配プレート(図示せず)はボディ16内部に収容されており、壁16aを貫通して得られ通常はアクセス・ドア(図示せず)によって閉じられている開口22を通して、人員によって閉鎖キャップ(図示せず)をローディングされ、さらに、壁3を貫通して得られ通常はアクセス・ドア(図示せず)によって閉じられている開口(図示せず)を介してチャンバ2と連通している。
さらに、機械1は、機械1自体の機械加工廃棄物を収集するチャンバ23を含んでいる。
チャンバ23はチャンバ2の下方に得られ、壁6の下側に装着されたボックス状ボディ24によって仕切られており、そして開口25を通してチャンバ2と連通している。開口25は、壁6を貫通して得られ通常はアクセス・ドア(図示せず)によって閉じられている。
チャンバ23は、機械1の機械加工廃棄物を収集するための容器26を収容している。容器26は、チャンバ23自体の内部で蓋(図示せず)によって自動的に閉じられシールされた後、ボディ24の一部を形成するハッチ(図示せず)を通してチャンバ23から引き出されるようになっている。
貯蔵部14、ひいてはボディ16はチャンバ23と一緒に、ひいてはボディ24と一緒に、チャンバ2の格納ライナ27の一部を形成している。
ライナ27はさらに、壁4上にほぼ重ね合わされた後壁28と、壁5上にほぼ重ね合わされた2つの側壁29とを含む。
壁4,28及び壁5,29は相互に隙間30を形成している。隙間30は壁6によって底部で閉じられ、そして壁7によって上部で閉じられている。
機械1は空気圧通気装置31を備えている。空気圧通気装置31は、主濾過ユニット32と、チャンバ2を通して空気流を供給するための第1供給通路33とを含む。
通路33は、チャンバ2からユニット32内へ空気を供給する流入枝路34と、ユニット32から先ず壁7に装着された二次濾過ユニット36を通してチャンバ2内に空気を供給するための流出枝路35とを含む。
これに関連して、注目すべきなのは、チャンバ2の底壁6が二重壁として成形されており、この二重壁はチャンバ2自体を上側チャンバ2aと下側チャンバ2bとに分割するようになっており、上側チャンバ2aと下側チャンバ2bとは、周囲の吸気グリル37によって互いに接続されており、吸気グリル37は、チャンバ2aからチャンバ2bへの方向に空気が流れるのを容易にすることである。
通路33はさらに、枝路34に沿って配置された可変流量インペラ38と、枝路35に沿って配置された2つの調節可能可変流量インペラ39と、2つのインペラ39間で枝路35に沿って配置されたオンオフ弁40とを備えている。
装置31はさらに、ユニット32から外部環境内へ空気の少なくとも一部を放出する放出管41を含んでいる。
管41は、2つのインペラ39の間で、枝路35に沿った空気の前進方向で見て弁40よりも上流側で枝路35に接続されており、そして濾過ユニット42と、流量調節可能インペラ43と、流量調節弁44とを、管41自体に沿って連続して順番に有している。
装置31はさらに、チャンバ23及び隙間30から空気流を吸引するための第2供給通路45を含む。
通路45は、ライナ27からユニット32内へ空気を供給するための流入枝路46と、枝路自体46に沿って装着された流量調節可能インペラ47とを含む。
さらに、装置31は、貯蔵部14、ひいてはボディ16を通して空気流を供給するための供給通路48を有している。
通路48は、外部環境からボディ16内へ空気を供給する流入枝路49と、ボディ16からユニット32内へ空気を供給する流出枝路50と、枝路49に沿って装着された濾過ユニット51と、それぞれ枝路49及び枝路50に沿って装着された2つの流量調節可能インペラ52とを含む。
さらに、各枝路34,35,46,50は、管41と同様に、枝路34,35,46,50、又は管41に沿って供給された空気の流量を測定する装置53を備えている。
インペラ38,39,47,52の動作、ひいてはチャンバ2及び貯蔵部14を通って供給される空気流、及び隙間30を通って吸引される空気流を、装置53から来る信号の関数として電子制御ユニット54を用いて、そしてチャンバ2、貯蔵部14、隙間30、及び外部環境内に存在する圧力を測定する更なる測定装置(図示せず)によって選択的に制御することにより、ライナー27の内側の圧力がチャンバ2内部の圧力及び外部環境内の圧力よりも低く、そしてチャンバ2内の圧力が外部環境内の圧力よりも高くなるようにする。
換言すれば、ライナ27の内側の圧力は、一方では、毒性物質がチャンバ2からライナ27内へ拡散するのを可能にするが、しかし、毒性物質がライナ27から外部環境内へ拡散するのを防止し、そして他方では汚染物質が外部環境からライナ27内へ拡散するのを可能にするが、しかし、ライナ27からチャンバ2内への拡散を防止する。
上記から導き出されるのは、チャンバ2内部に存在する毒性物質が人員の健康を脅かさないこと、そして外部環境内に存在する汚染物質がチャンバ2自体における医薬品の正しい調製を損なわないことである。
チャンバ2自体の清浄化及び/又はメンテナンス作業を可能にするようにチャンバ2の前壁3を開くときには、枝路35に沿って装着されたオンオフ弁40が閉じられ、そしてインペラ43が作動することによって、枝路35に沿って供給される空気が外部環境内へ放出され、チャンバ2内の圧力はライナ27内の圧力とほぼ等しくなり、外部環境内の圧力よりも低くなる。
ロボット型装置9が容器15又はシリンジの上記閉鎖キャップ(図示せず)を貯蔵部14へ/貯蔵部14からロード/アンロードするのを可能にするように、チャンバ2の前壁3を貫通して得られるアクセス・ドア(図示せず)のうちの1つを開くときには、ボディ16内の圧力よりも高いチャンバ2内の圧力が、チャンバ2から枝路35に沿って供給される空気流の一部をボディ16自体内へ変向させる。上述のアクセス・ドアは主としてチャンバ2の上側ゾーンに配置されているので、チャンバ2からボディ16内へ変向された空気は、存在し得る汚染ゾーンと接触することなしに、濾過ユニット36から到来する。
輸液バッグをチャンバ2内へ/チャンバ2から導入/除去するのを可能にするように、チャンバ2の前壁3を貫通して得られたアクセス・ドア(図示せず)を開くときには、ボディ16内の圧力よりも高いチャンバ2内の圧力が、チャンバ2を通って供給される空気流の一部をボディ16自体内に変向させる。上述のアクセス・ドア(図示せず)はチャンバ2の下側ゾーンの、容器15の2つのコンベヤ装置17間に配置されているので、チャンバ2からボディ16内へ変向された空気は、容器15と接触することなしに、供給通路48の枝路50から直接に取り出される。
容器15又は上記輸液バッグ(図示せず)又はシリンジの上記閉鎖キャップ(図示せず)を貯蔵部14内へ/貯蔵部14からロード/アンロードするように、壁16a内に得られたアクセス・ドア(図示せず)のうちの1つを開くときには、外部環境内に存在する汚染物質の貯蔵部14内への進入が、空気流供給通路55によって阻止される。この通路55は、壁16aに沿って空気流を供給し、装置31の部分を形成している。
通路55は、開口20及び22の下方に装着されたシェルフ56と、流量調節可能インペラ57とを含んでいる。流量調節可能インペラ57は、外部環境から初めに濾過ユニット58を通ってシェルフ56へ運ばれる空気流を供給するために開口20及び22上に装着されている。
インペラ57によって生成された空気流は、ほぼ鉛直方向でシェルフ56に供給され、ひいては開口21の周りに装着されたフレーム59によって取り込まれ、フレーム59によってほぼ水平方向に変向させられ、開口21で供給され、そして最後に下方に向かって再び外部環境内へ放出される。
ボディ16内の圧力が機械1外部の環境内の圧力よりも低いので、壁16aに沿って供給される空気流は一方では、貯蔵部14内部への汚染物質の導入を阻止する空気バリアを形成し、他方では、その都度開かれるアクセス・ドア(図示せず)を通って貯蔵部14内部に一部が変向させられる。
従って、通路55の作動は、外部環境からボディ16内への空気の導入を阻止して、ユニット58からの濾過済空気がボディ16内へ導入されるのを可能にする。
いくつかの変形例(図示せず)によれば:
供給通路45が排除され、その代わりに通路33と同様の供給通路が設けられており、この供給通路は、隙間30を通して空気流を供給するようになっており;
格納ライナ27が、前壁3、後壁4、及び側壁5、そして底壁6及び上壁7の両方で調薬チャンバ2を完全に包囲するように成形されている。
本発明は、医薬品を調製するための方法に関する。

Claims (20)

  1. 医薬品を調製するための機械であって、少なくとも1種の医薬品を調製するための混合アセンブリ(13)を備えた少なくとも1つの調薬チャンバ(2)を含む形式のものにおいて、前記機械がさらに、
    前記調薬チャンバ(2)の少なくとも一部の周りに延びる格納ライナ(27)と;
    前記調薬チャンバ(2)内への第1空気流と前記格納ライナ(27)内への少なくとも1つの第2空気流とを生成するための空気圧通気装置(31)と;
    前記格納ライナ(27)の内側の圧力が前記調薬チャンバ(2)内部に存在する圧力よりも、そして格納ライナ(27)自体の外部の環境内に存在する圧力よりも低くなるように前記空気圧通気装置(31)を、ひいては、前記空気流を選択的に制御するための制御ユニット(54)と、
    を含む、
    ことを特徴とする医薬品を調製するための機械。
  2. 前記調薬チャンバ(2)は前記格納ライナ(27)内部に全体的に収容されている、ことを特徴とする請求項1に記載の機械。
  3. 前記制御ユニット(54)は、前記調薬チャンバ(2)内に存在する圧力が、前記格納ライナ(27)の外部の環境内に存在する圧力よりも高いように形成されている、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の機械。
  4. 前記調薬チャンバ(2)は、側壁(3,4,5)と、底壁(6)と、上壁(7)とによって仕切られており;
    前記格納ライナ(27)は、前記第2空気流が通る隙間(16,30)を形成するように、少なくとも前記側壁(3,4,5)の周りに延びている、
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の機械。
  5. 前記空気圧通気装置(31)は、
    前記調薬チャンバ(2)内への第1空気流を生成するための第1供給通路(33)と、
    前記格納ライナ(27)内の第2供給空気流を生成するための少なくとも1つの第2供給通路(45,48)と、を含む、
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の機械。
  6. 前記格納ライナ(27)は、第1格納チャンバ(23,30)と、医薬品及び/又は希釈剤を含有する複数の容器(15)のための貯蔵部(14)のための第2格納チャンバ(16)とを形成するように、前記調薬チャンバ(2)の周りに延びており;
    前記空気圧通気装置(31)は、
    前記調薬チャンバ(2)を通して前記第1空気流を供給するための第1供給通路(33)と、
    前記第1格納チャンバ(23,30)から前記第2空気流を吸引するための第2供給通路(45)と、
    前記第2格納チャンバ(16)を通して第3空気流を供給するための第3供給通路(48)と、を含んでいる、
    ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の機械。
  7. 前記空気圧通気装置(31)はさらに、
    それぞれの前記供給通路(33,45,48)に対して、前記供給通路(33,45,48)自体に沿ってそれぞれの空気流を供給するための少なくとも1つのそれぞれのインペラ(38,39,47,52)を、含んでいる、
    ことを特徴とする請求項5または6に記載の機械。
  8. さらに、それぞれの前記インペラ(38,39,47,52)に対して、それぞれの前記供給通路(33,45,48)に沿って前記インペラ(38,39,47,52)によって供給される空気流を選択的に制御するためのそれぞれの調節装置を含んでいる、
    ことを特徴とする請求項7に記載の機械。
  9. 前記制御ユニット(54)は、
    それぞれの前記供給通路(33,45,48)に対して、前記供給通路(33,45,48)自体に沿って供給される空気流を測定するための少なくとも1つのそれぞれの測定装置(53)を、含んでいる、
    ことを特徴とする請求項5から8のいずれか1項に記載の機械。
  10. 前記空気圧通気装置(31)はさらに、第1濾過ユニット(32)を含み、
    前記供給通路(33,45,48)のそれぞれは、前記第1濾過ユニット(32)内のそれぞれの空気流の流入枝路(34,46,50)を含んでいる、
    ことを特徴とする請求項5から9のいずれか1項に記載の機械。
  11. 前記第1供給通路(33)はさらに、前記第1濾過ユニット(32)から来るそれぞれの空気流の流出枝路(35)を含み;
    前記空気圧通気装置(31)はさらに、前記流出枝路(35)自体に沿って配置された第2濾過ユニット(36)を含む、
    ことを特徴とする請求項5または6に従属している請求項10に記載の機械。
  12. 前記流出枝路(35)は、
    前記第1濾過ユニット(32)から来た空気を前記調薬チャンバ(2)へ供給するために前記調薬チャンバ(2)に接続され、さらに、
    前記第1濾過ユニット(32)から来る空気の少なくとも一部を外部環境内へ放出するために放出管(41)に接続されており、そして、
    前記放出管(41)の下流側で前記流出枝路(35)に沿って装着されたオンオフ弁(40)を備えている、
    ことを特徴とする請求項11に記載の機械。
  13. 前記空気圧通気装置(31)は、前記放出管(41)に沿って配置された第3濾過ユニット(42)を含む、ことを特徴とする請求項12に記載の機械。
  14. 前記制御ユニット(54)はさらに、
    前記調薬チャンバ(2)内の圧力を測定するための第1測定装置、前記格納ライナ(27)内の圧力を測定するための第2測定装置、及び/又は前記外部環境内の圧力を測定するための第3測定装置を含む、ことを特徴とする請求項1から13のいずれか1項に記載の機械。
  15. さらに、前記貯蔵部(14)と前記調薬チャンバ(2)との間で前記容器(15)を移動させるための把持・輸送装置(9)、及び前記貯蔵部(14)と前記調薬チャンバ(2)とを互いに接続するための少なくとも1つの第1連通ドアを含む、
    ことを特徴とする請求項6に記載の機械。
  16. それぞれのタイプの容器(15)に対して、それぞれの前記第1連通ドアを含む、ことを特徴とする請求項15に記載の機械。
  17. さらに、前記貯蔵部(14)内への前記容器(15)のローディング・ステーション(56)、及び前記貯蔵部(14)と前記格納ライナ(27)の外部の環境とを互いに接続するための少なくとも1つの第2連通ドアを含む、
    ことを特徴とする請求項6に記載の機械。
  18. 容器(15)のそれぞれのタイプに対して、それぞれの前記第2連通ドアを含む、ことを特徴とする請求項17に記載の機械。
  19. 前記空気圧通気装置(31)はさらに、前記第2連通ドアに沿って第4空気流を供給するための少なくとも1つの第4供給通路(55)を含む、ことを特徴とする請求項17又は18に記載の機械。
  20. 前記第4供給通路(55)は、少なくとも1つの前記第2連通ドアに沿って鉛直方向に、そして前記少なくとも1つの更なる連通ドアに沿って水平方向に、第4空気流を供給するように成形されている、ことを特徴とする請求項19に記載の機械。
JP2017182255A 2011-12-05 2017-09-22 医薬品を調製するための方法 Active JP6417010B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11192020 2011-12-05
EP11192020.3 2011-12-05

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014545426A Division JP2015503079A (ja) 2011-12-05 2012-12-05 医薬品を調製するための機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018025384A true JP2018025384A (ja) 2018-02-15
JP6417010B2 JP6417010B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=47605611

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014545426A Withdrawn JP2015503079A (ja) 2011-12-05 2012-12-05 医薬品を調製するための機械
JP2017182255A Active JP6417010B2 (ja) 2011-12-05 2017-09-22 医薬品を調製するための方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014545426A Withdrawn JP2015503079A (ja) 2011-12-05 2012-12-05 医薬品を調製するための機械

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20140334247A1 (ja)
EP (1) EP2788129B1 (ja)
JP (2) JP2015503079A (ja)
CN (1) CN104144753B (ja)
AU (1) AU2012348549B2 (ja)
CA (1) CA2857602C (ja)
ES (1) ES2606830T3 (ja)
WO (1) WO2013084167A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2788129B1 (en) 2011-12-05 2016-10-12 Aesynt Topco B.V. Machine for the preparation of pharmaceutical products
CN104275120B (zh) * 2014-10-28 2016-03-30 无锡纳润特科技有限公司 混料机的除尘式投料装置
IT201600084792A1 (it) * 2016-08-11 2018-02-11 Ima Spa Sistema di contenimento per macchine operatrici.
GB2554857A (en) * 2016-09-29 2018-04-18 Mexichem Fluor Sa De Cv A propellant filling apparatus
KR101970960B1 (ko) * 2017-08-23 2019-04-22 (주)제이브이엠 약제 인출 장치
CN112676293A (zh) * 2021-01-26 2021-04-20 蔺忠绘 一种教学用综合通风柜
WO2023170680A1 (en) 2022-03-08 2023-09-14 Equashield Medical Ltd Fluid transfer station in a robotic pharmaceutical preparation system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118046A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Sanken Setsubi Kogyo Kk 空気清浄隔離装置
JPH06319521A (ja) * 1993-05-13 1994-11-22 Hitachi Ltd 清浄作業装置
JP2001263748A (ja) * 2000-03-24 2001-09-26 Ricoh Co Ltd 省エネルギー型クリーンルーム
JP2004353875A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Nihon Medi Physics Co Ltd 放射性医薬品の製造施設
JP2008039229A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Taisei Corp 部屋の中空パネル構造
JP2009544391A (ja) * 2006-07-26 2009-12-17 ヘルス ロボティクス エスアールエル 医薬品の調製装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1156605B (it) * 1982-06-09 1987-02-04 Zanasi Spa Impianto per il confezionamento automatico ed in atmosfera controllata, entro flaconi od altri contenitori, di prodotti medicinali o d'altro genere
GB8323085D0 (en) * 1983-08-26 1983-09-28 Howorth Air Eng Ltd Safety cabinet
DK85093D0 (da) * 1993-07-16 1993-07-16 Landsforeningen Til Kraeftens Method and apparatus for performing operations
GB9401821D0 (en) * 1994-01-31 1994-03-23 Mdh Ltd Isolator and method of operating it
JP2003039229A (ja) * 2001-07-30 2003-02-12 Nagase Integrex Co Ltd 研削盤、その研削盤に装着されるワーク切削用アタッチメント及びワークの切削方法
JP2003051431A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Sanki Eng Co Ltd 半導体製造装置
US8034141B2 (en) * 2004-01-23 2011-10-11 Polsky Robert H Dynamic barrier isolation chamber
CA2592109C (en) * 2004-12-22 2014-09-23 Intelligent Hospital Systems Ltd. Automated pharmacy admixture system (apas)
FI20060990A0 (fi) * 2006-11-10 2006-11-10 Iprbox Oy Rakeita, tabletteja ja rakeistusmenetelmä
EP2788129B1 (en) 2011-12-05 2016-10-12 Aesynt Topco B.V. Machine for the preparation of pharmaceutical products

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118046A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Sanken Setsubi Kogyo Kk 空気清浄隔離装置
JPH06319521A (ja) * 1993-05-13 1994-11-22 Hitachi Ltd 清浄作業装置
JP2001263748A (ja) * 2000-03-24 2001-09-26 Ricoh Co Ltd 省エネルギー型クリーンルーム
JP2004353875A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Nihon Medi Physics Co Ltd 放射性医薬品の製造施設
JP2009544391A (ja) * 2006-07-26 2009-12-17 ヘルス ロボティクス エスアールエル 医薬品の調製装置
JP2008039229A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Taisei Corp 部屋の中空パネル構造

Also Published As

Publication number Publication date
US9849432B2 (en) 2017-12-26
EP2788129B1 (en) 2016-10-12
JP2015503079A (ja) 2015-01-29
WO2013084167A3 (en) 2013-11-07
CA2857602A1 (en) 2013-06-13
JP6417010B2 (ja) 2018-10-31
US20160271577A1 (en) 2016-09-22
AU2012348549A1 (en) 2014-07-03
CA2857602C (en) 2020-08-25
EP2788129A2 (en) 2014-10-15
WO2013084167A2 (en) 2013-06-13
AU2012348549B2 (en) 2017-09-07
ES2606830T3 (es) 2017-03-28
CN104144753B (zh) 2017-03-01
CN104144753A (zh) 2014-11-12
US20140334247A1 (en) 2014-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6417010B2 (ja) 医薬品を調製するための方法
JP5107340B2 (ja) 包装機械に製品を給送する装置及び方法
KR102523435B1 (ko) 의약품 용기 내 멸균 상태의 고형물의 중량법 충전 공정
CA2683042A1 (en) System and method for dispensing prescriptions
WO2012056271A1 (en) Assembly for dosed dispensing of products such as pills, tablets, capsules, pellets, powders, granules, grains, plugs, closure caps, small items and the like
KR20180050602A (ko) 약제 반송 장치
CN107533781A (zh) 用于制备静脉内药物的机器和方法
EP4139099A1 (en) Apparatus for filling containers with a powdered material
US11607468B2 (en) Decontamination device, isolator system, and operating method
JP2012044964A (ja) 無菌作業装置
KR20220139328A (ko) 액상 의약품용 시간-압력-충전 시스템
JP5828120B2 (ja) 薬剤混合装置及び薬剤混合方法
US20230056299A1 (en) System For Aseptic Packaging and Method of Using the Same
KR102083269B1 (ko) 분체 진공탈기장치
CN113597405B (zh) 用于对设置在一次性隔离器中的容器进行灌装的灌装设备
KR101901547B1 (ko) 탈기필터 및 이를 구비한 탈기장치
JP4888696B2 (ja) コンテナ収容液体のクリーン維持装置及びコンテナ収容液体のクリーン計量・送液システム
Lehmann et al. Advanced Aseptic Pharmaceutical Production in a Scalable Isolator: A Case Study.
JP2022073167A (ja) ハザード物質処理装置
ITMO20080115A1 (it) Macchina confezionatrice
IT201600084792A1 (it) Sistema di contenimento per macchine operatrici.
ITTO20120167A1 (it) Macchina self-service per erogare liquidi alimentari
JPH11196777A (ja) 飼料殺菌充填装置及び飼料の殺菌充填方法
ITTO20090677A1 (it) Macchina self-service per erogare liquidi alimentari
JPH0958629A (ja) 無菌充填包装装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6417010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250