JP2017022371A - 自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法 - Google Patents

自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017022371A
JP2017022371A JP2016128362A JP2016128362A JP2017022371A JP 2017022371 A JP2017022371 A JP 2017022371A JP 2016128362 A JP2016128362 A JP 2016128362A JP 2016128362 A JP2016128362 A JP 2016128362A JP 2017022371 A JP2017022371 A JP 2017022371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating layer
manufacturing
hole
printed circuit
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016128362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6181821B2 (ja
Inventor
チャン ボン チョン
Chan Boung Jeong
チャン ボン チョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DODO TECH CO Ltd
Original Assignee
DODO TECH CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DODO TECH CO Ltd filed Critical DODO TECH CO Ltd
Publication of JP2017022371A publication Critical patent/JP2017022371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6181821B2 publication Critical patent/JP6181821B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections
    • H05K3/429Plated through-holes specially for multilayer circuits, e.g. having connections to inner circuit layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/18Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material
    • H05K3/188Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by direct electroplating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/042Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated by electrical means, e.g. using travel or force sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/06Disposition of pedal
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/30Controlling members actuated by foot
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/067Etchants
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections
    • H05K3/422Plated through-holes or plated via connections characterised by electroless plating method; pretreatment therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/07Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
    • H05K2203/0703Plating
    • H05K2203/072Electroless plating, e.g. finish plating or initial plating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/07Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
    • H05K2203/0703Plating
    • H05K2203/0723Electroplating, e.g. finish plating

Abstract

【課題】自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法を提供する。
【解決手段】第1エポキシ層を用意する第1段階と、前記第1銅箔上に第2エポキシ層をそれぞれ積層し、前記第2エポキシ層上に第2銅箔をそれぞれ積層する第2段階と、上面および下面を貫通する貫通孔を形成し、前記貫通孔の内面ならびに前記第2銅箔上に無電解銅メッキを行い、前記貫通孔の無電解銅メッキ層上と、前記第2銅箔上の無電解銅メッキ層上と、にそれぞれ電解銅メッキ層を形成する第3段階と、前記電解銅メッキ層および前記無電解銅メッキ層に所定のパターンの回路を形成するとともに、前記回路と回路の間の間隔を前記回路のサイズに形成する第4段階と、PSRインク塗布第5段階と、マーキングインク塗布第6段階と、前記貫通孔およびホールランドの部位にNiメッキ層を形成する第7段階と、前記Niメッキ層上にAuメッキ層を形成する第8段階を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法に関し、より詳細には、先行の自動車の急停止や急激な減速運行などの急ブレーキの操作時、後ろの自動車の運転者に緊急事態を迅速に識別または判断させることができるようにする自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法に関する。
通常、自動車のブレーキランプには、フットブレーキが押されると点灯される後方ブレーキランプや、自動車のダッシュボードに配置され、ハンドブレーキがかかると点灯されるハンドブレーキランプなどがある。特に、前記自動車の後方ブレーキランプは、自動車の速度を減速するためにフットブレーキが押されたときに点灯され、後ろの自動車の運転者に警告する機能を有する。
ところが、従来の後方ブレーキランプは、運転者がフットブレーキペダルを踏んだとき(フットブレーキペダルに物理的なエネルギーが加わったとき)のみ点灯されるので、運転者が急にフットブレーキを踏むと、後方から走行中の自動車が十分に車間距離を確保していない場合には、追突事故の危険があった。つまり、フットブレーキペダルを踏んだとき、ブレーキペダルの遊び(フットブレーキペダルを踏んだとき、マスターシリンダーの油圧がブレーキライニングをスライドさせて、ドラムに接触するまでの間隔)の距離によって後方ブレーキランプが点灯されるが、時間がかかり、フットブレーキペダルを継続的に踏む場合、後方ブレーキランプが点灯するように、有線シグナルの伝達に時間がかかる問題点があった。
そこで、本発明は、前記のような要求を解消するために提案されたものであって、その目的は、フットブレーキペダルに、運転者による物理的なエネルギーが加わったことを、無線のセンサーが迅速に感知し、後方ブレーキランプが点灯できるようにする、自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法を提供することである。
前記問題点を解決するために、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法は、両面に第1銅箔(110)が積層された第1エポキシ層(100)を用意する第1段階(S100)と、前記第1銅箔(110)上に第2エポキシ層(200a、200b)をそれぞれ積層し、前記第2エポキシ層(200a、200b)上に第2銅箔(210)をそれぞれ積層する第2段階(S200)と、上面および下面を貫通する貫通孔(A)を形成し、前記貫通孔(A)の内面ならびに前記第2銅箔(210)上に無電解銅メッキを行い、前記貫通孔(A)の無電解銅メッキ層(215)上と、前記第2銅箔(210)上の無電解銅メッキ層(215)上と、にそれぞれ電解銅メッキ層(220)を形成する第3段階(S300)と、前記電解銅メッキ層(220)および前記無電解銅メッキ層(215)に所定のパターンの回路を形成するとともに、前記回路と回路の間の間隔を前記回路のサイズに形成する第4段階(S400)と、貫通孔(A)およびホールランドを除いた電解銅メッキ層(220)上にPSRインク(250)を塗布する第5段階(S500)と、前記PSRインク(250)上にマーキングインク(260)を塗布する第6段階(S600)と、前記貫通孔(A)およびホールランドの部位にNiメッキ層(230)を形成する第7段階(S700)と、前記Niメッキ層(230)上にAuメッキ層(240)を形成する第8段階(S800)を含む。
また、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法は、前記第1段階(S100)で、前記第1エポキシ層(100)は、300μmのプリプレグで、熱膨張係数がCTE45ppm/℃であり、ガラス転移温度がTG150℃であり、熱分解温度がTD370℃であり、1oz(1オンス)の第1銅箔(110)を両面に含む。
また、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法は、前記第1段階(S100)と前記第2段階(S200)との間に、第1イメージング(Imaging)工程をさらに含み、前記第1イメージング(Imaging)工程は、前記第1銅箔(110)上にフォトレジスト(PR)を積層し、95℃〜120℃のローラー温度と、0.2〜0.5MPaのローラーの圧力と、0.75〜0.85m/minのローラー速度と、を有するローラーによって、前記フォトレジスト上に所定の形状の回路パターンが形成されたドライフィルムを積層するドライフィルム積層(Lamination)工程(A1)と、前記フォトレジストに所定の形状の回路パターンが形成されるように、8kWの露光機により、20〜50mJ/cmの光量で照射される光を、所定の形状の回路パターンが形成された前記ドライフィルムに照射する露光(Exposure)工程(B1)と、24℃〜30℃の温度の0.5%〜1.0%(VOL)の炭酸ナトリウム現像液を0.10MPa〜0.15MPaのスプレー圧力で噴射し、所定の形状の回路パターンおよびホールランドを除いた領域のフォトレジストを除去する現像(Developing)工程(C1)と、45℃〜53℃の温度および1.19±0.03の比重(20℃)を有する150g/L〜220g/Lの銅金属(copper metal)エッチング液が、1.5kgf/cm(±1.0)の圧力で噴射され、所定の形状の回路パターンおよびホールランドを除いた領域の前記第1銅箔(110)が除去される蝕刻(Etching)工程(D1)と、48℃〜60℃の温度の2%〜4.2%(VOL)の水酸化ナトリウム剥離液を、0.10MPa〜0.14MPaのスプレー圧力で噴射し、所定の形状の回路パターン上に残っているフォトレジストを除去する剥離(Stripping)工程(E1)と、をそれぞれ行って所定の内層回路を形成し、前記ドライフィルム積層工程(A1)の時のドライフィルムは、厚さが20μmのドライフィルムを用いて、所定の内層回路を形成する。
また、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法は、前記第1イメージング(Imaging)工程の後、所定の前記内層回路の銅表面を酸化させるオキサイド(oxide)工程をさらに行い、前記オキサイド工程は、2Cu+ClO→CuO(酸化第二銅)+ClOのオキサイド反応構造式により行われるブラウン(brown)オキサイド工程で行う。
また、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法は、前記第3段階(S300)で、前記貫通孔の形成時、CNC(Computerlized Numeric Control)M/Cドリル加工で行い、前記第1銅箔(110)と前記第2エポキシ層(200a、200b)との間の境界面に、ドリル加工時の摩擦熱によって発生する前記第2エポキシ層(200a、200b)の残留物や付着物をKMnOで除去するデスミア工程を行う。
また、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法は、前記第3段階(S300)で、前記無電解銅メッキ層(215)は、82g/Lの硫酸銅(copper sulfate)と、155g/Lのエチレンジアミン四酢酸(EDTA)と、32mL/Lのホルムアルデヒド(HCHO)と、42g/Lの水酸化ナトリウム(NaOH)と、0.12g/Lのポリエチレングリコール(PEG)と、83mg/Lのビピリジル(Bipyridyl)と、を含むメッキ液で、40℃(±2℃)の温度で28分間行うことにより、1.3μm〜1.7μmの厚さで形成する。
また、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法は、前記第3段階(S300)で、前記電解銅メッキ層(220)は、185g/Lの半塔式硫酸(Surfuric Acid)と、83g/Lの硫酸銅(copper sulfate)と、20mL/Lの添加剤(additive)と、51mg/Lの均染剤(levelling agent)と、51mg/Lの光沢剤(Brightner)と、を含むメッキ液を、21℃の温度で60分間、1.8A/dm〜2.0A/dmで電気メッキして、20μmの厚さで形成する条件で行い、前記の電気メッキを2回(2cycle)行って、前記電解銅メッキ層(220)を35μm〜40μmの厚さで形成する。
また、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法は、前記第4の段階(S400)は、第2イメージング(Imaging)工程で形成され、前記第2イメージング(Imaging)工程は、前記貫通孔(A)の領域を除いた前記電解銅メッキ層(220)上にフォトレジスト(PR)を積層し、98℃〜120℃(±5℃)のローラー温度と、0.25〜0.55MPaのローラーの圧力と、0.75〜0.85m/minのローラー速度と、を有するローラーにより、前記フォトレジスト上に所定の形状の回路パターンが形成されたドライフィルムを積層するドライフィルム積層(Lamination)工程(A2)と、前記フォトレジストに所定の形状の回路パターンが形成されるように、8kWの露光機により50〜100mJ/cmの光量で照射される光を、所定の形状の回路パターンが形成された前記ドライフィルムに照射する露光(Exposure)工程(B2)と、24℃〜30℃の温度の0.5%〜1.0%(VOL)の炭酸ナトリウム現像液を0.10MPa〜0.15MPaのスプレー圧力で噴射し、所定の形状の回路パターンおよびホールランドを除いた領域のフォトレジストを除去する現像(Developing)工程(C2)と、45℃〜53℃の温度および1.19±0.03の比重(20℃)を有する150g/L〜220g/Lの銅金属(copper metal)エッチング液が、1.5kgf/cm(±1.0)の圧力で噴射され、所定の形状の回路パターンおよびホールランドを除いた領域の前記第2銅箔(210)および電解銅メッキ層(220)が除去される蝕刻(Etching)工程(D2)と、48℃〜60℃の温度の2%〜4.2%(VOL)の水酸化ナトリウム剥離液を0.14MPa〜0.16MPaのスプレー圧力で噴射し、所定の形状の回路パターン上に残っているフォトレジストを除去する剥離(Stripping)工程(E2)と、をそれぞれ行って所定の外層回路を形成し、前記ドライフィルム積層工程(A2)の時のドライフィルムは、厚さが50μmのドライフィルムを用いる。
また、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法は、所定の前記外層回路を形成した後、1.5m/min〜2.4m/minの速度で移動するコンベアで、所定の前記外層に形成された回路および前記貫通孔(A)のホールランドに、1.3kg/cm〜2.2kg/cmの圧力で酸化アルミニウム(Al(#420))を噴射して、所定の前記外層回路および前記ホールランドの表面に、異物を除去し且つ粗さを形成するJET Scrubbing(JET研磨)およびUltrasonic cleaning(1200W×3Zone/4kHz)(超音波洗浄)を行う。
また、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法は、前記JET Scrubbing(JET研磨)およびUltrasonic cleaning(超音波洗浄)の後、前記回路および前記ホールランドの表面に均一な粗さを形成し、前記ソルダーレジストの塗布時の密着力を向上するためのマイクロソフトエッチング工程を行い、前記のマイクロソフトエッチング工程は、1.2m/min〜2.4m/minの速度で移動するコンベアで、85mL/Lの95%硫酸(HSO)と、65mL/Lの35%過酸化水素(H)と、所定の超純水(DI water)と、33mL/Lのエッチング液と、を含み、1.030〜1.040の比重および3.00以下のpHを有するマイクロソフトエッチング液を用いて、32℃(±5℃)の温度でエッチングすることにより、2.2μm〜3.4μmのエッチング率を有する条件で行われる。
また、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法は、前記PSRインクを塗布する工程の条件は、270±10poiseの主材と30±10poiseの硬化剤とが混合され、150±10poiseのインクの粘度を有し、1.48〜1.52の比重を有するPSRインク(250)を、100〜120meshのプリントシルクスクリーンを用いて、75℃で18分〜22分の間の1次早期硬化(pre−curing)、および75℃で18分〜22分の間の2次早期硬化(pre−curing)を行った後、150℃で65分〜80分の間の後硬化(post−curing)を行う乾燥と、450〜550mJ/cmの光量で照射される露光と、32℃±1℃の温度の1wt%の炭酸ナトリウム現像液が、100〜140秒の間、2.2〜2.8kgf/cmのスプレー圧力で噴射される現像と、によって行われる。
また、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法は、前記ソルダーレジストが塗布された工程の後、塗布された前記ソルダーレジストの表面に、さらに、JET Scrubbing(JET研磨)およびUltrasonic cleaning(超音波洗浄)工程をそれぞれ行い、前記JET Scrubbing(JET研磨)およびUltrasonic cleaning(超音波洗浄)工程は、2.2m/min〜2.7m/minの速度で移動するコンベアで、前記マーキング工程により形成された表面に、55mL/LのHSO(95%)およびDI water(超純水)を含む酸水洗(Acid Rinse)と、1.7kg/cm〜2.5kg/cmの圧力で酸化アルミニウム(Al(#420))を噴射するJET Scrubbing(JET研磨)と、1200Watt×3zone/4kHzでDI water(6段リンス)と、で洗浄し、Ultrasonic cleaning(超音波洗浄)を行った後、75℃〜95℃で乾燥することによって、前記マーキング工程により形成された表面に、異物を除去し且つ粗さを形成する。
また、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法は、前記ニッケルメッキ層および前記金メッキ層は、44g/Lの塩化ニッケル(Nickel Chloride)と、110g/Lのアミノトリメチレンホスホン酸(aminotrimethylene phosphonic acid)と、110g/Lの硫酸ニッケル(Nickel sulfate)と、54g/Lのアスコルビン酸(Ascorbic acid)と、54g/Lのホウ酸(Boric acid)と、0.12g/Lの光沢剤と、を含むニッケルメッキ液を、53℃の温度で、0.3〜0.4A/dmの電流密度で15分〜20分の間、電気メッキして4μm〜5μmの厚さでニッケルメッキ層を形成し、17g/Lのカリウム金シアン化物(Potassium gold cyanide)と、120g/Lのクエン酸カリウム(Tripotassium citrate monohydrate)と、65g/Lのクエン酸無水物(Citric anhydride)と、0.6g/Lのヘキサメチレンテトラミン(Hexamethylene tetramine)と、0.6g/Lの3−ピリジンカルボン酸(3−pyridine carboxylic acid)と、を含む金(soft gold)メッキ液を、55℃の温度と、4.5pHで、12A/dmの電流密度で15分〜20分の間、電気メッキして0.04μm〜0.05μmの厚さで、金メッキ層を形成する。
本発明によれば、フットブレーキペダルに、運転者による物理的なエネルギーが加わったことを無線のセンサーが迅速に感知し、後方ブレーキランプが点灯できるようにする効果がある。
本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法の流れを示すフローチャートである。 本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第1段階を示す断面図である。 本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第2段階を示す断面図である。 本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第3段階を示す断面図である。 本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板における、電気銅メッキ後の貫通孔の内部のメッキ厚さ分布を示す図である。 本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第4段階を示す断面図である。 本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第5段階を示す断面図である。 本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板における、回路と回路の間の間隔および回路の幅を示す図である。 本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板における、回路上のインクの厚さ分布を示す図である。 本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第6段階を示す図である。 本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第7段階を示す図である。 本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第8段階を示す断面図である。
本発明は、様々な変換を加えることができ、いくつかの実施例を有することができるが、特定の実施例を図面に例示して詳細な説明で詳細に説明する。しかし、これは、本発明を特定の実施形態について限定するためではなく、本発明の思想および技術範囲に含まれるすべての変換、均等物ないし代替物を含むものとして理解されるべきである。本発明を説明するにあたって、関連の公知技術に対する具体的な説明が、本発明の要旨を曖昧にし得ると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
第1、第2などの用語は、様々な構成要素を説明するために使用することができるが、前記の構成要素は、前記用語によって限定されてはならない。前記用語は、一つの構成要素と、他の構成要素とを区別するための目的のみ使用される。
本明細書で使用した用語は、単に特定の実施例を説明するために使用されたものであって、本発明を限定する意図ではない。単数の表現は、文脈上、明らかに異なって意味しない限り、複数の表現を含む。本明細書では、「含む」または「有する」などの用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品、またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定するものであり、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品、またはこれらを組み合わせたものの存在、または付加の可能性をあらかじめ排除するものではないと理解しなければならない。
また、明細書に記載された「…部」、「…モジュール」などの用語は、少なくとも一つの機能や動作を処理する単位を意味し、これは、ハードウェアやソフトウェアまたはハードウェアおよびソフトウェアの組み合わせで具現することができる。
また、本発明を説明するにあたって、関連の公知技術に対する具体的な説明が本発明の要旨を不必要に曖昧にすると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
以下、本発明の実施例について関連図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法の流れを示すフローチャートである。
図1を参照すれば、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法は、両面に第1銅箔(110)が積層された第1エポキシ層(100)を用意する第1段階(S100)と、前記第1銅箔(110)上に第2エポキシ層(200a、200b)をそれぞれ積層し、前記第2エポキシ層(200a、200b)上に第2銅箔(210)をそれぞれ積層する第2段階(S200)と、上面および下面を貫通する貫通孔(A)を形成し、前記貫通孔(A)の内面ならびに前記第2銅箔(210)上に無電解銅メッキを行い、前記貫通孔(A)の無電解銅メッキ層(215)上と、前記第2銅箔(210)上の無電解銅メッキ層(215)上と、にそれぞれ電解銅メッキ層(220)を形成する第3段階(S300)と、前記電解銅メッキ層(220)および前記無電解銅メッキ層(215)に所定のパターンの回路を形成するとともに、前記回路と回路の間の間隔を前記回路のサイズに形成する第4段階(S400)と、貫通孔(A)およびホールランドを除いた電解銅メッキ層(220)上にPSRインク(250)を塗布する第5段階(S500)と、前記PSRインク(250)上にマーキングインク(260)を塗布する第6段階(S600)と、前記貫通孔(A)およびホールランドの部位にNiメッキ層(230)を形成する第7段階(S700)と、前記Niメッキ層(230)上にAuメッキ層(240)を形成する第8段階(S800)を含む。
これに対して、図面を参照して、もっと詳細に説明する。
図2は、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第1段階を示す断面図である。
図2を参照すれば、両面に第1銅箔(110)が積層された第1エポキシ層(100)を用意する。ここで、第1エポキシ層(100)は、300μmのプリプレグで、熱膨張係数がCTE45ppm/℃であり、ガラス転移温度がTG150℃であり、熱分解温度がTD370℃であり、1oz(1オンス)の第1銅箔(110)を両面に含む。
次に、図3は、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第2段階を示す断面図である。
図3を参照すれば、第1銅箔(110)上に第2エポキシ層(200a、200b)をそれぞれ積層し、第2エポキシ層(200a、200b)上に第2銅箔(210)をそれぞれ積層する。
このように、第1銅箔(110)上に第2エポキシ層(200a、200b)を、第2エポキシ層(200a、200b)上に第2銅箔(210)を積層する前に、第1エポキシ層(100)および第1銅箔(110)に第1イメージング(Imaging)工程を行う。
このような第1イメージング(Imaging)工程は、第1銅箔(110)上にフォトレジスト(PR)を積層し、95℃〜120℃のローラー温度と、0.2〜0.5MPaのローラーの圧力と、0.75〜0.85m/minのローラー速度と、を有するローラーによって、フォトレジスト上に所定の形状の回路パターンが形成されたドライフィルムを積層するドライフィルム積層(Lamination)工程(A1)と、フォトレジストに所定の形状の回路パターンが形成されるように、8kWの露光機により、20〜50mJ/cmの光量で照射される光を、所定の形状の回路パターンが形成されたドライフィルムに照射する露光(Exposure)工程(B1)と、24℃〜30℃の温度の0.5%〜1.0%(VOL)の炭酸ナトリウム現像液を、0.10MPa〜0.15MPaのスプレー圧力で噴射し、所定の形状の回路パターンおよびホールランドを除いた領域のフォトレジストを除去する現像(Developing)工程(C1)と、45℃〜53℃の温度および1.19±0.03の比重(20℃)を有する150g/L〜220g/Lの銅金属(copper metal)エッチング液が、1.5kgf/cm(±1.0)の圧力で噴射され、所定の形状の回路パターンおよびホールランドを除いた領域の第1銅箔(110)が除去される蝕刻(Etching)工程(D1)と、48℃〜60℃の温度の2%〜4.2%(VOL)の水酸化ナトリウム剥離液を、0.10MPa〜0.14MPaのスプレー圧力で噴射し、所定の形状の回路パターン上に残っているフォトレジストを除去する剥離(Stripping)工程(E1)と、をそれぞれ行って所定の内層回路を形成し、ドライフィルム積層工程(A1)の時のドライフィルムは、厚さが20μmのドライフィルムが用いられる。
ここで、ドライフィルム積層工程(A1)は、95℃〜120℃のローラー温度と、0.2〜0.5MPaのローラーの圧力と、0.75〜0.85m/minのローラー速度と、を有するローラーによって行われ、露光工程(B1)は、8kWの露光機により20〜50mJ/cmの光量で照射され、現像工程(C1)は、24℃〜30℃の温度の0.5%〜1.0%(VOL)の炭酸ナトリウム現像液が、0.10MPa〜0.15MPaのスプレー圧力で噴射され、蝕刻工程(D1)は、45℃〜53℃の温度および1.19±0.03の比重(20℃)を有する150g/L〜220g/Lの銅金属(copper metal)エッチング液が、1.5kgf/cm(±1.0)の圧力で噴射され、剥離工程(E1)は、48℃〜60℃の温度の2%〜4.2%(VOL)の水酸化ナトリウム剥離液が、0.10MPa〜0.14MPaのスプレー圧力で噴射されることにより行われる。
特に、ドライフィルム積層工程(A1)の時のドライフィルムは、厚さが20μmのドライフィルムを用いるようにする。
このように、内層回路を形成するための内層イメージング(Imaging)工程において、ドライフィルム(DRY FILM)は20μm厚さのドライフィルムを用いる。このように、20μmのドライフィルムを使用する目的は、解像度を高めるための手段であって、回路と回路の間の間隔および回路の幅の相関関係が重要になるためである。つまり、20μmのドライフィルムを用いる場合、回路の幅および回路と回路の間の間隔を50μmで具現することができる。一般的な40μmの厚さのドライフィルムを使用する場合には、50μmの回路幅間の間隔が不可能であり、40μmのドライフィルムを使用する場合には、約70μm程度の回路幅および回路と回路の間の間隔が可能である。
このように、第1イメージング(Imaging)工程を行った後、AOI(信頼性検査)を行う。
次いで、第1イメージング(Imaging)工程の後、所定の内層回路の銅表面を酸化させるオキサイド(oxide)工程がさらに行われる。このようなオキサイド工程は、2Cu+ClO→CuO(酸化第二銅)+ClOのオキサイド反応構造式により行われるブラウン(brown)オキサイド工程で行う。
もっと詳しく説明すれば、内層回路の形成後に、Cu表面を酸化させることによりCuO、CuOで酸化層を形成し、内層の銅箔(Cu foil)とGlass FiverやEpoxy Resinとの密着力を増大させるために、ブラウンオキサイド工程を行う。
ブラックオキサイドは、CuO+ClO→2CuO(酸化剤1銅)+ClOの構造式により行われるが、ブラックオキサイドのPeel strength値(320℃/kg/cm)が0.50〜0.70kg/cmであるものの、ブラウンオキサイドは0.75〜0.90kg/cmであって、ブラックオキサイドよりpeel strength値が優れているので、ブラウンオキサイド工法を採択した。
次いで、図4は、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第3段階を示す断面図である。
図4を参照すれば、上面および下面を貫通する貫通孔(A)を形成し、貫通孔(A)の内面ならびに第2銅箔(210)上に無電解銅メッキを行い、貫通孔(A)の無電解銅メッキ層(215)上と、第2銅箔(210)上の無電解銅メッキ層(215)上と、にそれぞれ電解銅メッキ層(220)を形成する。
もっと詳しく説明すれば、第1エポキシ層(100)である内層(2.4m/m、1oz(1オンス))と、第2エポキシ層(200a、200b)である外層と、第1銅箔(110)と、などを合わせることで、3.2m/mの多層プリント回路基板の積層を行う。次いで、内層と外層の伝導体をなすために、所定の位置に貫通孔(A)を加工するドリル工程を行う。
これらの貫通孔(A)を形成するとき、CNC(Computerlized Numeric Control)M/Cドリル加工で行う。
ドリリング工程の後、第1銅箔(110)と第2エポキシ層(200a、200b)との間の境界面に、ドリル加工時の摩擦熱によって発生する第2エポキシ層(200a、200b)の残留物や付着物をKMnOで除去するデスミア工程を行う。
次いで、化学銅メッキを行う。
デスミア(DESMEAR)工程の後、貫通孔(A)の中は、非伝導体の孔から伝導体の孔に切り替える方法として、化学薬品で貫通孔(A)の内部に化学メッキを行う工程を行う。
まず、無電解銅メッキ層(215)は、82g/Lの硫酸銅(copper sulfate)と、155g/Lのエチレンジアミン四酢酸(EDTA)と、32mL/Lのホルムアルデヒド(HCHO)と、42g/Lの水酸化ナトリウム(NaOH)と、0.12g/Lのポリエチレングリコール(PEG)と、83mg/Lのビピリジル(Bipyridyl)と、を含むメッキ液で、40℃(±2℃)の温度で28分間行うことにより、1.3μm〜1.7μmの厚さで形成する。
次いで、電解銅メッキ層(220)は、185g/Lの半塔式硫酸(Surfuric Acid)と、83g/Lの硫酸銅(copper sulfate)と、20mL/Lの添加剤(additive)と、51mg/Lの均染剤(levelling agent)と、51mg/Lの光沢剤(Brightner)と、を含むメッキ液を、21℃の温度で60分間、1.8A/dm〜2.0A/dmで電気メッキして、20μmの厚さで形成する条件で行い、電気メッキを2回(2cycle)行って、電解銅メッキ層(220)を35μm〜40μmの厚さで形成する。
その結果は、図5から確認できる。
すなわち、図5は、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板における、電気銅メッキ後の貫通孔の内部のメッキ厚さ分布を示す図である。
図5を参照すれば、上述したように、2回の電気メッキ工法を採択することにより、孔の内部のメッキ厚さを35μm以上のメッキ厚さで確保することができ、外層および外層回路の厚さを70μm〜90μm以上のメッキ厚さで保持することができるので、一時的な過電流の流れによる回路のopen(切れ)およびSeperation現像が防止できる効果がある。
次いで、図6は、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第4段階を示す断面図である。
図6を参照すれば、外層イメージング(Imaging)工程を行う。
つまり、第2のイメージング(Imaging)工程を行い、第2のイメージング(Imaging)工程は、貫通孔(A)の領域を除いた前記電解銅メッキ層(220)上にフォトレジスト(PR)を積層し、98℃〜120℃(±5℃)のローラー温度と、0.25〜0.55MPaのローラーの圧力と、0.75〜0.85m/minのローラー速度と、を有するローラーにより、フォトレジスト上に所定の形状の回路パターンが形成されたドライフィルムを積層するドライフィルム積層(Lamination)工程(A2)と、フォトレジストに所定の形状の回路パターンが形成されるように、8kWの露光機により50〜100mJ/cmの光量で照射される光を、所定の形状の回路パターンが形成されたドライフィルムに照射する露光(Exposure)工程(B2)と、24℃〜30℃の温度の0.5%〜1.0%(VOL)の炭酸ナトリウム現像液を0.10MPa〜0.15MPaのスプレー圧力で噴射し、所定の形状の回路パターンおよびホールランドを除いた領域のフォトレジストを除去する現像(Developing)工程(C2)と、45℃〜53℃の温度および1.19±0.03の比重(20℃)を有する150g/L〜220g/Lの銅金属(copper metal)エッチング液が、1.5kgf/cm(±1.0)の圧力で噴射され、所定の形状の回路パターンおよびホールランドを除いた領域の第2銅箔(210)および電解銅メッキ層(220)が除去される蝕刻(Etching)工程(D2)と、48℃〜60℃の温度の2%〜4.2%(VOL)の水酸化ナトリウム剥離液を0.14MPa〜0.16MPaのスプレー圧力で噴射し、所定の形状の回路パターン上に残っているフォトレジストを除去する剥離(Stripping)工程(E2)と、をそれぞれ行って所定の外層回路を形成し、ドライフィルム積層工程(A2)の時のドライフィルムは、厚さが50μmのドライフィルムを用いる。
ここで、ドライフィルム積層工程(A2)は、98℃〜120℃(±5℃)のローラー温度と、0.25〜0.55MPaのローラーの圧力と、0.75〜0.85m/minのローラー速度と、を有するローラーによって行われる。
また、露光工程(B2)は、8kWの露光機により50〜100mJ/cmの光量で照射され、現像工程(C2)は、24℃〜30℃の温度の0.5%〜1.0%(VOL)の炭酸ナトリウム現像液が0.10MPa〜0.15MPaのスプレー圧力で噴射される。
一方、蝕刻工程(D2)は、45℃〜53℃の温度および1.19±0.03の比重(20℃)を有する150g/L〜220g/Lの銅金属(copper metal)エッチング液が、1.5kgf/cm(±1.0)の圧力で噴射され、剥離工程(E2)は、48℃〜60℃の温度の2%〜4.2%(VOL)の水酸化ナトリウム剥離液が0.14MPa〜0.16MPaのスプレー圧力で噴射されることで行われる。
ここで、ドライフィルム積層工程(A2)の時のドライフィルムは、厚さが50μmのドライフィルムを用いる。
本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法の特徴は、外層回路の幅と間隔を一定に保持することである。
これにより、ドライフィルム(DRY FILM)は50μmで選定する。50μmで選定した理由は、後述のビアホールのホールの中のメッキの厚さを35μmに保持しなければならないためである。つまり、ドライフィルムの破損によりホールの中にエッチング液が浸透する場合、メッキ部位がエッチングされ、ホールの中のopenの恐れがあるため、安定性を考慮し、ドライフィルムを50μmで選定する。
このように、外層イメージング(Imaging)工程を行った後、AOI(信頼性検査)を行う。
次いで、所定の外層回路を形成した後に、1.5m/min〜2.4m/minの速度で移動するコンベアで、所定の外層に形成された回路および貫通孔(A)のホールランドに、1.3kg/cm〜2.2kg/cmの圧力で酸化アルミニウム(Al(#420))を噴射して、所定の外層回路およびホールランドの表面に、異物を除去し且つ粗さを形成するJET Scrubbing(JET研磨)およびUltrasonic cleaning(超音波洗浄)を行う。
つまり、外層の回路形成後に、回路およびホールランドにAlを使用して回路およびホールランドの部位をエッチングした後、Edge部位のCopperの残留物や、表面にCopper残留物などを除去し且つ表面の粗さ(粗度)を人為的に存在するようにすることで、プリント時のインクの密着力を向上させる。
また、Ultrasonic Cleaningを並行し、回路と回路の間およびホールランドの部位に存在し得る残留物を除去し、回路と回路の間またはホールランドと回路との間のCopper成分により、微細電流の流れによるノイズ発生の可能性を排除するためであり、Alの残留物も除去される。
このようなJET Scrubbing(JET研磨)およびUltrasonic cleaning(超音波洗浄)の後、回路およびホールランドの表面に均一な粗さを形成し、ソルダーレジストの塗布時の密着力を向上するためのマイクロソフトエッチング工程を行い、マイクロソフトエッチング工程は、1.2m/min〜2.4m/minの速度で移動するコンベアで、85mL/Lの95%硫酸(HSO)と、65mL/Lの35%過酸化水素(H)と、所定の超純水(DI water)と、33mL/Lのエッチング液と、を含み、1.030〜1.040の比重および3.00以下のpHを有するマイクロソフトエッチング液を用いて、32℃(±5℃)の温度でエッチングすることにより、2.2μm〜3.4μmのエッチング率を有する条件で行う。
マイクロソフトエッチング(Micro soft etching)工程においては、回路の形成工程であるetching工程の後に、JET ScrubbingおよびUltrasonic工程の後、PCB上の回路と回路の間のCu残留物ならびに異物を除去するために、ホールおよびホールランドの表面上の面積に、化学薬品でマイクロソフトエッチングを行うことにより、微細な粗さを形成させるとともに、copper成分の残留物によるノイズ発生の可能性を遮断し、プリント時のインクの密着力を向上させる。
このような外層回路の形成工程により、電解銅メッキ層(220)および無電解銅メッキ層(215)に所定のパターンの回路が形成されるとともに、回路と回路の間の間隔が、回路のサイズに形成される。
次いで、図7は、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第5段階を示す断面図である。
図7を参照すれば、貫通孔(A)およびホールランドを除いた電解銅メッキ層(220)上にPSRインク(250)を塗布する。
ここで、PSRインク(250)を塗布する工程の条件は、270±10poiseの主材と30±10poiseの硬化剤とが混合され、150±10poiseのインクの粘度を有し、1.48〜1.52の比重を有するPSRインク(250)を、100〜120meshのプリントシルクスクリーンを用いて、75℃で18分〜22分の間の1次早期硬化(pre−curing)、および75℃で18分〜22分の間の2次早期硬化(pre−curing)を行った後、150℃で65分〜80分の間の後硬化(post−curing)を行う乾燥と、450〜550mJ/cmの光量で照射される露光と、32℃±1℃の温度の1wt%の炭酸ナトリウム現像液が、100〜140秒の間、2.2〜2.8kgf/cmのスプレー圧力で噴射される現像によって行われる。
もっと詳しく説明すれば、エッチング工程、JET ScrubbingおよびUltrasonic工程、Micro soft Etching工程の後に、貫通孔(A)およびホールランドを除いた電解銅メッキ層(220)上に、非伝導体性であるソルダーレジストインク(PSR INK)を塗布することにより、回路とホールランドの間、および回路と回路の間のノイズを遮断し、プリント回路基板に取り付けられる部品を半田付けする過程で発生するショートが防止できる。本発明では、ブレーキペダルおよびセンサーによる無線感知機能を徹底に保持するためには、次のようなプリント後のインクの厚さが必要である。
これに関連し、図8は、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板における、回路と回路の間の間隔および回路の幅を示す図であり、図9は、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板における、回路上のインクの厚さ分布を示す図である。
図8および図9に示されたインクの厚さを確保しようとする場合には、次のような方法で行う必要がある。
プリント回路基板の厚さが3.2m/mの厚さであるので、プリントしようとするB/Dを中心に固定させることができるように位置を選定した四角side外面に、同じ厚さのB/Dを固定させる(すなわち、横10m/m、縦415m/mのB/Dを印刷機Tableの四角に付着させる)。プリント時にインクの粘度、プリントの角度および圧力が重要であるため、プリントスクリーン(100〜110mesh)を45°角度の前後で1回塗布した後、1回を追加して繰り返しプリントを行う。
すなわち、前記のような方法によるプリント時に、プリント回路基板上のEpoxy部位のinkの厚さは、80〜90μm以上、回路およびホールランドの部位のinkの厚さは30μm以上、回路とホールランドの部位のEdge部分のinkの厚さは20μm以上である厚さ分布のプリントを行う。
次いで、図10は、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第6段階を示す図である。
図10を参照すれば、PSRインク(250)上にマーキングインク(260)を塗布する。
このようなマーキングのプリントは、プリント回路基板に記号・文字・マークなどをプリントする工程である。
以降、塗布された前記ソルダーレジストの表面に、さらに、JET Scrubbing(JET研磨)およびUltrasonic cleaning(超音波洗浄)工程をそれぞれ行い、JET Scrubbing(JET研磨)およびUltrasonic cleaning(超音波洗浄)工程は、2.2m/min〜2.7m/minの速度で移動するコンベアで、マーキング工程により形成された表面に、55mL/LのHSO(95%)およびDI water(超純水)を含む酸水洗(Acid Rinse)と、1.7kg/cm〜2.5kg/cmの圧力で酸化アルミニウム(Al(#420))を噴射するJET Scrubbing(JET研磨)と、1200Watt×3zone/4kHzでDI water(6段リンス)と、で洗浄し、Ultrasonic cleaning(超音波洗浄)を行った後、75℃〜95℃で乾燥することによって、マーキング工程により形成された表面に、異物を除去し且つ粗さを形成する。
プリント回路基板のプリント工程時には、150℃以上の高温で65〜80分、および60〜70分ずつ2回にわたって高温で行われ、PCBの銅の露出部分に酸化被膜が形成され、インクの残留物などが存在するので、酸化皮膜やインクの残留物などを除去する目的で、JET整面および超音波洗浄を施す。
次いで、図11は、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第7段階を示す図であり、図12は、本発明に係る自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板を製造するための製造方法の第8段階を示す断面図である。
図11および図12を参照すれば、貫通孔(A)およびホールランドの部位にNiメッキ層(230)を形成し、Niメッキ層(230)上にAuメッキ層(240)を形成する。
Niメッキ層(230)は、44g/Lの塩化ニッケル(Nickel Chloride)と、110g/Lのアミノトリメチレンホスホン酸(aminotrimethylene phosphonic acid)と、110g/Lの硫酸ニッケル(Nickel sulfate)と、54g/Lのアスコルビン酸(Ascorbic acid)と、54g/Lのホウ酸(Boric acid)と、0.12g/Lの光沢剤と、を含むニッケルメッキ液を、53℃の温度で、0.3〜0.4A/dmの電流密度で15分〜20分間、電気メッキして4μm〜5μmの厚さで形成する。
また、Auメッキ層(240)は、17g/Lのカリウム金シアン化物(Potassium gold cyanide)と、120g/Lのクエン酸カリウム(Tripotassium citrate monohydrate)と、65g/Lのクエン酸無水物(Citric anhydride)と、0.6g/Lのヘキサメチレンテトラミン(Hexamethylene tetramine)と、0.6g/Lの3−ピリジンカルボン酸(3−pyridine carboxylic acid)と、を含む金(soft gold)メッキ液を、55℃の温度と、4.5pHで、12A/dmの電流密度で15分〜20分の間、電気メッキして0.04μm〜0.05μmの厚さで、金メッキ層を形成する。
本発明に係る車両用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板は、センサーによる感知機能が卓越しなければならない。一般的には、ニッケルメッキの厚さは3〜4μm、金メッキの厚さは0.2〜0.3μmで行われるが、本発明では、ニッケルメッキの厚さが4〜5μm以上、金メッキの厚さが0.04μm以上を要する。メッキ厚さを厚くする理由は、センサーによる感知機能を向上させるためである。このようなニッケルメッキおよび金メッキの作業条件は、上述した通りであり、特にそれぞれの必要なメッキ厚さの分布を確保するためには、それぞれの薬品の組成比が絶対的に重要である。
以降、Auto Bare Board Test工程を行う。
つまり、回路基板の特性上、商品のサイズが小さく、それぞれのPCSに分離された時には、Bare Board Testが不可能であるので、CNCルーター工程の前に、まずBare board testを実施し、製品の信頼性の検証のためにプリント回路基板の内層および外層のopen、short以外の信頼性testを実施する。Bare Board Testの作業条件は、以下の通りである。
Test Voltage=250volt
Contimuity Resistance=50Ω
Isolation Resistance=20mΩ
次いで、外形加工(CNC router M/C)を行う。
スペックに準じた外形加工を施し、最大の許容公差は、±0.05m/mであり、本発明の性質上、タッピング(tapping)工法を採択する。ただし、製品のサイズは縦×横が夫々6.8m/mおよび8.6m/mであり、製品の内部にガイドホール(Guide Hole)がない製品であって、CNCルーター(router)時に真空(vacuum)に吸い込められる製品であるので、次のような特殊な工法を採択する。作業方法は、次の通りである。
(1)B/DをCNCルーターテーブルガイド(Router table guide)に固定する。
(2)30,000rpmのズピードにセッティングされたルーターM/Cで、一次で製品のインサート(insert)機能の溝の両面部位を12m/m/secのスピードでルーター加工する(この時、一直線上の部位は、ルーター加工を行わない。)。
(3)B/DをCNCルーターテーブルから分離する。
(4)B/Dの両面に、密着力に優れ、テープの糊が残らない特殊注文用の両面テープを密着させる。
(5)B/DをCNCルーターテーブルガイドに再度固定する。
(6)30,000RPMのスピードにセッティングされたルーターM/Cで、一次でインサート機能の溝の両面周り以外の一直線上の部位を、5mm/secのスピードでルーター加工が行われていない部位を再度加工する。
(7)B/DをCNCルーターテーブルから分離した後、それぞれのB/Dで分離する。
(8)CNCルーターの1周期時間(cycle time)は、約365分ほどかかる。
(9)CNCルーターの作業条件は、以下の通りである。
RPM=120,000
ルータービット=2.0φ
次いで、外観および寸法検査を行う。
(1)ルーターが完了したそれぞれのB/D上の両面のテープを除去した後、それぞれのPCS別に分類する。
(2)プリント回路基板上の外見上で、取扱い不良など、目視検査および実完成品の寸法などを測定し、不良の有無を検出した後、検査、包装、出荷する。
以上のような本発明の特徴を見ると、次の通りである。
Niメッキ(4〜5μm)
Auメッキ(0.04〜0.05μm)
PSRインク
−パターン上部=30μm以上
−パターンエッジ(Edge)部位=20μm以上
マーキングインク
−マーキングインク5〜10μm
パターンエポキシ部位=80〜90μm以上
外層回路幅=200μm±10%
回路の間隔=200μm±10%
孔内のCuメッキの厚さ=35〜40μm
Land+回路の厚さ=70〜90μm
以上の説明は、本発明の技術思想の例示的な説明に過ぎないものであって、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲で、様々な修正および変形が可能なものである。したがって、本発明に開示された実施例は、本発明の技術思想を限定するためのものではなく、説明するためのものであり、これらの実施例により、本発明の技術思想の範囲が限定されるものではない。本発明の保護範囲は、以下の特許請求の範囲によって解釈しなければならなく、それと同等の範囲内にあるすべての技術思想は、本発明の権利範囲に含まれるものとして解釈されるべきである。
100:第1エポキシ層
110:第1銅箔
200a、200b:第2エポキシ層
210:第2銅箔
220:電解銅メッキ層
230:Niメッキ層
240:Auメッキ層
250:PSRインク
260:マーキングインク
A:貫通孔
B:ビアホール

Claims (12)

  1. 両面に第1銅箔(110)が積層された第1エポキシ層(100)を用意する第1段階(S100)と、
    前記第1銅箔(110)上に第2エポキシ層(200a、200b)をそれぞれ積層し、前記第2エポキシ層(200a、200b)上に第2銅箔(210)をそれぞれ積層する第2段階(S200)と、
    上面および下面を貫通する貫通孔(A)を形成し、前記貫通孔(A)の内面ならびに前記第2銅箔(210)上に無電解銅メッキを行い、前記貫通孔(A)の無電解銅メッキ層(215)上と、前記第2銅箔(210)上の無電解銅メッキ層(215)上と、にそれぞれ電解銅メッキ層(220)を形成する第3段階(S300)と、
    前記電解銅メッキ層(220)および前記無電解銅メッキ層(215)に所定のパターンの回路を形成するとともに、前記回路と回路の間の間隔を前記回路のサイズに形成する第4段階(S400)と、
    前記貫通孔(A)およびホールランドを除いた電解銅メッキ層(220)上にPSRインク(250)を塗布する第5段階(S500)と、
    前記PSRインク(250)上にマーキングインク(260)を塗布する第6段階(S600)と、
    前記貫通孔(A)およびホールランドの部位にNiメッキ層(230)を形成する第7段階(S700)と、
    前記Niメッキ層(230)上にAuメッキ層(240)を形成する第8段階(S800)を含み、
    前記第3段階(S300)で、
    前記無電解銅メッキ層(215)は、82g/Lの硫酸銅と、155g/Lのエチレンジアミン四酢酸(EDTA)と、32mL/Lのホルムアルデヒド(HCHO)と、42g/Lの水酸化ナトリウム(NaOH)と、0.12g/Lのポリエチレングリコール(PEG)と、83mg/Lのビピリジル(Bipyridyl)と、を含むメッキ液で、40℃(±2℃)の温度で28分間行うことにより、1.3μm〜1.7μmの厚さで形成することを特徴とする自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法。
  2. 前記第1段階(S100)で、
    前記第1エポキシ層(100)は、300μmのプリプレグで、熱膨張係数がCTE45ppm/℃であり、ガラス転移温度がTG150℃であり、熱分解温度がTD370℃であり、1oz(1オンス)の第1銅箔(110)を両面に含むことを特徴とする請求項1に記載の自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法。
  3. 前記第1段階(S100)と前記第2段階(S200)との間に、
    第1イメージング工程をさらに含み、
    前記第1イメージング工程は、
    前記第1銅箔(110)上にフォトレジスト(PR)を積層し、95℃〜120℃のローラー温度と、0.2〜0.5MPaのローラーの圧力と、0.75〜0.85m/minのローラー速度と、を有するローラーによって、前記フォトレジスト上に所定の形状の回路パターンが形成されたドライフィルムを積層するドライフィルム積層(Lamination)工程(A1)と、
    前記フォトレジストに所定の形状の回路パターンが形成されるように、8kWの露光機により、20〜50mJ/cmの光量で照射される光を、所定の形状の回路パターンが形成された前記ドライフィルムに照射する露光(Exposure)工程(B1)と、
    24℃〜30℃の温度の0.5%〜1.0%(VOL)の炭酸ナトリウム現像液を0.10MPa〜0.15MPaのスプレー圧力で噴射し、所定の形状の回路パターンおよびホールランドを除いた領域のフォトレジストを除去する現像(Developing)工程(C1)と、
    45℃〜53℃の温度および1.19±0.03の比重(20℃)を有する150g/L〜220g/Lの銅金属(copper metal)エッチング液が、1.5kgf/cm(±1.0)の圧力で噴射され、所定の形状の回路パターンおよびホールランドを除いた領域の前記第1銅箔(110)が除去される蝕刻(Etching)工程(D1)と、
    48℃〜60℃の温度の2%〜4.2%(VOL)の水酸化ナトリウム剥離液を、0.10MPa〜0.14MPaのスプレー圧力で噴射し、所定の形状の回路パターン上に残っているフォトレジストを除去する剥離(Stripping)工程(E1)と、をそれぞれ行って所定の内層回路を形成し、
    前記ドライフィルム積層工程(A1)の時のドライフィルムは、厚さが20μmのドライフィルムを用いることを特徴とする請求項1に記載の自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法。
  4. 前記第1イメージング工程の後、
    所定の前記内層回路の銅表面を酸化させるオキサイド(oxide)工程をさらに行い、
    前記オキサイド工程は、
    2Cu+ClO→CuO(酸化第二銅)+ClOのオキサイド反応構造式により行われるブラウン(brown)オキサイド工程で行うことを特徴とする請求項3に記載の自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法。
  5. 前記第3段階(S300)で、
    前記貫通孔の形成時、CNC(Computerlized Numeric Control)M/Cドリル加工で行い、前記第1銅箔(110)と前記第2エポキシ層(200a、200b)との間の境界面に、ドリル加工時の摩擦熱によって発生する前記第2エポキシ層(200a、200b)の残留物や付着物をKMnOで除去するデスミア工程を行うことを特徴とする請求項1に記載の自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法。
  6. 前記第3段階(S300)で、
    前記電解銅メッキ層(220)は、185g/Lの半塔式硫酸(Surfuric Acid)と、83g/Lの硫酸銅(copper sulfate)と、20mL/Lの添加剤(additive)と、51mg/Lの均染剤(levelling agent)と、51mg/Lの光沢剤(Brightner)と、を含むメッキ液を、21℃の温度で60分間、1.8A/dm〜2.0A/dmで電気メッキして、20μmの厚さで形成する条件で行い、
    前記電気メッキを2回(2cycle)行って、前記電解銅メッキ層(220)を35μm〜40μmの厚さで形成することを特徴とする請求項1に記載の自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法。
  7. 前記第4段階(S400)の所定の回路は、第2イメージング工程で形成され、
    前記第2イメージング工程は、
    前記貫通孔(A)の領域を除いた前記電解銅メッキ層(220)上にフォトレジスト(PR)を積層し、98℃〜120℃(±5℃)のローラー温度と、0.25〜0.55MPaのローラーの圧力と、0.75〜0.85m/minのローラー速度と、を有するローラーにより、前記フォトレジスト上に所定の形状の回路パターンが形成されたドライフィルムを積層するドライフィルム積層工程(A2)と、
    前記フォトレジストに所定の形状の回路パターンが形成されるように、8kWの露光機により50〜100mJ/cmの光量で照射される光を、所定の形状の回路パターンが形成された前記ドライフィルムに照射する露光工程(B2)と、
    24℃〜30℃の温度の0.5%〜1.0%(VOL)の炭酸ナトリウム現像液を0.10MPa〜0.15MPaのスプレー圧力で噴射し、所定の形状の回路パターンおよびホールランドを除いた領域のフォトレジストを除去する現像工程(C2)と、
    45℃〜53℃の温度および1.19±0.03の比重(20℃)を有する150g/L〜220g/Lの銅金属エッチング液が、1.5kgf/cm(±1.0)の圧力で噴射され、所定の形状の回路パターンおよびホールランドを除いた領域の前記第2銅箔(210)および電解銅メッキ層(220)が除去される蝕刻(Etching)工程(D2)と、
    48℃〜60℃の温度の2%〜4.2%(VOL)の水酸化ナトリウム剥離液を0.14MPa〜0.16MPaのスプレー圧力で噴射し、所定の形状の回路パターン上に残っているフォトレジストを除去する剥離工程(E2)と、をそれぞれ行って所定の外層回路を形成し、
    前記ドライフィルム積層工程(A2)の時のドライフィルムは、厚さが50μmのドライフィルムを用いることを特徴とする請求項1に記載の自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法。
  8. 所定の前記外層回路を形成した後、
    1.5m/min〜2.4m/minの速度で移動するコンベアで、所定の前記外層に形成された回路および前記貫通孔(A)のホールランドに、1.3kg/cm〜2.2kg/cmの圧力で酸化アルミニウム(Al(#420))を噴射して、所定の前記外層回路および前記ホールランドの表面に、異物を除去し且つ粗さを形成するJET研磨(JET Scrubbing)および超音波洗浄(Ultrasonic cleaning)(1200W×3Zone/4kHz)を行うことを特徴とする請求項7に記載の自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法。
  9. 前記JET研磨および超音波洗浄の後、前記回路および前記ホールランドの表面に均一な粗さを形成し、前記ソルダーレジストの塗布時の密着力を向上するためのマイクロソフトエッチング工程を行い、
    前記マイクロソフトエッチング工程は、1.2m/min〜2.4m/minの速度で移動するコンベアで、85mL/Lの95%硫酸(HSO)と、65mL/Lの35%過酸化水素(H)と、所定の超純水(DI water)と、33mL/Lのエッチング液と、を含み、1.030〜1.040の比重および3.00以下のpHを有するマイクロソフトエッチング液を用いて、32℃(±5℃)の温度でエッチングすることにより、2.2μm〜3.4μmのエッチング率を有する条件で行われることを特徴とする請求項8に記載の自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法。
  10. 前記PSRインクを塗布する工程の条件は、
    270±10poiseの主材と30±10poiseの硬化剤とが混合され、150±10poiseのインクの粘度を有し、1.48〜1.52の比重を有するPSRインク(250)を、100〜120meshのプリントシルクスクリーンを用いて、75℃で18分〜22分の間の1次早期硬化(pre−curing)、および75℃で18分〜22分の間の2次早期硬化(pre−curing)を行った後、150℃で65分〜80分の間の後硬化(post−curing)を行う乾燥と、450〜550mJ/cmの光量で照射される露光と、32℃±1℃の温度の1wt%の炭酸ナトリウム現像液が、100〜140秒の間、2.2〜2.8kgf/cmのスプレー圧力で噴射される現像と、によって行われることを特徴とする請求項1に記載の自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法。
  11. 前記ソルダーレジストが塗布された工程の後、塗布された前記ソルダーレジストの表面に、さらに、JET研磨および超音波洗浄工程をそれぞれ行い、
    前記JET研磨および超音波洗浄工程は、2.2m/min〜2.7m/minの速度で移動するコンベアで、前記マーキング工程により形成された表面に、55mL/LのHSO(95%)およびDI water(超純水)を含む酸水洗(Acid Rinse)と、1.7kg/cm〜2.5kg/cmの圧力で酸化アルミニウム(Al(#420))を噴射するJET研磨と、1200Watt×3zone/4kHzでDI water(6段リンス)と、で洗浄し、超音波洗浄を行った後、75℃〜95℃で乾燥することによって、前記マーキング工程により形成された表面に、異物を除去し且つ粗さを形成することを特徴とする請求項10に記載の自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法。
  12. 前記ニッケルメッキ層および前記金メッキ層は、
    44g/Lの塩化ニッケル(Nickel Chloride)と、110g/Lのアミノトリメチレンホスホン酸(aminotrimethylene phosphonic acid)と、110g/Lの硫酸ニッケル(Nickel sulfate)と、54g/Lのアスコルビン酸(Ascorbic acid)と、54g/Lのホウ酸(Boric acid)と、0.12g/Lの光沢剤と、を含むニッケルメッキ液を、53℃の温度で、0.3〜0.4A/dmの電流密度で15分〜20分の間、電気メッキして4μm〜5μmの厚さでニッケルメッキ層を形成し、
    17g/Lのカリウム金シアン化物(Potassium gold cyanide)と、120g/Lのクエン酸カリウム(Tripotassium citrate monohydrate)と、65g/Lのクエン酸無水物(Citric anhydride)と、0.6g/Lのヘキサメチレンテトラミン(Hexamethylene tetramine)と、0.6g/Lの3−ピリジンカルボン酸(3−pyridine carboxylic acid)と、を含む金(soft gold)メッキ液を、55℃の温度と、4.5pHで、12A/dmの電流密度で15分〜20分の間、電気メッキして0.04μm〜0.05μmの厚さで、金メッキ層を形成することを特徴とする請求項1に記載の自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法。
JP2016128362A 2015-07-08 2016-06-29 自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法 Expired - Fee Related JP6181821B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0097257 2015-07-08
KR1020150097257A KR101629285B1 (ko) 2015-07-08 2015-07-08 자동차용 브레이크 페달 코일 인쇄 회로 기판의 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017022371A true JP2017022371A (ja) 2017-01-26
JP6181821B2 JP6181821B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=56365222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016128362A Expired - Fee Related JP6181821B2 (ja) 2015-07-08 2016-06-29 自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10111341B2 (ja)
JP (1) JP6181821B2 (ja)
KR (1) KR101629285B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019145610A (ja) * 2018-02-19 2019-08-29 株式会社デンソー 電子装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101751374B1 (ko) * 2016-07-15 2017-07-11 정찬붕 자동차용 bcm 인쇄회로기판 제조 방법
KR101751373B1 (ko) * 2016-08-31 2017-06-28 두두테크 주식회사 자동차의 스위치용 인쇄회로기판 제조 방법
KR101833501B1 (ko) * 2017-07-13 2018-04-13 두두테크 주식회사 사륜구동 전환장치용 인쇄회로기판의 제조 방법
CN107613647B (zh) * 2017-08-21 2023-05-05 胜宏科技(惠州)股份有限公司 一种新能源智能充电系统线路板的制作方法
KR101929957B1 (ko) * 2018-01-04 2018-12-18 두두테크 주식회사 홍채 인식 기능용 카메라 모듈 인쇄회로기판의 제조 방법
KR101929956B1 (ko) * 2018-01-17 2018-12-18 두두테크 주식회사 전기자동차용 히터 인쇄회로기판의 제조 방법
TWI697265B (zh) * 2018-08-09 2020-06-21 元智大學 高速電鍍方法
TWI711355B (zh) * 2019-12-10 2020-11-21 欣興電子股份有限公司 電路板及其製造方法
CN111405748A (zh) * 2020-04-28 2020-07-10 景德镇市宏亿电子科技有限公司 一种薄板印制电路板及其加工方法
CN113923864B (zh) * 2020-07-08 2024-02-13 宏启胜精密电子(秦皇岛)有限公司 电路板及其制作方法
CN114613724B (zh) * 2022-03-02 2023-06-02 业成科技(成都)有限公司 导电结构及其制造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11135942A (ja) * 1997-10-28 1999-05-21 Hitachi Chem Co Ltd 多層プリント配線板の製造方法
JP2004328006A (ja) * 2004-06-07 2004-11-18 Ngk Spark Plug Co Ltd 配線基板及び配線基板の製造方法
JP2006044490A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd ブレーキペダル位置検出装置及びこれを用いた踏速度検出システム
JP2010028145A (ja) * 1998-07-08 2010-02-04 Ibiden Co Ltd 多層プリント配線板の製造方法
JP2012142226A (ja) * 2011-01-05 2012-07-26 Fujitsu Component Ltd 伝送コネクタ用の中継基板

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2830812B2 (ja) * 1995-12-27 1998-12-02 日本電気株式会社 多層プリント配線板の製造方法
KR100632577B1 (ko) * 2004-05-03 2006-10-09 삼성전기주식회사 인쇄회로기판의 전해 금도금 방법
KR100774529B1 (ko) * 2006-04-10 2007-11-08 (주)인터플렉스 연성인쇄회로기판의 동도금방법
KR100778665B1 (ko) * 2006-08-09 2007-11-23 주식회사 심텍 박판 리지드 인쇄회로기판의 퍼리미터 공법
US8829355B2 (en) * 2009-03-27 2014-09-09 Ibiden Co., Ltd. Multilayer printed wiring board
US9214936B2 (en) * 2013-06-18 2015-12-15 Hyundai Motor Company Non-contact sensing module and method of manufacturing the same
JP2015029027A (ja) * 2013-07-31 2015-02-12 イビデン株式会社 プリント配線板

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11135942A (ja) * 1997-10-28 1999-05-21 Hitachi Chem Co Ltd 多層プリント配線板の製造方法
JP2010028145A (ja) * 1998-07-08 2010-02-04 Ibiden Co Ltd 多層プリント配線板の製造方法
JP2004328006A (ja) * 2004-06-07 2004-11-18 Ngk Spark Plug Co Ltd 配線基板及び配線基板の製造方法
JP2006044490A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd ブレーキペダル位置検出装置及びこれを用いた踏速度検出システム
JP2012142226A (ja) * 2011-01-05 2012-07-26 Fujitsu Component Ltd 伝送コネクタ用の中継基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019145610A (ja) * 2018-02-19 2019-08-29 株式会社デンソー 電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6181821B2 (ja) 2017-08-16
US20170008450A1 (en) 2017-01-12
US10111341B2 (en) 2018-10-23
KR101629285B1 (ko) 2016-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6181821B2 (ja) 自動車用のブレーキペダルのコイルプリント回路基板の製造方法
JP4126038B2 (ja) Bgaパッケージ基板及びその製作方法
US7227250B2 (en) Ball grid array substrate having window and method of fabricating same
TWI529191B (zh) 樹脂組成物、樹脂硬化物、配線板以及配線板的製造方法
TWI513389B (zh) The formation method of resistance welding resistance
KR101666476B1 (ko) 차량용 전자제어 라이닝 다층 인쇄회로기판의 제조 방법
US8366903B2 (en) Method for manufacturing printed wiring board and electrolytic etching solution for use in the manufacturing method
KR101565965B1 (ko) 내열성 미세 패턴 카메라 모듈용 인쇄 회로 기판의 제조 방법
JP2018513568A (ja) ブルートゥース用多層印刷回路基板の製造方法
KR101917176B1 (ko) 자율주행차용 ir 센서 인쇄회로기판의 제조 방법
TW201611673A (zh) 印刷配線板及其製造方法
JP6841585B2 (ja) 積層構造体の製造方法及び積層フィルム
JPH11177237A (ja) ビルドアップ多層プリント配線板とその製造方法
JP4240243B2 (ja) ビルドアップ多層配線板の製造方法
JPH05198909A (ja) 高密度プリント基板及びその製造方法
JPH06260766A (ja) 多層配線板の製法
TWI388253B (zh) 印刷配線板之製造方法
JP2013045858A (ja) コアレス構造多層配線板及びその製造方法
KR101929956B1 (ko) 전기자동차용 히터 인쇄회로기판의 제조 방법
JP4370490B2 (ja) ビルドアップ多層プリント配線板及びその製造方法
KR100584974B1 (ko) 액상 타입의 포토레지스트를 이용한 인쇄회로기판의제조방법
JP2586777B2 (ja) 多層印刷配線板の製造方法
KR100619349B1 (ko) 인쇄회로기판의 회로패턴 형성방법
KR101864220B1 (ko) 드론용 인쇄회로기판의 제조 방법
JP2012174769A (ja) プリント配線板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6181821

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees