JP2017004188A - 加減速設定自動切換機能を備えた数値制御装置 - Google Patents

加減速設定自動切換機能を備えた数値制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017004188A
JP2017004188A JP2015116282A JP2015116282A JP2017004188A JP 2017004188 A JP2017004188 A JP 2017004188A JP 2015116282 A JP2015116282 A JP 2015116282A JP 2015116282 A JP2015116282 A JP 2015116282A JP 2017004188 A JP2017004188 A JP 2017004188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
deceleration
setting
deceleration setting
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015116282A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6298010B2 (ja
Inventor
航瑛 吉田
Koei Yoshida
航瑛 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2015116282A priority Critical patent/JP6298010B2/ja
Priority to US15/168,082 priority patent/US10146213B2/en
Priority to DE102016006761.6A priority patent/DE102016006761B4/de
Priority to CN201610406004.9A priority patent/CN106249693B/zh
Publication of JP2017004188A publication Critical patent/JP2017004188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6298010B2 publication Critical patent/JP6298010B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • G05B19/4163Adaptive control of feed or cutting velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/02Driving main working members
    • B23Q5/04Driving main working members rotary shafts, e.g. working-spindles
    • B23Q5/12Mechanical drives with means for varying the speed ratio
    • B23Q5/18Devices for preselecting speed of working-spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/34Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission
    • B23Q5/36Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission in which a servomotor forms an essential element
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43009Acceleration deceleration for each block of data, segment
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49098As a function of machine operating speed and tool
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49108Spindle speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

【課題】加工内容や加工状況に合わせて加減速設定を自動的に切換える機能を備えた数値制御装置を提供すること。【解決手段】本発明の数値制御装置は、制御対象となる機械の軸の加減速設定と、少なくとも工具番号を含む適用条件とを関連付けた加速度設定データを記憶する加速度設定データ記憶部と、軸の制御を実行する際に用いられる加減速設定を記憶する実行時加減速設定記憶部と、実行時加減速設定記憶部に設定された加減速設定に基づいて、軸の加減速制御処理を行う加減速制御部と、加工プログラムから読み込まれたブロックによる工具選択指令で指令される工具番号が適用条件を満足する加速度設定データの加減速設定を実行時加減速設定記憶部に設定する加減速設定部とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、数値制御装置に関し、特に加工内容や加工状況に合わせて加減速設定を自動的に切換える機能を備えた数値制御装置に関する。
工作機械による加工において、サイクルタイム短縮等のために各加工に適した加工条件を自動で設定する技術として特許文献1,2などの従来技術が公知となっている。
特許文献1に開示される技術は、加工プログラムを自動生成する装置に関するもので、加工プログラム生成の過程で、最適化したツールパスと、予め設定される工具毎のコストと寿命特性の情報を含む工具設計情報とに基づいて、「総切削時間×1回当りの工具消耗費用」が最小となる加工条件を求めている。この文献では加工条件として扱っているのは、主軸回転速度や送り速度であり、加減速については言及していないため、加減速の設定の変更によるサイクルタイム短縮は図られていない。
特許文献2に開示される技術では、自動プログラミング装置により出力される加工プログラムに対し、ワークの材質に応じた各工具の加工能力や、加工に用いる工作機械の能力による制限を考慮したうえで加工時間が短くなるような加工条件を求める。この加工条件は、工具の加工能力が記載されている加工データと、機械の加工能力が記載されている機械ファイルを参照して、コンピュータにより自動で計算される。この文献でも加工条件として扱っているのは、主軸回転速度や送り速度であり、加減速については言及していないため、加減速の設定の変更によるサイクルタイム短縮は図られていない。
特許第4165404号公報 特開平06−155233号公報
加速度の大きさや加速度変化時間等の加減速の設定は、加工速度や加工精度を決定する重要な要因となる。例えば、ドリル系の加工では加速度が大きくても影響は少ないが、エンドミル底面加工の場合には加速度の増加による影響が大きいため加速度を小さくする必要がある。加速度の設定については、大きな加速度を設定しても影響が少ない加工ではサイクルタイム短縮のために大きな加速度を設定(速度優先設定)し、小さい加速度を設定しないと精度が良くならない場合には小さい加速度を設定(精度優先設定)とすることが望ましい。
しかしながら、特許文献1,2に開示される従来技術では、加工条件の設定方法として、加減速の設定の自動切換えが考慮されておらず、加工速度や加工精度を適切なものとして設定することができない点で不十分である。また、加減速の設定の切換えが自動で行われない場合、加速度の切換えを行う方法として、加工プログラムに加減速の設定を切換える指令を含める方法があるが、この方法ではオペレータの負担が大きい。
そこで本発明の目的は、加工内容や加工状況に合わせて加減速設定を自動的に切換える機能を備えた数値制御装置を提供することである。
本発明では、上記の問題の解決手段として、数値制御装置に対して加減速の設定を自動で切換える機能を設け、各加工に適した加減速の設定が適用されるようにする。
そして、本願の請求項1に係る発明は、加工プログラムから読み込まれたブロックによる指令に基づいて、ワークの加工を行う工作機械が備えた軸を制御する数値制御装置において、前記軸の加減速設定と、少なくとも工具番号を含む適用条件とを関連付けた加速度設定データを記憶する加速度設定データ記憶部と、前記軸の制御を実行する際に用いられる加減速設定を記憶する実行時加減速設定記憶部と、前記実行時加減速設定記憶部に設定された加減速設定に基づいて、前記軸の加減速制御処理を行う加減速制御部と、前記加工プログラムから読み込まれたブロックによる工具選択指令で指令される工具番号が適用条件を満足する加速度設定データの加減速設定を前記実行時加減速設定記憶部に設定する加減速設定部と、を備えたことを特徴とする数値制御装置である。
本願の請求項2に係る発明は、前記適用条件は、工具番号に加えて指令値の条件を含み、前記加減速設定部は、前記加工プログラムから読み込まれたブロックによる指令が適用条件を満たす加速度設定データの加減速設定を前記実行時加減速設定記憶部に設定する、ことを特徴する請求項1に記載の数値制御装置である。
本願の請求項3に係る発明は、前記適用条件は、更に加工データの条件を含み、前記加減速設定部は、前記加工プログラムから読み込まれたブロックによる指令と、前記加工プログラムに対するシミュレーションにより得られたブロック毎の加工データとが適用条件を満たす加速度設定データの加減速設定を前記実行時加減速設定記憶部に設定する、ことを特徴する請求項1または2に記載の数値制御装置である。
本願の請求項4に係る発明は、前記実行時加減速設定記憶部に設定される加減速設定は、前記加減速設定部によりあらかじめ前記加工プログラムのブロック毎に設定され、前記加減速制御部は、前記加減速制御処理を行う対象となるブロックに対応する加減速設定を用いて前記加減速制御処理を行う、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の数値制御装置である。
本発明によれば、各加工に適した加速度を適用することができる。大きな加速度を設定しても影響が少ない加工では加工時間短縮のために大きな加速度が設定され、小さい加速度を設定しないと精度が良くならない加工の場合には小さい加速度が設定されるため、必要な精度を確保したまま加工時間を短縮できる。また、加工プログラムに加減速の設定切換えの指令を含める必要がないのでオペレータの負担が少なくなる。
本発明の第1の実施形態における数値制御装置の機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態における加速度設定データの例である。 本発明の第1の実施形態における加減速設定処理のフローチャートである。 本発明の第1の実施形態における加工プログラムの例である。 本発明の第2の実施形態における加速度設定データの例である。 本発明の第2の実施形態における数値制御装置上で実行される処理のフローチャートである。 本発明の第2の実施形態における加工プログラムの例である。 本発明の第3の実施形態における数値制御装置の機能ブロック図である。 本発明の第3の実施形態における加速度設定データの例である。 本発明の第3の実施形態におけるシミュレーション処理のフローチャートである。 本発明の第3の実施形態における加工プログラムの例である。 シミュレーションによって得られる切込み量について説明する図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
本発明では、上記の問題の解決手段として、以下のいずれかの方法によって加減速の設定を自動で切換え、各加工に適した加減速の設定が適用されるようにする。
手段1:工具の変更と同時に加減速の設定を自動で切換える。
手段2:加工プログラム実行中に読み込んだ各ブロックの情報(選択工具、送り速度、移動量等)に基づき、加減速の設定を自動で切換える。
手段3:加工プログラム実行前に、ワークの情報を含めて一度シミュレーションすることにより切込み量等を取得し、取得した切込み量等の情報と、各ブロックの情報に基づき加減速の設定を自動で切換える。
<第1の実施形態>
図1は、本発明の一実施形態における数値制御装置の機能ブロック図である。本実施形態の数値制御装置1は、指令解析部10、補間部11、加減速制御部12、サーボ制御部13、加減速設定部14を備え、また、図示しないメモリ等の領域にあらかじめ加速度設定データが記憶された加速度設定データ記憶部21、および実行時加減速設定記憶部22が設けられている。
指令解析部10は、図示しないメモリ等に記憶された加工プログラム20のブロックを逐次読み出し、当該ブロックによる指令を解析して移動データを作成して出力する。
補間部11は、指令解析部10から出力された移動データに基づいて補間周期毎に移動量を分配する補間処理を行い、加減速制御部に対して補間データを出力する。
加減速制御部12は、補間部11から出力された補間データに対して、実行時加減速設定記憶部22に記憶された加減速設定に基づいて加減速を施す加減速処理を行い、結果となるデータをサーボ制御部13へ出力する。
サーボ制御部13は、加減速制御部12から出力されたデータに基づいて、サーボモータ等を制御することで機械の各駆動軸を駆動制御する。
なお、上記した指令解析部10、補間部11、加減速制御部12、サーボ制御部13が実行する処理は、一般的な数値制御装置の基本構成による処理と略同一のものである。
加減速設定部14は、加工プログラムの実行時に伴い、加速度設定データ記憶部21に記憶されている加速度設定データに基づいて、実行中の加工プログラムに基づく加工動作に適した加速度や加速度変化時間(一定加速度に達する時間)等の加減速設定を取得し、実行時加減速設定記憶部22へと逐次設定する。本実施形態では、加減速設定部14は加工に用いる工具に応じて加速度や加速度変化時間を設定する。
図2は、本実施形態における加速度設定データの例を示している。本実施形態の加速度設定データには、設定を適用する条件となる各工具の工具番号に関連付けて、当該工具で行う動作に適した加速度や加速度変化時間(一定加速度に達する時間)等の加減速設定が記憶されている。図2において、設定項目は「X軸加速度」「X軸加速度変化時間」となっているが、X軸以外の軸についても各軸の特性を考慮した加速度や加速度変化時間等を設定しておく。また、加速度や加速度変化時間以外にも、設定が必要な加減速関連の設定項目を追加してもよい。
本実施形態の加減速設定部14は、指令解析部10が加工プログラム20から工具交換指令を読み込むと、交換先の工具の工具番号に基づいて加速度設定データ記憶部を参照することにより当該工具で行う動作に適した加速度や加速度変化時間などの加減速設定の値を特定する。そして、特定した加減速設定の値を実行時加減速設定記憶部22へと設定する。
上記構成により、加工プログラム実行時において工具が交換されるたびに実行時加減速設定記憶部22に対して交換された工具に好適な加減速設定が記憶され、実行時加減速設定記憶部22設定された加減速設定に基づいて加減速制御部12が加減速処理を実行するようになり、これにより、工具交換後の加工プログラムは変更後の加速度や加速度変化時間に基づいて各軸の加減速制御がされる。
図3は、本実施形態の加減速設定部14が実行する処理の概略フローチャートである。
●[ステップSA01]加減速設定部14は、加速度設定データ記憶部21に記憶された加速度設定データから、交換された工具の工具番号に基づいて該工具に適用する加速度や加速度変化時間などの加減速設定を取得する。
●[ステップSA02]加減速設定部14は、ステップSA01で取得した加減速設定を、加減速制御部12が実際に加減速制御を実行する際に参照する実行時加減速設定記憶部22へ書き込む。
図4は、本実施形態の数値制御装置において加工プログラム実行した場合における加減速設定切換えの具体例を示す図である。例えば、図2のようにそれぞれの加減速設定項目に対して値が設定されている加速度設定データをあらかじめ加速度設定データ記憶部21に記憶しておき、図4に示す加工プログラムを実行する場合、ブロックN1〜N9では、工具1が選択されているので、実行時加減速設定記憶部22には加速度10000[mm/sec2]、加速度変化時間100[msec]が設定される。また、ブロックN11〜N19では、工具2が選択されているので、5000[mm/sec2]、加速度変化時間50[msec]が設定される。
<第2の実施形態>
第1の実施形態では、選択中の工具番号にのみ依存して加減速の設定を切換えていたが、本実施形態では、加工プログラムの各ブロックで指令されている移動の種類や、移動量、送り速度等に基づいて加速度や加速度変化時間を切換える例を示す。
本実施形態における数値制御装置1の構成は第1の実施形態と同様である。
図5は、本実施形態における加速度設定データの例を示している。本実施形態の加速度設定データには、どのような適用条件を満たす時に、どのような加速度設定が適用されるのかを記憶する。適用条件としては、図に示すように、工具番号に加えて、移動種類、移動量、送り速度等の指令値の条件が設けられており、これと関連付けて加速度や加速度変化時間等の加速度設定が記憶される。図に示した例では、工具1を選択中であって、加工プログラムの指令により指令される移動の種類が直線、X軸方向のみ0〜10mm移動する場合、送り速度Fが1000[mm/min]以上の場合には、番号1の加減速設定が、また、送り速度Fが500≦F<1000[mm/min]の場合には番号2の加減速設定が適用される。
なお、図5では適用条件として、選択工具と、移動の種類、移動量、送り速度などの指令値の条件が示されているが、この他にも加工プログラムを読み込んだときに得られる情報(例えば、選択平面、主軸回転速度、各種動作モード等)を指令値条件として適宜採用してもよい。
また、一般的に数値制御装置では加工プログラムの先読みが可能で、実行中のブロックだけでなく、今後実行予定のブロックも含めた複数のブロックの情報を読み込んでいるため、例えば複数ブロックの移動量をみて加速度を切換えるような適用条件の設定も可能である。
上記した加速度設定データに基づいて、加減速設定部14が加工プログラム実行時において加工プログラムのブロック毎に実行時加減速設定記憶部22に対して加工指令に好適な加減速設定を記憶することで、同じ工具でも指令に応じて加減速を切換えられることが可能になり、より細かい加減速の切換えが可能になる。
図6は、本実施形態の数値制御装置上で実行される処理の概略フローチャートである。
●[ステップSB01]指令解析部10が、加工プログラムのブロックを読み込んで解析し、解析結果を補間部11と加減速設定部14へと出力する。
●[ステップSB02]加減速設定部14は、ステップSB01で指令解析部10が読み込んで解析したブロックによる指令の内容や現在選択されている工具などの情報に基づいて加速度設定データ記憶部21に記憶された加速度設定データを参照し、適用条件に合致する加速度や加速度変化時間などの加減速設定を取得する。
●[ステップSB03]加減速設定部14は、ステップSB02で取得した加減速設定を、加減速制御部12が実際に加減速制御を実行する際に参照する実行時加減速設定記憶部22へ書き込む。
●[ステップSB04]ブロックの実行を行う。この実行の際に、加減速制御部12は、各ブロックの情報として保存されている加速度や加速度変化時間を用いて行う。
●[ステップSB05]加工プログラムの全ブロックが実行完了したか否かを判定する。完了している場合には加工プログラムの実行を終了し、完了していない場合にはステップSB01へ戻る。
図7は、本実施形態の数値制御装置において加工プログラム実行した場合における加減速設定切換えの具体例を示す図である。例えば、図5のようにそれぞれの加減速設定項目に対して値が設定されている加速度設定データをあらかじめ加速度設定データ記憶部21に記憶しておき、図7に示す加工プログラムを実行する場合、ブロックN1〜N2では、工具1が選択され、X軸方向の直線移動かつ送り速度Fが1000[mm/min]以上のため、番号1の加速度10000[mm/sec2]、加速度変化時間100[msec]が設定され、N3〜4では送り速度Fが500≦F<1000[mm/min]のため、番号2の加速度5000[mm/sec2]、加速度変化時間50[msec]が設定される。
<第3の実施形態>
第1,2の実施形態では、加工プログラムを実行中に、適用する加速度の判定処理を実行していたが、第3の実施形態では、実際に加工プログラムを実行する前に、一度ワークの寸法や材質等の情報を用いたシミュレーションを行い切込み量や切削量、軸負荷等の加工データを作成しておき、これらデータを加減速設定の決定に用いることで、第1,2の実施形態より更に細かく加速度を切換えることができるようにする。
図8は、本実施形態における数値制御装置の機能ブロック図である。本実施形態の数値制御装置1は、第1の実施形態の数値制御装置1が備える各機能ブロックに加えて、シミュレーション部15、および加工データ記憶部23が設けられている。
シミュレーション部15は、加工プログラム、およびワークの寸法や材質などの情報に基づいて加工シミュレーションを実行し、実行した結果として、加工プログラムの各ブロックの指令に基づいて実行される加工制御におけるワークへの切込み量や切削量、軸負荷等の加工データをブロック番号などと関連付けて加工データ記憶部23へと記憶する。
また、本実施形態の加速度設定データ記憶部21には、あらかじめ図9のような条件毎加速度設定データを用意する。本実施形態の加速度設定データでは第2の実施形態の条件毎加速度設定データの適用条件に、更に切込み量などの加工データの条件が追加される。
そして、本実施形態の加減速設定部14は、加工プログラム実行時において加工プログラムのブロック毎に、当該ブロックによる指令と、加工データ記憶部23に記憶された該ブロックに対応する加工データとに基づいて、加速度設定データ記憶部21を参照することにより当該ブロックの指令に基づく加工動作に好適な加減速設定を記憶することで、指令および当該指令によるワークに対する切込み量等の情報に応じて加減速を切換えられることが可能になり、より細かい加減速の切換えが可能になる。
図10は、本実施形態のシミュレーション部15で実行される処理の概略フローチャートである。
●[ステップSC01]加工プログラムのブロックを読み込んで解析し、シミュレーションの実行を進める。
●[ステップSC02]各ブロックに対してシミュレーションを実行した結果として得られた切込み量等の加工データを取得する。
●[ステップSC03]ステップSC02で得られた加工データを、各ブロックと関連付けて加工データ記憶部23に記憶する。
●[ステップSC04]加工プログラムの全ブロックが実行完了したか否かを判定する。完了している場合には加工プログラムの実行を終了し、完了していない場合にはステップSC01へ戻る。
図11は、本実施形態の数値制御装置において加工プログラム実行した場合における加減速設定切換えの具体例を示す図である。図9のようにそれぞれの加減速設定項目に対して値が設定されている加速度設定データをあらかじめ加速度設定データ記憶部21に記憶しておき、また、ワークの寸法を入力後にシミュレーションした結果、図12に示すように、N1では3[mm]の切込み、N101では1[mm]の切込みだったとする。この場合、図11に示す加工プログラムを実行する場合、ブロックN1では、工具1が選択され、直線移動かつ送り速度Fが1000[mm/min]以上かつ切込み量は2[mm]以上の範囲内なので、番号1の加速度10000[mm/sec2]、加速度変化時間100[msec]が設定され、N101切込み量が2[mm]未満なので、番号2の加速度5000[mm/sec2]、加速度変化時間50[msec]が設定される。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上述した実施の形態の例のみに限定されることなく、適宜の変更を加えることにより様々な態様で実施することができる。
例えば、上記した実施形態において、実行時加減速設定記憶部22には1セットの加減速設定を記憶する領域を設けておき、加工プログラムのブロックの実行に同期して加減速設定部14が実行時加減速設定記憶部22に加減速設定を記憶するように説明しているが、実行時加減速設定記憶部22に記憶する加減速設定を、各ブロックのブロック番号などに対応付けて記憶できるようにしておき、加減速制御部12が現在加減速設定している対象となるブロック番号に応じて実行時加減速設定記憶部22から当該ブロックに対応する加減速設定を読み出して該読み出した加減速設定に基づいて加減速処理を行うようにしてもよい。
本構成を採用した場合、加減速設定部14による実行時加減速設定記憶部22への加減速設定の記録を、加工プログラム中に各ブロックの実行に先行して複数のブロックの加減速設定をバッファリングしておくようにすることもできるし、加工プログラム20の実行を開始する前にあらかじめ全てのブロックについて加減速設定を記録しておくようにすることもできる。また、第3の実施形態においては、シミュレーション部15によるシミュレーションの実行時に、加減速設定部14による実行時加減速設定記憶部22への加減速設定の記録を同時に行っておくようにすることも可能である。
このようにすることで、実行時加減速設定記憶部22に記憶するべきデータ量が増加することになるが、加工プログラムの実行中に加減速設定部14による処理を行う必要が無くなるため、微小ブロックなどにより構成される加工プログラムを実行する時等のように細かく加減速設定が変化する場合に数値制御装置1全体の負荷が軽くなるという利点がある。
また、実行時加減速設定記憶部22に加減速設定を記憶する代わりに、加速度パラメータを書き換える指令を含むように事前に加工プログラムを書き換えるようにすることも可能となる。
また、上記した第3の実施形態ではシミュレーション部15を数値制御装置1内に設けた構成を示したが、シミュレーション部15は数値制御装置1とは別のコンピュータなどの装置により実装するようにしてもよい。
更に、上記した第2,3の実施形態では加工プログラムにより指令された送り速度F等の指令値に基づいて加速度設定データの適用条件に合致するか否かを判定する説明したが、適用条件に合致するか否かの判定においては、オーバライドなどの各種信号や、数値制御装置に設定されているパラメータ等の、指令値に対して影響を与える各要素が考慮されるべきであることは当業者であれば容易に理解できるだろう。
1 数値制御装置
10 指令解析部
11 補間部
12 加減速制御部
13 サーボ制御部
14 加減速設定部
15 シミュレーション部
20 加工プログラム
21 加速度設定データ記憶部
22 実行時加減速設定記憶部
23 加工データ記憶部

Claims (4)

  1. 加工プログラムから読み込まれたブロックによる指令に基づいて、ワークの加工を行う工作機械が備えた軸を制御する数値制御装置において、
    前記軸の加減速設定と、少なくとも工具番号を含む適用条件とを関連付けた加速度設定データを記憶する加速度設定データ記憶部と、
    前記軸の制御を実行する際に用いられる加減速設定を記憶する実行時加減速設定記憶部と、
    前記実行時加減速設定記憶部に設定された加減速設定に基づいて、前記軸の加減速制御処理を行う加減速制御部と、
    前記加工プログラムから読み込まれたブロックによる工具選択指令で指令される工具番号が適用条件を満足する加速度設定データの加減速設定を前記実行時加減速設定記憶部に設定する加減速設定部と、
    を備えたことを特徴とする数値制御装置。
  2. 前記適用条件は、工具番号に加えて指令値の条件を含み、
    前記加減速設定部は、前記加工プログラムから読み込まれたブロックによる指令が適用条件を満たす加速度設定データの加減速設定を前記実行時加減速設定記憶部に設定する、
    ことを特徴する請求項1に記載の数値制御装置。
  3. 前記適用条件は、更に加工データの条件を含み、
    前記加減速設定部は、前記加工プログラムから読み込まれたブロックによる指令と、前記加工プログラムに対するシミュレーションにより得られたブロック毎の加工データとが適用条件を満たす加速度設定データの加減速設定を前記実行時加減速設定記憶部に設定する、
    ことを特徴する請求項1または2に記載の数値制御装置。
  4. 前記実行時加減速設定記憶部に設定される加減速設定は、前記加減速設定部によりあらかじめ前記加工プログラムのブロック毎に設定され、
    前記加減速制御部は、前記加減速制御処理を行う対象となるブロックに対応する加減速設定を用いて前記加減速制御処理を行う、
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の数値制御装置。
JP2015116282A 2015-06-09 2015-06-09 加減速設定自動切換機能を備えた数値制御装置 Active JP6298010B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015116282A JP6298010B2 (ja) 2015-06-09 2015-06-09 加減速設定自動切換機能を備えた数値制御装置
US15/168,082 US10146213B2 (en) 2015-06-09 2016-05-29 Numerical controller for automatically switching acceleration/deceleration setting in accordance with machining content or state
DE102016006761.6A DE102016006761B4 (de) 2015-06-09 2016-06-02 Numerische Steuervorrichtung
CN201610406004.9A CN106249693B (zh) 2015-06-09 2016-06-08 数值控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015116282A JP6298010B2 (ja) 2015-06-09 2015-06-09 加減速設定自動切換機能を備えた数値制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017004188A true JP2017004188A (ja) 2017-01-05
JP6298010B2 JP6298010B2 (ja) 2018-03-20

Family

ID=57395126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015116282A Active JP6298010B2 (ja) 2015-06-09 2015-06-09 加減速設定自動切換機能を備えた数値制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10146213B2 (ja)
JP (1) JP6298010B2 (ja)
CN (1) CN106249693B (ja)
DE (1) DE102016006761B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020071728A (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 ファナック株式会社 数値制御装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6423811B2 (ja) * 2016-02-29 2018-11-14 ファナック株式会社 加工情報に応じて加工条件を変更可能な数値制御装置
JP6823034B2 (ja) 2018-10-31 2021-01-27 ファナック株式会社 数値制御装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62245306A (ja) * 1986-04-17 1987-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 産業用ロボツトの負荷慣性補償制御装置
JPH0546234A (ja) * 1991-08-20 1993-02-26 Yaskawa Electric Corp ロボツトの加減速時定数決定方法
US5331264A (en) * 1993-04-15 1994-07-19 Fanuc Robotics North America, Inc. Method and device for generating an input command for a motion control system
JPH0991025A (ja) * 1995-09-26 1997-04-04 Fanuc Ltd 動作デューティを考慮したロボットの最短時間制御方法
JPH09106308A (ja) * 1995-10-11 1997-04-22 Enshu Ltd 移動部材の垂直方向の加減速方法
JP2003136369A (ja) * 2001-11-05 2003-05-14 Citizen Watch Co Ltd 数値制御工作機械の制御方法および制御装置とそれを組み込んだ数値制御工作機械
US20120296475A1 (en) * 2011-05-18 2012-11-22 Fanuc Corporation Controller for a machine tool for executing tapping
JP5152443B1 (ja) * 2012-06-05 2013-02-27 三菱電機株式会社 数値制御装置
WO2013171850A1 (ja) * 2012-05-15 2013-11-21 三菱電機株式会社 数値制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06155233A (ja) 1992-11-11 1994-06-03 Canon Inc 数値制御工作機械の加工データ修正方法
JP4165404B2 (ja) 2003-01-17 2008-10-15 富士電機システムズ株式会社 最適化装置、制御プログラム生成装置、プログラム
DE112006000330T5 (de) * 2006-07-26 2009-06-04 Mitsubishi Electric Corp. Numerische Steuerungsvorrichtung
DE502008003099D1 (de) 2008-05-19 2011-05-19 Siemens Ag Steuereinrichtung zur Steuerung einer Werkzeugmaschine von der Werkzeuge antreibbar sind
GB0905538D0 (en) 2009-03-31 2009-05-13 Cobra Uk Automotive Products D Aircraft seat
JP6379536B2 (ja) * 2014-03-12 2018-08-29 株式会社ジェイテクト 数値制御装置及びncプログラム作成装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62245306A (ja) * 1986-04-17 1987-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 産業用ロボツトの負荷慣性補償制御装置
JPH0546234A (ja) * 1991-08-20 1993-02-26 Yaskawa Electric Corp ロボツトの加減速時定数決定方法
US5331264A (en) * 1993-04-15 1994-07-19 Fanuc Robotics North America, Inc. Method and device for generating an input command for a motion control system
JPH0991025A (ja) * 1995-09-26 1997-04-04 Fanuc Ltd 動作デューティを考慮したロボットの最短時間制御方法
JPH09106308A (ja) * 1995-10-11 1997-04-22 Enshu Ltd 移動部材の垂直方向の加減速方法
JP2003136369A (ja) * 2001-11-05 2003-05-14 Citizen Watch Co Ltd 数値制御工作機械の制御方法および制御装置とそれを組み込んだ数値制御工作機械
US20120296475A1 (en) * 2011-05-18 2012-11-22 Fanuc Corporation Controller for a machine tool for executing tapping
JP2012243009A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Fanuc Ltd タップ加工を行う工作機械の制御装置
WO2013171850A1 (ja) * 2012-05-15 2013-11-21 三菱電機株式会社 数値制御装置
JP5152443B1 (ja) * 2012-06-05 2013-02-27 三菱電機株式会社 数値制御装置
US20150081084A1 (en) * 2012-06-05 2015-03-19 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020071728A (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 ファナック株式会社 数値制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106249693B (zh) 2019-03-15
US10146213B2 (en) 2018-12-04
CN106249693A (zh) 2016-12-21
JP6298010B2 (ja) 2018-03-20
DE102016006761A1 (de) 2016-12-15
US20160363927A1 (en) 2016-12-15
DE102016006761B4 (de) 2022-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5355356B2 (ja) 部品プログラムの作成のための方法
US9400496B2 (en) Numerical controller with inter-path waiting function
JP5813058B2 (ja) 複合形固定サイクルの開始点経路短縮機能を有する数値制御装置
JP6423811B2 (ja) 加工情報に応じて加工条件を変更可能な数値制御装置
JP6174652B2 (ja) 加工エリアの大きさによるパラメータの自動選定機能を有する数値制御装置
JP2010123122A6 (ja) 部品プログラムの作成のための方法
CN105843172A (zh) 具有自动地变更切削条件的功能的机床
JP5860072B2 (ja) ねじ切り中のびびりの発生を抑制する機能を備えた数値制御装置
JP6298010B2 (ja) 加減速設定自動切換機能を備えた数値制御装置
JP2002132349A (ja) 加減速制御方法
CN105388846B (zh) 使加工动作的调整变得容易的数值控制装置
JP2019209419A (ja) 数値制御装置
JP6352891B2 (ja) 切りくずを細断するための筋加工の固定サイクル動作制御を行う数値制御装置
JP6062971B2 (ja) スカイビング加工指令に基づいて工作機械を制御する数値制御装置
JP6077601B2 (ja) 加工プログラムのサイクルタイムを短縮する数値制御装置
JP5752213B2 (ja) テーブル形式データで複数の指令を同時に実行する機能を備えた数値制御装置
JP6046102B2 (ja) 高速応答の軸制御系統を持つ多系統数値制御装置
JP7280310B2 (ja) 数値制御装置
JP6267161B2 (ja) 平行する2軸の軸制御を行う数値制御装置
WO2022239155A9 (ja) 数値制御装置、およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
WO2023079589A1 (ja) 制御装置及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2022196622A1 (ja) 数値制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6298010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150