JP2017155015A - 液状農薬 - Google Patents

液状農薬 Download PDF

Info

Publication number
JP2017155015A
JP2017155015A JP2016041875A JP2016041875A JP2017155015A JP 2017155015 A JP2017155015 A JP 2017155015A JP 2016041875 A JP2016041875 A JP 2016041875A JP 2016041875 A JP2016041875 A JP 2016041875A JP 2017155015 A JP2017155015 A JP 2017155015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
aromatic hydrocarbon
benzyl alcohol
manufactured
pyridazine compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016041875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6589697B2 (ja
Inventor
敦 渡邉
Atsushi Watanabe
敦 渡邉
亨 安部
Toru Abe
亨 安部
秀夫 川中
Hideo Kawanaka
秀夫 川中
崇 寺本
Takashi Teramoto
崇 寺本
公太 中川
Kimita Nakagawa
公太 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP2016041875A priority Critical patent/JP6589697B2/ja
Priority to SE1750195A priority patent/SE540536C2/en
Priority to NL1042280A priority patent/NL1042280B1/en
Priority to IE2017/0047A priority patent/IE86912B1/en
Priority to PL420695A priority patent/PL230203B1/pl
Priority to ES201730271A priority patent/ES2631752B1/es
Priority to BE2017/5131A priority patent/BE1024292B1/fr
Priority to GB1703381.2A priority patent/GB2550245A/en
Priority to FR1751694A priority patent/FR3048333A1/fr
Priority to DE102017002060.4A priority patent/DE102017002060A1/de
Priority to ATA50170/2017A priority patent/AT518360A3/de
Priority to DKPA201770156A priority patent/DK179289B1/en
Publication of JP2017155015A publication Critical patent/JP2017155015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6589697B2 publication Critical patent/JP6589697B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/06Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D237/08Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/581,2-Diazines; Hydrogenated 1,2-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • A01N25/04Dispersions, emulsions, suspoemulsions, suspension concentrates or gels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/06Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D237/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D237/12Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/06Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D237/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D237/24Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen

Abstract

【課題】優れた液状農薬を提供すること。
【解決手段】式(I)
Figure 2017155015

〔式中、R1は塩素原子、臭素原子、シアノ基又はメチル基を表し、R2は水素原子又はフッ素原子を表す。〕
で示されるピリダジン化合物、界面活性剤、ベンジルアルコール及び芳香族炭化水素を所定の含有量及び含有割合で含有する液状農薬は優れた効果を示す。
【選択図】なし

Description

本発明は、液状農薬に関する。
従来、下式(I)
Figure 2017155015
〔式中、
1は塩素原子、臭素原子、シアノ基又はメチル基を表し、
2は水素原子又はフッ素原子を表す。〕
で示されるピリダジン化合物が植物病害防除活性化合物として知られている。(例えば、特許文献1、及び特許文献2参照。)。
国際公開第2005/121104号 国際公開第2006/001175号
本発明は、前記ピリダジン化合物を含有する優れた液状農薬を提供することを課題とする。
本発明者等は、前記ピリダジン化合物を含有する優れた性能を有する液状農薬を見出すべく検討した結果、前記ピリダジン化合物、界面活性剤、ベンジルアルコール及び芳香族炭化水素を含有する液状農薬が、優れた性能を有することを見出し、本発明に至った。
すなわち、本発明は以下の[1]乃至[8]のものを含むものである。
[1] 式(I)
Figure 2017155015
〔式中、
1は塩素原子、臭素原子、シアノ基又はメチル基を表し、
2は水素原子又はフッ素原子を表す。〕
で示されるピリダジン化合物1〜11重量パーセント、界面活性剤1〜30重量パーセント、ベンジルアルコール及び芳香族炭化水素を含有する液状農薬であって、
ベンジルアルコール及び芳香族炭化水素の合計含有量が、50〜98重量パーセントであり、
ベンジルアルコールと芳香族炭化水素との重量比が、ベンジルアルコール:芳香族炭化水素として、30:70〜85:15の範囲である液状農薬。
[2] ベンジルアルコールと芳香族炭化水素との重量比が、ベンジルアルコール:芳香族炭化水素として、30:70〜80:20の範囲である[1]記載の液状農薬。
[3] 芳香族炭化水素が、少なくとも1種のアルキルベンゼン又は少なくとも1種のアルキルナフタレンである[1]又は[2]記載の液状農薬。
[4] ピリダジン化合物の含有量が、4〜10重量パーセントである[1]乃至[3]いずれか一に記載の液状農薬。
[5] ピリダジン化合物の含有量が、4〜8重量パーセントである[1]乃至[3]いずれか一に記載の液状農薬。
[6] 界面活性剤が、非イオン性界面活性剤とアニオン性界面活性剤とを含有する組合せである[1]乃至[5]いずれか一に記載の液状農薬。
[7] 界面活性剤が、ドデシルベンゼンスルホン酸塩と、ポリオキシアルキレンポリアリールエーテル又はポリオキシアルキレンアルキルエーテルとを含有する組合せである[1]乃至[5]いずれか一に記載の液状農薬。
[8] 乳剤である[1]乃至[7]いずれか一に記載の液状農薬。
本発明により、前記ピリダジン化合物を含有し、かつ、乳化安定性及び低温における保存安定性に優れた液状農薬を提供することができる。
本発明の液状農薬(以下、本発明農薬と記す。)は、式(I)
Figure 2017155015
〔式中、
1は塩素原子、臭素原子、シアノ基又はメチル基を表し、
2は水素原子又はフッ素原子を表す。〕
で示されるピリダジン化合物(以下、本ピリダジン化合物と記す。)を含有する。
本ピリダジン化合物のうち、式(I)において、R1が塩素原子又は臭素原子であるピリダジン化合物は、例えば、国際公開第2005/121104号に記載された方法により製造することができる。
本ピリダジン化合物のうち、式(I)において、R1がメチル基であるピリダジン化合物は、国際公開第2006/001175号に記載された方法により製造することができる。
本ピリダジン化合物のうち、式(I)において、R1がシアノ基であるピリダジン化合物は、例えば、国際公開第2014/013841号に記載された方法により製造することができる。
本ピリダジン化合物としては、以下のものが挙げられる。
式(I)において、R1が塩素原子であり、R2が水素原子であるピリダジン化合物;
式(I)において、R1が臭素原子であり、R2が水素原子であるピリダジン化合物;
式(I)において、R1がシアノ基であり、R2が水素原子であるピリダジン化合物;
式(I)において、R1がメチル基であり、R2が水素原子であるピリダジン化合物;
式(I)において、R1が塩素原子であり、R2がフッ素原子であるピリダジン化合物;
式(I)において、R1が臭素原子であり、R2がフッ素原子であるピリダジン化合物;
式(I)において、R1がシアノ基であり、R2がフッ素原子であるピリダジン化合物;及び、
式(I)において、R1がメチル基であり、R2がフッ素原子であるピリダジン化合物。
本発明農薬には、本ピリダジン化合物を1〜11重量パーセント、好ましくは4〜10重量パーセント、より好ましくは4〜8重量パーセント含有する。
本発明農薬は、ベンジルアルコールを含有する。かかるベンジルアルコールとしては、市販されているベンジルアルコールを用いることができる。
本発明農薬は、芳香族炭化水素を含有する。かかる芳香族炭化水素としては、モノアルキルベンゼン、ジアルキルベンゼン、トリアルキルベンゼン等のアルキルベンゼン;モノアルキルナフタレン、ジアルキルナフタレン、トリアルキルナフタレン等のアルキルナフタレン;フェニルキシリルエタン及び1−フェニル−1−エチルフェニルエタン並びにこれらの混合物等が挙げられる。
アルキルベンゼンの具体例としては、トルエン、キシレン、トリメチルベンゼン、エチルベンゼン、メチルエチルベンゼン、メチルプロピルベンゼン、ジメチルエチルベンゼン及びオクタデシルベンゼンが挙げられ、アルキルナフタレンの具体例としては、メチルナフタレン、ジメチルナフタレン、ドデシルナフタレン及びトリデシルナフタレンが挙げられる。
本発明農薬には、芳香族炭化水素として、市販されている芳香族炭化水素溶剤を用いることもできる。かかる市販されている芳香族炭化水素溶剤としては、日石ハイゾールSAS−296(1−フェニル−1−キシリルエタンと1−フェニル−1−エチルフェニルエタンとの混合物、JX日鉱日石エネルギー製)、ソルベッソ100(芳香族炭化水素として主にC9−C10のジアルキル及びトリアルキルベンゼン、エクソンモービルケミカル製)、ソルベッソ150(芳香族炭化水素として主にC10−C11のアルキルベンゼン、エクソンモービルケミカル製)、ソルベッソ150ND(芳香族炭化水素として主にC10−C11のアルキルベンゼン、エクソンモービルケミカル製)、ソルベッソ200(芳香族炭化水素として主にC10−C13のアルキルナフタレン、エクソンモービルケミカル製)及びソルベッソ200ND(芳香族炭化水素として主にC10−C13のアルキルナフタレン、エクソンモービルケミカル製)、イブゾール100(主にC9の芳香族炭化水素、出光興産製)、イブゾール150(主にC10の芳香族炭化水素、出光興産製)、T−SOL 150 FLUID(東燃ゼネラル石油製)、SELLSOL A100(主にC9−C10の芳香族炭化水素、シェル製)、SELLSOL A150(主にC9−C11の芳香族炭化水素、シェル製)等が挙げられる。
本発明農薬に含有される、ベンジルアルコールと芳香族炭化水素との重量比は、ベンジルアルコール:芳香族炭化水素として、30:70〜85:15の範囲であり、好ましくは30:70〜80:20の範囲であり、より好ましくは30:70〜70:30の範囲である。
本発明農薬における、ベンジルアルコールと芳香族炭化水素との合計含有量は、50〜98重量パーセント、好ましくは70〜98重量パーセントである。
本発明農薬は、界面活性剤を含有する。本発明農薬に用いられる界面活性剤としては、非イオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤及び両性界面活性剤が挙げられる。
かかる非イオン性界面活性剤としては、例えば、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコポリマー;ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン脂肪酸エステル等のポリオキシアルキレン脂肪酸エステル;ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンポリアリールエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンポリアリールエーテル等のポリオキシアルキレンポリアリールエーテル;ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルアリールエーテル等のポリオキシアルキレンアルキルアリールエーテル;ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル等のポリオキシアルキレンアルキルエーテル;ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンヒマシ油等のポリオキシアルキレン植物油;ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等のポリオキシアルキレン硬化植物油;グリセリン脂肪酸エステル;ソルビタンラウレート、ソルビタンステアレート、ソルビタンオレエート、ソルビタントリオレエート等のソルビタン脂肪酸エステル;ポリオキシエチレンソルビタンラウレート、ポリオキシエチレンソルビタンステアレート、ポリオキシエチレンソルビタンオレエート、ポリオキシエチレンソルビタントリオレエート等のポリオキシアルキレンソルビタン脂肪酸エステルが挙げられる。上記の非イオン性界面活性剤の中でも、ポリオキシアルキレンポリアリールエーテル及びポリオキシアルキレンアルキルエーテルからなる群より選ばれる一種以上の使用が好ましい。
かかるアニオン性界面活性剤としては、例えば、ドデシルベンゼンスルホン酸塩等のアルキルアリールスルホン酸塩;ジ(2−エチルヘキシル)スルホコハク酸塩等のジアルキルスルホコハク酸塩;ポリオキシエチレンジスチリルフェニルエーテル硫酸エステル塩等のポリオキシアルキレンポリアリールエーテル硫酸エステル塩;ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテルリン酸エステル塩等のポリオキシアルキレンポリアリールエーテルリン酸エステル塩;ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテルリン酸エステル塩等のポリオキシアルキレンアルキルアリールエーテルリン酸エステル塩;ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸エステル塩等のポリオキシアルキレンアルキルエーテルリン酸エステル塩が挙げられる。スルホン酸塩、硫酸エステル塩、リン酸エステル塩における塩としては、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、アンモニウム塩が挙げられる。上記のアニオン性界面活性剤の中でも、ドデシルベンゼンスルホン酸塩の使用が好ましい。
かかるカチオン性界面活性剤としては、例えば、ドデシルアミン塩酸塩等のアルキルアミン塩酸塩;ドデシルトリメチルアンモニウム塩、アルキルジメチルベンジルアンモニウム塩、アルキルピリジニウム塩、アルキルイソキノリニウム塩、ジアルキルモルホリニウム塩等のアルキル四級アンモニウム塩;塩化ベンゼトニウム;ポリアルキルビニルピリジニウム塩が挙げられる。
かかる両性界面活性剤としては、例えば、N−ラウリルアラニン、N,N,N−トリメチルアミノプロピオン酸、N,N,N−トリヒドロキシエチルアミノプロピオン酸、N−ヘキシル−N,N−ジメチルアミノ酢酸、1−(2−カルボキシエチル)ピリミジニウムベタイン、及びレシチンが挙げられる。
本発明農薬には、これらの界面活性剤の1種又は2種以上が用いられ、その合計含有量は、1〜30重量パーセント、好ましくは1〜20重量パーセント、より好ましくは1〜15重量パーセント、さらに好ましくは1〜10重量パーセントである。
本発明農薬は、本ピリダジン化合物とともに、他の植物病害防除活性化合物を含有していてもよい。
本発明農薬には、さらに消泡剤等の製剤用助剤を含有していてもよい。本発明農薬がかかる製剤用助剤を含む場合、その合計含有量は、通常0.0001〜30重量パーセントである。
本発明農薬の使用方法としては、特に限定されるものではなく、植物病害防除剤としてそのまま施用することもできるが、農薬分野で乳剤として通常用いられる方法で、たとえば水で希釈した希釈液として植物病害を防除するために施用することもできる。
次に、本発明を製造例及び試験例等の実施例により更に詳細に説明するが、本発明はこれらの例のみに限定されるものではない。
以下の例において、前記式(I)において、R1が塩素原子であり、R2が水素原子であるピリダジン化合物を、本ピリダジン化合物(1)と記す。
まず、本発明農薬の製造例を示す。
製造例1〜4
本ピリダジン化合物(1)、Phenylsulfonat Cal(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製)、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製)、ベンジルアルコール及びソルベッソ 200ND(芳香族炭化水素として主にC10−C13のアルキルナフタレン、エクソンモービルケミカル製)を、表1に示す重量割合で混合し、均一な溶液となるまで撹拌し、本発明農薬をそれぞれ得た。
Figure 2017155015
製造例5〜8
本ピリダジン化合物(1)、Agnique AMD810(N,N−ジメチルオクタンアミドとN,N−ジメチルデカンアミドとの混合物、BASF社製)、Phenylsulfonat Cal(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製)、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製)、ベンジルアルコール及びソルベッソ 200ND(芳香族炭化水素として主にC10−C13のアルキルナフタレン、エクソンモービルケミカル製)を、表2に示す重量割合で混合し、均一な溶液となるまで撹拌し、本発明農薬をそれぞれ得た。
Figure 2017155015
製造例9〜12
本ピリダジン化合物(1)、Rhodasurf 860/P(ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ソルベイ日華製)、Phenylsulfonat Cal(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製)、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製)、ベンジルアルコール及びソルベッソ 200ND(芳香族炭化水素として主にC10−C13のアルキルナフタレン、エクソンモービルケミカル製)を、表3に示す重量割合で混合し、均一な溶液となるまで撹拌し、本発明農薬をそれぞれ得た。
Figure 2017155015
製造例13〜16
本ピリダジン化合物(1)、Phenylsulfonat Cal(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製)、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製)、ベンジルアルコール及びソルベッソ 150ND(芳香族炭化水素として主にC10−C11のアルキルベンゼン、エクソンモービルケミカル製)を、表4に示す重量割合で混合し、均一な溶液となるまで撹拌し、本発明農薬をそれぞれ得た。
Figure 2017155015
製造例17〜20
本ピリダジン化合物(1)、Phenylsulfonat Cal(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製)、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製)、ベンジルアルコール及びキシレンを、表5に示す重量割合で混合し、均一な溶液となるまで撹拌し、本発明農薬をそれぞれ得た。
Figure 2017155015
製造例21
本ピリダジン化合物(1) 8重量部、Phynylsulfonat Cal (ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製) 3重量部、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製) 7重量部、ベンジルアルコール 69.7重量部、ソルベッソ 200ND(芳香族炭化水素として主にC10−C13のアルキルナフタレン、エクソンモービルケミカル製) 12.3重量部を混合し、本発明農薬を得た。
製造例22
本ピリダジン化合物(1) 8重量部、ATPLUS 245(ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、Croda社製) 10重量部、Phynylsulfonat Cal(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製) 3重量部、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製) 7重量部、PURASOLV ML(L−乳酸メチル、Corbion purac社製) 20重量部、ベンジルアルコール 27重量部、ソルベッソ 200ND(芳香族炭化水素として主にC10−C13のアルキルナフタレン、エクソンモービルケミカル製) 25重量部を混合し、本発明農薬を得た。
製造例23
本ピリダジン化合物(1) 8重量部、Atplus 245(ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、Croda社製) 10重量部、Phynylsulfonat Cal(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製) 3重量部、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製) 7重量部、Sulfadone LP100(N−オクチル−2−ピロリドン、ASHLAND社製) 20重量部、ベンジルアルコール 27重量部、ソルベッソ 200ND(芳香族炭化水素として主にC10−C13のアルキルナフタレン、エクソンモービルケミカル製) 25重量部を混合し、本発明農薬を得た。
製造例24
本ピリダジン化合物(1) 8重量部、Atplus 245(ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、Croda社製) 10重量部、Phynylsulfonat Cal(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製) 3重量部、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製) 7重量部、シュウ酸ジエチル 20重量部、ベンジルアルコール 27重量部、ソルベッソ 200ND(芳香族炭化水素として主にC10−C13のアルキルナフタレン、エクソンモービルケミカル製) 25重量部を混合し、本発明農薬を得た。
製造例25
本ピリダジン化合物(1) 10重量部、Atplus 245(ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、Croda社製) 10重量部、Phynylsulfonat Cal(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製) 3重量部、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製) 7重量部、N,N’−ジメチルプロピレン尿素 10重量部、ベンジルアルコール 30重量部、ソルベッソ 200ND(芳香族炭化水素として主にC10−C13のアルキルナフタレン、エクソンモービルケミカル製) 30重量部を混合し、本発明農薬を得た。
次に参考製造例を示す。
参考製造例1〜3
本ピリダジン化合物(1)、Phenylsulfonat Cal(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製)、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製)、ベンジルアルコール及びソルベッソ 200ND(芳香族炭化水素として主にC10−C13のアルキルナフタレン、エクソンモービルケミカル製)を、表6に示す重量割合で混合し、均一な溶液となるまで撹拌し、液状農薬をそれぞれ得た。
Figure 2017155015
参考製造例4〜6
本ピリダジン化合物(1)、Agnique AMD810(N,N−ジメチルオクタンアミドとN,N−ジメチルデカンアミドとの混合物、BASF社製)、Phenylsulfonat Cal(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製)、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製)、ベンジルアルコール及びソルベッソ 200ND(芳香族炭化水素として主にC10−C13のアルキルナフタレン、エクソンモービルケミカル製)を、表7に示す重量割合で混合し、均一な溶液となるまで撹拌し、液状農薬をそれぞれ得た。
Figure 2017155015
参考製造例7及び8
本ピリダジン化合物(1)、Rhodasurf 860/P(ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ソルベイ日華製)、Phenylsulfonat Cal(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製)、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製)、ベンジルアルコール及びソルベッソ 200ND(芳香族炭化水素として主にC10−C13のアルキルナフタレン、エクソンモービルケミカル製)を、表8に示す重量割合で混合し、均一な溶液となるまで撹拌し、液状農薬をそれぞれ得た。
Figure 2017155015
参考製造例9〜10
本ピリダジン化合物(1)、Phenylsulfonat Cal(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製)、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製)、ベンジルアルコール及びソルベッソ 150ND(芳香族炭化水素として主にC10−C11のアルキルベンゼン、エクソンモービルケミカル製)を、表9に示す重量割合で混合し、均一な溶液となるまで撹拌し、液状農薬をそれぞれ得た。
Figure 2017155015
参考製造例11
本ピリダジン化合物(1) 8重量部、Phenylsulfonat Cal(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩、Clariant社製) 3重量部、Emulsogen TS290(ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、Clariant社製) 7重量部、及びキシレン 82重量部を混合し、均一な溶液となるまで撹拌し、液状農薬を得た。
次に試験例を示す。
試験例1
製造例1〜25で製造した本発明農薬及び参考製造例1〜11で製造した液状農薬のそれぞれ20mlを、ガラス容器に入れて、0℃で保管した。保管開始から7日後に各々の結晶の析出の有無を確認した。
その結果、製造例1〜25で製造した本液状農薬、参考製造例3、6及び8で製造した液状農薬では、結晶の析出は確認されなかった。
一方、参考製造例1、2、4、5、7、9、10及び11で製造した液状農薬では、結晶の析出が確認された。
試験例2
製造例1〜25で製造した本発明農薬及び参考製造例1〜11で製造した液状農薬のそれぞれを用いて、次の試験を行った。
100ml容栓付きメスシリンダーに30℃のCIPAC標準水D(硬度:342ppm)99mlを加え、水面から約8cmの高さから供試液状農薬1mlをゆっくりと滴下し、メスシリンダーに栓をして、メスシリンダーを1秒で180°転倒させ1秒で元に戻す操作を、10回繰り返し、次いで30℃の恒温水槽中でメスシリンダーを2時間静置した後、メスシリンダー内の状態を目視観察することにより乳化安定性を評価した。
その結果、製造例1〜25で製造した本発明農薬、参考製造例1、2、4、5、7、9、10及び11で製造した液状農薬では、均一な乳濁状態であった。
一方、参考製造例3、6及び8で製造した液状農薬では、底面に結晶の析出が確認された。

Claims (8)

  1. 式(I)
    Figure 2017155015
    〔式中、
    1は塩素原子、臭素原子、シアノ基又はメチル基を表し、
    2は水素原子又はフッ素原子を表す。〕
    で示されるピリダジン化合物1〜11重量パーセント、界面活性剤1〜30重量パーセント、ベンジルアルコール及び芳香族炭化水素を含有する液状農薬であって、
    ベンジルアルコール及び芳香族炭化水素の合計含有量が、50〜98重量パーセントであり、
    ベンジルアルコールと芳香族炭化水素との重量比が、ベンジルアルコール:芳香族炭化水素として、30:70〜85:15の範囲である液状農薬。
  2. ベンジルアルコールと芳香族炭化水素との重量比が、ベンジルアルコール:芳香族炭化水素として、30:70〜80:20の範囲である請求項1記載の液状農薬。
  3. 芳香族炭化水素が、少なくとも1種のアルキルベンゼン又は少なくとも1種のアルキルナフタレンである請求項1又は2記載の液状農薬。
  4. ピリダジン化合物の含有量が、4〜10重量パーセントである請求項1乃至3いずれか一項記載の液状農薬。
  5. ピリダジン化合物の含有量が、4〜8重量パーセントである請求項1乃至3いずれか一項記載の液状農薬。
  6. 界面活性剤が、非イオン性界面活性剤とアニオン性界面活性剤とを含有する組合せである請求項1乃至5いずれか一項記載の液状農薬。
  7. 界面活性剤が、ドデシルベンゼンスルホン酸塩と、ポリオキシアルキレンポリアリールエーテル又はポリオキシアルキレンアルキルエーテルとを含有する組合せである請求項1乃至5いずれか一項記載の液状農薬。
  8. 乳剤である請求項1乃至7いずれか一項記載の液状農薬。
JP2016041875A 2016-03-04 2016-03-04 液状農薬 Active JP6589697B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016041875A JP6589697B2 (ja) 2016-03-04 2016-03-04 液状農薬
SE1750195A SE540536C2 (en) 2016-03-04 2017-02-23 Liquid agrochemical
NL1042280A NL1042280B1 (en) 2016-03-04 2017-02-24 Liquid agrochemical
IE2017/0047A IE86912B1 (en) 2016-03-04 2017-02-28 Liquid agrochemical
ES201730271A ES2631752B1 (es) 2016-03-04 2017-03-01 Agroquímico líquido
PL420695A PL230203B1 (pl) 2016-03-04 2017-03-01 Ciekły środek agrochemiczny
BE2017/5131A BE1024292B1 (fr) 2016-03-04 2017-03-02 Produit agrochimique liquide
GB1703381.2A GB2550245A (en) 2016-03-04 2017-03-02 Liquid agrochemical
FR1751694A FR3048333A1 (fr) 2016-03-04 2017-03-02 Produit agrochimique liquide
DE102017002060.4A DE102017002060A1 (de) 2016-03-04 2017-03-03 Flüssige Agrochemikalie
ATA50170/2017A AT518360A3 (de) 2016-03-04 2017-03-03 Flüssige agrochemische Zusammensetzung
DKPA201770156A DK179289B1 (en) 2016-03-04 2017-03-03 Liquid agrochemical

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016041875A JP6589697B2 (ja) 2016-03-04 2016-03-04 液状農薬

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017155015A true JP2017155015A (ja) 2017-09-07
JP6589697B2 JP6589697B2 (ja) 2019-10-16

Family

ID=58360766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016041875A Active JP6589697B2 (ja) 2016-03-04 2016-03-04 液状農薬

Country Status (11)

Country Link
JP (1) JP6589697B2 (ja)
AT (1) AT518360A3 (ja)
BE (1) BE1024292B1 (ja)
DE (1) DE102017002060A1 (ja)
DK (1) DK179289B1 (ja)
ES (1) ES2631752B1 (ja)
FR (1) FR3048333A1 (ja)
GB (1) GB2550245A (ja)
NL (1) NL1042280B1 (ja)
PL (1) PL230203B1 (ja)
SE (1) SE540536C2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3603398A1 (en) * 2018-07-31 2020-02-05 Rhodia Operations Agrochemical composition and methods of preparing and using the same

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07179301A (ja) * 1993-10-01 1995-07-18 Rohm & Haas Co 完全に水で希釈可能なマイクロエマルジョン
JPH092906A (ja) * 1987-02-09 1997-01-07 Zeneca Ltd プロペン酸誘導体、その製造法及びそれを含有する殺菌組成物
JP2000119263A (ja) * 1998-03-13 2000-04-25 Nippon Nohyaku Co Ltd 新規な1,3―チアジン誘導体又は1,3―セレナジン誘導体及びその用途並びに使用方法
JP2001122702A (ja) * 1999-08-19 2001-05-08 Nissan Chem Ind Ltd 液状農薬組成物
JP2006022084A (ja) * 2004-06-09 2006-01-26 Sumitomo Chemical Co Ltd ピリダジン化合物ならびにその用途
JP2006045192A (ja) * 2004-06-28 2006-02-16 Sumitomo Chemical Co Ltd ピリダジン化合物及びその用途
JP2011515347A (ja) * 2008-03-12 2011-05-19 ノーアブルック ラボラトリーズ リミテッド 局所用外部寄生虫駆除剤組成物
JP2012036142A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
JP2012505182A (ja) * 2008-10-10 2012-03-01 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 液体ピラクロストロビン含有作物保護製剤
WO2015115488A1 (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 日産化学工業株式会社 液状農薬組成物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1025757B1 (en) * 1999-01-29 2005-11-09 BASF Agro B.V., Arnhem (NL), Wädenswil-Branch Crop protection emulsifiable concentrate containing defoaming agents
EP1023833A3 (en) * 1999-01-29 2001-07-18 American Cyanamid Company Emulsifiable concentrate containing one or more pesticides and adjuvants
DE602005014359D1 (de) * 2004-06-09 2009-06-18 Sumitomo Chemical Co Pyridazinverbindung und deren verwendung
ATE488506T1 (de) * 2004-06-28 2010-12-15 Sumitomo Chemical Co Pyridazinverbindung und deren verwendung
EP1886560A1 (de) * 2006-08-05 2008-02-13 Bayer CropScience AG Neue mikroemulgierbare Konzentrate
US20100130359A1 (en) * 2007-05-02 2010-05-27 Basf Se Fungicidal Pyridazines, Processes for Their Preparation and Their Use for Controlling Harmful Fungi, and Compositions Comprising Them
JP2013142062A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
JP2013142063A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
JP2014019680A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
JP2016041875A (ja) 2014-08-18 2016-03-31 旭化成ホームズ株式会社 建物

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH092906A (ja) * 1987-02-09 1997-01-07 Zeneca Ltd プロペン酸誘導体、その製造法及びそれを含有する殺菌組成物
JPH07179301A (ja) * 1993-10-01 1995-07-18 Rohm & Haas Co 完全に水で希釈可能なマイクロエマルジョン
JP2000119263A (ja) * 1998-03-13 2000-04-25 Nippon Nohyaku Co Ltd 新規な1,3―チアジン誘導体又は1,3―セレナジン誘導体及びその用途並びに使用方法
JP2001122702A (ja) * 1999-08-19 2001-05-08 Nissan Chem Ind Ltd 液状農薬組成物
JP2006022084A (ja) * 2004-06-09 2006-01-26 Sumitomo Chemical Co Ltd ピリダジン化合物ならびにその用途
JP2006045192A (ja) * 2004-06-28 2006-02-16 Sumitomo Chemical Co Ltd ピリダジン化合物及びその用途
JP2011515347A (ja) * 2008-03-12 2011-05-19 ノーアブルック ラボラトリーズ リミテッド 局所用外部寄生虫駆除剤組成物
JP2012505182A (ja) * 2008-10-10 2012-03-01 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 液体ピラクロストロビン含有作物保護製剤
JP2012036142A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
WO2015115488A1 (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 日産化学工業株式会社 液状農薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AT518360A3 (de) 2018-06-15
JP6589697B2 (ja) 2019-10-16
SE540536C2 (en) 2018-09-25
NL1042280B1 (en) 2017-12-13
IE20170047A1 (en) 2017-12-13
NL1042280A (en) 2017-09-07
FR3048333A1 (fr) 2017-09-08
DK201770156A1 (en) 2017-10-02
PL420695A1 (pl) 2017-09-11
AT518360A2 (de) 2017-09-15
GB2550245A (en) 2017-11-15
BE1024292B1 (fr) 2018-01-23
GB201703381D0 (en) 2017-04-19
BE1024292A1 (fr) 2018-01-16
DE102017002060A1 (de) 2017-09-07
SE1750195A1 (en) 2017-09-05
DK179289B1 (en) 2018-04-03
ES2631752A1 (es) 2017-09-04
ES2631752B1 (es) 2018-03-21
PL230203B1 (pl) 2018-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5947789B2 (ja) 安定化された農業用オイル分散物
JP5898192B2 (ja) 農薬製剤組成物
ES2626803T3 (es) Composición de emulsión
JP6589697B2 (ja) 液状農薬
CN111372452B (zh) 除草组合物和方法
BR102014004837A2 (pt) suspoemulsão aquosa que contém lambda-cialotrina e métodos para produzir e usar a mesma
DE102006013999B4 (de) Emulgierbares Konzentrat
TW201325451A (zh) 新穎水性懸乳劑
DE102006013998B4 (de) Emulgierbares Konzentrat
JP6790063B6 (ja) トリアゾール殺菌剤、脂肪酸アミド及び芳香族炭化水素を含む、乳剤
JP5040251B2 (ja) ピリダリル乳剤
IE86912B1 (en) Liquid agrochemical
JPS62240601A (ja) 農薬活性成分の水中油型組成物
JP4543738B2 (ja) 農薬乳剤
JP2006282529A (ja) 農薬組成物
JP4561131B2 (ja) 農薬乳剤
JP2021088540A (ja) 液状農薬組成物
WO2022118818A1 (ja) 農薬組成物
EA042011B1 (ru) Масляная дисперсия расширенного спектра действия на сорняки и способ борьбы с сорняками
JP2006143706A (ja) 農薬乳剤
ES2254014B1 (es) Concentrado emulsionable plaguicida.
CN114745954A (zh) 液态农药组合物
JP2010083761A (ja) 農薬乳剤
OA20077A (en) Herbicidal oil dispersion and method.
NZ623850B2 (en) Agricultural formulations with aromatic solvents and acyl morpholines

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181122

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190815

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190902

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6589697

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350