JP2022018203A - 情報処理装置、判定方法、検査装置、成形装置、および物品の製造方法 - Google Patents
情報処理装置、判定方法、検査装置、成形装置、および物品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022018203A JP2022018203A JP2020121136A JP2020121136A JP2022018203A JP 2022018203 A JP2022018203 A JP 2022018203A JP 2020121136 A JP2020121136 A JP 2020121136A JP 2020121136 A JP2020121136 A JP 2020121136A JP 2022018203 A JP2022018203 A JP 2022018203A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inspection
- substrate
- molding
- composition
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 241
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract description 213
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 88
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 223
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 80
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 29
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 186
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 61
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 7
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 67
- 230000006870 function Effects 0.000 description 43
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 14
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 10
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 9
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 230000036244 malformation Effects 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 5
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 239000000852 hydrogen donor Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B13/00—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion
- G05B13/02—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric
- G05B13/0265—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric the criterion being a learning criterion
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/0002—Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
図1は、第1実施形態に係る成形装置としてのインプリント装置100の構成を示す概略図である。図1(A)は、インプリント装置100の構成を示す概略図である。インプリント装置100は、型(原版、テンプレート)を用いて基板上にインプリント材(組成物)のパターンを形成(成形)するインプリント処理を行うリソグラフィ装置である。インプリント装置100は、基板上に供給された未硬化のインプリント材IMと型Mとを接触させ、インプリント材IMに硬化用のエネルギーを与えることにより、インプリント材IMを硬化させる。そして、インプリント材IMの硬化物と型Mとを分離する(離型)。この一連の処理をインプリント処理という。インプリント処理によって、基板Sの上にパターンが形成される。なお、本明細書において、成形処理という場合、インプリント処理と、平坦化処理を含むものとする。ここで、平坦化処理とは、凹凸パターンがない平面部を有するモールドを用いて基板上に平坦化層を形成する処理である。
である。
(A)成形不良がある位置、成形不良の大きさ、浸み出しや未充填などの成形不良の種類などの成形不良情報
(B)基準画像の撮像時における波長情報・光量・解像度・撮像位置・明視野/暗視野などの撮像条件の情報
(C)基準画像の明るさ・コントラストなどの基準画像の特徴情報
基準基板の成形不良に関する情報は、重ね合わせ検査装置、CD検査装置、欠陥検査装置、及び電気特性検査装置のうち少なくとも1つの検査装置1005において基準基板を検査した結果から取得される。また、基準基板の成形不良に関する情報は、人間が目視で基準基板が撮像された画像を検査した結果から取得されてもよい。また、基準基板の成形不良に関する情報は、成形不良検査装置1007がキーボードやタッチパネル等の入力手段を有する場合には、入力手段を介して成形不良検査装置1007の操作画面から入力されても良い。また、基準基板の成形不良に関する情報は、ネットワーク1002を介して取得されても良いし、ハードディスクやUSBのような可搬メディアを介して取得されても良い。成形不良に関する情報は、基準基板について既に検査された結果から取得された成形不良に関する情報であると言える。また、成形不良に関する情報は、基準基板に関する既知の成形不良に関する情報であるとも言える。さらに、成形不良に関する情報は、基準基板の成形不良に関する正しい情報であるともいえる。
(1)成形不良を誤検出した画像の、工程S314で求められた差分が、工程S314の閾値周辺に集中していた場合は、検査部1037に対して閾値を調整する指示をする。
(2)成形不良に関する情報に含まれる基準画像の特徴情報と、検査用の画像のコントラストや明るさなどの特徴との差が所定の閾値より大きい場合は、画像取得部1017に対して検査用の画像の撮像時における照明光の波長を調整する指示をする。
(3)成形不良に関する情報に含まれる基準画像の特徴情報と、検査用の画像のコントラストや明るさなどの特徴との差が所定の閾値より大きい場合は、画像取得部1017に対して検査用の画像の撮像時の照明光の光量を調整する指示をする。
(4)類似の学習モデルが他にある場合は、検査部1037に対して工程S312で類似の学習モデルを読み込むように調整する指示をする。
(5)作成部1027に対して調整対象の成形不良検査装置で撮像した画像を追加して、学習モデルの再学習を調整する。
例えば、検査用の画像の撮像時における照明光、フォーカス、倍率、撮像する領域および撮像を行う手段の少なくとも1つが含まれる。
また、図14(C)に示すように、学習モデルの再学習が必要な場合において、ユーザが学習モデルの再学習をする・しないを選択可能なユーザインターフェースを表示しても良い。
<第2実施形態>
第2実施形態は、成形装置の例として、基板の上に平坦化層を形成する形成処理(平坦化処理)を行う平坦化装置について説明する。なお、ここで言及しない事項は、前述の実施形態に従い得る。
インプリント装置を用いて形成した硬化物のパターンは、各種物品の少なくとも一部に恒久的に、或いは各種物品を製造する際に一時的に、用いられる。物品とは、電気回路素子、光学素子、MEMS、記録素子、センサ、或いは、型等である。電気回路素子としては、DRAM、SRAM、フラッシュメモリ、MRAMのような、揮発性或いは不揮発性の半導体メモリや、LSI、CCD、イメージセンサ、FPGAのような半導体素子等が挙げられる。型としては、インプリント用のモールド等が挙げられる。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は、これらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形および変更が可能である。
1007 成形不良検査装置
1017 画像取得部
1027 作成部
1037 検査部
1047 情報取得部
1057 判定部
1067 調整部
1401 リスト
Claims (22)
- 型を用いて基板上の組成物を成形する成形処理が行われた基板について、前記成形された組成物の成形不良を検査するための条件の調整の要否を判定する情報処理装置であって、
成形された前記基板上の組成物の画像を取得する画像取得部と、
学習モデルを用いて、前記画像取得部により取得した前記画像に対して、前記組成物の成形不良の検査を行う検査部と、
少なくとも一部に前記成形処理が行われた前記基板であって、前記要否の判定の基準とする基準基板の、前記組成物の成形不良に関する情報を取得する情報取得部と、
前記検査部によって前記基準基板の前記組成物の成形不良が検査されて取得された検査結果と、前記情報取得部によって取得された前記組成物の成形不良に関する情報とを比較し、前記比較の結果に基づいて、前記検査の条件の調整の要否を判定する判定部と、を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記判定部は、前記比較の結果、前記検査部において前記組成物の成形不良の誤検出がある場合は、前記検査の条件の調整が必要であると判定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記判定部は、前記検査部における前記基準基板の前記組成物の成形不良の検査結果と、前記情報取得部が取得した前記成形不良に関する情報と、に相違がある場合に、前記検査部において前記組成物の成形不良の誤検出があると判定することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記判定部において、前記検査の条件の調整が必要であると判定された場合に、前記比較の結果に基づいて、前記検査の条件の調整を行う調整部をさらに有し、
前記検査の条件は、前記取得される前記画像の撮像条件、および、前記学習モデルの少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記調整部は、前記学習モデルを調整する場合に、前記学習モデルを他の学習モデルに変更する、前記学習モデルの一部を修正する、または成形不良を検出する際の閾値を変更することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
- 前記調整部は、前記撮像条件を調整する場合に、前記画像の撮像時における照明光、フォーカス、倍率、撮像する領域および撮像を行う手段の少なくとも1つを変更することを特徴とする請求項4または5に記載の情報処理装置。
- 前記調整部は、前記比較の結果に基づいて、調整する検査の条件の候補を選択可能に表示部に表示させ、選択された前記検査の条件を調整することを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記比較の結果に基づいて、前記検査の精度を算出する算出部を含み、
前記調整部は、前記検査に用いられた前記学習モデルと、その検査精度を対応づけて表示部に表示させることを特徴とする請求項4乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記成形不良は、前記組成物の浸み出し、および前記組成物の未充填のいずれかを含むことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記成形不良に関する情報は、前記成形不良がある位置、前記成形不良の大きさ、前記成形不良の種類、前記基準基板の撮像時における前記基準基板を照明する光の波長または光量、撮像位置、明視野/暗視野、解像度、画像の明るさ、および画像のコントラストの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記基準基板の前記成形不良に関する情報を入力するための入力手段を有することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記基準基板は前記組成物の成形不良を有する基板であることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 複数の前記画像に基づいて、前記検査部で用いる前記学習モデルを作成する作成部をさらに有することを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記学習モデルを情報処理装置の外部から取得する学習モデル取得部を有することを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記学習モデルは、前記成形された前記基板上の組成物の複数の画像のうち、前記成形不良を含まない画像を教師データとして作成されることを特徴する請求項1乃至14のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記検査部は、前記画像を前記学習モデルに入力し、出力されたデータと、入力した前記画像との差分に基づいて、前記組成物の成形不良の検査を行うことを特徴とする請求項1乃至15のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 型を用いて基板上の組成物を成形する成形処理が行われた基板について、前記成形された組成物の成形不良を検査するための条件の調整の要否を判定する判定方法であって、
成形された前記基板上の組成物の画像を取得する画像取得工程と、
学習モデルを用いて、前記画像取得工程において取得した前記画像に対して、前記組成物の成形不良の検査を行う検査工程と、
少なくとも一部に前記成形処理が行われた前記基板であって、前記要否の判定の基準とする基準基板の、前記組成物の成形不良に関する情報を取得する情報取得工程と、
前記検査工程における前記基準基板の前記組成物の成形不良が検査されて取得された検査結果と、前記情報取得工程によって取得された前記組成物の成形不良に関する情報とを比較し、前記比較の結果に基づいて、前記検査の条件の調整の要否を判定する判定工程と、を有することを特徴とする判定方法。 - 成形された前記基板上の組成物の画像を撮像する撮像部と、
請求項1乃至16のいずれか1項に記載の情報処理装置と、を備えることを特徴とする成形不良検査装置。 - 型を用いて基板上の組成物を成形する成形装置であって、
請求項18に記載の成形不良検査装置を有することを特徴とする成形装置。 - 前記成形装置は、前記型のパターンを前記組成物に接触させることにより前記組成物のパターンを形成するインプリント装置、または、前記型の平面部を前記組成物に接触させることにより前記組成物を平坦にする平坦化装置を含むことを特徴とする請求項19に記載の成形装置。
- 請求項19または20に記載の成形装置を用いて基板上の組成物を成形する成形工程と、
前記成形工程で前記組成物が成形された基板に対して、前記組成物の成形不良の検査を行う検査工程と、
前記成形工程で前記組成物を成形された基板を加工する加工工程と、を含み、
前記加工された基板から物品を製造することを特徴とする物品の製造方法。 - 請求項17に記載の判定方法をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020121136A JP7494037B2 (ja) | 2020-07-15 | 2020-07-15 | 情報処理装置、判定方法、検査装置、成形装置、および物品の製造方法 |
US17/371,547 US20220019180A1 (en) | 2020-07-15 | 2021-07-09 | Information processing device, determination method, molding defect inspection device, molding device, and method for manufacturing product |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020121136A JP7494037B2 (ja) | 2020-07-15 | 2020-07-15 | 情報処理装置、判定方法、検査装置、成形装置、および物品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022018203A true JP2022018203A (ja) | 2022-01-27 |
JP7494037B2 JP7494037B2 (ja) | 2024-06-03 |
Family
ID=79293483
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020121136A Active JP7494037B2 (ja) | 2020-07-15 | 2020-07-15 | 情報処理装置、判定方法、検査装置、成形装置、および物品の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220019180A1 (ja) |
JP (1) | JP7494037B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024171706A1 (ja) * | 2023-02-14 | 2024-08-22 | 株式会社トクヤマ | ポリシリコンにおける微粉発生のしやすさの推定方法、推定装置、ポリシリコンの製造方法、学習済モデルの生成装置および生成方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6896036B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2021-06-30 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、判定方法、インプリント装置、リソグラフィシステム、物品の製造方法及びプログラム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007124007A2 (en) * | 2006-04-21 | 2007-11-01 | Molecular Imprints, Inc. | Method for detecting a particle in a nanoimprint lithography system |
JP6799397B2 (ja) * | 2015-08-10 | 2020-12-16 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、および物品の製造方法 |
JP6737598B2 (ja) * | 2016-01-14 | 2020-08-12 | 株式会社荏原製作所 | 検査装置及び検査方法 |
DE102018207880A1 (de) * | 2018-05-18 | 2019-11-21 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Bewerten einer unbekannten Auswirkung von Defekten eines Elements eines Photolithographieprozesses |
WO2020022024A1 (ja) | 2018-07-25 | 2020-01-30 | 富士フイルム株式会社 | 機械学習モデルの生成装置、方法、プログラム、検査装置及び検査方法、並びに印刷装置 |
US10825650B2 (en) * | 2018-09-28 | 2020-11-03 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Machine learning on wafer defect review |
KR102202300B1 (ko) * | 2018-10-26 | 2021-01-13 | 주식회사 내일해 | 스캐닝 기능을 포함하는 기판 검사 장치 |
WO2020102757A1 (en) * | 2018-11-16 | 2020-05-22 | Align Technology, Inc. | Machine based three-dimensional (3d) object defect detection |
JP6896036B2 (ja) | 2019-09-30 | 2021-06-30 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、判定方法、インプリント装置、リソグラフィシステム、物品の製造方法及びプログラム |
-
2020
- 2020-07-15 JP JP2020121136A patent/JP7494037B2/ja active Active
-
2021
- 2021-07-09 US US17/371,547 patent/US20220019180A1/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024171706A1 (ja) * | 2023-02-14 | 2024-08-22 | 株式会社トクヤマ | ポリシリコンにおける微粉発生のしやすさの推定方法、推定装置、ポリシリコンの製造方法、学習済モデルの生成装置および生成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220019180A1 (en) | 2022-01-20 |
JP7494037B2 (ja) | 2024-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5173944B2 (ja) | インプリント装置及び物品の製造方法 | |
JP6140662B2 (ja) | 応力ならびにオーバーレイのフィードフォーワード、及び/または、フィードバック・リソグラフィック・プロセス制御 | |
JP6896036B2 (ja) | 情報処理装置、判定方法、インプリント装置、リソグラフィシステム、物品の製造方法及びプログラム | |
JP5662741B2 (ja) | インプリント装置および物品の製造方法 | |
US20220026800A1 (en) | Imprint apparatus, imprinting method, and method of manufacturing product | |
JP6053266B2 (ja) | インプリント装置、物品の製造方法及びインプリント方法 | |
JP2016096269A (ja) | インプリント装置及び物品の製造方法 | |
TW201546576A (zh) | 估計圖案化器件之變形及/或其位置之改變 | |
US20190041758A1 (en) | Methods of determining a mechanical property of a layer applied to a substrate, control system for a lithographic apparatus and lithographic apparatus | |
JP2011061025A (ja) | デバイス製造方法 | |
JP7494037B2 (ja) | 情報処理装置、判定方法、検査装置、成形装置、および物品の製造方法 | |
US11061335B2 (en) | Information processing apparatus, storage medium, lithography apparatus, lithography system, and article manufacturing method | |
JP7305430B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム、リソグラフィ装置、リソグラフィシステム、および物品の製造方法 | |
JP2020136502A (ja) | 情報処理装置、プログラム、リソグラフィ装置、物品の製造方法、及び物品の製造システム | |
JP2022152899A (ja) | 評価装置、プログラム、評価方法、成形システム、および物品製造方法 | |
JP2022035214A (ja) | 情報処理装置、検査装置、成形装置、検査方法、物品の製造方法、プログラム、および学習モデル作成方法。 | |
US20230341782A1 (en) | Lithography information processing apparatus, lithography system, storage medium, lithography information processing method, and article manufacturing method | |
JP2024003614A (ja) | 評価装置、情報処理装置、プログラム、膜形成システム、および物品製造方法 | |
US20210379800A1 (en) | Imprint device, article manufacturing method, and measuring method for imprint device | |
JP2017111011A (ja) | 位置検出方法、プログラム、位置検出装置、リソグラフィ装置、および物品の製造方法 | |
JP2023031137A (ja) | インプリント方法、インプリント装置、物品の製造方法、モデル、モデルの生成方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230703 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7494037 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |