JP2017194926A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017194926A5
JP2017194926A5 JP2016086409A JP2016086409A JP2017194926A5 JP 2017194926 A5 JP2017194926 A5 JP 2017194926A5 JP 2016086409 A JP2016086409 A JP 2016086409A JP 2016086409 A JP2016086409 A JP 2016086409A JP 2017194926 A5 JP2017194926 A5 JP 2017194926A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
collision avoidance
control
avoidance control
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016086409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017194926A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016086409A priority Critical patent/JP2017194926A/ja
Priority claimed from JP2016086409A external-priority patent/JP2017194926A/ja
Priority to US16/095,111 priority patent/US11288961B2/en
Priority to PCT/JP2017/015779 priority patent/WO2017183668A1/ja
Publication of JP2017194926A publication Critical patent/JP2017194926A/ja
Publication of JP2017194926A5 publication Critical patent/JP2017194926A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (10)

  1. 撮像手段(32)により撮像された画像に基づいて車両の前方に存在する物体を検出する車両制御装置であって、
    前記画像に基づいて、前記物体において車両進行方向に対して横方向に異なる少なくとも2つの所定点の位置を取得する位置取得部(21)と、
    前記所定点の位置の履歴から求められた前記物体の移動軌跡に基づいて、前記物体との衝突を回避するための衝突回避制御を実施する制御部(22)と、
    前記所定点ごとに、それら各所定点の位置の履歴に基づいて当該各所定点の移動方向を算出する算出部(23)と、
    前記各所定点における前記移動方向の差に基づいて、前記制御部が実施する前記衝突回避制御の実施態様を変更する変更部(24)と、を備え
    前記変更部は、前記各所定点における前記移動方向の差が大きいほど前記衝突回避制御を作動させ難くすることで、前記衝突回避制御の実施態様を変更する車両制御装置。
  2. 前記制御部は、前記物体の移動軌跡に基づいて前記物体から前記車両までの距離がゼロになったと仮定した状態での当該物体の前記横方向での位置を衝突横位置として算出し、算出した前記衝突横位置が前記車両の前方に設定された判定領域に位置する場合に前記衝突回避制御を実施し、
    前記変更部は、前記移動方向の差に基づいて前記判定領域の領域幅を前記横方向に変更することで、前記衝突回避制御の実施態様を変更する、請求項に記載の車両制御装置。
  3. 前記変更部は、前記判定領域を、前記横方向に拡大する場合に縮小する場合と比べて変更し難くする、請求項に記載の車両制御装置。
  4. 撮像手段(32)により撮像された画像に基づいて車両の前方に存在する物体を検出する車両制御装置であって、
    前記画像に基づいて、前記物体において車両進行方向に対して横方向に異なる少なくとも2つの所定点の位置を取得する位置取得部(21)と、
    前記所定点の位置の履歴から求められた前記物体の移動軌跡に基づいて、前記物体との衝突を回避するための衝突回避制御を実施する制御部(22)と、
    前記所定点ごとに、それら各所定点の位置の履歴に基づいて当該各所定点の移動方向を算出する算出部(23)と、
    前記各所定点における前記移動方向の差に基づいて、前記制御部が実施する前記衝突回避制御の実施態様を変更する変更部(24)と、を備え、
    前記制御部は、前記物体の移動軌跡に基づいて前記物体から前記車両までの距離がゼロになったと仮定した状態での当該物体の前記横方向での位置を衝突横位置として算出し、
    算出した前記衝突横位置が前記車両の前方に設定された判定領域に位置する場合に前記衝突回避制御を実施し、
    前記変更部は、前記移動方向の差に基づいて前記判定領域の領域幅を前記横方向に変更することで、前記衝突回避制御の実施態様を変更し、
    前記変更部は、前記判定領域を、前記横方向に拡大する場合に縮小する場合と比べて変更し難くする車両制御装置。
  5. 前記変更部は、前記衝突回避制御における動作の作動時期を、前記移動方向の差に基づいて変更することで、前記実施態様を変更する、請求項1から請求項のいずれか一項に記載の車両制御装置。
  6. 撮像手段(32)により撮像された画像に基づいて車両の前方に存在する物体を検出する車両制御装置であって、
    前記画像に基づいて、前記物体において車両進行方向に対して横方向に異なる少なくとも2つの所定点の位置を取得する位置取得部(21)と、
    前記所定点の位置の履歴から求められた前記物体の移動軌跡に基づいて、前記物体との衝突を回避するための衝突回避制御を実施する制御部(22)と、
    前記所定点ごとに、それら各所定点の位置の履歴に基づいて当該各所定点の移動方向を算出する算出部(23)と、
    前記各所定点における前記移動方向の差に基づいて、前記制御部が実施する前記衝突回避制御の実施態様を変更する変更部(24)と、を備え、
    前記変更部は、前記衝突回避制御における動作の作動時期を、前記移動方向の差に基づいて変更することで、前記実施態様を変更する車両制御装置。
  7. 前記算出部は、前記移動方向として、前記車両進行方向を基準とする前記各所定点の時系列での変化の傾きを算出し、
    前記変更部は、前記移動方向の差として、前記時系列での変化の傾きの差を算出する、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の車両制御装置。
  8. 前記車両から前記物体までの距離を取得する距離取得部を有し、
    前記変更部は、前記衝突回避制御の実施態様の変更に際し、前記衝突回避制御を前記距離が遠い程実施し難くする、請求項1から請求項のいずれか一項に記載の車両制御装置。
  9. 前記車両を基準とする前記物体の相対速度を取得する相対速度取得部を有し、
    前記変更部は、前記衝突回避制御の実施態様の変更に際し、前記衝突回避制御を前記相対速度が小さい程実施し難くする、請求項1から請求項のいずれか一項に記載の車両制御装置。
  10. 撮像手段により撮像された画像に基づいて自車両の前方に存在する物体を検出する車両制御方法であって、
    前記画像に基づいて、前記物体において車両進行方向に対して横方向に異なる少なくとも2つの所定点の位置を取得する位置取得工程と、
    前記所定点の位置の履歴から求められた前記物体の移動軌跡に基づいて、前記物体との衝突を回避するための衝突回避制御を実施する制御工程と、
    前記所定点ごとに、それら各所定点の位置の履歴に基づいて当該各所定点の移動方向を算出する算出工程と、
    前記各所定点における移動方向の差に基づいて、前記制御工程で実施する前記衝突回避制御の実施態様を変更する変更工程と、を備え
    前記変更工程では、前記所定点における前記移動方向の差が大きいほど前記衝突回避制御を作動させ難くすることで、前記衝突回避制御の実施態様を変更する車両制御方法。
JP2016086409A 2016-04-22 2016-04-22 車両制御装置、車両制御方法 Pending JP2017194926A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016086409A JP2017194926A (ja) 2016-04-22 2016-04-22 車両制御装置、車両制御方法
US16/095,111 US11288961B2 (en) 2016-04-22 2017-04-19 Vehicle control apparatus and vehicle control method
PCT/JP2017/015779 WO2017183668A1 (ja) 2016-04-22 2017-04-19 車両制御装置、車両制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016086409A JP2017194926A (ja) 2016-04-22 2016-04-22 車両制御装置、車両制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017194926A JP2017194926A (ja) 2017-10-26
JP2017194926A5 true JP2017194926A5 (ja) 2018-07-26

Family

ID=60116112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016086409A Pending JP2017194926A (ja) 2016-04-22 2016-04-22 車両制御装置、車両制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11288961B2 (ja)
JP (1) JP2017194926A (ja)
WO (1) WO2017183668A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6564424B2 (ja) * 2017-06-09 2019-08-21 株式会社Subaru 車両制御装置
JP6988200B2 (ja) * 2017-06-29 2022-01-05 株式会社デンソー 車両制御装置
CN109087485B (zh) * 2018-08-30 2021-06-08 Oppo广东移动通信有限公司 驾驶提醒方法、装置、智能眼镜及存储介质
JP7380449B2 (ja) * 2020-06-30 2023-11-15 トヨタ自動車株式会社 判定装置及びプログラム
CN113954867B (zh) * 2021-09-29 2023-10-20 广州文远知行科技有限公司 一种对象至碰时间快速计算方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4849013B2 (ja) 2007-06-14 2011-12-28 トヨタ自動車株式会社 車両周辺監視装置
JP2010152839A (ja) 2008-12-26 2010-07-08 Mitsubishi Electric Corp 車両周辺監視装置
JP4858574B2 (ja) * 2009-05-19 2012-01-18 トヨタ自動車株式会社 物体検出装置
WO2013088516A1 (ja) * 2011-12-13 2013-06-20 トヨタ自動車株式会社 衝突回避支援装置
JP5910434B2 (ja) * 2012-09-25 2016-04-27 トヨタ自動車株式会社 衝突予測装置
JP2014106901A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Aisin Seiki Co Ltd 距離算出装置、衝突検出システム、距離算出方法、衝突検出方法、及びプログラム
DE112013006986B4 (de) * 2013-04-25 2020-12-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrassistenzvorrichtung und Fahrassistenzverfahren
JP5729416B2 (ja) * 2013-04-26 2015-06-03 株式会社デンソー 衝突判定装置、および衝突緩和装置
WO2014192137A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 トヨタ自動車株式会社 移動軌跡予測装置及び移動軌跡予測方法
US10210399B2 (en) * 2013-12-20 2019-02-19 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with image processing
JP2015132553A (ja) 2014-01-14 2015-07-23 トヨタ自動車株式会社 物体検出装置
JP6281460B2 (ja) * 2014-09-24 2018-02-21 株式会社デンソー 物体検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017194926A5 (ja)
JP2016223812A5 (ja)
JP2016224669A5 (ja)
JP2017016403A5 (ja)
JP5884912B2 (ja) 衝突判定装置及び衝突判定方法
JP2017187864A5 (ja)
JP2014241578A5 (ja)
JP2016082441A5 (ja)
JP2016030537A5 (ja)
JP2016224825A5 (ja)
WO2016017494A1 (ja) 運転支援装置
JP2017124744A (ja) 車線変更支援装置
JP2016533484A5 (ja)
JP2017117344A5 (ja)
JP2016103223A5 (ja)
JP6011625B2 (ja) 速度算出装置及び速度算出方法並びに衝突判定装置
RU2014130232A (ru) Устройство распознавания объектов и устройство управления транспортным средством
JP2017117343A5 (ja)
WO2014033954A1 (ja) 衝突判定装置及び衝突判定方法
JP2016103220A5 (ja)
JP2017138660A5 (ja)
JP2017212719A5 (ja)
JP2017076274A5 (ja)
WO2015005001A1 (ja) 物体認識装置
JP2015133078A5 (ja)