JP2016539850A - 封止集成体とその作製方法、及び輸送機関用窓ガラス - Google Patents

封止集成体とその作製方法、及び輸送機関用窓ガラス Download PDF

Info

Publication number
JP2016539850A
JP2016539850A JP2016537967A JP2016537967A JP2016539850A JP 2016539850 A JP2016539850 A JP 2016539850A JP 2016537967 A JP2016537967 A JP 2016537967A JP 2016537967 A JP2016537967 A JP 2016537967A JP 2016539850 A JP2016539850 A JP 2016539850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trim
lip
gasket
coupling portion
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2016537967A
Other languages
English (en)
Inventor
ジュイン ジョウ
ジュイン ジョウ
ラン ウォーン
ラン ウォーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2016539850A publication Critical patent/JP2016539850A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/02Stamping using rigid devices or tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/88Making other particular articles other parts for vehicles, e.g. cowlings, mudguards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/006Joining parts moulded in separate cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/26Sealing arrangements characterised by the shape characterised by the surface shape
    • B60J10/265Sealing arrangements characterised by the shape characterised by the surface shape the surface being primarily decorative
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/04External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/54Fixing of glass panes or like plates
    • E06B3/5454Fixing of glass panes or like plates inside U-shaped section members
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/54Fixing of glass panes or like plates
    • E06B3/58Fixing of glass panes or like plates by means of borders, cleats, or the like
    • E06B3/5807Fixing of glass panes or like plates by means of borders, cleats, or the like not adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2410/00Constructional features of vehicle sub-units
    • B60Y2410/12Production or manufacturing of vehicle parts
    • B60Y2410/122Plastic parts manufactured by moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

封止集成体とその作製方法、及び輸送機関用窓ガラスが提供される。該方法は、装飾部分(120、320)と侵入構造部(111、311)が形成された結合部分(110、310)とを含むトリム(100、300)を作製し、そしてトリム(100、300)の結合部分(110、310)を覆う固定用部分(210)を含むガスケット(200)を作製し、固定用部分(210)の一部を結合部分(110、310)の侵入構造部(111)内に埋め込むことを含む。封止集成体は、装飾部分と侵入構造部(111、311)が形成された結合部分(110、310)とを含むトリム(100、300)と、トリム(100、300)の結合部分(110、310)を覆う固定用部分(210)を含むガスケット(200)であって、固定用部分(210)の一部が結合部分(110、310)の侵入構造部(111、311)内に埋め込まれているガスケットとを含んでいる。輸送機関用窓ガラスは、ガラスの個片と上記封止集成体とを含んでいる。ガスケット(200)の固定用部分(210)の一部を侵入構造部(111、311)内に埋め込むことができる。ガスケット(200)の固定用部分(210)がトリム(100、300)の結合部分(110、310)を覆うと、固定用部分(210)とトリム(100、300)とをより安定して結合することができ、それにより封止集成体の有効寿命を増加させることができるように、固定用部分(210)を侵入構造部(111、311)を介してトリム(100、300)の結合部分(110、310)に固定することができる。

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2014年3月31日提出の「封止集成体とその作製方法、及び輸送機関用窓ガラス」という発明の名称の中国特許出願第201410126136.7号の優先権を主張し、その開示全体を参照によりここに組み入れるものである。
本開示は、一般的に言えば輸送機関の分野、より具体的には封止集成体とその作製方法、及び輸送機関用窓ガラスに関する。
一般に、輸送機関用窓ガラスは、良好なシール効果が得られるように、輸送機関本体の開口部とうまく適合することが必要とされる。従って通常の場合、輸送機関用窓ガラスと輸送機関本体との間には、それらのすき間を封止集成体によってシールすることができそして良好なシール効果を得ることができるように、封止集成体が配置されている。
さらに、封止集成体の美観を向上させるために、封止集成体には常にトリムが施される。こうして既存の封止集成体は一般に、装飾を目的としたトリムと、シール用部品とを含んでいる。シール用部品は、窓ガラスと輸送機関本体とのすき間をシールするだけでなく、さらにトリムを支持する。
既存の技術では、トリムとシール用部品とは通常、異なる材料で製作されるので、トリムとシール用部品とを安定して結合するために、封止集成体を作製するのにオーバーモールド法が必要となる。
しかし、既存の封止集成体では、トリムの一部分がシール用部品にうまく固定されないことがある。例えば、シール用部品の一部分の厚さが他の部分よりも薄く、そのため重力下で変形しやすいことがある。これらの変形は美観に影響を及ぼしかねない。封止集成体の性能及び有効寿命にも影響が及ぶ。加えて、トリム及びシール用部品の熱膨張係数が異なるので、トリムがシール用部品から剥がれることがある。
封止集成体のガスケットとトリムとをより安定して結合することができ、これにより封止集成体の有効寿命を増加させることができるような、封止集成体とその作製方法、及び輸送機関用窓ガラスが必要とされている。
1つの側面において、封止集成体を作製するための方法が提供される。この方法は、装飾部分と侵入構造部が形成された結合部分とを含むトリムを作製すること、そしてトリムの結合部分を覆う固定用部分を含むガスケットを作製し、固定用部分の一部を結合部分の侵入構造部内に埋め込むこととを含む。
基本的な考えは、ガスケットの固定用部分の一部を侵入構造部内に埋め込むことができることである。ガスケットの固定用部分がトリムの結合部分を覆うと、固定用部分とトリムとをより安定して結合することができ、それにより封止集成体の信頼性を保証し封止集成体の有効寿命を増加させることができるように、固定用部分を侵入構造部を介してトリムの結合部分に固定することができる。
さらに、トリムの結合部分は侵入構造部と一緒に作製され、例えば穴構造又は歯型構造を備えて作製される。このような侵入構造部は容易に形成することができる。一部の実施形態では、トリムが金属製である場合、穴構造又は歯型構造をスタンピング法によって形成することができる。一部の実施形態では、トリムが射出成形法で形成される場合、穴構造又は歯型構造を射出成形法で直接形成することができる。
さらに、穴構造における貫通穴の直径又は歯型構造における隣接する各対の歯の間の距離は、オーバーモールディング処理中にガスケットの固定用部分を貫通穴中に又は歯の間に容易に埋め込むことができるように、0.5mm以上でよい。
別の側面において、封止集成体が提供される。この封止集成体は、装飾部分と侵入構造部が形成された結合部分とを含むトリム、及びトリムの結合部分を覆う固定用部分を含むガスケットを含み、固定用部分の一部が結合部分の侵入構造部内に埋め込まれている。
基本的な考えは、ガスケットの固定用部分の一部を侵入構造部内に埋め込むことができることである。ガスケットの固定用部分がトリムの結合部分を覆うと、固定用部分とトリムとをより安定的に結合することができ、これにより封止集成体の信頼性を保証し封止集成体の有効寿命を増加させることができるように、固定用部分を侵入構造部を介してトリムの結合部分に固定することができる。
別の側面においては、輸送機関用窓ガラスが提供される。この輸送機関用窓ガラスは、ガラスの個片と上述の封止集成体とを含む。
基本的な考えは、ガスケットとトリムとをより安定して結合することができ、それにより封止集成体の信頼性を保証し輸送機関用窓ガラスの有効寿命を増加させることができることである。
本開示の一実施形態による封止集成体を作製するための方法を説明する概略フローチャートである。 図1のS1におけるトリムの構造を説明する模式図である。 図1のS1におけるトリムの図2と異なる構造を説明する模式図である。 本開示の一実施形態による封止集成体の構造を説明する模式図である。 図4のA領域の模式拡大図である。
本開示の上述の目的、特徴及び利点は、添付の図面とともに以下の説明を参照することによってよりよく理解することができる。
本開示の実施形態において、封止集成体を作製するための方法が提供される。図1は、本開示の一実施形態による封止集成体を作製するための方法を説明する概略フローチャートである。図1を参照すると、この方法はS1及びS2を含んでいる。
S1では、装飾部分と侵入構造部が形成された結合部分とを含むトリムを作製する。
S2では、トリムの結合部分を覆う固定用部分を含むガスケットを作製し、固定用部分の一部を結合部分の侵入構造部内に埋め込む。
上述の方法では、ガスケットの固定用部分の一部を結合部分の侵入構造部内に埋め込んで、ガスケットの固定用部分を侵入構造部を介してトリムの結合部分に固定することができ、そしてさらにガスケットの固定用部分とトリムの結合部分とをより安定して結合することができ、これにより封止集成体の信頼性を保証し、封止集成体の有効寿命を増やし、そしてトリムがガスケットから剥がれる可能性を低減するようにする。
図2は、図1のS1におけるトリムの構造を示す模式図である。図1及び2を参照すると、装飾部分120と侵入構造部111が形成された結合部分110とを含むトリム100が作製されている。
装飾を目的として使用されるので、装飾部分120はガスケットによって覆われることなしに露出されている。
結合部分110は、主にガスケットに固定されるように形成されている。トリム100をガスケットにうまく固定するのを可能にするために、結合部分110は、ガスケットの固定用部分によって覆われるようにトリム100のエッジに配置されている。
ガスケットとトリム100の結合部分110との結合をより安定にするために、侵入構造部111が結合部分110に形成されている。一部の実施形態では、後続のガスケット作製工程において、トリム100の結合部分110がガスケットにより安定して結合するように、ガスケットの一部を侵入構造部111内に埋め込むことができる。一部の実施形態では、侵入構造部111は、図2に示した複数の正方形の貫通穴を含む穴構造でよい。
一部の実施形態では、トリム100は金属で製作することができる。金属は一般に美しい金属光沢と良好な伸展性を有し、そのため種々の形状を有するように加工するのが容易である。
一部の実施形態では、トリム100はアルミニウム合金を含むことができる。アルミニウム合金は比較的軽量であり、低コストであり、良好な伸展性、良好な耐食性、及び良好な耐酸化特性を有している。
一部の実施形態では、トリム100の材料は他の金属、例えばステンレス鋼であってもよく、本開示の実施形態において限定されるものではないことに注目すべきである。
一部の実施形態では、金属製のトリム100をスタンピング法によって作製することができる。スタンピング処理中に、貫通穴に対応する形状を有するスタンピング工具を使用して、トリム100の結合部分110に穴構造111を形成することができる。例えば、断面が正方形のスタンピング工具を使用して、トリム100の結合部分110に正方形の貫通穴を含む穴構造111を形成することができ、或いは断面が円形のスタンピング工具を使用して、トリム100の結合部分110に円形の貫通穴を含む穴構造111を形成することができる。本開示の実施形態では、トリム100は余分の製造工程なしに容易に形成される。
一部の実施形態では、後続のガスケット作製工程においてガスケットの一部を侵入構造部111内に容易に埋め込むのを可能にするために、穴構造における貫通穴の直径は0.5mm以上でよい。図2を参照すると、貫通穴は正方形の形状を有し、ひいては貫通穴の各辺が0.5mm以上である。貫通穴が長方形の場合には、貫通穴の短い辺が0.5mm以上であるべきである。貫通穴が三角形の場合には、貫通穴の短い辺が0.5mm以上であるべきである。
侵入構造部111の寸法は、ガスケットを作製するための方法及びトリムの寸法を基に決定することができ、本開示の実施形態において限定されるものではないことに注目すべきである。
一部の実施形態では、結合部分110に形成される侵入構造部111が多いほど、後続のガスケット形成工程において侵入構造部111内へ埋め込む材料が多くなり、そして固定用部分とトリム100の結合部分110との結合がより安定になる。実際の処理においては、侵入構造部111の数と位置は、トリムの寸法及び貫通穴の直径を基に決定することができ、本開示の実施形態において限定されるものではない。
一部の実施形態では、トリム100は非金属材料、例えばプラスチックで製作することができる。従って、トリム100を射出成形法によって作製することができる。射出成形での処理中に、侵入構造部111の形状に対応する形状を有するスライダを結合部分110のところで使用してトリム100を形成することができ、このことは余分の製造工程又は問題を招かない。
図2では侵入構造部111は正方形の貫通穴の形をとってはいるが、一部の実施形態では、侵入構造部111は他の穴構造又は穴以外の構造であってもよく、例えば円形の貫通穴又は三角形の貫通穴を含む穴構造などであってもよいことに注目すべきである。
図3は、図1のS1における別の構造のトリム300を示す模式図である。図3を参照すると、図2とは異なり、トリム300の侵入構造部311は、結合部分310のエッジに位置する歯型構造である。
トリム300は金属で製作することができる。結合部分310の装飾部分320から離れた側のエッジに沿って歯型状スタンピング工具を移動可能にして、結合部分310のエッジの金属の一部を除去して歯型構造を形成することができる。
一部の実施形態では、後続のガスケット形成工程においてガスケット200の一部を侵入構造部311内に容易に埋め込むのを可能にするために、隣接する各対の歯の間の距離は0.5mm以上である。
一部の実施形態では、ガスケット200のより多くの部分を侵入構造部311内に埋め込むことができ、さらにガスケット200とトリム300との結合がより安定になるように、多数の侵入構造部311を形成することができる。侵入構造部311の数は実際の状況を基に決定することができ、ここでは限定されない。
図4は、本開示の一実施形態による封止体200とトリム100とを含む使用時の封止集成体の構造を説明する模式図であり、図5は、図4において破線で囲んで示したA領域を説明する模式拡大図である。図1、4及び5を参照すると、S2において、トリム100の結合部分110を覆う固定用部分210を含む封止体200が形成され、固定用部分210の一部が結合部分110の侵入構造部111内に埋め込まれる。
一部の実施形態では、ガスケット200は、比較的硬くて良好な耐食性を有するポリ塩化ビニル(PVC)を含むことができる。一部の実施形態では、ガスケット200は他の材料、例えば熱可塑性エラストマー(TPE)で製作してもよく、材料は本開示の実施形態において限定されるものではない。
一部の実施形態では、ガスケット200は射出成形法によって作製することができる。射出成形の処理中に、液体射出材料を侵入構造部111内に容易に充填することができる。
一部の実施形態では、ガスケット200はリップを有していてもよい。図4を参照すると、ガスケット200は第1リップ211と、第2リップ212と、破線で囲んだ部分A及びBで示した固定用部品213とを含む。
第1リップ211は、トリム100の装飾目的で使用される第1の面の一部を覆い、そしてトリム100の結合部分110を覆う。第1リップ211は、比較的小さな厚さでよく、この厚さは本開示の実施形態において限定されるものではない。
第2リップ212は、第1リップ211と結合されていて、トリム100の第1の面とは反対側の第2の面に配置されている。第2リップ212も結合部分110を覆っている。一部の実施形態では、第2リップ212は、封止集成体全体における支持用部品として働き、それゆえに比較的大きい厚さを有しているが、この厚さは本開示の実施形態において限定されるものではない。
固定用部品213は、トリム100の結合部分110に応じてガスケット200をトリム100とともに固定するのを可能にするのに適合している。
一部の実施形態では、ガスケット200を形成する際に、侵入構造部111がトリム100の結合部分110に形成されるので、侵入構造部111に射出材料が充填されて固定用部品213を形成するように、射出材料が侵入構造部111に入ることができる。
第1リップ211と第2リップ212とを一緒に固定するために、固定用部品213を第1リップ211及び第2リップ212と結合させ、これにより、比較的厚さが小さい第1リップ211の変形可能性を低減し、そしてさらに第1リップ211がトリム100から剥がれる可能性が低減することができる。
上述の実施形態において、ガスケット200は射出成形法によって作製され、それゆえ第1リップ211、第2リップ212、及び固定用部品213は同時に作製される。一部の実施形態では、ガラス片を収容するための溝301を、第1リップ211と第2リップ212との接合部に形成することができる。
これと相応して、一実施形態において封止集成体が提供される。さらに図2を参照すると、封止集成体は、装飾部分120と侵入構造部111が形成された結合部分110とを含んでおり、装飾を目的として使用される装飾部分120がガスケットによって覆われることなしに露出しているトリム100と、トリム100の結合部分110を覆っており、固定用部分の一部が結合部分110の侵入構造部111内に埋め込まれている固定用部分を含むガスケットとを含む。ガスケットは、固定用部分の侵入構造部111内に埋め込まれた部分を介してトリム100の結合部分110に固定され、これにより、トリム100がガスケットから剥がれる可能性を低減し、封止集成体の信頼性を確保し、そして封止集成体の有効寿命を増加させることができる。
一部の実施形態では、結合部分110は主にガスケットに固定するために形成される。トリム100をガスケットにうまく固定するのを可能にするために、結合部分110は、ガスケットの固定用部分によって覆われるようにトリム100のエッジに位置する。
一部の実施形態では、トリム100は金属、例えばステンレス鋼又はアルミニウム合金で製作することができる。一部の実施形態では、トリム100は他の材料、例えばプラスチックを含むことができ、材料は本開示の実施形態において限定されることはない。
一部の実施形態では、侵入構造部111は、四辺形の貫通穴を含む穴構造でよく、それは本開示の実施形態において限定されることはない。一部の実施形態では、侵入構造部111は、他の形状又は他の構造を有する貫通穴を含む穴構造、例えば円形の貫通穴又は三角形の貫通穴を含む穴構造などであってもよい。
図3のトリムは、図2のものと異なる。図3を参照すると、トリム300の侵入構造部311は、結合部分310の装飾部分320から離れた側のエッジに位置する歯型構造である。
一部の実施形態では、ガスケット200を作製するための後続の工程においてガスケット200の一部を侵入構造部311内に容易に埋め込むことを可能にするために、隣接する各対の歯の間の距離は0.5mm以上である。
一部の実施形態では、ガスケット200のより多くの部分を侵入構造部311内に埋め込むことができ、そしてさらにガスケット200とトリム300との結合がより安定になるように、多数の侵入構造部311を形成してもよい。侵入構造部311の数は、実際の状況を基に決定することができ、本開示の実施形態において限定されることはない。
例えば、図2の正方形の貫通穴を含む穴構造では、各辺が0.5mm以上であることができる。
別の例として、図3の歯型構造では、隣接する各対の歯の間の距離が0.5mm以上であることができる。
さらに図4及び5を参照すると、一部の実施形態では、ガスケット200は第1リップ211と、第2リップ212と、固定用部品213とを含む。
第1リップ211は、トリム100の装飾目的で使用される第1面の一部を覆い、そしてトリム100の結合部分110を覆う。第1リップ211は比較的小さな厚さでよく、この厚さは本開示の実施形態において限定されるものではない。
第2リップ212は、第1リップ211と結合されており、トリム100の第1面とは反対側の第2面に配置されている。第2リップ212も結合部分110を覆っている。一部の実施形態では、第2リップ212は、封止集成体全体における支持部品としての機能を果たし、それゆえ比較的大きい厚さを有しているが、この厚さは本開示の実施形態において限定されるものではない。
固定用部品213は、トリム100の結合部分110に応じてガスケット200をトリム100に固定するのを可能にするのに適合している。
一部の実施形態では、第2リップ212、固定用部品213、及び第1リップ211のうちのいずれか1つが、固定用部分の一部である。
一部の実施形態では、ガラス片を収容するための溝301を、第2リップ212と第1リップ211との接合部分に形成することができる。
一部の実施形態では、ガスケット200は、硬くて良好な耐食性を有するPVCを含むことができる。一部の実施形態では、ガスケット200はTPEなどの他の材料で製作することができ、材料は本開示の実施形態において限定されるものではない。
封止集成体は、本開示の実施形態において提示した方法によって作製してもよく、あるいはまた実施形態において提示したもの以外の方法によって作製してもよいことに注目すべきである。
加えて、輸送機関用窓ガラスが提供される。この輸送機関用窓ガラスは、ガラス片と、ガラスのエッジに配置された上述の封止集成体とを含み、その封止集成体はトリムと、トリムの周りのガスケットとを含む。
輸送機関用窓ガラスの封止集成体は、輸送機関用窓ガラスがより良好な美観、より高い信頼性、及び増加した有効寿命を有することができるように、ガスケットとトリムとのより安定した結合を確保することができる。
本開示はその好ましい実施形態を参照して開示されてはいるものの、本開示は一例としてのみ提示しているのであって、限定するものではないことを理解すべきである。当業者は、これらの実施形態を本開示の精神と範囲から逸脱することなく改変及び変更することができる。従って、本開示の保護範囲は特許請求の範囲に規定した範囲を対象とするものである。

Claims (22)

  1. 封止集成体を作製するための方法であって、
    装飾部分と侵入構造部が形成された結合部分とを含むトリムを作製すること、そして、
    該トリムの該結合部分を覆う固定用部分を含むガスケットを作製し、該固定用部分の一部を該結合部分の該侵入構造部内に埋め込むこと、
    を含む、封止集成体の作製方法。
  2. 前記トリムが金属製であり、そして該トリムを作製することが、スタンピング法によって該トリムに前記侵入構造部を形成することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記トリムをステンレス鋼又はアルミニウム合金で作製する、請求項2に記載の方法。
  4. 前記トリムがプラスチック製であり、そして該トリムを射出成形により作製する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記トリムを作製することが、前記侵入構造部を形成するように前記結合部分に穴構造又は歯型構造を形成することを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記穴構造が前記結合部分に形成した複数の貫通穴を含み、該複数の穴の直径が0.5mm以上である、請求項5に記載の方法。
  7. 前記歯型構造が前記結合部分に形成した複数の歯を含み、隣接する各対の歯の間の距離が0.5mm以上である、請求項5に記載の方法。
  8. 前記トリムの結合部分を該トリムのエッジに形成し、そして前記ガスケットを作製することが、
    前記トリムの第1面を覆う第1リップを形成すること、
    該第1リップに結合されて前記結合部分と前記トリムの第2面とを覆う第2リップを形成すること、そして、
    前記侵入構造部内に埋め込まれる固定用部品を形成し、該固定用部品に該第1リップ及び第2リップを結合させ、該第2リップと、該固定用部品と、該第1リップの前記第2リップと反対側の部分とが一緒になって前記固定用部分を構成すること、
    を含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記ガスケットを作製することが、前記第1リップと前記第2リップとの接合部分にガラス片を収容するための溝を形成することを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ガスケットを射出成形によって作製する、請求項1に記載の方法。
  11. 前記ガスケットをポリ塩化ビニル又は熱可塑性エラストマーで作製する、請求項1又は10に記載の方法。
  12. 装飾部分と侵入構造部が形成された結合部分とを含むトリム、及び、
    該トリムの該結合部分を覆う固定用部分を含み、該固定用部分の一部が該結合部分の該侵入構造部内に埋め込まれたガスケット、
    を含む封止集成体。
  13. 前記トリムが金属又はプラスチック製である、請求項12に記載の封止集成体。
  14. 前記トリムがステンレス鋼又はアルミニウム合金製である、請求項12に記載の封止集成体。
  15. 前記侵入構造部が穴構造又は歯型構造を含んでいる、請求項12に記載の封止集成体。
  16. 前記穴構造が複数の貫通穴を含んでおり、該複数の貫通穴の直径が0.5mm以上である、請求項15に記載の封止集成体。
  17. 前記歯型構造が複数の歯を含んでおり、隣接する各対の歯の間の距離が0.5mm以上である、請求項15に記載の封止集成体。
  18. 前記トリムの結合部分が該トリムのエッジに配置されており、そして前記ガスケットが、
    前記トリムの第1面を覆う第1リップ、
    該第1リップと結合されて前記トリムの前記結合部分と第2面とを覆う第2リップ、及び、
    前記侵入構造部内に埋め込まれた固定用部品であって、該第1リップ及び第2リップと結合されており、該第2リップと、該固定用部品と、該第1リップの前記第2リップと反対側の部分とが一緒になって前記固定用部分を構成している固定用部品、
    を含んでいる、請求項12に記載の封止集成体。
  19. 前記ガスケットがさらに、前記第1リップと前記第2リップとの接合部分に位置するガラス片を収容するための溝を含んでいる、請求項18に記載の封止集成体。
  20. 前記ガスケットが射出成形品である、請求項12に記載の封止集成体。
  21. 前記ガスケットがポリ塩化ビニル又は熱可塑性エラストマー製である、請求項12に記載の封止集成体。
  22. ガラスの個片と、
    請求項12から21までのいずれか1項に記載の封止集成体であって、該封止集成体のガスケットが該ガラスのエッジに配置されている封止集成体と、
    を含む、輸送機関用窓ガラス。
JP2016537967A 2014-03-31 2015-03-02 封止集成体とその作製方法、及び輸送機関用窓ガラス Withdrawn JP2016539850A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410126136.7A CN104943517B (zh) 2014-03-31 2014-03-31 包边结构及其形成方法、车窗
CN201410126136.7 2014-03-31
PCT/CN2015/073495 WO2015149601A1 (en) 2014-03-31 2015-03-02 Encapsulation assembly and forming method thereof, and vehicle window

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018143741A Division JP6560417B2 (ja) 2014-03-31 2018-07-31 封止集成体とその作製方法、及び輸送機関用窓ガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016539850A true JP2016539850A (ja) 2016-12-22

Family

ID=54158782

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016537967A Withdrawn JP2016539850A (ja) 2014-03-31 2015-03-02 封止集成体とその作製方法、及び輸送機関用窓ガラス
JP2018143741A Expired - Fee Related JP6560417B2 (ja) 2014-03-31 2018-07-31 封止集成体とその作製方法、及び輸送機関用窓ガラス

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018143741A Expired - Fee Related JP6560417B2 (ja) 2014-03-31 2018-07-31 封止集成体とその作製方法、及び輸送機関用窓ガラス

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10363803B2 (ja)
EP (1) EP3126171A4 (ja)
JP (2) JP2016539850A (ja)
KR (2) KR101954587B1 (ja)
CN (1) CN104943517B (ja)
CA (1) CA2929021C (ja)
EA (1) EA034713B1 (ja)
MX (1) MX2016007520A (ja)
WO (1) WO2015149601A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106945493B (zh) * 2017-03-14 2019-10-18 福耀玻璃工业集团股份有限公司 一种车窗玻璃的包边总成
CN108908839B (zh) * 2018-06-20 2020-11-27 温岭东方红车料有限公司 整体式弹性支座以及制作该弹性支座的方法
GB2576727B (en) * 2018-08-29 2022-04-27 Jaguar Land Rover Ltd Glazing Assembly and Forming Method
CN113771598B (zh) * 2021-09-08 2022-07-19 福耀玻璃工业集团股份有限公司 一种车窗组件及其制作方法、车辆

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56164817U (ja) * 1980-05-12 1981-12-07
JPS59165215U (ja) * 1983-04-22 1984-11-06 トヨタ自動車株式会社 ウインドシ−ルドガラス取付部構造
JPH01249514A (ja) * 1988-03-31 1989-10-04 Nanjiyou Sobi Kogyo Kk 上下スライドガラス・インサイド用シール部及びその製造法
US4986594A (en) * 1990-07-16 1991-01-22 Peter Gold Auto window moulding
US5688016A (en) * 1996-04-08 1997-11-18 Gold; Peter Auto gripper molding with crown mechanical interlock
JP2013542122A (ja) * 2010-09-28 2013-11-21 サン−ゴバン グラス フランス 包まれたプロファイルシールおよびこのシールへ固定されたインサートを有するウィンドウ、インサートをウィンドウに固定するための固定部材、および、ウィンドウを製造する方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1087464A (fr) * 1953-08-03 1955-02-24 Dispositif de recouvrement des joints d'étanchéité et autres encadrements
US4072340A (en) * 1976-09-20 1978-02-07 Donnelly Mirrors, Inc. Window assembly
JPS54144643U (ja) * 1978-03-31 1979-10-06
JPS61129321A (ja) * 1984-11-28 1986-06-17 Shiraki Kinzoku Kogyo Kk ウインドモ−ルデイング
DE4339033C2 (de) * 1993-11-15 1997-08-21 Metzeler Automotive Profiles Anordnung zum gleichzeitigen Abdichten einer Türscheibe und der Türöffnung an einem Kraftfahrzeug
KR0130584B1 (ko) * 1995-09-30 1998-07-01 김태구 자동차용 몰딩구조
JP2003025837A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Asahi Glass Co Ltd 枠材付き窓用板材およびその製造方法
DE10235220B4 (de) * 2002-08-01 2005-09-15 Metzeler Automotive Profile Systems Gmbh Verfahren zum Herstellen einer Dichtung, insbesondere für die Abdichtung einer Fensterscheibe eines Kraftfahrzeugs, und eine solche Dichtung
JP2005088652A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用外装品
GB2421268A (en) 2004-12-17 2006-06-21 Gdx North America Inc Sealing, trimming and finishing strips and vehicle doors incorporating such strips
DE102006053094A1 (de) 2006-11-10 2008-05-15 Metzeler Automotive Profile Systems Gmbh Dichtung und Dichtungsanordnung zum Abdichten von Fensterscheiben eines Kraftfahrzeugs
WO2010032662A1 (ja) * 2008-09-19 2010-03-25 アイシン精機株式会社 フレームモール
GB0914571D0 (en) * 2009-08-20 2009-09-30 Pilkington Group Ltd Vehicle glazing
CN101734207A (zh) * 2010-01-19 2010-06-16 奇瑞汽车股份有限公司 车身亮条组件及其生产方法
CN201769660U (zh) * 2010-06-21 2011-03-23 宁波信泰机械有限公司 一种改进结构的车门窗外密封条
US9216635B2 (en) * 2013-03-13 2015-12-22 Paccar Inc Encapsulated windshield molding

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56164817U (ja) * 1980-05-12 1981-12-07
JPS59165215U (ja) * 1983-04-22 1984-11-06 トヨタ自動車株式会社 ウインドシ−ルドガラス取付部構造
JPH01249514A (ja) * 1988-03-31 1989-10-04 Nanjiyou Sobi Kogyo Kk 上下スライドガラス・インサイド用シール部及びその製造法
US4986594A (en) * 1990-07-16 1991-01-22 Peter Gold Auto window moulding
US5688016A (en) * 1996-04-08 1997-11-18 Gold; Peter Auto gripper molding with crown mechanical interlock
JP2013542122A (ja) * 2010-09-28 2013-11-21 サン−ゴバン グラス フランス 包まれたプロファイルシールおよびこのシールへ固定されたインサートを有するウィンドウ、インサートをウィンドウに固定するための固定部材、および、ウィンドウを製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EA201690970A1 (ru) 2017-01-30
EP3126171A1 (en) 2017-02-08
JP2018203255A (ja) 2018-12-27
KR101954587B1 (ko) 2019-03-05
WO2015149601A1 (en) 2015-10-08
CA2929021C (en) 2019-04-16
CA2929021A1 (en) 2015-10-08
EA034713B1 (ru) 2020-03-12
CN104943517B (zh) 2019-12-17
US20170136860A1 (en) 2017-05-18
JP6560417B2 (ja) 2019-08-14
KR20160083929A (ko) 2016-07-12
US10363803B2 (en) 2019-07-30
CN104943517A (zh) 2015-09-30
KR20180049132A (ko) 2018-05-10
MX2016007520A (es) 2016-09-13
EP3126171A4 (en) 2017-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6560417B2 (ja) 封止集成体とその作製方法、及び輸送機関用窓ガラス
JP2018203255A5 (ja)
FR2964094B1 (fr) Assemblage d'objets par l'intermediaire d'un cordon de scellement comportant des composes intermetalliques
JP2014504993A5 (ja)
JP2004202772A (ja) 装飾モール付き車両用窓ガラスの製造方法および車両用窓ガラス
JP2019509931A (ja) 異形帯材構成体
JP2022083514A (ja) カウルモールとカウルトップガーニッシュとの連結構造
JP2016536196A (ja) ウィンドシールド及びシーリングエレメント
JP2010058621A (ja) ルーフ側ドアフレームのシール構造
JP2011116225A (ja) 自動車用ドアウエザーストリップ
WO2019063563A1 (fr) Fixation d'un enjoliveur sur joint de vitrage
JP6372415B2 (ja) クォータ部材の取付構造
JP2008230527A (ja) ドアウエザーストリップ
JP2007313164A (ja) シール材およびシール材の製造方法
JP5832685B1 (ja) 筒状体の端部封止構造
JP2004098804A (ja) 自動車用ウェザーストリップ
JP2006088725A (ja) 車両用ドアフレーム
JP2016215882A (ja) フロントピラーの被覆構造
JP6706106B2 (ja) 計器用窓、及び計器用窓の取付方法
JP2018122835A (ja) ガラス板モジュール
JP2008030633A (ja) アウターウエザストリップ
JPH0485134A (ja) ウインドモール
JP4647436B2 (ja) 合成樹脂製モール
JP2012106688A (ja) 自動車用サイドバイザー
JP2008056178A (ja) 枠体付き窓用板状体及び枠体付き窓用板状体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180731

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180806

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20180921