WO2015005001A1 - 物体認識装置 - Google Patents

物体認識装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015005001A1
WO2015005001A1 PCT/JP2014/063593 JP2014063593W WO2015005001A1 WO 2015005001 A1 WO2015005001 A1 WO 2015005001A1 JP 2014063593 W JP2014063593 W JP 2014063593W WO 2015005001 A1 WO2015005001 A1 WO 2015005001A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
radar
detection
detected
objects
same object
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/063593
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
洋治 笹渕
克也 水谷
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to BR112015031832A priority Critical patent/BR112015031832A2/pt
Priority to CN201480031947.7A priority patent/CN105264587B/zh
Priority to DE112014003177.1T priority patent/DE112014003177T5/de
Priority to US14/897,083 priority patent/US9582886B2/en
Priority to JP2015526202A priority patent/JP5974178B2/ja
Publication of WO2015005001A1 publication Critical patent/WO2015005001A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/86Combinations of radar systems with non-radar systems, e.g. sonar, direction finder
    • G01S13/867Combination of radar systems with cameras
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V8/00Prospecting or detecting by optical means
    • G01V8/005Prospecting or detecting by optical means operating with millimetre waves, e.g. measuring the black losey radiation

Definitions

  • the present invention relates to an object recognition apparatus.
  • Priority is claimed on Japanese Patent Application No. 2013-142770, filed July 8, 2013, the content of which is incorporated herein by reference.
  • Patent Document 1 a device for detecting a pedestrian using a radar device and a camera mounted on a vehicle is known (see, for example, Patent Document 1).
  • the aspect which concerns on this invention is made in view of the said situation, and it aims at providing the object recognition apparatus which can detect the object which exists in the external world of the own vehicle rapidly and exactly.
  • An object recognition apparatus includes a radar that detects an object around a vehicle, a camera that captures an image of the periphery of the vehicle to detect an object, and the object detected by the radar And an identical object recognition unit that recognizes the objects as the same object when the objects detected by the camera mutually exist within a predetermined position range. If the detection by the radar or the camera is interrupted and detection is started again after that, the predetermined position range is reduced to determine whether the objects are identical to each other.
  • the same object recognition means may gradually expand the predetermined position range.
  • the same object recognition means mutually sets the object detected by the radar and the object detected by the camera within the predetermined position range for a predetermined time. If the detection is started again after the detection by the radar or the camera is interrupted, the predetermined time is shortened. It may be determined whether or not the objects are identical to each other.
  • the same object recognition means gradually expands the predetermined position range and the predetermined position range
  • the predetermined time may be changed to be extended along with the enlargement of.
  • An object recognition apparatus includes a radar that detects an object around a vehicle, a camera that captures an image of the periphery of the vehicle to detect an object, and the object detected by the radar And the same object recognition unit that recognizes the objects as the same object when the objects detected by the camera are present within the predetermined position range for a predetermined time.
  • the recognition means shortens the predetermined time and determines whether or not the objects are the same object.
  • the detection is temporarily interrupted by the radar or the camera If detection is started again, it can be determined that the possibility of detecting the same object is high. As a result, the recognition accuracy can be ensured even if the predetermined position range for determining whether the object detected again is the same object or not is reduced, and the recognition processing can be performed quickly. Can be activated early.
  • the same object can be recognized by gradually enlarging the reduced predetermined position range to a predetermined predetermined position range.
  • the detection is temporarily interrupted by the radar or the camera Also, if the detection is started again, it can be determined that the possibility of detecting the same detection object is high. As a result, the recognition accuracy can be ensured even if the predetermined time for determining whether the object detected again is the same object or not is shortened, and the recognition processing can be performed quickly. Control can be activated early.
  • the object recognition device 10 is mounted on, for example, a vehicle 1 and can recognize an object (for example, a pedestrian, another vehicle, a structure, etc.) existing in the outside of the vehicle 1.
  • the object recognition device 10 includes a radar device 11, an imaging device 12, and a processing device 13.
  • the radar device 11 divides the detection target area set in the outside of the vehicle 1 into a plurality of angle areas, and transmits the radar radio waves of the electromagnetic wave so as to scan each angle area. And each reflected wave receives the reflected wave which arose by being reflected by the object (for example, a pedestrian, other vehicles, etc.) of vehicles 1 outside.
  • the radar device 11 detects detection signals corresponding to the transmission wave and the reflected wave, for example, the distance from the radar device 11 to an external object, the relative velocity of the external object by the Doppler effect, and the relative velocity of the external object to the radar device 11
  • a detection signal relating to a specific position or orientation is generated, and the generated detection signal is output to the processing device 13. For example, if the radar device 11 is a millimeter wave radar, the radar device 11 outputs a beat signal obtained by mixing the transmission wave and the reflected wave as a detection signal.
  • the imaging device 12 includes a camera and captures an imaging region set in the outside of the vehicle 1.
  • the imaging device 12 generates image data by performing predetermined image processing on an image obtained by imaging, and outputs the generated image data to the processing device 13.
  • the processing device 13 detects an object present around the vehicle 1 using the detection signal output from the radar device 11 and the image data output from the imaging device 12.
  • the processing device 13 recognizes an object on the image data by performing predetermined recognition processing on the image data output from the imaging device 12. More specifically, the processing device 13 recognizes the attributes of the object, and identifies pedestrians, other vehicles, structures, etc. as objects around the vehicle 1, for example.
  • the processing device 13 calculates the relative position, velocity, acceleration and the like of the recognized object with respect to the imaging device 12.
  • the processing device 13 detects each other when the object detected by the radar device 11 and the object detected by the imaging device 12 are within a predetermined position range (matching range) for a predetermined time (determination time). To be the same object. For example, as shown in FIG. 2A, the processing device 13 may execute the processing within the first matching range MA of the predetermined size over the number of continuous processings (that is, corresponding to the determination time) of the predetermined first number When it is detected that the object P0 detected by the radar device 11 and the object Q0 detected by the imaging device 12 exist, the objects P0 and Q0 are recognized as the same object. For example, as shown in FIG. 2B, the processing device 13 matches the objects P0 and Q0 with each other by correcting the positions of the objects P0 and Q0 which are recognized to be the same object so as to coincide with each other.
  • the processing device 13 may set the position of the matching range on the basis of the position of the object detected by the radar device 11 or the position of the object detected by the imaging device 12 or by the radar device 11 and the imaging device 12 You may set suitably so that the position of the detected each other object may be included.
  • the processing device 13 may use the position of either one of the objects as a reference, but preferably the radar device 11
  • the position of the object detected by the imaging device 12 is corrected based on the position of the detected object.
  • the processing device 13 When the processing device 13 recognizes that the objects detected by the radar device 11 and the imaging device 12 are the same object and determines the matching, for example, the distance of the object detected by the radar device 11
  • the information such as the attribute recognized for the object detected by the imaging device 12 may be added to the information such as the position, the velocity, and the acceleration.
  • the processing device 13 can execute various control operations (for example, contact avoidance with an object, automatic follow-up with a preceding vehicle, and the like) of the vehicle 1 based on various types of information associated with the object for which matching has been determined. .
  • the processing device 13 reduces the matching range and determines whether or not the objects are the same object. For example, as shown in FIG. 2C, when the detection is started again after the detection by the radar device 11 is interrupted, the processing device 13 sets the first matching range MA of the predetermined size to the smaller second matching range MB. Make it smaller. The processing device 13 reduces the predetermined first determined number NA to a smaller second determined number NB in accordance with the reduction of the first matching range MA of the predetermined size to the second matching range MB. The processing device 13 detects the object P1 newly detected by the radar device 11 within the second matching range MB and the object detected by the imaging device 12 over the number of continued processing times that have been reduced the second determined number NB or more. It is determined whether or not Q0 exists.
  • the processing device 13 decreases the predetermined first determined number NA to a smaller second determined number NB, the detection by the radar device 11 or the imaging device 12 is interrupted (that is, the detection is continued).
  • the current position of the object may be estimated by position estimation based on the position, velocity, and history of the object in time period).
  • the processing device 13 reduces the second determined number NB smaller as the current position of the estimated object is closer to the position of the object newly detected by the radar device 11 when the detection is started again. Good.
  • the processing device 13 performs the second process if the same object does not exist in the second matching range MB.
  • the matching range MB is gradually expanded to a larger third matching range MC.
  • the processing device 13 changes the second determined number NB to a larger third determined number NC in an increasing tendency as the second matching range MB is gradually expanded to a larger third matching range MC.
  • the processing device 13 detects the object P2 newly detected by the radar device 11 within the third matching range MC and the object detected by the imaging device 12 over the number of continued processing times that have been increased the third determined number NC or more. It is determined whether or not Q0 exists.
  • the processing by the radar device 11 or the imaging device 12 causes the processing device 13 to interrupt the position of the matching range when the detection is started again after the detection by the radar device 11 or the imaging device 12 is temporarily interrupted. It is set by position estimation based on the history of object position, velocity, and acceleration in the front (that is, a period during which detection is continued). Furthermore, the processing device 13 may set the position of the matching range by position estimation based on an attribute (for example, a moving speed or the like different between a pedestrian and another vehicle) recognized for the object in the image data.
  • an attribute for example, a moving speed or the like different between a pedestrian and another vehicle
  • the object recognition device 10 has the above-described configuration. Next, the operation of the object recognition device 10 will be described.
  • step S01 the processing device 13 detects the position, the velocity, the acceleration, and the like of the object detected by the radar device 11.
  • step S02 the processing device 13 performs recognition processing of the object detected by the imaging device 12, and detects the position, velocity, acceleration, and the like of the object.
  • step S03 the processing device 13 determines whether or not the state in which the matching of the objects detected by the radar device 11 and the imaging device 12 is determined is continuing. If the determination result is "YES", the process proceeds to the end. On the other hand, if the determination result is "NO", the process proceeds to step S04.
  • step S04 the processing device 13 determines whether or not there is a history of matching of the objects detected by the radar device 11 and the imaging device 12. If the determination result is "YES”, the process proceeds to step S05. On the other hand, if the determination result is "NO”, the process proceeds to step S08 described later. Then, in step S05, the processing device 13 searches for an electromagnetic wave in the first matching range MA as shown in FIG. 4, for example.
  • step S06 the processing device 13 determines whether the matching between the objects detected by the radar device 11 and the imaging device 12 has continued for the predetermined first determined number of times NA. If the determination result is "NO”, the process proceeds to the end. On the other hand, if the determination result is "YES”, the process proceeds to step S07, in which the matching of the objects detected by the radar device 11 and the imaging device 12 is determined, and the process proceeds to the end.
  • step S08 the processing device 13 sets the second matching range MB to which the second determined number NB, which is smaller than the first matching range MA and smaller than the first determined number NA of the first matching range MA, is associated. Search for electromagnetic waves.
  • step S09 the processing device 13 determines whether or not there is a matchable object in the second matching range MB. If the determination result is "NO”, the process proceeds to step S10. On the other hand, if the determination result is "YES", the process proceeds to step S12 described later.
  • step S10 the processing device 13 determines whether the matching between the objects detected by the radar device 11 and the imaging device 12 has continued for the second determined number NB. If the determination result is "NO”, the process proceeds to the end. On the other hand, if the determination result is "YES”, the process proceeds to step S11. In this step S11, the matching of the objects detected by the radar device 11 and the imaging device 12 is determined, and the process proceeds to the end.
  • step S12 the processing device 13 associates a third determination number NC smaller than the first determination number NA and larger than the second determination number NB, and further smaller than the first matching range MA, And the electromagnetic wave of the 3rd matching range MC larger than the 2nd matching range MB is searched.
  • step S13 the processing device 13 determines whether the matching between the objects detected by the radar device 11 and the imaging device 12 has continued for the third determined number NC. If the determination result is "NO”, the process proceeds to the end. On the other hand, if the determination result is "YES”, the process proceeds to step S14. In this step S14, the matching between the objects detected by the radar device 11 and the imaging device 12 is determined, and the process proceeds to the end.
  • the object recognition device 10 As described above, according to the object recognition device 10 according to the present embodiment, the state in which the objects recognized in the past by the radar device 11 and the imaging device 12 are recognized as the same object continues. Thus, even if detection is temporarily interrupted by the radar device 11 or the imaging device 12, it is possible to determine that the possibility of detecting the same object is high if the detection is started again. As a result, the recognition accuracy can be ensured even if the predetermined position range for determining whether the object detected again is the same object or not is reduced, and the recognition processing can be performed quickly. Can be activated early. Furthermore, the recognition accuracy can be ensured even if the predetermined time for determining whether the object detected again is the same object or not is shortened, the recognition processing can be performed quickly, and the vehicle behavior is controlled. Etc.
  • the reduced predetermined position range is gradually expanded to a predetermined predetermined position range, and the shortened predetermined time is changed to an extended tendency, thereby the same object Can be accurately recognized.
  • the processing device 13 determines the matching range and the determination in the case where the detection by the radar device 11 or the imaging device 12 is temporarily interrupted, and in the case where the same object does not exist after the detection is started again. Although the number of times is changed, it is not limited thereto. For example, the processing device 13 may change only the matching range or the number of determinations.
  • the present embodiment described above shows an example for carrying out the present invention, and the present invention is not construed as being limited to the above-described embodiment.
  • the present invention is not limited to this, and the same measures can be taken even when detection by the imaging device 12 is interrupted.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

 物体認識装置(10)は、車両(1)の周辺の物体を検知するレーダ装置(11)と、車両(1)の周辺を撮像して物体を検知する撮像装置(12)と、レーダ装置(11)により検知された物体と撮像装置(12)により検知された物体とが互いに所定位置範囲内に存在する場合に互いの物体を同一物体であると認識する処理装置(13)と、を備える。処理装置(13)は、レーダ装置(11)により検知された物体と撮像装置(12)により検知された物体とが互いに所定位置範囲内に所定時間に亘って存在する場合に互いの物体を同一物体であると認識し、レーダ装置(11)または撮像装置(12)による検知が途切れた後に再度検知が開始された場合には、所定位置範囲を小さくして、または所定時間を短くして互いの物体が同一物体であるか否かを判定する。

Description

物体認識装置
 本発明は、物体認識装置に関する。
 本願は、2013年7月8日に出願された日本国特願2013-142770号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 従来、車両に搭載されたレーダ装置およびカメラを用いて歩行者を検知する装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
日本国特開2005-157765号公報
 ところで、上記従来技術に係る装置においては、レーダ装置により検知した物体とカメラにより検知した物体とが同一であるか否かを判断するために、複数回に亘って検知が継続されているか否かを判定する方法が知られている。しかしながら、この方法によれば、レーダ装置による物体の検知が途切れて同一物体の認識がリセットされた場合に、その後に再度検知が開始された場合にも、複数回に亘って検知が継続されているか否かを判定するので、制御に遅れが生じるという問題が生じる。
 本発明に係る態様は上記事情に鑑みてなされたもので、自車両の外界に存在する物体を迅速かつ的確に検知することが可能な物体認識装置を提供することを目的としている。
 上記課題を解決して係る目的を達成するために、本発明は以下の態様を採用した。
(1)本発明に係る一態様の物体認識装置は、車両の周辺の物体を検知するレーダと、前記車両の周辺を撮像して物体を検知するカメラと、前記レーダにより検知された前記物体と前記カメラにより検知された前記物体とが互いに所定位置範囲内に存在する場合に、互いの前記物体を同一物体であると認識する同一物体認識手段と、を備え、前記同一物体認識手段は、前記レーダまたは前記カメラによる検知が途切れ、その後に再度検知が開始された場合には、前記所定位置範囲を小さくして互いの前記物体が同一物体であるか否かを判定する。
(2)上記(1)の態様において、前記同一物体認識手段は、前記所定位置範囲を小さくした後に前記同一物体が存在しない場合は、徐々に前記所定位置範囲を拡大してもよい。
(3)上記(1)または(2)の態様において、前記同一物体認識手段は、前記レーダにより検知された前記物体と前記カメラにより検知された前記物体とが互いに前記所定位置範囲内に所定時間に亘って存在する場合には、互いの前記物体を同一物体であると認識し、前記レーダまたは前記カメラによる検知が途切れた後に再度検知が開始された場合には、前記所定時間を短くして互いの前記物体が同一物体であるか否かを判定してもよい。
(4)上記(3)の態様において、前記同一物体認識手段は、前記所定位置範囲を小さくした後に前記同一物体が存在しない場合は、徐々に前記所定位置範囲を拡大するとともに、前記所定位置範囲の拡大に伴って前記所定時間を延長傾向に変化させてもよい。
(5)本発明に係る一態様の物体認識装置は、車両の周辺の物体を検知するレーダと、前記車両の周辺を撮像して物体を検知するカメラと、前記レーダにより検知された前記物体と前記カメラにより検知された前記物体とが互いに所定位置範囲内に所定時間に亘って存在する場合に、互いの前記物体を同一物体であると認識する同一物体認識手段と、を備え、前記同一物体認識手段は、前記レーダまたは前記カメラによる検知が途切れ、その後に再度検知が開始された場合には、前記所定時間を短くして互いの前記物体が同一物体であるか否かを判定する。
 上記(1)の態様によれば、過去にレーダおよびカメラにより検知された互いの物体が同一物体であると認識された状態が継続していることから、レーダまたはカメラで一時的に検知が中断されたとしても、再度検知が開始されれば、同一の物体を検知している可能性が高いと判断することができる。これにより、再度検知された物体に対して同一物体か否かを判定するための所定位置範囲を小さくしても認識精度を確保することができ、認識処理を迅速に行なうことができ、車両挙動の制御などを早期に作動させることができる。
 上記(2)の場合、小さくした所定位置範囲を既定の所定位置範囲まで徐々に拡大することにより、同一物体を認識可能である。
 上記(3)の場合、過去にレーダおよびカメラにより検知された互いの物体が同一物体であると認識された状態が継続していることから、レーダまたはカメラで一時的に検知が中断されたとしても、再度検知が開始されれば、同一の検知物体を検知している可能性が高いと判断することができる。これにより、再度検知された物体に対して同一物体か否かを判定するための所定時間を短くしても認識精度を確保することができ、認識処理を迅速に行なうことができ、車両挙動の制御などを早期に作動させることができる。
 上記(4)の場合、小さくした所定位置範囲を既定の所定位置範囲まで徐々に拡大することに伴い、所定時間を延長傾向に変化させることにより、同一物体を認識可能である。
 上記(5)の態様によれば、過去にレーダおよびカメラにより検知された物体が同一物体であると認識された状態が継続していることから、レーダまたはカメラで一時的に検知が中断されたとしても、再度検知が開始されれば、同一の検知物体を検知している可能性が高いと判断することができる。これにより、再度検知された物体に対して同一物体か否かを判定するための所定時間を短くしても認識精度を確保することができ、認識処理を迅速に行なうことができ、車両挙動の制御などを早期に作動させることができる。
本発明に係る実施形態の物体認識装置の構成図である。 本発明に係る実施形態の物体認識装置のマッチング範囲においてレーダ装置によって検知された物体と撮像装置によって検知された物体とを示す図である。 本発明に係る実施形態の物体認識装置の探索範囲においてレーダ装置によって検知された物体と撮像装置によって検知された物体との位置補正およびマッチングを示す図である。 本発明に係る実施形態の物体認識装置の小さくされたマッチング範囲においてレーダ装置によって検知された物体と撮像装置によって検知された物体とを示す図である。 本発明に係る実施形態の物体認識装置の動作を示すフローチャートである。 本発明に係る実施形態の物体認識装置によって用いられるマッチング範囲および確定時間の対応関係を示す図である。
 以下、本発明に係る一実施形態の物体認識装置について添付図面を参照しながら説明する。
 本実施形態による物体認識装置10は、例えば車両1に搭載され、車両1の外界に存在する物体(例えば、歩行者、他車両、および構造物など)を認識可能である。物体認識装置10、図1に示すように、レーダ装置11と、撮像装置12と、処理装置13と、を備えている。
 レーダ装置11は、車両1の外界に設定された検出対象領域を複数の角度領域に分割し、各角度領域を走査するようにして、電磁波のレーダ電波を送信する。そして、各送信波が車両1の外部の物体(例えば、歩行者、他車両など)によって反射されることで生じた反射波を受信する。レーダ装置11は、送信波および反射波に応じた検知信号、例えばレーダ装置11から外部の物体までの距離、ドップラー効果による外部の物体の相対的な速度、およびレーダ装置11に対する外部の物体の相対的な位置または方位などに係る検知信号を生成し、生成した検知信号を処理装置13に出力する。例えば、レーダ装置11がミリ波レーダであれば、レーダ装置11は検知信号として、送信波および反射波を混合して得られるビート信号を出力する。
 撮像装置12は、カメラを備え、車両1の外界に設定された撮像領域を撮像する。撮像装置12は、撮像によって得られた画像に所定の画像処理を行なうことによって画像データを生成し、生成した画像データを処理装置13に出力する。
 処理装置13は、レーダ装置11から出力された検知信号と、撮像装置12から出力された画像データと、を用いて、車両1の周辺に存在する物体を検知する。処理装置13は、撮像装置12から出力された画像データに所定の認識処理を行なうことによって、画像データ上の物体を認識する。より詳細には、処理装置13は物体の属性を認識し、例えば、車両1の周辺の物体として、歩行者、他車両、および構造物などを識別する。処理装置13は、認識した物体の撮像装置12に対する相対的な位置、速度、および加速度などを算出する。
 処理装置13は、レーダ装置11により検知された物体と撮像装置12により検知された物体とが所定時間(確定時間)に亘って互いに所定位置範囲(マッチング範囲)内に存在する場合に互いの物体を同一物体であると認識する。例えば図2Aに示すように、処理装置13は、既定の第1確定回数NA以上の継続した処理回数(つまり、確定時間に相当)に亘って、既定の大きさの第1マッチング範囲MA内にレーダ装置11により検知された物体P0と撮像装置12により検知された物体Q0とが存在することを検出した場合に、互いの物体P0,Q0を同一物体であると認識する。処理装置13は、例えば図2Bに示すように、同一物体であると認識した互いの物体P0,Q0の位置を一致させるように補正することによって、互いの物体P0,Q0をマッチングさせる。
 なお、処理装置13は、マッチング範囲の位置を、レーダ装置11により検知された物体または撮像装置12により検知された物体の位置を基準として設定してもよいし、レーダ装置11および撮像装置12により検知された互いの物体の位置が含まれるように適宜に設定してもよい。
 また、処理装置13は、レーダ装置11および撮像装置12により検知された互いの物体をマッチングさせる場合に、互いの物体の何れか一方の位置を基準としてもよいが、好ましくは、レーダ装置11により検知された物体の位置を基準として、撮像装置12により検知された物体の位置を補正する。
 なお、処理装置13は、レーダ装置11および撮像装置12により検知された互いの物体が同一物体であると認識してマッチングを確定させた場合に、例えば、レーダ装置11によって検知された物体の距離、位置、速度、および加速度などの情報に、撮像装置12によって検知された物体に対して認識した属性などの情報を付加してもよい。処理装置13は、マッチングが確定した物体に対応付けられた各種の情報に基づき、車両1の各種の制御動作(例えば、物体に対する接触回避、先行車両に対する自動的な追従など)を実行可能である。
 処理装置13は、レーダ装置11または撮像装置12による検知が途切れ、その後に再度検知が開始された場合には、マッチング範囲を小さくして互いの物体が同一物体であるか否かを判定する。例えば図2Cに示すように、レーダ装置11による検知が途切れた後に再度検知が開始された場合に、処理装置13は、既定の大きさの第1マッチング範囲MAを、より小さな第2マッチング範囲MBへと小さくする。処理装置13は、既定の大きさの第1マッチング範囲MAを第2マッチング範囲MBへと小さくすることに伴い、既定の第1確定回数NAを、より小さな第2確定回数NBへと減少させる。処理装置13は、減少させた第2確定回数NB以上の継続した処理回数に亘って、第2マッチング範囲MB内にレーダ装置11により新たに検知された物体P1と撮像装置12により検知された物体Q0とが存在するか否かを判定する。
 なお、処理装置13は、既定の第1確定回数NAをより小さな第2確定回数NBへと減少させる場合に、レーダ装置11または撮像装置12による検知が途切れる前(つまり、検知が継続されていた期間)における物体の位置、速度、および加速度などの履歴に基づく位置推定によって物体の現在の位置を推定してもよい。処理装置13は、推定した物体の現在の位置が、再度検知が開始された場合にレーダ装置11により新たに検知された物体の位置に近いほど、第2確定回数NBをより小さく減少させてもよい。
 さらに、処理装置13は、既定の大きさの第1マッチング範囲MAを、より小さな第2マッチング範囲MBへと小さくした後に、この第2マッチング範囲MB内に同一物体が存在しない場合は、第2マッチング範囲MBを徐々により大きな第3マッチング範囲MCへと拡大する。処理装置13は、第2マッチング範囲MBを徐々により大きな第3マッチング範囲MCへと拡大することに伴い、第2確定回数NBをより大きな第3確定回数NCへと増大傾向に変化させる。処理装置13は、増大させた第3確定回数NC以上の継続した処理回数に亘って、第3マッチング範囲MC内にレーダ装置11により新たに検知された物体P2と撮像装置12により検知された物体Q0とが存在するか否かを判定する。
 なお、処理装置13は、レーダ装置11または撮像装置12による検知が一時的に途切れた後に再度検知が開始された場合のマッチング範囲の位置を、例えば、レーダ装置11または撮像装置12による検知が途切れる前(つまり、検知が継続されていた期間)における物体の位置、速度、および加速度などの履歴に基づく位置推定によって設定する。さらに、処理装置13は、マッチング範囲の位置を、画像データ上の物体に対して認識した属性(例えば、歩行者と他車両とで異なる移動速度など)に基づく位置推定によって設定してもよい。
 本実施形態による物体認識装置10は上記構成を備えており、次に、この物体認識装置10の動作について説明する。
 なお、以下に示すステップS01からステップS14の処理は、例えば所定周期などで繰り返し実行される。
 先ず、例えば図3に示すステップS01において、処理装置13は、レーダ装置11によって検知された物体の位置、速度、および加速度などを検出する。
 次に、ステップS02において、処理装置13は、撮像装置12によって検知された物体の認識処理を行なうとともに、物体の位置、速度、および加速度などを検出する。
 次に、ステップS03において、処理装置13は、レーダ装置11および撮像装置12により検知された互いの物体のマッチングが確定した状態が継続中であるか否かを判定する。
 この判定結果が「YES」の場合には、エンドに進む。
 一方、この判定結果が「NO」の場合には、ステップS04に進む。
 次に、ステップS04において、処理装置13は、レーダ装置11および撮像装置12により検知された互いの物体のマッチングが行なわれた履歴があるか否かを判定する。
 この判定結果が「YES」の場合には、ステップS05に進む。
 一方、この判定結果が「NO」の場合には、後述するステップS08に進む。
 そして、ステップS05において、処理装置13は、例えば図4に示すような第1マッチング範囲MAの電磁波を検索する。
 次に、ステップS06において、処理装置13は、レーダ装置11および撮像装置12により検知された互いの物体のマッチングが既定の第1確定回数NAに亘って継続したか否かを判定する。
 この判定結果が「NO」の場合には、エンドに進む。
 一方、この判定結果が「YES」の場合には、ステップS07に進み、このステップS07においては、レーダ装置11および撮像装置12により検知された互いの物体のマッチングを確定させ、エンドに進む。
 また、ステップS08において、処理装置13は、第1マッチング範囲MAよりも小さく、第1マッチング範囲MAの第1確定回数NAよりも小さな第2確定回数NBが対応付けられた第2マッチング範囲MBの電磁波を検索する。
 次に、ステップS09において、処理装置13は、第2マッチング範囲MBにおいてマッチング可能な物体が存在するか否かを判定する。
 この判定結果が「NO」の場合には、ステップS10に進む。
 一方、この判定結果が「YES」の場合には、後述するステップS12に進む。
 そして、ステップS10において、処理装置13は、レーダ装置11および撮像装置12により検知された互いの物体のマッチングが第2確定回数NBに亘って継続したか否かを判定する。
 この判定結果が「NO」の場合には、エンドに進む。
 一方、この判定結果が「YES」の場合には、ステップS11に進み、このステップS11においては、レーダ装置11および撮像装置12により検知された互いの物体のマッチングを確定させ、エンドに進む。
 そして、ステップS12において、処理装置13は、第1確定回数NAよりも小さく、かつ第2確定回数NBよりも大きい第3確定回数NCが対応付けられ、さらに、第1マッチング範囲MAよりも小さく、かつ第2マッチング範囲MBよりも大きい第3マッチング範囲MCの電磁波を検索する。
 そして、ステップS13において、処理装置13は、レーダ装置11および撮像装置12により検知された互いの物体のマッチングが第3確定回数NCに亘って継続したか否かを判定する。
 この判定結果が「NO」の場合には、エンドに進む。
 一方、この判定結果が「YES」の場合には、ステップS14に進み、このステップS14においては、レーダ装置11および撮像装置12により検知された互いの物体のマッチングを確定させ、エンドに進む。
 上述したように、本実施の形態による物体認識装置10によれば、過去にレーダ装置11および撮像装置12により検知された互いの物体が同一物体であると認識された状態が継続していることから、レーダ装置11または撮像装置12で一時的に検知が中断されたとしても、再度検知が開始されれば、同一の物体を検知している可能性が高いと判断することができる。これにより、再度検知された物体に対して同一物体か否かを判定するための所定位置範囲を小さくしても認識精度を確保することができ、認識処理を迅速に行なうことができ、車両挙動の制御などを早期に作動させることができる。
 さらに、再度検知された物体に対して同一物体か否かを判定するための所定時間を短くしても認識精度を確保することができ、認識処理を迅速に行なうことができ、車両挙動の制御などを早期に作動させることができる。
 さらに、再度検知が開始された後に同一物体が存在しない場合において、小さくした所定位置範囲を既定の所定位置範囲まで徐々に拡大するとともに、短縮した所定時間を延長傾向に変化させることにより、同一物体を的確に認識可能である。
(第1変形例)
 なお、上述した実施形態において、処理装置13は、レーダ装置11および撮像装置12により検知された互いの物体が所定時間(確定時間)に亘って互いに所定位置範囲(マッチング範囲)内に存在する場合に互いの物体を同一物体であると認識するとしたが、これに限定されない。例えば、処理装置13は、レーダ装置11および撮像装置12により検知された互いの物体が所定位置範囲内に存在する場合に互いの物体を同一物体であると認識してもよい。
(第2変形例)
 なお、上述した実施形態において、処理装置13は、レーダ装置11または撮像装置12による検知が一時的に途切れた前後、および再度検知が開始された後に同一物体が存在しない場合において、マッチング範囲および確定回数を変化させるとしたが、これに限定されない。例えば、処理装置13は、マッチング範囲または確定回数のみを変化させてもよい。
 以上、説明した本実施形態は、本発明を実施するうえでの一例を示すものであり、本発明が前記した実施形態に限定して解釈されるものではないことは言うまでもない。
 例えば、上述した実施の形態では、レーダ装置11による検知が途切れた場合について説明したが、これに限定されず、撮像装置12による検知が途切れ場合についても、同様の対応が可能である。
 1 車両10 物体認識装置11 レーダ装置(レーダ)12 撮像装置(カメラ)13 処理装置(同一物体認識手段)

Claims (5)

  1.  車両の周辺の物体を検知するレーダと、
     前記車両の周辺を撮像して物体を検知するカメラと、
     前記レーダにより検知された前記物体と前記カメラにより検知された前記物体とが互いに所定位置範囲内に存在する場合に、互いの前記物体を同一物体であると認識する同一物体認識手段と、を備え、
     前記同一物体認識手段は、前記レーダまたは前記カメラによる検知が途切れ、その後に再度検知が開始された場合には、前記所定位置範囲を小さくして互いの前記物体が同一物体であるか否かを判定する、ことを特徴とする物体認識装置。
  2.  前記同一物体認識手段は、前記所定位置範囲を小さくした後に前記同一物体が存在しない場合は、徐々に前記所定位置範囲を拡大する、ことを特徴とする請求項1に記載の物体認識装置。
  3.  前記同一物体認識手段は、前記レーダにより検知された前記物体と前記カメラにより検知された前記物体とが互いに前記所定位置範囲内に所定時間に亘って存在する場合には、互いの前記物体を同一物体であると認識し、前記レーダまたは前記カメラによる検知が途切れた後に再度検知が開始された場合には、前記所定時間を短くして互いの前記物体が同一物体であるか否かを判定する、ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の物体認識装置。
  4.  前記同一物体認識手段は、前記所定位置範囲を小さくした後に前記同一物体が存在しない場合は、徐々に前記所定位置範囲を拡大するとともに、前記所定位置範囲の拡大に伴って前記所定時間を延長傾向に変化させる、ことを特徴とする請求項3に記載の物体認識装置。
  5.  車両の周辺の物体を検知するレーダと、
     前記車両の周辺を撮像して物体を検知するカメラと、
     前記レーダにより検知された前記物体と前記カメラにより検知された前記物体とが互いに所定位置範囲内に所定時間に亘って存在する場合に、互いの前記物体を同一物体であると認識する同一物体認識手段と、を備え、
     前記同一物体認識手段は、前記レーダまたは前記カメラによる検知が途切れ、その後に再度検知が開始された場合には、前記所定時間を短くして互いの前記物体が同一物体であるか否かを判定する、ことを特徴とする物体認識装置。
PCT/JP2014/063593 2013-07-08 2014-05-22 物体認識装置 WO2015005001A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR112015031832A BR112015031832A2 (pt) 2013-07-08 2014-05-22 dispositivo de reconhecimento de objeto
CN201480031947.7A CN105264587B (zh) 2013-07-08 2014-05-22 物体识别装置
DE112014003177.1T DE112014003177T5 (de) 2013-07-08 2014-05-22 Objekterkennungsvorrichtung
US14/897,083 US9582886B2 (en) 2013-07-08 2014-05-22 Object recognition device
JP2015526202A JP5974178B2 (ja) 2013-07-08 2014-05-22 物体認識装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-142770 2013-07-08
JP2013142770 2013-07-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015005001A1 true WO2015005001A1 (ja) 2015-01-15

Family

ID=52279696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/063593 WO2015005001A1 (ja) 2013-07-08 2014-05-22 物体認識装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5974178B2 (ja)
CN (1) CN105264587B (ja)
BR (1) BR112015031832A2 (ja)
DE (1) DE112014003177T5 (ja)
WO (1) WO2015005001A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105301585A (zh) * 2015-11-02 2016-02-03 小米科技有限责任公司 信息展示方法及装置
WO2016194426A1 (ja) * 2015-06-02 2016-12-08 日立建機株式会社 鉱山用作業機械
WO2017126225A1 (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 日産自動車株式会社 歩行者の判定方法及び判定装置
JP2018063236A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー(ペキン) カンパニー リミテッド 点群データにアノテーションを付与する方法および装置
WO2019239471A1 (ja) * 2018-06-11 2019-12-19 三菱電機株式会社 運転支援装置、運転支援システムおよび運転支援方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112017008157T5 (de) * 2017-11-20 2020-09-10 Mitsubishi Electric Corporation Hinderniserkennungsvorrichtung und Hinderniserkennungsverfahren
CN111409584A (zh) * 2020-02-27 2020-07-14 广汽蔚来新能源汽车科技有限公司 行人保护方法、装置、计算机设备和存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002183737A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Honda Motor Co Ltd 対象物認識装置
JP2007132748A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Toyota Motor Corp 物体検出装置
JP2007226680A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Toyota Motor Corp 物体検出装置
JP2010250501A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Hitachi Automotive Systems Ltd 車両用外界認識装置及びそれを用いた車両システム
JP2010249613A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Toyota Motor Corp 障害物認識装置及び車両制御装置
JP2013117475A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Toyota Motor Corp 障害物検出装置
JP2013145205A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Toyota Motor Corp 物体検出装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1666843B1 (en) * 2003-09-01 2010-11-03 Panasonic Corporation Moving object position display device and method
JP2007024590A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Toyota Motor Corp 物体検出装置
JP4371115B2 (ja) * 2006-03-01 2009-11-25 トヨタ自動車株式会社 物体検出装置
CN101542523B (zh) * 2007-04-13 2012-07-25 松下电器产业株式会社 检测装置、检测方法及检测用集成电路
JP5129784B2 (ja) * 2009-06-09 2013-01-30 本田技研工業株式会社 物体検知方法及び物体検知装置
JP5467300B2 (ja) * 2010-06-23 2014-04-09 国立大学法人大阪大学 移動物体検出装置
CN102542843A (zh) * 2010-12-07 2012-07-04 比亚迪股份有限公司 防止车辆碰撞的预警方法及装置
JP2012237624A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Honda Motor Co Ltd 物体検出装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002183737A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Honda Motor Co Ltd 対象物認識装置
JP2007132748A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Toyota Motor Corp 物体検出装置
JP2007226680A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Toyota Motor Corp 物体検出装置
JP2010250501A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Hitachi Automotive Systems Ltd 車両用外界認識装置及びそれを用いた車両システム
JP2010249613A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Toyota Motor Corp 障害物認識装置及び車両制御装置
JP2013117475A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Toyota Motor Corp 障害物検出装置
JP2013145205A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Toyota Motor Corp 物体検出装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016194426A1 (ja) * 2015-06-02 2016-12-08 日立建機株式会社 鉱山用作業機械
JP2016223963A (ja) * 2015-06-02 2016-12-28 日立建機株式会社 鉱山用作業機械
CN105301585A (zh) * 2015-11-02 2016-02-03 小米科技有限责任公司 信息展示方法及装置
WO2017126225A1 (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 日産自動車株式会社 歩行者の判定方法及び判定装置
JPWO2017126225A1 (ja) * 2016-01-22 2018-09-20 日産自動車株式会社 歩行者の判定方法及び判定装置
EP3407326A4 (en) * 2016-01-22 2019-06-12 Nissan Motor Co., Ltd. PEDESTRIAN PROCEDURE AND PEDESTRIAN PROVISIONING APPARATUS
RU2698406C1 (ru) * 2016-01-22 2019-08-26 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Способ определения пешеходов и устройство определения
US10503985B2 (en) 2016-01-22 2019-12-10 Nissan Motor Co., Ltd. Pedestrian determination method and determination device
JP2018063236A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー(ペキン) カンパニー リミテッド 点群データにアノテーションを付与する方法および装置
WO2019239471A1 (ja) * 2018-06-11 2019-12-19 三菱電機株式会社 運転支援装置、運転支援システムおよび運転支援方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5974178B2 (ja) 2016-08-23
JPWO2015005001A1 (ja) 2017-03-02
CN105264587B (zh) 2017-04-26
BR112015031832A2 (pt) 2017-07-25
CN105264587A (zh) 2016-01-20
DE112014003177T5 (de) 2016-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015005001A1 (ja) 物体認識装置
JP5870908B2 (ja) 車両の衝突判定装置
JP5862785B2 (ja) 衝突判定装置及び衝突判定方法
JP6493196B2 (ja) 制御装置、制御方法
JP7018277B2 (ja) 物体検出装置、物体検出方法及び車両制御システム
JP5835243B2 (ja) 物標認識装置
US10745008B2 (en) Driving support device and driving support method
WO2017104773A1 (ja) 移動体制御装置及び移動体制御方法
JP6477453B2 (ja) 物体検知装置、物体検知方法
JP6380232B2 (ja) 物体検出装置、及び物体検出方法
JP2017010539A (ja) 車両制御装置、及び車両制御方法
JP2014137288A (ja) 車両周辺監視装置および車両周辺監視方法
JP2018097765A (ja) 物体検出装置、及び物体検出方法
WO2016047460A1 (ja) 物体検出装置
JP2009019914A (ja) 物体検出装置
US9582886B2 (en) Object recognition device
WO2019044625A1 (ja) 衝突予測装置、衝突予測方法及びプログラム
JP6323256B2 (ja) 検出装置
JP2005326296A (ja) 車両用物体検出装置
US11407390B2 (en) Vehicle control apparatus and vehicle control method
US11841419B2 (en) Stationary and moving object recognition apparatus
JP2018067130A5 (ja)
WO2017163736A1 (ja) 移動軌跡検出装置、移動物体検出装置、移動軌跡検出方法
US20210133465A1 (en) Intersecting road estimation device
JP6834020B2 (ja) 物体認識装置および物体認識方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480031947.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14822857

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015526202

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14897083

Country of ref document: US

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112015031832

Country of ref document: BR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112014003177

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14822857

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112015031832

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20151218