JP2017171853A - タイヤトレッド用ゴム組成物 - Google Patents

タイヤトレッド用ゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2017171853A
JP2017171853A JP2016062444A JP2016062444A JP2017171853A JP 2017171853 A JP2017171853 A JP 2017171853A JP 2016062444 A JP2016062444 A JP 2016062444A JP 2016062444 A JP2016062444 A JP 2016062444A JP 2017171853 A JP2017171853 A JP 2017171853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
rubber
rubber composition
butadiene rubber
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016062444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6249034B2 (ja
Inventor
慶介 村瀬
Keisuke Murase
慶介 村瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2016062444A priority Critical patent/JP6249034B2/ja
Priority to PCT/JP2017/011804 priority patent/WO2017164329A1/ja
Priority to US16/087,066 priority patent/US11685822B2/en
Publication of JP2017171853A publication Critical patent/JP2017171853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6249034B2 publication Critical patent/JP6249034B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/06Sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

【課題】雪上性能および耐チッピング性のバランスを従来レベル以上に向上するようにしたタイヤトレッド用ゴム組成物を提供する。【解決手段】ブタジエンゴムを10〜30質量%および天然ゴムを含むジエン系ゴム100質量部に対し、カーボンブラックを20質量%以上含む充填剤を50〜100質量部、オイル、硫黄および加硫促進剤を配合したゴム組成物であって、前記天然ゴムおよびブタジエンゴムの質量比(NR/BR)が0.3以上、前記硫黄および加硫促進剤の配合比(S/A)が0.8以下であると共に、前記オイルを含むゴム組成物中のオイル成分の合計が15〜25質量部であることを特徴とする。【選択図】なし

Description

本発明は、雪上性能および耐チッピング性のバランスを一層向上するようにしたタイヤトレッド用ゴム組成物に関する。
氷雪路用空気入りタイヤ(スタッドレスタイヤ)には、積雪路面を走行するときの雪上性能に優れることが要求される。雪上性能を改良するためタイヤトレッド用ゴム組成物にブタジエンゴムやアロマオイルを配合することにより、低温状態での柔軟性を確保することが一般に行われる。しかしブタジエンゴムやアロマオイルを多く配合すると、タイヤトレッドにチッピングが発生しやすくなるという問題がある。
特許文献1は、末端変性スチレンブタジエンゴム、天然ゴム、ブタジエンゴム、シリカおよびカーボンブラックを配合したゴム組成物により、雪上性能、ウェット性能および耐摩耗性を改良することを提案している。しかし、需要者が、雪上性能と共に耐チッピング性を向上させることに対する期待がより高く、これら特性を一層改善することが求められている。
特開2015−229701号公報
本発明の目的は、雪上性能および耐チッピング性のバランスを従来レベル以上に向上するようにしたタイヤトレッド用ゴム組成物を提供することにある。
上記目的を達成する本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物は、ブタジエンゴムを10〜30質量%および天然ゴムを含むジエン系ゴム100質量部に対し、カーボンブラックを20質量%以上含む充填剤を50〜100質量部、硫黄をS質量部、加硫促進剤をA質量部およびオイルを配合したゴム組成物であって、前記天然ゴムおよびブタジエンゴムの質量比(NR/BR)が0.3以上、前記硫黄および加硫促進剤の配合比(S/A)が0.8以下であると共に、前記オイルを含むゴム組成物中のオイル成分の合計が15〜25質量部であることを特徴とする。
本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物は、ブタジエンゴムを10〜30質量%および天然ゴムをブタジエンゴムとの質量比(NR/BR)で0.3以上含むジエン系ゴム100質量部に、カーボンブラックを20質量%以上含む充填剤を50〜100質量部およびゴム組成物中のオイル成分の合計が15〜25質量部になるようにオイルを配合すると共に、硫黄(S)および加硫促進剤(A)の質量比(S/A)を0.8以下にしたので、雪上性能および耐チッピング性を従来レベル以上に向上させることができる。
本発明において、更にジエン系ゴムが乳化重合スチレンブタジエンゴムおよび/または溶液重合スチレンブタジエンゴムを含み、該スチレンブタジエンゴムのスチレン含有量が40質量%未満であることが好ましい。
本発明のゴム組成物をトレッド部に使用した乗用車用空気入りタイヤは、雪上性能および耐チッピング性を従来レベル以上に向上させることができる。
本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物において、ゴム成分はジエン系ゴムであり、そのジエン系ゴムは、ブタジエンゴムおよび天然ゴムを必ず含む。ブタジエンゴムを含有することにより、低温状態におけるゴム組成物の柔軟性を維持し雪上性能を確保することができる。また天然ゴムを含有することにより耐チッピング性を改良することができる。
本発明において、ブタジエンゴムの含有量は、ジエン系ゴム100質量%中10〜30質量%、好ましくは15〜30質量%にする。ブタジエンゴムの配合量が10質量%未満であると雪上性能が低下する。またブタジエンゴムの配合量が30質量%を超えると、耐チッピング性が低下する。ブタジエンゴムとしては、タイヤトレッド用ゴム組成物に通常用いられるものを使用するとよい。
タイヤトレッド用ゴム組成物は、天然ゴムを含有することにより雪上性能を高いレベルで維持しながら耐チッピング性を改良することができる。天然ゴムとしては、タイヤトレッド用ゴム組成物に通常用いられるものを使用するとよい。天然ゴムの含有量は、ブタジエンゴムの含有量との質量比(NR/BR)が0.3以上、好ましくは0.4以上、より好ましくは0.5以上であるとよい。また天然ゴムおよびブタジエンゴムの含有量の質量比(NR/BR)は、好ましくは4.5以下、より好ましくは2.5以下、更に好ましくは1.0未満であるとよい。天然ゴムおよびブタジエンゴムの含有量の質量比(NR/BR)が0.3未満であると、耐チッピング性が低下する。
本発明において、ジエン系ゴムはブタジエンゴムおよび天然ゴム以外の他のジエン系ゴムを含有することができる。他のジエン系ゴムとしては、例えばイソプレンゴム、スチレンブタジエンゴム、ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴム等を例示することができる。これら他のジエン系ゴムは、単独又は複数のブレンドとして含有することができる。
他のジエン系ゴムは、スチレンブタジエンゴムが好ましい。スチレンブタジエンゴムを含有することにより、雪上性能を確保しながら耐チッピング性を改良することができる。スチレンブタジエンゴムとしては、乳化重合スチレンブタジエンゴム、溶液重合スチレンブタジエンゴムが好ましく、単独又は複数のブレンドとして含有することができる。より好ましくは複数のスチレンブタジエンゴムを含有するとよく雪上性能および耐チッピング性のバランスをより高くすることができる。
本発明で好適に使用するスチレンブタジエンゴムは、スチレン含有量が好ましくは40質量%未満、より好ましくは38質量%以下であるとよい。またスチレン含有量は好ましくは22質量%以上、より好ましくは24質量%以上であるとよい。スチレンブタジエンゴムのスチレン含有量をこのような範囲内にすることにより、空気入りタイヤにしたときの耐チッピング性をより高くすることができる。なおスチレンブタジエンゴムのスチレン単位含有量は赤外分光分析(ハンプトン法)により測定するものとする。
本発明において、スチレンブタジエンゴムの含有量は、ジエン系ゴム100質量%中好ましくは87質量%以下、より好ましくは30〜80質量%、更に好ましくは40〜70質量%であるとよい。スチレンブタジエンゴムの含有量がジエン系ゴム中の87質量%を超えると、耐チッピング性が低下する虞がある。
タイヤトレッド用ゴム組成物は、オイル成分の合計が、ジエン系ゴム100質量部に対し、15〜25質量部、好ましくは16〜24質量部であるとよい。オイル成分の合計が15質量部未満であると、雪上性能が低下する。またオイル成分の合計が25質量部を超えると、耐チッピング性が低下する。なお、オイル成分の合計とは、ジエン系ゴム中の油展オイル、およびゴム組成物の調製時に添加するオイルからなるゴム組成物中に含まれる総量をいう。またゴム組成物の調製時に添加するオイルとしては、例えば天然オイル、合成オイル、可塑剤などを例示することができる。
本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物は、硫黄および加硫促進剤を配合する。ジエン系ゴム100質量部に対する硫黄および加硫促進剤の配合量をS質量部およびA質量部とするとき、硫黄および加硫促進剤の配合比(S/A)は0.8以下、好ましくは0.78以下にする。硫黄および加硫促進剤の配合比(S/A)を0.8以下にすることにより、耐チッピング性を優れたものにすることができる。なお硫黄の配合量S質量部は、加硫用に配合する硫黄の正味量である。また加硫促進剤の配合量A質量部は、1種類以上の加硫促進剤を配合するとき、それらの合計量とする。
本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物は、カーボンブラックを20質量%以上含む充填剤をジエン系ゴム100質量部に対し50〜100質量部配合する。充填剤の配合量をこのような範囲にすることにより、ゴム組成物の雪上性能および耐チッピング性をより高いレベルでバランスさせることができる。充填剤の配合量が50質量部未満であると、高いレベルの耐チッピング性を確保することができない。充填剤の配合量が100質量部を超えると、雪上性能が悪化してしまう。
また充填剤100質量%中のカーボンブラックの含有量は20質量%以上、好ましくは20〜60質量%にする。充填剤中のカーボンブラックの含有量をこのような範囲にすることにより、ゴム組成物の雪上性能および耐チッピング性を両立することが可能になる。
カーボンブラックとしては、タイヤトレッド用ゴム組成物に通常使用されるカーボンブラックを配合することができる。カーボンブラックの窒素吸着比表面積(N2SA)は、好ましくは110〜180m2/g、より好ましくは130〜160m2/gであるとよい。本明細書において、窒素吸着比表面積は、JIS K6217−2に準拠して測定するものとする。
本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物は、カーボンブラック以外の他の充填剤を配合することができる。カーボンブラック以外の他の充填剤としては、例えばシリカ、クレー、マイカ、タルク、炭酸カルシウム、水酸化アルミニウム、酸化アルミニウム、酸化チタン等が例示される。なかでもシリカが好ましい。他の充填剤をカーボンブラックと共に配合することによりゴム強度を高くすることができる。他の充填剤の含有量は、充填剤100質量%中80質量%以下、好ましくは40〜80質量%にするとよい。他の充填剤の含有量が80質量%を超えると耐チッピング性が悪化する。
シリカとしては、タイヤトレッド用ゴム組成物に通常使用されるシリカ、例えば湿式法シリカ、乾式法シリカあるいは表面処理シリカなどを使用することができる。またシリカの粒子性状は、特に制限されるものではないが、好ましくはCTAB比表面積が、好ましくは120〜200m2/g、より好ましくは140〜180m2/gであるとよい。本明細書において、CTAB比表面積は、JIS K6430 附属書Gに準拠して測定するものとする。
本発明のゴム組成物において、シリカと共にシランカップリング剤を配合することが好ましく、シリカの分散性を向上しジエン系ゴムとの補強性をより高くすることができる。シランカップリング剤は、シリカ配合量に対して好ましくは3〜20質量%、より好ましくは5〜15質量%配合するとよい。シランカップリング剤の配合量がシリカ質量の3質量%未満の場合、シリカの分散性を向上する効果が十分に得られない。また、シランカップリング剤の配合量が20質量%を超えると、シランカップリング剤同士が縮合してしまい、所望の効果を得ることができなくなる。
シランカップリング剤としては、特に制限されるものではないが、硫黄含有シランカップリング剤が好ましく、例えばビス−(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラサルファイド、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)ジサルファイド、3−トリメトキシシリルプロピルベンゾチアゾールテトラサルファイド、γ−メルカプトプロピルトリエトキシシラン、3−オクタノイルチオプロピルトリエトキシシラン等を例示することができる。
タイヤトレッド用ゴム組成物には、老化防止剤、可塑剤、加工助剤、液状ポリマー、テルペン系樹脂、熱硬化性樹脂などのタイヤトレッド用ゴム組成物に一般的に使用される各種配合剤を配合することができる。このような配合剤は一般的な方法で混練してゴム組成物とし、加硫成形するのに使用することができる。これらの配合剤の配合量は本発明の目的に反しない限り、従来の一般的な配合量とすることができる。タイヤトレッド用ゴム組成物は、公知のゴム用混練機械、例えば、バンバリーミキサー、ニーダー、ロール等を使用して、上記各成分を混合することによって製造することができる。
本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物は、乗用車用空気入りタイヤに好適に使用することができる。このゴム組成物をトレッド部に使用した乗用車用空気入りタイヤは、積雪路面を走行するときの雪上性能と、耐チッピング性とのバランスを従来レベル以上に向上することができる。
以下、実施例によって本発明を更に説明するが、本発明の範囲はこれらの実施例に限定されるものではない。
表3に示す配合剤を共通配合とし、表1〜2に示す配合からなる22種類のタイヤトレッド用ゴム組成物(標準例、実施例1〜13、比較例1〜8)を調製するに当たり、それぞれ硫黄および加硫促進剤を除く成分を秤量し、1.7L密閉式バンバリーミキサーで5分間混練した後、そのマスターバッチを放出し室温冷却した。このマスターバッチを同1.7L密閉式バンバリーミキサーに供し、硫黄および加硫促進剤を加え、混合しタイヤトレッド用ゴム組成物を得た。なお、表1,2において、SBR−1およびSBR−3〜−5は油展品であるため、正味のゴム量を括弧内に併記した。また、表3の共通成分の配合量は、表1,2に示すジエン系ゴム100質量部に対する質量部として記載した。
得られた22種類のゴム組成物を150℃、30分の条件でプレス加硫して、雪上性能評価用の試験片(厚みが12mm以上)を作成した。また22種類のゴム組成物をキャップトレッドに用いたサイズ(225/60R17)の空気入りタイヤを加硫成形した。それぞれの空気入りタイヤを用いて、耐チッピング性を下記に示す方法により評価した。
雪上性能(−10℃におけるゴム硬度)
上記で得られた試験片を使用し、JIS K6253に準拠しデュロメータのタイプAにより温度−10℃でゴム硬度を測定した。得られた結果は標準例を100とする指数として、表1,2に示した。この指数が小さいほど、特に指数が100以下であると、積雪路面における雪上性能(操縦安定性)が優れていることを意味する。
耐チッピング性
得られた空気入りタイヤをリムサイズ17×7Jのホイールに組付け、排気量2000ccの四輪駆動車(SUV)に装着し、空気圧230kPaの条件で1000km走行させた後、未舗装の悪路を60km/時までの速度範囲にて30km走行させた。走行後のトレッド部の外観から以下の判定基準で耐チッピング性を評価した。評価AおよびBを合格レベルとした。
A: チッピングおよびクラックが全く生じていない。
B: 僅かなクラックが認められるが、チッピングは生じない。
C: 僅かなチッピング(欠け)が生じている。
D: 大きなチッピング(ブロック欠け)が生じている。
Figure 2017171853
Figure 2017171853
なお、表1〜2において使用した原材料の種類を下記に示す。
・BR:ブタジエンゴム、タイシンセティック社製UBEPOL BR150
・NR:天然ゴム、SIR20
・SBR−1:乳化重合スチレンブタジエンゴム、日本ゼオン社製NIPOL 9548、スチレン含有量37質量%、37.5質量部のオイルを含む油展品
・SBR−2:乳化重合スチレンブタジエンゴム、日本ゼオン社製NIPOL 1502、スチレン含有量24質量%、非油展品
・SBR−3:溶液重合スチレンブタジエンゴム、旭化成社製TUFDENE F3420、スチレン含有量36質量%、25質量部のオイルを含む油展品
・SBR−4:乳化重合スチレンブタジエンゴム、日本ゼオン社製NIPOL 1739、スチレン含有量40質量%、37.5質量部のオイルを含む油展品
・SBR−5:溶液重合スチレンブタジエンゴム、JSR社製JSR HP755R、スチレン含有量40質量%、37.5質量部のオイルを含む油展品
・カーボンブラック:THAI TOKAI CARBON社製N−134、窒素吸着比表面積(N2SA)が141m2/g
・シリカ:エボニック社製ULTRASIL 7000GR、CTAB比表面積が158m2/g
・シランカップリング剤:エボニックデグサ社製Si69、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド
・アロマオイル:H&Rケミカル社製VIVATEC 500
・硫黄:鶴見化学工業社製金華印油入微粉硫黄(硫黄の含有量95.24質量%)
・加硫促進剤1:加硫促進剤CBS、大内新興化学工業社製ノクセラーCZ−G
・加硫促進剤2:加硫促進剤DPG、大内新興化学工業社製ノクセラーD−G
Figure 2017171853
なお、表3において使用した原材料の種類を下記に示す。
・酸化亜鉛:正同化学工業社製酸化亜鉛3種
・ステアリン酸:日油社製ビーズステアリン酸
・老化防止剤1:Solutia Europe社製SANTOFLEX 6PPD
・老化防止剤2:NOCIL LIMITED社製PILNOX TDQ
表1,2から明らかなように標準例および実施例1〜13のタイヤトレッド用ゴム組成物は、雪上性能および耐チッピング性のバランスを標準例レベル以上に向上させることができる。
比較例1のゴム組成物は、ブタジエンゴムの配合量が10質量%未満であるので雪上性能が劣る。
比較例2のゴム組成物は、ブタジエンゴムの配合量が30質量%を超えるので耐チッピング性が劣る。
比較例3のゴム組成物は、オイル成分の合計が15質量部未満であるので雪上性能が劣る。
比較例4のゴム組成物は、オイル成分の合計が25質量部を超えるので耐チッピング性が劣る。
比較例5のゴム組成物は、硫黄および加硫促進剤の質量比(S/A)が0.8を超えるので耐チッピング性が劣る。
比較例6のゴム組成物は、充填剤中のカーボンブラックの質量割合が20質量%未満であるので、耐チッピング性が劣る。
比較例7のゴム組成物は、充填剤の配合量が50質量部未満であるので耐チッピング性が劣る。
比較例8のゴム組成物は、充填剤の配合量が100質量部を超えるので雪上性能が劣る。
上記目的を達成する本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物は、ブタジエンゴムを10〜30質量%、スチレンブタジエンゴムを30〜80質量%および天然ゴムを含むジエン系ゴム100質量部に対し、カーボンブラックを20質量%以上含む充填剤を50〜100質量部、硫黄をS質量部、加硫促進剤をA質量部およびオイルを配合したゴム組成物であって、前記スチレンブタジエンゴムが、スチレン含有量が22〜38質量%である乳化重合スチレンブタジエンゴムおよび/または溶液重合スチレンブタジエンゴムからなる複数のブレンドであり、前記天然ゴムおよびブタジエンゴムの質量比(NR/BR)が0.3以上、前記硫黄および加硫促進剤の配合比(S/A)が0.8以下であると共に、前記オイルを含むゴム組成物中のオイル成分の合計が15〜25質量部であることを特徴とする。
本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物は、ブタジエンゴムを10〜30質量%、スチレン含有量が22〜38質量%の乳化重合スチレンブタジエンゴムおよび/または溶液重合スチレンブタジエンゴムの複数のブレンドからなるスチレンブタジエンゴムを30〜80質量%および天然ゴムをブタジエンゴムとの質量比(NR/BR)で0.3以上含むジエン系ゴム100質量部に、カーボンブラックを20質量%以上含む充填剤を50〜100質量部およびゴム組成物中のオイル成分の合計が15〜25質量部になるようにオイルを配合すると共に、硫黄(S)および加硫促進剤(A)の質量比(S/A)を0.8以下にしたので、雪上性能および耐チッピング性を従来レベル以上に向上させることができる。
本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物において、ゴム成分はジエン系ゴムであり、そのジエン系ゴムは、ブタジエンゴム、スチレンブタジエンゴムおよび天然ゴムを必ず含む。ブタジエンゴムを含有することにより、低温状態におけるゴム組成物の柔軟性を維持し雪上性能を確保することができる。また天然ゴムを含有することにより耐チッピング性を改良することができる。
本発明において、ジエン系ゴムはブタジエンゴム、スチレンブタジエンゴムおよび天然ゴム以外の他のジエン系ゴムを含有することができる。他のジエン系ゴムとしては、例えばイソプレンゴム、ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴム等を例示することができる。これら他のジエン系ゴムは、単独又は複数のブレンドとして含有することができる。
チレンブタジエンゴムを含有することにより、雪上性能を確保しながら耐チッピング性を改良することができる。スチレンブタジエンゴムとしては、乳化重合スチレンブタジエンゴム、溶液重合スチレンブタジエンゴムから選ばれる複数のブレンドとして含有する。複数のスチレンブタジエンゴムを含有することにより、雪上性能および耐チッピング性のバランスをより高くすることができる。
本発明で好適に使用するスチレンブタジエンゴムは、スチレン含有量が38質量%以下、22質量%以上であり、好ましくは24質量%以上である。スチレンブタジエンゴムのスチレン含有量をこのような範囲内にすることにより、空気入りタイヤにしたときの耐チッピング性をより高くすることができる。なおスチレンブタジエンゴムのスチレン単位含有量は赤外分光分析(ハンプトン法)により測定するものとする。
本発明において、スチレンブタジエンゴムの含有量は、ジエン系ゴム100質量%中30〜80質量%、好ましくは40〜70質量%である。スチレンブタジエンゴムの含有量がジエン系ゴム中の87質量%を超えると、耐チッピング性が低下する虞がある。
表3に示す配合剤を共通配合とし、表1〜2に示す配合からなる22種類のタイヤトレッド用ゴム組成物(標準例、実施例1〜5,7〜13、比較例1〜)を調製するに当たり、それぞれ硫黄および加硫促進剤を除く成分を秤量し、1.7L密閉式バンバリーミキサーで5分間混練した後、そのマスターバッチを放出し室温冷却した。このマスターバッチを同1.7L密閉式バンバリーミキサーに供し、硫黄および加硫促進剤を加え、混合しタイヤトレッド用ゴム組成物を得た。なお、表1,2において、SBR−1およびSBR−3〜−5は油展品であるため、正味のゴム量を括弧内に併記した。また、表3の共通成分の配合量は、表1,2に示すジエン系ゴム100質量部に対する質量部として記載した。
Figure 2017171853
表1,2から明らかなように標準例および実施例1〜5,7〜13のタイヤトレッド用ゴム組成物は、雪上性能および耐チッピング性のバランスを標準例レベル以上に向上させることができる。

Claims (3)

  1. ブタジエンゴムを10〜30質量%および天然ゴムを含むジエン系ゴム100質量部に対し、カーボンブラックを20質量%以上含む充填剤を50〜100質量部、硫黄をS質量部、加硫促進剤をA質量部およびオイルを配合したゴム組成物であって、前記天然ゴムおよびブタジエンゴムの質量比(NR/BR)が0.3以上、前記硫黄および加硫促進剤の配合比(S/A)が0.8以下であると共に、前記オイルを含むゴム組成物中のオイル成分の合計が15〜25質量部であることを特徴とするタイヤトレッド用ゴム組成物。
  2. 更に乳化重合スチレンブタジエンゴムおよび/または溶液重合スチレンブタジエンゴムを含み、該スチレンブタジエンゴムのスチレン含有量が40質量%未満であることを特徴とすることを特徴とする請求項1に記載のタイヤトレッド用ゴム組成物。
  3. 請求項1または2に記載のタイヤトレッド用ゴム組成物を使用した乗用車用空気入りタイヤ。
JP2016062444A 2016-03-25 2016-03-25 タイヤトレッド用ゴム組成物 Active JP6249034B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016062444A JP6249034B2 (ja) 2016-03-25 2016-03-25 タイヤトレッド用ゴム組成物
PCT/JP2017/011804 WO2017164329A1 (ja) 2016-03-25 2017-03-23 タイヤトレッド用ゴム組成物
US16/087,066 US11685822B2 (en) 2016-03-25 2017-03-23 Rubber composition for a tire tread

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016062444A JP6249034B2 (ja) 2016-03-25 2016-03-25 タイヤトレッド用ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017171853A true JP2017171853A (ja) 2017-09-28
JP6249034B2 JP6249034B2 (ja) 2017-12-20

Family

ID=59900471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016062444A Active JP6249034B2 (ja) 2016-03-25 2016-03-25 タイヤトレッド用ゴム組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11685822B2 (ja)
JP (1) JP6249034B2 (ja)
WO (1) WO2017164329A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019147915A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6384568B1 (ja) * 2017-05-16 2018-09-05 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
CN110330699A (zh) * 2019-07-10 2019-10-15 山东多路驰橡胶股份有限公司 一种泥地轮胎配方及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009001176A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd スタッドレスタイヤ
JP2015000971A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ
JP2015101636A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物および破壊試験方法
JP2015124370A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2015196825A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
WO2016002506A1 (ja) * 2014-07-02 2016-01-07 住友ゴム工業株式会社 トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06868B2 (ja) * 1987-01-21 1994-01-05 東海カ−ボン株式会社 ゴム組成物
JP2594809B2 (ja) * 1988-04-02 1997-03-26 日本ゼオン株式会社 タイヤトレッド用ゴム組成物
JP4813845B2 (ja) * 2005-08-09 2011-11-09 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2009126987A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤトレッド用ゴム組成物
JP4666089B2 (ja) * 2009-05-20 2011-04-06 横浜ゴム株式会社 タイヤトレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ
US8701727B2 (en) * 2011-08-31 2014-04-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Truck drive tire
EP2748248B1 (en) * 2011-09-14 2018-03-07 Compagnie Générale des Etablissements Michelin Tread with ultra efficient vulcanization system
JP5316660B2 (ja) * 2012-02-15 2013-10-16 横浜ゴム株式会社 タイヤトレッド用ゴム組成物
JP5650690B2 (ja) * 2012-06-12 2015-01-07 住友ゴム工業株式会社 トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP6141158B2 (ja) * 2013-09-18 2017-06-07 東洋ゴム工業株式会社 タイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5835409B2 (ja) 2014-06-04 2015-12-24 横浜ゴム株式会社 タイヤトレッド用ゴム組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009001176A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd スタッドレスタイヤ
JP2015000971A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ
JP2015101636A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物および破壊試験方法
JP2015124370A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2015196825A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
WO2016002506A1 (ja) * 2014-07-02 2016-01-07 住友ゴム工業株式会社 トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019147915A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP7110621B2 (ja) 2018-02-28 2022-08-02 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP6249034B2 (ja) 2017-12-20
US11685822B2 (en) 2023-06-27
WO2017164329A1 (ja) 2017-09-28
US20210198458A1 (en) 2021-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5376008B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP5234203B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP5999167B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP5900036B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP5737324B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP5321751B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物、空気入りタイヤ、及びタイヤ用ゴム組成物の製造方法
JP6687069B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6399236B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2010275386A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP6433415B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2015209540A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
US20170088699A1 (en) Rubber composition for tire tread and method for producing the same
US20180362740A1 (en) Rubber composition for tire, tread and tire
JP6249034B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP7159566B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP5920544B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
US10400094B2 (en) Rubber composition for tires
JP6728622B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
RU2785505C1 (ru) Каучуковая композиция для шины
RU2805484C2 (ru) Каучуковая композиция для шины и шина, содержащая такую композицию
JP7506317B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2024079305A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物及びタイヤ
JP2009084482A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6249034

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250