JP2017053286A - スクロール流体機械 - Google Patents

スクロール流体機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2017053286A
JP2017053286A JP2015178897A JP2015178897A JP2017053286A JP 2017053286 A JP2017053286 A JP 2017053286A JP 2015178897 A JP2015178897 A JP 2015178897A JP 2015178897 A JP2015178897 A JP 2015178897A JP 2017053286 A JP2017053286 A JP 2017053286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compression chamber
stage
seal member
wrap
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015178897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6622527B2 (ja
Inventor
淳一 浅見
Junichi Asami
淳一 浅見
佳也 加藤
Yoshiya Kato
佳也 加藤
藤岡 完
Kan Fujioka
完 藤岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anest Iwata Corp
Original Assignee
Anest Iwata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anest Iwata Corp filed Critical Anest Iwata Corp
Priority to JP2015178897A priority Critical patent/JP6622527B2/ja
Priority to EP16187786.5A priority patent/EP3141696B1/en
Priority to CN201610811819.5A priority patent/CN106523358B/zh
Priority to US15/260,867 priority patent/US10167867B2/en
Publication of JP2017053286A publication Critical patent/JP2017053286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6622527B2 publication Critical patent/JP6622527B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C27/00Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C27/005Axial sealings for working fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C19/00Sealing arrangements in rotary-piston machines or engines
    • F01C19/005Structure and composition of sealing elements such as sealing strips, sealing rings and the like; Coating of these elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0246Details concerning the involute wraps or their base, e.g. geometry
    • F04C18/0253Details concerning the base
    • F04C18/0261Details of the ports, e.g. location, number, geometry
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0246Details concerning the involute wraps or their base, e.g. geometry
    • F04C18/0269Details concerning the involute wraps
    • F04C18/0284Details of the wrap tips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0246Details concerning the involute wraps or their base, e.g. geometry
    • F04C18/0269Details concerning the involute wraps
    • F04C18/0292Ports or channels located in the wrap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/001Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of similar working principle
    • F04C23/003Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of similar working principle having complementary function
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C27/00Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/02Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids specially adapted for several pumps connected in series or in parallel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

【課題】スクロール流体機械において、後段圧縮室から前段圧縮室への流体の漏洩を確実に防止する。
【解決手段】固定スクロール3における前段圧縮室3Aと後段圧縮室3Bとを区画するランド部37に、前段吐出口34と後段吸込口35との間に位置する中間溝37aを設け、中間溝37aに、後段圧縮室3Bから前段圧縮室3Aへの流体の漏洩を阻止するための中間シール部材12を嵌入する。中間シール部材12は、中間溝37aに嵌入される中間シール部121と、中間シール部121の一端に連設され、外周ラップ溝38aに嵌入されて時計方向及び反時計方向へ所定量延伸する外周シール部122と、中間シール部121の他端に連設され、内周ラップ溝38bに嵌入されて時計方向及び反時計方向へ所定量延伸する内周シール部123とを有する。
【選択図】図5

Description

本発明は、前段圧縮部により圧縮された流体を後段圧縮部でさらに圧縮するようにしたスクロール流体機械に関する。
従来、例えば、特許文献1に記載のスクロール流体機械は、旋回スクロールに設けられる渦巻状の旋回ラップと、固定スクロールに設けられる渦巻状の固定ラップとを互いに噛み合わせて、旋回スクロールを公転運動させることによって、外周側の吸入口から流体を取り込み、当該流体を取り込んだ圧縮空間を中心側に向かって徐々に縮小させることで圧縮を行い、当該圧縮された流体を中心側の吐出口から吐出する構成を備えると共に、流体圧縮により発生する熱によって、軸受や各ラップの頂部に設けたラップ溝に嵌入されるシール部材の寿命の低下を防止するため、圧縮室を外周側の前段圧縮室と内周側の後段圧縮室との2段に分け、前段圧縮室の終端に設けた前段吐出口と後段圧縮室の取り組み空間と連通する後段吸込口とを冷却器を介して配管することで、前段圧縮室で圧縮した圧縮流体を前段吐出口から吐出して冷却器に通して冷却して後段吸込口から後段圧縮室に導入して再度圧縮する構成を備えている。
また、特許文献1の図2に記載された発明は、シール部材を、ラップ溝に嵌入される渦巻状の第1シール部材と、前段吐出口と後段吸込口との間に配設される中間シール部材とにより構成することで、中間シール部材によって、後段圧縮室側からの前段圧縮室側への圧縮気体の漏洩を防止するようにしている。
また、同じく図6〜図9に記載された発明は、シール部材を、前段圧縮室側の流体取込側から後段圧縮室の吐出口側に向かって渦巻状に配設されると共に、その途中で前段吐出口と後段吸込口との間を区画するように配設される第1シール部材と、吐出口開口近傍において吸込口開口とは反対側の第1シール部材の面に端部が当接し、吐出口開口近傍から後段圧縮室を囲んで吐出口開口の近傍に至り、吐出口開口とは反対の第1シール部材の面に当接する第2シール部材とで構成したもの等が記載されている。
特開2003−129970号公報
しかしながら、特許文献1の図2に記載されたスクロール流体機械は、シール部材がラップ溝の幅より若干狭く形成されていることと相俟って、長期使用による経年変化、旋回スクロールの公転運動等に伴って、図14に示すように、中間シール部材aの端面a1、a2と渦巻状のシール部材bの内側面b1、外側面b2との当接状態が不安定となって、中間溝cと渦巻状のラップ溝dとが互いに交差するところの各角部eに隙間が発生し、当該隙間から圧縮流体が漏洩する虞がある。
また、特許文献1の図6〜図9に記載されたスクロール流体機械は、圧縮空間が流体を圧縮している状態において、第1シール部材は、本来圧縮流体の圧力を底面に受けて旋回スクロールの鏡面に押圧されるが、第1シール部材の長手方向の略中間部分が屈曲した状態で中間溝に嵌入して前段吐出口と後段吸込口との間を区画するようにしているため、第1シール部材の中間部分が圧縮流体の圧力によって旋回スクロールの鏡面に均一に押圧されない虞がある。
したがって、後段圧縮室で圧縮された圧縮流体の後段圧縮室から前段圧縮室への漏洩をより確実に阻止することができるようにした構成が要望されている。
本発明は、上記課題解決のためになされたもので、後段圧縮室から前段圧縮室への流体の漏洩を確実に防止することができるようにしたスクロール流体機械を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、第1の発明は、鏡面に渦巻状の固定ラップを立設し、圧縮室を外周側の前段圧縮室と内周側の後段圧縮室とに区画した固定スクロールと、前記固定スクロールに対向して設けられ、鏡面に渦巻き状の旋回ラップを立設した旋回スクロールと、前記固定ラップの頂部に沿って渦巻状に形成されるラップ溝に嵌入され、対向する前記旋回スクロールの鏡面に摺接するシール部材とを備え、前記旋回ラップと前記固定ラップとを互いに重ね合わせて前記旋回スクロールを公転させることで、外周側の吸入口から吸入した流体を前記前段圧縮室により圧縮し、前記前段圧縮室により圧縮された流体を前記前段圧縮室の終端に設けた前段吐出口から吐出して前記後段圧縮室の始端に設けた後段吸入口から前記後段圧縮室へ送り出して前記後段圧縮室でさらに圧縮するようにしたスクロール流体機械において、前記前段圧縮室と前記後段圧縮室とを区画するランド部に、前記前段吐出口と前記後段吸込口との間にあって、前記ラップ溝のうち前記前段吐出口及び前記後段吸入口の直外周側に位置する外周ラップ溝及び前記前段吐出口及び前記後段吸入口の直内周側に位置する内周ラップ溝に連通する中間溝を設け、前記中間溝に、前記後段圧縮室から前記前段圧縮室への流体の漏洩を阻止するための中間シール部材を嵌入し、前記中間シール部材は、前記中間溝に嵌入される中間シール部と、当該中間シール部の一端に連設され、前記外周ラップ溝に嵌入されて時計方向及び反時計方向へ所定量延伸する外周シール部と、前記中間シール部の他端に連設され、前記内周ラップ溝に嵌入されて時計方向及び反時計方向へ所定量延伸する内周シール部とを有することを特徴とする。
第2の発明は、第1の発明において、前記ラップ溝に嵌入される前記シール部材を、長手方向の端面が前記外周シール部の一端面に当接した位置から外周側に延伸する渦巻状の第1シール部材と、長手方向の一端面が前記外周シール部の他端面に当接した位置から内周側に延伸して他端面が前記内周シール部の一端面に当接する渦巻状の第2シール部材と、長手方向の一端面が前記内周シール部の一端面に当接した位置から内周側へ延伸する渦巻状の第3シール部材とに分割したことを特徴とする。
第3の発明は、第1又は第2の発明において、前記中間シール部材の側面に、長手方向に傾斜する複数の切込みを設けることで弾性変形可能な複数のリップ部を形成したことを特徴とする。
第4の発明は、第1〜3の何れかの発明において、前記中間シール部材を、前記旋回スクロールの鏡面に摺接する上部シール部材と、前記中間溝、前記外周ラップ溝及び前記内周ラップ溝の底面に臨む下部シール部材とに、面方向で2分割すると共に、前記上部シール部材と前記下部シール部材との間に、弾性材からなるバックアップリングを嵌合したことを特徴とする。
本発明によると、中間シール部材によって、圧縮流体の後段圧縮室から前段圧縮室への漏洩を確実に防止できる。
本発明におけるスクロール流体機械の縦断面図である。 同じく固定スクロール及びシール部材の斜視図である。 同じく固定スクロールの正面図である。 同じく旋回スクロールの斜視図である。 図1におけるV−V線断面図である。 シール部材の正面図である。 (a)は、固定スクロールの要部の拡大正面図、(b)は、中間シール部材の拡大斜視図である。 図7(a)におけるVIII−VIII線断面図である。 図7(a)におけるIX−IX線断面図である。 第1の他の実施例を説明するための要部の拡大断面図である。 第2の他の実施例を説明するための要部の拡大断面図である。 第3の他の実施例を説明するための要部の拡大断面図である。 第4の他の実施例を説明するための要部の拡大断面図である。 従来技術を説明するための要部の拡大正面図である。
以下、本発明の一実施形態を図1〜9に基づいて説明する。
なお、以下の実施形態は本出願の特許請求の範囲に係る発明を限定するものではなく、実施形態の中で説明される特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
また、以下の説明で使用する方位は、図1の状態を基準とする。
図1は、本発明に係るスクロール流体機械1を示した縦断面図である。
図1において、スクロール流体機械1は、前面にハウジングカバー2を固定した例えばアルミ合金等で成形される固定スクロール3と、当該固定スクロール3の後側を向く面が固定される駆動軸ハウジング4と、当該駆動軸ハウジング4に枢支され、図示略のモータによって回転する前後方向を向く駆動軸5と、駆動軸5の回転に伴って公転し例えばアルミ合金等で成形される旋回スクロール6とを備え、固定スクロール3の後述の前段圧縮室3Aに設けられる前段吐出口34に取り付けられる吐出配管7と、後述の後段圧縮室3Bに設けられる後段吸入口35に取り付けられる吸入配管8との間に冷却室9を配設して配管することで、前段圧縮室3Aで圧縮された圧縮流体を前段吐出口34から吐出配管7を通して冷却室9で冷却したあと、後段吸入口35から後段圧縮室3Bに吸入させて再度圧縮するようにした構成を備える。
固定スクロール3は、図2、3に示すように、円形トレイ状に形成され、その外周面には、ボルト10(図1参照)によって駆動軸ハウジング4に固定される3個の固定部31と、流体を吸入するための前段吸入口32とが設けられている。
図1に示すように、固定スクロール3における後述の鏡面33の裏側(前側)には、多数の冷却フィン331設けられている。冷却フィン331の頂部には、ハウジングカバー2が固定される。また、ハウジングカバー2には、固定スクロール3の前段吸入口32に連通する配管13が取り付けられ、配管13を通して前段吸入口32へ流体を吸入可能としている。
固定スクロール3の凹部の底面を形成する鏡面33には、渦巻状の固定ラップ36と、当該固定ラップ36によって形成される渦巻状の圧縮室を外周側の前段圧縮室3Aと内周側の後段圧縮室3Bとに区画するランド部37と、吐出配管7に連結される前段吐出口34と、吸入配管8に連結される後段吸入口35と、後段圧縮室3Bで圧縮された流体を吐出するための後段吐出口39が設けられている。
前段吐出口24は、ランド部37にあって、前段圧縮室3Aの終端に設けられる。後段吸入口35は、ランド部37にあって、後段圧縮室3Bの始端に設けられる。後段吐出口39は、鏡面33の中心にあって、後段圧縮室3Bの終端に設けられる。
固定ラップ36の頂部には、当該頂部に沿って渦巻状のラップ溝38が設けられる。ラップ溝38には、主に図2、6に示すように、固定ラップ36に沿って、フッ素系樹脂等の自己潤滑性を有する最外周側の渦巻状の第1シール部材11A、当該第1シール部材11Aの内周端に間接的に繋がる第2シール部材11B、及び当該第2シール部材11Bの内終端に間接的に繋がる第3シール部材11C及び後述の中間シール部材12の外周シール部122、内周シール部123が嵌入される。
第1シール部材11A、第2シール部材11B、第3シール部材11C及び中間シール部材12は、圧縮空間が流体を圧縮している状態において圧縮流体の圧力を底面に受け、旋回スクロール6の鏡面61に押圧されることで、旋回スクロール6の鏡面61に摺接して各圧縮室3A、3Bを密閉状態とする。
固定スクロール3におけるランド部37は、前段圧縮室3Aと後段圧縮室3Bとを区画する位置にあって、径方向に互いに隣接する固定ラップ36の側面同士を連設する形状を呈して、旋回スクロール6の鏡面61に対面する面には、直線上の中間溝37aが設けられる。主に図7(a)に示すように、中間溝37aの外周側を向く一端は、ラップ溝38のうちランド部37、前段吐出口24及び後段吸入口35の直外周側に位置するラップ溝38aに連通し、同じく内周側を向く他端は、ランド部37、前段吐出口24及び後段吸入口35の直内周側に位置するラップ溝38bに連通する。
中間溝39には、主に図2、5、6に示すように、平面視で略H状の中間シール部材12が嵌入される。中間シール部材12は、後段圧縮室3Bで圧縮された圧縮気体が後段圧縮室3Bから前段圧縮室3Aへ漏洩して、それが再度後段圧縮室3Bに圧送されるのを防止するものである。
図7(a)は、固定スクロールの要部の拡大正面図、図7(b)は、中間シール部材の拡大斜視図、図8は、図7(a)におけるVIII−VIII線断面図、図9は、図7(a)におけるIX−IX線断面図である。
中間シール部材12は、中間溝39に嵌入される直線上の中間シール部121と、中間シール部121の外周側を向く端部に連設されると共に、ラップ溝38aに嵌入して反時計方向及び時計方向へ所定量延伸する外周シール部122と、中間シール部121の内周側を向く端部に連設されると共に、ラップ溝38bに嵌入して反時計方向及び時計方向へ所定量延伸する内周シール部123とを一体形成する。
中間シール部121、外周シール部122及び内周シール部123のそれぞれの側面には、図7(a)、(b)に示すように、当該側面に長手方向に沿って複数のリップ部12aが形成されるように、長手方向に斜めに切り込んだ複数の切込み12bが設けられる。これにより、圧縮空間が流体を圧縮している状態において、各切込み12bの隙間に流入した圧縮流体の圧力を受けて、中間シール部121に形成されるリップ部12aは中間溝37aの側壁面、外周シール部122に形成されるリップ部12aはラップ溝38aの側壁面、また内周シール部123に形成されるリップ部12aはラップ溝38bの側壁面に、それぞれ押圧されることによって、各シール部分を密閉して圧縮流体の漏洩をより確実に防止することができる。
第1シール部材11Aは、図3に示すように、前段圧縮室3Aを形成する固定ラップ36のラップ溝38に嵌入されると共に、ラップ溝38の外周端から時計方向へ延伸し、内周側の端面が中間シール部材12の外周シール部122の一端面(図3において上方を向く端面)に隙間がないように当接する。第2シール部材11Bは、中間シール部材12の他端面(図3において下方を向く端面)に隙間がないように当接した位置(中間溝39を若干超えた位置)から時計方向へ延伸し、内周側の端面が中間シール部材12の内周シール部123の一端面(図3において上方を向く端面)に隙間がないように当接する。また、第3シール部材11Cは、中間シール部材12の内周シール部123の他端面(図3において下方を向く端面)に隙間がないように当接した位置から時計方向へ後段吐出口39近傍まで延伸する。
旋回スクロール6は、固定スクロール3の鏡面33に対向する鏡面61を有し、図4に示すように、鏡面61には、外周側の渦巻状の前段旋回ラップ62aと、内周側の渦巻状の後段旋回ラップ62bとが設けられる。各旋回ラップ62a、62bの頂部には渦巻状のラップ溝が設けられ、当該ラップ溝には、フッ素系樹脂などの自己潤滑性を有する渦巻状の外周側のシール部材14a及び内周側のシール部材14bが嵌入される。当該シール部材14a、14bは、固定スクロール3の鏡面33に摺接することで各圧縮室3A、3Bを密閉する。
図5に示すように、前段旋回ラップ62aは、固定ラップ36の側面に重ね合って噛み合うことにより、前段圧縮室3A内で固定スクロール3と旋回スクロール6との間に形成される圧縮室の容積を内周側に行くにしたがって漸減させる。後段旋回ラップ62bは、固定ラップ36の側面に対向して噛み合うことにより、後段圧縮室3B内で固定スクロール3と旋回スクロール6との間に形成される圧縮室の容積を中心側に行くにしたがって漸減させる。
図1に示すように、旋回スクロール6における鏡面61の裏側(後側)には、多数の冷却フィン63が設けられ、当該冷却フィン63の頂部(後部)には、補助カバー15が固定される。
補助カバー15の中心には、駆動軸5の偏心軸部51が回転可能に嵌入するベアリンク軸受16が設けられ、また、同じく外周側にあって、周方向に3等分した箇所には、旋回スクロール6の自転防止用のクランク部材18を支持する軸受ベアリング17が配置される。
クランク部材18は、前側の軸部181が補助カバー15側の軸受ベアリング17に挿入されると共に、軸部181と偏心した位置にある後側の軸部182が駆動軸ハウジング4に設けた軸受ベアリング19に挿入されることによって、駆動軸5の偏心軸部51の偏心回転によって、旋回スクロール6は、固定スクロール3に対して公転運動する。
上述のように構成されたスクロール流体機械1は、駆動軸5の回転により、偏心軸部51が駆動軸5の中心を回転することにより、旋回スクロール6が公転し、固定スクロール3の前段吸入口32から流体を吸入する。前段吸入口32から吸入された流体は、前段旋回ラップ62aにより取り込まれて、前段圧縮室3A内で内周側に行くにしたがって徐々に圧縮されて、前段吐出口34から吐出されて、吐出配管7、冷却室9、吸入配管8を通って冷却された環境で、後段吸入口35から後段圧縮室3Bに取り込まれる。後段圧縮室3Bに取り込まれた圧縮流体は、後段圧縮室3B内で中心側に向けてさらに徐々に圧縮され、最終的に中心部に送られ、後段吐出口39から排出される。
この流体圧縮過程において、従来技術では前段吐出口と後段吸入口との間に中間シール部材を設けていたものの、前述したように、中間溝とラップ溝とが互いに交差する角部付近から後段圧縮室で圧縮された流体がこれよりも低圧環境にある前段圧縮室へ漏洩する問題点を有していた。これに対し、本実施形態においては、中間シール部材12は、前段吐出口34と後段吸入口35との間に形成される中間溝37aに嵌入される中間シール部121と、外周側のラップ溝38aに嵌入する外周シール部122と、内周側のラップ溝37bに嵌入する内周シール部123とを一体成形した平面視で略H状を呈しているため、中間溝37aとラップ溝38a、38bとが互いに交差する角部に隙間が生じることはない。これにより、中間シール部材12によって、後段圧縮室3Bから前段圧縮室3Aへの圧縮流体の漏洩を確実に阻止することができ、漏洩した圧縮流体が前段圧縮室3A側に補足され、それらが再度、後段圧縮室3Bで圧送されるのを防止できる。
さらに、第1、2、3シール部材11A、11B、11Cのそれぞれの長手方向の端面が中間シール部材12の外周シール部122及び内周シール部123の端面にそれぞれ当接するようにしているため、互いの当接面には隙間が発生し難い。これにより、圧縮流体が下流側から上流側の圧縮室に漏洩することを阻止できる。
さらに、中間シール部材12は、当該中間シール部材12に比して長尺の第1、2、3シール部材11A、11B、11Cと別体で形成したため、圧縮空間が流体を圧縮している状態において、中間シール部材12は、圧縮流体の圧力を底面に受け、旋回スクロール6の鏡面61に偏りなく均一に押圧されることが可能となる。
さらに、中間シール部材12の側面には、長手方向に斜めに切り込んだ複数の切込み12b及び弾性変形可能なリップ部12aが設けられるため、各切込み12bの隙間に流入した圧縮流体の圧力を受けて、各リップ部12aが中間溝37a、ラップ溝38a及びラップ溝38bの側壁面に、それぞれ押圧されることによって、各シール部分を密閉して圧縮流体の漏洩を確実に防止することができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で、本実施形態に対して、次のような種々の変形や変更を施すことが可能である。
(1)第1、2、3シール部材11A、11B、11C及び中間シール部材12のうち、少なくとも中間シール部材12を、例えば、図10に断面図で示すように、旋回スクロール6の鏡面61に摺接する上部シール部材12Aと、中間溝37a、ラップ溝38a、38bの一部の底面10aに臨む下部シール部材12Bとに、面方向で2分割すると共に、上部シール部材12A及び下部シール部材12Bの分割面に刻設された半円形状の溝に、弾性材からなるバックアップリング20を嵌合する。
この構成を採用すると、中間溝37a、ラップ溝38a、38b内の上部シール部材12Aと下部シール部材12Bとの隙間に流入する圧縮流体の圧力と、バックアップリング20の弾力とで上部シール部材12Aの摺接面を鏡面61に押圧することで、圧縮流体の漏洩をより確実に防止することができる。
(2)図11に示すように、中間シール部材12の底面に設けた半円状の溝12cに弾性材からなる横断面円形のバックアップリング21を嵌合したり、図12に示すように、中間シール部材12の平坦な底面と、中間溝37a、ラップ溝38a、38bの底面との間に、弾性材からなる横断面円形のバックアップリング22を設ける。
この構成を採用すると、中間シール部材12の底面と、中間溝37a、ラップ溝38a、38bの底面との隙間に流入する圧縮流体の圧力と、バックアップリング21、22の弾力とで中間シール部材12の摺接面を鏡面61に押圧することで、圧縮流体の漏洩を確実に防止することができる。
(3)図13に示すように、中間シール部材12の底面と、中間溝37a、ラップ溝38a、38bの底面との間に、中間シール部材12よりも弾性作用を有する横断面矩形の弾性体23を設ける。この構成を採用した場合には、弾性体23の底面と中間溝37a、ラップ溝38a、38bの底面との隙間に流入する圧縮流体の圧力と、弾性体23の弾力により、中間シール部材12の摺接面を鏡面61に押圧することで、圧縮流体の漏洩を確実に防止することができる。
(4)中間シール部材12の外周シール部122及び内周シール部123の時計方向及び反時計方向への長さを適宜変更する。
(5)圧縮室を3段以上に分ける。
1 スクロール流体機械 2 ハウジングカバー
3 固定スクロール 3A 前段圧縮室
3B 後段圧縮室 31 固定部
32 前段吸入口 33 鏡面
331 冷却フィン 34 前段吐出口
35 後段吸入口 36 固定ラップ
37 ランド部 37a 中間溝
38、38a、38b ラップ溝 39 後段吐出口
4 駆動軸ハウジング 5 駆動軸
51 偏心軸部 6 旋回スクロール
61 鏡面 62a 前段旋回ラップ
62b 後段旋回ラップ 63 冷却フィン
7 吐出配管 8 吸入配管
9 冷却室 10 ボルト
11A 第1シール部材 11B 第2シール部材
11C 第3シール部材 12 中間シール部材
12A 上部シール部材 12B 下部シール部材
12a リップ部 12b 切込み
12c 溝 121 中間シール部
122 外周シール部 123 内周シール部
13 配管 14a、14b シール部材
15 補助カバー 16 ベアリング軸受
17 軸受ベアリング 18 クランク部材
181、182 軸部 19 軸受ベアリング
20、21、22 バックアップリング
23 弾性体

Claims (4)

  1. 鏡面に渦巻状の固定ラップを立設し、圧縮室を外周側の前段圧縮室と内周側の後段圧縮室とに区画した固定スクロールと、
    前記固定スクロールに対向して設けられ、鏡面に渦巻き状の旋回ラップを立設した旋回スクロールと、
    前記固定ラップの頂部に沿って渦巻状に形成されるラップ溝に嵌入され、対向する前記旋回スクロールの鏡面に摺接するシール部材とを備え、
    前記旋回ラップと前記固定ラップとを互いに重ね合わせて前記旋回スクロールを公転させることで、外周側の吸入口から吸入した流体を前記前段圧縮室により圧縮し、前記前段圧縮室により圧縮された流体を前記前段圧縮室の終端に設けた前段吐出口から吐出して前記後段圧縮室の始端に設けた後段吸入口から前記後段圧縮室へ送り出して前記後段圧縮室でさらに圧縮するようにしたスクロール流体機械において、
    前記前段圧縮室と前記後段圧縮室とを区画するランド部に、前記前段吐出口と前記後段吸込口との間にあって、前記ラップ溝のうち前記前段吐出口及び前記後段吸入口の直外周側に位置する外周ラップ溝及び前記前段吐出口及び前記後段吸入口の直内周側に位置する内周ラップ溝に連通する中間溝を設け、
    前記中間溝に、前記後段圧縮室から前記前段圧縮室への流体の漏洩を阻止するための中間シール部材を嵌入し、
    前記中間シール部材は、前記中間溝に嵌入される中間シール部と、当該中間シール部の一端に連設され、前記外周ラップ溝に嵌入されて時計方向及び反時計方向へ所定量延伸する外周シール部と、前記中間シール部の他端に連設され、前記内周ラップ溝に嵌入されて時計方向及び反時計方向へ所定量延伸する内周シール部とを有することを特徴とするスクロール流体機械。
  2. 前記ラップ溝に嵌入される前記シール部材を、
    長手方向の端面が前記外周シール部の一端面に当接した位置から外周側に延伸する渦巻状の第1シール部材と、
    長手方向の一端面が前記外周シール部の他端面に当接した位置から内周側に延伸して他端面が前記内周シール部の一端面に当接する渦巻状の第2シール部材と、
    長手方向の一端面が前記内周シール部の一端面に当接した位置から内周側へ延伸する渦巻状の第3シール部材とに分割したことを特徴とする請求項1記載のスクロール流体機械。
  3. 前記中間シール部材の側面に、長手方向に傾斜する複数の切込みを設けることで、弾性変形可能な複数のリップ部を形成したことを特徴とする請求項1又は2記載のスクロール流体機械。
  4. 前記中間シール部材の底面に、弾性材からなるバックアップリングを設けたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のスクロール流体機械。
JP2015178897A 2015-09-10 2015-09-10 スクロール流体機械 Active JP6622527B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015178897A JP6622527B2 (ja) 2015-09-10 2015-09-10 スクロール流体機械
EP16187786.5A EP3141696B1 (en) 2015-09-10 2016-09-08 Scroll fluid machine
CN201610811819.5A CN106523358B (zh) 2015-09-10 2016-09-09 涡旋流体机械
US15/260,867 US10167867B2 (en) 2015-09-10 2016-09-09 Scroll fluid machine having tip seal member separated into different portions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015178897A JP6622527B2 (ja) 2015-09-10 2015-09-10 スクロール流体機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017053286A true JP2017053286A (ja) 2017-03-16
JP6622527B2 JP6622527B2 (ja) 2019-12-18

Family

ID=57226734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015178897A Active JP6622527B2 (ja) 2015-09-10 2015-09-10 スクロール流体機械

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10167867B2 (ja)
EP (1) EP3141696B1 (ja)
JP (1) JP6622527B2 (ja)
CN (1) CN106523358B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019073993A1 (ja) 2017-10-12 2019-04-18 アネスト岩田株式会社 スクロール流体機械ユニット
WO2019088240A1 (ja) * 2017-11-06 2019-05-09 株式会社デンソー 圧縮機

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10683865B2 (en) 2006-02-14 2020-06-16 Air Squared, Inc. Scroll type device incorporating spinning or co-rotating scrolls
US11047389B2 (en) 2010-04-16 2021-06-29 Air Squared, Inc. Multi-stage scroll vacuum pumps and related scroll devices
US20130232975A1 (en) 2011-08-09 2013-09-12 Robert W. Saffer Compact energy cycle construction utilizing some combination of a scroll type expander, pump, and compressor for operating according to a rankine, an organic rankine, heat pump, or combined organic rankine and heat pump cycle
US10508543B2 (en) 2015-05-07 2019-12-17 Air Squared, Inc. Scroll device having a pressure plate
FR3047775B1 (fr) * 2016-02-16 2018-03-02 Danfoss Commercial Compressors Dispositif de compression a spirales ayant un dispositif d'etancheite, et un compresseur a spirales comportant un tel dispositif de compression a spirales
US10865793B2 (en) 2016-12-06 2020-12-15 Air Squared, Inc. Scroll type device having liquid cooling through idler shafts
CN107842496A (zh) * 2017-10-17 2018-03-27 南昌大学 一种涡旋机械单盘双级型线结构设计方法
US11454241B2 (en) 2018-05-04 2022-09-27 Air Squared, Inc. Liquid cooling of fixed and orbiting scroll compressor, expander or vacuum pump
US11067080B2 (en) 2018-07-17 2021-07-20 Air Squared, Inc. Low cost scroll compressor or vacuum pump
US20200025199A1 (en) 2018-07-17 2020-01-23 Air Squared, Inc. Dual drive co-rotating spinning scroll compressor or expander
US11530703B2 (en) 2018-07-18 2022-12-20 Air Squared, Inc. Orbiting scroll device lubrication
CN109185144B (zh) 2018-11-01 2020-11-13 珠海格力电器股份有限公司 一种密封结构及具有其的涡旋式空压机
US11473572B2 (en) 2019-06-25 2022-10-18 Air Squared, Inc. Aftercooler for cooling compressed working fluid
KR102292016B1 (ko) 2019-11-18 2021-08-23 한국과학기술원 균일하게 분포하는 나노 크기의 석출물을 다량 함유한 오스테나이트계 스테인리스강 및 이의 제조방법
US11898557B2 (en) 2020-11-30 2024-02-13 Air Squared, Inc. Liquid cooling of a scroll type compressor with liquid supply through the crankshaft
US11885328B2 (en) 2021-07-19 2024-01-30 Air Squared, Inc. Scroll device with an integrated cooling loop

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR910001552B1 (ko) * 1985-05-16 1991-03-15 미쓰비시전기 주식회사 스크롤 유체기계
CH673135A5 (ja) * 1987-07-10 1990-02-15 Bbc Brown Boveri & Cie
JP3768610B2 (ja) * 1996-08-14 2006-04-19 株式会社日立製作所 スクロール式流体機械
JPH10213081A (ja) * 1997-01-27 1998-08-11 Shinji Kawazoe スクロール流体機械のラップ構造
JP2002130156A (ja) 2000-10-20 2002-05-09 Anest Iwata Corp 多段式流体圧縮部を備えたスクロール流体機械
JP4080805B2 (ja) 2001-10-22 2008-04-23 アネスト岩田株式会社 スクロール流体機械
JP4873706B2 (ja) * 2006-09-27 2012-02-08 アネスト岩田株式会社 流体機械のシール構造
JP5352384B2 (ja) * 2009-08-31 2013-11-27 株式会社日立産機システム スクロール式流体機械

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019073993A1 (ja) 2017-10-12 2019-04-18 アネスト岩田株式会社 スクロール流体機械ユニット
WO2019088240A1 (ja) * 2017-11-06 2019-05-09 株式会社デンソー 圧縮機
JP2019085911A (ja) * 2017-11-06 2019-06-06 株式会社Soken 圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
CN106523358B (zh) 2019-11-15
US10167867B2 (en) 2019-01-01
US20170074265A1 (en) 2017-03-16
CN106523358A (zh) 2017-03-22
JP6622527B2 (ja) 2019-12-18
EP3141696B1 (en) 2021-04-21
EP3141696A1 (en) 2017-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6622527B2 (ja) スクロール流体機械
JPWO2005113984A1 (ja) スクリューロータ及びスクリュー式流体機械
SG176609A1 (en) Scroll compressor with scrolls comprising parts with different heights
US9702361B2 (en) Claw pump with relief space
JP2010248994A (ja) スクロール圧縮機及びその組立方法
US20240044334A1 (en) Scroll compressor with circular surface terminations
JP2010248995A (ja) スクロール圧縮機
WO2021044954A1 (ja) スクロール圧縮機
JP2011236823A (ja) スクリュー圧縮機
JP2012082794A (ja) スクロール型流体機械
JP2017015000A (ja) スクロール型流体機械
JP2016148297A (ja) 圧縮機
JP2016079877A (ja) スクリュー圧縮機
WO2013108866A1 (ja) チップシールおよびそれを用いたスクロール圧縮機
JP2009138641A (ja) 圧縮機
JP4706599B2 (ja) スクロール圧縮機
US20190301463A1 (en) Scroll compressor with circular surface terminations
JP2006009614A (ja) スクロール圧縮機
JP2006009576A (ja) スクロール圧縮機
JP5979974B2 (ja) スクロール圧縮機およびその設計方法
CN107683372B (zh) 涡旋式流体机械
JP2015040536A (ja) スクロール圧縮機
JP5931696B2 (ja) 回転機械
JP6873763B2 (ja) スクリュー流体機械
JP2009275567A (ja) スクリュー圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6622527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250