JP2017530379A - ブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路 - Google Patents

ブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2017530379A
JP2017530379A JP2017502220A JP2017502220A JP2017530379A JP 2017530379 A JP2017530379 A JP 2017530379A JP 2017502220 A JP2017502220 A JP 2017502220A JP 2017502220 A JP2017502220 A JP 2017502220A JP 2017530379 A JP2017530379 A JP 2017530379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
electrically connected
thin film
film transistor
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017502220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6329691B2 (ja
Inventor
戴超
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TCL China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Original Assignee
Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
TCL China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co Ltd, TCL China Star Optoelectronics Technology Co Ltd filed Critical Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Publication of JP2017530379A publication Critical patent/JP2017530379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6329691B2 publication Critical patent/JP6329691B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • G11C19/18Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using capacitors as main elements of the stages
    • G11C19/182Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using capacitors as main elements of the stages in combination with semiconductor elements, e.g. bipolar transistors, diodes
    • G11C19/184Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using capacitors as main elements of the stages in combination with semiconductor elements, e.g. bipolar transistors, diodes with field-effect transistors, e.g. MOS-FET
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • G11C19/28Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using semiconductor elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2230/00Details of flat display driving waveforms
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0286Details of a shift registers arranged for use in a driving circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display
    • G09G2320/0214Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display with crosstalk due to leakage current of pixel switch in active matrix panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Shift Register Type Memory (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

【課題】 長期的に操作上の信頼性を高め、かつ閾値電圧のドリフトがゲート電極駆動回路の動作に与える影響を低減させるブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路を提供する【解決手段】 カスケード接続する複数のGOAユニットを含んでなり、第N段GOAの制御によって、表示領域の第N段水平走査線に対して充電を行い、該第N段GOAユニットが、プルアップ制御モジュールと、プルアップモジュールと、ダウンロードモジュールと、第1プルダウンモジュールと、ブーストラップコンデンサモジュールと、プルダウンホールディングモジュールとを含んでなり、該プルアップモジュールと、該第1プルダウンモジュールと、該ブーストラップコンデンサモジュールと、該プルダウンホールディングモジュールとが、それぞれ第N段ゲート電極信号点と第N段水平走査線とに電気的に接続し、該プルアップ制御モジュールと、該ダウンロードモジュールとが、それぞれ該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、該プルダウンホールディングモジュールに第1直流低電圧と第2直流低電圧とが入力する。【選択図】 図3

Description

この発明は液晶表示技術に関し、特にブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路に関する。
GOA(Gate Driver on Array)と呼ばれる技術は、ゲートスイッチ回路の薄膜トランジスタをアレイ基板上に集積し、本来設置すべきアレイ基板のゲートドライバ集積回路の部分を省いて、材料のコストと工程の両方面から製品のコスト節減を達成することができる。目下GOA技術は、TFT-LCD(Thin Film Transistor-Liquid Crystal Display)技術の領域で常用される一種のゲート電極駆動技術であって、その製造技術は簡易であり、優れた応用性を有することから将来の発展が嘱望されている。GOA回路の主な機能は、その行の一行前のグリッド線から高レベル信号を出力し、シフトレジスタユニットのコンデンサに充電を行い、その行のグリッド線から高レベル信号を出力し、さらにその行の次の行のグリッド線を利用して高レベル信号を出力することでリセットを達成することにある。
図1は、従来の常用されているゲート電極駆動回路の構造を示した説明図である。図面に開示するように、カスケード接続する複数のGOAユニットを含んでなり、第N段のGOAユニットの制御に基づき表示領域の第N段水平走査線G(N)に対して充電を行う。該第N段GOAユニットはプルアップ制御モジュール1'と、プルアップモジュール2'と、ダウンロードモジュール3'と、第1プルダウンモジュール4' (Key pull-down part)と、ブーストラップコンデンサモジュール5'と、プルダウンホールディングモジュール6' (Pull-down holding part)とを含む。プルアップモジュール2'と、第1プルダウンモジュール4'と、ブーストラップコンデンサモジュール5'と、プルダウンホールディングモジュール6'とは、それぞれ第N段ゲート電極信号点Q(N)と第N段水平走査線G(N)とに電気的に接続する。プルアップ制御モジュール1'とダウンロードモジュール3'とは、それぞれ第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続する。プルダウンホールディングモジュール6'には直流低電圧VSSを入力する。
プルアップ制御モジュール1'は、第1薄膜トランジスタT1'を含み、そのゲート電極には第N−1段GOAユニットからのダウンロード信号ST(N-1)を入力し、ドレイン電極は第N-1段の水平走査線G(N-1)に電気的に接続し、ソース電極は該第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続する。プルアップモジュール2'は、第2薄膜トランジスタT2'を含んでなり、そのゲート電極は第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、ドレイン電極には第1高周波クロック信号CKか、もしくは第2高周波クロック信号XCKが入力し、ソース電極は第N段水平走査線G(N)に電気的に接続する。ダウンロードモジュール3'は第3薄膜トランジスタT3'を含んでなり、そのゲート電極は第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、ドレイン電極には第1高周波クロック信号CKか、もしくは第2高周波クロック信号XCKが入力し、ソース電極は第N段ダウンロード振動ST(N)を出力する。第1プルダウンモジュール4'は第4薄膜トランジスタT4'と第5薄膜トランジスタT5'とを含んでなり、薄膜トランジスタT4'のゲート電極は第N+1段水平走査線G(N+1)に電気的に接続し、ドレイン電極は第N段水平走査線G(N)に電気的に接続し、ソース電極には直流低電圧VSSが入力し、かつ第5薄膜トランジスタT5'は、ゲート電極が第N+1段水平走査線G(N+1)に電気的に接続し、ドレイン電極が該第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、ソース電極に直流低電圧VSSが入力する。ブーストラップコンデンサモジュール5'はブーストラップコンデンサCb'を含んでなる。プルダウンホールディングモジュール6'は第6薄膜トランジスタT6'と第7薄膜トランジスタT7'と、第8薄膜トランジスタT8'と、第9薄膜トランジスタT9'と、第10薄膜トランジスタT10'と、第11薄膜トランジスタT11'と、第12薄膜トランジスタT12'と、第13薄膜トランジスタT13'と、第14薄膜トランジスタT14'と、を含んでなり、第6薄膜トランジスタT6'のゲート電極は第1回路点P(N)'に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段水平走査線G(N)に電気的に接続し、ソース電極に直流低電圧VSSが入力し、第7薄膜トランジスタT7'は、そのゲート電極が第1回路点P(N)'に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、ソース電極に直流低電圧VSSが入力し、第8薄膜トランジスタT8'は、そのゲート電極が第2回路点K(N)'に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段水平走査線G(N)に電気的に接続し、ソースに直流低電圧VSSが入力し、第9トランジスタT9'は、そのゲート電極が第2回路点K(N)'に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、ソース電極に直流低電圧VSSが入力し、第10薄膜トランジスタT10'は、そのゲート電極に第1低周波クロック信号LC1が入力し、ドレイン電極に第1低周波クロック信号LC1が入力し、ソース電極が第1回路点P(N)に電気的に接続し、第11薄膜トランジスタT11'は、そのゲート電極に第2低周波クロック信号LC2が入力し、ドレイン電極に第1低周波クロック信号LC1が入力し、ソース電極が第1回路点P(N)に電気的に接続し、第12薄膜トランジスタT12'は、そのゲート電極に第2低周波クロック信号LC2が入力し、ドレイン電極に第2低周波クロック信号LC2が入力し、ソース電極が第2回路点K(N)に電気的に接続し、第13薄膜トランジスタT13'は、そのゲート電極に第1低周波クロック信号LC1が入力し、ドレイン電極に第2低周波クロック信号LC2が入力し、ソース電極が第2回路点K(N)'に電気的に接続し、第14薄膜トランジスタT14'は、そのゲート電極が該第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点P(N)'に電気的に接続し、ソース電極に直流低電圧VSSが入力し、第15薄膜トランジスタT15'は、そのゲート電極が該第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、ドレイン電極が第2回路点K(N)'に電気的に接続し、ソース電極に直流低電圧VSSが入力する。該第6薄膜トランジスタT6'と該第8薄膜トランジスタT8'とによって、非作動時間における第N段水平走査線G(N)の低電位を維持し、該第7薄膜トランジスタT7'と第9薄膜トランジスタT9'とによって、非作動時間における第N段ゲート電極信号点Q(N)の低電位を維持する。
回路の全体構造からみれば、プルダウンホールディングモジュール6'は、比較的長い作動状態に置かれる。即ち、第1回路点P(N)'と第2回路点K(N)'とが、長時間順方向の高電位状態となる。係る回路において電圧のストレスを最も深刻に受ける素子が薄膜トランジスタT6'、T7'、T8'、T9'である。ゲート電極駆動回路の作動時間の増加に連れて、薄膜トランジスタT6'、T7'、T8'、T9'の閾値電圧Vthが漸増し、オン状態電流が漸減する。係る状況においては第N段水平走査線G(N)と第N段ゲート電極信号点Q(N)は、安定した好ましい低電位の状態を維持することができなくなり、このためゲート電極駆動回路の信頼性に影響を与える深刻な要因となる。
アモルファスシリコン薄膜トランジスタゲート電極駆動回路にとってプルダウンホールディングモジュールは不可欠である。通常はプルダウンホールディングモジュールを1セット設けるよう設計するか、もしくは交互に作動する2セットのプルダウンホールディングモジュールを設けるよう設計する。2セットのプルダウンホールディングモジュールを設けるデザインの主要な目的は、プルダウンホールディングモジュールの第1回路点P(N)'と第2回路点K(N)'によって制御する薄膜トランジスタT6'、T7'、T8'、T9'の受ける電圧ストレスを軽減させるためである。但し、実際に測定した結果、2セットのプルダウンホールディングモジュールを設けるよう設計しても、薄膜トランジスタT6'、T7'、T8'、T9'の4つの薄膜トランジスタは、依然としてゲート電極駆動回路全体から最も深刻な電圧ストレスを受ける部分であることが判明した。即ち、薄膜トランジスタの閾値(Vth)に最大のドリフトが発生することになる。
図2aは、閾値電圧にドリフトの発生する前後の時点における薄膜トランジスタ全体の電流対数と電圧曲線関係の変化を示した説明図である。図面には閾値電圧にドリフトが発生する前の電流対数と電圧との関係曲線を実線で表示し、電圧閾値にドリフトが発生した後の電流対数と電圧との関係曲線を点線で表示した。図2aから明らかなように、同一のゲートソース電圧Vgsの条件下、閾値電圧にドリフトの発生していない状態における電流対数Log(Ids)は、閾値電圧にドリフトが発生した後の電流対数に比して大きい。図2bは、閾値電圧にドリフトの発生する前後の時点における薄膜トランジスタ全体の電流と電圧曲線関係の変化を示した説明図である。図2bから明らかなように、同一のドレインソース電流Idsの条件下、閾値電圧にドリフトの発生していない状態におけるゲート電極電圧Vg1は、閾値電圧にドリフトの発生した後のゲート電極電圧Vg2に比して低い。即ち、閾値電圧にドリフトが発生した後、同等のドレインソース電流Idsを達成しようとするのであれば、さらに高いゲート電極電圧を必要とする。
図2a、図2bから明らかなように、閾値電圧Vthが順方向にドリフトすることによって、薄膜トランジスタのオン状態電流Ionが徐々に低下し、閾値電圧Vthの増加に伴い薄膜トランジスタのオン状態電流Ionも継続的に低下する。よって、回路にとっては、第N段ゲート電極信号点Q(N)と第N段水平走査線G(N)の電位の安定という好ましい状態を維持することができなくなる。係る状況は液晶表示装置の画面表示の異状を招くことになる。
以上述べたように、ゲート電極駆動回路において、最も容易に効力を失う素子は、プルダウンホールディングモジュールの薄膜トランジスタT6'、T7'、T8'、T9'である。したがって、ゲート電極駆動回路と液晶表示パネルの信頼性を高めるためには、前掲の問題を改善する必要がある。通常は、回路のデザインにおいて常用される手法として、4つの薄膜トランジスタのサイズを増大する方法が挙げられる。但し、薄膜トランジスタのサイズを増大させることは、同時に薄膜トランジスタを作動させるオフ状態ドレイン電流を増加させることになり、前掲の問題の本質的な解決には至らない。
この発明は、長期的に操作上の信頼性を高め、かつ閾値電圧のドリフトがゲート電極駆動回路の動作に与える影響を低減させるブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路を提供することを課題とする。
そこで、本発明者は、従来の技術に見られる問題点に鑑み鋭意研究を重ねた結果、カスケード接続する複数のGOAユニットを含んでなり、第N段GOAの制御によって、表示領域の第N段水平走査線に対して充電を行い、該第N段GOAユニットが、プルアップ制御モジュールと、プルアップモジュールと、ダウンロードモジュールと、第1プルダウンモジュールと、ブーストラップコンデンサモジュールと、プルダウンホールディングモジュールとを含んでなり、該プルアップモジュールと、該第1プルダウンモジュールと、該ブーストラップコンデンサモジュールと、該プルダウンホールディングモジュールとが、それぞれ第N段ゲート電極信号点と第N段水平走査線とに電気的に接続し、該プルアップ制御モジュールと、該ダウンロードモジュールとが、それぞれ該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、該プルダウンホールディングモジュールに第1直流低電圧と第2直流低電圧とが入力するブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路によって課題を解決できる点に着眼し、係る知見に基づいて本発明を完成させた。
以下この発明について説明する。請求項1に記載するブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路は、カスケード接続する複数のGOAユニットを含んでなり、第N段GOAの制御によって、表示領域の第N段水平走査線に対して充電を行い、該第N段GOAユニットが、プルアップ制御モジュールと、プルアップモジュールと、ダウンロードモジュールと、第1プルダウンモジュールと、ブーストラップコンデンサモジュールと、プルダウンホールディングモジュールとを含んでなり、該プルアップモジュールと、該第1プルダウンモジュールと、該ブーストラップコンデンサモジュールと、該プルダウンホールディングモジュールとが、それぞれ第N段ゲート電極信号点と第N段水平走査線とに電気的に接続し、該プルアップ制御モジュールと、該ダウンロードモジュールとが、それぞれ該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、該プルダウンホールディングモジュールに第1直流低電圧と第2直流低電圧とが入力し、
該プルダウンホールディングモジュールが交互に作動する第1プルダウンホールディングモジュールと第2プルダウンホールディングモジュールとによってなり、
該第1プルダウンホールディングモジュールは、ゲート電極が第1回路点に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段水平走査線に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第1薄膜トランジスタと、ゲート電極が第1回路点に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第2薄膜トランジスタと、ゲート電極が直流信号源に電気的に接続し、ドレイン電極が直流信号源に電気的に接続し、ソース電極が第2回路点に電気的に接続する第3薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、ドレイン電極が第2回路点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第4薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N-1段ダウンロード信号に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第5薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N+1段水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点に電気的に接続し、かつソース電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続する第6薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N段ダウンロード信号に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点に接続し、ソース電極に第1直流低電圧が入力する第7薄膜トランジスタと、ゲート電極が第1回路点に電気的に接続し、ドレインが第N段ダウンロード信号に電気的に接続し、かつソース電極二第2直流低電圧が入力する第8薄膜トランジスタと、上電極板が第2回路点に電気的に接続し、下電極板が第1回路点に電気的に接続する第2コンデンサと、を含む。
請求項2に記載するブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路は、請求項1におけるプルアップ制御モジュールが、ゲート電極に第N−1段GOAユニットからのダウンロード信号が入力し、ドレイン電極が第N−1段水平走査線に電気的に接続し、かつソース電極が該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続する第9薄膜トランジスタを含み、
該プルアップモジュールが、ゲート電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、ドレイン電極に第1高周波クロック信号か、第2高周波クロック信号が入力し、かつソース電極が第N段水平走査線に電気的に接続する第10薄膜トランジスタを含み、
該ダウンロードモジュールが、ゲート電極が該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、ドレイン電極に第1高周波クロック信号か、第2高周波クロック信号が入力し、かつソース電極が第N段ダウンロード信号を出力する第11薄膜トランジスタを含み、
該第1プルダウンモジュールが、ゲート電極が第N+2段水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段水平走査線に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第12薄膜トランジスタと、及びゲート電極が第N+2段水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第13薄膜トランジスタとを含み、
該ブーストラップコンデンサモジュールが、ブーストラップコンデンサを含む。
請求項3に記載するブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路は、請求項1におけるゲート電極駆動回路の第1段の接続関係において、第5薄膜トランジスタのゲート電極が回路起動信号に電気的に接続し、第9薄膜トランジスタのゲート電極とドレイン電極とが、回路起動信号に電気的に接続する。
請求項4に記載するブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路は、請求項1におけるゲート電極駆動回路の最後の1段の接続関係において、第6薄膜トランジスタのゲート電極が回路起動信号に電気的に接続し、第12薄膜トランジスタのゲート電極が第2段水平走査線に電気的に接続し、第13薄膜トランジスタのゲート電極が第2段水平走査線に電気的に接続する。
請求項5に記載するブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路は、請求項1におけるプルダウンホールディングモジュールが、上電極板が第1回路点に電気的に接続し、かつ下電極板に第1直流低電圧が入力する第2コンデンサを含む。
請求項6に記載するブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路は、請求項1におけるプルダウンホールディングモジュールが、ゲート電極が第N+1段水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が第2回路点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第14薄膜トランジスタを含む。
請求項7に記載するブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路は、請求項1におけるプルダウンホールディングモジュールが、上電極板が第1回路点に電気的に接続し、下電極板に直流低電圧が入力する第2コンデンサと、及びゲート電極が第N+1段水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が第2回路点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第14薄膜トランジスタを含む。
請求項8に記載するブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路は、請求項2における第1高周波クロック信号と該第2高周波クロック信号とが、2つの位相の完全に逆である高周波クロック信号源である。
請求項9に記載するブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路は、請求項2における第1プルダウンモジュールにおける該第12薄膜トランジスタのゲート電極と該第13薄膜トランジスタのゲート電極信号のいずれもが第N+2段水平走査線に電気的に接続し、第N段ゲート電極信号点の電位が3段階を呈するとともに、第1段階が高電位に至るまで上昇し、かつ一定の時間維持し、第2段階が該第1段階を基礎として、さらなる高電位に上昇し、かつ一定の時間維持し、第3段階は該第2段階を基礎として、該第1段階の基本レベルの高電位に至るまで下降し、次いで、3段階における第3段階を利用して閾値電圧のブーストラップを進行させる。
請求項10に記載するブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路は、請求項9における第N段ゲート電極信号点の電位が3段階を呈し、該三段階の内の第3段階の変化が第6薄膜トランジスタの影響を受けて起きる。
請求項11に記載するブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路は、請求項1における第第6薄膜トランジスタが第N+1ダウンロード信号に電気的に接続できる。
請求項12に記載するブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路は、請求項1における第2直流低電圧が負圧源であって、該第2直流低電圧の電位が該第1直流低電圧より低い
請求項13に記載するブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路は、カスケード接続する複数のGOAユニットを含んでなり、第N段GOAの制御によって、表示領域の第N段水平走査線に対して充電を行い、該第N段GOAユニットが、プルアップ制御モジュールと、プルアップモジュールと、ダウンロードモジュールと、第1プルダウンモジュールと、ブーストラップコンデンサモジュールと、プルダウンホールディングモジュールとを含んでなり、該プルアップモジュールと、該第1プルダウンモジュールと、該ブーストラップコンデンサモジュールと、該プルダウンホールディングモジュールとが、それぞれ第N段ゲート電極信号点と第N段水平走査線とに電気的に接続し、該プルアップ制御モジュールと、該ダウンロードモジュールとが、それぞれ該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、該プルダウンホールディングモジュールに第1直流低電圧と第2直流低電圧とが入力し、
該プルダウンホールディングモジュールが、ゲート電極が第1回路点に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段水平走査線に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第1薄膜トランジスタと、ゲート電極が第1回路点に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第2薄膜トランジスタと、ゲート電極が直流信号源に電気的に接続し、ドレイン電極が直流信号源に電気的に接続し、かつソース電極が第2回路点に電気的に接続する第3薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、ドレイン電極が第2回路点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第4薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N-1段ゲート電極信号点に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第5薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N+1段水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点に電気的に接続し、かつソース電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続する第6薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N段ダウンロード信号に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第7薄膜トランジスタと、ゲート電極が第1回路点に電気的に接続し、ドレインが第N段ダウンロード信号に電気的に接続し、かつソース電極に第2直流低電圧が入力する第8薄膜トランジスタ―と、上電極板が第2回路点に電気的に接続し、下電極板が第1回路点に電気的に接続する第2コンデンサと、を含み、
該プルアップ制御モジュールが、ゲート電極に第N−1段GOAユニットからのダウンロード信号が入力し、ドレイン電極が第N−1段水平走査線に電気的に接続し、かつソース電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続する第9薄膜トランジスタを含み、
該プルアップモジュールが。ゲート電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、ドレイン電極に第1高周波クロック信号か、第2高周波クロック信号が入力し、かつソース電極が第N段水平走査線に電気的に接続する第10薄膜トランジスタを含み
該ダウンロードモジュールが、ゲート電極が該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、ドレイン電極に第1高周波クロック信号か、第2高周波クロック信号が入力し、かつソース電極が第N段ダウンロード信号を出力する第11薄膜トランジスタを含み、
該第1プルダウンモジュールが、ゲート電極が第N+2段水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段水平走査線に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第12薄膜トランジスタと、及びゲート電極がN+2水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が該第N段ゲート信号点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第13薄膜トランジスタと、を含み、
該ブーストラップコンデンサモジュールがブーストラップコンデンサを含み、
該ゲート電極駆動回路の第1段の接続関係において、第5薄膜トランジスタのゲート電極が回路起動信号に電気的に接続し、第9薄膜トランジスタのゲート電極が回路起動信号に電気的に接続し、
該ゲート電極駆動回路の最後の1段の接続関係において、第6薄膜トランジスタのゲート電極が回路起動信号に電気的に接続し、第12薄膜トランジスタのゲート電極が第2段水平走査線に電気的に接続し、第13薄膜トランジスタのゲート電極が第2段水平走査線に電気的に接続し、
該第1高周波クロック信号と該第2高周波クロック信号とが、2つの位相の完全に逆である高周波クロック信号源であって、
該第1プルダウンモジュールにおける該第12薄膜トランジスタのゲート電極と該第13薄膜トランジスタのゲート電極信号のいずれもが第N+2段水平走査線に電気的に接続し、第N段ゲート電極信号点の電位が三段階を呈するとともに、第1段階が高電位に至るまで上昇し、かつ一定の時間維持し、第2段階が該第1段階を基礎として、さらなる高電位に上昇し、かつ一定の時間維持し、第3段階は該第2段階を基礎として、該第1段階の基本レベルの高電位に至るまで下降し、次いで、3段階における第3段階を利用して閾値電圧のブーストラップを進行させ、
該第N段ゲート電極信号点の電位が3段階を呈し、かつその内の第3段階の変化が第6薄膜トランジスタの影響を受けてなるものであって、
該第6薄膜トランジスタのゲート電極が第N+1段ダウンロード信号に電気的に接続できるようにし、
該第2直流低電圧がマイナス電圧源であって、該第2直流低電圧が第1直流低電圧より低い。
従来の常用されているゲート電極駆動回路の構造を示した説明図である。 閾値電圧にドリフトの発生する前後の時点における薄膜トランジスタ全体の電流対数と電圧曲線関係の変化を示した説明図である。 閾値電圧にドリフトの発生する前後の時点における薄膜トランジスタ全体の電流と電圧曲線関係の変化を示した説明図である。 この発明によるブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路の単段構成を示した説明図である。 この発明によるブーストラップ機能を具えたゲート電極駆動回路の単段構成の第1段の接続関係を示した説明図である。 この発明によるブーストラップ機能を具えたゲート電極駆動回路の単段構成の最後の1段の接続関係を示した説明図である。 図3に開示するプルダウンホールディングモジュールの第1の実施の形態を示した回路図である。 (a)は閾値電圧がドリフトする前の図3に開示するゲート駆動回路のシーケンス図である。(b)は閾値電圧がドリフトした後の図3に開示するゲート電極駆動回路のシーケンス図である。 図3に採用するプルダウンホールディングモジュールの第2の実施の形態による回路図である。 図3に採用するプルダウンホールディングモジュールの第3の実施の形態による回路図である。 図3に採用するプルダウンホールディングモジュールの第4の実施の形態による回路図である
この発明は、長期的に操作上の信頼性を高め、かつ閾値電圧のドリフトがゲート電極駆動回路の動作に与える影響を低減させるブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路を提供するものであって、カスケード接続する複数のGOAユニットを含んでなり、第N段GOAの制御によって、表示領域の第N段水平走査線に対して充電を行い、該第N段GOAユニットが、プルアップ制御モジュールと、プルアップモジュールと、ダウンロードモジュールと、第1プルダウンモジュールと、ブーストラップコンデンサモジュールと、プルダウンホールディングモジュールと、を含んでなり、該プルアップモジュールと、該第1プルダウンモジュールと、該ブーストラップコンデンサモジュールと、該プルダウンホールディングモジュールとが、それぞれ第N段ゲート電極信号点と第N段水平走査線とに電気的に接続し、該プルアップ制御モジュールと、該ダウンロードモジュールとが、それぞれ該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、該プルダウンホールディングモジュールに第1直流低電圧と第2直流低電圧とが入力する。係るブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路の構造と特徴を説明するために、具体的な実施例を挙げ、図面を参照にして以下に詳述する。
図3は、この発明によるブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路の単段構成を示した説明図であって、図面に開示するようにカスケード接続する複数のGOAユニットを含んでなり、第N段GOAの制御によって、表示領域の第N段水平走査線G(N)に対して充電を行う。該第N段GOAユニットは、プルアップ制御モジュール1と、プルアップモジュール2と、ダウンロードモジュール3と、第1プルダウンモジュール4と、ブーストラップコンデンサモジュール5と、プルダウンホールディングモジュール6とを含む。プルアップモジュール2と、第1プルダウンモジュール4と、ブーストラップコンデンサモジュール5と、プルダウンホールディングモジュール6とは、それぞれ第N段ゲート電極信号点Q(N)と該第N段水平走査線G(N)とに電気的に接続する。プルアップ制御モジュール1とダウンロードモジュール3とは、それぞれ該第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、プルダウンホールディングモジュール6には第1直流低電圧Vss1と第2直流低電圧VSS2が入力する。
プルダウンホールディングモジュール6は、第1薄膜トランジスタT1と、第2薄膜トランジスタT2と、第3薄膜トランジスタTと、第4薄膜トランジスタT4と、第5薄膜トランジスタT5と第6薄膜トランジスタT6と、第7薄膜トランジスタT1と、第8薄膜トランジスタT8と、第1コンデンサCst1とを含む。第1薄膜トランジスタは、ゲート電極が第1回路点P(N)に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段水平走査線G(N)に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧Vss1が入力する。第2薄膜トランジスタT2は、ゲート電極が第1回路点P(N)に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧VSS1が入力する。第3薄膜トランジスタT3は、ダイオード接続法を採用し、ゲート電極が直流信号源DCに電気的に接続し、ドレイン電極が直流信号源DCに電気的に接続し、かつソース電極が第2回路点S(N)に電気的に接続する。第4薄膜トランジスタT4は、ゲート電極が第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、ドレイン電極が第2回路点S(N)に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧VSS1が入力する。第5薄膜トランジスタT5は、ゲート電極が第N-1段ダウンロード信号ST(N-1)に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点P(N)に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧VSS1が入力する。第6薄膜トランジスタT6は、ゲート電極が第N+1段水平走査線G(N+1)に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点P(N)に電気的に接続し、かつソース電極が第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続する。第6薄膜トランジスタT6の制御端と第N+1段水平走査線G(N+1)は、第N+1ダウンロード信号ST(N+1)を以って代替としてもよい。即ち、第6薄膜トランジスタT6のゲート電極は第N+1ダウンロード信号ST(N+1)に電気的に接続してもよい。係る構成によっても第6薄膜トランジスタT6のドレイン電極の影響を低減させることができる。第7薄膜トランジスタT7は、ゲート電極が第N段ダウンロード信号ST(N)に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点P(N)に電気的に接続し、ソース電極に第1直流低電圧VSS1が入力する。第8薄膜トランジスタT8は、ゲート電極が第1回路点P(N)に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段ダウンロード信号ST(N)に電気的に接続し、ソース電源に第2直流低電圧VSS2が入力する。第1コンデンサCst1は、上電極板が第2回路点S(N)に電気的に接続し、下電極板が第1回路点P(N)に電気的に接続する。
プルアップ制御モジュール1は、ゲート電極に第N−1段GOAユニットからのプルダウン信号ST(N−1)が入力し、ドレイン電極が第N-1段水平走査線G(N-1)に電気的に接続し、ソース電極が該第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続する第9薄膜トランジスタT9を含む。プルアップモジュール2は、ゲート電極が第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、ドレイン電極に第1高周波クロック信号CKか、もしくは第2高周波クロック信号XCKが入力し、ソース電極が第N段水平走査線G(N)に電気的に接続する第10薄膜トランジスタT10含む。ダウンロードモジュール3は、ゲート電極が第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、ドレイン電極には第1高周波クロック信号CKか、もしくは第2高周波クロック信号XCKが入力し、ソース電極が第N段ダウンロード信号ST(N)を出力する第11薄膜トランジスタT11を含む。第1プルダウンモジュール4は、ゲート電極が第N+2段水平走査線G(N+2)に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段水平走査線G(N)に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧VSS1が入力する第12薄膜トランジスタT12と、及びゲート電極が第N+2段水平走査線G(N+2)に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧VSS1が入力する第13薄膜トランジスタT13と、を含み、第1プルダウンモジュール4における第12薄膜トランジスタT12のゲート電極と、第13薄膜トランジスタT13におけるゲート電極とのいずれもが第N+2段水平走査線G(N+2)に電気的に接続する。係る構成は、第N段ゲート信号点Q(N)の電位に3段階の変化を生じさせるためであって、その第1段階は高電位に至るまで上昇し、かつ一定の時間維持する。第2段階は第1段階を基礎として、さらなる高電位に上昇し、かつ一定の時間維持し、第3段階は第2段階を基礎として、第1段階の基本レベルの高電位に至るまで下降する。次いで、3段階における第3段階を利用して閾値電圧のブーストラップを進行させる。ブーストラップコンデンサモジュール5はブーストラップコンデンサCbを含む。
多段水平走査線のそれぞれの間の段数は循環する。即ち、第N段水平走査線G(N)のNが最後の一段Lastである場合、第N+2段水平走査線G(N+2)は、第2段水平走査線G(2)を表わす。第N段水平走査線G(N)におけるNが下から第2段のLast−1である場合、第N+2段水平走査線G(N+2)は、第1段水平走査線G(1)を表わし、その他はこれを以って推類する。
図3を参照し、図4について説明する。図4は、この発明によるブーストラップ機能を具えたゲート電極駆動回路の単段構成の第1段の接続関係を示した説明図である。即ち、Nが1である場合のゲート電極駆動回路の接続関係を示した説明図である。図面に開示するように、第5薄膜トランジスタT5は、ゲート電極が回路起動信号STVに電気的に接続し、第9薄膜トランジスタT9はゲート電極とドレイン電極とが回路起動信号STVに電気的に接続する。
図3を参照し、図5について説明する。図5は、この発明によるブーストラップ機能を具えたゲート電極駆動回路の単段構成の最後の1段の接続関係を示した説明図である。即ち、Nが最後の1段のLastである場合のゲート電極駆動回路の接続関係を示した説明図である。図面に開示するように、第6薄膜トランジスタT6は、ゲート電極が回路起動信号STVに電気的に接続し、第12薄膜トランジスタT12は、ゲート電極が第2段水平走査線G(2)に電気的に接続し、第13薄膜トランジスタT13は、ゲート電極が第2段水平走査線G(2)に電気的に接続する。
図6は、図3に開示するプルダウンホールディングモジュールの実施の形態を示した回路図であって、図面に開示するように、制御信号源は直流信号源DCを採用し、第1薄膜トランジスタT1と、第2薄膜トランジスタT2と、第3薄膜トランジスタT3と、第4薄膜トランジスタT4と、第5薄膜トランジスタT5と、第6薄膜トランジスタT6と、第7薄膜トランジスタT7と、第8薄膜トランジスタT8と、第1コンデンサCst1と、を含む。第1薄膜トランジスタT1は、ゲート電極が第1回路点P(N)に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段水平走査線G(N)に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧VSS1が入力する。第2薄膜トランジスタT2は、ゲート電極が第1回路点P(N)に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧Vss1が入力する。第3薄膜トランジスタT3はダイオード接続法を採用し、ゲート電極が直流信号源DCに電気的に接続し、ドレイン電極が直流信号源DCに電気的に接続し、かつソース電極が第2回路点S(N)に電気的に接続する。第4薄膜トランジスタT4は、ゲート電極が第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続し、ドレイン電極が第2回路点S(N)に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧VSS1が入力する。第4薄膜トランジスタT4は、主に作動時において第2回路点S(N)をプルダウンする。係る作用によって、第2回路点S(N)による第1回路点P(N)電位の制御という目的を達成することができる。第5薄膜トランジスタT5は、ゲート電極が第N-1段ダウンロード信号ST(N−1)に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点P(N)に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧VSS1が入力する。第6薄膜トランジスタT6は、ゲート電圧が第N+1段水平走査線G(N+1)に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点P(N)に電気的に接続し、ソース電極が第N段ゲート電極信号点Q(N)に電気的に接続する。第6薄膜トランジスタT6の制御端の第N+1段水平走査線G(N+1)は、第N+1段ダウンロード信号ST(N+1)を以って代替としてもよい。係る構成によっても第6薄膜トランジスタT6のドレイン電極の影響を低減させることができる。係る設計は第N段ゲート電極信号点Q(N)の3段階の内の第3段階の電位を利用して閾値電圧を測定することを目的とし、かつその電位を第1回路点p(N)に保存する。第7薄膜トランジスタT7はゲート電極が第N段ダウンロード信号ST(N)に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点P(N)に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧VSS1が入力する。第8薄膜トランジスタT8は、ゲート電極が第1回路点P(N)に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段ダウンロード信号ST(N)に電気的に接続し、かつソース電極に第2直流低電圧VSS2が入力する。第8薄膜トランジスタT8は第N段ダウンロード信号ST(N)をマイナス電圧の第2直流低電圧VSS2に至るまでプルダウンする。第1コンデンサCst1は、上電極板が第2回路点S(N)に電気的に接続し、下電極板が第1回路点P(N)に電気的に接続する。
図3を参照し、図7(a)、図7(b)について説明する。図7(a)は閾値電圧がドリフトする前の図3に開示するゲート駆動回路のシーケンス図であって、図7(b)は閾値電圧がドリフトした後の図3に開示するゲート電極駆動回路のシーケンス図である。図7(a)、図7(b)に開示するように、STV信号は回路起動信号であって、第1高周波クロック信号CKと第2高周波クロック信号XCKとは、位相が完全に逆である一組の高周波信号源であり、DCは高電位にある直流信号源である。G(N−1)はN−1段水平走査線であって、即ち前1段の走査出力信号である。ST(N−1)はN−1段のダウンロード信号であって、即ち前1段のダウンロード信号である。Q(N−1)は、第N−1段ゲート電極信号点であって、即ち前1段のゲート電極信号点である。Q(N)は第N段ゲート電極信号点であって、即ち当該段のゲート電極信号点である。
図7(a)、図7(b)に開示するように、第N段ゲート電極信号点Q(N)電位は3段階を呈し、その第3段階の変化は、主に第6薄膜トランジスタT6の影響を受ける。図7(a)から明らかなように、液晶パネルが起動し点灯を始める初期タイムT0において、閾値電圧Vthは比較的低い。即ちゲート電極駆動回路が長時間の操作を経ていない時点では閾値電圧Vthにドリフトは発生していなく、第N段ゲート電極信号Q(N)の第3段階の電位が比較的低く、これに対応する第1回路点P(N)の電位も比較的低い。図7(b)から明らかなように、第N段ゲート電極信号点Q(N)の第3段階における電位は、電圧の応力の作用によって閾値電圧Vthにドリフトが発生してから、これに伴い上昇する。よって該部分を利用して第1薄膜トランジスタT1と第2薄膜トランジスタT2の閾値電圧の測定という目的を達成することができる。
図7(a)と図7(b)とから明らかなように、図3に開示するゲート電極駆動回路の作動の過程は次のとおりである、即ち、第N+1段水平走査線G(N+1)が通電状態になると、第6薄膜トランジスタT6がオンになる。この場合第N段ゲート電極信号点Q(N)と第1回路点P(N)の電位が同一となり、第2薄膜トランジスタT2が等価のダイオード接続法となる。第1回路点P(N)は、第N段ゲート電極信号点Q(N)の第3段階において、第6薄膜トランジスタT6を通じて第1薄膜トランジスタT1と第2薄膜トランジスタT2の閾値電圧の値を保存することができる。よって、閾値電圧Vthのドリフトに伴い、第N段ゲート電極信号点Q(N)の第3段階における電位は上昇し、第1回路点P(N)が保存する閾値電圧の電圧値も上昇する。次いで第2回路点S(N)が再度第1コンデンサCst1を通じて第1回路点P(N)を上昇させる。係る方式によって閾値電圧の変化を補償することができる。
図7(a)、図7(b)に開示するように、閾値電圧がドリフトする前後において、第N段ゲート電極信号点Q(N)と第1回路点P(N)との電位に明らかな変化が発生する。特に第1回路点P(N)の電位の増加は、閾値電圧のドリフトが第1薄膜トランジスタT1と第2薄膜トランジスタT2のオン状態電流に対する影響を効率よく低減することができる。ここから第N段水平走査線G(N)と第N段ゲート電極信号点Q(N)は、長時間にわたる操作を経た後においても依然として好ましい低電位状態を維持することができる。
仮に第1薄膜トランジスタT1と第2薄膜トランジスタT2の閾値電圧Vthに順方向へのドリフトが発生し、かつ漸増したのであれば、第6薄膜トランジスタT6は比較的高い閾値電圧値を第1回路点P(N)に保存する。よって、ブーストラップした後の第1回路点P(N)は電位が更に高くなる。よって、閾値電圧Vthのもたらすマイナス面の効果を補償し、プルダウンホールディングモジュールのブーストラップ作用を実現し、かつプルダウンホールディングモジュールの信頼性を高めることができる。しかも係るブーストラップ方式を採用したプルダウンホールディングモジュールの設計には2つの交互に作動するモジュールを必要とせず、直流信号源によって制御される1つのプルダウンホールディングモジュールのみを具えるよう構成するだけでよい。係る構成はパワーの消費を低減するとともに、設計のレイアウト空間を節約することができる。
図6を参照にして図8について説明する。図8は図3に採用するプルダウンホールディングモジュールの第2の実施の形態による回路図である。図8に開示する構造は、図6に開示する構造を基礎として、さらに第2コンデンサCst2を加えてなり、その上電極板は第1回路点P(N)に電気的に接続し、下電極板には第1直流低電圧Vss1が入力する。第2コンデンサCst2の主要な作用は閾値電圧を保存することにある。第1薄膜トランジスタT1と第2薄膜トランジスタT2本体に存在する一定の浮遊容量によって、第2コンデンサCst2の作用を生起させることができる。よって、実際の回路の設計において、第2コンデンサCst2は省くことができる。
図6を参照、図9について説明する。図9は図3に採用するプルダウンホールディングモジュールの第3の実施の形態による回路図である。図9に開示する構造は、図6に開示する構造を基礎として、さらに第14薄膜トランジスタT14を加えてなり、そのゲート電極は第N+1段水平走査線G(N+1)に電気的に接続し、ドレイン電極は第2回路点S(N)に電気的に接続し、かつソース電極には第1直流低電圧Vss1が入力する。第14薄膜トランジスタT14は第N段ゲート電極信号点Q(N)の第1段階の電位が高くないことによって第2回路点S(N)の作動時間における電位のプルダウンが十分に低くならないことを補うことを主な目的とする。
図6を参照して図10について説明する。図10は図3に採用するプルダウンホールディングモジュールの第4の実施例の回路図である。図10においては図6の基礎に第2コンデンサCst2と第14薄膜トランジスタT14とを加えてり、第2コンデンサCst2の上電極板は第1回路点P(N)に電気的に接続し、下電極板には第1直流低電圧Vss1が入力する。第14薄膜トランジスタT14は、ゲート電極が第N+1段水平走査線G(N+1)に電気的に接続し、ドレイン電極が第2回路点S(N)に電気的に接続し、ソース電極第1直流低電圧VSS1が入力する。
図3に開示するゲート電極駆動回路の単段構成におけるプルダウンホールディングモジュール6は、図6、図8、図9、図10に開示するプルダウンホールディングモジュールの回路の内の任意の一構成を以って代替とすることができ、代替した後のゲート電極駆動回路のシーケンス図は図7a、図7bの開示と同一になる。その作動の過程は図3に開示するゲート電極駆動回路と同一である。よって、詳細な説明は割愛する。
以上をまとめると、この発明によるブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路は、従来のゲート電極駆動回路の構造においてプルダウンホールディングモジュールの電圧から受ける応力が深刻で、容易に失効するという問題を改善するためのものであって、コンデンサのブーストラップ作用を利用してプルダウンホールディングモジュールの第1回路点P(N)を制御し、薄膜トランジスタの閾値電圧を測定する機能が得られるよう設計することで第1回路点P(N)に閾値電圧を保存する。ここから、薄膜トランジスタの閾値電圧のドリフトによって生起する変化に対して、第1回路点P(N)による制御を達成することができる。この発明はブーストラップ機能を具えるプルダウンホールディングモジュールによってゲート電極駆動回路の長時間の操作における信頼性を高め、閾値電圧のドリフトがゲート電極駆動回路の作動に与える影響を低減させるものであって、さらに1セットの直流信号源DCで直接プルダウンホールディングモジュールを制御するように設計することができ、回路設計のレイアウト空間は節約し、回路全体のパワーを低減させることができる。
以上は、この発明の好ましい実施の形態を説明したものであって、この発明の実施の範囲を限定するものではない。よって、当業者がこの発明の提示する技術プランと技術思想に基づき修正、
改変などを行うことは可能であるが、但しこれら修正、改変などはいずれもこの発明の特許請求の範囲に含まれるものとする
1、1' プルアップ制御モジュール
2、2' プルアップモジュール
3、3' ダウンロードモジュール
4、4' 第1プルダウンモジュール
5、5' ブーストラップコンデンサモジュール
6、6' プルダウンホールディングモジュール
Cb' ブーストラップコンデンサ
CK 第1高周波クロック信号
Cst1 第1コンデンサ
Cst2 第2コンデンサ
DC 直流信号源
G(1) 第1段水平走査線
G(2) 第2段水平走査線
G(N) 第N段水平走査線
G(N+1) 第N+1段水平走査線
G(N+2) 第N+1段水平走査線
G(N−1) N−1段水平走査線
Ids ドレインソース電流
Ion オン状態電流
K(N)' 第2回路点
LC1 第1低周波クロック信号
Log(Ids) 電流対数
LC2 第2低周波クロック信号
P(N)、P(N)' 第1回路点
Q(N) 第N段ゲート電極信号点
Q(N−1) 第N−1段ゲート電極信号点
S(N) 第2回路点
ST(N−1) 第N-1段ダウンロード信号
ST(N+1) 第N+1段ダウンロード信号
STV 回路起動信号
T0 初期タイム
T1、T1' 第1薄膜トランジスタ
T2、T2' 第2薄膜トランジスタ
T3、T3' 第3薄膜トランジスタ
T4、T4' 第4薄膜トランジスタ
T5、T5' 第5薄膜トランジスタ
T6、T6' 第7薄膜トランジスタ
T8、T8' 第8薄膜トランジスタ
T9、T9' 第9薄膜トランジスタ
T10、T10' 第10薄膜トランジスタ
T11、T11' 第11薄膜トランジスタ
T12、T12' 第12薄膜トランジスタ
T13、T13' 第13薄膜トランジスタ
T14、T14' 第14薄膜トランジスタ
T15' 第15薄膜トランジスタ
Vgs ゲートソース電圧
Vg1 ゲート電極電圧
Vg2 ゲート電極電圧
VSS 直流低電圧
VSS1 第1直流低電圧
VSS2 第2直流低電圧
Vth 閾値電圧
XCK 第2高周波クロック信号

Claims (13)

  1. カスケード接続する複数のGOAユニットを含んでなり、第N段GOAの制御によって、表示領域の第N段水平走査線に対して充電を行い、該第N段GOAユニットが、プルアップ制御モジュールと、プルアップモジュールと、ダウンロードモジュールと、第1プルダウンモジュールと、ブーストラップコンデンサモジュールと、プルダウンホールディングモジュールとを含んでなり、該プルアップモジュールと、該第1プルダウンモジュールと、該ブーストラップコンデンサモジュールと、該プルダウンホールディングモジュールとが、それぞれ第N段ゲート電極信号点と第N段水平走査線とに電気的に接続し、該プルアップ制御モジュールと、該ダウンロードモジュールとが、それぞれ該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、該プルダウンホールディングモジュールに第1直流低電圧と第2直流低電圧とが入力し、
    該プルダウンホールディングモジュールが交互に作動する第1プルダウンホールディングモジュールと第2プルダウンホールディングモジュールとによってなり、
    該第1プルダウンホールディングモジュールは、ゲート電極が第1回路点に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段水平走査線に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第1薄膜トランジスタと、ゲート電極が第1回路点に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第2薄膜トランジスタと、ゲート電極が直流信号源に電気的に接続し、ドレイン電極が直流信号源に電気的に接続し、ソース電極が第2回路点に電気的に接続する第3薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、ドレイン電極が第2回路点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第4薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N-1段ダウンロード信号に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第5薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N+1段水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点に電気的に接続し、かつソース電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続する第6薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N段ダウンロード信号に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点に接続し、ソース電極に第1直流低電圧が入力する第7薄膜トランジスタと、ゲート電極が第1回路点に電気的に接続し、ドレインが第N段ダウンロード信号に電気的に接続し、かつソース電極二第2直流低電圧が入力する第8薄膜トランジスタと、上電極板が第2回路点に電気的に接続し、下電極板が第1回路点に電気的に接続する第2コンデンサと、を含むことを特徴とするブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路。
  2. 前記プルアップ制御モジュールが、ゲート電極に第N−1段GOAユニットからのダウンロード信号が入力し、ドレイン電極が第N−1段水平走査線に電気的に接続し、かつソース電極が該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続する第9薄膜トランジスタを含み、
    該プルアップモジュールが、ゲート電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、ドレイン電極に第1高周波クロック信号か、第2高周波クロック信号が入力し、かつソース電極が第N段水平走査線に電気的に接続する第10薄膜トランジスタを含み、
    該ダウンロードモジュールが、ゲート電極が該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、ドレイン電極に第1高周波クロック信号か、第2高周波クロック信号が入力し、かつソース電極が第N段ダウンロード信号を出力する第11薄膜トランジスタを含み、
    該第1プルダウンモジュールが、ゲート電極が第N+2段水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段水平走査線に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第12薄膜トランジスタと、及びゲート電極が第N+2段水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第13薄膜トランジスタとを含み、
    該ブーストラップコンデンサモジュールが、ブーストラップコンデンサを含むことを特徴とする請求項1に記載のブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路。
  3. 前記ゲート電極駆動回路の第1段の接続関係において、第5薄膜トランジスタのゲート電極が回路起動信号に電気的に接続し、第9薄膜トランジスタのゲート電極とドレイン電極とが、回路起動信号に電気的に接続する請求項1に記載のブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路。
  4. 前記ゲート電極駆動回路の最後の1段の接続関係において、第6薄膜トランジスタのゲート電極が回路起動信号に電気的に接続し、第12薄膜トランジスタのゲート電極が第2段水平走査線に電気的に接続し、第13薄膜トランジスタのゲート電極が第2段水平走査線に電気的に接続することを特徴とする請求項1に記載のブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路。
  5. 前記プルダウンホールディングモジュールが、上電極板が第1回路点に電気的に接続し、かつ下電極板に第1直流低電圧が入力する第2コンデンサを含むことを特徴とする請求項1に記載のブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路。
  6. 前記プルダウンホールディングモジュールが、ゲート電極が第N+1段水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が第2回路点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第14薄膜トランジスタを含むことを特徴とする請求項1に記載のブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路。
  7. 前記プルダウンホールディングモジュールが、上電極板が第1回路点に電気的に接続し、下電極板に直流低電圧が入力する第2コンデンサと、及びゲート電極が第N+1段水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が第2回路点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第14薄膜トランジスタを含むことを特徴とする請求項1に記載のブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路。
  8. 前記第1高周波クロック信号と該第2高周波クロック信号とが、2つの位相の完全に逆である高周波クロック信号源であることを特徴とする請求項2に記載のブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路。
  9. 前記第1プルダウンモジュールにおける該第12薄膜トランジスタのゲート電極と該第13薄膜トランジスタのゲート電極信号のいずれもが第N+2段水平走査線に電気的に接続し、第N段ゲート電極信号点の電位が3段階を呈するとともに、第1段階が高電位に至るまで上昇し、かつ一定の時間維持し、第2段階が該第1段階を基礎として、さらなる高電位に上昇し、かつ一定の時間維持し、第3段階は該第2段階を基礎として、該第1段階の基本レベルの高電位に至るまで下降し、次いで、3段階における第3段階を利用して閾値電圧のブーストラップを進行させることを特徴とする請求項2に記載のブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路。
  10. 前記第N段ゲート電極信号点の電位が3段階を呈し、該三段階の内の第3段階の変化が第6薄膜トランジスタの影響を受けて起きることを特徴とする請求項9に記載のブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路。
  11. 前記第6薄膜トランジスタが第N+1ダウンロード信号に電気的に接続できることを特徴とする請求項1に記載のブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路。
  12. 前記第2直流低電圧が負圧源であって、該第2直流低電圧の電位が該第1直流低電圧より低いことを特徴とする請求項1に記載のブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路。
  13. カスケード接続する複数のGOAユニットを含んでなり、第N段GOAの制御によって、表示領域の第N段水平走査線に対して充電を行い、該第N段GOAユニットが、プルアップ制御モジュールと、プルアップモジュールと、ダウンロードモジュールと、第1プルダウンモジュールと、ブーストラップコンデンサモジュールと、プルダウンホールディングモジュールとを含んでなり、該プルアップモジュールと、該第1プルダウンモジュールと、該ブーストラップコンデンサモジュールと、該プルダウンホールディングモジュールとが、それぞれ第N段ゲート電極信号点と第N段水平走査線とに電気的に接続し、該プルアップ制御モジュールと、該ダウンロードモジュールとが、それぞれ該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、該プルダウンホールディングモジュールに第1直流低電圧と第2直流低電圧とが入力し、
    該プルダウンホールディングモジュールが、ゲート電極が第1回路点に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段水平走査線に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第1薄膜トランジスタと、ゲート電極が第1回路点に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第2薄膜トランジスタと、ゲート電極が直流信号源に電気的に接続し、ドレイン電極が直流信号源に電気的に接続し、かつソース電極が第2回路点に電気的に接続する第3薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、ドレイン電極が第2回路点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第4薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N-1段ゲート電極信号点に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第5薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N+1段水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点に電気的に接続し、かつソース電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続する第6薄膜トランジスタと、ゲート電極が第N段ダウンロード信号に電気的に接続し、ドレイン電極が第1回路点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第7薄膜トランジスタと、ゲート電極が第1回路点に電気的に接続し、ドレインが第N段ダウンロード信号に電気的に接続し、かつソース電極に第2直流低電圧が入力する第8薄膜トランジスタ―と、上電極板が第2回路点に電気的に接続し、下電極板が第1回路点に電気的に接続する第2コンデンサと、を含み、
    該プルアップ制御モジュールが、ゲート電極に第N−1段GOAユニットからのダウンロード信号が入力し、ドレイン電極が第N−1段水平走査線に電気的に接続し、かつソース電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続する第9薄膜トランジスタを含み、
    該プルアップモジュールが。ゲート電極が第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、ドレイン電極に第1高周波クロック信号か、第2高周波クロック信号が入力し、かつソース電極が第N段水平走査線に電気的に接続する第10薄膜トランジスタを含み
    該ダウンロードモジュールが、ゲート電極が該第N段ゲート電極信号点に電気的に接続し、ドレイン電極に第1高周波クロック信号か、第2高周波クロック信号が入力し、かつソース電極が第N段ダウンロード信号を出力する第11薄膜トランジスタを含み、
    該第1プルダウンモジュールが、ゲート電極が第N+2段水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が第N段水平走査線に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第12薄膜トランジスタと、及びゲート電極がN+2水平走査線に電気的に接続し、ドレイン電極が該第N段ゲート信号点に電気的に接続し、かつソース電極に第1直流低電圧が入力する第13薄膜トランジスタと、を含み、
    該ブーストラップコンデンサモジュールがブーストラップコンデンサを含み、
    該ゲート電極駆動回路の第1段の接続関係において、第5薄膜トランジスタのゲート電極が回路起動信号に電気的に接続し、第9薄膜トランジスタのゲート電極が回路起動信号に電気的に接続し、
    該ゲート電極駆動回路の最後の1段の接続関係において、第6薄膜トランジスタのゲート電極が回路起動信号に電気的に接続し、第12薄膜トランジスタのゲート電極が第2段水平走査線に電気的に接続し、第13薄膜トランジスタのゲート電極が第2段水平走査線に電気的に接続し、
    該第1高周波クロック信号と該第2高周波クロック信号とが、2つの位相の完全に逆である高周波クロック信号源であって、
    該第1プルダウンモジュールにおける該第12薄膜トランジスタのゲート電極と該第13薄膜トランジスタのゲート電極信号のいずれもが第N+2段水平走査線に電気的に接続し、第N段ゲート電極信号点の電位が三段階を呈するとともに、第1段階が高電位に至るまで上昇し、かつ一定の時間維持し、第2段階が該第1段階を基礎として、さらなる高電位に上昇し、かつ一定の時間維持し、第3段階は該第2段階を基礎として、該第1段階の基本レベルの高電位に至るまで下降し、次いで、3段階における第3段階を利用して閾値電圧のブーストラップを進行させ、
    該第N段ゲート電極信号点の電位が3段階を呈し、かつその内の第3段階の変化が第6薄膜トランジスタの影響を受けてなるものであって、
    該第6薄膜トランジスタのゲート電極が第N+1段ダウンロード信号に電気的に接続できるようにし、
    該第2直流低電圧がマイナス電圧源であって、該第2直流低電圧が第1直流低電圧より低いことを特徴とするブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路。
JP2017502220A 2014-07-17 2014-08-14 ブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路 Expired - Fee Related JP6329691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410342374.1 2014-07-17
CN201410342374.1A CN104064159B (zh) 2014-07-17 2014-07-17 具有自我补偿功能的栅极驱动电路
PCT/CN2014/084342 WO2016008191A1 (zh) 2014-07-17 2014-08-14 具有自我补偿功能的栅极驱动电路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017530379A true JP2017530379A (ja) 2017-10-12
JP6329691B2 JP6329691B2 (ja) 2018-05-23

Family

ID=51551839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017502220A Expired - Fee Related JP6329691B2 (ja) 2014-07-17 2014-08-14 ブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9589520B2 (ja)
JP (1) JP6329691B2 (ja)
KR (1) KR101957067B1 (ja)
CN (1) CN104064159B (ja)
GB (1) GB2542991B (ja)
WO (1) WO2016008191A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114023255A (zh) * 2021-11-22 2022-02-08 惠州视维新技术有限公司 驱动电路、驱动装置和显示装置
JP2022540369A (ja) * 2019-06-27 2022-09-15 重慶恵科金渝光電科技有限公司 アレイ基板行駆動回路ユニット及びその駆動回路並びに液晶表示パネル

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104464656B (zh) * 2014-11-03 2017-02-15 深圳市华星光电技术有限公司 基于低温多晶硅半导体薄膜晶体管的goa电路
CN104464657B (zh) * 2014-11-03 2017-01-18 深圳市华星光电技术有限公司 基于低温多晶硅半导体薄膜晶体管的goa电路
CN104409058B (zh) * 2014-11-14 2017-02-22 深圳市华星光电技术有限公司 一种扫描驱动电路
CN104700801B (zh) * 2015-03-24 2016-11-02 深圳市华星光电技术有限公司 Pmos栅极驱动电路
CN104851403B (zh) * 2015-06-01 2017-04-05 深圳市华星光电技术有限公司 基于氧化物半导体薄膜晶体管的goa电路
CN105304041B (zh) * 2015-11-06 2019-03-22 深圳市华星光电技术有限公司 一种扫描驱动装置
CN105427819B (zh) * 2015-12-24 2017-06-27 深圳市华星光电技术有限公司 栅极驱动架构及其阵列基板
CN105931611B (zh) * 2016-07-08 2018-03-27 深圳市华星光电技术有限公司 一种阵列基板行驱动电路
CN106297704B (zh) * 2016-08-31 2019-06-11 深圳市华星光电技术有限公司 一种栅极驱动电路
CN106157914B (zh) 2016-08-31 2019-05-03 深圳市华星光电技术有限公司 一种栅极驱动电路
CN106652953A (zh) 2016-12-30 2017-05-10 深圳市华星光电技术有限公司 一种goa电路以及液晶显示器
CN106526929A (zh) * 2016-12-30 2017-03-22 武汉华星光电技术有限公司 一种goa电路及阵列基板、液晶面板
US10290276B2 (en) * 2017-04-07 2019-05-14 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. GOA drive circuit
CN107039016B (zh) * 2017-06-07 2019-08-13 深圳市华星光电技术有限公司 Goa驱动电路及液晶显示器
CN107369422B (zh) * 2017-08-16 2019-12-03 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种goa驱动电路及液晶显示装置
CN107808650B (zh) * 2017-11-07 2023-08-01 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 Goa电路
CN108363248B (zh) * 2018-03-08 2020-02-07 惠科股份有限公司 显示面板及其降低电容负载的方法
CN108962160B (zh) * 2018-07-02 2019-08-13 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 具goa电路失效检测功能的显示面板
CN109410820B (zh) * 2018-12-15 2020-05-22 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 Goa电路及显示面板
CN109637424A (zh) * 2019-01-24 2019-04-16 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 Goa电路及显示面板
CN109935188B (zh) * 2019-03-08 2020-11-24 合肥京东方卓印科技有限公司 栅极驱动单元、方法、栅极驱动模组、电路及显示装置
US10977978B1 (en) * 2020-02-26 2021-04-13 Shenzhen China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co., Ltd. GOA circuit and TFT substrate

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080013670A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-17 Wintek Corporation Shift register
JP2010081110A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Casio Computer Co Ltd 信号シフト装置、シフトレジスタ、電子機器及び信号シフト装置の駆動方法
JP2010534380A (ja) * 2007-07-24 2010-11-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ しきい値電圧補償を持つシフトレジスタ回路
CN103928009A (zh) * 2014-04-29 2014-07-16 深圳市华星光电技术有限公司 用于窄边框液晶显示器的栅极驱动器

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100281336B1 (ko) * 1998-10-21 2001-03-02 구본준 쉬프트 레지스터 회로
KR101217177B1 (ko) * 2006-06-21 2012-12-31 삼성디스플레이 주식회사 게이트 구동회로 및 이를 갖는 표시 장치
KR101341005B1 (ko) * 2008-12-19 2013-12-13 엘지디스플레이 주식회사 쉬프트 레지스터
JP5431125B2 (ja) * 2009-11-16 2014-03-05 ラピスセミコンダクタ株式会社 蛍光表示管用駆動装置、駆動方法
CN102237029B (zh) * 2010-04-23 2013-05-29 北京京东方光电科技有限公司 移位寄存器、液晶显示器栅极驱动装置和数据线驱动装置
CN102467891B (zh) * 2010-10-29 2013-10-09 京东方科技集团股份有限公司 移位寄存器单元、栅极驱动装置及液晶显示器
TWI426486B (zh) * 2010-12-16 2014-02-11 Au Optronics Corp 運用於電荷分享畫素的整合面板型閘極驅動電路
TWI421849B (zh) * 2010-12-30 2014-01-01 Au Optronics Corp 液晶顯示裝置
CN102654986A (zh) * 2011-11-25 2012-09-05 京东方科技集团股份有限公司 移位寄存器的级、栅极驱动器、阵列基板以及显示装置
KR101963595B1 (ko) * 2012-01-12 2019-04-01 삼성디스플레이 주식회사 게이트 구동 회로 및 이를 구비한 표시 장치
CN102651208B (zh) * 2012-03-14 2014-12-03 京东方科技集团股份有限公司 一种栅极驱动电路及显示器
CN102915714B (zh) * 2012-10-11 2015-05-27 京东方科技集团股份有限公司 一种移位寄存器、液晶显示栅极驱动装置和液晶显示装置
TWI511459B (zh) * 2012-10-11 2015-12-01 Au Optronics Corp 可防止漏電之閘極驅動電路
CN102945650B (zh) * 2012-10-30 2015-04-22 合肥京东方光电科技有限公司 一种移位寄存器及阵列基板栅极驱动装置
CN103559867A (zh) * 2013-10-12 2014-02-05 深圳市华星光电技术有限公司 一种栅极驱动电路及其阵列基板和显示面板
CN103680453B (zh) * 2013-12-20 2015-09-16 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板行驱动电路
CN103745700B (zh) * 2013-12-27 2015-10-07 深圳市华星光电技术有限公司 自修复型栅极驱动电路
CN103928008B (zh) * 2014-04-24 2016-10-05 深圳市华星光电技术有限公司 一种用于液晶显示的goa电路及液晶显示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080013670A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-17 Wintek Corporation Shift register
JP2010534380A (ja) * 2007-07-24 2010-11-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ しきい値電圧補償を持つシフトレジスタ回路
JP2010081110A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Casio Computer Co Ltd 信号シフト装置、シフトレジスタ、電子機器及び信号シフト装置の駆動方法
CN103928009A (zh) * 2014-04-29 2014-07-16 深圳市华星光电技术有限公司 用于窄边框液晶显示器的栅极驱动器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022540369A (ja) * 2019-06-27 2022-09-15 重慶恵科金渝光電科技有限公司 アレイ基板行駆動回路ユニット及びその駆動回路並びに液晶表示パネル
JP7210783B2 (ja) 2019-06-27 2023-01-23 重慶恵科金渝光電科技有限公司 アレイ基板行駆動回路ユニット及びその駆動回路並びに液晶表示パネル
US11640808B2 (en) 2019-06-27 2023-05-02 Chongqing Hkc Optoelectronics Technology Co., Ltd. Array substrate row drive circuit unit, drive circuit and liquid crystal display panel thereof
CN114023255A (zh) * 2021-11-22 2022-02-08 惠州视维新技术有限公司 驱动电路、驱动装置和显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104064159B (zh) 2016-06-15
GB2542991A (en) 2017-04-05
US20160284293A1 (en) 2016-09-29
GB201700519D0 (en) 2017-03-01
KR20170030604A (ko) 2017-03-17
GB2542991B (en) 2020-09-09
KR101957067B1 (ko) 2019-03-11
WO2016008191A1 (zh) 2016-01-21
JP6329691B2 (ja) 2018-05-23
US9589520B2 (en) 2017-03-07
CN104064159A (zh) 2014-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6387453B2 (ja) ブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路
JP6329691B2 (ja) ブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路
JP6415683B2 (ja) ブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路
JP6415684B2 (ja) ブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路
JP6321280B2 (ja) ブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路
JP6329690B2 (ja) ブーストラップ機能を具えるゲート電極駆動回路
KR102328835B1 (ko) 게이트 구동 회로와 이를 이용한 표시장치
CN107799087B (zh) 一种goa电路及显示装置
KR102190083B1 (ko) Goa 구동 회로 및 액정 디스플레이 장치
KR101937064B1 (ko) 저온 폴리 실리콘 반도체 박막 트랜지스터 기반 goa회로
KR101944641B1 (ko) Igzo 프로세스 기반인 게이트 전극 구동회로
KR101989721B1 (ko) 액정 디스플레이 장치 및 그 게이트 드라이버
JP2017529787A (ja) Igzo製造工程に基づくゲート電極駆動回路
CN105609137A (zh) 移位寄存器、栅线集成驱动电路、阵列基板及显示装置
KR20170038925A (ko) 저온 폴리 실리콘 반도체 박막 트랜지스터 기반 goa회로
CN112885282A (zh) 一种适用于高分辨率显示屏的gip电路及其控制方法
KR20170038924A (ko) 저온 폴리 실리콘 반도체 박막 트랜지스터 기반 goa회로

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6329691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees