JP2017038042A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017038042A5
JP2017038042A5 JP2016132779A JP2016132779A JP2017038042A5 JP 2017038042 A5 JP2017038042 A5 JP 2017038042A5 JP 2016132779 A JP2016132779 A JP 2016132779A JP 2016132779 A JP2016132779 A JP 2016132779A JP 2017038042 A5 JP2017038042 A5 JP 2017038042A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
mold
imprint
imaging unit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016132779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6799397B2 (ja
JP2017038042A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2016132779A external-priority patent/JP6799397B2/ja
Priority to JP2016132779A priority Critical patent/JP6799397B2/ja
Priority to US15/224,911 priority patent/US10011057B2/en
Priority to KR1020197002514A priority patent/KR102241655B1/ko
Priority to PCT/JP2017/002625 priority patent/WO2018008174A1/ja
Priority to TW106103720A priority patent/TWI737675B/zh
Publication of JP2017038042A publication Critical patent/JP2017038042A/ja
Publication of JP2017038042A5 publication Critical patent/JP2017038042A5/ja
Publication of JP6799397B2 publication Critical patent/JP6799397B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために、本発明の一側面としてのインプリント装置は、モールドを用いて基板上のインプリント材を成形するインプリント装置であって、記インプリント材を撮像する撮像部と、前記モールドと前記インプリント材とが接触している状態で、前記撮像部を走査させながら前記撮像部に前記インプリント材を撮像させ、前記撮像部で得られた画像に基づいて前記インプリント材の成形に関する情報を得る制御部と、を含むことを特徴とする。

Claims (15)

  1. モールドを用いて基板上のインプリント材を成形するインプリント装置であって、
    記インプリント材を撮像する撮像部と、
    前記モールドと前記インプリント材とが接触している状態で、前記撮像部を走査させながら前記撮像部に前記インプリント材を撮像させ、前記撮像部で得られた画像に基づいて前記インプリント材の成形に関する情報を得る制御部と、
    を含むことを特徴とするインプリント装置。
  2. 前記制御部は、前記モールドと前記インプリント材との接触面積を拡げていく過程における複数のタイミングの各々で、前記モールドが接触している前記インプリント材を、前記撮像部を走査させながら前記撮像部に撮像させ、前記撮像部で得られた画像に基づいて前記情報を得る、ことを特徴とする請求項1に記載のインプリント装置。
  3. 前記制御部は、前記モールドのパターン領域の端部から前記モールドと前記インプリント材との接触面積を拡げていく場合において、前記接触面積の拡がりに追従するように前記撮像部を走査させながら、前記モールドが接触している前記インプリント材を前記撮像部に撮像させ、前記撮像部で得られた画像に基づいて前記情報を得る、ことを特徴とする請求項1に記載のインプリント装置。
  4. 前記撮像部の撮像領域における長手方向の長さは、前記モールドのパターン領域の幅より長く、
    前記制御部は、前記長手方向と異なる方向に前記撮像部を走査させながら、前記パターン領域が接触している前記インプリント材を前記撮像部に撮像させ、前記撮像部で得られた画像に基づいて前記情報を得る、ことを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。
  5. 前記モールドを保持し、且つ前記インプリント材を硬化させる光を通過させるための開口を有するモールド保持部を更に含み、
    前記撮像部は、前記開口の内側に配置されている、ことを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。
  6. 記インプリント材に光を照射し、前記インプリント材を硬化させる硬化部を更に含み、
    前記制御部は、前記モールドが接触しており且つ前記硬化部によって硬化された前記インプリント材を、前記撮像部を走査させながら前記撮像部に撮像させ、前記撮像部で得られた画像に基づいて前記情報を得る、ことを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。
  7. 前記制御部は、前記撮像部の走査方向に前記硬化部を走査させながら前記硬化部に前記インプリント材を硬化させる、ことを特徴とする請求項6に記載のインプリント装置。
  8. 前記制御部は、前記硬化部の走査に追従するように前記撮像部を走査させる、ことを特徴とする請求項7に記載のインプリント装置。
  9. 前記制御部は、前記撮像部と前記硬化部との間隔が一定に保たれるように前記撮像部を走査させる、ことを特徴とする請求項8に記載のインプリント装置。
  10. 前記撮像部は、前記撮像部の走査方向において前記硬化部を挟み込むように配置された第1撮像部および第2撮像部を含む、ことを特徴とする請求項7乃至9のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。
  11. 前記制御部は、共通のガイドレールに沿って前記撮像部および前記硬化部を走査させる、ことを特徴とする請求項7乃至10のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。
  12. 前記モールドに設けられたマークと前記基板に設けられたマークとを検出する検出部を更に含み、
    前記撮像部は、前記モールドに対する走査において前記モールドと前記検出部との間を通過するように配置されている、ことを特徴とする請求項1乃至11のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。
  13. 前記モールドのパターン領域の全体が収まる視野を有し、記基板を観察する観察部を更に含む、ことを特徴とする請求項1乃至12のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。
  14. 前記情報は、前記モールドと前記基板との間における異物の混入に関する情報、前記モールドのパターンにおける前記インプリント材の充填に関する情報、および前記モールドと前記基板との重ね合わせ精度に関する情報のうち少なくとも1つを含む、ことを特徴とする請求項1乃至13のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。
  15. 請求項1乃至14のうちいずれか1項に記載のインプリント装置を用いて基板にパターンを形成する工程と、
    前記工程でパターンを形成された前記基板を加工する工程と、
    を含むことを特徴とする物品の製造方法。
JP2016132779A 2015-08-10 2016-07-04 インプリント装置、および物品の製造方法 Active JP6799397B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016132779A JP6799397B2 (ja) 2015-08-10 2016-07-04 インプリント装置、および物品の製造方法
US15/224,911 US10011057B2 (en) 2015-08-10 2016-08-01 Imprint apparatus, and method of manufacturing article
KR1020197002514A KR102241655B1 (ko) 2015-08-10 2017-01-26 임프린트 장치 및 물품 제조 방법
PCT/JP2017/002625 WO2018008174A1 (ja) 2015-08-10 2017-01-26 インプリント装置、および物品の製造方法
TW106103720A TWI737675B (zh) 2015-08-10 2017-02-03 壓印裝置及物品之製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015158495 2015-08-10
JP2015158495 2015-08-10
JP2016132779A JP6799397B2 (ja) 2015-08-10 2016-07-04 インプリント装置、および物品の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017038042A JP2017038042A (ja) 2017-02-16
JP2017038042A5 true JP2017038042A5 (ja) 2019-07-25
JP6799397B2 JP6799397B2 (ja) 2020-12-16

Family

ID=57994655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016132779A Active JP6799397B2 (ja) 2015-08-10 2016-07-04 インプリント装置、および物品の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10011057B2 (ja)
JP (1) JP6799397B2 (ja)
KR (1) KR102241655B1 (ja)
TW (1) TWI737675B (ja)
WO (1) WO2018008174A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6188382B2 (ja) * 2013-04-03 2017-08-30 キヤノン株式会社 インプリント装置および物品の製造方法
JP5960198B2 (ja) * 2013-07-02 2016-08-02 キヤノン株式会社 パターン形成方法、リソグラフィ装置、リソグラフィシステムおよび物品製造方法
US10353299B2 (en) * 2016-06-01 2019-07-16 Canon Kabushiki Kaisha Lithography method, determination method, information processing apparatus, storage medium, and method of manufacturing article
JP7222623B2 (ja) * 2018-07-23 2023-02-15 キヤノン株式会社 パターン形成方法および物品製造方法
US11107678B2 (en) * 2019-11-26 2021-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Wafer process, apparatus and method of manufacturing an article
KR102227885B1 (ko) * 2020-06-02 2021-03-15 주식회사 기가레인 패턴 정렬 가능한 전사 장치
JP2022018203A (ja) * 2020-07-15 2022-01-27 キヤノン株式会社 情報処理装置、判定方法、検査装置、成形装置、および物品の製造方法
JP7407465B2 (ja) * 2022-03-04 2024-01-04 株式会社菊水製作所 成形品処理システム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2432029A (en) * 2005-11-02 2007-05-09 Crime Scene Invest Equipment L Imprint identification system using image scanner calibration
US7854867B2 (en) * 2006-04-21 2010-12-21 Molecular Imprints, Inc. Method for detecting a particle in a nanoimprint lithography system
US7815824B2 (en) * 2008-02-26 2010-10-19 Molecular Imprints, Inc. Real time imprint process diagnostics for defects
US8345242B2 (en) * 2008-10-28 2013-01-01 Molecular Imprints, Inc. Optical system for use in stage control
JP5173944B2 (ja) 2009-06-16 2013-04-03 キヤノン株式会社 インプリント装置及び物品の製造方法
JP5455583B2 (ja) 2009-11-30 2014-03-26 キヤノン株式会社 インプリント装置
JP5539011B2 (ja) * 2010-05-14 2014-07-02 キヤノン株式会社 インプリント装置、検出装置、位置合わせ装置、及び物品の製造方法
JP5597031B2 (ja) * 2010-05-31 2014-10-01 キヤノン株式会社 リソグラフィ装置及び物品の製造方法
JP5576822B2 (ja) * 2011-03-25 2014-08-20 富士フイルム株式会社 モールドに付着した異物の除去方法
JP6039222B2 (ja) * 2011-05-10 2016-12-07 キヤノン株式会社 検出装置、検出方法、インプリント装置及びデバイス製造方法
JP6071221B2 (ja) * 2012-03-14 2017-02-01 キヤノン株式会社 インプリント装置、モールド、インプリント方法及び物品の製造方法
JP6140990B2 (ja) * 2012-11-30 2017-06-07 キヤノン株式会社 測定装置、インプリントシステム、測定方法及びデバイス製造方法
JP6083340B2 (ja) * 2013-07-12 2017-02-22 富士通株式会社 化合物半導体装置及びその製造方法
JP6119474B2 (ja) * 2013-07-12 2017-04-26 大日本印刷株式会社 インプリント装置及びインプリント方法
JP6282069B2 (ja) * 2013-09-13 2018-02-21 キヤノン株式会社 インプリント装置、インプリント方法、検出方法及びデバイス製造方法
JP6415120B2 (ja) * 2014-06-09 2018-10-31 キヤノン株式会社 インプリント装置及び物品の製造方法
JP6403627B2 (ja) * 2015-04-14 2018-10-10 キヤノン株式会社 インプリント装置、インプリント方法及び物品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017038042A5 (ja)
JP2015233071A5 (ja)
WO2012144430A1 (ja) タイヤ表面形状測定装置及びタイヤ表面形状測定方法
JP2014126430A5 (ja)
JP2016006422A5 (ja)
JP2016201522A5 (ja)
JP6474756B2 (ja) 欠陥検査方法及びその装置
WO2018008174A1 (ja) インプリント装置、および物品の製造方法
US20170059302A1 (en) System and method for using optical sensor focus to identify feature heights on objects being produced in a three-dimensional object printer
JP2008277730A5 (ja)
US20170015075A1 (en) Joining state determination method and molding device
JP2010268009A5 (ja)
KR101432155B1 (ko) 스테이지 스케일 보정 방법
JP6170857B2 (ja) リング材の形状計測方法、及びその形状計測装置
JP5152567B2 (ja) Tftアレイ検査装置
JP6677060B2 (ja) 検査装置、記憶媒体、及びプログラム
JP2011227006A (ja) 刻印検査装置
ITMI20130779A1 (it) Apparecchiatura e procedimento per l'acquisizione di immagini multispettrali di un lato di un foglio stampato.
JP2013074204A (ja) 部品実装装置、および、三次元形状測定装置
JP2016090444A5 (ja)
JP2008275496A (ja) 発泡体ローラーの欠陥検出方法および装置
JP2014165209A (ja) 部品実装装置、および、部品実装方法
JP2007315946A (ja) 3次元形状計測方法及びこれを用いた3次元形状計測装置
TWM543370U (zh) 一種測試圖樣;以及檢測鏡頭用光箱
JP2011047857A (ja) 三次元形状計測方法