JP2017076118A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017076118A
JP2017076118A JP2016181522A JP2016181522A JP2017076118A JP 2017076118 A JP2017076118 A JP 2017076118A JP 2016181522 A JP2016181522 A JP 2016181522A JP 2016181522 A JP2016181522 A JP 2016181522A JP 2017076118 A JP2017076118 A JP 2017076118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interval
display device
element group
electronic element
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016181522A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6850097B2 (ja
Inventor
培杰 陳
Pei-Chieh Chen
培杰 陳
宏昆 陳
宏昆 陳
宗裕 王
Tsung-Yu Wang
宗裕 王
映▲トン▼ 林
Ying-Tong Lin
映▲トン▼ 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Innolux Corp
Original Assignee
Innolux Display Corp
Innolux Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Innolux Display Corp, Innolux Corp filed Critical Innolux Display Corp
Publication of JP2017076118A publication Critical patent/JP2017076118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6850097B2 publication Critical patent/JP6850097B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13454Drivers integrated on the active matrix substrate
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136204Arrangements to prevent high voltage or static electricity failures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices
    • H01L27/0255Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices using diodes as protective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices
    • H01L27/0266Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices using field effect transistors as protective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices
    • H01L27/0296Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices involving a specific disposition of the protective devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/56Substrates having a particular shape, e.g. non-rectangular

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

【課題】表示装置の周辺の電子素子のレイアウトを最適化する表示装置を提供する。【解決手段】表示装置は、隣り合う表示領域と周辺領域とを有する基板と、前記表示領域に配置される複数のサブ画素と、複数の前記サブ画素に電気的に接続される複数のデータ線と、前記周辺領域に配置され、複数の前記データ線に電気的に接続され、複数の第1電子素子を含む第1電子素子群と、複数の第2電子素子を含む第2電子素子群とを含む。隣り合う複数の前記第1電子素子の間には、第1間隔を有し、隣り合う複数の前記第2電子素子の間には、第2間隔を有し、前記第1間隔と前記第2間隔が異なる。【選択図】図2

Description

本発明は、表示装置に関し、特に、その周辺の電子素子のレイアウトを最適化する表示装置に関するものである。
例えば、液晶表示装置、有機EL表示装置、エレクトロルミネッセンス表示装置、電界放出表示装置などの表示装置は、小型、薄型及び軽量という利点があるので、近年、様々な電子製品に幅広く使用されるようになっている。表示装置の画素領域は、通常、矩形であるが、電子製品に応じて非矩形にする設計してもよい。
静電気放電(ESD)による表示装置の画素セル及び他の回路の損傷を防止するため、通常、表示装置の周辺領域において、例えば、ESD保護素子などの電子素子を増やすことで、表示装置のESD耐性を向上させるようにしている。
しかしながら、表示装置の周辺領域に様々な配線があるため、これらの電子素子のレイアウト及びその機能に影響を及ばすことがある。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって、表示装置の周辺の電子素子のレイアウトを最適化する表示装置を提供することを目的とする。
本発明の一実施形態に係る表示装置は、隣り合う表示領域と周辺領域とを有する基板と、前記表示領域に配置される複数のサブ画素と、複数の前記サブ画素に電気的に接続される複数のデータ線と、前記周辺領域に配置され、複数の前記データ線の一部に電気的に接続される、複数の第1電子素子を含む第1電子素子群と、前記周辺領域に配置され、複数の前記データ線の一部に電気的に接続される、複数の第2電子素子を含む第2電子素子群とを含み、隣り合う複数の前記第1電子素子の間には、第1間隔を有し、隣り合う複数の前記第2電子素子の間には、第2間隔を有し、前記第1間隔と前記第2間隔が異なる。
本発明の他の実施形態に係る表示装置において、前記第2間隔は、前記第1間隔よりも小さい。
本発明の他の実施形態に係る表示装置において、複数の前記第2電子素子の一部は、接続部を介して対応する複数の前記データ線に電気的に接続される。また、前記表示装置は、第1屈曲部を有する共通線をさらに含み、前記第1電子素子群及び前記第2電子素子群は、前記第1屈曲部を介して互いに接続される。また、複数の前記第2電子素子に対応する複数の前記接続部の長さが、複数の前記接続部と前記第1屈曲部との間の距離に比例する。
本発明の他の実施形態に係る表示装置において、複数の前記第1電子素子及び複数の前記第2電子素子は、第1方向に沿って配置され、前記第1電子素子群の長軸と、前記第2電子素子群の長軸とが、前記第1方向に互いに重ならない。
本発明の他の実施形態に係る表示装置において、前記基板は、第1境界を有する金属層と、第2境界を有する配線層とをさらに有し、第1方向において、前記第1境界と前記第2境界との間に少なくとも第3間隔及び第4間隔を有し、前記第3間隔と前記第4間隔が異なる。また、前記金属層は、前記表示領域と前記配線層との間に位置する。
本発明の別の実施形態に係る表示装置において、前記表示領域は、非矩形の領域であってもよく、第1領域と第2領域とを有し、前記第1領域に位置する複数の前記データ線のうち1つに接続される複数の前記サブ画素の数が、前記第2領域に位置する複数の前記データ線のうち1つに接続される複数の前記サブ画素の数よりも多い。また、前記第1電子素子群は、前記第1領域に対応する複数の前記データ線に接続され、前記第2電子素子群は、前記第2領域に対応する複数の前記データ線に接続され、第2間隔が前記第1間隔よりも小さい。
本発明の別の実施形態に係る表示装置において、複数の前記第1電子素子及び複数の前記第2電子素子は、複数のESD保護素子である。前記ESD保護素子は、逆並列接続された2つのダイオードを含む。
本発明の一実施例による表示装置の概略回路図である。 図1の表示装置1の一部を示す回路図である。 図2の第1電子素子群17及び第2電子素子群18の回路の要部拡大図である。 図3の第2電子素子群18の回路の要部拡大図である。 図3の第2電子素子群18の回路の要部拡大図である。 図3の第2電子素子群18の回路の要部拡大図である。
図1は、非矩形の表示装置1の概略回路図である。図1に示す非矩形の表示装置1は、隣り合う表示領域11と周辺領域12とを有する基板10を含んでいる。表示領域11は、非矩形の表示領域11であってもよい。非矩形の表示領域11には、複数のサブ画素SP(sub−pixel)が配置されている。基板10のエッジの形状は、矩形、円形、楕円形、方形の他、非矩形の多角形のような不規則な形状であってもよい。そのエッジは、面取りが形成されているように構成してもよい。基板10の材質としては、例えば、ガラス、シリコン、プラスチック又は他の高分子材料からなる基板が挙げられる。非矩形の表示領域11は、第1領域11Aと、第2領域11Bとを有している。第1領域11Aは、通常の表示装置の表示領域のように、領域におけるサブ画素SPが矩形状のマトリックスに配列されている。例えば、第1領域11Aは、サブ画素SPがM行×N列に配列された矩形のサブ画素アレイであり、そのアレイのエッジが、X,Y方向に延びて直交する直線状に形成されている。ここで、M及びNが正の整数である。第2領域11Bには、非矩形の形状に応じてエッジに近い一部のサブ画素SPが削除されたため、第2領域11Bのエッジにおける一部のサブ画素SPは、その結ぶ線がX,Y方向に沿って延伸することではなく斜めに延伸するように配列されている。本実施例において、非矩形の表示領域11は、第1領域11Aと、第2領域11Bとを有している。ただし、他の実施例において、非矩形の表示領域11は、少なくとも1つの第1領域11Aと、少なくとも1つの第2領域11Bとを有してもよいが、これに限定されない。周辺領域12は、非矩形の表示領域11に隣接して囲むように設けられている。周辺領域12は、非矩形の表示領域11におけるサブ画素SPを駆動するための駆動装置、接続線、テスト素子や保護素子などの回路が配置されている領域である。狭額縁化が進むにつれて周辺領域12の空間は狭くなり、回路素子の設計自由度の低下に繋がる。
非矩形の表示領域11には、X方向に沿って配列された複数の走査線13と、Y方向に沿って配列された複数のデータ線14とを有している。複数の走査線13と、複数のデータ線14とが互いに直交している。それらの交差点には、各サブ画素SPに対応する複数のスイッチが設けられている。複数のデータ線14は、第1領域11Aにおける第1データ線14aと、第2領域11Bにおける第2データ線14bとを含んでいる。本実施例において、第1データ線14aの長さが第2データ線14bの長さよりも長く、第1データ線14aに接続されるサブ画素SPの数が第2データ線14bに接続されるサブ画素SPの数よりも多いように設けられている。サブ画素SPには、スイッチと、画素電極とが設けられている。スイッチは、薄膜トランジスタであってもよい。薄膜トランジスタの活性層の材料は、アモルファスシリコン(a−Si)、ポリシリコン(poly−Si)又はインジウムガリウム亜鉛酸化物(IGZO)であってもよい。走査線13及びデータ線14の材料としては、銅、アルミニウム、マグネシウム、モリブデン、チタン、クロム、マンガン、又は銀などからなる単層或は多層構造であってもよい。
ゲート駆動ユニット15及びデータ駆動ユニット16は、周辺領域12に配置されており、複数の走査線13及び複数のデータ線14に電気的に接続されている。本実施例において、ゲート駆動ユニット15及びデータ駆動ユニット16は、周辺領域12の同一側に配置されている。他の実施例において、ゲート駆動ユニット15及びデータ駆動ユニット16は、周辺領域12の異なる側に配置されてもよい。本実施例において、2つのゲート駆動ユニット15は、非矩形の表示領域11の両側にそれぞれ対応して配置されているとともに、サブ画素SPのスイッチにゲート走査信号を提供するように、両側にある走査接続線13’を介して奇数本及び偶数本の走査線13にそれぞれ電気的に接続されている。他の実施例において、単一のゲート駆動ユニット15は、走査接続線13’を介して片側から全ての走査線13に電気的に接続されてもよい。データ駆動ユニット16は、サブ画素SPにおける画素電極にデータ信号を提供するように、複数のデータ線14に接続されている。
周辺領域12には、少なくとも1つの第1電子素子群17と、複数の第2電子素子群18とが配置されている。第1電子素子群17は、第1領域11Aにおける第1データ線14aの先に電気的に接続されており、第2電子素子群18は、第2領域11Bにおける第2データ線14bの先に電気的に接続されている。本実施例において、表示装置1は、第1電子素子群17と、第1タイプの第2電子素子群18a及び第2タイプの第2電子素子群18bに分けられる複数の第2電子素子群18とを含んでいる。第1電子素子群17における電子素子の数、対応するデータ線14の数及び占める面積は、第1タイプの第2電子素子群18aにおける電子素子の数、対応するデータ線14の数及び占める面積よりも多い。第1タイプの第2電子素子群18aにおける電子素子の数、対応するデータ線14の数及び占める面積は、第2タイプの第2電子素子群18bにおける電子素子の数、対応するデータ線14の数及び占める面積よりも多い。他の実施例において、表示装置1は、複数の第1電子素子群17を含んでもよい。そして、第1電子素子群17における電子素子の数、対応するデータ線14の数及び占める面積は、第1タイプの第2電子素子群18aにおける電子素子の数、対応するデータ線14の数及び占める面積よりも少なく、第1タイプの第2電子素子群18aにおける電子素子の数、対応するデータ線14の数及び占める面積は、第2タイプの第2電子素子群18bにおける電子素子の数、対応するデータ線14の数及び占める面積よりも多くてもよい。
図2は、図1の表示装置1の一部2を示す拡大図である。第1電子素子群17は、複数の第1電子素子21aを含み、それぞれ、対応する第1データ線14aに電気的に接続されているとともに、第1データ線14aの先に位置し、その配列方向が走査線13の延びる方向Xと同じである。第2電子素子群18は、複数の第2電子素子21bを含み、それぞれ、対応する第2データ線14bに電気的に接続されているとともに、第2データ線14bの先に位置し、その配列方向が走査線13の延びる方向Xと同じである。本実施例において、第1タイプの第2電子素子群18aは、6つの第2電子素子21bを有しており、第2タイプの第2電子素子群18bは、3つの第2電子素子21bを有している。他の実施例において、第1タイプの第2電子素子群18a及び第2タイプの第2電子素子群18bに含まれる第2電子素子21bの数は、サブ画素SP及び第2データ線14bに関連付けられ、任意の正整数であってよい。第1電子素子群17の(X方向に沿う)長軸と、第2電子素子群18の(X方向に沿う)長軸とは、Y方向に間隔を有し、X方向において互いに重ならないように、ずれて配置されている。
上記実施例において、第1電子素子21a及び第2電子素子21bは、ESD保護素子であり、例えば、逆並列接続された2つのダイオードによって構成されてもよいが、これに限定されない。
第1電子素子群17において、隣り合う第1電子素子21aの間には、第1間隔d1(X方向に沿う)を有しており、第2電子素子群18において、隣り合う第2電子素子21bの間には、第2間隔d2(X方向に沿う)を有しており、第1間隔d1が第2間隔d2と異なるように設けられている。本実施例において、第1間隔d1が第2間隔d2より大きい。第1間隔d1は、隣接する2つの第1電子素子21aの隣り合う2つのエッジの間隔の距離であり、第2間隔d2は、隣接する2つの第2電子素子21bの隣り合う2つのエッジの間隔の距離である。
図2に示すように、周辺領域12(図1に示す)には、共通線23と、金属層25と、配線層27とが設けられている。ここで、配線層27は、テスト線又は他の信号の接続線を含んでもよいが、これに限定されない。金属層25は、共通層(common plane)又は接地層(ground plane)であってもよいが、これに限定されない。また、図2に示すように、金属層25は、第1境界B1を有しており、配線層27は、第2境界B2を有している。X方向において、第1境界B1と第2境界B2との間には、少なくとも第3間隔d3と、第4間隔d4とを有しており、第3間隔d3が第4間隔d4と異なるように設けられている。本実施例において、第3間隔d3が第4間隔d4より大きい。また、金属層25は、表示領域11と配線層27との間に位置している。
図3は、図2の第1電子素子群17及び第2電子素子群18の回路の要部拡大図である。表示装置1における第1電子素子21a及び第2電子素子21bは、共通線23に接続されている。図3に示すように、共通線23は、第1屈曲部23aを有している。第1電子素子群17及び第2電子素子群18は、第1屈曲部23aを介して互いに接続されている。
また、表示装置1における一部の第2電子素子21bは、接続部LTを介して対応する第2データ線14bに電気的に接続されていてもよい。接続部LTは、直線又は屈曲線であってもよい。例えば、図3に示すように、第1タイプの第2電子素子群18aのうちの右側にある1番目〜4番目の第2電子素子21bは、接続部LTである屈曲線a〜dを介して第2データ線14bに電気的に接続されている。特に、屈曲線a〜dの長さは、第1屈曲部23aから離れるほど長くなる。
図1〜図3に示すように、本発明は、第2領域11Bに対応して配置される第2電子素子21b同士の互いの第2間隔d2を、第1領域11Aに対応して配置される第1電子素子21a同士の互いの第1間隔d1より大きくするように設定する。このようなレイアウトによれば、後述の電気的特性を考慮したうえで、設計におけるさらなる柔軟性を得ることができる。第2領域11Bに対応して配置される電子素子21、例えば、第1タイプの第2電子素子群18aにおける第2電子素子21bと、第2データ線14bとの接続は、間隔の縮小に応じて、図3に示すような接続部LTである屈曲線a〜dを必要とする。
図4A及び図4Bは、図3の第2電子素子群18の回路の要部拡大図である。図4A及び図4Bを参照して本発明の電子素子21の配置により静電放電(ESD)の電気的特性に与える影響を説明する。
図4Aに示すように、屈曲線bでESDが発生した場合、ESD電流は、経路path1及び経路path2に向かって流れるようになる。仮に、ESD電流は、ほとんどが経路path1に流れる場合、表示領域11におけるデータ線14に接続されるサブ画素SPの内部素子(例えば、薄膜トランジスタ、又はその他の表示素子など)を破壊する可能性がある。そこで、本発明は、第1タイプの第2電子素子群18a及び第2タイプの第2電子素子群18bにおける第2電子素子21b同士の互いの第2間隔d2を、第1間隔d1より小さくするため、第2電子素子群18における第2電子素子21b同士の互いの容量Xcが大きくなる。これにより、電気的カップリング効果が強くなるので、高周波交流式のESDに対する経路path2の線幅を増大させることに相当する。そのため、ESDの跳躍特性により、ESD電流を経路path2(図4Bに示す)に分流させて、経路path1に流れるESD電流を低減することができる。
図5は、図3の第2電子素子群18の回路の要部拡大図である。図5を参照して本発明の電子素子21の配置により静電放電(ESD)の電気的特性に与える影響を説明する。
図5を参照してESDが表示領域11以外の領域(例えば、共通線23の屈曲部)に発生した場合を検討する。抵抗は、線の長さに比例しており、電流に反比例にしているので、経路path1〜経路path6の抵抗の差が大きいほど、電流の分配割合の差が大きくなる。過大な電流が生じることで、経路path1における第2電子素子21b(例えば、ダイオード)が破壊されて導通になり、経路path1に流れる電流によって第2データ線14bに接続されるサブ画素SPの内部素子(例えば、薄膜トランジスタ、又はその他の表示素子など)を破壊する可能性がある。そこで、本発明は、第2電子素子群18における第2電子素子21b同士の互いの第2間隔d2を、第1間隔d1より小さくする。これにより、第2電子素子群18における第2電子素子21bを互いになるべく接近させて、ESD電流を、径路path1〜経路path6における第2電子素子21bにより均一的に分散させることができ、破壊の可能性を低減する。
1 表示装置
10 基板
11 表示領域
11A 第1領域
11B 第2領域
12 周辺領域
13 走査線
13’ 走査接続線
14 データ線
14a 第1データ線
14b 第2データ線
15 ゲート駆動ユニット
16 データ駆動ユニット
17 第1電子素子群
18 第2電子素子群
18a 第1タイプの第2電子素子群
18b 第2タイプの第2電子素子群
21 電子素子
21a 第1電子素子
21b 第2電子素子
23 共通線
23a 第1屈曲部
25 金属層
27 配線層
SP サブ画素
d1 第1間隔
d2 第2間隔
d3 第3間隔
d4 第4間隔
a、b、c、d 屈曲線
B1 第1境界
B2 第2境界
path1〜path6 (静電気放電の電流)経路
LT 接続部
Xc 容量

Claims (14)

  1. 隣り合う表示領域と周辺領域とを有する基板と、
    前記表示領域に配置される複数のサブ画素と、
    複数の前記サブ画素に電気的に接続される複数のデータ線と、
    前記周辺領域に配置され、複数の前記データ線の一部に電気的に接続される、複数の第1電子素子を含む第1電子素子群と、
    前記周辺領域に配置され、複数の前記データ線の一部に電気的に接続される、複数の第2電子素子を含む第2電子素子群とを含み、
    隣り合う複数の前記第1電子素子の間には、第1間隔を有し、
    隣り合う複数の前記第2電子素子の間には、第2間隔を有し、
    前記第1間隔と前記第2間隔が異なることを特徴とする表示装置。
  2. 前記第2間隔は、前記第1間隔よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 複数の前記第2電子素子の一部は、接続部を介して対応する複数の前記データ線に電気的に接続されることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  4. 第1屈曲部を有する共通線をさらに含み、
    前記第1電子素子群及び前記第2電子素子群は、前記第1屈曲部を介して互いに接続されることを特徴とする請求項3に記載の表示装置。
  5. 前記第2電子素子群における複数の前記第2電子素子に対応する複数の前記接続部の長さが、複数の前記接続部と前記第1屈曲部との間の距離に比例することを特徴とする請求項4に記載の表示装置。
  6. 複数の前記第1電子素子及び複数の前記第2電子素子は、第1方向に沿って配置されることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  7. 前記第1電子素子群の長軸と、前記第2電子素子群の長軸とが、前記第1方向に互いに重ならないことを特徴とする請求項6に記載の表示装置。
  8. 前記基板は、第1境界を有する金属層と、第2境界を有する配線層とをさらに有し、
    第1方向において、前記第1境界と前記第2境界との間に少なくとも第3間隔及び第4間隔を有し、
    前記第3間隔と前記第4間隔が異なることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  9. 前記金属層は、前記表示領域と前記配線層との間に位置することを特徴とする請求項8に記載の表示装置。
  10. 前記表示領域は、非矩形の領域であり、第1領域と第2領域とを有し、
    前記第1領域に位置する複数の前記データ線のうち1つに接続される複数の前記サブ画素の数が、前記第2領域に位置する複数の前記データ線のうち1つに接続される複数の前記サブ画素の数よりも多いことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  11. 前記第1電子素子群は、前記第1領域に対応する複数の前記データ線に接続され、
    前記第2電子素子群は、前記第2領域に対応する複数の前記データ線に接続されることを特徴とする請求項10に記載の表示装置。
  12. 前記第2間隔は、前記第1間隔よりも小さいことを特徴とする請求項10に記載の表示装置。
  13. 複数の前記第1電子素子及び複数の前記第2電子素子は、複数のESD保護素子であることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  14. 複数の前記ESD保護素子のそれぞれは、逆並列接続された2つのダイオードを含むことを特徴とする請求項13に記載の表示装置。
JP2016181522A 2015-10-16 2016-09-16 表示装置 Active JP6850097B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104133975A TWI567450B (zh) 2015-10-16 2015-10-16 顯示裝置
TW104133975 2015-10-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017076118A true JP2017076118A (ja) 2017-04-20
JP6850097B2 JP6850097B2 (ja) 2021-03-31

Family

ID=58408152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016181522A Active JP6850097B2 (ja) 2015-10-16 2016-09-16 表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US10199398B2 (ja)
JP (1) JP6850097B2 (ja)
TW (1) TWI567450B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019020726A (ja) * 2017-07-13 2019-02-07 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. ディスプレイ装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6689088B2 (ja) * 2016-02-08 2020-04-28 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP2017142303A (ja) 2016-02-08 2017-08-17 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP6675906B2 (ja) * 2016-03-30 2020-04-08 三菱電機株式会社 液晶表示装置
US10409102B2 (en) * 2016-09-08 2019-09-10 Japan Display Inc. Display device
CN107807480B (zh) * 2016-09-08 2021-04-20 株式会社日本显示器 显示装置
US10312228B2 (en) * 2017-01-25 2019-06-04 Innolux Corporation Display device
KR20180098466A (ko) * 2017-02-25 2018-09-04 삼성전자주식회사 코너가 둥근 디스플레이를 구비한 전자 장치
US10304735B2 (en) * 2017-06-22 2019-05-28 Globalfoundries Inc. Mechanically stable cobalt contacts
CN107390422B (zh) * 2017-08-22 2019-12-03 厦门天马微电子有限公司 一种异形显示面板和显示装置
CN107807467B (zh) * 2017-11-07 2023-08-22 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 防止面板外围走线发生静电击伤的结构
US11073730B2 (en) * 2017-12-01 2021-07-27 Mitsubishi Electric Corporation Display device
TWI665496B (zh) * 2018-07-05 2019-07-11 友達光電股份有限公司 畫素陣列基板
US10964284B2 (en) * 2018-09-05 2021-03-30 Sharp Kabushiki Kaisha Electronic component board and display panel
TWI685695B (zh) * 2018-09-20 2020-02-21 友達光電股份有限公司 顯示面板
JP7422869B2 (ja) 2019-11-29 2024-01-26 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 アレイ基板、表示パネル、スプライシング表示パネル、及び表示駆動方法
CN113805378B (zh) * 2020-06-12 2022-07-26 京东方科技集团股份有限公司 发光基板及显示装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11338376A (ja) * 1998-03-27 1999-12-10 Sharp Corp アクティブマトリクス型液晶表示パネル及びその検査方法
JP2006267818A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置およびプロジェクタ
WO2008062575A1 (fr) * 2006-11-21 2008-05-29 Sharp Kabushiki Kaisha Substrat de matrice actif, panneau d'affichage et affichage
US20090102758A1 (en) * 2007-10-23 2009-04-23 Epson Imaging Devices Corporation Electro-optical device
JP2009134246A (ja) * 2007-11-09 2009-06-18 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置
US20090189835A1 (en) * 2008-01-30 2009-07-30 Dong-Gyu Kim Display Device
JP2011039559A (ja) * 2010-11-08 2011-02-24 Hitachi Displays Ltd 表示装置
WO2013140760A1 (ja) * 2012-03-21 2013-09-26 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板及びそれを備えた表示パネル
CN104134429A (zh) * 2014-05-28 2014-11-05 友达光电股份有限公司 一种液晶显示器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070059668A (ko) * 2005-12-07 2007-06-12 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
US8253883B2 (en) 2006-05-12 2012-08-28 Sharp Kabushiki Kaisha Display panel and display device
TWI400785B (zh) * 2007-07-12 2013-07-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd 主動元件陣列基板
KR20090058987A (ko) 2007-12-05 2009-06-10 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 제조방법 및 액정표시장치의 필름 캐리어테이프 제조방법
WO2012115052A1 (ja) * 2011-02-25 2012-08-30 シャープ株式会社 表示パネル、および、該表示パネルを備えた表示装置、ならびに、該表示パネルを備えた電子機器
KR102113607B1 (ko) * 2013-08-30 2020-05-21 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
JP2016142880A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR102512231B1 (ko) * 2015-09-02 2023-03-22 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 및 이를 포함하는 표시 장치

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11338376A (ja) * 1998-03-27 1999-12-10 Sharp Corp アクティブマトリクス型液晶表示パネル及びその検査方法
JP2006267818A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置およびプロジェクタ
WO2008062575A1 (fr) * 2006-11-21 2008-05-29 Sharp Kabushiki Kaisha Substrat de matrice actif, panneau d'affichage et affichage
US20090102758A1 (en) * 2007-10-23 2009-04-23 Epson Imaging Devices Corporation Electro-optical device
JP2009134246A (ja) * 2007-11-09 2009-06-18 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置
US20090189835A1 (en) * 2008-01-30 2009-07-30 Dong-Gyu Kim Display Device
JP2011039559A (ja) * 2010-11-08 2011-02-24 Hitachi Displays Ltd 表示装置
WO2013140760A1 (ja) * 2012-03-21 2013-09-26 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板及びそれを備えた表示パネル
CN104134429A (zh) * 2014-05-28 2014-11-05 友达光电股份有限公司 一种液晶显示器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019020726A (ja) * 2017-07-13 2019-02-07 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. ディスプレイ装置
JP7301505B2 (ja) 2017-07-13 2023-07-03 三星ディスプレイ株式會社 ディスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI567450B (zh) 2017-01-21
US20190139990A1 (en) 2019-05-09
US10199398B2 (en) 2019-02-05
US20170110479A1 (en) 2017-04-20
TW201715276A (zh) 2017-05-01
US10651208B2 (en) 2020-05-12
JP6850097B2 (ja) 2021-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6850097B2 (ja) 表示装置
US10120253B2 (en) Display device
CN108255354B (zh) 内嵌式触控显示面板
US9793301B2 (en) Display panel
CN108255353B (zh) 内嵌式触控显示面板
CN108255355B (zh) 内嵌式触控显示面板
JP6257112B2 (ja) 表示装置
US9761578B2 (en) Display device including electrostatic discharge circuit
US20170309644A1 (en) Display device
US9229289B2 (en) Array substrate for narrow bezel type liquid crystal display device and method of manufacturing the same
US11906859B2 (en) Display substrate and display device
CN106898635B (zh) 显示面板、显示装置
CN102844803B (zh) 有源矩阵基板和显示装置
KR101377891B1 (ko) 어레이 기판 및 액정 표시 패널
US10320186B2 (en) Display drive chip
KR20200002040A (ko) 표시 장치
JP6462035B2 (ja) バックプレーン基板及びそれを用いた有機発光表示装置
CN106601782B (zh) 一种阵列基板及amoled显示装置
CN110515248B (zh) 显示装置
TWI434115B (zh) 扇出線路
KR20170080212A (ko) 표시패널 및 이를 포함하는 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201216

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201216

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201224

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6850097

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250