JP2017103403A - ドライエッチング方法 - Google Patents

ドライエッチング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017103403A
JP2017103403A JP2015237091A JP2015237091A JP2017103403A JP 2017103403 A JP2017103403 A JP 2017103403A JP 2015237091 A JP2015237091 A JP 2015237091A JP 2015237091 A JP2015237091 A JP 2015237091A JP 2017103403 A JP2017103403 A JP 2017103403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
dry etching
shape
etching method
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015237091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6557588B2 (ja
JP2017103403A5 (ja
Inventor
謙一 桑原
Kenichi Kuwabara
謙一 桑原
修治 榎田
Shuji Enokida
修治 榎田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Hitachi High Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp, Hitachi High Tech Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2015237091A priority Critical patent/JP6557588B2/ja
Priority to KR1020160098401A priority patent/KR101870221B1/ko
Priority to TW105126381A priority patent/TWI630655B/zh
Priority to US15/248,171 priority patent/US10192749B2/en
Publication of JP2017103403A publication Critical patent/JP2017103403A/ja
Publication of JP2017103403A5 publication Critical patent/JP2017103403A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6557588B2 publication Critical patent/JP6557588B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02299Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer pre-treatment
    • H01L21/02312Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer pre-treatment treatment by exposure to a gas or vapour
    • H01L21/02315Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer pre-treatment treatment by exposure to a gas or vapour treatment by exposure to a plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/308Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32131Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by physical means only
    • H01L21/32132Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by physical means only of silicon-containing layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32135Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only
    • H01L21/32136Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32135Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only
    • H01L21/32136Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas
    • H01L21/32137Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas of silicon-containing layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66787Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a gate at the side of the channel
    • H01L29/66795Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a gate at the side of the channel with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/785Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate having a channel with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、マスク選択比を維持しながら垂直形状にプラズマエッチングするドライエッチング方法を提供する。
【解決手段】本発明は、マスク選択比を維持しながら垂直形状にプラズマエッチングするドライエッチング方法において、反応性ガスを用いて被エッチング膜をエッチングすることにより前記被エッチング膜のエッチング形状が裾引き形状となる第一の工程と、前記第一の工程後、スパッタエッチングにより前記裾引き形状を垂直形状にする第二の工程とを有することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は半導体装置の製造方法に関し、特に被エッチング材料のプラズマエッチング技術に関する。
近年では半導体デバイスの高集積化、高速化を達成させるため、マスク形成方法においてもSelf Align Double Patterning(SADP)やSelf−Aligned Quadruple Patterning(SAQP)などの技術を用いたパターンの縮小化が加速度的に進んでいる。また、トランジスタの構造は従来のPlanar型から3D構造であるFin Field Effect Transistor(Fin FET、以下、Fin FETと称する)構造へと複雑な構造へと変化している。
そのため、デバイスの世代が進む度に高アスペクト化が進み、より高度なエッチング技術が要求されるようになって来ている。特にFin FETゲートを形成するシリコンのトレンチのエッチング工程や、Fin FETゲートを跨いで形成するPoly−Siのダミーゲート配線エッチング工程では、高アスペクト構造のため垂直エッチングを達成することが難しい。
高アスペクト構造の狭いパターン間には、化学反応を起こすエッチャントが入り難く、エッチングが進み難いためテーパ形状、あるいは裾引き形状となり、エッチングストップを引き起こす問題が発生する。そのため、例えば、プロセスガス流量を増やしたり、より揮発性の高い反応を起こすガスとして少量のフッ素含有ガス等を添加してエッチングが止まらないようにエッチング条件を調整する。
しかしながら、狭いパターン間では、同時に反応性生物量も少ないため、反応性生物の付着によって十分な側壁保護膜を形成できない。このため、エッチングが進むにつれてマスク直下の部分にサイドエッチ形状が発生する。この対策として、例えば、特許文献1に示すようにエッチングの途中に酸素プラズマのステップを挿入して側壁を保護とエッチングを繰り返してエッチングする方法が考案されている。
または、ウェハに印加するRFバイアスを高くしてイオンスパッタ作用を強める事により、狭いパターン間のエッチングの進行を促し、反応生成物を増やす事で側壁を保護する方法もある。
特公平6−65214号公報
しかしながら、特許文献1の方法では、エッチングにより加工された底面角部の裾引き形状を維持したまま次の酸素ステップへ移行し、エッチング表面を酸化させて固めてしまうため、これを繰り返すことにより、エッチング側壁がスカロップ形状と呼ばれる段々形状となる問題がある。
また、RFバイアスの出力を増加させて側壁保護膜を形成する方法の場合、スパッタ効果によりマスクとの選択性が低下し、マスクの肩落ちが発生しやすくなる問題がある。
これらの問題を鑑みて本発明は、マスク選択比を維持しながら垂直形状にプラズマエッチングするドライエッチング方法を提供する。
上記課題を解決するために、本発明は、マスク選択比を維持しながら垂直形状にプラズマエッチングするドライエッチング方法において、反応性ガスを用いて被エッチング膜をエッチングすることにより前記被エッチング膜のエッチング形状が裾引き形状となる第一の工程と、前記第一の工程後、スパッタエッチングにより前記裾引き形状を垂直形状にする第二の工程とを有することを特徴とする。
また、本発明は、マスク選択比を維持しながら垂直形状にプラズマエッチングするドライエッチング方法において、反応性ガスを用いて被エッチング膜をエッチングすることにより前記被エッチング膜のエッチング形状が裾引き形状となる第一の工程と、前記第一の工程後、不活性ガスのみを用いて前記第一工程後の被エッチング膜をスパッタエッチングする第二の工程とを有することを特徴とする。
本発明は、マスク選択比を維持しながら垂直形状にプラズマエッチングすることができる。
本発明のドライエッチング方法におけるエッチングフローを示す図である。 シリコンエッチングにおけるイオンエッチングの原理図である。 シリコンエッチングにおける化学的エッチングの原理図である。
以下、本発明にかかる実施の形態を図面を用いて説明する。本実施例は、従来の電子サイクロトロン共鳴を利用してエッチングを行うElectron Cyclotron Resonance(ECR)エッチング装置を用いて実施したものである。
図1(a)は、本実施例に係る半導体素子の断面図である。半導体シリコン基板101上に薄いSiO膜102を形成し、ハードマスクとしてSiN膜103を形成する。SiO膜102とSiN膜103は適切なプロセス処理により、予めパターン間のスペース幅が40nmのデバイスパターンが転写されており、エッチング深さの目標としては200nmとする。
先ず始めに第一の工程である反応性イオンアシストエッチステップの条件として、例えば、マイクロ波電力を600W、RFバイアス電力を40Wとし、エッチングガスは20ml/minのClガスと5ml/minのOガスと60ml/minのHBrガスとの混合ガスを使用し、処理室内圧力を0.4Paに保ちウェハ温度は40℃を維持した条件とする。
また、予めこの条件のエッチング速度を測定しておき、この条件においては、1.0nm/秒のエッチング速度である事を確認した。本実施例では、この条件にて20秒、エッチング処理を行い、20nm程エッチングした。この時のエッチング形状は、図1(b)に示すように反応性イオンアシストエッチングによる加工のため、エッチング底面の角部に裾引き形状が発生する。
次に被エッチング膜と化学反応を起こさない不活性ガスのプラズマに高いRFバイアスを印加した第二の工程であるイオンスパッタエッチステップの処理を行った。このエッチング条件は、例えば、マイクロ波電力を600W、RFバイアスは100Wとし、不活性ガスとして100ml/minのArガスを使用し、処理室内圧力を0.4Paに保ちウェハ温度は40℃を維持して10秒間の処理を行った。
このイオンスパッタエッチステップの処理により、図1(c)で示すようにイオンスパッタステップによりエッチング底面の角部にイオンによるスパッタが集中し、図1(b)で発生した裾形状部分だけを選択的にエッチングされて裾形状を除去することができる。
この時のエッチング底面の角部にスパッタが集中する理由としては、図2に示すようにシリコン基板101の側壁をガイドとしてイオンがエッチング底面に導かれることにより、パターン側壁底面の角部分にイオンスパッタのエネルギーが集中するためであると考えられる。この現象により、底面の角部分に形成された裾引き形状にイオンスパッタ効果が集中し、高いエネルギーを集めるため、局部的にエッチングが進行して全体の深さは変わらずに裾引き形状だけが除去されるものと考えられる。
また、裾部分のスパッタエッチングには、不活性ガスのプラズマであるため、化学反応によるエッチングが行われないことから高いイオンスパッタエネルギーを必要とする。イオンスパッタステップのRFバイアスの設定は、下記に示す理由により決定される。
一般的に反応性イオンアシストエッチングで裾形状を除去するためには、RFバイアスを増加させてイオンスパッタ効果を向上させる方法が考えられるが、その場合、化学反応も伴うため、マスクの選択比が低下したり、化学反応により生成された反応生成物によって側壁がテーパ形状となる問題が発生する。
一方、本発明では、反応性ガスは使わずに不活性ガスによりイオンスパッタを行なうことによってマスク選択比の低下や反応生成物による問題が発生し難い。このため、反応性イオンスパッタエッチステップよりも高いRFバイアスを印加する事ができる。すなわち、イオンスパッタエッチステップのRFバイアスは、第一の工程である反応性イオンアシストエッチステップよりも高いRFバイアスを印加することができるため裾形状を効率よく除去することができると考えられる。
引続き、図1(b)の反応性イオンアシストエッチステップと図1(c)による不活性ガスのみのプラズマによるイオンスパッタエッチステップを合計10回、繰り返して図1(d)に示すように目標の深さである200nmまでエッチング処理を行った。このように1サイクル毎に裾形状を除去しながらエッチングを進める事ができ、最終形状は裾形状のない垂直エッチングを達成することができた。
本発明のイオンスパッタエッチステップの実施タイミングとしては、反応性イオンアシストエッチステップで形成される裾引き形状が小さい段階で実施する必要がある。裾引き形状は、通常、化学反応によりエッチングが等方性に進む事により発生する。そのため、図3に示すようなパターンがある場合、エッチャントがエッチング面に到達する時にはパターン側壁がガイドとなるため、ある程度方向性が揃った状態となる。
また、側壁で反射しながら底面に到達するため、底面での到達確率は中央部が高くなり、必然的に底面中央部のエッチングが選択的に進行するため、パターン幅を直径とした半円状の形状を形成する。そのため、裾引き形状が最大となる場合のエッチ量は、パターン間の寸法の半分の深さに到達した量となる。つまり、裾引き形状が最大となるエッチング時間は、下記の(1)式で求められる。
(数1)
T=(W/2)/S (1)

T=エッチング時間(秒)
W=パターン間のスペース幅(nm)
S=エッチング速度(nm/秒)

(1)式より本実施例では、パターン間のスペース幅が40nm、エッチング速度が1.0nm/秒であったことから、反応性イオンアシストエッチステップの処理時間を20秒と設定した。よって、より裾引き形状を効率よく除去するためには、(1)式で求められる処理時間以下の時間によりイオンアシストエッチステップを挿入する必要がある。言い換えると、反応性イオンアシストエッチステップの処理時間は、(1)式で求められる時間以下の時間とすれば良い。
本発明は、反応性イオンアシストエッチステップのエッチング速度から、パターン間のスペース幅の半分以下の量をエッチングする時間を算出し、算出された時間のエッチング処理する毎に不活性ガスのみによるプラズマを用いて、反応性イオンアシストエッチステップよりも高いRFバイアスを印加したイオンスパッタエッチ条件で処理し、反応性イオンアシストエッチステップとイオンスパッタエッチを繰り返して規定のエッチング量まで加工することによってマスク選択比を高く保ちながら、裾引き形状の無い、垂直エッチング加工を達成することができる。
また、マスク選択比を維持しながら垂直形状を得るためには、本発明は、必ずしも反応性イオンアシストエッチステップとイオンスパッタエッチステップを繰り返す必要はない。つまり、本発明は、反応性イオンアシストエッチステップとイオンスパッタエッチステップをそれぞれ少なくとも1回ずつ行うことにより、マスク選択比を維持しながら垂直形状を得ることができる。
本実施例では、反応性イオンアシストエッチ条件で裾引き形状が最大となる深さからエッチング時間を算出したが、この最大深さになる時間以下で図1(c)の処理を実施することによって、より小さな裾形状の段階でイオンスパッタによる垂直化が行なえるため、垂直化の効果が高くなる。
本実施例では、不活性ガスによるプラズマ処理で100WのRFバイアスを使用したが、不活性ガスによるイオンスパッタエッチステップのRFバイアスは、反応性イオンアシストエッチステップよりも高いRFバイアスを印加した場合でも本実施例と同様の効果が得られる。
また、本実施例でのエッチング条件は、シリコン基板101をエッチングするためのエッチング条件の一例であり、本発明に係るエッチング条件は、本実施例でのエッチング条件に限定されるものではない。
また、本実施例では、シリコン基板のエッチングを例に示したが、ダミーゲートで使用されるポリシリコンのエッチング工程や、その他のシリコン元素を含有する材料のエッチング工程及びSiGe、アモルファスシリコン、WSi、SiO、SiN、SiC、SiOCなどのシリコン元素を含有する材料を含んだ材料のエッチング工程でも本実施例と同様の効果が得られる。
さらに本実施例では、図1(c)の処理において、不活性ガスとしてArガスを使用したが、この他にHeガス、Neガス、Krガス、Xeガス、Nガス、または、これらのうち2種類以上を混合した混合ガスを使用しても良い。また、本実施例においてシリコン基板のマスクにはSiN膜によるハードマスクを用いたが、SiO膜、レジストマスクまたは他のマスク構造を用いても本発明は適用可能である。
また、本実施例ではプラズマ源にマイクロ波ECRプラズマを用いたが、誘導結合型プラズマ、容量結合型プラズマ、ヘリコン波プラズマ等のプラズマ源を使ったエッチングにおいても本発明は適用可能である。
101 シリコン基板
102 SiO
103 SiN膜

Claims (8)

  1. マスク選択比を維持しながら垂直形状にプラズマエッチングするドライエッチング方法において、
    反応性ガスを用いて被エッチング膜をエッチングすることにより前記被エッチング膜のエッチング形状が裾引き形状となる第一の工程と、
    前記第一の工程後、スパッタエッチングにより前記裾引き形状を垂直形状にする第二の工程とを有することを特徴とするドライエッチング方法。
  2. マスク選択比を維持しながら垂直形状にプラズマエッチングするドライエッチング方法において、
    反応性ガスを用いて被エッチング膜をエッチングすることにより前記被エッチング膜のエッチング形状が裾引き形状となる第一の工程と、
    前記第一の工程後、不活性ガスのみを用いて前記第一工程後の被エッチング膜をスパッタエッチングする第二の工程とを有することを特徴とするドライエッチング方法。
  3. 請求項1または請求項2に記載のドライエッチング方法において、
    前記第一の工程と前記第二の工程を繰り返すことを特徴とするドライエッチング方法。
  4. 請求項1または請求項2に記載のドライエッチング方法において、
    前記被エッチング膜は、シリコン元素を含有する材料であることを特徴とするドライエッチング方法。
  5. 請求項1または請求項2に記載のドライエッチング方法において、
    前記被エッチング膜の構造は、高アスペクト比の構造であることを特徴とするドライエッチング方法。
  6. 請求項1ないし請求項5のいずれか一項に記載のドライエッチング方法において、
    前記第二の工程の前記被エッチング膜に印加する高周波バイアス電力を前記第一の工程の前記被エッチング膜に印加する高周波バイアス電力より高くすることを特徴とするドライエッチング方法。
  7. 請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載のドライエッチング方法において、
    前記第一の工程の時間は、前記マスクのパターン間のスペース幅における半分の値を前記第一の工程のエッチング速度により除した値以下の時間であることを特徴とするドライエッチング方法。
  8. 請求項2に記載のドライエッチング方法において、
    前記不活性ガスは、Heガス、Neガス、Arガス、Krガス、Xeガス、Nガスの中の少なくともいずれか一つのガスであることを特徴とするドライエッチング方法。
JP2015237091A 2015-12-04 2015-12-04 ドライエッチング方法 Active JP6557588B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015237091A JP6557588B2 (ja) 2015-12-04 2015-12-04 ドライエッチング方法
KR1020160098401A KR101870221B1 (ko) 2015-12-04 2016-08-02 드라이 에칭 방법
TW105126381A TWI630655B (zh) 2015-12-04 2016-08-18 Dry etching method
US15/248,171 US10192749B2 (en) 2015-12-04 2016-08-26 Dry-etching method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015237091A JP6557588B2 (ja) 2015-12-04 2015-12-04 ドライエッチング方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017103403A true JP2017103403A (ja) 2017-06-08
JP2017103403A5 JP2017103403A5 (ja) 2018-02-01
JP6557588B2 JP6557588B2 (ja) 2019-08-07

Family

ID=58800394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015237091A Active JP6557588B2 (ja) 2015-12-04 2015-12-04 ドライエッチング方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10192749B2 (ja)
JP (1) JP6557588B2 (ja)
KR (1) KR101870221B1 (ja)
TW (1) TWI630655B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024117212A1 (ja) * 2022-12-01 2024-06-06 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法及びプラズマ処理装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005347585A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Hitachi Ltd 半導体デバイス製造方法およびそのシステム
JP2011238935A (ja) * 2004-07-02 2011-11-24 Ulvac Japan Ltd エッチング方法及び装置
JP2015023157A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 キヤノン株式会社 シリコン基板のエッチング方法
US20150056817A1 (en) * 2013-08-26 2015-02-26 Tokyo Electron Limited Semiconductor device manufacturing method
JP2017092376A (ja) * 2015-11-16 2017-05-25 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0665214B2 (ja) 1985-05-17 1994-08-22 日本電信電話株式会社 半導体装置の製造方法
JP3094470B2 (ja) 1991-01-22 2000-10-03 ソニー株式会社 ドライエッチング方法
JPH04354331A (ja) 1991-05-31 1992-12-08 Sony Corp ドライエッチング方法
DE4219765A1 (de) 1992-06-17 1993-12-23 Bayer Ag Substituierte (Benzothiazolyl- und Chinoxalyl-methoxy)phenylessigsäurederivate
US6191043B1 (en) * 1999-04-20 2001-02-20 Lam Research Corporation Mechanism for etching a silicon layer in a plasma processing chamber to form deep openings
US6540885B1 (en) * 2001-01-30 2003-04-01 Lam Research Corp. Profile control of oxide trench features for dual damascene applications
JP4128365B2 (ja) * 2002-02-07 2008-07-30 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法及びエッチング装置
US20050029221A1 (en) * 2003-08-09 2005-02-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Deep trench etching using HDP chamber
US7405162B2 (en) * 2004-09-22 2008-07-29 Tokyo Electron Limited Etching method and computer-readable storage medium
JP4450245B2 (ja) * 2007-06-07 2010-04-14 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法
US8598040B2 (en) * 2011-09-06 2013-12-03 Lam Research Corporation ETCH process for 3D flash structures
JP5932599B2 (ja) * 2011-10-31 2016-06-08 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマエッチング方法
US9224615B2 (en) * 2013-09-11 2015-12-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Noble gas bombardment to reduce scallops in bosch etching

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005347585A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Hitachi Ltd 半導体デバイス製造方法およびそのシステム
JP2011238935A (ja) * 2004-07-02 2011-11-24 Ulvac Japan Ltd エッチング方法及び装置
JP2015023157A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 キヤノン株式会社 シリコン基板のエッチング方法
US20150056817A1 (en) * 2013-08-26 2015-02-26 Tokyo Electron Limited Semiconductor device manufacturing method
JP2017092376A (ja) * 2015-11-16 2017-05-25 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024117212A1 (ja) * 2022-12-01 2024-06-06 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法及びプラズマ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6557588B2 (ja) 2019-08-07
KR101870221B1 (ko) 2018-06-22
TW201721735A (zh) 2017-06-16
US20170162397A1 (en) 2017-06-08
TWI630655B (zh) 2018-07-21
KR20170066197A (ko) 2017-06-14
US10192749B2 (en) 2019-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9721807B2 (en) Cyclic spacer etching process with improved profile control
US9570317B2 (en) Microelectronic method for etching a layer
US9378975B2 (en) Etching method to form spacers having multiple film layers
KR100518606B1 (ko) 실리콘 기판과 식각 선택비가 큰 마스크층을 이용한리세스 채널 어레이 트랜지스터의 제조 방법
US9583339B2 (en) Method for forming spacers for a transistor gate
TWI564934B (zh) 用於跨多重鰭間距結構的直、高且均勻之鰭的進階蝕刻技術
JP2014209622A5 (ja)
US9780000B2 (en) Method for forming spacers for a transitor gate
US20140322879A1 (en) Method of forming sigma-shaped trench
US9607840B2 (en) Method for forming spacers for a transistor gate
KR20200102952A (ko) 플라즈마 에칭 프로세스
CN106935484A (zh) 半导体装置的制造方法
CN105261566A (zh) 半导体结构的形成方法
US20140357056A1 (en) Method of forming sigma-shaped trench
JP6557588B2 (ja) ドライエッチング方法
JP2011114216A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20200113000A (ko) 측벽 에칭을 달성하기 위한 방법
CN113097136A (zh) 半导体结构的形成方法
US20200273992A1 (en) Method for gate stack formation and etching
JP2006086295A (ja) 半導体装置の製造方法
TW201946147A (zh) 達成側壁蝕刻的方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170803

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6557588

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350