JP2017537055A - カンプトテシン類似体合成のための方法およびシステム - Google Patents

カンプトテシン類似体合成のための方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017537055A
JP2017537055A JP2017515247A JP2017515247A JP2017537055A JP 2017537055 A JP2017537055 A JP 2017537055A JP 2017515247 A JP2017515247 A JP 2017515247A JP 2017515247 A JP2017515247 A JP 2017515247A JP 2017537055 A JP2017537055 A JP 2017537055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthesis
solution
mmol
exemplary
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017515247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6649368B2 (ja
Inventor
ビン フェン リー
ビン フェン リー
ケー ヤン
ケー ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vivacitas Oncology Inc
Original Assignee
Vivacitas Oncology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vivacitas Oncology Inc filed Critical Vivacitas Oncology Inc
Publication of JP2017537055A publication Critical patent/JP2017537055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6649368B2 publication Critical patent/JP6649368B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/0825Preparations of compounds not comprising Si-Si or Si-cyano linkages
    • C07F7/083Syntheses without formation of a Si-C bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • C07F7/1872Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20
    • C07F7/1892Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20 by reactions not provided for in C07F7/1876 - C07F7/1888
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • C07F7/0812Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring
    • C07F7/0814Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring said ring is substituted at a C ring atom by Si

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

カンプトテシン類似体および中間体を生成するための方法およびシステムが提供される。態様には、合成物質からカンプトテシン類似体および中間体を生成するための、より安全でコストの低い方法論が含まれる。別の態様では、本方法およびシステムは、約0.4%を超えるカンプトテシン類似体の収率を達成することができる。

Description

本国際出願は、2014年10月22日に出願された米国仮特許出願第62/067,065号の優先権を主張する。上述の出願は、参照により完全に再掲されたように本明細書に組み込まれる。
本明細書中に引用される、例えば、特許および特許出願を含む、全ての参考文献は、その全体が参照により組み込まれる。
カンプトテシンは、もともと中国原産の樹木であるカンレンボク(旱蓮木、喜樹)の樹皮および茎から単離されたトポイソメラーゼI阻害剤である。
抗がんおよび抗腫瘍特性を有するカンプトテシン類似体が、その全体が参照により本明細書に組み込まれる米国特許第6,136,978号明細書に記載されている。一態様では、これらのカンプトテシン類似体は、米国特許第6,136,978号明細書(978特許)に記載の以下の一般構造(式I)を有する:

式中、R〜R11は、978特許におけるように定義される(例えば、第3欄、第35行目〜第4欄、第65行目)。
AR−67またはDB−67((20S)−10−ヒドロキシ−7−トリメチルシリルカンプトテシン)(式II)として知られている、以下に示す構造を有するカンプトテシン類似体が、特に注目されている:
トポイソメラーゼは、DNA鎖の巻き取りおよび巻き戻しを調節する。カンプトテシンは、DNAの一本鎖切断を安定化させてアポトーシスおよび細胞死をもたらすDNAトポイソメラーゼI阻害剤である。式Iの化合物を合成するための一般的スキームは、978特許の図1に示されている。
AR−67(式IIの化合物(引用?))を合成するための既知の一般的スキームを以下に示す:
この合成法では、出発物質である10−ヒドロキシカンプトテシンは、毒性のため特別な取り扱いが必要なカンレンボクから得られる天然産物である。加えて、この出発物質のコストは高い。したがって、式Iのカンプトテシン類似体、特にAR−67を生成するための既知の合成方法の使用は、出発物質のコストならびに出発物質および中間体に必要とされる特別な設備および取り扱いのために、莫大なコストがかかり得る。
必要とされているのは、AR−67を含む式Iの化合物を、より高い収率、より少ない不純物、より低いコスト、およびより小さいリスクで生成、形成または合成するための、改良されたより安価な方法である。
一態様では、式Iの化合物の合成のための方法を本明細書に記載する:

式I
式中、R〜R11は、978特許におけるように定義される(例えば、第3欄、第35行目〜第4欄、第65行目)。
別の態様では、式IIの化合物の合成のための方法を本明細書に記載する:
さらに一態様では、式Iおよび式IIの化合物を合成する例示的な方法を図1に示す。
この態様では、合成物質を出発物質(例えば、プロパン−1,3−ジチオールおよび3−ヒドロキシベンズアルデヒド)として使用し、毒性のリスクを下げることができる。別の態様では、本明細書に記載の合成方法は、約0.4%を超える式Iまたは式IIの収率をもたらす。
図1は、AR−67の例示的な8工程合成スキームを示す図である。 図2は、図1の合成スキームの工程1におけるAP4622−1の合成についての例示的なNMRスペクトルを示す図である。 図3は、図1の合成スキームの工程2におけるAP4622−2の合成についての例示的なNMRスペクトルを示す図である。 図4は、図1の合成スキームの工程3におけるAP4622−3の合成についての例示的なNMRスペクトルを示す図である。 図5は、図1の合成スキームの工程4におけるAP4622−4の合成についての例示的なNMRスペクトルを示す図である。 図6は、図1の合成スキームの工程5におけるAP4622−5の合成についての例示的なNMRスペクトルを示す図である。 図7は、図1の合成スキームの工程6におけるAP4622−6の合成についての例示的なNMRスペクトルを示す図である。 図8は、図1の合成スキームの工程7におけるAP4622の合成についての例示的なNMRスペクトルを示す図である。 図9は、図1の合成スキームの工程7におけるAP4622の合成についての例示的なLC−MSスペクトルを示す図である。 図10は、図1の合成スキームの工程8におけるAR−67の合成についての例示的なNMRスペクトルを示す図である。 図11は、図1の合成スキームの工程8におけるAR−67の合成についての例示的なHPLCスペクトルを示す図である。 図12は、図1の合成スキームの工程8におけるAR−67の合成についての例示的なキラルHPLCスペクトルを示す図である。 図13は、図1の合成スキームの工程9におけるAR−67−RACの合成についての例示的なNMRスペクトルを示す図である。
本明細書に記載のいくつかの例示的な態様を説明する前に、本発明は、以下の説明に記載される構成またはプロセス工程の詳細に限定されないことを理解されたい。本明細書に記載の態様を、様々な方法で実施することができ、または実行することができる。例えば、例示的な合成方法の各工程における化合物(単数または複数)を、本明細書に記載の方法に加えて、当業者に知られている様々な方法論により、別の化合物に変換することができる(例えば、代替の試薬、温度、反応時間、および撹拌時間)。
本明細書に記載の態様は、式Iの化合物の合成およびAR−67(式II)の合成のための方法ならびにシステムを提供する。一態様では、本方法およびシステムは、合成的であり、以前の方法およびシステムより著しく毒性の低い出発物質を使用し、より少ない不純物で収率を増加させる。別の態様では、カンプトテシン類似体の合成における中間体が提供される。
一態様では、例示的な合成方法の工程1は、以下を含む:
工程1において、プロパン−1,3−ジチオール(21.64g、200mmol)を、CHCl(500mL)中のヨウ素(5.08g、20mmol)および3−ヒドロキシベンズアルデヒド(24.42g、200mmol)の溶液に、室温(RT)で滴加する。その反応混合物を室温で1時間撹拌し、次いでNaSO(5%、150mL)溶液の添加によりクエンチし、DCM(250mL×2)で抽出する。
合わせた有機層をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(EA:Hex=1:5)により精製し、AP4622−1を白色粉末として、34.82g、収率82%で得ることができる。
H NMR (300 MHz,CDCl) δ 7.20(t,J=7.8Hz,1H),7.02(d,J=7.8Hz,1H),6.96(d,J=2.1Hz,1H),6.77(dd,J=7.8,2.1Hz,1H),5.12(s,1H),4.89(s,1H),3.02(m,2H),2.92(m,2H),2.16(m,1H),1.95(m,1H)(図2)。
この態様において、例示的な合成方法の工程2は、以下を含む:
工程2において、アルゴン下で、DCM(50mL)中のTBSCl(120mmol、18.09g)の溶液を、DCM(250mL)中のAP4622−1(100mmol、21.23g)およびイミダゾール(130mmol、8.85g)の溶液に0℃で滴加する。次に、その反応混合物を室温で一晩撹拌し、水(200mL×2)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、減圧濃縮する。その残渣をフラッシュクロマトグラフィー(EA:Hex=1:20)により精製し、AP4622−2を淡黄色油として、29.07g、収率89%で得ることができる。
H NMR (300 MHz,CDCl) δ 7.20(t,J=7.8Hz,1H),7.06(d,J=7.8Hz,1H),6.98(t,J=1.8Hz,1H),6.77(dd,J=7.8,1.8Hz,1H),5.12(s,1H),3.07(m,2H),2.94(m,2H),2.17(m,1H),1.98(m,1H),1.02(s,9H),0.23(s,6H)(図3)。
この態様において、例示的な合成方法の工程3は、以下を含む:
工程3において、アルゴン下で、n−BuLi(43.6mL、ヘキサン中2.2M、96mmol)を、THF(350mL)中のAP4622−2(26.13g、80mmol)の溶液に−78℃で滴加する。その混合物をさらに−78℃で1時間撹拌し、続いてTBSCl(16.58g、110mmol)を添加し、さらに室温で10時間撹拌することができる。NHClの飽和溶液(150mL)を添加して反応をクエンチすることができる。その混合物をEA(酢酸エチル)(250mL×2)で抽出し、合わせた有機層をMgSOで乾燥させ、減圧濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(EA:Hex=1:50)で精製し、AP4622−3を無色油として、15.87g、収率45%で得ることができる。
H NMR (300 MHz,CDCl) δ 7.57(d,J=7.8Hz,1H),7.50(d,J=2.1Hz,1H),7.21(t,J=7.8Hz,1H),6.67(dd,J=7.8,2.1Hz,1H),2.83(m,2H),2.42(m,2H),2.07(m,1H),1.88(m,1H),1.00(s,9H),0.83(s,9H),0.23(s,6H),0.16(s,9H)(図4)。
この態様において、例示的な合成方法の工程4は、以下を含む:
工程4において、アセトン(35mL)中のAP4622−3(4.41g、10mmol)の溶液を、アセトン/水(60mL/50mL)中のNBS(8.90g、50mmol)の溶液に0℃で滴加する。添加中、EtNの同時添加によりpHを中性に維持する。その混合物をさらに0℃で0.5時間撹拌する。NaSO(5%、150mL)の溶液を加え、反応をクエンチさせる。その混合物をEA(100mL×3)で抽出した。合わせた有機層をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(EA:Hex=1:100)で精製し、AP4622−4を黄色油として、3.02g、収率86%で得た。
H NMR (300 MHz, CDCl) δ 7.41(d,J=7.8Hz,1H),7.32(t,J=7.8Hz,1H),7.23(s,1H),6.99(d,J=5.7Hz,1H),0.99(s,9H),0.96(s,9H),0.36(s,6H),0.21(s,9H)(図5)。
この態様において、例示的な合成方法の工程5は、以下を含む:
工程5において、フッ化テトラブチルアンモニウム三水和物(3.155g、10.0mmol)をMeOH(20mL)中のAP4622−4(1.753g、5.0mmol)の溶液に加え、その反応混合物を室温で2時間撹拌する。溶媒を減圧下で蒸発させた。その残渣を酢酸エチレン(EA)(100ml)で希釈し、水(50ml×3)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、減圧濃縮し、AP4622−5を黄色粉末として、1.075g、収率91%で得る。
H NMR (300 MHz, CDCl) δ 7.40(m,1H),7.32(m,2H),7.04(d,J=5.4Hz,1H),6.04(s,1H),0.96(s,9H),0.37(s,6H)(図6)。
この態様において、例示的な合成方法の工程6は、以下を含む:
工程6において、HNO(35%、1.44g、8.0mmol)をHOAc(10mL)中のAP4622−5(945mg、4.0mmol)の溶液に16℃で滴加し、その反応混合物を室温で3時間撹拌し、氷水(50mL)に注ぎ、酢酸エチレン(30mL×3)で抽出する。合わせた有機層を水(20mL)および塩水(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、減圧濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(EA:Hex=1:6)で精製し、AP4622−6を黄色粉末として、304mg、収率27%で得る。
H NMR (300 MHz,CDCl) δ 8.07(d,J=9.0Hz,1H),7.99(s,br,1H),6.90(dd,J=2.7,9.0Hz,1H),6.51(d,J=2.7Hz,1H),0.96(s,9H),0.19(s,6H)(図7)。
この態様において、例示的な合成方法の工程7は、以下を含む:
工程7では、スズ粉末(594mg、5.0mmol)をAP4622−6(281mg、1.0mmol)およびHCl(3M、10mL)の混合物に添加し、その反応混合物を85℃で3時間撹拌する。冷却後、その混合物をジクロロメタン(DCM)(20mL×3)で抽出し、合わせた有機層をEtNで中和し、MgSOで乾燥させ、減圧濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(EA:Hex=1:10)により精製し、AP4622−7を黄色粉末として、53mg、収率21%で得る。
H NMR (300 MHz,DMSO−d) δ 8.76(s,1H),7.12(d,J=2.7Hz,1H),6.76(m,3H),6.60(d,J=8.7Hz,1H),0.91(s,9H),0.31(s,6H)(図8).LCMS:M+1=252(図9)。
この態様において、例示的な合成方法の工程8は、以下を含む:
工程8において、HOAc(25mL)中のAP4622(2.01g、8.0mmol)、s−トリオン(1.84g、7.0mmol)およびTsOH(10mg、触媒)の溶液を、110℃で24時間撹拌する。冷却後、溶媒を減圧除去する。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(MeOH:DCM=1:100)により精製し、AR67を黄色粉末として、950mg、収率28%で得る。
H NMR (300 MHz,DMSO−d) δ 10.35(s,1H),8.02(d,J=9.0Hz,1H),7.56(s,1H),7.39(d,J=9.0Hz,1H),7.26(s,1H),6.48(s,1H),5.40(s,2H),5.21(s,2H),1.85(m,2H),0.96(s,9H),0.87(t,J=7.2Hz,3H),0.65(s,6H)(図10)。HPLC純度:99.1%(図11)。キラルHPLC純度:>99%(図12)。
この態様において、例示的な合成方法の工程9は、以下を含む:
この工程で、HOAc(25mL)中のAP4622(2.01g、8.0mmol)、トリオン(1.84g、7.0mmol)およびTsOH(10mg、触媒)の溶液を、110℃で24時間撹拌する。冷却後、溶媒を減圧除去する。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(MeOH:DCM=1:100)により精製し、AP4622−RAC(ラセミ体)を黄色粉末として、1.04g、収率31%で得た。
H NMR (300 MHz,DMSO−d) δ 10.35(s,1H),8.03(d,J=9.0Hz,1H),7.56(d,J=2.4Hz,1H),7.38(dd,J=2.4,9.0Hz,1H),7.26(s,1H),6.48(s,1H),5.40(s,2H),5.21(s,2H),1.85(m,2H),0.96(s,9H),0.87(t,J=7.2Hz,3H),0.65(s,6H)(図13)。
上記の説明は特定の態様に言及しているが、これらの態様は単なる例示であることを理解されたい。当業者には、本明細書に記載の方法に対して様々な変更および変形がなされ得ることは明らかであろう。したがって、本説明は、添付の特許請求の範囲およびそれらの等価物の範囲内にある変更および変形を含むことが意図される。
AR−67またはDB−67((20S)−10−ヒドロキシ−7−トリメチルシリルカンプトテシン)(式II)として知られている、以下に示す構造を有するカンプトテシン類似体が、特に注目されている:
AR−67(式IIの化合物)を合成するための既知の一般的スキームを以下に示す:
別の態様では、式IIの化合物の合成のための方法を本明細書に記載する:
式II

Claims (1)

  1. 化合物AR−67を生成する方法であって、
    プロパン−1,3−ジチオールおよび3−ヒドロキシベンズアルデヒドからAP4622−1を形成する工程;
    TBSClの溶液をAP4622−1とイミダゾールとの溶液に添加し、AP4622−2を形成する工程;
    n−BuLiをAP4622−2の溶液に添加して第1混合物を形成し、TBSClを該混合物に添加してAP4622−3を形成する工程;
    AP4622−3の溶液をNBSの溶液に添加し、AP4622−4を形成する工程;
    フッ化テトラブチルアンモニウム三水和物をAP4622−4の溶液に添加し、AP4622−5を形成する工程;
    HNOをAP4622−5の溶液に添加し、AP4622−6を形成する工程;
    スズ粉末をAP4622−6の混合物に添加し、AP4622を形成する工程;および
    AP4622、s−トリオンをTsOHの存在下で混合し、AR−67を形成する工程
    を含む、方法。
JP2017515247A 2014-10-22 2015-10-20 カンプトテシン類似体合成のための方法およびシステム Active JP6649368B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462067065P 2014-10-22 2014-10-22
US62/067,065 2014-10-22
PCT/US2015/056499 WO2016064900A1 (en) 2014-10-22 2015-10-20 Methods and systems for camptothecin analog synthesis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017537055A true JP2017537055A (ja) 2017-12-14
JP6649368B2 JP6649368B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=55761434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017515247A Active JP6649368B2 (ja) 2014-10-22 2015-10-20 カンプトテシン類似体合成のための方法およびシステム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9447126B2 (ja)
EP (1) EP3209666B1 (ja)
JP (1) JP6649368B2 (ja)
KR (1) KR102399991B1 (ja)
CN (1) CN107428770B (ja)
EA (1) EA032135B1 (ja)
ES (1) ES2754649T3 (ja)
SG (1) SG11201702105QA (ja)
WO (1) WO2016064900A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6150343A (en) * 1993-06-30 2000-11-21 University Of Pittsburgh Camptothecin analogs and methods of preparation thereof
KR960029336A (ko) * 1995-01-09 1996-08-17 김충환 캄토테신 유도체, 그의 제조 방법 및 이를 함유하는 항암제
TWI245768B (en) * 2001-02-21 2005-12-21 Yakult Honsha Kk Process for synthesizing camptothecin related compound(s)
US6372906B1 (en) * 2001-04-12 2002-04-16 University Of Pittsburgh Synthesis of silyl camptothecins and silyl homocamptothecins
US7910737B2 (en) 2005-02-07 2011-03-22 Fermion Oy Process for the manufacturing of 7-ethyl-10-hydroxy camptothecin
JP2011184327A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Eiweiss Kk アシルシランの製造方法
US8722886B1 (en) * 2012-11-13 2014-05-13 Bionumerik Pharmaceuticals, Inc. Methods for the total chemical synthesis of enantiomerically-pure 7-(2′-trimethylsilyl)ethyl camptothecin
CN103784965B (zh) * 2014-01-14 2016-01-20 国家纳米科学中心 羟基喜树碱纳米脂束制剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN107428770A (zh) 2017-12-01
KR20170091086A (ko) 2017-08-08
JP6649368B2 (ja) 2020-02-19
EP3209666A4 (en) 2018-05-23
CN107428770B (zh) 2019-10-01
EP3209666A1 (en) 2017-08-30
KR102399991B1 (ko) 2022-05-18
WO2016064900A1 (en) 2016-04-28
EA201790394A1 (ru) 2017-08-31
SG11201702105QA (en) 2017-05-30
US20160115183A1 (en) 2016-04-28
ES2754649T3 (es) 2020-04-20
EA032135B1 (ru) 2019-04-30
US9447126B2 (en) 2016-09-20
EP3209666B1 (en) 2019-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101934096B1 (ko) 이델라리십의 제조방법
JP2018535262A (ja) 4−((6−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−1,1−ジフルオロ−2−オキソエチル)ピリジン−3−イル)オキシ)ベンゾニトリル及び製造方法
US10919847B2 (en) Process for the preparation of arylsulfonylpropenenitriles by photocatalytic reactions
JP6649368B2 (ja) カンプトテシン類似体合成のための方法およびシステム
JP4756608B2 (ja) α−アミノホスホン酸エステル誘導体の製造方法
Kurkutov et al. Rearrangements in methanolysis of bis (2-bromoalkyl) selenides
JP2016198736A (ja) アミノサリチルアルジミン配位子を金属に配位させた触媒及びこれを用いたヨード環化体の製造方法
JPWO2018220888A1 (ja) Pge1コアブロック誘導体およびその製造方法
CN104059075B (zh) 8,9-单,双取代的咪唑[1,2-c]-喹唑啉-3(2H)-酮稠杂环化合物及其制备方法
CN109970764B (zh) 一种(S)-1,1,5,5-四甲基二氢恶唑并[3,4-c]恶唑-3-酮的合成方法
Zhang et al. An enantioselective total synthesis of natural antibiotic marasin
Khisamutdinov et al. Fluorination of 4-nitroisoxazoline salts. Synthesis of 4-fluoro-4-nitroisoxazolines and 4-fluoroisoxazoles
JP2020503336A (ja) 殺有害生物化合物の調製方法
KR101453413B1 (ko) 알파-카르볼린 유도체의 제조방법
KR102436114B1 (ko) 신규한 이노토디올의 제조방법
JP4643474B2 (ja) 1置換コハク酸イミドの製造方法
JP2016150913A5 (ja)
JP2005075734A (ja) 光学活性ホモクエン酸の製法
RU2632670C2 (ru) Способ получения алкил 2-(1,11-диокса-4,8-дитиа-6-азациклотридекан-6-ил)алканоатов
ES2708344T3 (es) Procedimiento para la preparación de hidrocloruro de 4-cianoperidina
CN106278968B (zh) 一种合成硫代氨基酸衍生物的方法
CN104193656B (zh) 一种β-二羰基砜类化合物及其制备方法
JP2019131510A (ja) ルビプロストンの製造方法
WO2018188763A1 (en) New process for the synthesis of firocoxib
Zyuzin 2, 2-Bis (methoxy-and ethoxy-NNO-azoxy) propane-1, 3-diol sulfonates

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20170510

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6649368

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250