JPS62240601A - 農薬活性成分の水中油型組成物 - Google Patents

農薬活性成分の水中油型組成物

Info

Publication number
JPS62240601A
JPS62240601A JP61084763A JP8476386A JPS62240601A JP S62240601 A JPS62240601 A JP S62240601A JP 61084763 A JP61084763 A JP 61084763A JP 8476386 A JP8476386 A JP 8476386A JP S62240601 A JPS62240601 A JP S62240601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
soluble
insoluble
same
agricultural chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61084763A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2559704B2 (ja
Inventor
Fumiyasu Minagawa
文康 皆川
Hiroyuki Takeda
武田 洋行
Kazuyuki Maeda
一行 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuko Chemical Industries Co Ltd
Original Assignee
Yuko Chemical Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuko Chemical Industries Co Ltd filed Critical Yuko Chemical Industries Co Ltd
Priority to JP61084763A priority Critical patent/JP2559704B2/ja
Publication of JPS62240601A publication Critical patent/JPS62240601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559704B2 publication Critical patent/JP2559704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は農薬活性成分の水中油型組成物に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来の農薬製剤には乳剤、水和剤、粉剤、粒剤、懸濁剤
などがあり、目的に応じてそれぞれの特徴を生かしなが
ら利用されている。
特に懸濁製剤、中でも水性懸濁製剤は希釈剤として水を
用いるために、多量の有機溶媒を用いたり、または乾燥
状態の粉粒を用いたりするほかの剤型のものと比較して
、有機生物に対する薬害および製造、貯蔵、輸送、施用
などの際の蒸散または飛散に伴う安全衛生上の諸問題が
著しく低減されるという特徴がある。しかし、たとえば
特願昭57−12346号または特願昭58−1084
04号に示された発明のように、水に難溶もしくは不溶
の農薬活性成分を界面活性剤によって均一分散させて増
粘剤、安定剤、防腐剤などを適宜添肺して水性懸濁製剤
とする方法、さらには増粘剤水溶液中に物理的に微粉砕
した粉末を分散させる方法などによって調製される従来
の水性薬液においては、当初分散状態が優れていても、
貯蔵中に分散粒子は結晶成長または凝集によって肥大し
、分離沈降して実用上きわめて重大な支障を招くことに
なる。
〔発明か解決しようとする問題点〕
水に対して難溶もしくは不溶の農薬活性成分の希釈剤と
して水を用いた水性薬液は、ほかの剤型のものと比較し
て、有益生物や人間に及ぼす薬害または安全衛生上の諸
問題を著しく低減する点できわめて有効なものであるが
、前述したように分散粒子の安定性が悪く実用上重大な
支障を来たすという問題点があった。
〔問題点を解決゛するための手段〕
上記の問題点を解決するために、この発明は、水に難溶
または不溶の農薬活性成分の一種または二種以上の混合
物を3〜50重量%と、融点が20℃以下で引火点が7
0℃以上の水に難溶または不溶の結晶成長防止剤の一種
または二種以上を農薬活性成分に対して5〜200重量
%と、界面活性剤の一種または二種以上を農薬活性成分
に対して10〜150重量%と、残り水とによって農薬
活性酸゛分を水中油型の組成物とする手段を採用したも
のである。以下その詳細を述べる。
まず、この発明における水に難溶または不溶の農薬活性
成分とは水に対する溶解度がs o o ppm程度以
下の殺虫剤、殺菌剤、除草剤、殺ソ剤、植物成長調節剤
その他の薬剤であり、たとえばっぎのようなものを挙げ
ることができる。すなわち、殺虫剤ニ アレスリン、バーメスリン、フェノトリン、フタルスリ
ン、フラメトリン、フェンバレレート、レスメスリン、
クロルピリホス、クロルピリホスメチル、シアノフェン
ホス、シアノホス、ジクロルボス、ダイアジノン、テメ
ホス、プロチオホス、ピリダフェンチオン、ペルメトリ
ン、レスメトリン、フタルスリン、フェニトロチオン、
フェンクロホス、フェンチオン、ブロモホス、マラチオ
ン、クロルデン、プロポクスル、カルバリル、バッサ、
テトラジホン、ホサロン、プロペンタホス、プロパルガ
イドなど、 殺菌剤: インプロチオン、オルトフェニルフェノール、キャブタ
ン、アニシジン、トリブロモフェノール、チアベンダゾ
ール、トリホリン、パラクロルフェニル−3−ヨードプ
ロパギルポルマール、パラクロロメタキシレノールナト
、 除草剤: デュウロン、シマジン、チオベンカーブ、リニュロン、
アトラジンなど、 殺ソ剤: ワルファリン、クマフリル、アンツー、クマテトラリル
など、 植物生長調節剤: 5D1369など、 その他: メタアルデヒドなど であるが、これらのうち、融点が10〜85℃であるシ
アノホス(14〜15℃)、テメポス(30〜31℃)
、ハラ+(32℃)、ペルメトリン(34〜39℃)、
クロルピリボス(42〜43℃)、クロルピリホスメチ
ル(45〜47℃)、レスメトリン(43〜48℃)、
ピリダフェンチオン(54〜56℃)、フタルスリン(
65〜80”C)、シアノフェンホス(83℃)などの
殺虫剤または融点110〜120℃のパラクロロメタキ
シレノール等の殺菌剤はこの発明に格好の成分である。
つぎにこの発明における結晶成長防止剤は作業性の点で
常温(20℃付近)で液体でありまた防火性、安全性な
どの点で引火点が70”C以上で、かつ水に対して難溶
(たとえば500 ppm以下)または不溶の物質が好
ましい。このような物質にはエステル類、トルアミド類
、エーテル類、塩素化パラフィン類、塩素化ベンゼン類
、高級脂肪酸類、ナフタリン誘導体などがあるが、具体
的にはつぎのようなものを挙げることができる。すなゎ
ち (1)一般式PO(ORI ) (OR2) (oR3
)で示されるリン酸エステル類〔ここでR1、R2およ
びR3は水素原子または炭素数2〜9の部分的に塩素置
換されたものも含む直鎖および分岐型パラフィンを示し
、たとえば第1表のとおりである。〕 第1表 化合物番号    R,R2R3 1−ICH3C6H4−同左  同左 1−2   i C5H7C6I−14−同左  同左
1−3    C4H8−同左  同左1−4    
C2H5−同左  同左’−508H17−同左  同
左 1−6    CIC2H4−同左  同左1−7  
  Cl2C3H5−同左  同左1−8C4H8OC
2H4−同左  同左1−9    C3CIH6−同
左  同左1−10    ’C6H5−同左  同左
1−11    C8H,□−C6H5−同左(2)一
般式 で示されるフタル酸エステル類〔ここでXはメチル基ま
たはフェニル基を示し、mおよびnはそれぞれO〜21
の整数を示し、たとえば第2表のとおりである。
第2表 化合物番号    m      n      X2
−2     11    11    −CH3−2
−366同上 2−4     3    3     同上2−5 
   0    0     同上2−6     5
    5     同上2−7     1    
1     同上2−8     9    9   
  同上2−9    7    7     同上(
3)一般式 で示される脂肪酸エステル類〔ここでYはメチレン基ま
たはエチレン基を示し、mは1〜7、nは4〜21の整
数を示し、たとえば第3表のとおりである。〕 第3表 化合物番号    Y      m      n3
−1    −CH2−47 3−2同上   49 3−3    同上   77 3−4    同上   67 3−5    同上   63 3−6   −CH2−CH2−17 3−7同上   13 (4)一般式 %式%) で示されるクエン酸エステル類〔ここでmは1〜3の整
数を示す。〕 (5)オキシ酸エステル類 (6に価アルコールエステル類 CH2−0−X で示されるグリセリン脂肪酸エステル類〔ここでX G
i水素原子マタハH3C(R)mCO−を示し、mは1
0〜16の整数、Kはメチレン基またはエチレン基を示
し、たとえば第4表のとおりである。〕第4表 化合物番号       X           m
7−2CH3(CH2)mCO−10 7−4CHs (CH2)mCO−127−6CH3(
CH2)mCO−16 7−7CH3(CH2)mCH=CH(CH2)mCO
−7(8)トリメリド酸エステル類 たとえば、トリメリド−トリー2−エチルヘキシル、ト
リメリド−トリオクチルなど、(9)一般式 で示されるトルアミド類〔ここでnは1または2を示す
。〕 タトえば、N、N−ジエチルトルアミド、N、N−ジプ
ロピルトルアミドなど、 GO+一般式(63H7,−nC!n)20で示される
エーテル類〔ここでnは1〜7の整数を示す。〕たとえ
ばオクタクロロジプロピルエーテルなど、(1133〜
23個の塩素置換された炭素数12〜26のパラフィン
類、すなわち塩素化パラフィン類、11’21〜3個の
塩素置換されたベンゼン類、たとえば1.2.4−トリ
クロルベンゼン、オルトジクロロベンゼンなど、 ■炭素数10〜16の高級脂肪酸類、たとえばオレイン
酸、インステアリン酸、ダイマー酸など、Iナフタリン
誘導体類、たとえばメチルナフタリン、ジメチルナフタ
リンなど、 である。
さらにこの発明における界面活性剤は特に限定されるも
のではないが、つぎに示すような陰イオン系または非イ
オン系の界面活性剤が好ましい。
たとえば、ラウリン酸アルコール硫酸エステル、アルキ
ル(C6〜16)ベンゼンスルホン酸の(Na、K。
Ca、 Mg、 Zn、 Baなどの)塩、ポリオキシ
アルキレン(C2〜4.8 )モノアルキル(またはア
ルケニル)(CI−24)  ”−チル(n=1〜15
0)、ポリオキシアルキレンモノ(ビス、トリス、テト
ラまたはペンタ)ベンジルフェニルエーテル(n=1〜
200)、ポリオキシアルキレン(モノ、ビス、トリ、
テトラ、ペンタ)スチリルフェニルエーテル(n=1〜
200)、ポリオキシアルキレン(C2〜4.8)モノ
〔アルキルまたはアルケニル(C1〜18)フェニル〕
エーテル(n=1〜150)、ポリ(1〜200)オキ
シアルキレン〔モノ、ジ、トリアリール(ベンジル、α
−メチルベンジル、クミル、フェニル〕エーテル、ホル
ムアルデヒド重縮合物、ポリ(1〜100)オキシアル
キレン(C2〜4)〔モノ(またはジ)アルキル(アル
ケニル、CI〜24)フェニル〕エーテル、ヒマシ油脂
肪酸ノ(Na、 K、Li、Ca などの)塩、トール
油カリウム塩、硫酸化動植物油脂、ジアルキルスルホコ
ハク酸エステル塩、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオ
キシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、プロピレング
リコール脂肪酸エステル、アルキルリン酸エステル、ア
ルキルエーテルリン酸エステル、脂肪酸アシルグルタミ
ン酸モノトリエタノールアミン、大豆レシチンなどであ
る。
以上の農薬活性成分、結晶成長防止剤および界面活性剤
のそれぞれはいずれも一種または二種以上の混合物であ
ってもよく、これらを配合するにあたっては農薬活性成
分を3〜50重量%、結晶成長防止剤を農薬活性成分に
対して5〜200重量%、界面活性剤を農薬活性成分に
対して10〜150重量%、残りを水とすることが好ま
しい。
なぜならば配合割合の下限値未満の少量の配合ではその
物質を配合する効果が期待できず、また逆に上限値を越
える多量の配合では増量によって期待される効果よりも
むしろ経済的不利を招き好ましくないからである。そし
てこれら配合物質を混合する方法は特に限定するもので
はないが、たとえば農薬活性成分と結晶成長防止剤とを
予め常温または加温した状態で混合し、ミキサー等で攪
拌して均一な液とした後界面活性剤および水を加えてさ
らに充分攪拌すれば水中油型の組成物が得られる。
なお、水中油型組成物の物理的、化学的または微生物的
安定性を必要とするときは、前記組成物に増粘剤、pi
−を調整剤等の安定剤、防腐剤などを適宜添加してもこ
の発明に支障を来たすものではない。増粘剤としては、
アラビアガム、キサンタンガム、カラギナン、トラガン
トガム、グアーガム、ポリビニルアルコール、カルボキ
シメチルセルロース(CMC)、水溶性ビニルエステル
系樹脂、カチオン基を含む水溶性ビニルエステル系樹脂
などを、またpH調整剤等の安定剤としては、リン酸お
よびその塩類、ホウ酸およびその塩類、クエン酸および
その塩類、フタル酸およびその塩類、コハク酸およびそ
の塩類、酒石酸およびその塩類、酢酸およびその塩類、
脂肪酸ジェタノールアミド、炭酸ナトリウム、ブチルヒ
ドロキシトルエン等ヲ、さらに防腐剤としてはデヒドロ
酢酸およびその塩類、パラオキシ安息香酸ブチル、0−
フェニルフェノール、ハラクロロフェニル−3−ヨード
フロパルギル、2−(4−チアゾイル)ベンズイミダゾ
ール、ベンゾイルブロモアセテート、テトラクロロイン
フタロニトリル、パラトリルショートメチルスルホン等
を例示することができる。
〔作用〕
水に難溶または不溶の結晶成長防止剤は水に難溶または
不溶の農薬活性成分と共存した状態で水中に分散してい
るので、農薬活性成分の結晶成長を抑制し、ハードケー
キ(凝集分離沈降)を起こさず、希釈時の分散性とその
安定性を著しく向上させる働きをするのである。
〔実施例〕
実施例1〜12: 農薬活性成分であるクロルピリホス(mp、42〜43
°C)20%(重量%、以下同じ)に対し、第5表およ
び第6表に示す割合で各種物質を配合しホモジナイザー
を使用して水中油型の組成物を調製した。得られた組成
物に対し、つぎに述べるよ第5表 第6表 うな方法で保存安定性および希釈分散安定性を調べ、そ
の結果を第7表および第8表にまとめた。
保存安定性: 第7表 第8表 試料を保存温度(40,30,20,10および0℃)
に調整した恒温槽に1週間保存し、試料中の結晶成長の
有無を顕微鏡によって観察し、結晶成長が認められない
(−印)、10%程度の成長が認められる(+印)、5
0%程度の成長が認められる(+十印)、および100
%以上の成長が認められる(+十十印)の4段階に評価
する。
希釈分散安定性: 試料5gを1o o mtの水に希釈し、保存温度(2
0,10またはO′C)に調整した恒温槽に1週間また
は1力月間保存したときの分散安定性を、異常なしく○
印)、分離沈降物が認められる(×印)の2段階に評価
する。
比較例1: 結晶成長防止剤を全く使用しないことおよび増粘剤トし
てのポリビニルアルコールの配合量をやや増量したこと
以外は実施例1〜12と全く同様の操作ヲ行なってクロ
ルピリホスの懸濁液を調製し、保存安定性および希釈分
散安定性を調べた。
配合割合を第6表に、また安定性を第8表にそれぞれ併
記したが、比較例1で得られた試料の安定性は、実施例
1〜12のいずれよりも著しく劣っていた。
実施例13.14および比較例2: 第9表に示すように、シアノホスにフタル酸ジオクチル
またはこれと塩化パラフィンの両者を結晶成長防止剤と
して併用する(実施例13.14)。
かまたは併用しない(比較例2)かして、ソルビタンモ
ノオレート、ポリビニルアルコール、水を配合し、実施
例1〜12と同様の方法でシアノホスの懸濁液を調製し
、その安定性を観察した。その結果を第9表に併記した
が、結晶成長防止剤を併用しなかった比較例2は実施例
13および14のいずれよりも劣っていた。
実施例15〜18および比較例3.4:第10表に示す
ような割合で、ペルメトリンまたはレスメトリンの懸濁
液を調製した。得られた液の安定性に対する観察結果は
第11表に示したが、結晶成長防止剤を併用しない比較
例3および4はそれぞれ実施例15.16および実施例
17.18と比較してかなり劣ったものであった。
実施例19.20および比較例5: 第12表に示す配合でパラクロロメタキシレノ第10表 第11表 第12表8 第13表 −ルおよびフェニトロチオンの懸濁液を調製した。
結晶成長防止剤を併用しない比較例5は併用した実施例
19および20のいずれよりも第13表に示したように
安定性の著しく劣ったものしか得られなかった。
実施例21〜26および比較例6: ベルメトリン5%に、ポリオキシアルキレンアリルフェ
ニルエーテル2.25%、ポリオキシアルキレンンルビ
タンモノアルキルエーテル0.75%、第15表 アルキルベンゼンスルホン酸カルシウム塩1.25%、
キサンタンガム0.7%、デヒドロ酢酸ナトリウム0.
5%および第14表に示した各種結晶成長防止剤5%を
併用する(実施例21〜26)かまたは併用しない(比
較例6)で残り水とする配合によって懸濁液を調製し、
得られた液の安定性を調べた。その結果を第15表にま
とめたが、結晶成長防止剤を併用しない比較例6は実施
例21〜26のいずれよりも劣っていた。
〔効果〕
以上述べたように、この発明による農薬活性成分の水中
油型組成物は保存安定性においても、また希釈分散安定
性においてもきわめて優れたものであって、分散粒子が
容易に凝集分離沈降を起こすようなことはない。したが
って、従来品のような貯蔵中または施用中等の重大な支
障が起こるという危険性は著しく減少するので、この発
明の意義は非常に大きいと言うことができる。
特許出願人   有恒薬品工業株式会社同代理人  鎌
 1)文 二

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水に難溶または不溶の農薬活性成分の一種または二
    種以上の混合物を3〜50重量%と、融点が20℃以下
    で引火点が70℃以上の水に難溶または不溶の結晶成長
    防止剤の一種または二種以上を農薬活性成分に対して5
    〜200重量%と、界面活性剤の一種または二種以上を
    農薬活性成分に対して10〜150重量%と、残り水と
    からなることを特徴とする農薬活性成分の水中油型組成
    物。 2、結晶成長防止剤が、エステル類、トルアミド類、エ
    ーテル類、塩素化パラフィン類、塩素化ベンゼン類、高
    級脂肪酸類、ナフタリン誘導体等の有機化合物である特
    許請求の範囲第1項記載の農薬活性成分の水中油型組成
    物。
JP61084763A 1986-04-12 1986-04-12 農薬活性成分の水中油型組成物 Expired - Lifetime JP2559704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61084763A JP2559704B2 (ja) 1986-04-12 1986-04-12 農薬活性成分の水中油型組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61084763A JP2559704B2 (ja) 1986-04-12 1986-04-12 農薬活性成分の水中油型組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62240601A true JPS62240601A (ja) 1987-10-21
JP2559704B2 JP2559704B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=13839719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61084763A Expired - Lifetime JP2559704B2 (ja) 1986-04-12 1986-04-12 農薬活性成分の水中油型組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2559704B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6296864B1 (en) * 1996-11-01 2001-10-02 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition
JP2002528395A (ja) * 1998-10-22 2002-09-03 アベンティス・クロップサイエンス・エス・アー 農薬補助剤としてのクエン酸誘導体の使用
JP2002293701A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Dainippon Ink & Chem Inc サスポエマルジョン形態の農園芸用農薬組成物
JP2013537169A (ja) * 2010-09-09 2013-09-30 サンコー・エナジー・インコーポレーテッド 相乗作用を有するパラフィン系オイルおよびボスカリド殺菌剤
US9485988B2 (en) 2008-06-26 2016-11-08 Suncor Energy Inc. Turfgrass fungicide formulation with pigment
US9801369B2 (en) 2006-10-05 2017-10-31 Suncor Energy Inc. Herbicidal composition with increased herbicidal efficacy
US9999219B2 (en) 2004-05-18 2018-06-19 Suncor Energy Inc. Spray oil and method of use therof for controlling turfgrass pests

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513781A (en) * 1978-06-15 1980-01-30 Ici America Inc Suractant composition
JPS55130901A (en) * 1979-03-26 1980-10-11 Shell Int Research Agriculturally active oillinnwater type condensed emulsion
JPS57165026A (en) * 1981-03-26 1982-10-09 Bayer Ag Aqueous emulsifying liquid of oil, its manufacture and its use

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513781A (en) * 1978-06-15 1980-01-30 Ici America Inc Suractant composition
JPS55130901A (en) * 1979-03-26 1980-10-11 Shell Int Research Agriculturally active oillinnwater type condensed emulsion
JPS57165026A (en) * 1981-03-26 1982-10-09 Bayer Ag Aqueous emulsifying liquid of oil, its manufacture and its use

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6296864B1 (en) * 1996-11-01 2001-10-02 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition
JP2002528395A (ja) * 1998-10-22 2002-09-03 アベンティス・クロップサイエンス・エス・アー 農薬補助剤としてのクエン酸誘導体の使用
JP2002293701A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Dainippon Ink & Chem Inc サスポエマルジョン形態の農園芸用農薬組成物
US9999219B2 (en) 2004-05-18 2018-06-19 Suncor Energy Inc. Spray oil and method of use therof for controlling turfgrass pests
US9801369B2 (en) 2006-10-05 2017-10-31 Suncor Energy Inc. Herbicidal composition with increased herbicidal efficacy
US9485988B2 (en) 2008-06-26 2016-11-08 Suncor Energy Inc. Turfgrass fungicide formulation with pigment
JP2013537169A (ja) * 2010-09-09 2013-09-30 サンコー・エナジー・インコーポレーテッド 相乗作用を有するパラフィン系オイルおよびボスカリド殺菌剤
US9750249B2 (en) 2010-09-09 2017-09-05 Suncor Energy Inc. Synergistic paraffinic oil and boscalid fungicides

Also Published As

Publication number Publication date
JP2559704B2 (ja) 1996-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7038693B2 (ja) 水性除草剤濃縮物
DE69219373T2 (de) Biozide und agrochemische Suspensionen
US3894149A (en) Pesticidal Concentrates
JP4402300B2 (ja) アルコキシル化トリスチリルフェノール・ヘミスルフェート・エステル中和アルコキシル化アミン界面活性剤含有農薬製剤
HU215709B (hu) Biocid és agrokémiai szuszpenziók
CA2833406C (en) Composition and method for enhancing the physical stability of agricultural oil-based suspension formulations
MXPA02002561A (es) Suspension concentrada estable.
HU228592B1 (en) Process to prepare aqueous formulations of pesticides
CA2925412C (en) Aqueous herbicidal concentrates
EP2480070B1 (en) Monoalkyl sulfosuccinates in pesticide formulations and applications as hydrotropes
KR100357353B1 (ko) 수중유에멀젼
JP5898192B2 (ja) 農薬製剤組成物
JPS62240601A (ja) 農薬活性成分の水中油型組成物
AU2018317380B2 (en) Agricultural compositions containing structured surfactant systems
CZ287112B6 (en) Oil-in-water emulsions and use thereof
UA45328C2 (uk) Емульсія типу олія-у-воді
JP2882596B2 (ja) セミスルホコハク酸誘導体を含む水溶性植物保護組成物
US3903273A (en) Parathion containing liquid insecticidal concentrates
AU2011336820B2 (en) Low toxicity, low odor, low volatility solvent for agricultural chemical formulations
AU2019410555A1 (en) Agrochemical composition
EP3236751B1 (en) Concentrate formulations, pesticidal oil dispersions, methods and uses thereof
JPH05112402A (ja) 植物保護用エマルジヨン
EA042359B1 (ru) Агрохимическая композиция
SK109096A3 (en) Emulsifier compositions
MXPA01005970A (en) Pesticide formulations containing alkoxylated tristyrylphenol hemi-sulfate ester neutralized alkoxylated amine surfactants

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term