JP2017511862A - パワーブーストハブ - Google Patents

パワーブーストハブ Download PDF

Info

Publication number
JP2017511862A
JP2017511862A JP2016540030A JP2016540030A JP2017511862A JP 2017511862 A JP2017511862 A JP 2017511862A JP 2016540030 A JP2016540030 A JP 2016540030A JP 2016540030 A JP2016540030 A JP 2016540030A JP 2017511862 A JP2017511862 A JP 2017511862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
valve
pressure
fluid
accumulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016540030A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6663603B2 (ja
Inventor
ヨリス ドゥシー、カール
ヨリス ドゥシー、カール
イェルーン ヨーゼフ ミュレ、ニック
イェルーン ヨーゼフ ミュレ、ニック
コソリ、エトーレ
オルネーラ、ギウリオ
セラーオ、ロレンツォ
Original Assignee
ダナ イタリア エスピーエー
ダナ イタリア エスピーエー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダナ イタリア エスピーエー, ダナ イタリア エスピーエー filed Critical ダナ イタリア エスピーエー
Publication of JP2017511862A publication Critical patent/JP2017511862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6663603B2 publication Critical patent/JP6663603B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/08Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means
    • B60K6/12Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means by means of a chargeable fluidic accumulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/46Series type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/04Accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/4078Fluid exchange between hydrostatic circuits and external sources or consumers
    • F16H61/4096Fluid exchange between hydrostatic circuits and external sources or consumers with pressure accumulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/08Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means
    • B60K6/12Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means by means of a chargeable fluidic accumulator
    • B60K2006/126Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means by means of a chargeable fluidic accumulator the hydraulic accumulator starts the engine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/14Hydraulic energy storages, e.g. hydraulic accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/405Flow control characterised by the type of flow control means or valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Abstract

本発明は、車両用の直列油圧式ハイブリッドシステム(1)に関し、第2油圧移動ユニット(3)と流体連通した第1油圧移動ユニット(2)を有する油圧回路(9)と、油圧回路(9)と流体連通した高圧油圧蓄圧器(10)及び油圧回路(9)と流体連通した低圧油圧蓄圧器(11)とを備え、高圧油圧蓄圧器(10)は比例流量制御弁(500)を通って油圧回路(9)と流体連通しており、比例流量制御弁(500)は高圧油圧蓄圧器(10)と油圧回路(9)との間の油圧流体の流れを連続的に変化させるよう適合される。

Description

本発明は概して油圧式動力伝達システムに関し、特に自動車車両用の油圧式動力伝達システムに関する。より具体的には、本発明は主に、油圧回路、油圧蓄圧器、及び油圧蓄圧器を油圧回路に選択的に流体的に連結するためのパワーブーストハブを含む、直列油圧式ハイブリッドシステムに関する。
本願は、米国仮特許出願第61/935,617号(出願日:2014年2月4日)の優先権を主張し、これによりその全体は参照によって本願に組み込まれる。
静油圧式動力伝達(HT)は、動力源(通常はエンジン)からの動力を動力使用場所(通常は車両の一部)に伝達する既知の技術である。HTの主要な構成要素は、トラクションポンプ、1又は複数のトラクションモータ、及び油圧回路である。油圧回路は、ポンプとモータとの間の流体連通を可能にする。
1又は複数の油圧蓄圧器が車両に加えられ、油圧回路に流体的に連結される場合、車両は油圧エネルギーを蓄積し再注入する能力を獲得し、それは直列ハイブリッドシステム(SHS)と一般に呼ばれることがあることも知られている。
HTを用いることから、SHSになることへの車両の移行は、パワーブーストハブによって可能になる。パワーブーストハブは、油圧蓄圧器を油圧回路に流体的に連結し、且つ油圧蓄圧器を油圧回路から切り離すことが可能である。
一方にある油圧蓄圧器ともう他方にある油圧回路との間に存在し得る油圧差に起因して、油圧蓄圧器を油圧回路に流体的に連結すると、機械的なジャークを引き起こすことがある。油圧蓄圧器を油圧回路から切り離す場合にも、油圧回路に供給される油圧動力が結果として変化することに起因して、同様の影響が生じることがある。しかしながら、これらの機械的なジャークは、その発生によって動力伝達の制御性が損なわれ、機械構成部品の摩耗増大が引き起こされ得るので、概して望ましくない。
従って、油圧蓄圧器を油圧回路に滑らかに連結する、及び/又は、油圧蓄圧器を油圧回路から滑らかに切り離すことが可能な直列油圧式ハイブリッドシステムを提供することが、本発明の目的である。
この目的は、請求項1の特徴を備える直列油圧式ハイブリッドシステムによって解決される。提案されたシステムの特定の複数の実施形態が、複数の独立請求項に説明されている。
現在提案された直列油圧式ハイブリッドシステム、特に自動車車両での使用に向けた直列油圧式ハイブリッドシステムは、少なくとも以下のものを備える。すなわち、第2油圧移動ユニットと流体連通した第1油圧移動ユニットを有する油圧回路、並びに、油圧回路と流体連通した高圧油圧蓄圧器、及び油圧回路と流体連通した低圧油圧蓄圧器である。高圧油圧蓄圧器は、比例流量制御弁を通って油圧回路と流体連通しており、比例流量制御弁は、高圧油圧蓄圧器と油圧回路との間の油圧流体の流れを連続的に変化させるよう適合される。
本願の範囲内で、「〜と流体連通している」という明確な記述は、例えば1又は複数の弁を通って、「〜に流体的に連結された」及び「〜に選択的に流体的に連結された」のうち1つを含み得る。
通常、第1油圧移動ユニットは、車両のエンジンと推進的に係合される、又は車両のエンジンと選択的に推進的に係合される油圧ポンプである。エンジンは、例えば、内燃エンジン(ICE)であってよい。第1油圧移動ユニットは可変油圧移動部を有し得る。例えば、第1油圧移動ユニットは、可動式斜板を有する静油圧式アキシャルピストンポンプであってよい。第2油圧移動ユニットは、油圧モータ、例えば静油圧式アキシャルピストンモータであってよい。第2油圧移動ユニットは、車両出力と推進的に係合される、又は車両出力と選択的に推進的に係合される。車両出力は、例えば、ドライブシャフト、ファイナルドライブ、車両の車軸、及び1又は複数の車輪のうち少なくとも1つを含み得る。
蓄圧器は、圧縮ガス蓄圧器として構成され得る。蓄圧器は、対応する蓄圧器を油などの油圧流体で充填、又は部分的に充填することにより加圧され得て、それにより、蓄圧器内に含まれるある量の気体を圧縮する。気体は、窒素などの不活性ガスであってよい。同様に、蓄圧器内に含まれる圧縮ガスを膨張させることにより、蓄圧器は減圧され得て、それにより、蓄圧器内に含まれる油圧流体を蓄圧器から押し出して、流体の流れを生み出す。蓄圧器は、静油圧圧力で動作するよう適合され得て、その最大動作圧力は、例えば、少なくとも200bar(20MPa)又は少なくとも300bar(30MPa)までである。
直列油圧式ハイブリッドシステムは、静油圧モード及び1又は複数のハイブリッドモードで選択的に動作されるよう適合され得る。静油圧モードにおいて、蓄圧器は油圧回路から流体的に切り離される。次に、エンジンは第1油圧移動ユニットを駆動して油圧回路内の油圧流体を移動させる、又は循環させる。それにより第2油圧移動ユニットを駆動し、その結果、油圧回路を通ってエンジンから第2油圧移動ユニットに機械的エネルギーが伝達され得る。
ハイブリッドモードにおいて、蓄圧器は油圧回路に流体的に連結される。1つのハイブリッドモードにおいて、油圧流体を低圧蓄圧器から高圧蓄圧器に移動させるべく、第1油圧移動ユニットを駆動することにより蓄圧器は充填され、それにより、高圧蓄圧器と低圧蓄圧器との間の圧力勾配が増加する(エネルギー蓄積)。
別のハイブリッドモードにおいて、油圧流体を低圧蓄圧器から高圧蓄圧器に移動させるべく、第2油圧移動ユニットは車両出力からの運動エネルギーを吸収し得る(回生制動)。
別のハイブリッドモードにおいて、第2油圧移動ユニットと推進的に係合された車両出力を駆動するために、油圧流体は高圧蓄圧器から低圧蓄圧器に第2油圧移動ユニットを通って移動させられ得る。
提案された直列油圧式ハイブリッドシステムは、例えば、オフハイウェイ車に配置され得る。オフハイウェイ車には、限定されないが、トラクタ、ハーベスタ、クローラ、鉱業車両又は材料運搬車両、例えばホイールローダ、ホイールエクスカベータ、バックホーローダ、テレハンドラ、ダンプトラック、又は同様のものなどが含まれ得る。
高圧蓄圧器は比例流量制御弁を通って油圧回路と流体連通しているという事実により、高圧蓄圧器は油圧回路に連結され、且つ油圧回路から切り離されることが、滑らかで予め定められた制御可能な方式で可能となる。例えば、高圧蓄圧器を油圧回路に流体的に連結するとき、比例流量制御弁は比例流量制御弁を通る流体の流れを徐々に増加させるように作動され得る。同様に、高圧蓄圧器を油圧回路から流体的に切り離すとき、比例流量制御弁は比例流量制御弁を通る流体の流れを徐々に減少させるように作動され得る。
このように、連結/切り離し手順の間に生じる機械的なジャークを、比例流量制御弁は減少させ得る。このことは、システムの制御性を有利に増加させ得て、さらにシステムの機械構成部品の摩耗を減少させ得る。
比例流量制御弁を通って油圧流体が流れ得る比例流量制御弁の断面(面積)は、第1の値と第2の値との間で連続可変であり得て、第2の値は第1の値より大きい。第1の値はゼロであってよく、これは比例流量制御弁が完全に閉じられているよう適合され得るということである。特に、断面が第1の値と第2の値との間の所望の値に固定され得るように、比例流量制御弁は制御され又は作動されるよう適合され得る。この種の比例流量制御弁は、当技術分野で広く知られている。比例流量制御弁の連続可変な制御位置は、例えば、油圧力又は電磁力によって制御可能であり得る。比例流量制御弁は、電気信号によって、及び/又は比例流量制御弁に印加されたパイロット油圧によって制御可能であり得る。
通常、油圧回路は第1メイン流体ライン及び第2メイン流体ラインを有し、第1油圧移動ユニット及び第2油圧移動ユニットは、第1メイン流体ライン及び第2メイン流体ラインを通って互いと流体連通している。例えば、第1メイン流体ラインは、第1油圧移動ユニットの第1流体ポートを第2油圧移動ユニットの第1流体ポートに、流体的に連結し得る、又は選択的に流体的に連結し得る。同様に、第2メイン流体ラインは、第1油圧移動ユニットの第2流体ポートを第2油圧移動ユニットの第2流体ポートに、流体的に連結し得る、又は選択的に流体的に連結し得る。つまり、第1及び第2油圧移動ユニットによって、及び第1及び第2メイン流体ラインによって、形成又は選択的に形成された閉じた油圧回路として、油圧回路は構成され得る。通常、油圧回路は外部環境から流体的に遮断されている。例えば、油圧回路内の最小油圧は、少なくとも10bar(1MPa)又は少なくとも20bar(2MPa)であり得る。
高圧蓄圧器は、第1遮断弁を通って第1メイン流体ラインに選択的に流体的に連結され得て、また第2遮断弁を通って第2メイン流体ラインに選択的に流体的に連結され得る。例えば、比例流量制御弁及び第1遮断弁は直列に配置され得て、これにより、高圧蓄圧器から第1メイン流体ラインに、又はその逆に流れる油圧流体は、比例流量制御弁及び第1遮断弁を通過する。同様に、比例制御弁及び第2遮断弁は直列に配置され得て、これにより、高圧蓄圧器から第2メイン流体ラインに、又はその逆に流れる油圧流体は、比例流量制御弁及び第2遮断弁を通過する。
より具体的には、高圧蓄圧器は比例流量制御弁を通って第1遮断弁及び第2遮断弁に、選択的に流体的に連結され得る。つまり、比例流量制御弁は、高圧蓄圧器と第1遮断弁との間に流体的に配置され得て、これにより、高圧蓄圧器から油圧回路に流れる油圧流体は、最初に比例流量制御弁を通過し、その後初めて第1遮断弁を通過する。類似して、比例流量制御弁は、高圧蓄圧器と第2遮断弁との間に流体的に配置され得て、これにより、高圧蓄圧器から油圧回路に流れる油圧流体は、最初に比例流量制御弁を通過し、その後初めて第2遮断弁を通過する。
任意に、比例流量制御弁を短絡又は選択的に短絡するために、バイパス弁が比例流量制御弁と並列に配置され得る。例えば、バイパス弁は逆止弁を含み得て、逆止弁は、逆止弁を通る油圧回路から高圧蓄圧器への流体の流れを可能にし、逆止弁を通る高圧蓄圧器から油圧回路への流体の流れを阻止するよう適合される。
低圧蓄圧器も第3遮断弁を通って第1メイン流体ラインに選択的に流体的に連結され得て、また第4遮断弁を通って第2メイン流体ラインに選択的に流体的に連結され得る。
遮断弁は通常、遮断弁を通って油圧流体が流れ得る開位置に、及び遮断弁を通る油圧流体の流れを遮断弁が阻止する閉位置に、選択的に切り替えられるよう適合される。例えば、遮断弁は2/2方式弁として構成され得る。閉じられているとき、第1及び第2遮断弁は、高圧蓄圧器を油圧回路から流体的に切り離す働きをする、又は付加的にそうする働きをする。同様に、閉じられているとき、第3及び第4遮断弁は、低圧蓄圧器を油圧回路から流体的に切り離す働きをする、又は付加的にそうする働きをする。
第1及び第2遮断弁が閉位置にあり、それにより、高圧蓄圧器を油圧回路から流体的に切り離すとき、第1遮断弁を閉じた状態に保つ間に、少量の油圧流体の流れだけしか比例流量制御弁を通過することを許さない、又はいかなる油圧流体の流れも比例流量制御弁を通過することを許さないように比例流量制御弁を最初に作動させることにより、高圧蓄圧器と第1メイン流体ラインとの間の滑らかな流体連結が確立され得る。次に第1遮断弁が開き得て、その後、比例流量制御弁を通る油圧流体の流れを徐々に増加させるように比例流量制御弁が作動され得る。比例流量制御弁及び第2遮断弁を用いた類似のやり方で、高圧蓄圧器と第2メイン流体ラインとの間の滑らか連結が確立され得る。
同様に、第1遮断弁及び比例流量制御弁の両方が開いて、それにより、比例流量制御弁及び第1遮断弁を通る、高圧蓄圧器と第1メイン流体ラインとの間の油圧流体の流れが可能になるとき、第1遮断弁を開いている状態に保つ間に、比例流量制御弁を通る油圧流体の流れを徐々に減少させるように比例流量制御弁を作動させることにより、第1メイン流体ラインからの高圧蓄圧器の滑らか切り離しが実現され得る。高圧蓄圧器と第1メイン流体ラインとの間の油圧流体の流れが、所望される小さい値又はゼロに減少したとき、第1遮断弁は閉位置に切り替えられ、高圧蓄圧器を第1メイン流体ラインから流体的に切り離し得る、又は付加的に流体的に切り離し得る。比例流量制御弁及び第2遮断弁を用いた類似のやり方で、第2メイン流体ラインからの高圧蓄圧器の滑らかな切り離しが確立され得る。
遮断弁は、理論的にリークの無いカートリッジ弁として構成され得る。カートリッジ弁は、高流量と高圧とを組み合わせた他の弁と比較して経済的な解決策である。通常、カートリッジ弁は、カバーと円錐形のポペット座などのカートリッジ要素とを含む。カートリッジ要素は、ダンピングノーズを備え得る。カートリッジ要素は、カートリッジ要素を閉位置に押し込む閉じバネを搭載し得る。カートリッジ弁は、パイロット油圧で作動されるよう適合され得る。例えば、弁カバーには1又は複数のパイロットボアが提供され、そのパイロットボアと通じてパイロット圧はカートリッジ要素に印加される。
システムは、遮断弁を作動させるためのパイロット圧を各遮断弁に印加するよう適合された逆止弁をさらに備える。逆止弁は、所定の遮断弁に印加されるパイロット圧が、その遮断弁の流体ポートに作用する、又はそこを通る最大油圧に少なくとも等しくなるように、流体的に連結され得る。通常、遮断弁の流体ポートに作用する油圧は、遮断弁を開位置に押し込む。このように、遮断弁を閉位置に押し込むために遮断弁に作用するパイロット圧は、遮断弁の流体ポートを通って遮断弁に作用する最大油圧に少なくとも等しいか、それより大きいことが保証される。遮断弁がカートリッジ弁として構成されるとき、カートリッジ要素を閉位置に押し込むためにカートリッジ要素に印加されるパイロット圧が通るカートリッジ要素の面積は、カートリッジ弁の流体ポートを通ってカートリッジ要素に作用する油圧開口力が通るカートリッジ要素の面積に少なくとも等しいか、それより大きいことが好ましい。
パイロット油圧は、パイロット流体ラインを通って遮断弁に印加され得る。パイロット流体ラインは、各遮断弁に対応するパイロット弁を通って選択的に流体的に連結され得て、これにより、遮断弁は個別に操作がなされる。パイロットラインは、第1逆止弁を通って高圧蓄圧器と流体連通し得る。パイロットラインは、第2逆止弁を通って低圧蓄圧器と流体連通し得る。パイロットラインは、第3逆止弁を通って第1メイン流体ラインと流体連通し得る。パイロットラインは、第4逆止弁を通って第2メイン流体ラインと流体連通し得る。このように、パイロットライン内のパイロット油圧は、少なくとも最大システム圧力に等しくなり得る。
具体的には、第1逆止弁は、第1逆止弁を通る高圧蓄圧器からパイロット流体ラインへの流体の流れを可能とし、第1逆止弁を通るパイロット流体ラインから高圧蓄圧器への流体の流れを阻止するよう適合され得る。第2逆止弁は、第2逆止弁を通る低圧蓄圧器からパイロット流体ラインへの流体の流れを可能とし、第2逆止弁を通るパイロット流体ラインから低圧蓄圧器への流体の流れを阻止するよう適合され得る。第3逆止弁は、第3逆止弁を通る第1メイン流体ラインからパイロット流体ラインへの流体の流れを可能とし、第3逆止弁を通るパイロット流体ラインから第1メイン流体ラインへの流体の流れを阻止するよう適合され得る。そして、第4逆止弁は、第4逆止弁を通る第2メイン流体ラインからパイロット流体ラインへの流体の流れを可能とし、第4逆止弁を通るパイロット流体ラインから第2メイン流体ラインへの流体の流れを阻止するよう適合され得る。
比例流量制御弁は同じく、パイロット油圧で作動されるよう適合され得る。比例流量制御弁に印加されるパイロット油圧は、上述されたパイロット流体ラインを通って提供され得る。例えば、パイロット流体ラインは、減圧弁を通って比例流量制御弁に流体的に連結され得る、又は選択的に流体的に連結され得る。
上述されたパイロット流体ラインを通ってパイロット圧を遮断弁に提供するための代替案として、各遮断弁は、対応する第1逆止弁及び対応する第2逆止弁と関連付けられ得て、第1逆止弁は、遮断弁の第1流体ポートと遮断弁のパイロットボアとの間に流体連通を提供し、第2逆止弁は、遮断弁の第2流体ポートと遮断弁のパイロットボアとの間に流体連通を提供する。次に、第1逆止弁は、遮断弁の第1流体ポートから遮断弁のパイロットボアへの流体の流れを可能とし、遮断弁のパイロットボアから遮断弁の第1流体ポートへの流体の流れを阻止するよう適合される。一方、第2逆止弁は、遮断弁の第2流体ポートから遮断弁のパイロットボアへの流体の流れを可能とし、遮断弁のパイロットボアから遮断弁の第2流体ポートへの流体の流れを阻止するよう適合される。このように、所定の遮断弁の流体ポートに作用する最大油圧は、その遮断弁用のパイロット圧として使用される。これによって、遮断弁は常に確実に閉じられ得ることが保証される。パイロット圧は、パイロットボアに選択的に印加され得ることが好ましい。そのため、所定の遮断弁と関連する2つの逆止弁のそれぞれに、付加的な(二次遮断)弁が提供され得る。
システムは、特に、蓄圧器が油圧回路に流体的に連結されるとき、第1油圧移動ユニットを第2油圧移動ユニット及び/又は蓄圧器から選択的に流体的に切り離すための隔離弁をさらに備え得る。この隔離弁も、上述されたタイプのカートリッジ弁として構成され得る。第1油圧移動ユニットを蓄圧器及び第2油圧移動ユニットから隔離することは、例えば回生制動の間に第2油圧移動ユニットを通って蓄圧器を充填するとき、又は蓄圧器に蓄積された油圧エネルギーを用いて第2油圧移動ユニットを駆動するときに有用であり得る。これらの場合に、第1油圧移動ユニットを隔離することは、例えば第1油圧移動ユニットによる不必要なエネルギー吸収を防止し得る。
第1油圧移動ユニットを蓄圧器及び/又は第2油圧移動ユニットから隔離するとき、第1油圧移動ユニット内のキャビテーションを回避すべく、第1油圧移動ユニットの第1流体ポートを第1油圧移動ユニットの第2流体ポートに選択的に流体的に直接連結するためのバイパス弁が提供され得る。
高圧蓄圧器内の油圧が第1限界圧力を超えないようにすべく、高圧蓄圧器と流体連通した中に第1圧力安全弁が配置され得る。同様に、低圧蓄圧器内の油圧が第2限界圧力を超えないようにすべく、低圧蓄圧器と流体連通した中に第2圧力安全弁が配置され得る。
さらに、高圧蓄圧器と流体連通した中に第1電気安全弁が配置され得る、及び/又は、低圧蓄圧器と流体連通した中に第2電気安全弁が配置され得る。これらの電気安全弁は、例えば、車両が電源を切られたとき、高圧蓄圧器及び/又は低圧蓄圧器から選択的に圧力を抜くためのものである。
現在提案されているシステムの好ましい複数の実施形態が、以下の「発明を実施するための形態」で説明され、添付の図面に図示される。
静油圧モータと流体連通した静油圧ポンプと、パワーブーストハブを通って油圧回路に選択的に流体的に連結された複数の油圧蓄圧器とから成る油圧回路を含む直列油圧式ハイブリッドシステムを示す。
図1のパワーブーストハブの第1の実施形態の油圧回路図を示す。
図1のパワーブーストハブの第2の実施形態の油圧回路図を示す。
高圧油圧蓄圧器を油圧回路に選択的に流体的に連結するカートリッジを含む、図2の回路図の詳細を示す。
高圧油圧蓄圧器を図4のカートリッジ弁に選択的に流体的に連結する比例流量制御を含む、図2の回路図のさらなる詳細を示す。
複数の圧力安全弁及び複数の電子安全弁を含む、図2の回路図のさらなる詳細を示す。
静油圧ポンプを油圧蓄圧器及び静油圧モータから選択的に流体的に隔離するための隔離弁を含む、図2の回路図のさらなる詳細を示す。
図1はオフハイウェイ車に配置される直列油圧式ハイブリッドシステム1を示す。システム1は、油圧モータ3と流体連通する油圧ポンプ2を含む。ポンプ2は、内燃エンジン(ICE)4と推進的に係合される。一方、モータ3は車両出力5と推進的に係合される。車両出力5は、例えば、ドライブシャフト、ファイナルドライブ、車両の車軸、及び1又は複数の車輪のうち少なくとも1つを含み得る。例えば、ポンプ2は可動式斜板を有する静油圧式アキシャルピストンポンプであってよく、モータ3は、曲げ軸設計された又は可動式斜板を有する静油圧式アキシャルピストンモータであってよい。
ポンプ2及びモータ3は、第1メイン流体ライン6、第2メイン流体ライン7、及びパワーブーストハブ8を通って互いと流体連通している。ハブ8は複数の流体ライン、弁、及び電動アクチュエータを有するメカトロニクスユニットである。ハブ8は、メイン流体ライン6及び7を通ってポンプ2及びモータ3を選択的に流体的に連結して、閉じた静油圧回路9を形成するよう構成される。
具体的には、ポンプ2は第1流体ポート2a及び第2流体ポート2bを有する。モータ3は第1流体ポート3a及び第2流体ポート3bを有する。ハブ8は、流体ポート8a、8b、8c、及び8dを有する。第1メイン流体ライン6の6a部分は、ポンプ2の流体ポート2aをハブ8の流体ポート8aに流体的に連結する。第1メイン流体ライン6の6b部分は、ハブ8の流体ポート8bをモータ3の流体ポート3aに流体的に連結する。第2メイン流体ライン7の7a部分は、ポンプ2の流体ポート2bをハブ8の流体ポート8cに流体的に連結する。第2メイン流体ライン7の7b部分は、ハブ8の流体ポート8dをモータ3の流体ポート3bに流体的に連結する。
システム1は、高圧ブラダ蓄圧器10及び低圧ブラダ蓄圧器11をさらに含む。高圧蓄圧器10の流体ポート10aは、流体パイプ12を通ってハブ8の流体ポート8eに流体的に連結される。低圧蓄圧器11の流体ポート11aは、流体パイプ13を通ってハブ8の流体ポート8fに流体的に連結される。蓄圧器10および11は、ハブ8を通って静油圧回路9と流体連通している。換言すると、ハブ8は、蓄圧器10、11を静油圧回路9から選択的に流体的に切り離し、蓄圧器10、11を静油圧回路9に選択的に流体的に連結するよう構成される。具体的には、ハブ8は、高圧蓄圧器10を第1メイン流体ライン6又は第2メイン流体ライン7に選択的に流体的に連結するよう構成される。また、ハブ8は、低圧蓄圧器11を第1メイン流体ライン6又は第2メイン流体ライン7に選択的に流体的に連結するよう構成される。
システム1は、静油圧モードで動作され得る。静油圧モードにおいて、ハブ8は、蓄圧器10、11を静油圧回路9から流体的に切り離す。さらに、静油圧モードにおいて、ハブ8は、第1メイン流体ライン6を通ってポンプ2の流体ポート2aをモータ3の流体ポート3aに流体的に連結し、第2メイン流体ライン7を通ってポンプ2の流体ポート2bをモータ3の流体ポート3bに流体的に連結する。静油圧モードにおいて、機械的エネルギーは、静油圧回路9を通ってICE4から車両出力5に伝達され得る。
システム1は、ハブ8を通って蓄圧器10、11を静油圧回路9に流体的に連結することにより、1又は複数のハイブリッドモードでさらに動作され得る。
1つのハイブリッドモードにおいて、ハブ8は、高圧蓄圧器10を第1メイン流体ライン6に流体的に連結し、低圧蓄圧器11を第2メイン流体ライン7に流体的に連結する。次にICE4はポンプ2を駆動して、低圧蓄圧器11から高圧蓄圧器10に油圧流体を移動させ、それにより、高圧蓄圧器10内の油圧を増加させ、低圧蓄圧器11内の油圧を減少させ得る(エネルギー蓄積)。
別のハイブリッドモードにおいて、ハブ8は、蓄圧器10、11をモータ3の流体ポート3a、3bにそれぞれ流体的に連結し、これにより、モータ3は車両出力5から運動エネルギーを吸収し、吸収した運動エネルギーを使用して低圧蓄圧器11から高圧蓄圧器10に油圧流体を移動させ、それにより、高圧蓄圧器10内の油圧を増加させ、低圧蓄圧器11内の油圧を減少させ得る(回生制動)。ハブ8は、蓄圧器10、11をモータ3の流体ポート3a、3bに流体的に連結し、車両が前方及び後方の両方に動く間に回生制動を実行するよう構成され得る。ハブ8は、回生制動の間に、ポンプ2をモータ3及び蓄圧器10、11から流体的に切り離すようさらに構成され得る。
別のハイブリッドモードにおいて、油圧流体がモータ3を通って高圧蓄圧器10から低圧蓄圧器11に移動させられるような方法で、ハブ8は蓄圧器10、11をモータ3の流体ポート3a、3bに流体的に連結してモータ3を駆動し、それにより、高圧蓄圧器10内の油圧を減少させ、低圧蓄圧器11内の油圧を増加させ得る(ブースティング)。このように、蓄圧器10、11に蓄積された油圧エネルギーは、車両出力5に伝達されて車両を駆動し得る。ハブ8は、蓄圧器10、11をモータ3の流体ポート3a、3bに流体的に連結するよう構成され得て、これにより、車両が前方及び後方の両方に動く間に、ブースティング動作は実行され得る。
別のハイブリッドモードにおいて、ハブ8は、蓄圧器10、11をポンプ2の流体ポート2a、2bに流体的に連結し得て、これにより、油圧流体はポンプ2を通って高圧蓄圧器10から低圧蓄圧器11に移動させられ、ポンプ2を駆動し、エンジン4を始動し得る。
図2は、図1に示されるパワーブーストハブ8の油圧回路図を示す。ここで、そして以下において、繰り返される特徴は、同じ参照符号で表される。図2以降の回路図の読み易さを向上させるべく、所定の交差部で互いに流体的に連結される流体ラインの交差部は、この交差部に丸点ではっきりと印が付けられている。交差部が丸点で印が付けられていない交差流体ラインは、この交差部で互いに流体的に連結されていない。
図2のハブ8は、第1メイン流体ライン6の6c部分を有する。6c部分は、ハブ8の流体ポート8aと8bとの間に流体連通を提供する。さらにハブ8は、第2メイン流体ライン7の7c部分を有する。7c部分は、ハブ8の流体ポート8cと8dとの間に流体連通を提供する。図1に示されるように、ハブ8の流体ポート8a、8cはポンプ2に流体的に連結され、ハブ8の流体ポート8b、8dはモータ3に流体的に連結される。さらに、図1に示されるように、図2のハブ8の流体ポート8eは高圧蓄圧器10に流体的に連結され、図2のハブ8の流体ポート8fは低圧蓄圧器11に流体的に連結される。図2は、ハブの複数のさらなる流体ポートを示すが、それらは参照符号で表されていない。ハブ8の機能と特定の関連性はない単なる測定ポートが複数ある。
高圧蓄圧器10は、ハブ8の流体ポート8e、流体ライン20、比例流量制御弁500、流体ライン21、第1遮断弁100、及び流体ライン22を通って、第1メイン流体ライン6の6c部分と流体連通している。高圧蓄圧器10は、比例流量制御弁500を開くことにより、及び第1遮断弁100を開くことにより、第1メイン流体ライン6に流体的に連結され得る。高圧蓄圧器10は、第1遮断弁100を閉じることにより、第1メイン流体ライン6から流体的に切り離され得る。比例流量制御弁500は付加的に閉じられて、高圧蓄圧器10を第1メイン流体ライン6から流体的に切り離し得る。
高圧蓄圧器10は、ハブ8の流体ポート8e、流体ライン20、比例流量制御弁500、流体ライン21、第2遮断弁200、及び流体ライン23を通って、第2メイン流体ライン7の7c部分と流体連通している。高圧蓄圧器10は、比例流量制御弁500を開くことにより、及び第2遮断弁200を開くことにより、第2メイン流体ライン7に流体的に連結され得る。高圧蓄圧器10は、第2遮断弁200を閉じることにより、第2メイン流体ライン7から流体的に切り離され得る。比例流量制御弁500は付加的に閉じられて、高圧蓄圧器10を第2メイン流体ライン7から流体的に切り離し得る。
低圧蓄圧器11は、ハブ8の流体ポート8f、流体ライン30、第3遮断弁300、及び流体ライン31を通って、第1メイン流体ライン6の6c部分と流体連通している。低圧蓄圧器11は、第3遮断弁300を開くことにより、第1メイン流体ライン6に流体的に連結され得る。低圧蓄圧器11は、第3遮断弁300を閉じることにより、第1メイン流体ライン6から流体的に切り離され得る。
低圧蓄圧器11は、ハブ8の流体ポート8f、流体ライン30、第4遮断弁400、及び流体ライン32を通って、第2メイン流体ライン7の7c部分と流体連通している。低圧蓄圧器11は、第4遮断弁400を開くことにより、第2メイン流体ライン7に流体的に連結され得る。低圧蓄圧器11は、第4遮断弁400を閉じることにより、第2メイン流体ライン7から流体的に切り離され得る。
高圧蓄圧器10は、比例流量制御弁500を通って、遮断弁100、200に選択的に流体的に連結される。つまり、比例流量制御弁500は、高圧蓄圧器10と第1遮断弁100との間に位置している。比例流量制御弁500及び第1遮断弁100は、高圧蓄圧器10と第1メイン流体ライン6との間に直列に配置される。つまり、高圧蓄圧器10から第1メイン流体ライン6に、比例流量制御弁500及び第1遮断弁100を通って流れる油圧流体は、最初に比例流量制御弁500を通過し、その後初めて第1遮断弁100を通過する。同様に、比例流量制御弁500は、高圧蓄圧器10と第2遮断弁200との間に位置する。比例流量制御弁500及び第2遮断弁200は、高圧蓄圧器10と第2メイン流体ライン7との間に直列に配置される。つまり、高圧蓄圧器10から第2メイン流体ライン7に、比例流量制御弁500及び第2遮断弁200を通って流れる油圧流体は、最初に比例流量制御弁500を通過し、その後初めて第2遮断弁200を通過する。
比例流量制御弁500は、比例流量制御弁500を通る流体の流れを連続的に変化させるよう作動され得る。例えば、比例流量制御弁500は連続可変の断面を有し、その断面を通って油圧流体が弁500を通過する。弁500の断面は、バルブピストンまたはバルブスプール530の位置を変えることで変更され得る。弁500のピストン又はスプール530の位置は、パイロット油圧をピストン又はスプール530に印加することで制御され得て、このことは、比例流量制御弁500の詳細図を示す図5を参照して以下にさらに詳細に説明される。
遮断弁100、200、300、400は、理論的にリークの無い同一のカートリッジ弁として構成される。遮断弁100、200、300、400のそれぞれは、130、230、330、430でそれぞれ表された円錐座形状のカートリッジと、180、280、380、480でそれぞれ表され、カートリッジを閉位置に押し込む閉じバネとを有する(図4を参照)。
同一の遮断弁100、200、300、400の例として、第1遮断弁100が図4に詳細に示される。弁100は、リング状の第1流体ポート100aと、第2流体ポート100bとを有する。カートリッジ弁100は、パイロット油圧をカートリッジ130の上面140に印加することで操作がなされるよう適合される。上面140は、カートリッジ130の底部側のさらなる表面150と160とを合わせたより大きい。第1流体ポート100a及び第2流体ポート100bを通って、表面150及び160の上に開口力が印加され、カートリッジ130を開位置に押し込み得る。閉位置では、カートリッジ130は、流体ポート100aと100bとの間の流体の流れを阻止する。開位置では、カートリッジ130は、流体ポート100aと100bとの間の流体の流れを可能にする。
第1遮断弁100を操作するパイロット油圧は、パイロット流体ライン600によって提供される(図2及び図4を参照)。パイロット流体ライン600は、3/2方式パイロット弁110及び流体ライン120を通って、遮断弁100の作動チャンバ170に選択的に流体的に連結される。パイロット弁110は、2つのスプール位置110a及び110bを有する。第1スプール位置110aに切り替えられるとき、パイロット弁110は、パイロット流体ライン600を作動チャンバ170に流体的に連結し、これにより、パイロット流体ライン600のパイロット圧は作動チャンバ170を通ってカートリッジ130の上面140に印加される。
以下により詳細に説明されるように、パイロット弁110が第1スプール位置110aに切り替えられるとき、パイロット流体ライン600のパイロット圧は、カートリッジ130が閉位置に押し込まれるように調節される。第2スプール位置110bに切り替えられるとき、パイロット弁110は、遮断弁100の作動チャンバ170を低圧ドレインライン700に流体的に連結する。例えば、ドレインライン700は、大気圧の流体タンクに流体的に連結され得る。
パイロット弁110が第2スプール位置110bに切り替えられるように作動されるとき、流体ポート100a、100bを通ってカートリッジ130に作用する油圧は、カートリッジ130を開位置に押し込み得る。
遮断弁200、300、400のカートリッジ230、330、430は、第1遮断弁100のカートリッジ130と同一の態様で操作がなされる。つまり、遮断弁200、300、400は、対応する3/2方式パイロット弁210、310、410と関連付けられ、これらのパイロット弁は遮断弁200、300、400の作動チャンバ270、370、470をパイロット流体ライン600又は低圧ドレインライン700に選択的に流体的に連結する。遮断弁100、200、300、400を操作するためのパイロット弁110、210、310、410は、個別に電気的に制御され得る。換言すると、遮断弁100、200、300、400は、個別に制御され得る。
ハブ8は、逆止弁610、620、630、640、650、660をさらに有し(図2を参照)、これらの逆止弁は、一方では蓄圧器10、11とメイン流体ライン6、7との間に流体連通を提供し、他方ではパイロット流体ライン600のパイロット圧が最大システム圧力と少なくとも等しくなるような方法で、蓄圧器10、11とパイロット流体ライン600との間に流体連通を提供する。最大システム圧力は、蓄圧器10、11及びメイン流体ライン6、7の油圧の最大油圧である。これにより、パイロット流体ライン600のパイロット圧は常に、必要であれば遮断弁100、200、300、400を確実に閉じるのに十分な大きさになることが保証される。逆止弁630、660は、図2に示される配置では単にオプションにすぎない。
具体的には、パイロット流体ライン600は、ハブ8の流体ポート8e、流体ライン20、並びに逆止弁610及び630を通って、高圧蓄圧器10と流体連通している。逆止弁610、630は、高圧蓄圧器10からパイロット流体ライン600への流体の流れを可能にし、パイロット流体ライン600から高圧蓄圧器10への流体の流れを阻止する。
パイロット流体ライン600は、ハブ8の流体ポート8f、流体ライン30、並びに逆止弁620及び630を通って、低圧蓄圧器11と流体連通している。逆止弁620、630は、低圧蓄圧器11からパイロット流体ライン600への流体の流れを可能にし、パイロット流体ライン600から低圧蓄圧器11への流体の流れを阻止する。
パイロット流体ライン600は、流体ライン31、並びに逆止弁650及び660を通って、第1メイン流体ライン6と流体連通している。逆止弁650、660は、第1メイン流体ライン6からパイロット流体ライン600への流体の流れを可能にし、パイロット流体ライン600から第1メイン流体ライン6への流体の流れを阻止する。
パイロット流体ライン600は、流体ライン23、並びに逆止弁640及び660を通って、第2メイン流体ライン7と流体連通している。逆止弁640、660は、第2メイン流体ライン7からパイロット流体ライン600への流体の流れを可能にし、パイロット流体ライン600から第2メイン流体ライン7への流体の流れを阻止する。
ここでは明示的に図示されない代替的な一実施形態において、遮断弁100、200、300、400を操作するパイロット圧は、パイロット流体ライン600によって提供されない。むしろ、この代替的な実施形態では、遮断弁100、200、300、400のそれぞれは、少なくとも2つの逆止弁を備える。これら2つの逆止弁のそれぞれは、遮断弁の一方の流体ポートと遮断弁の作動チャンバとの間に流体連通を提供する。例えば、図4に示される第1遮断弁100に関しては、この代替的な実施形態による遮断弁100と関連する2つの逆止弁のうちの1番目が第1流体ポート100aと作動チャンバ170との間に流体連通を提供し、この代替的な実施形態による遮断弁100と関連する2つの逆止弁のうちの2番目が第2流体ポート100bと作動チャンバ170との間に流体連通を提供する。第1逆止弁はさらに、第1流体ポート100aから作動チャンバ170への流体の流れを可能にし、作動チャンバ170から第1流体ポート100aへの流体の流れを阻止するよう適合される。同様に、第2逆止弁はさらに、第2流体ポート100bから作動チャンバ170への流体の流れを可能にし、作動チャンバ170から第2流体ポート100bへの流体の流れを阻止するよう適合される。この代替的な実施形態に従って、さらなる遮断弁200、300、400のそれぞれは、同一の態様で対応する第1及び第2逆止弁を備え得る。上述の代替的な実施形態に従って、所定の遮断弁と関連する2つの逆止弁は、その遮断弁の複数の流体ポートを通って当該遮断弁に作用する最大油圧が確実にその遮断弁を操作するために使用されるようにし、それによりリークのない閉じた状態を保証する。この代替的な実施形態において、遮断弁のパイロットボアは、パイロット圧を作動チャンバに選択的に印加することを可能にする別のオン・オフパイロット弁と関連付けられるのが好ましい。
図2に示される実施形態に戻ると、パイロット流体ライン600は、比例流量制御弁500を操作するパイロット圧をさらに提供する。このパイロット圧は、比例流量制御弁500の作動チャンバ(不図示)を通って、比例流量制御弁500のスプール530に選択的に印加され得る。比例流量制御弁500のこの作動チャンバは、比例3/2方式パイロット弁510を通って、パイロット流体ライン600又はドレインライン700に選択的に流体的に連結され得る。
図5は、比例流量制御弁の詳細図を示す。第1スプール位置510aに切り替えられるとき、パイロット弁510は、ドレインライン700を比例流量制御弁500の作動チャンバに流体的に連結し、パイロット弁510を通る流体の流れは連続的に変わり得る。第2スプール位置510bに切り替えられるとき、パイロット弁510は、比例流量制御弁500の作動チャンバとパイロット流体ライン600との間に流体連通を提供し、パイロット弁510を通る流体の流れは連続的に変わる。パイロット弁510は第2スプール位置510bに切り替えられるとき、比例流量制御弁500の作動チャンバは、減圧弁520を通ってパイロット流体ライン600と流体連通する。減圧弁520は、パイロット流体ライン600のパイロット圧を、比例流量制御弁500のスプール530を操作するのに適切なパイロット圧まで減少させる。
図2及び図6に示されるように、ハブ8の流体ポート8eと、大気圧の流体タンク(不図示)に流体的に連結されるリリーフライン800との間に流体連通を提供する、第1圧力安全弁50及び第1電気安全弁51をハブ8はさらに備える。圧力安全弁50は、高圧蓄圧器10の油圧が第1限界圧力を超えるのを防止する。第1限界圧力を超えると、高圧蓄圧器10が損傷する恐れがある。電気安全弁51は、例えば、車両が電源を切られたときに、高圧蓄圧器10から流体タンクに油圧流体を選択的に排出するのに使用され得る。
流体ポート8fとリリーフライン800との間に流体連通を提供する、第2圧力安全弁60及び第2電気安全弁61をハブ8はさらに備える。対応する弁50、51のように、弁60、61は、低圧蓄圧器11の油圧を第2限界圧力に制限し、低圧蓄圧器11から流体タンクにそれぞれ油圧流体を選択的に排出するよう構成される。
図2及び図7に示されるように、ハブ8は、2/2方式隔離弁40、41、及び2/2方式バイパス弁42をさらに備える。弁40、41、42は、遮断弁100、200、300、400とちょうど同じように、理論的にリークの無いカートリッジ弁として構成され得る。隔離弁40、41は、ポンプ2をモータ3及び蓄圧器10、11から選択的に流体的に切り離す、又は隔離するよう構成される。このことは、例えば回生制動中に有用になり得る。隔離弁40、41を閉じることで、このようにポンプ2を隔離するとき、バイパス弁42は開いて、それによりポンプ2の流体ポート2a、2bを互いに流体的に直接連結し得る(図1を参照)。このことは、ポンプ2をモータ3及び蓄圧器10、11から隔離するとき、ポンプ2のキャビテーションを回避するのに有用になり得る。
図1−図7に示されるパワーブーストハブ8は、図2−図7に示されるハブ8の様々なコンポーネントが統合された単一のブロック又はマニホールドとして構成される。
図2及び図4−図7のハブ8の代替的な一実施形態が、図3に示されるパワーブーストハブ8'である。ハブ8'の様々なコンポーネントは、モジュール設計に組み込まれ、各構成要素は1つのモジュールブロックに統合される。さらに、ハブ8'の特製の複数のモジュールブロックが一緒にボルトで固定され、ハブ8'を形成する。ハブ8'の複数の構成要素及びこれら相互の流体連結の機能は、図2及び図4−図7に示された対応する複数の構成要素の機能と同一である。モジュールハブ8'は小型であり、構成要素の連続生産が可能であり、さらなる柔軟性をもたらす。その柔軟性によって、機能を容易に追加又は除去する可能性が与えられ、単一のコンポーネントを容易に整備する又は置き換えることが可能である。
パワーブーストハブ8、8'の設計は、(上述したHT及びSHSとしての動作を用いた)2つの動作モードにおいて、及び一方のモードから他方のモードへの移行モードにおいて、動作されることが可能である。特に、パワーブーストハブ8、8'は、以下のことを実行することができる。
・HTモードでは、蓄圧器は油圧回路から切り離される必要がある。
・SHSモードでは、蓄圧器は油圧回路に連結される必要がある。
・HTモードからSHSモードへの移行モード、及びその逆の移行モードの間、この移行は、予め定められた制御可能な方式で生じる必要がある。
パワーブーストハブ8、8'の複数の構成要素は、以下の基準も満たすことができなければならない。
・経済的であり、例えば、費用効率の高い方法で生産できること。
・高圧に耐えることができ、高流量も可能であること。例えば、そのような特性は寸法及び作動の目的に重要である。
・効果的に制御されることができること。例えば、応答時間が速い構成要素。
・高効率動作ができること。例えば、リークが無い、低圧力損失の動作。
そのような複数の要件により、いくつかの問題が提起され、それらの問題はパワーブーストハブ8、8'によって対応される。ここで、それらの問題を以下に列挙する。
・高圧(450bar(45MPa))に耐え、高流量(400L/min)が可能な市販の既製の構成要素が入手できない。
・Hystatの特定の面に対して、特定の蓄圧器(蓄圧器10又は蓄圧器11)を連結する又は切り離す。
・高圧蓄圧器を静油圧回路に連結する間、及び高圧蓄圧器を静油圧回路から切り離す間の、遷移段階を制御する/衝撃効果を防ぐ。
・蓄圧器内の超過圧力を防ぐ。
・Hystatに連結されている間、ポンプが動いていない状態(zero displacement)でも、蓄圧器10はポンプを通ってリークし得る。
油圧回路に対する蓄圧器の連結及び切り離しの解決策は、パワーブーストハブ8、8'によって与えられる。パワーブーストハブ8、8'は、複数の油圧弁及び電子駆動デバイスを備えるメカトロニクスユニットである。パワーブーストハブ8、8'は、2つの異なる様式に位置することができる。
・通常の説明では、静油圧ポンプ、1又は複数静油圧モータと、一対の蓄圧器との間にパワーブーストハブが位置する(図1を参照)。
・あるいは、油圧回路と一対の蓄圧器との間に位置するように表され得る。この解決策は、特定の機能が使用できないので、本発明に用いられることはない。
以下の可能性のある解決策S1.1からS5.2は、上に列挙された問題に関連しており、ここで以下にさらに詳細に説明される。
S1.1 全ての構成要素を含む特製のマニホールド。
S1.2 一緒にボルトで固定された特製の複数のモジュールブロック。
S2.1 各システム位置に対する遮断弁:蓄圧器10とライン6との間、蓄圧器10とライン7との間、蓄圧器11とライン6との間、蓄圧器11とライン7との間。
S2.2 理論的にリークの無いカートリッジ弁が遮断弁として使用される。
S2.3 最小4つの逆止弁がパイロットラインに最大システム圧力をかける。このパイロット圧は、ハブの全てのカートリッジ弁に供給される。
S3.1 蓄圧器10と蓄圧器10の遮断弁との間にある比例弁。
S3.2 蓄圧器10と蓄圧器10の遮断弁との間にあり、一方向用途のバイパス弁を付加的に伴った比例弁。
S3.3 最小4つの逆止弁がパイロットラインに最大システム圧力をかける。比例弁用のパイロット圧は、パイロットラインにかかる最大システム圧力を低減させることで提供される。
S3.4 油圧モータの移動の正確な制御。
S4.1 蓄圧器連結ポートに組み込まれた圧力安全弁。
S4.2 蓄圧器連結ポートに組み込まれた電気安全弁。
S5.1 ハブと静油圧ポンプとの間にあり、ハブに組み込まれた隔離弁。隔離弁は、既に言及されたカートリッジ弁として実装される。
S5.2 ハブと静油圧ポンプとの間にあり、ハブに組み込まれた隔離弁。ハブに組み込まれ、複数の隔離弁の間にある別のバイパス弁は、ポンプキャビテーションを伴わずに隔離弁を直ちに使用することを可能にする。隔離弁及びバイパス弁は、既に言及されたカートリッジ弁として実装される。
S1.1 高い最大使用圧力と高い最大流量とを組み合わせた特製の構成要素が必要とされる。全ての個別の構成要素は、単一のマニホールドに統合され、第2のパワーブーストハブとして働く(図2を参照)。マニホールドは、油圧パイプ又は油圧ホースで連結された単一のコンポーネントと比較すると、小型設計である。
S1.2 高い最大使用圧力と高い最大流量とを組み合わせた特製の構成要素が必要とされる。その構成要素はモジュール設計に組み込まれ、各構成要素は1つのモジュールブロックに統合される。それらの特製のモジュールブロックは、単一のハブに一緒にボルトで固定される(図3を参照)。モジュールハブは小型であり、構成要素の連続生産が可能であり、さらなる柔軟性をもたらす。その柔軟性によって、機能を容易に追加又は除去する可能性が与えられ、単一のコンポーネントを容易に整備する又は置き換えることが可能である。
S2.1 遮断弁は、異なる複数のシステムの間に連結を提供するのに使用され得る。蓄圧器は、静油圧ライン6又は7のいずれかに連結され得る。従って、各蓄圧器は2つの遮断弁を使用する。合計4つの同一のカートリッジ弁が使用され得る。
・蓄圧器10と静油圧ライン6とを連結するための遮断弁100。
・蓄圧器10と静油圧ライン7とを連結するための遮断弁200。
・蓄圧器11と静油圧ライン6とを連結するための遮断弁300。
・蓄圧器11と静油圧ライン7とを連結するための遮断弁400。
S2.2 前の解決策の代わりに、遮断弁としてカートリッジ弁が使用され、以下の利点を可能にする。
・高流量と高圧とを組み合わせた他の弁と比較して、カートリッジ弁は経済的な解決策である。
・カートリッジ弁はパイロット圧で作動され、これは強い力の割に経済的な作動である。
・カートリッジ弁は、蓄圧器又は静油圧ラインからのリークを防止する。閉じた状態では、静油圧ラインと蓄圧器との間のリークは、カートリッジノーズの円錐形状により防止される。
4つのカートリッジ弁は全て同一である(図4を参照)。カートリッジ弁は、カバー及びカートリッジ要素を有する。カバーにはパイロットボアが提供される。カートリッジは、ハウジング、ポペット弁(任意に、ダンピングノーズを伴う)、及び閉じバネを有する。
媒体が、カートリッジ弁を通って、第1流体ポートから第2流体ポートに、又はその逆に流れ得る。外部パイロット油供給部からのパイロット油によって上面が加圧されたとき、ライン6はリークのない状態で閉じられている。パイロット圧は、カートリッジ弁の2つの流体ポート間で最大圧力のはずである。
カートリッジ弁は、パイロット弁の設計によって通常は閉じられている。パイロット弁が作動されないとき、パイロット圧が上面に作用している。しかしながら、弁が作動するとき、確立しているタンク連結によって上面は圧力から解放される。
S2.3 上面に作用する力が、ノーズ面及び側面に作用する力と等しい、又は大きい場合、カートリッジ弁は閉じられている。上面にかかる力が常にこの大きさであることを保証すべく、この表面にかかる圧力は常に、カートリッジのノーズ面又は側面のいずれかにかかる最大圧力と等しい、又は高くなければならない。シャトル弁が、各カートリッジのノーズ面と側面との間の最大圧力を点検するのに使用され得るが、これには多くの構成要素を使用する必要がある。
カートリッジ用のパイロット圧は、4つの逆止弁を用いてもたらされ得る。各逆止弁は、システム内の特定の位置(静油圧ライン6、静油圧ライン7、蓄圧器10、蓄圧器11)に連結する。それらの位置は、カートリッジ弁に作用する圧力に対応する。逆止弁は、最大圧力を有するシステム位置にパイロット圧ラインを連結する。従って、パイロット圧ラインは、現在の最大システム圧力を有する全てのカートリッジ弁を予見し得る。
S3.1 比例流量制御弁が、滑らかな移行のために使用され得る。(図5を参照)。流量制御弁は、高圧蓄圧器と、高圧蓄圧器を静油圧回路に連結する2つの遮断弁との間に配置される。流量制御弁を制御すべく、パイロット圧は高い作動力に打ち勝つ必要がある。パイロット圧は、比例パイロット弁で制御される。
S3.2 比例弁は圧力損失を引き起こすので、可能な限りバイパスされるべきである。さらに、既に説明された解決策に対して、媒体が蓄圧器10に向かって流れるとき、逆止弁が流量制御弁をバイパスするのに使用され得る。
S3.3 最小4つの逆止弁がパイロット圧ラインに最大システム圧力をかけるのに使用され得る。比例弁用のパイロット圧は、パイロットラインの最大システム圧力を好ましい値まで低減させることで提供される。
S3.4 比例弁は費用のかかる構成要素である。別の解決策は比例弁なしで働き、油圧モータに移動制御を用いることで、車両挙動の滑らか移行を提供する。この場合、遮断弁は蓄圧器10に直接連結される。圧力衝撃は防止されず、単に操作する人に気づかれないだけであることに留意されたい。
S4.1 圧力安全弁が蓄圧器の連結ポートに組み込まれ、蓄圧器内の超過圧力を防止する(図6を参照)。蓄圧器10及び蓄圧器11の最大圧力は、それらの蓄圧器それぞれの圧力安全弁の設定で決定される。その圧力安全設定に達した場合、余分な流れ及び圧力がタンクに解放される。圧力安全弁は、蓄圧器システム又は静油圧ラインシステムからタンクへのリークを回避すべく、リークなしでなければならない。
S4.2 車両が電源を切られたとき、機械をゼロエネルギーのレベルに設定すべく、蓄圧器の排出が必要とされる。電気的に制御される安全弁は、タンクへの蓄圧器の排出を可能にする(図6を参照)。それらの弁が無いと、静油圧回路又は手動安全弁によってしか排出が成され得ない。電気安全弁は、既に言及されたものとは異なる様式ではあるが、カートリッジ遮断弁の形で実装され得る。蓄圧器ブラダへの損傷を引き起こさずに十分速く蓄圧器を排出すべく、電気安全弁は必要な寸法にされなければならない。
S5.1 ハブの遮断弁は、静油圧ポンプを残りの回路から隔離するのに使用され得る。この隔離によって、蓄圧器連結中の静油圧ポンプを介した蓄圧器リークを回避することで、システムの性能が改善され得る。既に言及されたように設計された2つのカートリッジ弁が、隔離弁として使用され得る。
S5.2 静油圧回路内のキャビテーションを防止すべく、静油圧ポンプは隔離前に動いていない状態でなければならない。あるいは、静油圧ポンプポートを短絡するのにバイパス弁が使用され得る。既に言及されように設計されたカートリッジ弁が、バイパス弁として使用され得る(以下の図7を参照)。

Claims (13)

  1. 車両用の直列油圧式ハイブリッドシステムであって、
    第2油圧移動ユニットと流体連通した第1油圧移動ユニットを有する油圧回路と、
    前記油圧回路と流体連通した高圧油圧蓄圧器及び前記油圧回路と流体連通した低圧油圧蓄圧器と、
    を備え、
    前記高圧油圧蓄圧器は比例流量制御弁を通って前記油圧回路と流体連通しており、前記比例流量制御弁は、前記高圧油圧蓄圧器と前記油圧回路との間の油圧流体の流れを連続的に変化させる、
    直列油圧式ハイブリッドシステム。
  2. 前記油圧回路は、第1メイン流体ライン及び第2メイン流体ラインを有し、
    前記第1油圧移動ユニット及び前記第2油圧移動ユニットは、前記第1メイン流体ライン及び前記第2メイン流体ラインを通って互いに流体連通しており、
    前記高圧油圧蓄圧器は、第1遮断弁を通って前記第1メイン流体ラインに、及び第2遮断弁を通って前記第2メイン流体ラインに、選択的に流体的に連結される、
    請求項1に記載の直列油圧式ハイブリッドシステム。
  3. 前記低圧油圧蓄圧器は、第3遮断弁を通って前記第1メイン流体ラインに、及び第4遮断弁を通って前記第2メイン流体ラインに、選択的に流体的に連結される、
    請求項2に記載の直列油圧式ハイブリッドシステム。
  4. 前記高圧油圧蓄圧器は、前記比例流量制御弁を通って前記第1遮断弁及び前記第2遮断弁に、選択的に流体的に連結される、
    請求項2又は3に記載の直列油圧式ハイブリッドシステム。
  5. 前述の複数の遮断弁は、パイロット油圧によって作動されるカートリッジ弁として構成される、
    請求項2から4の何れか一項に記載の直列油圧式ハイブリッドシステム。
  6. 前述の複数の遮断弁のそれぞれに、少なくともその遮断弁に作用する最大油圧に等しいパイロット圧を印加する複数の逆止弁をさらに備える、
    請求項5に記載の直列油圧式ハイブリッドシステム。
  7. パイロット圧を前述の複数の遮断弁に提供するためのパイロット流体ラインをさらに備え、
    前記パイロット流体ラインは、第1逆止弁を通って前記高圧油圧蓄圧器と、及び第2逆止弁を通って前記低圧油圧蓄圧器と、第3逆止弁を通って前記第1メイン流体ラインと、第4逆止弁を通って前記第2メイン流体ラインとに流体連通しており、
    これにより、前記パイロット流体ラインのパイロット油圧は、少なくとも最大システム圧力に等しい、
    請求項2及び6に記載の直列油圧式ハイブリッドシステム。
  8. 前記比例流量制御弁は、減圧弁を通って前記パイロット流体ラインにより提供されるパイロット油圧で作動される、
    請求項7に記載の直列油圧式ハイブリッドシステム。
  9. 前述の複数の遮断弁のそれぞれの複数の流体ポートのそれぞれは、逆止弁を通ってその遮断弁のパイロットボアと流体連通しており、
    これにより、その遮断弁に作用する前記最大油圧がその遮断弁用にパイロット圧として使用される、
    請求項6に記載の直列油圧式ハイブリッドシステム。
  10. 前記第2油圧移動ユニット及び前述の複数の遮断弁のうち、少なくとも1つから前記第1油圧移動ユニットを選択的に流体的に切り離すための複数の隔離弁をさらに備える、
    請求項1から9の何れか一項に記載の直列油圧式ハイブリッドシステム。
  11. 特に、前記複数の隔離弁が、前記第2油圧移動ユニット及び前述の複数の遮断弁のうち、少なくとも1つから前記第1油圧移動ユニットを流体的に切り離すとき、
    前記第1油圧移動ユニットの第1流体ポートを前記第1油圧移動ユニットの第2流体ポートに、選択的に流体的に直接連結するバイパス弁をさらに備える、
    請求項10に記載の直列油圧式ハイブリッドシステム。
  12. 前記高圧油圧蓄圧器と流体連通した第1圧力安全弁、及び、前記低圧油圧蓄圧器と流体連通した第2圧力安全弁のうち少なくとも1つをさらに備える、
    請求項1から11の何れか一項に記載の直列油圧式ハイブリッドシステム。
  13. 前記高圧油圧蓄圧器と流体連通した第1電気安全弁、及び、前記低圧油圧蓄圧器と流体連通した第2電気安全弁のうち少なくとも1つをさらに備え、
    これらの電気安全弁は、特に前記車両が電源を切られたとき、前記高圧油圧蓄圧器及び前記低圧油圧蓄圧器のうち少なくとも1つから選択的に圧力を抜くためのものである、
    請求項1から12の何れか一項に記載の直列油圧式ハイブリッドシステム。
JP2016540030A 2014-02-04 2015-02-03 パワーブーストハブを含む、直列油圧式ハイブリットシステム Expired - Fee Related JP6663603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461935617P 2014-02-04 2014-02-04
US61/935,617 2014-02-04
PCT/EP2015/052213 WO2015117963A1 (en) 2014-02-04 2015-02-03 Powerboost hub

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017511862A true JP2017511862A (ja) 2017-04-27
JP6663603B2 JP6663603B2 (ja) 2020-03-13

Family

ID=52465359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016540030A Expired - Fee Related JP6663603B2 (ja) 2014-02-04 2015-02-03 パワーブーストハブを含む、直列油圧式ハイブリットシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10220697B2 (ja)
EP (1) EP3102450B1 (ja)
JP (1) JP6663603B2 (ja)
KR (1) KR20160128320A (ja)
CN (1) CN106163849B (ja)
AU (1) AU2015215027B2 (ja)
BR (1) BR112016016948A2 (ja)
WO (1) WO2015117963A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015006321A1 (de) * 2015-05-16 2016-11-17 Hydac System Gmbh Hydrostatischer Antrieb
EP3258138A1 (en) * 2016-06-13 2017-12-20 DANA ITALIA S.r.l. Series hydraulic hybrid system for a vehicle and method of operating a series hydraulic hybrid system for a vehicle
EP3476694A1 (en) * 2017-10-30 2019-05-01 Dana Italia S.r.L. Hydraulic circuit
EP3477122A1 (en) 2017-10-30 2019-05-01 Dana Brevini S.p.A. Valve system
IT201800007829A1 (it) * 2018-08-03 2020-02-03 Cnh Ind Italia Spa Sistema di gestione dell'energia idraulica per una trasmissione idrostatica

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011645B1 (ja) * 1969-10-01 1975-05-02
JPS6215128A (ja) * 1985-07-15 1987-01-23 Mitsubishi Motors Corp 車両の減速エネルギ−回収装置
JP2006077427A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Hitachi Constr Mach Co Ltd ホイール式油圧ショベル
WO2007035997A1 (en) * 2005-09-28 2007-04-05 Permo-Drive Research And Development Pty Ltd Hydraulic circuit for a energy regenerative drive system
DE102006060014A1 (de) * 2005-12-20 2007-06-21 Bosch Rexroth Aktiengesellschaft Hydrostatischer Antrieb mit Rückgewinnung von Bremsenergie
US20110314801A1 (en) * 2008-12-23 2011-12-29 Herbert Baltes Hydrostatic drive system
US20120240564A1 (en) * 2011-03-21 2012-09-27 Spicer Off-Highway Belgium N.V. Accumulator assisted hydrostatic driveline and optimization method thereof
US8616323B1 (en) * 2009-03-11 2013-12-31 Echogen Power Systems Hybrid power systems

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3625141A1 (de) 1986-07-25 1988-02-04 Man Nutzfahrzeuge Gmbh Antriebseinrichtung fuer ein fahrzeug mit notfahraggregat
US4760697A (en) 1986-08-13 1988-08-02 National Research Council Of Canada Mechanical power regeneration system
DE4307616C2 (de) 1993-03-08 1996-06-27 Mannesmann Ag Hydrostatisch-mechanisches Getriebe
US5579640A (en) 1995-04-27 1996-12-03 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The Environmental Protection Agency Accumulator engine
US5887674A (en) 1995-10-11 1999-03-30 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The U.S. Environmental Protection Agency Continuously smooth transmission
DE19931208B4 (de) 1999-07-06 2005-06-02 Gustav Magenwirth Gmbh & Co. Kg Geschlossenes hydraulisches Betätigungssystem
US7337869B2 (en) 2000-01-10 2008-03-04 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The United States Environmental Protection Agency Hydraulic hybrid vehicle with integrated hydraulic drive module and four-wheel-drive, and method of operation thereof
US6719080B1 (en) 2000-01-10 2004-04-13 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The Environmental Protection Agency Hydraulic hybrid vehicle
US6622484B2 (en) * 2001-02-02 2003-09-23 Caterpillar Inc. Hystat/split torque modulation
US6732828B1 (en) 2002-10-22 2004-05-11 Robert Abend Hydraulically driven vehicle
DE102005061991A1 (de) 2005-12-23 2007-07-05 Bosch Rexroth Aktiengesellschaft Hydrostatischer Antrieb
DE102006017581A1 (de) 2006-03-02 2007-09-13 Robert Bosch Gmbh Hydrostatischer Mehrmotorenantrieb
US7669414B2 (en) 2006-03-28 2010-03-02 Parker-Hannifin Corporation Hydraulic energy recovery system with dual-powered auxiliary hydraulics
DE102006019672B4 (de) 2006-04-27 2013-11-14 Robert Bosch Gmbh Hydraulikfluidspeicher mit integrierter Hochdruck- und Niederdruckkammer
JP4628309B2 (ja) 2006-05-18 2011-02-09 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法
GB0614930D0 (en) 2006-07-27 2006-09-06 Arternis Intelligent Power Ltd Hydrostatic regenerative drive system
CN201176978Y (zh) 2008-04-16 2009-01-07 长沙矿山研究院 一种深海水压储能式液压动力源
DE102009056153A1 (de) 2009-11-27 2011-06-01 Robert Bosch Gmbh Antriebssystem mit multifunktionaler Energierückgewinnung und Verfahren zu dessen Betrieb
WO2011112663A2 (en) 2010-03-09 2011-09-15 U.S. Environmental Protection Agency Hydraulic hybrid vehicle with safe and efficient hydrostatic operation
WO2012051560A1 (en) 2010-10-15 2012-04-19 Eaton Corporation Hybrid hydraulic systems for industrial processes
FR2971741B1 (fr) 2011-02-17 2014-06-13 Peugeot Citroen Automobiles Sa Chaine de traction d'un vehicule hybride utilisant une energie hydraulique
DE102011005356A1 (de) 2011-03-10 2012-09-13 Robert Bosch Gmbh Serieller Hydraulikhybridantriebsstrang
WO2012125798A1 (en) 2011-03-16 2012-09-20 Parker Hannifin Corporation Start control system using single hydraulic pump
US20120233991A1 (en) 2011-03-16 2012-09-20 Purdue Research Foundtion Multi-function machines, hydraulic systems therefor, and methods for their operation
US10233949B2 (en) 2011-03-21 2019-03-19 Dana Belgium N.V. Accumulator assisted hydrostatic driveline and optimization method thereof
US9057389B2 (en) 2011-09-30 2015-06-16 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having multi-actuator circuit
DE102011055178B4 (de) 2011-11-09 2021-03-04 Linde Hydraulics Gmbh & Co. Kg Hydrostatischer Fahrantrieb einer allradgetriebenen Arbeitsmaschine
US9096115B2 (en) 2011-11-17 2015-08-04 Caterpillar Inc. System and method for energy recovery
DE102011119309A1 (de) 2011-11-24 2013-05-29 Robert Bosch Gmbh Hydraulischer Fahrantrieb mit geschlossenem hydraulischem Kreislauf und Verfahren zum Betrieb eines derartigen Fahrantriebs
CN102518169B (zh) 2011-12-27 2014-06-18 山重建机(济宁)有限公司 一种混合动力液压挖掘机
FR2987002B1 (fr) * 2012-02-16 2014-03-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Circuit hydraulique equipant un vehicule automobile et groupe de propulsion hybride hydraulique comprenant un tel circuit hydraulique
DE102012008192A1 (de) 2012-04-26 2013-10-31 Deutz Aktiengesellschaft Hydraulikhybrid
CN102734237B (zh) 2012-07-16 2015-07-15 北京市三一重机有限公司 一种蓄能器系统和水泵系统
CN105263733B (zh) 2013-06-03 2018-09-14 沃尔沃建筑设备公司 用于工作机的动力系统
US10215276B2 (en) 2014-02-04 2019-02-26 Dana Italia Spa Series parallel hydraulic hybrid architecture
EP3102470B1 (en) 2014-02-04 2019-12-18 DANA ITALIA S.p.A Hybrid powermode with series hybrid
EP2913212A1 (en) 2014-02-28 2015-09-02 DANA ITALIA S.p.A Dual mode hybrid hydrostatic driveline
FR3019612B1 (fr) 2014-04-02 2016-04-08 Poclain Hydraulics Ind Systeme d'assistance hydraulique
EP3040226B1 (en) 2014-12-30 2020-07-08 Dana Belgium N.V. Hydraulic Hybrid Powertrain
FR3016671B1 (fr) 2014-08-26 2016-01-22 Poclain Hydraulics Ind Dispositif de repartition d'huile avec clapet anti-retour
EP3002147A1 (en) 2014-10-02 2016-04-06 Dana Italia S.p.A. Dual drive driveline
US10408237B2 (en) 2014-10-27 2019-09-10 Eaton Intelligent Power Limited Hydraulic hybrid propel circuit with hydrostatic option and method of operation

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011645B1 (ja) * 1969-10-01 1975-05-02
JPS6215128A (ja) * 1985-07-15 1987-01-23 Mitsubishi Motors Corp 車両の減速エネルギ−回収装置
JP2006077427A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Hitachi Constr Mach Co Ltd ホイール式油圧ショベル
WO2007035997A1 (en) * 2005-09-28 2007-04-05 Permo-Drive Research And Development Pty Ltd Hydraulic circuit for a energy regenerative drive system
DE102006060014A1 (de) * 2005-12-20 2007-06-21 Bosch Rexroth Aktiengesellschaft Hydrostatischer Antrieb mit Rückgewinnung von Bremsenergie
US20110314801A1 (en) * 2008-12-23 2011-12-29 Herbert Baltes Hydrostatic drive system
US8616323B1 (en) * 2009-03-11 2013-12-31 Echogen Power Systems Hybrid power systems
US20120240564A1 (en) * 2011-03-21 2012-09-27 Spicer Off-Highway Belgium N.V. Accumulator assisted hydrostatic driveline and optimization method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015117963A1 (en) 2015-08-13
AU2015215027A1 (en) 2016-06-30
CN106163849A (zh) 2016-11-23
US10220697B2 (en) 2019-03-05
EP3102450B1 (en) 2020-06-17
AU2015215027B2 (en) 2019-01-03
CN106163849B (zh) 2019-01-18
BR112016016948A2 (pt) 2017-08-08
EP3102450A1 (en) 2016-12-14
KR20160128320A (ko) 2016-11-07
JP6663603B2 (ja) 2020-03-13
US20160375752A1 (en) 2016-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6509881B2 (ja) 直列油圧式ハイブリッドシステム及び直列油圧式ハイブリッドシステムを操作する方法
JP4674688B2 (ja) 油圧駆動システム
JP6663603B2 (ja) パワーブーストハブを含む、直列油圧式ハイブリットシステム
KR101196595B1 (ko) 수압식 구동 시스템 및 이를 위한 개선된 제어 밸브어셈블리
US10215276B2 (en) Series parallel hydraulic hybrid architecture
KR101196590B1 (ko) 수압식 구동 시스템 및 이를 위한 개선된 필터 서브-시스템
JP2017532238A (ja) デュアル駆動ドライブライン
KR20190016031A (ko) 차량용 직렬 유압 하이브리드 시스템 및 차량용 직렬 유압 하이브리드 시스템을 동작시키는 방법
KR20090006211A (ko) 유압식 구동 시스템 및 그에 대한 개선된 필터 부-시스템
US10844885B2 (en) System for recovering energy from a hydraulic actuator
JP2018515730A (ja) 油圧駆動装置
US11371535B2 (en) Fluid pressure circuit
JP2005090573A (ja) Hst走行駆動装置
KR20190016510A (ko) 2차 모듈을 갖는 유압 구동 라인
JP2010276176A (ja) 油圧駆動式作業車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6663603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees